虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/25(水)14:10:24 昔は尖... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/25(水)14:10:24 No.1019258337

昔は尖ってたおじさん

1 23/01/25(水)14:15:16 No.1019259659

クソコテが無口になっただけで中身は一緒よ

2 23/01/25(水)14:15:54 No.1019259822

強さは今が全盛期だからな

3 23/01/25(水)14:24:05 No.1019262027

落ち着いてるとだいたい桐生ちゃんだ

4 23/01/25(水)14:30:00 No.1019263607

>落ち着いてるとだいたい桐生ちゃんだ 桐生ちゃんより喋らないぞ

5 23/01/25(水)14:33:53 No.1019264577

割りと異国でも有名人なおじさん

6 23/01/25(水)14:40:13 No.1019266200

パパ状態のクレイトスさんになって随分経つからもうクレイトスさんと言えばこの状態だわ

7 23/01/25(水)14:40:50 No.1019266353

終盤はよく喋るようになったし

8 23/01/25(水)14:42:34 No.1019266814

ゼウス殺した時点で復讐完了したし

9 23/01/25(水)14:43:15 No.1019266948

今日みたいな日が普通、みたいな地域だろうに こんな恰好で外出歩けるのがマジ凄い

10 23/01/25(水)14:43:32 No.1019267018

神はクソ

11 23/01/25(水)14:43:56 No.1019267113

お友達がたくさんできたおじさん

12 23/01/25(水)14:46:29 No.1019267758

いつの間にかフレイヤ孕ませてそうなおじさん

13 23/01/25(水)14:48:43 No.1019268293

昔はあの有様でよく主人公やれてたなと感心する

14 23/01/25(水)14:49:20 No.1019268445

続きは息子メインでやるのかな

15 23/01/25(水)14:51:04 No.1019268889

>昔はあの有様でよく主人公やれてたなと感心する ごちゃごちゃうるせえぶっ殺すぞ!っていうダークヒーローがウケてたってのがある

16 23/01/25(水)14:51:58 No.1019269112

>続きは息子メインでやるのかな ラグナロクが終わった後の物語っていうと北欧神話でもその後は世界の再生編みたいなのあるけど せいぜいやってDLCとかじゃないか

17 23/01/25(水)14:53:12 No.1019269434

??→←?アンアンアンアンパンパンパン

18 23/01/25(水)14:53:21 No.1019269470

オリンポス焼いてあいつらに分からせてやったけど罪の意識は消えなかったよ…

19 23/01/25(水)14:53:32 No.1019269512

脳筋がどんなに人間っぽく振舞おうと ドラマが描けるわけないだろ……と思ったら やっぱり終始脳筋物語だった

20 23/01/25(水)14:57:14 No.1019270458

激情のまま殺しまくるのはよくないよね!という感じで進めてて ヘイムダルぶっ殺した時はちょっと後悔してた風だったけど あいつはいいだろ別に…と思いました

21 23/01/25(水)14:58:24 No.1019270741

ブロック殺されて結局復讐かよ!ってなったときはどうなることかと

22 23/01/25(水)14:58:53 No.1019270860

>激情のまま殺しまくるのはよくないよね!という感じで進めてて >ヘイムダルぶっ殺した時はちょっと後悔してた風だったけど >あいつはいいだろ別に…と思いました あれは三女神の言ってたとおりになってしまったって話だから後悔の理由が違う

23 23/01/25(水)14:59:57 No.1019271106

危険を暴力によって排除するという今まで通りのやり方で安易な選択を取ったからヘイムダルは死んだって展開がラストに繋がるんだ

24 23/01/25(水)15:00:01 No.1019271121

???「罪は償われるとは言ったが悪夢に苛まれなくなるとは言っていない」

25 23/01/25(水)15:01:02 No.1019271363

シヴさん割と最悪のタイミングでアトレウス詰めにいってて笑っちゃった

26 23/01/25(水)15:01:56 No.1019271579

昔も生首ぶら下げてたからミーミルはお気に入りなんだろうな

27 23/01/25(水)15:03:54 No.1019272067

性格に言葉選んで罪悪感に苦しむことが無くなりますようにって願って まさにその通りに妻子を殺したけど何も思わなくなったとかなったら それこそ真の怪物誕生だったのでアテナのアレは卑怯だけど機知に富んでたとも思う

28 23/01/25(水)15:05:38 No.1019272502

行けば分かる そのうち分かる いずれ分かる こればっかりおじさん

29 23/01/25(水)15:06:39 No.1019272739

北欧神話に腰落ち着けちゃったけどいいのか? インドに行く理由とかないじゃん

30 23/01/25(水)15:08:18 No.1019273145

子離れしちゃったし また別の現地妻孕ませればよくね

31 23/01/25(水)15:10:29 No.1019273707

奥さん寝取った後に何食わぬ顔で旦那さんに会いに行くのおかしいよ父上

32 23/01/25(水)15:11:12 No.1019273904

北欧運命の女神の予言はあくまで統計的な予測に過ぎない って話から振り返るとギリシャの運命の女神ヤバい

33 23/01/25(水)15:17:30 No.1019275494

>北欧運命の女神の予言はあくまで統計的な予測に過ぎない >って話から振り返るとギリシャの運命の女神ヤバい wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。北欧の神々弱過ぎ!

34 23/01/25(水)15:18:01 No.1019275608

>インドに行く理由とかないじゃん アトレウスが呼べば行くんじゃない あーでも一人前って認めたから行かないかも

35 23/01/25(水)15:19:29 No.1019276008

>北欧神話に腰落ち着けちゃったけどいいのか? >インドに行く理由とかないじゃん 向こうが攻めてきたとか…

36 23/01/25(水)15:20:17 No.1019276204

触れるもの全てを傷つけてきた(比喩なし)

37 23/01/25(水)15:20:21 No.1019276220

>向こうが攻めてきたとか… 勝ち目ないじゃん…

38 23/01/25(水)15:20:41 No.1019276321

fu1856883.png 駄目だった

39 23/01/25(水)15:24:01 No.1019277146

>>向こうが攻めてきたとか… >勝ち目ないじゃん… だからハゲが一人で迎撃しに行った!とか

40 23/01/25(水)15:26:43 No.1019277849

脳筋だけど道中の謎解きもこなせるおじさん

41 23/01/25(水)15:27:55 No.1019278177

>脳筋だけど道中の謎解きもこなせるおじさん わりとクレバーだからなクレイトス ヘイムダル殴るときも殴りのスピード調節して三回目に当たるようにとかしてたし

42 23/01/25(水)15:28:10 No.1019278257

次はソロモン72柱とか?

43 23/01/25(水)15:28:11 No.1019278259

北欧神話編はそんな謎とかなくても進めるだろ…みたいなの多くて困る

44 23/01/25(水)15:29:50 No.1019278676

ふお ざま けえ んマ なジ よ

45 23/01/25(水)15:30:22 No.1019278811

次あるとしたら確か仮面にエジプト語と日本語が浮かび上がってたからフラグとは言われているけど本当にそうなのかはわからん

46 23/01/25(水)15:30:58 No.1019278952

>>勝ち目ないじゃん… >だからハゲが一人で迎撃しに行った!とか 勝ち目ないじゃん…

47 23/01/25(水)15:31:09 No.1019278994

このおじさんが成長しなかったら多分予言通りにクレイトスは死んでロキはオーディンに仕えてたんだろうな… 知識があれば父親を生きかえらす事もできるとか丸め込まれて…

48 23/01/25(水)15:31:10 No.1019278996

北欧では本気出してないおじさん化け物か?

49 23/01/25(水)15:31:57 No.1019279194

>次はソロモン72柱とか? モチーフになることは良くあるけど旧約聖書の世界観持ってくるってことか…?

50 23/01/25(水)15:36:24 No.1019280240

新旧聖書はモチーフとして大物過ぎるからもうちょい引っ張ると思う

51 23/01/25(水)15:41:32 No.1019281581

もう新主人公で良くね?

52 23/01/25(水)15:42:31 No.1019281842

>北欧では本気出してないおじさん化け物か? 北欧の人が弱い

53 23/01/25(水)15:43:19 No.1019282060

人間としては今のクレイトスが好きだけどキャラとしては三部作の頃のクレイトスが好き

54 23/01/25(水)15:45:18 No.1019282507

地理的にも強さ的にも次がエジプトが一番妥当かな

55 23/01/25(水)15:59:23 No.1019286146

>地理的にも強さ的にも次がエジプトが一番妥当かな アサシンのあれと同じようなとこばっかになるけどまあ仕方ないか

56 23/01/25(水)15:59:51 No.1019286273

凄い人間的な深みは描かれたけどキャラとしては流石にくたびれ過ぎじゃねえかとはちょっと思った 昔はお前の命をクレイトスとかジョーク飛ばしたり割とユーモラスなとこもあったのに…

57 23/01/25(水)16:02:55 No.1019287144

ラグナロクのメンバーではやっぱフロックがいちばん冷静に物事見てた気がする ごちゃごちゃうるせえんだよなあ

58 23/01/25(水)16:04:26 No.1019287559

一髪若返るとかそんな出来事がないと今のクレイトスはなんか悲壮感が…

↑Top