虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/25(水)14:39:02 「」がF... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/25(水)14:39:02 No.1019265912

「」がFPSでいつも使ってそうな銃

1 23/01/25(水)14:41:01 No.1019266398

よくわかったな

2 23/01/25(水)14:46:37 No.1019267785

FPSだと弾数多い代わりに異常に散らばったり一発のダメージがカスだったりリロードが絶望的に多かったり

3 23/01/25(水)14:50:26 No.1019268724

装弾数に恵まれていて発射レートも悪くないから 他の所で調整されてしまう

4 23/01/25(水)14:54:22 No.1019269728

大戦モノだから無い…

5 23/01/25(水)14:54:45 No.1019269819

タボールマン

6 23/01/25(水)15:01:50 No.1019271557

リロードは遅いね エアガンでももたつく

7 23/01/25(水)15:03:36 No.1019271979

俺は2丁持ち出来る奴じゃないと…

8 23/01/25(水)15:07:49 No.1019273020

スレ画かUZIに割れそう

9 23/01/25(水)15:09:53 No.1019273559

ダメージ低いイメージ

10 23/01/25(水)15:11:08 No.1019273891

割と微妙な性能の作品も多い

11 23/01/25(水)15:18:59 No.1019275863

もっといい銃いっぱいあるから初手ならありがたいぐらいかなー

12 23/01/25(水)15:20:02 No.1019276148

G3用意してくれれば弱くても使うぞ どのゲームでもだいたい弱い

13 23/01/25(水)15:20:50 No.1019276349

そんな…近未来の武器なのに…

14 23/01/25(水)15:21:47 No.1019276586

VHS2好きだけど実装されてるゲーム少なくて悲しい

15 23/01/25(水)15:22:56 No.1019276848

>そんな…近未来の武器なのに… 楕円形の武器全部近未来かよ

16 23/01/25(水)15:24:24 No.1019277259

>楕円形の武器全部近未来かよ そうだが…

17 23/01/25(水)15:24:44 No.1019277347

vectorがあるならそっちがいい

18 23/01/25(水)15:26:14 No.1019277719

ゴールデンアイが全盛期

19 23/01/25(水)15:28:50 No.1019278429

スレ画がゲームで初めて実装されたのってN64のゴールデンアイかな

20 23/01/25(水)15:31:16 No.1019279024

逆に出てくると感性を疑われる

21 23/01/25(水)15:32:28 No.1019279301

DMZでよく手に入るので使う

22 23/01/25(水)15:33:28 No.1019279527

「次世代ハード」ぐらいの近未来判定やめろ

23 23/01/25(水)15:33:37 No.1019279558

近未来風だけどデビューしてもう30年以上たってんのか…

24 23/01/25(水)15:34:56 No.1019279883

BF2042でも使えるようになったけど結局AR握ってしまう BF3のときはもうちょい強かったと思うのだが

25 23/01/25(水)15:35:16 No.1019279954

00年代前半は割とどのゲームで見ても強かった気がする 今はだいたい中途半端というかなんというか

26 23/01/25(水)15:35:29 No.1019280011

丸いのは未来なんだよ

27 23/01/25(水)15:36:57 No.1019280380

今はゲームだとSMGはvector一強って気がする

28 23/01/25(水)15:41:48 No.1019281654

昔からゲームにいるんだからそりゃ古いよな…

29 23/01/25(水)15:44:34 No.1019282334

avaのせいか壁抜きできるイメージがついてる

30 23/01/25(水)15:47:42 No.1019283053

こんな近未来のイメージでM4A1より古いんだな…

31 23/01/25(水)15:48:01 No.1019283130

MP5も古いしなんならMP7も20年選手

32 23/01/25(水)15:49:26 No.1019283448

もしかして定着しててゲームに出てくるような銃ってどんなに新しい銃感あっても開発から何十年も経ってたりするのか…?

33 23/01/25(水)15:50:31 No.1019283700

>もしかして定着しててゲームに出てくるような銃ってどんなに新しい銃感あっても開発から何十年も経ってたりするのか…? 銃に限らず兵器一般がそうだと思う

34 23/01/25(水)15:50:42 No.1019283760

P50もゲームでだして

35 23/01/25(水)15:51:56 No.1019284100

だいたい終盤で手に入るけど85点ぐらいの性能で他の強い銃に取って代わるほどじゃないイメージ

36 23/01/25(水)15:52:13 No.1019284169

>もしかして定着しててゲームに出てくるような銃ってどんなに新しい銃感あっても開発から何十年も経ってたりするのか…? 馴染みのいつメンということはそれだけ長く使われてるってことだからな… 最近は老舗のライセンスがうるさくなったかわりに新興企業たちが宣伝代わりなのか変な銃の売り込みしてるな

37 23/01/25(水)16:01:36 No.1019286764

P90はゲームだと調整が少し面倒くさそう 装弾数多いからダメージ高いとそれ一強になるし豆鉄砲にすると産廃だからゲームによって強さが分かれる

38 23/01/25(水)16:03:53 No.1019287393

リロードしにくそうだしマガジンでけえから予備マグ持つのもだるそうだけどよくよく考えたら頻繁にリロードする場面で使うような銃でもねえよなって思う

39 23/01/25(水)16:05:08 No.1019287735

>装弾数多いからダメージ高いとそれ一強になるし豆鉄砲にすると産廃だからゲームによって強さが分かれる リロードクソ遅いっていう明確な弱点も付いてくるから むしろゲームで扱う上ではキャラが立ってて扱い易そうな気もする

40 23/01/25(水)16:05:41 No.1019287857

FPSだと強いイメージが無い

41 23/01/25(水)16:06:31 No.1019288078

大体屈強な男たちが持ってるから忘れがちだけど原寸大見ると割とデカいな…ってなる

42 23/01/25(水)16:07:40 No.1019288379

>FPSだと強いイメージが無い めっちゃ散らばる レートは思ったよりない リロードは壊滅的 バレるとかつけられない

43 23/01/25(水)16:08:39 No.1019288656

MGO2でよく使ってたなTPSだけど

44 23/01/25(水)16:09:24 No.1019288864

おいジョゼ山のイメージ

45 23/01/25(水)16:15:16 No.1019290343

頭しっかり狙わないとカスみたいなダメージしか出ないからあんまり好きじゃない どちらかというと初心者向けに見えて上級者向け

46 23/01/25(水)16:15:22 No.1019290377

フォートナイトにスレ画が実装された時は金のスレ画だと高レート高威力高集弾性高装弾数でレーザービームみたいになってぶっ壊れてたそして即修正された

47 23/01/25(水)16:17:14 No.1019290834

ピンク色のイメージ

48 23/01/25(水)16:20:16 No.1019291585

MGS2だとレイの装甲ぶち抜ける超兵器になってた

49 23/01/25(水)16:21:07 No.1019291761

タルコフで雑に使う …使えてたのに弾制限でめっちゃ使いにくくなった!! そんなにSR-2使わせたいのか?!

50 23/01/25(水)16:22:02 No.1019291951

弾の多いSMGって初期ARより器用貧乏になりがち

51 23/01/25(水)16:24:33 No.1019292540

このコンセプトと同じような銃があまりないように思うけど 実銃の性能はどうなんだ

52 23/01/25(水)16:29:56 No.1019293905

ボディアーマーでフル装備のテロリストを想定してライフル並みの貫通力のある弾を 素人が扱う想定でバラ撒きできるようにしました! というコンセプトだったかな ただ口径信仰のあるアメリカじんには貫通力があるせいで逆にストッピングパワー足りないんじゃない?とか言われるし そもそもコンセプトである要人の自衛用という使い方が理解されなかったり

53 23/01/25(水)16:31:31 No.1019294289

インドじんの首相の護衛が持ってるのを最近目撃された

↑Top