23/01/25(水)15:54:17 FPS配信... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/25(水)15:54:17 No.1019284731
FPS配信やらないで
1 23/01/25(水)15:56:02 No.1019285200
TF2やって欲しい
2 23/01/25(水)15:56:48 No.1019285422
口悪くなるとか?
3 23/01/25(水)15:56:59 No.1019285463
Vなんて腐るほど居るんだから配信者は好きなのやればいいし視聴者は好きなヤツ見ればええ!
4 23/01/25(水)15:57:07 ID:VorbiI/g VorbiI/g No.1019285506
削除依頼によって隔離されました また嘘撒かれてんじゃね過激派に
5 23/01/25(水)15:58:06 No.1019285770
マイクラはやった奴のセンスや性格がわかるからとてもいい
6 23/01/25(水)15:58:16 No.1019285811
安定のマイクラ
7 23/01/25(水)15:58:35 No.1019285925
MOBAよりマシだろ
8 23/01/25(水)16:00:48 No.1019286544
APEXとか見てる側は全然面白くないのに皆やるよね
9 23/01/25(水)16:01:51 No.1019286840
>APEXとか見てる側は全然面白くないのに皆やるよね 見てて面白いやつがいるから皆やるんだろ 俺は見ないけど
10 23/01/25(水)16:02:44 No.1019287087
ストロベリーバレーも見ててそんなに面白くは…
11 23/01/25(水)16:02:52 No.1019287124
スターデューバレーやってる人あんまし知らんな 海外だと多いのかな
12 23/01/25(水)16:03:02 No.1019287170
LoLは?
13 23/01/25(水)16:03:36 No.1019287321
この中で見れるのはdbdかな ソロなら
14 23/01/25(水)16:03:54 ID:VorbiI/g VorbiI/g No.1019287396
削除依頼によって隔離されました まじで理由が不明すぎる
15 23/01/25(水)16:04:26 No.1019287560
ARTって何?
16 23/01/25(水)16:04:50 No.1019287660
>ARTって何? お絵描き配信ってことじゃない?
17 23/01/25(水)16:05:53 No.1019287919
右が見ててつまんないってのは分かる 左は実質ラジオみたいな配信って気もするけど癒されるから分かる
18 23/01/25(水)16:05:54 No.1019287921
大きな箱ならともかく個人でMinecraft配信は結構ムズい
19 23/01/25(水)16:08:17 No.1019288555
>大きな箱ならともかく個人でMinecraft配信は結構ムズい 半分雑談配信みたいなのは別に普通にあるんじゃないか?
20 23/01/25(水)16:10:33 No.1019289157
>マイクラはやった奴のセンスや性格がわかるからとてもいい なんもかんも途中でぶんなげるやつ! 想像力なくて凝った作りが出来ないやつ!
21 23/01/25(水)16:10:46 No.1019289213
apexはまだ暇なとき喋るからいいけどヴァロラントやOWは雑談する暇すらないからな
22 23/01/25(水)16:11:03 No.1019289270
俺もポケモン配信は全く見ないな
23 23/01/25(水)16:11:06 No.1019289282
皆やってるのもあるけど1ゲーム1配信以内で終わるのに行きがち
24 23/01/25(水)16:11:12 No.1019289314
俺はほぼ右しか見ないけど逆の人がいるのもわかるよ
25 23/01/25(水)16:11:12 No.1019289317
ブレワイ初見勢はとりあえずマップの広さを実感するあたりまで見る たまにこれ初見じゃねえなってのがいる
26 23/01/25(水)16:13:01 No.1019289759
右は見てると普通にゲームのほうやりたくなって配信は流し見になりがち
27 23/01/25(水)16:14:53 No.1019290238
左が面白いかと言われると
28 23/01/25(水)16:16:39 No.1019290701
FPS面白くないからFPSやってる時は確かに見ない
29 23/01/25(水)16:17:35 No.1019290930
もっとRPG配信が見たい ネタバレコメントは死滅したあと書いたやつの毛根も根絶されて欲しい
30 23/01/25(水)16:19:07 No.1019291301
右も左も面白くない
31 23/01/25(水)16:19:57 No.1019291506
>俺もポケモン配信は全く見ないな ポケモン関連ネタしかやらなくなっちゃって見なくなったVいるなぁ…
32 23/01/25(水)16:20:32 No.1019291651
左 ハロワ 右 img
33 23/01/25(水)16:20:35 No.1019291660
Vなのに無能な奴が右に行くだけですよね
34 23/01/25(水)16:22:25 No.1019292048
いいからsekiroやれ
35 23/01/25(水)16:25:18 No.1019292716
俺が見たいのはホラーゲームでワイキャイしてたり シングルゲーでストーリー考察してたりする配信だ
36 23/01/25(水)16:25:51 No.1019292866
>もっとRPG配信が見たい >ネタバレコメントは死滅したあと書いたやつの毛根も根絶されて欲しい 指示厨も
37 23/01/25(水)16:26:48 No.1019293092
>いいからpogoやれ
38 23/01/25(水)16:27:13 No.1019293182
仕方のない事とはいえ こぞって話題のゲームばかりになるのは食傷気味になる
39 23/01/25(水)16:27:53 No.1019293373
帰ってDOOMやろうぜ
40 23/01/25(水)16:28:12 No.1019293450
マイクラやろうが跳ねないやつは跳ねないし
41 23/01/25(水)16:28:20 No.1019293490
マイクラは箱所属とかが鯖立てて寄り集まって遊んでるイメージ
42 23/01/25(水)16:28:23 No.1019293502
格ゲーやりながらにこにこ喋ってる人マジすげえとおもう
43 23/01/25(水)16:29:47 No.1019293878
見てるのは馴れ合いがしたいだけだろうしな
44 23/01/25(水)16:30:57 No.1019294145
サバイバル系やろう?
45 23/01/25(水)16:31:35 No.1019294313
vに限らずある程度数字持ってる実況者がそのうち新作が出るシリーズやり始めると 案件かな?と思ってしまう…もう少しフラットに楽しみたい
46 23/01/25(水)16:31:55 No.1019294395
OWをグループでやってギスギスしよう
47 23/01/25(水)16:32:58 No.1019294665
ネタバレ指示厨は債務者が正月早々キレてたな
48 23/01/25(水)16:33:58 No.1019294928
ハクスラ1日15時間やるVとか出てこねえかな
49 23/01/25(水)16:35:43 No.1019295391
別に本当に前からやってて好きだからって対戦ゲームやるのは見るけれど なんかみんなやるもんだからって理由でモチベ低いしプレイの練度も低い対戦ゲームやるのは真面目に意味わからん
50 23/01/25(水)16:37:10 No.1019295751
MMOで姫プレイをガッツリやってるVって居ないのかな
51 23/01/25(水)16:38:19 No.1019296034
俺のハマってるゲームやって欲しいし俺が飽きたタイミングでやめて欲しい
52 23/01/25(水)16:39:40 No.1019296358
FPSはずっと同じこと繰り返してるだけだから見逃しても何の問題も無いからな…
53 23/01/25(水)16:41:32 No.1019296838
大喜利をもっとやって欲しい 普段面白いと思ってる配信者がダダ滑りして欲しい
54 23/01/25(水)16:41:59 No.1019296969
ネタバレって人によってライン違うからね… まぁ空気読んでコメントしてねってことだけど
55 23/01/25(水)16:43:02 No.1019297223
apexはマシな方で下手くそなやつのヴァロほど盛り上がらんもんはない…
56 23/01/25(水)16:43:34 No.1019297363
>帰ってDOOMやろうぜ 視聴者から送りつけられてきたWADというお手紙をやらされる配信みたいなのはもっとあっていいなと思う
57 23/01/25(水)16:43:38 No.1019297379
左はほとんど雑談配信だからなあ…
58 23/01/25(水)16:45:02 No.1019297734
>ネタバレって人によってライン違うからね… >まぁ空気読んでコメントしてねってことだけど パズルで攻略サイトから解答コピペして連投してるやつがいたときはさすがに目を疑った
59 23/01/25(水)16:45:32 No.1019297856
>ネタバレって人によってライン違うからね… >まぁ空気読んでコメントしてねってことだけど 装備はとりあえず◯◯(二週目解禁装備)全員つけときゃいいよ
60 23/01/25(水)16:45:41 No.1019297900
ぶっちゃけマイクラも右側に入ってるレベルで擦られすぎてるとは思う
61 23/01/25(水)16:46:08 No.1019298012
>apexはマシな方で下手くそなやつのヴァロほど盛り上がらんもんはない… ミリしらレベルまで初心者だと逆に面白いのにな…
62 23/01/25(水)16:46:36 No.1019298126
ネタバレコメとかサブクエや寄り道やれってコメで荒れるのやだからapexやるね…
63 23/01/25(水)16:46:48 No.1019298166
Ready or Notとか馴れ合いが楽しいFPSもあるけど知名度がない
64 23/01/25(水)16:46:59 No.1019298205
>帰ってDOOMやろうぜ DOOM3やろうぜ!
65 23/01/25(水)16:47:27 No.1019298320
>>帰ってDOOMやろうぜ >DOOM3やろうぜ! doom3をVRでやらすか…
66 23/01/25(水)16:47:43 No.1019298384
雑談しか見なくなった ポケモンくらい緩いとたまに見るけど
67 23/01/25(水)16:47:44 No.1019298388
VTUBERって道に立った時点でもう暗雲じゃないの今だと
68 23/01/25(水)16:47:52 No.1019298428
今はともかくAPEXの根本はクソ面白いよ だから配信なんぞ見ないで自分でやるね! になる
69 23/01/25(水)16:47:54 No.1019298433
他のFPSはともかくヴァロラントは右往左往すると弾が一発もまっすぐ飛ばないからミリしらとしても論外だと思う
70 23/01/25(水)16:48:35 No.1019298585
APEXはやっぱルールがわかりやすいな
71 23/01/25(水)16:49:26 No.1019298803
Chivalry2が大流行する世界にならねえかな
72 23/01/25(水)16:49:59 No.1019298929
ポケモンもストーリー配信は縛りとかない限り全然面白くない 対戦は面白く見れるけど
73 23/01/25(水)16:50:37 No.1019299090
>ポケモンくらい緩いとたまに見るけど 逆にポケモンはちょっと…ってなるなぁ 客層悪いのもあるけど個人的にゲームがマッチしなかった
74 23/01/25(水)16:50:45 No.1019299127
関係ないけど色んな配信者が急に同じタイトルやり始めるとフリプでもあった?ってなる ダンガンロンパなんかあった?今更初代やってる人増えたけど
75 23/01/25(水)16:51:59 No.1019299413
>ダンガンロンパなんかあった?今更初代やってる人増えたけど ネタバレ厳禁って縛りがあったんだけど1だけその縛りが取れた もう結構古いし全部解禁しろやと思ってる
76 23/01/25(水)16:52:34 No.1019299571
アシストリプレイタイム?
77 23/01/25(水)16:53:33 No.1019299806
>もう結構古いし全部解禁しろやと思ってる PC版とか割と現役だからそれはなあ
78 23/01/25(水)16:54:06 No.1019299958
Vtuberにとってマルチゲームはゴルフなんだよ 付き合いのためにそれなりに上手くなっておかなきゃいけないんだよ 金投げるだけ投げて黙って見てろよ
79 23/01/25(水)16:55:08 No.1019300224
>フォーオナーが大流行する世界にならねえかな
80 23/01/25(水)16:55:19 No.1019300265
>関係ないけど色んな配信者が急に同じタイトルやり始めるとフリプでもあった?ってなる >ダンガンロンパなんかあった?今更初代やってる人増えたけど 最後まで配信してもいいよってなった
81 23/01/25(水)16:55:43 No.1019300360
ポケモンなんてストレートにクリア出来るか?接戦が演出出来るか?位しか面白さ出せないもん DQ1でもやってたほうがまだマシ
82 23/01/25(水)16:56:18 No.1019300501
Apex(雑談)みたいなパターンは好き
83 23/01/25(水)16:56:46 No.1019300621
ポケモン対戦してほしいんだよなあ
84 23/01/25(水)16:57:09 No.1019300722
>Apex(雑談)みたいなパターンは好き エペでの雑談なんてコメ読み中途半端すぎるから苦手 ただの雑談してくれ
85 23/01/25(水)16:57:17 No.1019300760
雑談こそ要らんだろ
86 23/01/25(水)16:57:38 No.1019300843
>ポケモンなんてストレートにクリア出来るか?接戦が演出出来るか?位しか面白さ出せないもん >DQ1でもやってたほうがまだマシ 最近は縛りプレイしてるポケモン配信が多くなってる気がする むし縛りとか金コイ縛りとか
87 23/01/25(水)16:57:52 No.1019300899
むしろゲームに集中しろ!てなるわそれ
88 23/01/25(水)16:57:56 No.1019300919
>Apex(雑談)みたいなパターンは好き >>Apex(雑談)みたいなパターンは好き >エペでの雑談なんてコメ読み中途半端すぎるから苦手 >ただの雑談してくれ >雑談こそ要らんだろ 配信したらどんなのでも文句出るから配信者の好きにするしかねえって感じだな
89 23/01/25(水)16:58:14 No.1019300991
>雑談こそ要らんだろ 同じ雑談量ならエペ3時間やった分が雑談は30分で済むからそっちのほうがいいわ 内容ないのを垂れ流す暇はない
90 23/01/25(水)16:58:26 No.1019301033
PUBGやれ
91 23/01/25(水)16:59:48 No.1019301399
同じFPSTPSでもヴァロ=オバウォ>>APEX>>>>>>PUBGくらい雑談に頭傾けられる比率が違う PUBGは雑談がまともに出来る唯一のバトロワ
92 23/01/25(水)17:00:51 No.1019301642
タルコフなら雑談もスーパープレイもできちまうぜ
93 23/01/25(水)17:01:59 No.1019301936
BFやろうぜ死が軽いからどんどん突撃できるぜ 回転早いからなおさら喋れないわこれ
94 23/01/25(水)17:03:07 No.1019302238
自己紹介で好きなゲーム欄にAPEXがあると視聴者が絶叫するミームがもう出来上がってる
95 23/01/25(水)17:03:58 No.1019302452
刀剣乱舞無双とか配信して欲しい 推しの絆会話見て絶叫して欲しい
96 23/01/25(水)17:04:12 No.1019302516
視聴者がうんざりしてるゲームを続けるほど読めてない配信者ってことだからな…
97 23/01/25(水)17:04:42 No.1019302642
エイペックスとマイクラは本当に見ててつまらない
98 23/01/25(水)17:04:49 No.1019302673
海外風の画像だけどVって外国の人にも人気あるの?
99 23/01/25(水)17:05:10 No.1019302768
みんな視聴者数が欲しいから…
100 23/01/25(水)17:05:11 No.1019302775
確かに俺もapexヴァロの配信はスルーするけどさ そんな嫌われてんの!?あんなにみんな配信してるのに?
101 23/01/25(水)17:05:14 No.1019302789
>海外風の画像だけどVって外国の人にも人気あるの? 海外Vとかいるんで ぐらちゃんとか
102 23/01/25(水)17:05:26 No.1019302840
短時間マルチで遊べるゲームしか遊ばない奴はVtuber向いてないよ Twitch行ってストリーマーになろう!
103 23/01/25(水)17:06:46 No.1019303207
金ネジキしてくれ
104 23/01/25(水)17:06:54 No.1019303245
ここのみんなはもうガチャ動画とか飽きたんだろうな…
105 23/01/25(水)17:07:03 No.1019303282
>エイペックスとマイクラは本当に見ててつまらない マイクラはその配信の目的が書かれたサムネの内容次第だと思う 目標があってスッと行って達成!予告通り!に終わりのやつならそれなりに楽しめる
106 23/01/25(水)17:07:06 No.1019303299
Vに光と闇の2つの道があるとか言う前に V配信見てるような連中が闇の道突っ切ってることに気付け
107 23/01/25(水)17:07:08 No.1019303311
俺右のほうが見るの好き
108 23/01/25(水)17:08:06 No.1019303570
>Vに光と闇の2つの道があるとか言う前に >V配信見てるような連中が闇の道突っ切ってることに気付け 遅くなったけど50万人おめでとう。 無敗トイボク配信の時はちゃんと参加できなくてごめんね? 雨に打たれて弱っていたボクの「心」に君が「かさ」をさしてくれたから… 「心」は「応」になったよ。 お姫様の君に応えてあげられるように、立派な応様(おうさま)になれるように頑張るからさ。 愛してんぞ、るしあ。 これがボクの「応え」(こたえ)だ。
109 23/01/25(水)17:08:06 No.1019303573
そこそこ知識ついてそこそこ強くなったApex配信は好きじゃない めちゃくちゃ強いかマジの初心者のApex配信は好き
110 23/01/25(水)17:08:16 No.1019303627
>俺右のほうが見るの好き 推しが毎日APEXやり始める呪いをお前にかけた
111 23/01/25(水)17:08:24 No.1019303673
>目標があってスッと行って達成!予告通り!に終わりのやつならそれなりに楽しめる 何って…整地雑談だが…
112 23/01/25(水)17:08:31 No.1019303697
>視聴者がうんざりしてるゲームを続けるほど読めてない配信者ってことだからな… なお視聴者が減ることはない模様
113 23/01/25(水)17:08:57 No.1019303794
>なお視聴者が減ることはない模様 (ということにしたい)
114 23/01/25(水)17:09:04 No.1019303825
lol以外なら何やってもいい lolだけはやめてくれ
115 23/01/25(水)17:09:25 No.1019303919
FPSはそもそも下手くその配信見てもつまんないだろ
116 23/01/25(水)17:09:30 No.1019303935
ARTってのは普通にお絵かき?
117 23/01/25(水)17:09:35 No.1019303955
作業BGMとしてV見てる奴とかいるからな そういう人は撮れ高が無い動画の方がいいのかもしれない
118 23/01/25(水)17:09:57 No.1019304068
>lol以外なら何やってもいい >lolだけはやめてくれ lolも右だな 要は短時間対戦マルチゲームにハマってる奴が全部そう
119 23/01/25(水)17:10:15 No.1019304150
>FPSはそもそも下手くその配信見てもつまんないだろ 下手くその方が面白い 中級者が一番面白くない
120 23/01/25(水)17:10:40 No.1019304231
>FPSはそもそも下手くその配信見てもつまんないだろ それまで別の配信によってめちゃくちゃ好感度あがった子のデビュー戦とかだけなら下手でも楽しいんだぞ
121 23/01/25(水)17:10:55 No.1019304297
俺は見ないけどTwitchだと右の配信の方が圧倒的に人見てるから右の方が需要あるんじゃないの 俺は見ないけど
122 23/01/25(水)17:11:17 No.1019304370
ゲームによる リズム天国とかヘタクソな方が圧倒的に面白い
123 23/01/25(水)17:11:49 No.1019304498
好きなコンテンツやってるやつを推すのが正解ってワケ
124 23/01/25(水)17:12:04 No.1019304561
ここだと少数派だけど俺はApexもOWもVALOも喜んで配信見てるよ パーティ組んでると見るのやめる
125 23/01/25(水)17:12:27 No.1019304658
はい今日はポケモン厳選とレイドの定期開催の150回目を始めますね ほらこれ一切見る気しないだろ FPSをやり続けてる配信ってぶっちゃけこれだから
126 23/01/25(水)17:12:36 No.1019304691
俺はVでも実況者でも配信者でもいいけど 自分の配信を見てくれ!ってよりも このゲーム面白いからみんなも知ってくれ!というかやれ そんな感じでゲーム優先の人のは見るのが好きだ
127 23/01/25(水)17:12:46 No.1019304727
好きなものをやってるのがいいし 好きなものをやってる人を見たらいい あれやれこれやれ言わんでもそれやってる他の人見たらいい
128 23/01/25(水)17:13:05 No.1019304807
>推しが毎日APEXやり始める呪いをお前にかけた CRカップ無くなるから配信者が惰性でやってたAPEXやる理由マジで無くなるぞ よかったな
129 23/01/25(水)17:13:37 No.1019304928
>はい今日は金ネジキ定期開催の150回目を始めますね これだと不思議と凄く見たくなる
130 23/01/25(水)17:14:00 No.1019305013
ここだと配信で人気のフロムゲーこそ絵面変わんねえし何が面白いんだろ…って思うけど多分FPSをつまんないって言ってるひとも同じ感想言うしそんなもんだよな
131 23/01/25(水)17:14:11 No.1019305057
見ないときは見ないだけで終わりの話じゃないの
132 23/01/25(水)17:14:26 No.1019305123
>はい今日はポケモン厳選とレイドの定期開催の150回目を始めますね >ほらこれ一切見る気しないだろ ポケモンは雑談する余裕があるでしょ
133 23/01/25(水)17:14:30 No.1019305142
>はい今日はポケモン厳選とレイドの定期開催の150回目を始めますね >ほらこれ一切見る気しないだろ >FPSをやり続けてる配信ってぶっちゃけこれだから ランク上げで一喜一憂してる配信は普通に好きだけどな 惰性でだらーとやってるFPSのはつまらん
134 23/01/25(水)17:15:19 No.1019305346
fps配信は普段見ない層と重度のファンが観てるんだろうな
135 23/01/25(水)17:15:24 No.1019305369
右で視聴者数伸びた配信者は知ってるけど左で伸びた配信者ってあんまり思い浮かばない
136 23/01/25(水)17:15:24 No.1019305370
>パーティ組んでると見るのやめる 元々リスナーなんて文字や数字や金でしかないし 実況者同士が仲良くしてるのはいいことなんだけど なんか疎外感が強くて見なくなっちゃう
137 23/01/25(水)17:15:56 No.1019305508
俺の推しは無限タルコフだよ
138 23/01/25(水)17:16:14 No.1019305588
FPSでも人集める人はいるんだから受容自体はあるだろう 見たい奴は見ればいいし見ない奴は見なけりゃ良いってだけの話で何が優れてて何が劣ってるのかって自分自身の趣味でしかない話で優劣付けるのが一番イカれてる
139 23/01/25(水)17:16:17 No.1019305602
>ここだと配信で人気のフロムゲーこそ絵面変わんねえし何が面白いんだろ…って思うけど多分FPSをつまんないって言ってるひとも同じ感想言うしそんなもんだよな サッカー観戦つまんねえけど盛り上がってる人いるじゃん そういうのと同じよ
140 23/01/25(水)17:16:34 No.1019305675
どんなジャンルの配信にも大抵は一定数見にくる層がいるよ知名度と人口なさすぎなジャンルは本人の人気だけで人持ってくるしかないけど
141 23/01/25(水)17:16:34 No.1019305676
好きって言ってるだけのやつに呪いかけ始める器の小さいやつの呪いなんか効くかなぁ
142 23/01/25(水)17:16:43 No.1019305713
>ここだと配信で人気のフロムゲーこそ絵面変わんねえし何が面白いんだろ…って思うけど多分FPSをつまんないって言ってるひとも同じ感想言うしそんなもんだよな フロムゲーはストーリーとかボスが居てその配信者からしたら初めて見るものの連続じゃん FPSは慣れちゃったら同じ景色の惰性じゃん
143 23/01/25(水)17:16:51 No.1019305749
>推しが毎日APEXやり始める呪いをお前にかけた 俺別に平気 ヴァロのほうが好きだけど
144 23/01/25(水)17:17:11 No.1019305837
右の方が数字は伸びるけど右で集まってきたリスナーって汚物にたかる便所バエみたいなもんだと思っている
145 23/01/25(水)17:17:24 No.1019305893
昔はFPSというかAPEXの大会で知名度上げてバズるぞ!みたいな導線があったんだけど今はもうないから割と惰性の配信になりがち
146 23/01/25(水)17:17:45 No.1019305981
感性の問題でしか無いもので言い合いしたらもう終わりがないぞ
147 23/01/25(水)17:17:49 No.1019305996
てか呪いに勝手にかかって苦しんでるだけじゃないの?
148 23/01/25(水)17:17:57 No.1019306035
>FPSでも人集める人はいるんだから受容自体はあるだろう >見たい奴は見ればいいし見ない奴は見なけりゃ良いってだけの話で何が優れてて何が劣ってるのかって自分自身の趣味でしかない話で優劣付けるのが一番イカれてる 自分が好きなものは何よりも優れているし優れて居なければならないってオタクは古来より多く存在している
149 23/01/25(水)17:17:59 No.1019306041
>フロムゲーはストーリーとかボスが居てその配信者からしたら初めて見るものの連続じゃん >FPSは慣れちゃったら同じ景色の惰性じゃん 俺は対人FPSに常に同じシチュエーションなんてないと思ってるのでやっぱりわかりあえねえわ
150 23/01/25(水)17:18:03 No.1019306060
>感性の問題でしか無いもので言い合いしたらもう終わりがないぞ そういうスレでは
151 23/01/25(水)17:18:06 No.1019306064
なんでFPSはこういう扱いになったんだろう
152 23/01/25(水)17:18:06 No.1019306068
ストーリーがない作品だとキツイかなって感じ ゲームのストーリー見たvの反応見たくて見てるから
153 23/01/25(水)17:18:17 No.1019306132
APEXもマイクラも配信的にはほぼほぼ雑談配信みたいなもんだとは思うんだけどどうもAPEXだと見る気がしない
154 23/01/25(水)17:18:21 No.1019306146
というか右と左好き嫌いは人によるのでは…
155 23/01/25(水)17:18:29 No.1019306177
>右の方が数字は伸びるけど右で集まってきたリスナーって汚物にたかる便所バエみたいなもんだと思っている 葛葉とか何回リスナーにキレてたかわからんレベルだしな 指示厨というか後出し意見でボッコボコにされる
156 23/01/25(水)17:18:36 No.1019306202
>>はい今日はポケモン厳選とレイドの定期開催の150回目を始めますね >>ほらこれ一切見る気しないだろ >ポケモンは雑談する余裕があるでしょ 映像が代り映えしないのって苦痛じゃない?
157 23/01/25(水)17:18:37 No.1019306206
マイクラだけで伸びてるYoutuberはキッズコンテンツとしてフィルター通ってるやつの子供ウケする動画ばかりやね
158 23/01/25(水)17:18:38 No.1019306213
>なんでFPSはこういう扱いになったんだろう 声でかい奴の声がでかいだけだろう
159 23/01/25(水)17:19:03 No.1019306322
フロムゲーは明確にゴールがあるぶんマシだと思う FPSはゴールもない上にオンラインだから他の人とコラボし出したり際限がねぇ
160 23/01/25(水)17:19:06 No.1019306338
俺の見てる配信者は普段対人FPS毎日やっててAAA級ゲームとか出たらそっちやって終わったらまた対人FPSやって…の連続だからあんまり苦に感じたことないや
161 23/01/25(水)17:19:11 No.1019306360
>感性の問題でしか無いもので言い合いしたらもう終わりがないぞ スレ画も完成の問題じゃないかな 俺はお絵かき配信されてもつまんないし…
162 23/01/25(水)17:19:15 No.1019306370
FPSでもRPGでもサンドボックスでも大体楽しく見れるけど格闘ゲームやMOBAは見れない
163 23/01/25(水)17:19:31 No.1019306426
>なんでFPSはこういう扱いになったんだろう もはや見る側にとっては真新しさがないのに配信者だけは延々と楽しんでるから
164 23/01/25(水)17:19:38 No.1019306464
ワイプのたびにじわじわ人増やすタルコフすげえ
165 23/01/25(水)17:19:56 No.1019306533
みんないろんな考えがあって面白いな
166 23/01/25(水)17:20:05 No.1019306567
つーかゲームやるな
167 23/01/25(水)17:20:14 No.1019306612
>推しが毎日APEXやり始める呪いをお前にかけた 俺の見てた子がここ3ヶ月ヴァロしかやらない呪いかけたのもお前か?
168 23/01/25(水)17:20:20 No.1019306633
ファンタジータルコフ早く正式版だせ
169 23/01/25(水)17:20:21 No.1019306635
何が面白いと思うかは感性の問題だから何が間違いとかないと思う それはそれとして配信で人集めてるゲームは対人ゲームの方が多いのが現実
170 23/01/25(水)17:20:30 No.1019306679
てか流行ったからだろ 皆やってると腐すやつはそりゃいるだろ
171 23/01/25(水)17:20:30 No.1019306680
対戦マルチはゴールすることないから退屈だけど 配信者には日々の配信の種になって良いんだろうな
172 23/01/25(水)17:20:30 No.1019306685
スレ画はVtuberの話だからな
173 23/01/25(水)17:21:00 No.1019306824
>もはや見る側にとっては真新しさがないのに配信者だけは延々と楽しんでるから アンマッチなだけじゃん 別の配信者見れば解決だぞ
174 23/01/25(水)17:21:34 No.1019306956
>アンマッチなだけじゃん >別の配信者見れば解決だぞ その配信者が元々は推しだったとしたら悲しいだろ
175 23/01/25(水)17:21:43 No.1019306986
>スレ画はVtuberの話だからな Vだろうがストリーマーだろうが変わらん 一番闇なのは自分の考えが正しいと信じて疑って無さそうなスレ画を描いた奴と賛同してる奴
176 23/01/25(水)17:21:44 No.1019306991
デュオより多いコラボはおもしろくないから見ないな 配信者同士でずっと話するからコメント置いてけぼり
177 23/01/25(水)17:22:00 No.1019307063
>対戦マルチはゴールすることないから退屈だけど >配信者には日々の配信の種になって良いんだろうな 雑談が面白い配信者には一生雑談しててほしいけど そうもいかんだろうしな…
178 23/01/25(水)17:22:00 No.1019307067
表で腐すと誰も乗ってこないから こういう匿名掲示板に集まって濃度が高くなってるだけ
179 23/01/25(水)17:22:19 No.1019307157
>>アンマッチなだけじゃん >>別の配信者見れば解決だぞ >その配信者が元々は推しだったとしたら悲しいだろ 俺は本人が楽しんでる姿見てれば楽しいから別に悲しくないが
180 23/01/25(水)17:22:28 No.1019307189
コメントやリプやマシュマロで言わないなら何を思ってもいいよ
181 23/01/25(水)17:22:30 No.1019307197
>その配信者が元々は推しだったとしたら悲しいだろ 配信内容が嫌いなのに推しってギャグで言ってんのか?
182 23/01/25(水)17:22:48 No.1019307295
>デュオより多いコラボはおもしろくないから見ないな >配信者同士でずっと話するからコメント置いてけぼり コメント欄見てないから俺はそっちのが好きかもしれない 色々な好みがあるなあ
183 23/01/25(水)17:22:52 No.1019307313
いろんな単発ゲーやるタイプばっか見てるな面白そうだけど知らないゲームばかりでsteamの積みゲーが無限に増える…
184 23/01/25(水)17:22:56 No.1019307336
>雑談が面白い配信者には一生雑談しててほしいけど >そうもいかんだろうしな… 雑談が面白かった配信者がコラボばかりであまり雑談しなくなったのもいる これもちょっと悲しい
185 23/01/25(水)17:22:57 No.1019307343
右に行った配信者はホグワーツレガシーでたらみんな一斉に飛びつくんだろうか
186 23/01/25(水)17:23:19 No.1019307425
行動変えさせようとするの指示厨と同じかそれ以上にキモいからほっとくか好きなコンテンツやってるやつ見るべ
187 23/01/25(水)17:23:20 No.1019307427
>一番闇なのは自分の考えが正しいと信じて疑って無さそうなスレ画を描いた奴と賛同してる奴 そんなに興奮するなよ 別の意見出されただけで全否定された気分になるのは不健康だぞ
188 23/01/25(水)17:23:23 No.1019307437
雑談目当ての人が多いのかなとか勝手に思ってた
189 23/01/25(水)17:23:25 No.1019307450
FPSには上達という目標があるからそれを楽しめばいいんじゃないかな
190 23/01/25(水)17:23:33 No.1019307484
マイクラ配信は「」に人気だけど今見たらVALOの半分も視聴者いなかったわ
191 23/01/25(水)17:23:45 No.1019307540
>配信内容が嫌いなのに推しってギャグで言ってんのか? 元は違ったのに苦手な配信内容にシフトしたからだろ
192 23/01/25(水)17:23:48 No.1019307548
ファンタジータルコフ合わなかったから正式リリースでは流行らないで欲しい
193 23/01/25(水)17:23:52 No.1019307567
対人ゲームが受けてるらしいのに格ゲー全然いねぇな…
194 23/01/25(水)17:23:57 No.1019307590
>右に行った配信者はホグワーツレガシーでたらみんな一斉に飛びつくんだろうか その時話題の作品はFPSやってる奴だろうがマイクラやってる奴だろうが全員触れるだろ 区別する理由がわからん
195 23/01/25(水)17:24:01 No.1019307606
>右に行った配信者はホグワーツレガシーでたらみんな一斉に飛びつくんだろうか どっちかというと左タイプじゃないの 対戦はないよあのゲーム
196 23/01/25(水)17:24:30 No.1019307723
>対人ゲームが受けてるらしいのに格ゲー全然いねぇな… ゴボやってるvとかいねえのかな ちょっと見てみたさある
197 23/01/25(水)17:24:39 No.1019307774
配信者っていうかPCゲーマー自体普段は基本無料で人口多いMMOかFPSやっててセールや発売に合わせて大作やってるみたいなプレイスタイルのイメージある
198 23/01/25(水)17:24:51 No.1019307827
>対人ゲームが受けてるらしいのに格ゲー全然いねぇな… 今はキッズの頃からスプラかモンハンやってた層が中心なわけで 2D移動しかないってだけでまず遠慮される
199 23/01/25(水)17:24:55 No.1019307850
ファンタジータルコフってDaD? 宇宙タルコフもあったよね
200 23/01/25(水)17:25:45 No.1019308071
>対人ゲームが受けてるらしいのに格ゲー全然いねぇな… 対人が受けてるというかその時々人口が多い方へ流れてるだけだと思う
201 23/01/25(水)17:25:50 No.1019308098
対人ゲーは猿しか寄ってこないんだからやめとけって
202 23/01/25(水)17:26:00 No.1019308136
格ゲーはものすごく上手い人か喋りが上手い人でないと見ない
203 23/01/25(水)17:26:06 No.1019308175
FPSには最高ランクというゴールがあるだろ
204 23/01/25(水)17:26:37 No.1019308300
>対人ゲームが受けてるらしいのに格ゲー全然いねぇな… 格ゲーは格ゲーってくくりだろう 格ゲーは初心者入りづらいしおもしろい配信も難しいからな
205 23/01/25(水)17:26:38 No.1019308305
>対人ゲーは猿しか寄ってこないんだからやめとけって 指示厨は多そうだ 知らんけど
206 23/01/25(水)17:26:41 No.1019308319
色んなことやって魅力的だった推しがいつからかFPSしか遊ばなくなった 右に不満言いながらなかなか離れられないやつ大体これ
207 23/01/25(水)17:27:07 No.1019308416
格ゲーの配信ってプロの配信でもつまんねえのに
208 23/01/25(水)17:27:23 No.1019308492
>格ゲーはものすごく上手い人か喋りが上手い人でないと見ない 結局ゲームの内容より配信者の喋りが面白いのが一番大事だろう
209 23/01/25(水)17:27:27 No.1019308512
マイクラにも指示厨はいる…いるのだ… あいつらは媒体に関わらず絶対にいるのだ…
210 23/01/25(水)17:27:49 No.1019308593
スマブラ配信とか一時期まあまああった気がする 割と好きだった覚えもある
211 23/01/25(水)17:27:57 No.1019308634
格ゲーは喋りに最も向いてねえゲームのうちの一つだよ めちゃくちゃ強くないと余裕なんかできねえ
212 23/01/25(水)17:28:08 No.1019308678
>マイクラにも指示厨はいる…いるのだ… FPSにもマイクラにもRPGにもソシャゲにもゲームなら絶対いるからな
213 23/01/25(水)17:28:24 No.1019308740
好きな配信者が楽しく遊んでるの見るのなんでも楽しい!って人が大半だけど好きな配信者にはおれの好きなものだけやってて欲しいって人もいるし黙って離れられずチャットでくさす人もいる
214 23/01/25(水)17:28:31 No.1019308776
むしろマイクラは指示厨多い印象だわ
215 23/01/25(水)17:28:42 No.1019308828
TRPG配信は合わなかったな
216 23/01/25(水)17:28:58 No.1019308898
>結局ゲームの内容より配信者の喋りが面白いのが一番大事だろう 喋り上手いとどんなゲームでも見れるからすごいわ…
217 23/01/25(水)17:28:58 No.1019308900
今日公開された100人対戦の攻城戦のやつはやる人いるかな
218 23/01/25(水)17:29:12 No.1019308973
>TRPG配信は合わなかったな 昔2,3回見てその時は楽しんだけどもういいわ
219 23/01/25(水)17:29:29 No.1019309057
>マイクラにも指示厨はいる…いるのだ… >あいつらは媒体に関わらず絶対にいるのだ… アンダーテールで地獄を見た
220 23/01/25(水)17:30:00 No.1019309192
>結局ゲームの内容より配信者の喋りが面白いのが一番大事だろう あまりに忙しいゲームだとこの喋りが難しい
221 23/01/25(水)17:30:10 No.1019309234
指示厨はRPGに多い印象があるけどアンテのせいかもしれない
222 23/01/25(水)17:30:16 No.1019309260
TRPGは傍から見ると学芸会なんで見世物としてはかなりキツイ
223 23/01/25(水)17:30:48 No.1019309415
>TRPG配信は合わなかったな 俺はTRPGが好きだから逆に見れない 面白いシナリオは自分で先にやりたいから…
224 23/01/25(水)17:30:48 No.1019309418
>>結局ゲームの内容より配信者の喋りが面白いのが一番大事だろう >あまりに忙しいゲームだとこの喋りが難しい 忙しいゲームで猿もしくはゴリラになってる配信者を見るのもまあまあ好き
225 23/01/25(水)17:31:00 No.1019309473
>アンダーテールで地獄を見た 俺が考えうる限り一番指示厨が多いゲーム
226 23/01/25(水)17:31:40 No.1019309650
TRPGは始めると露骨にファンが固定化していく それが好きな層を固める力は強いと思う
227 23/01/25(水)17:32:19 No.1019309814
FPS配信者今軒並みやるゲームに苦労してない?
228 23/01/25(水)17:32:35 No.1019309897
最近だとLOLも右枠のような気もしたけどあれは何故か見てて飽きない
229 23/01/25(水)17:32:42 No.1019309918
>格ゲーは喋りに最も向いてねえゲームのうちの一つだよ >めちゃくちゃ強くないと余裕なんかできねえ そのくせ強いと配信としてはそんな面白くないからな…
230 23/01/25(水)17:33:06 No.1019310020
>FPS配信者今軒並みやるゲームに苦労してない? APEXだけやってりゃいいって甘えた結果じゃん
231 23/01/25(水)17:33:17 No.1019310067
>FPS配信者今軒並みやるゲームに苦労してない? 今までやってた地元に帰ってるのばっかりで苦労してるようには見えん
232 23/01/25(水)17:33:17 No.1019310068
アンテ指示厨はキッズかな?で流せるけどスーファミ期のRPGなんかでヤバめのが来ると闇しか感じない
233 23/01/25(水)17:33:51 No.1019310209
めちゃくちゃ下手くそでコメントで呆れられてる配信が好きなんだけどあんまり見ない
234 23/01/25(水)17:34:14 No.1019310312
レトロゲー世代でVtuber見てる層はまあうん
235 23/01/25(水)17:34:17 No.1019310333
ソロ配信で対人戦やるとスナイプでめちゃくちゃにされるリスクがあるのも嫌ね かといって毎回コラボでも面白くないし
236 23/01/25(水)17:34:22 No.1019310356
RPG指示厨は配信者の1つ1つのアイテムやイベントの取り逃しで騒ぎ出すのやめろ
237 23/01/25(水)17:34:27 No.1019310383
格ゲー配信はたいして強くもないリスナーが集まってきて処理されるのを延々と見せられるのが苦痛 野良で最上級者同士のバチバチの殺し合いが発生したら流石に面白い
238 23/01/25(水)17:34:39 No.1019310427
FPS配信者が苦労してるというかAPEX配信者が苦労してる 本人飽きてるのにAPEXで人集めたから義務化してる
239 23/01/25(水)17:34:40 No.1019310431
壺とかジャンプキングみたいな苦行系が好き
240 23/01/25(水)17:34:43 No.1019310447
>そのくせ強いと配信としてはそんな面白くないからな… プロゲーマーの格ゲー配信が見られるのは横のつながりの話とかが広く扱えるしな あとはアドバイスとかができる
241 23/01/25(水)17:34:54 No.1019310494
すげー勝手な個人の印象だけどPUBGで跳ねた配信者はなんとかやれてるけどApexで跳ねたのは苦労してるように見える
242 23/01/25(水)17:35:16 No.1019310594
>FPS配信者今軒並みやるゲームに苦労してない? 最近はやることなさすぎてワイプきたタルコフを後追いで始めてるイメージだ
243 23/01/25(水)17:35:39 No.1019310696
>格ゲー配信はたいして強くもないリスナーが集まってきて処理されるのを延々と見せられるのが苦痛 >野良で最上級者同士のバチバチの殺し合いが発生したら流石に面白い さすがに初心者と無差別ランク帯の手加減マッチ見せられるのはね…
244 23/01/25(水)17:36:00 No.1019310801
指示厨おじさんvsコメント指示厨
245 23/01/25(水)17:36:05 No.1019310826
FPSがって問題よりも同じゲームばっかりやってきた弊害のように思える まあそれが大体APEXかヴァロなんだろうけど
246 23/01/25(水)17:36:06 No.1019310832
>めちゃくちゃ下手くそでコメントで呆れられてる配信が好きなんだけどあんまり見ない わかる Vじゃないけど昔のもこうのカービィ配信がすごかった
247 23/01/25(水)17:36:10 No.1019310855
>FPS配信者今軒並みやるゲームに苦労してない? じゃあ…やるか 麻雀
248 23/01/25(水)17:36:22 No.1019310921
>すげー勝手な個人の印象だけどPUBGで跳ねた配信者はなんとかやれてるけどApexで跳ねたのは苦労してるように見える 母数が違いすぎんか
249 23/01/25(水)17:36:26 No.1019310940
俺がApexからOW2に移ってきたので配信者もオーバーウォッチから逃げないでほしい
250 23/01/25(水)17:36:48 No.1019311040
昔は生主と蔑まれ今はストリーマーと揶揄されるVtuberだからこそそのどちらでもない立ち位置になれた一握りの層が人気Vなんだろうな
251 23/01/25(水)17:36:53 No.1019311064
PUBGの後はFortnite荒野行動Apexって良いバトロワシューターどんどん出てきてたけどApexWarzoneに続くものがまだない
252 23/01/25(水)17:37:01 No.1019311114
>>格ゲーは喋りに最も向いてねえゲームのうちの一つだよ >>めちゃくちゃ強くないと余裕なんかできねえ >そのくせ強いと配信としてはそんな面白くないからな… FPSは雑魚狩りで盛り上がるけど格ゲーは盛り下がるって言われてたな
253 23/01/25(水)17:37:04 No.1019311127
>壺とかジャンプキングみたいな苦行系が好き 最後までやるなら好き
254 23/01/25(水)17:37:04 No.1019311132
配信者評論家の皆さんLeague of Legendsが人集める時代になりましたよ
255 23/01/25(水)17:37:18 No.1019311202
タルコフが面白いことは否定しないけど良質なFPS沢山出てる令和の今流行ってるのがタルコフなのはなんかおかしいって!
256 23/01/25(水)17:37:40 No.1019311300
Vチューバーにパラドゲーを流行らせたい
257 23/01/25(水)17:37:40 No.1019311304
虹6に帰るんだな
258 23/01/25(水)17:37:49 No.1019311345
>めちゃくちゃ下手くそでコメントで呆れられてる配信が好きなんだけどあんまり見ない 狩野英孝みたいな?
259 23/01/25(水)17:37:56 No.1019311375
>俺がApexからOW2に移ってきたので配信者もオーバーウォッチから逃げないでほしい OW2はマジで一瞬で新規で始めた配信者やらなくなってダメだった
260 23/01/25(水)17:38:05 No.1019311413
麻雀配信のコメ欄そんな好きじゃないけどVの麻雀配信はまだ全然見れるもんって聞いて戦慄してる
261 23/01/25(水)17:38:11 No.1019311446
>麻雀 地獄の釜
262 23/01/25(水)17:38:11 No.1019311448
RPG配信者にイース8を流行らせたい
263 23/01/25(水)17:38:16 No.1019311479
Apexとか配信者めっち多いけどその中でもちゃんとエンタメに出来てる人は凄いと思うよ
264 23/01/25(水)17:38:44 No.1019311609
>配信者評論家の皆さんLeague of Legendsが人集める時代になりましたよ ありがたい…
265 23/01/25(水)17:38:57 No.1019311672
OW2は結局今までOWやってた奴しかやらなくなった当たりランク行って闇に触れたんだなってのが手に取るように分かる
266 23/01/25(水)17:39:06 No.1019311708
>Vチューバーにパラドゲーを流行らせたい Vが変な歴史観持ってたりとかブリカスブリカス言うタイプなのが見えたらキツいから好きなVにはやってほしくない
267 23/01/25(水)17:39:18 No.1019311767
>OW2はマジで一瞬で新規で始めた配信者やらなくなってダメだった クソゲーなんだもん…
268 23/01/25(水)17:39:18 No.1019311768
OW2くん鳴り物入りで登場した割には音速で落ち着いたね…
269 23/01/25(水)17:39:26 No.1019311808
>虹6に帰るんだな 民度が…
270 23/01/25(水)17:39:36 No.1019311863
プロ試合見ても意味不明すぎたOWを配信者がOW2で初めてどういうゲームか理解できたのは助かった 自分ではやらないけど
271 23/01/25(水)17:39:39 No.1019311880
>麻雀配信のコメ欄そんな好きじゃないけどVの麻雀配信はまだ全然見れるもんって聞いて戦慄してる おれもよく知らないけどabemaとかのプロの配信でも地獄らしいな
272 23/01/25(水)17:39:42 No.1019311891
>Vが変な歴史観持ってたりとかブリカスブリカス言うタイプなのが見えたらキツいから好きなVにはやってほしくない そんなやついるかな…いるかも…
273 23/01/25(水)17:39:47 No.1019311910
カタログ見てる印象だとApexやってた「」は今オーバーウォッチやってそうに見えるけど実際どうなんだろう VALOって大会の実況以外そんなに目立つスレ見てないや
274 23/01/25(水)17:39:52 No.1019311937
ガンエボのマジで一瞬の流行りはなんだったんだ
275 23/01/25(水)17:39:53 No.1019311943
>>配信者評論家の皆さんLeague of Legendsが人集める時代になりましたよ そういえばあのゲーム個人でやると責任重すぎる…とかなるけど 配信でやったら上手い下手どっちにしても視聴者がなんか言って参加しやすくていいのか
276 23/01/25(水)17:39:53 No.1019311946
パラドゲーなんかやってたらコメントがゆっくりで義務教育終えたタイプのキッズで溢れそう
277 23/01/25(水)17:39:56 No.1019311964
>OW2くん鳴り物入りで登場した割には音速で落ち着いたね… クイックマッチやってた時は面白かったよ ついにランクだ!って1戦目でいきなり暴言飛び交ってて恐れおののいた
278 23/01/25(水)17:39:59 No.1019311983
>配信者評論家の皆さんLeague of Legendsが人集める時代になりましたよ LoL配信好きだけど視聴者受け悪かったりチャットの民度下がったりしてたから最近の風潮ありがたい
279 23/01/25(水)17:40:20 No.1019312085
タルコフはミスって色々失うのも取れ高になるし展開速くないから視聴者側も状況把握しやすいし実際向いてる気がする でもってそこから興味出てプレイヤーも増えると
280 23/01/25(水)17:40:26 No.1019312121
OW2とは言うけど内容的には1.3くらいだし闇のゲームなのも変わってないし
281 23/01/25(水)17:40:39 No.1019312176
鳴り物入りで登場しガンエボをぶち殺してそのあと自分も沈んでいったOW2
282 23/01/25(水)17:40:43 No.1019312200
>ブリカス これ使ったら面白いと思ってるタイプは本当きつい 流れ上使っちゃうのはまあ分かるけど
283 23/01/25(水)17:40:44 No.1019312205
PUBGが良かった理由ってシステムがごちゃごちゃしすぎないことだと思うんだ えぺとかキャラ増え続けてわけわかんないじゃん OWは最初から多くてわけわかんないじゃん でも戦犯になるし
284 23/01/25(水)17:41:02 No.1019312288
陰キャのゲーマーにMOBAは早すぎるんだ 民度検定に合格した人間だけが遊べるようにしないと
285 23/01/25(水)17:41:03 No.1019312290
>パラドゲーなんかやってたらコメントがゆっくりで義務教育終えたタイプのキッズで溢れそう つー教授は最低読破しておいて欲しい
286 23/01/25(水)17:41:21 No.1019312397
オーバーウォッチは暴言とかそういうのは別に気にしてないんだけどランクマがうんちすぎてApexのランクって色々ちょうどよかったんだなって思った そのApexもランクマ仕様変更から人気に陰りが見えたし
287 23/01/25(水)17:41:30 No.1019312437
LoLはしゃるる杯のバランスが終わってそうなのでしゃるるは頑張れ
288 23/01/25(水)17:41:54 No.1019312555
あのVずっとOW2やっててすごい…
289 23/01/25(水)17:41:56 No.1019312569
APEXに砂かけてOW2に逃げたのに結局APEXに帰ってきてるやつ見るのちょっと好き
290 23/01/25(水)17:42:23 No.1019312691
>ブリカス これ大手V企業だと英国人いるからまず言われないな その当の本人はイギリスくそって言ってるけど
291 23/01/25(水)17:42:26 No.1019312715
スプラ配信はどこをどうしたらおもしろくなるだろうか…
292 23/01/25(水)17:42:33 No.1019312755
LOLはソロキュー配信してる人がみんなしなしなになってるから絶対今盛り上がっても今後流行らんよ…
293 23/01/25(水)17:42:41 No.1019312787
なんでこんな本性が出やすいFPSが流行ってるんだ
294 23/01/25(水)17:42:44 No.1019312795
R6SOWPUBGと移ってきた俺にはApexとVALOか既存のゲーム組み合わせた感強くてイマイチハマれなかった いやOWはTF2の要素強いんだけどさ
295 23/01/25(水)17:43:05 No.1019312895
>スプラ配信はどこをどうしたらおもしろくなるだろうか… コラボで対戦会するぐらいしか…
296 23/01/25(水)17:43:06 No.1019312899
>なんでこんな本性が出やすいFPSが流行ってるんだ 答え言ってない?
297 23/01/25(水)17:43:14 No.1019312943
>LoLはしゃるる杯のバランスが終わってそうなのでしゃるるは頑張れ チーム競技の大会ってバランスとるの本当に難しいよ なんか急成長するやつとか普通に表れるし
298 23/01/25(水)17:43:19 No.1019312961
面白いゲームは多いけどどれと配信映えするゲームじゃないよね
299 23/01/25(水)17:43:22 No.1019312977
LOLは画面地味すぎて見てて楽しくない
300 23/01/25(水)17:43:28 No.1019313007
OWは情報量多すぎて配信に向いてる気がしない
301 23/01/25(水)17:43:30 No.1019313014
>スプラ配信はどこをどうしたらおもしろくなるだろうか… あんなごちゃごちゃしたゲームで盛り上がるのは大会開いての勝ち負けくらいだよ 戦法組んでガチで戦うのを見る以外にない
302 23/01/25(水)17:43:38 No.1019313063
ヴァロは今年の日本開催のマスターズで日本チームどっちか出場出来れば暫くはまた人気維持出来そうだけど出場出来なきゃ冷めそう
303 23/01/25(水)17:43:47 No.1019313104
蟻とか昆虫の観察好きな人が好きそうLOL
304 23/01/25(水)17:43:49 No.1019313107
VALOは着々とOW化が進んでるね
305 23/01/25(水)17:44:02 No.1019313176
人がゲームしてるの見るのってつまらないんじゃないか?
306 23/01/25(水)17:44:15 No.1019313242
>なんでこんな本性が出やすいFPSが流行ってるんだ 本性が出やすいから あと中高生の間で流行ってるのもデカい ジャンル自体のパイがデカくなってる
307 23/01/25(水)17:44:34 No.1019313326
>チーム競技の大会ってバランスとるの本当に難しいよ >なんか急成長するやつとか普通に表れるし メイカちゃんが動けすぎる…
308 23/01/25(水)17:44:36 No.1019313341
VALOはまだVCとかチャットの民度が良いから…
309 23/01/25(水)17:44:43 No.1019313368
マリオカートやればいいよ 本性見えるけど見えすぎないよ
310 23/01/25(水)17:44:55 No.1019313417
>ジャンル自体のパイがデカくなってる デカパイ感謝
311 23/01/25(水)17:44:56 No.1019313422
ヒーローシューターの人気を保つのって無理なんじゃないか? いつかみんなOWみたいに増えすぎたアビリティでわけわかんなくなる
312 23/01/25(水)17:45:11 No.1019313492
LOLって自キャラしか動かせない劣化AOEじゃん 自分でやるどころか見てて楽しいのか?
313 23/01/25(水)17:45:17 No.1019313522
>ヴァロは今年の日本開催のマスターズで日本チームどっちか出場出来れば暫くはまた人気維持出来そうだけど出場出来なきゃ冷めそう 今の人気もZETAの躍進ってエピソードがあるからだもんな やっぱり自国が勝てるゲームは人気出る
314 23/01/25(水)17:45:42 No.1019313649
>LOLって自キャラしか動かせない劣化AOEじゃん >自分でやるどころか見てて楽しいのか? そりゃLOLやってる人は楽しいんだろう
315 23/01/25(水)17:45:52 No.1019313697
だからみんなタルコフに逃げてんだなあ
316 23/01/25(水)17:46:12 No.1019313793
>VALOはまだVCとかチャットの民度が良いから… うーn…
317 23/01/25(水)17:46:13 No.1019313796
lolって世界的に見れば配信人気no1じゃない?
318 23/01/25(水)17:46:49 No.1019313982
世界ではそうかもしれんけどここ日本やし…
319 23/01/25(水)17:46:57 No.1019314018
あとからキャラ増やして性能差付けるなんてしないほうが結果的にウケ続けるのは 外国でプレイヤーが常に1位をキープしてるCSが証明してる
320 23/01/25(水)17:47:06 No.1019314084
そういやスプラも見なくなったな
321 23/01/25(水)17:47:31 No.1019314215
>そういやスプラも見なくなったな 結局やってることはこれまでと変わらなかったからな…
322 23/01/25(水)17:47:52 No.1019314324
なんだかんだ日本のLOLもマイクラより見てる人多そうだけど
323 23/01/25(水)17:48:07 No.1019314411
>MMOで姫プレイをガッツリやってるVって居ないのかな いた 他のプレイヤーから死ぬほどクレームつけられてやめた
324 23/01/25(水)17:48:09 No.1019314420
見たいけどもうLoL配信とかやってくれないだろうなっていうVtuberいるわ
325 23/01/25(水)17:48:09 No.1019314423
スプラはやってないとルールも用語も何一つ分からないしやってても上手いのか上手くないのかが分からないからな
326 23/01/25(水)17:48:11 No.1019314430
>そういやスプラも見なくなったな Vが流行った当初誰もスプラ2やってなかったからのと一緒 3が出たことが盛り上がったそれだけだよ
327 23/01/25(水)17:48:15 No.1019314454
>だからみんなタルコフに逃げてんだなあ 楽しいからやってる人もいると思うの
328 23/01/25(水)17:48:38 No.1019314568
>だからみんなタルコフに逃げてんだなあ タルコフもチーター増えてるし鯖良く死ぬしそんじょそこらのPCだと重いしβ理由にして対応遅いし逃げ先としては微妙…
329 23/01/25(水)17:48:45 No.1019314597
スプラとOWは一生インファイトしてるApexだからそりゃ配信デなんてやってられん
330 23/01/25(水)17:48:49 No.1019314611
dota2が流行る時代が来たか~
331 23/01/25(水)17:48:53 No.1019314634
タルコフ倉庫配信のがなげーじゃん