虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 普通に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/25(水)14:44:36 No.1019267283

    普通に楽しんでたから唐突に終わってえっ!?となった漫画

    1 23/01/25(水)14:49:13 No.1019268417

    まぁブスを笑う設定とか面白いけどアクが強くて一般ウケはしないよなと思った

    2 23/01/25(水)14:53:11 No.1019269429

    何があったのかはわかんないし色々事情もあったのかもしれないけどそれでもあのラストはねえよ…と思った

    3 23/01/25(水)14:53:46 No.1019269570

    割とまあおかかのキャラ設定も戦い方も好きだよ…

    4 23/01/25(水)14:54:28 No.1019269754

    雷句先生ガッシュ2が終わった辺りに余裕があったらもう一回挑んでほしい 俺は好きだよこの漫画

    5 23/01/25(水)14:55:07 No.1019269931

    おかかと新太の友情クソ熱いし普通にめっちゃ面白いのよな ベクターの秘密とかすげえ気になるわ…

    6 23/01/25(水)14:58:19 No.1019270720

    特定の人物をブスでだすのは今だとかなり厳しそうだしなぁ…

    7 23/01/25(水)14:59:26 No.1019270978

    設定はよかった ブスはうn…

    8 23/01/25(水)15:00:00 No.1019271115

    正統派ヒーローのガッシュと清麿も良いけどゲスい性格の主人公も好きだったよ ただ人気出るのは前者だよね...

    9 23/01/25(水)15:01:31 No.1019271478

    雷句先生って間違いなく才能あるけどちょっとパワーがありすぎて作品が尖りがちになるからそこら辺手綱取れる編集が必要なのではと思う

    10 23/01/25(水)15:01:45 No.1019271535

    人生舐めてる俺みたいな天才なんかよりも地道でも頑張って努力してる奴が報われなきゃおかしいだろ!って主張は結構好きなんだ

    11 23/01/25(水)15:02:21 No.1019271679

    絶対に受け入れられなかった編集からの提案ってごがくし君裏切りとかだろうか

    12 23/01/25(水)15:02:35 No.1019271727

    オレはブスを見ると笑う。お前はそのためだけに生きてもいいんじゃないか?

    13 23/01/25(水)15:04:01 No.1019272103

    ブスのくだりは打ち切りが決まったから最期だしいいよねとアクセル全壊にしたんじゃって気もする

    14 23/01/25(水)15:07:18 No.1019272888

    マガジンの打ち切り方針かなり特殊で 作者が続けたくても 「この作家は新連載した方がヒット作出せそうだな」って編集判断したら切る

    15 23/01/25(水)15:08:38 No.1019273243

    >マガジンの打ち切り方針かなり特殊で >作者が続けたくても >「この作家は新連載した方がヒット作出せそうだな」って編集判断したら切る しらそんすぎる...

    16 23/01/25(水)15:08:50 No.1019273293

    >マガジンの打ち切り方針かなり特殊で >作者が続けたくても >「この作家は新連載した方がヒット作出せそうだな」って編集判断したら切る これは経緯が特殊でブログかどっかで説明してるけど 編集の人が出したアイディアを作品に取りいれる方法がどうしても思いつかなくて それ以外に人気取る方法もわからなくてストレスで大変だったから続けられなかったって本人が説明してる

    17 23/01/25(水)15:10:51 No.1019273795

    頭が良すぎて孤立していた清麿と金持ちで暮らしに不自由もしてないけどブスを笑って自業自得で友達がいないおかかの落差が酷い

    18 23/01/25(水)15:12:56 No.1019274329

    ブスネタは好きだった

    19 23/01/25(水)15:13:19 No.1019274437

    おびえろブスだけは好きだった

    20 23/01/25(水)15:14:12 No.1019274678

    連載当時より今の方が続けられなくなってそう

    21 23/01/25(水)15:14:56 No.1019274862

    まあ結局アンケート取れなくてドツボにはまって行った末のだからなぁ 本人ですらあの回で終わると思ってなかったってぐらいだから

    22 23/01/25(水)15:14:56 No.1019274866

    むしろブスネタでギリギリ多少目立ってただけで そこオミットした所で何もかも地味すぎてどの道打ち切りだったと思う…

    23 23/01/25(水)15:15:49 No.1019275068

    >むしろブスネタでギリギリ多少目立ってただけで >そこオミットした所で何もかも地味すぎてどの道打ち切りだったと思う… いやブスネタとかおかかの性格とか変に癖強いとこ抜いたらめちゃくちゃ王道だったと思うけど…

    24 23/01/25(水)15:16:16 No.1019275169

    いつ本筋のストーリーが動き出すんだ!?って感じだった

    25 23/01/25(水)15:16:22 No.1019275192

    王道と地味とは別に相反しないしな

    26 23/01/25(水)15:17:03 No.1019275367

    ガッシュに比べるとビジュアルが弱すぎる上にブスやたらと使うから絵面が汚くて そりゃ売り上げにはなかなか繋がらんだろうと…

    27 23/01/25(水)15:18:20 No.1019275691

    普通にかっこいいデザインやかわいいデザインをあえて避けていたように思われる

    28 23/01/25(水)15:18:29 No.1019275736

    分かりやすいけど雷句的に受け入れられないのは おかかとかが直接戦えるようになるとかだろう 最後思念体食べて戦うとからしくなかったし

    29 23/01/25(水)15:18:47 No.1019275823

    >王道と地味とは別に相反しないしな 地味って言いたいだけでなんか無茶苦茶言ってない?

    30 23/01/25(水)15:19:45 No.1019276073

    ブス関連や脱糞とか俺は好きだけどクセが強すぎるなとは思ってた そこら辺制御できる編集が必要だったのでは

    31 23/01/25(水)15:19:58 No.1019276135

    むしろあのブスいじりでよく炎上しなかったなと思う

    32 23/01/25(水)15:20:35 No.1019276287

    炎上するほどまともに読まれてなかったが正しい

    33 23/01/25(水)15:21:01 No.1019276396

    正直ガッシュ以降全部微妙に感じてたから2は随分持ち直したなと思う というかそういうバランス感覚まだちゃんとしてたんだなって

    34 23/01/25(水)15:21:44 No.1019276574

    マガジンとの相性は最悪に悪かったような気はする サンデーは悪くないと思うがやらかしがあったら信用は出来ないだろうしなぁ…

    35 23/01/25(水)15:21:52 No.1019276603

    >正直ガッシュ以降全部微妙に感じてたから2は随分持ち直したなと思う >というかそういうバランス感覚まだちゃんとしてたんだなって ていうかそういう話するなら そもそもガッシュから変な回はめちゃくちゃ多いぞ

    36 23/01/25(水)15:23:01 No.1019276867

    実在のブスいじりはさすがによくないよ… ブス大銀河は笑ったけど

    37 23/01/25(水)15:23:07 No.1019276898

    >地味って言いたいだけでなんか無茶苦茶言ってない? 別に俺上で地味って言ってるのと別人だぞ

    38 23/01/25(水)15:23:34 No.1019277011

    >別に俺上で地味って言ってるのと別人だぞ それはどっちでもいいよ…

    39 23/01/25(水)15:23:54 No.1019277107

    実在のブスいじりはもう打ち切り決まった後の展開だから別にブスネタで弾かれたわけではない

    40 23/01/25(水)15:24:09 No.1019277191

    >そもそもガッシュから変な回はめちゃくちゃ多いぞ 滅茶苦茶でもそれがちゃんと抑えるべきところでのギャップに繋がったり前振りに対しての爽快感に繋がりにくかったんだよ 特にどうぶつの国は鬱屈とした話で仲間がどんどん死んで行って最終的に自分で掲げたテーマを解決できずほっぽりだして終わったし

    41 23/01/25(水)15:25:00 No.1019277407

    ガッシュの変な回って言うほど多かったっけ むしろギャグとシリアスのメリハリがはっきりした王道的な話が多かったような

    42 23/01/25(水)15:25:19 No.1019277485

    >特にどうぶつの国は鬱屈とした話で仲間がどんどん死んで行って最終的に自分で掲げたテーマを解決できずほっぽりだして終わったし じゃあ動物の国だけの話だなそれは…

    43 23/01/25(水)15:25:34 No.1019277560

    敵のぶっ殺しギミックが早々にインフレの頂点に達しちゃったのがデカいと思う

    44 23/01/25(水)15:25:35 No.1019277564

    ファンブックでガッシュの初期設定はゴツいオッサンのロボットだったのを編集が変更したって書いてたし 地力が無いとは言わんが岸八みたいに軌道修正してくれる役が必要なタイプなのでは

    45 23/01/25(水)15:25:53 No.1019277639

    新太もうちょっと出してもよかったと思う

    46 23/01/25(水)15:25:57 No.1019277651

    >じゃあ動物の国だけの話だなそれは… まあスレ画に至っては過度なブスいじりと打ち切りでそれ以前の話だしな…

    47 23/01/25(水)15:26:31 No.1019277800

    >まあスレ画に至っては過度なブスいじりと打ち切りでそれ以前の話だしな… 打ち切りじゃないしよく知らないのに無理に入って来なくてもいいよ?

    48 23/01/25(水)15:26:49 No.1019277879

    スレ画は設定も内容も癖が強すぎたに尽きる

    49 23/01/25(水)15:26:50 No.1019277886

    ギャグが不快寄りなのが多かったのがなぁ

    50 23/01/25(水)15:26:53 No.1019277905

    巨大な一本糞を漏らすことで自分の体の主導権を取り戻すシーンは凄かったよ

    51 23/01/25(水)15:26:56 No.1019277916

    >新太もうちょっと出してもよかったと思う 復活するとこまで読みたかったな

    52 23/01/25(水)15:27:19 No.1019278019

    ガッシュのクリア編が引き延ばしだってデマあるけどベクターボール見たら引き延ばすぐらいならぶん投げるわって良くも悪くも確信が持てた

    53 23/01/25(水)15:27:42 No.1019278119

    軌道修正持ちかけられて突っぱねて終了はほぼ打ち切りでは…?

    54 23/01/25(水)15:27:47 No.1019278134

    スレッドを立てた人によって削除されました >>まあスレ画に至っては過度なブスいじりと打ち切りでそれ以前の話だしな… >打ち切りじゃないしよく知らないのに無理に入って来なくてもいいよ? 逆にブスいじりもなくて打ち切りじゃなかったって方が無理があるけどその言葉そのまま返すぞ

    55 23/01/25(水)15:28:00 No.1019278207

    ガッシュカフェは組み合わせがカオスだったりしたことはあってもいい話多めだったし これはちょっとタガを外し過ぎた感がある

    56 23/01/25(水)15:28:06 No.1019278236

    普通にもっと可愛い子出してお色気とかラブコメ要素増やせって話じゃなかったっけ

    57 23/01/25(水)15:28:13 No.1019278271

    >逆にブスいじりもなくて打ち切りじゃなかったって方が無理があるけどその言葉そのまま返すぞ マジで知らんのになんで無理矢理入ってくるの…

    58 23/01/25(水)15:28:19 No.1019278295

    打ち切りと言うか続けるの無理ってなったから投げただけだからな

    59 23/01/25(水)15:28:35 No.1019278354

    スレッドを立てた人によって削除されました >マジで知らんのになんで無理矢理入ってくるの… 馬鹿の一つ覚えでそれ言えばいいと思ってない?

    60 23/01/25(水)15:28:38 No.1019278368

    >新太もうちょっと出してもよかったと思う あの辺の設定周りは好きなんだよ 尊敬できる善人は自分が知らないうちに食ってました!って

    61 23/01/25(水)15:28:45 No.1019278399

    ブスの辺りから引く人が出始めた気がする

    62 23/01/25(水)15:28:47 No.1019278408

    >打ち切りじゃないしよく知らないのに無理に入って来なくてもいいよ? いやカニ味で終わって打ち切りじゃないは無茶だろ

    63 23/01/25(水)15:29:06 No.1019278484

    >馬鹿の一つ覚えでそれ言えばいいと思ってない? 知らんやつに何言えばいいんだよ

    64 23/01/25(水)15:29:22 No.1019278552

    >ブスの辺りから引く人が出始めた気がする 最初からじゃねーか!

    65 23/01/25(水)15:29:26 No.1019278570

    >ブスの辺りから引く人が出始めた気がする それ最初からじゃない?

    66 23/01/25(水)15:29:33 No.1019278597

    >ガッシュカフェは組み合わせがカオスだったりしたことはあってもい​い話多めだったし >これはちょっとタガを外し過ぎた感がある 2にしても言えるけど読者が見たくないものとみたいものの区別がちゃんと出来てるから 最初からそういうの気にしないって割り切ってるスレ画が特殊だっただけだと思う

    67 23/01/25(水)15:29:42 No.1019278636

    椅子や机を滅茶苦茶に組み立てて敵を拘束するシーン凄い印象に残ってる

    68 23/01/25(水)15:29:46 No.1019278665

    作者意向の打ち切りだよ

    69 23/01/25(水)15:30:00 No.1019278724

    最初はみんな楽しんでただろ!? 楽しんでたの俺だけだった…

    70 23/01/25(水)15:30:24 No.1019278817

    >>馬鹿の一つ覚えでそれ言えばいいと思ってない? >知らんやつに何言えばいいんだよ ブスいじりは最初からそうだし打ち切りも事実だしでそれを指して知らんやつがって一点張りするのが無理しかないかな…

    71 23/01/25(水)15:30:31 No.1019278838

    http://raikumakoto.com/archives/9514226.html 普通に雷句が自分で打ち切り希望して終わったって言ってんじゃん

    72 23/01/25(水)15:30:55 No.1019278938

    >最初はみんな楽しんでただろ!? >楽しんでたの俺だけだった… ここじゃ盛り上がってたしお前だけじゃない マガジンと相性悪かったしブスネタの癖が強すぎたから仕方ない…

    73 23/01/25(水)15:30:58 No.1019278955

    パズルと工作バトル好きだったけどこれハッタリ利かせづらいなって

    74 23/01/25(水)15:31:48 No.1019279159

    バトルは間違いなく面白かった

    75 23/01/25(水)15:31:50 No.1019279168

    そもそもスレ画に関しては万人受けなんて最初から捨てて好きな人にはとことん刺さるような話だったのでは

    76 23/01/25(水)15:32:00 No.1019279205

    設定しっかり練り込む雷句にしては怪現象の数々に怯える学園の設定形骸化するの早くてどこまでギャグのつもりなのか全然わからなかった

    77 23/01/25(水)15:32:56 No.1019279400

    担当から今のままの展開じゃ続けるのは厳しいってずっと引いてもらえなくて じゃあこっちも終わりでいいですで終わったんならだいたい打ち切りじゃないかな…

    78 23/01/25(水)15:33:01 No.1019279422

    コロコロコミック並の笑いだった

    79 23/01/25(水)15:33:02 No.1019279424

    >設定しっかり練り込む雷句にしては怪現象の数々に怯える学園の設定形骸化するの早くてどこまでギャグのつもりなのか全然わからなかった それはどうぶつの国でもそうだったよ 1巻の時点で自分の掲げた作品の主題をこれからどうするか難しいけど頑張って考えてくので見ててくださいって触れてたし

    80 23/01/25(水)15:33:34 No.1019279547

    出っ歯の相棒?にとまり木を作ってあげるってギャグがなんか好きだった

    81 23/01/25(水)15:33:35 No.1019279552

    好きだったから許してない

    82 23/01/25(水)15:33:46 No.1019279596

    オリジナルブスはいくらいてもいいけど流石に元ネタ隠そうともしないのは普通に引いたよ

    83 23/01/25(水)15:33:52 No.1019279619

    折り合いがつかなくて未完で投げたあの結末を打ち切り以外に何て表現するのか聞きたいレベルだよ

    84 23/01/25(水)15:33:56 No.1019279638

    >そもそもスレ画に関しては万人受けなんて最初から捨てて好きな人にはとことん刺さるような話だったのでは その刺さる人の人数が少なすぎたら商業でやるべきものではないんだ

    85 23/01/25(水)15:34:06 No.1019279666

    >そもそもスレ画に関しては万人受けなんて最初から捨てて好きな人にはとことん刺さるような話だったのでは 雷句が騒がれる割に買ってもらえないって拗ねてたりした辺り普通にあれで受けるつもりだったのでは

    86 23/01/25(水)15:34:46 No.1019279841

    打ち切りと言っていいレベルじゃないという話だろうか 完全に放り投げて読者に唾吐いたようなもんだし

    87 23/01/25(水)15:34:55 No.1019279878

    >その刺さる人の人数が少なすぎたら商業でやるべきものではないんだ その辺ちゃんと理解したから2で活かされてるのかなと思う

    88 23/01/25(水)15:35:08 No.1019279923

    >打ち切りと言っていいレベルじゃないという話だろうか >完全に放り投げて読者に唾吐いたようなもんだし こういう被害者意識垂れ流すのキモいなって

    89 23/01/25(水)15:35:17 No.1019279958

    好きで単行本買ってたから2度と漫画描くなよくらいには思ったよ

    90 23/01/25(水)15:35:52 No.1019280105

    スレッドを立てた人によって削除されました >>打ち切りと言っていいレベルじゃないという話だろうか >>完全に放り投げて読者に唾吐いたようなもんだし >こういう被害者意識垂れ流すのキモいなって もうとりあえず口汚く罵倒したいだけになってない?

    91 23/01/25(水)15:35:52 No.1019280107

    パートナー入れ替えながらバトルやるには回転遅すぎたから 変人ばっかとはいえキャラ立ってる同級生達が異世界人のパワー奪う展開を編集が提案したんだろうなって

    92 23/01/25(水)15:36:14 No.1019280204

    断ったのは直接の戦闘力持たせる展開とかかな

    93 23/01/25(水)15:36:20 No.1019280223

    >もうとりあえず口汚く罵倒したいだけになってない? 唾吐いてとか言ってる人のこと…?

    94 23/01/25(水)15:36:40 No.1019280310

    あの終わり方で読者馬鹿にしてないとはいえないと思う

    95 23/01/25(水)15:36:48 No.1019280346

    >唾吐いてとか言ってる人のこと…? 両方かな…

    96 23/01/25(水)15:37:18 No.1019280482

    編集のテコ入れ提案は蹴って不人気自覚したまま勝手に落ちてったのに買わない読者に文句言って数少ないファンにすらたたみもしないぶん投げオチで泥かけて終わりってもう何もかも駄目なムーブしてなかったからな…

    97 23/01/25(水)15:37:32 No.1019280544

    いや普通に本人が打ち切り打診して打ち切りになったって言ってんのに何で喧嘩してんの…?

    98 23/01/25(水)15:37:49 No.1019280619

    >折り合いがつかなくて未完で投げたあの結末を打ち切り以外に何て表現するのか聞きたいレベルだよ 俺たちの戦いはこれからだエンドとはいえ綺麗に終われるタイミングが直前にあったから尚更ね…

    99 23/01/25(水)15:38:12 No.1019280708

    人気出なくてヤバかったから延命持ちかけられたけど断っただけだよね?

    100 23/01/25(水)15:38:34 No.1019280798

    >買わない読者に文句言って これ知らない

    101 23/01/25(水)15:38:40 No.1019280831

    相棒が幽白の蔵馬みたいな設定だったのは覚えてる

    102 23/01/25(水)15:38:54 No.1019280891

    あれを打ち切りじゃないと否定してる人には逆にあれはどう見えてるの

    103 23/01/25(水)15:39:12 No.1019280974

    >断ったのは直接の戦闘力持たせる展開とかかな 生理的にとまで言ってたから割とエグ目の展開だったんじゃないかな

    104 23/01/25(水)15:39:31 No.1019281061

    スレッドを立てた人によって削除されました これ口汚いレスポンチしてんのスレ「」かな…

    105 23/01/25(水)15:39:58 No.1019281195

    >1巻の時点で自分の掲げた作品の主題をこれからどうするか難しいけど頑張って考えてくので見ててくださいって触れてたし 意思疎通できて一緒に暮らす肉食獣と草食獣の食べ物をどうするかって問題は ディズニーや手塚ですら結論が出なかったからな… 案の定どうぶつの国でも駄目だった

    106 23/01/25(水)15:40:00 No.1019281200

    共闘してる相手の同族食ってパワー奪うより酷いのはちょっと思いつかないかな

    107 23/01/25(水)15:40:46 No.1019281409

    普通にすきだったから時間ができたらweb連載でも再開して欲しい

    108 23/01/25(水)15:40:47 No.1019281414

    >これ口汚いレスポンチしてんのスレ「」かな… 姑息なdel誘導始まって笑う

    109 23/01/25(水)15:41:22 No.1019281529

    スレッドを立てた人によって削除されました >>これ口汚いレスポンチしてんのスレ「」かな… >姑息なdel誘導始まって笑う そう思うならちゃんと管理しなよ

    110 23/01/25(水)15:41:45 No.1019281642

    >そう思うならちゃんと管理しなよ 荒らしの常套句じゃん

    111 23/01/25(水)15:42:06 No.1019281730

    2巻辺りまでは雷句の王道って感じだしてたけど 眼鏡っ子助けるな話辺りからバディモノなバトル漫画じゃないの?感出てきてたというか 人気下がってるのは割と感じられたからいきなり打ち切りって感覚も違うと思うのよね

    112 23/01/25(水)15:42:40 No.1019281879

    受け入れられなかったのってブスネタやめろって言われたんじゃ?

    113 23/01/25(水)15:43:05 No.1019281991

    スレッドを立てた人によって削除されました >>そう思うならちゃんと管理しなよ >荒らしの常套句じゃん もはやスレ画の話関係ないこんなレス放置してまともに管理してるつもりならびっくりだよ

    114 23/01/25(水)15:43:15 No.1019282038

    >受け入れられなかったのってブスネタやめろって言われたんじゃ? そういう感じじゃなくてなんかテコ入れでアイディア出されたニュアンスな気がする

    115 23/01/25(水)15:43:35 No.1019282115

    言葉濁されてるけどほぼこのテコ入れ呑んでくれないなら人気出ないから打ち切りって宣言されて じゃあやめるで終了の流れだから打ち切りでしょ

    116 23/01/25(水)15:43:38 No.1019282125

    >もはやスレ画の話関係ないこんなレス放置してまともに管理してるつもりならびっくりだよ もうレスポンチしたいだけなのはわかったよ

    117 23/01/25(水)15:43:41 No.1019282135

    >2巻辺りまでは雷句の王道って感じだしてたけど >眼鏡っ子助けるな話辺りからバディモノなバトル漫画じゃないの?感出てきてたというか >人気下がってるのは割と感じられたからいきなり打ち切りって感覚も違うと思うのよね やっぱり最初の子を休眠させちゃったのが間違いだった気がする でも名前も思い出せんしやっぱキャラ薄かったんだよな…

    118 23/01/25(水)15:43:46 No.1019282151

    ブスネタ乱舞は終わるの決まったんだなな末期も末期の方というか 人気上げる為になにか手を打ちましょうはその前の4巻辺りの時期でしょ

    119 23/01/25(水)15:44:01 No.1019282203

    >普通にかっこいいデザインやかわいいデザインをあえて避けていたように思われる ティオや恵みたいな華のある紅一点は欲しかった

    120 23/01/25(水)15:44:34 No.1019282336

    ぶっちゃけ和田あき子って若い頃とか別にブスじゃなかったよね

    121 23/01/25(水)15:45:24 No.1019282523

    スレッドを立てた人によって削除されました >>もはやスレ画の話関係ないこんなレス放置してまともに管理してるつもりならびっくりだよ >もうレスポンチしたいだけなのはわかったよ 嵐だの姑息だの噛み付いてるやつにその言葉そっくりそのまま返すよ…

    122 23/01/25(水)15:45:47 No.1019282610

    この漫画からブス抜いたらそれはもうただのガッシュみたいな漫画なんよ

    123 23/01/25(水)15:45:51 No.1019282626

    スレッドを立てた人によって削除されました >嵐だの姑息だの噛み付いてるやつにその言葉そっくりそのまま返すよ… >もうレスポンチしたいだけなのはわかったよ

    124 23/01/25(水)15:46:46 No.1019282827

    とにかくレッテル貼ってもそれこそ荒れるだけなのになんでそんなこといつまでもやってんの

    125 23/01/25(水)15:46:58 No.1019282863

    作中でのブスネタ自体はあの世界のブスという別の生命体をネタにしてる感じだから良かったけど 最後の最後の実名使ったネタは普通に不快だったな…

    126 23/01/25(水)15:47:42 No.1019283052

    >この漫画からブス抜いたらそれはもうただのガッシュみたいな漫画なんよ やりたかった事からしてほとんどガッシュを下敷きにしたガッシュではできなかった事だらけでは それが結果上手く行かなかっただけで

    127 23/01/25(水)15:48:10 No.1019283157

    >おびえろブスだけは好きだった どこを狙ってる!?

    128 23/01/25(水)15:48:40 No.1019283261

    スレッドを立てた人によって削除されました >>嵐だの姑息だの噛み付いてるやつにその言葉そっくりそのまま返すよ… >>もうレスポンチしたいだけなのはわかったよ レスポンチしてると思うならスルーすりゃいいのになんで延々感情的に罵倒してレスポンチしてんの

    129 23/01/25(水)15:48:46 No.1019283284

    終わった理由はブスは関係ない

    130 23/01/25(水)15:48:56 No.1019283317

    おかかの戦い方は清磨の戦い方より好きなんだよ だから本当に惜しく思ってしまう

    131 23/01/25(水)15:49:18 No.1019283416

    主人公の相棒がガッシュから魑魅くんじゃ受けるのは厳しいよ!

    132 23/01/25(水)15:49:26 No.1019283451

    スレ画に関しては作者の悪癖が出すぎて打ち切りになったのもやむなしというか

    133 23/01/25(水)15:49:42 No.1019283507

    スレッドを立てた人によって削除されました >レスポンチしてると思うならスルーすりゃいいのになんで延々感情的に罵倒してレスポンチしてんの >>その言葉そっくりそのまま返すよ…

    134 23/01/25(水)15:50:33 No.1019283708

    スレッドを立てた人によって削除されました >>レスポンチしてると思うならスルーすりゃいいのになんで延々感情的に罵倒してレスポンチしてんの >>>その言葉そっくりそのまま返すよ… その文面に感情的な罵倒なんて一切ないんだけどレスポンチしたいだけじゃん…

    135 23/01/25(水)15:50:54 No.1019283818

    ブスを笑うって設定は面白いけど好感は得られにくいし必然的に画面にもブスが多くなるしアンケは取りにくいなと思った

    136 23/01/25(水)15:50:58 No.1019283839

    単純に惜しまれるのは面白いとこもあったからなのは間違いない

    137 23/01/25(水)15:51:09 No.1019283889

    主人公の名前がおかかも大分キツいタロウザよりキツい 清磨もよく考えるとかなりギリギリなんだけど 本当にギリギリの所で親が古風なんだなで通ってるんだよな…

    138 23/01/25(水)15:51:37 No.1019284011

    スレッドを立てた人によって削除されました >その文面に感情的な罵倒なんて一切ないんだけどレスポンチしたいだけじゃん… どんだけレスポンチしたいんだよもういいって言ってんのに

    139 23/01/25(水)15:51:43 No.1019284041

    人気でなくて拗ねて投げ捨てただけじゃん

    140 23/01/25(水)15:52:12 No.1019284165

    おかかも変な髪型してるしまともな見た目の新太はいなくなるし

    141 23/01/25(水)15:52:23 No.1019284231

    スレッドを立てた人によって削除されました で このバカみたいなやり取りいつまでほっとくのスレ「」

    142 23/01/25(水)15:53:04 No.1019284404

    スレッドを立てた人によって削除されました >>その文面に感情的な罵倒なんて一切ないんだけどレスポンチしたいだけじゃん… >どんだけレスポンチしたいんだよもういいって言ってんのに だからそう思うならなんでスルーしないの そうやってずっとレスポンチ続けてるじゃん

    143 23/01/25(水)15:53:34 No.1019284526

    スレッドを立てた人によって削除されました 俺はレスポンチしたいから荒らし続けるけどお前はスルーしろよな!

    144 23/01/25(水)15:53:50 No.1019284601

    自分で続けといてどんだけもクソもないだろ アホなのか

    145 23/01/25(水)15:54:14 No.1019284712

    スレッドを立てた人によって削除されました >で >このバカみたいなやり取りいつまでほっとくのスレ「」 >スレッドを立てた人によって削除されました

    146 23/01/25(水)15:54:42 No.1019284839

    スレッドを立てた人によって削除されました >俺はレスポンチしたいから荒らし続けるけどお前はスルーしろよな! 仮にそうでもそれで終わる話だと思うけど自分のやることは正当化したいの…?

    147 23/01/25(水)15:55:13 No.1019284986

    消されてんのにまだレスしてて笑った

    148 23/01/25(水)15:55:25 No.1019285036

    ブスの負け

    149 23/01/25(水)15:55:29 No.1019285061

    スレッドを立てた人によって削除されました レスポンチ両方消せばいいのに片方だけ消してるのってスレ「」そういうこと?

    150 23/01/25(水)15:55:32 No.1019285078

    頭を使って怪物に対抗するバトルは間違いなく面白かった

    151 23/01/25(水)15:56:52 No.1019285434

    まあそうは言ってもテコ入れしないとまずい程度にはアンケート取れてなかったみたいだからな… マガジン読者に合わなかったか…

    152 23/01/25(水)15:57:31 No.1019285605

    かなり楽しみだったから打ち切り悲しかった

    153 23/01/25(水)15:57:34 No.1019285616

    全く同じ話をやるとしてマガジン以外で受け入れてもらえそうな雑誌あるかなあ!?

    154 23/01/25(水)15:57:38 No.1019285636

    マガジンっぽくなかったのとブスネタが敗因だろうなと思ってる 本筋は今読んでもかなり面白いんだけどな

    155 23/01/25(水)16:01:28 No.1019286737

    いじめられてて不幸な境遇の主人公かと思いきや自業自得だったっての好きだけど一般ウケはしないよな...

    156 23/01/25(水)16:01:51 No.1019286837

    ブスが駄目っていうなら少年マガジンギャグ祭りでブス大銀河より面白くなかったギャグ漫画全部駄目になっちゃうんじゃん

    157 23/01/25(水)16:03:22 No.1019287257

    面白いけど アンケート取れませんでしたって言われてもまあ……そうだよな!ってなってなる 続きめっちゃ読みたいけど

    158 23/01/25(水)16:07:57 No.1019288458

    ブスの部分より魑魅くんがめちゃくちゃ面白かった

    159 23/01/25(水)16:08:14 No.1019288543

    王道やったらガッシュでいいじゃんになるから変なことしてたんだと思ってる

    160 23/01/25(水)16:08:57 No.1019288734

    ブスネタが別に面白さの中核ってわけでもないから惜しいとしか言いようがない

    161 23/01/25(水)16:10:20 No.1019289104

    ギャグをボインに振ってたガッシュは絶妙なバランスだったな

    162 23/01/25(水)16:10:58 No.1019289251

    普通ではないと思うけど面白かった

    163 23/01/25(水)16:11:20 No.1019289356

    >ギャグをボインに振ってたガッシュは絶妙なバランスだったな ボインの出番ほとんどねえよ!

    164 23/01/25(水)16:12:16 No.1019289580

    怯えろブスぐらいなら笑えたけどブス銀河までいくとやりすぎかなって

    165 23/01/25(水)16:12:22 No.1019289606

    投石器で大岩飛ばしてぐああああ!!!はめちゃくちゃカッコよかったけどえっ異世界人に普通に物理攻撃効くんだ…とも思った というかよほどのインチキ素材が出てこない限りあの投石が人間数人と材料数種類で出せる最大火力だろうからあれ以上のびっくりドッキリメカは出ないよな…

    166 23/01/25(水)16:13:41 No.1019289935

    マガジン読者には理解出来なかったようだ

    167 23/01/25(水)16:13:52 No.1019289974

    主人公の性格悪いけどいざって時に男気を見せるってキャラ付けはどっちかと言えばサブキャラ向きだったんじゃないかな

    168 23/01/25(水)16:14:12 No.1019290074

    あのジル将軍が一話で…

    169 23/01/25(水)16:15:08 No.1019290305

    火薬マンとか放射線マンとか反物質マンとか出てきてもアレだし少年漫画で出せる投石以上の武器って何だろうな…

    170 23/01/25(水)16:16:00 No.1019290551

    好きだけど悪ノリが過ぎた部分あるのも否定はできない漫画

    171 23/01/25(水)16:19:44 No.1019291458

    ど、どうぶつの国

    172 23/01/25(水)16:20:53 No.1019291712

    ブスいじりは普通に不快だったんだけどこれに文句言うやつはブスってことだな!とか言うやつもいてええ…ってなった

    173 23/01/25(水)16:22:08 No.1019291972

    描きたいもの好きに描いてヒットしたの ジョージとぱっちょくらいだよ

    174 23/01/25(水)16:22:19 No.1019292023

    最終回が飛び抜けてクソだったせいで全体が悪く言われてるやつ

    175 23/01/25(水)16:23:01 No.1019292178

    ギミックバトルはマガジン読者にはIQ高すぎるからブスでバランス取るみたいなこと言われてたのはだめだった

    176 23/01/25(水)16:24:12 No.1019292467

    >ど、どうぶつの国 そっちは真っ当に面白かっただろ!

    177 23/01/25(水)16:25:04 No.1019292670

    >そっちは真っ当に面白かっただろ! 個人的にはスレ画より微妙かなぁってなる テーマ扱いきれてなかった

    178 23/01/25(水)16:29:01 No.1019293687

    アンケート悪いから打ち切りかテコ入れで打ち切り選んでまともに終わらせなかったってだけなんじゃないの

    179 23/01/25(水)16:30:38 No.1019294069

    単行本はなんだかんだ数万売れてたけどアンケがよろしくなかった

    180 23/01/25(水)16:30:55 No.1019294129

    >全く同じ話をやるとしてマガジン以外で受け入れてもらえそうな雑誌あるかなあ!? もう死んだけどイブニングとか アザゼルさんの実在の人へのブスいじりはベクターボールを凌駕してタフの愚弄レベルだったし

    181 23/01/25(水)16:32:05 No.1019294445

    ていうかまあ打ち切り言われるけど当の編集は第一部完って煽りを最後に載せてたし 別に編集側はそんなに終わらす気なかったんだよな本当は

    182 23/01/25(水)16:34:40 No.1019295126

    今は言ってた事を封印してるけど ザコシが昔言ってたよ ブスにブスって言わせろ!ブスなんだからブスだって笑わせろ!ブスだろおまえ! って

    183 23/01/25(水)16:38:49 No.1019296150

    「打ち切りって表現使ってるやつは未読のにわかだからどんなに図星の指摘されてもノーカンになる」 って思考のやつがまともに会話できてないだけで 他の「」は普通に話せてるよ このスレだけじゃなくベクターボール周りのスレで何故か打ち切りって単語にずーっと発狂してる

    184 23/01/25(水)16:39:25 No.1019296303

    >「打ち切りって表現使ってるやつは未読のにわかだからどんなに図星の指摘されてもノーカンになる」 散々消されたのにまだそこにこだわってんの?

    185 23/01/25(水)16:39:29 No.1019296321

    敵よりも魑魅君の方がファンタジー度高かったのもよくない

    186 23/01/25(水)16:40:16 No.1019296521

    >>「打ち切りって表現使ってるやつは未読のにわかだからどんなに図星の指摘されてもノーカンになる」 >散々消されたのにまだそこにこだわってんの? まだこだわって発狂してるのが即釣れるの恐すぎ

    187 23/01/25(水)16:41:06 No.1019296745

    円満に連載途中で終わらせようと打ち切りは打ち切りだよね…

    188 23/01/25(水)16:42:40 No.1019297138

    まだ続けようと思えば続けられたんじゃないのって話に 打ち切りだからダメ打ち切りだからノーカン!って話通じないやつが揶揄されてるだけなのに 消されてもまだやるのみっともなくて笑う