23/01/25(水)09:02:10 寒さな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/25(水)09:02:10 No.1019184799
寒さなんかに負けないんだから!
1 23/01/25(水)09:07:06 No.1019185751
スン…
2 23/01/25(水)09:08:04 No.1019185912
カタカタカタ
3 23/01/25(水)09:09:16 No.1019186132
温度測ったらパソコン冷え冷えだった
4 23/01/25(水)09:13:45 No.1019186987
PCは寒さに弱い
5 23/01/25(水)09:21:51 No.1019188542
寒くてもダメなの?
6 23/01/25(水)09:25:40 No.1019189275
暖房消したらぐんぐん冷えてく
7 23/01/25(水)09:27:50 No.1019189642
暑くてもだめ寒くてもだめ なんならできるんだよこいつはよお
8 23/01/25(水)09:30:52 No.1019190236
真冬にシャットダウンして1時間放置する 電源入れる 何故か壊れる
9 23/01/25(水)09:31:23 No.1019190345
PCは24時間365日付けっ放しに限る
10 23/01/25(水)09:31:44 No.1019190420
>暑くてもだめ寒くてもだめ >なんならできるんだよこいつはよお お高く止まりやがってよぉ!
11 23/01/25(水)09:32:01 No.1019190473
>寒くてもダメなの? 暑くてもだめ
12 23/01/25(水)09:32:52 No.1019190633
キンキンに冷えてるとスリープ復帰失敗しがち
13 23/01/25(水)09:34:39 No.1019190962
>寒くてもダメなの? 電源がだめ他は冷やすと快調
14 23/01/25(水)09:35:26 No.1019191114
>>寒くてもダメなの? >電源がだめ他は冷やすと快調 電源が他パーツ巻き込みがち
15 23/01/25(水)09:36:10 No.1019191245
>>寒くてもダメなの? >暑くてもだめ 湿度もダメ
16 23/01/25(水)09:37:34 No.1019191522
HDDが10℃とか笑える nvmeの方はは30℃だった
17 23/01/25(水)09:41:15 No.1019192207
グラボぶん回しても暖房がわりにもならない寒い
18 23/01/25(水)09:45:16 No.1019193016
グラボもCPUもアイドル33℃とかぐらいだ
19 23/01/25(水)09:45:31 No.1019193069
なんか凄い音がするから電源落とした
20 23/01/25(水)09:47:30 No.1019193443
>なんか凄い音がするから電源落とした 鳴っちゃったからにはもう…ネ
21 23/01/25(水)09:48:58 No.1019193747
マウスやキーボードが冷たい助けて「」
22 23/01/25(水)09:50:17 No.1019194016
手がかじかんで辛い
23 23/01/25(水)09:51:15 No.1019194234
室温3℃とか何なの…
24 23/01/25(水)09:58:36 No.1019195715
>>なんか凄い音がするから電源落とした >鳴っちゃったからにはもう…ネ まだ行ける!
25 23/01/25(水)09:59:16 No.1019195844
>>>なんか凄い音がするから電源落とした >>鳴っちゃったからにはもう…ネ >まだ行ける! なんとかなれーッ
26 23/01/25(水)09:59:33 No.1019195888
だいたいファンの軸がおかしくなってるだけだろ!
27 23/01/25(水)10:00:17 No.1019196008
自分のためというよりPCのために暖房冷房入れることが多い
28 23/01/25(水)10:00:21 No.1019196027
CPU42℃だった
29 23/01/25(水)10:02:54 No.1019196478
風呂か
30 23/01/25(水)10:07:42 No.1019197357
CPU29℃かぁ…
31 23/01/25(水)10:09:20 No.1019197673
いい電源買ったはずなのに流石に氷点下では死んだ
32 23/01/25(水)10:10:09 No.1019197822
CPU21度SSD13度HDD14度 PCは1回電源スイッチ押しただけでは起動しない
33 23/01/25(水)10:10:57 No.1019197979
電源がだめなんだとおもった マザーボードが死んでた
34 23/01/25(水)10:11:14 No.1019198028
だからスリープにする!
35 23/01/25(水)10:11:37 No.1019198104
あー最近スリープ復帰でコケるのそれか… 知らんかった…
36 23/01/25(水)10:12:11 No.1019198190
冷凍睡眠!
37 23/01/25(水)10:12:16 No.1019198205
>だからスリープにする! スリープ! 復帰! スリープ! 復帰失敗!
38 23/01/25(水)10:15:39 No.1019198801
PCも炬燵に入れてやるか…
39 23/01/25(水)10:17:18 No.1019199076
USB接続のアンプが認識不良起こすのも寒さ原因かなあ 電源入れてしばらく置いとくと接続できるから
40 23/01/25(水)10:17:48 No.1019199178
寒いならいいのかと思ってたわ カイロ貼るか
41 23/01/25(水)10:18:05 No.1019199231
>なんか凄い音がするから電源落とした ファンが鳴ってるだけなら問題ない 使い込んだファンは温度が低いと異音が出るけどそれ以外は異常なく動いてくれる
42 23/01/25(水)10:21:23 No.1019199849
PCだって冬眠したいってことだよ
43 23/01/25(水)10:27:10 No.1019200960
GPU 19℃ 今日は涼しい
44 23/01/25(水)10:35:59 No.1019202598
グラボは46℃くらいあってお前温かいんだなってなった
45 23/01/25(水)10:38:43 No.1019203100
3ヶ月くらい起動してないから不安になってきたな
46 23/01/25(水)10:38:57 No.1019203145
ケース内30度以下になったらケースファン止まるようにしてるけど今朝からほぼファンレス状態
47 23/01/25(水)10:39:15 No.1019203206
夏場あれだけ鬱陶しかった5800Xが熱を吐かない…
48 23/01/25(水)10:40:14 No.1019203388
PCつけてる分にはこの寒さはPCにとって快適そのもの 立ち上げ時は死ねる
49 23/01/25(水)10:41:14 No.1019203599
ゲーム止めると温度グラフがすごい勢いで下がっていくの見るのが好き
50 23/01/25(水)10:42:40 No.1019203877
この季節はHWiNFOで温度見てニヤニヤする
51 23/01/25(水)10:42:50 No.1019203916
こないだ新しい電源買ったら温度低いとファン止まるやつで 排気口にホコリ付いててすごいなと思った
52 23/01/25(水)10:42:53 No.1019203931
パソコンの消費電力って熱になるけど じゃあパソコンは何が動かしてるの?
53 <a href="mailto:UEFI">23/01/25(水)10:43:20</a> [UEFI] No.1019204028
ピィィーーーピッピッピ
54 23/01/25(水)10:48:05 No.1019204931
>こないだ新しい電源買ったら温度低いとファン止まるやつで >排気口にホコリ付いててすごいなと思った もうちょい高い場所に置いとけ
55 23/01/25(水)10:52:58 No.1019205892
>パソコンの消費電力って熱になるけど >じゃあパソコンは何が動かしてるの? シリコンでできた電子回路が計算をすると電流が流れて熱が出る 計算結果と熱を受け取れてお得
56 23/01/25(水)10:58:10 No.1019206920
寒さにも弱い暑さにも弱いホコリにも弱いとか繊細すぎだろ
57 23/01/25(水)10:59:17 No.1019207154
ファンレス電源なら埃はあまり気にしなくていいぞ
58 23/01/25(水)11:04:44 No.1019208199
無事起動したけどファンの音が変だったからグラボかと思ってた 電源寒さに弱かったのね…
59 23/01/25(水)11:07:47 No.1019208741
室温が一桁だろうとCPUGPUはいつもほかほか
60 23/01/25(水)11:11:22 No.1019209385
PCに限らず機械は極端に低い気温に弱い
61 23/01/25(水)11:15:08 No.1019210096
>>>寒くてもダメなの? >>暑くてもだめ >湿度もダメ 日本全部該当すんじゃん
62 23/01/25(水)11:16:19 No.1019210309
>日本全部該当すんじゃん まじめに日本は家電に限らず構造体すべてに対してクソ環境
63 23/01/25(水)11:24:56 No.1019212043
床直置きはすぐ埃吸いまくるからな… CPUスタンド買え