23/01/25(水)07:44:10 あの白... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/25(水)07:44:10 No.1019172230
あの白い牙の息子なら徳もある!
1 23/01/25(水)07:45:08 No.1019172332
あの白い牙は…なんで死んだんじゃったかの?
2 23/01/25(水)07:48:52 No.1019172770
木ノ葉の忍たちの誹謗中傷で心を病んで自殺だ
3 23/01/25(水)07:49:42 No.1019172856
問題しかないではないかえ!
4 23/01/25(水)07:50:02 No.1019172898
力も名声も徳も三忍が霞むほどあっただろう男を自殺に追い込むなんてどこのダンゾウだよ…
5 23/01/25(水)07:51:58 No.1019173157
師匠弟子の系譜ちゃんと覚えてんだな大名様
6 23/01/25(水)07:53:07 No.1019173314
初めて見るコラだ
7 23/01/25(水)07:53:25 No.1019173360
とりあえず当時の加害者を全て洗い出すぞえ
8 23/01/25(水)07:54:14 No.1019173459
国の道徳教育はどうなってるのかえ…
9 23/01/25(水)07:55:03 No.1019173568
>師匠弟子の系譜ちゃんと覚えてんだな大名様 自来也が特にお気に入りだったのもあるだろう
10 23/01/25(水)07:56:23 No.1019173742
あとは白い牙じゃが…… ダンゾウひとつ聞いて良いかの? 白い牙…どこへ行った?
11 23/01/25(水)08:01:21 No.1019174475
三代目の時代に虐めが横行したからこうなったのですぞ!!!
12 23/01/25(水)08:01:52 No.1019174550
>あとは白い牙じゃが…… >ダンゾウひとつ聞いて良いかの? >白い牙…どこへ行った? 勘のいい大名は
13 23/01/25(水)08:02:36 No.1019174652
>三代目の時代に虐めが横行したからこうなったのですぞ!!! ほほう!3代目の時代と言えば里で権力を握っておったのは誰じゃったかの?
14 23/01/25(水)08:02:48 No.1019174684
>三代目の時代に虐めが横行したからこうなったのですぞ!!! つまり三代目世代のお主もアウトじゃな
15 23/01/25(水)08:03:28 No.1019174792
志村ダンゾウだ
16 23/01/25(水)08:04:10 No.1019174897
白い牙とか猿飛サスケとか本編で活躍のない強者いいよね…
17 23/01/25(水)08:04:31 No.1019174955
親の死因考えたら里の民に怨み持っててもおかしくない
18 23/01/25(水)08:05:09 No.1019175040
まぁ任務放棄で里に損害を出しても実力は確かな英雄だえ
19 23/01/25(水)08:05:28 No.1019175088
しかしカカシは2つ名がダサいのですぞ!
20 23/01/25(水)08:05:57 No.1019175161
>白い牙とか猿飛サスケとか本編で活躍のない強者いいよね… あんなナヨナヨした人が異名持ちの凄腕ってのはベタだけど良いよね
21 23/01/25(水)08:06:50 No.1019175299
>しかしカカシは2つ名がダサいのですぞ! じゃあお前はカカシにもっと相応しい2つ名を与えられるのかえ?
22 23/01/25(水)08:06:57 No.1019175324
>しかしカカシは2つ名がダサいのですぞ! 写輪眼のカカシ……うむ!よいではないかえ!
23 23/01/25(水)08:07:41 No.1019175425
>>しかしカカシは2つ名がダサいのですぞ! >写輪眼のカカシ……うむ!よいではないかえ! 写輪眼ならワシは10個くらい持ってますぞ!!!
24 23/01/25(水)08:08:18 No.1019175545
>>>しかしカカシは2つ名がダサいのですぞ! >>写輪眼のカカシ……うむ!よいではないかえ! >写輪眼ならワシは10個くらい持ってますぞ!!! ダっ…ダダダ ダンゾウ…お前…
25 23/01/25(水)08:09:27 No.1019175749
ナルトの迫害を扇動したのは誰じゃったかの?
26 23/01/25(水)08:10:13 No.1019175890
>写輪眼ならワシは10個くらい持ってますぞ!!! ギョッ
27 23/01/25(水)08:10:49 No.1019176001
>>>しかしカカシは2つ名がダサいのですぞ! >>写輪眼のカカシ……うむ!よいではないかえ! >写輪眼ならワシは10個くらい持ってますぞ!!! だからワシはカカシの10倍カッコいいし!
28 23/01/25(水)08:11:35 No.1019176112
>ナルトの迫害を扇動したのは誰じゃったかの? 秋道一族ですぞ
29 23/01/25(水)08:11:47 No.1019176147
>ナルトの迫害を扇動したのは誰じゃったかの? たしか…志村ダンゾウだったように思うが…
30 23/01/25(水)08:11:47 No.1019176149
ちょくちょく勘のいい大名出すな
31 23/01/25(水)08:12:28 No.1019176272
友から受け継いだとな!これはエモいのう!
32 23/01/25(水)08:12:30 No.1019176284
>だからワシはカカシの10倍カッコいいし! 徳も10倍あるし!
33 23/01/25(水)08:15:29 No.1019176791
自来也の名前はダメ押しとして完璧だよな 大名相手に腹芸できてウケが良すぎる
34 23/01/25(水)08:18:04 No.1019177270
>>ナルトの迫害を扇動したのは誰じゃったかの? >秋道一族ですぞ しかし…秋道一族の本家嫡男秋道チョウジはうずまきナルトと幼少のみぎりより仲が良かったように思えるが……
35 23/01/25(水)08:18:50 No.1019177397
>>>ナルトの迫害を扇動したのは誰じゃったかの? >>秋道一族ですぞ >しかし…秋道一族の本家嫡男秋道チョウジはうずまきナルトと幼少のみぎりより仲が良かったように思えるが…… どの道ろくなやつじゃねーんだ見つけ次第殺せ!
36 23/01/25(水)08:18:55 No.1019177407
>勘のいい大名は このワシじゃえ!
37 23/01/25(水)08:20:29 No.1019177663
>徳も10倍あるし! お前は徳は特にないのう…
38 23/01/25(水)08:24:32 No.1019178298
大名や高官に徳があると思われているってカカシ先生何したんだろう
39 23/01/25(水)08:25:49 No.1019178500
>大名や高官に徳があると思われているってカカシ先生何したんだろう 仲間を見捨てない
40 23/01/25(水)08:25:59 No.1019178538
>大名や高官に徳があると思われているってカカシ先生何したんだろう 墓参り
41 23/01/25(水)08:26:52 No.1019178689
大名は無能っぽいけど完全な無能ではないよね 人並みに自尊心や自己保身はあるし平和ボケしてるけど適材適所出来るタイプ
42 23/01/25(水)08:30:27 No.1019179317
>大名は無能っぽいけど完全な無能ではないよね >人並みに自尊心や自己保身はあるし平和ボケしてるけど適材適所出来るタイプ 平時の為政者としては有能なんだろうな
43 23/01/25(水)08:30:29 No.1019179320
今でこそ評価されてるけど 当時はもうカカシぐらいしか弾がないのか木ノ葉人材枯渇し過ぎだろって言われてた記憶がある
44 23/01/25(水)08:32:02 No.1019179632
>大名や高官に徳があると思われているってカカシ先生何したんだろう 白い牙のこと知ってるしあの件があってもなお里のために滅私奉公してるのが評価されたんじゃないか
45 23/01/25(水)08:32:34 No.1019179717
下手に前に出ないで公平にちゃんと適切な人事してるだけ有能な気がする
46 23/01/25(水)08:33:57 No.1019179945
位の高い人間の自尊心や自己保身は悪徳とされがちだけどある程度はないとダメだよね 自分を卑下したり自分を命を簡単に捨てる為政者は結構な問題児
47 23/01/25(水)08:34:39 No.1019180061
大名警護の忍達が勲章の意義について語ってるシーンいいよね
48 23/01/25(水)08:34:48 No.1019180094
白い牙は三忍より上なんてレベルじゃなく三忍が霞むほどすごかったんだよな ちょっと無茶苦茶な強さじゃないか?
49 23/01/25(水)08:34:50 No.1019180100
>今でこそ評価されてるけど >当時はもうカカシぐらいしか弾がないのか木ノ葉人材枯渇し過ぎだろって言われてた記憶がある 落ち着いてから評価してみるとカカシ先生が木木ノ葉の人材の中でも上澄みも上澄みすぎる…
50 23/01/25(水)08:36:15 No.1019180346
>>だからワシはカカシの10倍カッコいいし! >徳も10倍あるし! 0に何をかけても0だのう…
51 23/01/25(水)08:37:30 No.1019180534
当時大名クズみたいに言われてたのは半分くらいワンピースが悪いし…
52 23/01/25(水)08:38:02 No.1019180608
サクモさんの事しっかり大名は評価してたのが悲しい
53 23/01/25(水)08:38:08 No.1019180622
カカシ先生は火影としてもめちゃくちゃ優秀だからな 綱手やナルトの机が書類で埋まってるのに猿やカカシの机がきれいなのがこう…能力差が…
54 23/01/25(水)08:38:54 No.1019180727
まあこの手の漫画でこの立場の人間がちゃんと冷静に賢いのは珍しい
55 23/01/25(水)08:39:42 No.1019180852
オビトから貰ったものが無ければリンちゃんのあたりで早々に親父の後を追ってたと思う
56 23/01/25(水)08:39:48 No.1019180870
大名はすごい仕事はしてないけど悪い事もしてないし愛嬌があっていいよね
57 23/01/25(水)08:40:32 No.1019180984
大名っていう市民の代表者が割とマトモというか悪くない存在なせいでナルトの行動に正当性持たせてるの上手いと思う 当時は何だこのキャラってなってたけど
58 23/01/25(水)08:40:42 No.1019181009
世襲なのだ!何もかもが!
59 23/01/25(水)08:41:09 No.1019181090
>自分を卑下したり自分を命を簡単に捨てる為政者は結構な問題児 聞いてんのか柱間
60 23/01/25(水)08:42:07 No.1019181231
エロ仙人と仲いいわサクモさんは普通に好感あるように評価してるわ他の大名との仲を取り持つわで こいつ悪い部分殆どねぇ… マダラにオビトやっぱ狭すぎるよお前達の見てる世界…
61 23/01/25(水)08:42:33 No.1019181293
イッキュウがスレ画の息子って聞いてビックリした
62 23/01/25(水)08:42:40 No.1019181315
カカシは普通に木の葉を潰す…しててもおかしくない気がする
63 23/01/25(水)08:43:03 No.1019181377
大名たちそこまで悪い人たちじゃないよね
64 23/01/25(水)08:43:53 No.1019181518
>大名たちそこまで悪い人たちじゃないよね そこまでというか全く悪い人間ではな… いや…砂の方はどうだろうか…
65 23/01/25(水)08:44:14 No.1019181569
大名は白い牙の事悪く言ってたの?
66 23/01/25(水)08:44:45 No.1019181670
>世襲なのだ!何もかもが! 優秀な師匠に師事してきちんと自分も優秀な人材になれてて名声も力も徳もあるのは個人の資質ではないかえ?
67 23/01/25(水)08:44:46 No.1019181680
>大名は白い牙の事悪く言ってたの? スレ画の大名に関してはむしろお気に入りっぽい
68 23/01/25(水)08:46:10 No.1019181936
大名は権力者だから悪い奴に違いない… …いや普通にマトモでむしろ悪い奴じゃねーなこれ …市民の代表がこれならもしかして忍の世界が頭おかしいせいなのでは?
69 23/01/25(水)08:46:18 No.1019181950
問題なくナルトは火影になれる
70 23/01/25(水)08:47:05 No.1019182085
この手の為政者って暗愚だったり暴君要素があってゲンナリするのに大名そういうの一切ねぇ… 岸影のズラしだけどこういうズラしは悪くないと思う
71 23/01/25(水)08:47:24 No.1019182155
実際三忍まとめて霞むレベルの人居たらダンゾウ的には邪魔だよね 裏でなんかやってそう
72 23/01/25(水)08:47:51 No.1019182216
>大名は白い牙の事悪く言ってたの? カカシ先生を火影に据えることに乗り気なのでサクモさんに対して悪感情は持ってないと思う
73 23/01/25(水)08:47:58 No.1019182235
>問題なくナルトは火影になれる 問題ないどころか即決だろう 四代目火影の息子で六代目火影および自雷也の弟子 大名ポイントカンストしてるぞ
74 23/01/25(水)08:48:01 No.1019182242
>実際三忍まとめて霞むレベルの人居たらダンゾウ的には邪魔だよね >裏でなんかやってそう またダンゾウか…
75 23/01/25(水)08:48:27 No.1019182319
>問題なくナルトは火影になれる うずまきナルトはあの自来也の弟子であったの! オマケに4代目の息子で3代目にも保護され何より力も名声も徳もある! 決まりじゃ!
76 23/01/25(水)08:48:29 No.1019182327
>>三代目の時代に虐めが横行したからこうなったのですぞ!!! >つまり三代目世代のお主もアウトじゃな これは名君…
77 23/01/25(水)08:48:42 No.1019182354
三代目の弟子の自来也とその弟子の四代目の弟子のカカシの弟子で四代目の息子で嫁が日向宗家の長女とかそっち方面でも満場一致すぎるからなナルト…
78 23/01/25(水)08:48:59 No.1019182404
いかにも平和ボケしてそうなのにしてないよな…
79 23/01/25(水)08:49:04 No.1019182423
ナルトの次はボルトだな…
80 23/01/25(水)08:49:16 No.1019182453
こいつ悪いやつだとオビトやマダラのやる事も間違ってないって事になるからダメなんだよな…
81 23/01/25(水)08:49:19 No.1019182466
>白い牙は三忍より上なんてレベルじゃなく三忍が霞むほどすごかったんだよな >ちょっと無茶苦茶な強さじゃないか? 三忍の由来が本来「山椒魚の半蔵相手に生き残った」だから白い牙なら半蔵と対等クラスか勝てそうなレベルなんだろう 里の主力過ぎる…こいつ身内で殺したの?
82 23/01/25(水)08:49:54 No.1019182605
>三代目の弟子の自来也とその弟子の四代目の弟子のカカシの弟子で四代目の息子で嫁が日向宗家の長女とかそっち方面でも満場一致すぎるからなナルト… エリートが地盤ガチガチに固めてる…
83 23/01/25(水)08:50:46 No.1019182760
単純な戦力もだけど大名の作中のムーブで割となんで火の国が大国なのか分かったりする
84 23/01/25(水)08:50:48 No.1019182767
>こいつ悪いやつだとオビトやマダラのやる事も間違ってないって事になるからダメなんだよな… このあとの花札やりながら戦争終わったら忍に勲章あげないとなーって大名が考えてるところでコイツら優秀なタイプの治世者だ…ってなるのがズルい
85 23/01/25(水)08:50:51 No.1019182784
>ナルトの次はボルトだな… 火影目指してるのはサラダちゃんの方だから…
86 23/01/25(水)08:51:23 No.1019182892
四代目火影の息子と日向宗家の長女の夫婦 これ政略結婚だろ
87 23/01/25(水)08:51:28 No.1019182919
>この手の為政者って暗愚だったり暴君要素があってゲンナリするのに大名そういうの一切ねぇ… >岸影のズラしだけどこういうズラしは悪くないと思う 戦争中に保護されてる場所で遊んでるのは平和ボケし過ぎな気もするが無駄にピリピリして護衛に当たり散らしたり我儘言わない分かなりマシだよな
88 23/01/25(水)08:51:40 No.1019182957
他の国の大名ってどうだっけ
89 23/01/25(水)08:51:49 No.1019182991
>このあとの花札やりながら戦争終わったら忍に勲章あげないとなーって大名が考えてるところでコイツら優秀なタイプの治世者だ…ってなるのがズルい うう…徹夜で花札やってた…
90 23/01/25(水)08:52:19 No.1019183092
>問題なくナルトは火影になれる BORUTO時代の大名はナルトをめちゃくちゃ気に入っててタメ口でいいよとまで言っちゃう
91 23/01/25(水)08:52:25 No.1019183108
>四代目火影の息子と日向宗家の長女の夫婦 >これ政略結婚だろ 3代目が普通に画策したんじゃねえのって気がする
92 23/01/25(水)08:52:27 No.1019183111
>>こいつ悪いやつだとオビトやマダラのやる事も間違ってないって事になるからダメなんだよな… >このあとの花札やりながら戦争終わったら忍に勲章あげないとなーって大名が考えてるところでコイツら優秀なタイプの治世者だ…ってなるのがズルい ちゃんと雇い主が評価するのは大切だからな…
93 23/01/25(水)08:52:41 No.1019183156
作中ではどうでもいい脇役だけどメタ的にはかなり重要なんだよな大名… こういうまともな人間が国のトップにいるってことを伝えないとナルトのやろうとしてる事が忍の世界だけじゃなく一般的にも正しいってならないから
94 23/01/25(水)08:52:56 No.1019183202
この後の大名一族みんなナルト親子に落とされてる…
95 23/01/25(水)08:53:08 No.1019183236
そもそも里は国内にある自治区みたいなもんだから大名も直接的に運営には関わってないしね
96 23/01/25(水)08:53:28 No.1019183283
>他の国の大名ってどうだっけ 水の国はかなり霧隠れに嫌そうで信頼ない感じの対応だった 当たり前だろ!
97 23/01/25(水)08:53:40 No.1019183317
>3代目が普通に画策したんじゃねえのって気がする アニ影様は三代目だった…?
98 23/01/25(水)08:53:50 No.1019183342
天竜人の風評被害がひどいえ…
99 23/01/25(水)08:54:06 No.1019183388
親父が里に虐め殺されたのに 里に奉仕し続けてるカカシ先生とか そりゃ大名からしたら偉大な忍び耐える者認定されると思う
100 23/01/25(水)08:54:13 No.1019183416
>戦争中に保護されてる場所で遊んでるのは平和ボケし過ぎな気もするが無駄にピリピリして護衛に当たり散らしたり我儘言わない分かなりマシだよな ぶっちゃけ戦争原因がほぼほぼ忍者同士の抗争でただ巻き込まれただけなので… 想定侵攻ルート上の住民の退避と生活保障したら他にやることねーんだわ国家同士の戦いじゃないから
101 23/01/25(水)08:54:14 No.1019183420
里の英雄を自殺まで追い込んだってのもダンゾウが醜聞広めてたり裏で貢献してそうだな… ダンゾウは里の事とか二の次で火影になろうとするし…
102 23/01/25(水)08:54:26 No.1019183453
メタ情報だけだとナルトはいいとこのボンボンすぎる…
103 23/01/25(水)08:54:30 No.1019183467
名声も力も徳もない…
104 23/01/25(水)08:54:38 No.1019183484
>>こいつ悪いやつだとオビトやマダラのやる事も間違ってないって事になるからダメなんだよな… >このあとの花札やりながら戦争終わったら忍に勲章あげないとなーって大名が考えてるところでコイツら優秀なタイプの治世者だ…ってなるのがズルい 忍連合ならマダラに勝てると信頼してるのもポイント高い
105 23/01/25(水)08:55:08 No.1019183563
>>戦争中に保護されてる場所で遊んでるのは平和ボケし過ぎな気もするが無駄にピリピリして護衛に当たり散らしたり我儘言わない分かなりマシだよな >ぶっちゃけ戦争原因がほぼほぼ忍者同士の抗争でただ巻き込まれただけなので… >想定侵攻ルート上の住民の退避と生活保障したら他にやることねーんだわ国家同士の戦いじゃないから そう考えると必死こいて足掻いて何とか戦ってきたナルトの行動もマジで無駄じゃないというか正しさしかねーな…
106 23/01/25(水)08:55:15 No.1019183588
ワシだって里を…
107 23/01/25(水)08:55:37 No.1019183651
戦争してるのに呑気な…と思った矢先に勲章の大事さにフォロー入るからわかりやすいよね
108 23/01/25(水)08:55:41 No.1019183671
大名に平和ボケしすぎじゃない?って言ってたやつにちゃんとツッコミ入れるゲンマがなんか好き 子供のときからずっと戦争やってた世代だから出る意見だよなアレ
109 23/01/25(水)08:55:49 No.1019183689
>ワシだって里を… ダンゾウ お主ペイン襲来の時何してたの?
110 23/01/25(水)08:55:55 No.1019183712
>名声も力も徳もない… 力はあるだろ力は! 力しかねェ…
111 23/01/25(水)08:56:05 No.1019183738
>ナルトの次はボルトだな… 実際だれが一番有力なの?
112 23/01/25(水)08:56:11 No.1019183759
ペイン襲来時も命捨ててまで最後まで戦ったもんなカカシ先生 やっぱ前線に出られる人はすごいよ
113 23/01/25(水)08:56:33 No.1019183827
>>名声も力も徳もない… >力はあるだろ力は! >力しかねェ… 写輪眼もあるし…それも沢山…
114 23/01/25(水)08:56:34 No.1019183829
名声と力と徳を持ち師匠筋と家庭に恵まれてる7代目はあの幼少期から考えるとよくぞここまで…
115 23/01/25(水)08:56:41 No.1019183843
>メタ情報だけだとナルトはいいとこのボンボンすぎる… いいとこのボンボンだけど幼少期は迫害されててつらい思いもして人に寄り添うことも出来るし人の闇も腐るほど見てきてるのに人々を守るために平和のために粉骨砕身する これは火影の器
116 23/01/25(水)08:56:42 No.1019183845
>>ナルトの次はボルトだな… >実際だれが一番有力なの? サラダじゃねーかな… 事務仕事とかめっちゃ優秀になりそうだし
117 23/01/25(水)08:57:01 No.1019183913
>三代目の弟子の自来也とその弟子の四代目の弟子のカカシの弟子で四代目の息子で嫁が日向宗家の長女とかそっち方面でも満場一致すぎるからなナルト… 政治的にこれ超えられる候補ボルトくらいじゃね?
118 23/01/25(水)08:57:24 No.1019184005
ちゃんと戦争で働いた人に勲章授けるのは大事だよな 名誉あってこそのお仕事だ …ダンゾウって勲章貰えたことすらないんじゃ…
119 23/01/25(水)08:57:30 No.1019184026
>サラダじゃねーかな… 眼がね…
120 23/01/25(水)08:57:44 No.1019184062
>>サラダじゃねーかな… >眼がね… うちはだしなあ…
121 23/01/25(水)08:58:05 No.1019184112
>お主木の葉崩しの時何してたの?
122 23/01/25(水)08:58:06 No.1019184113
うちはサラダか!うちはサスケの事はナルトから聞いている! ってイッキュウがまだ在任してるなら何とかなりそう
123 23/01/25(水)08:58:15 No.1019184140
>ちゃんと戦争で働いた人に勲章授けるのは大事だよな >名誉あってこそのお仕事だ >…ダンゾウって勲章貰えたことすらないんじゃ… そういうのもらうのは猿の仕事で悪いとこは全部ダンゾウの役目だからね
124 23/01/25(水)08:58:23 No.1019184173
ナルトの退任時期によっては世代的に木ノ葉丸とかもあるな 力も名声も徳もある…
125 23/01/25(水)08:58:29 No.1019184187
>>>名声も力も徳もない… >>力はあるだろ力は! >>力しかねェ… >写輪眼もあるし…それも沢山… 写輪眼あんだけ持ってて写輪眼の幻術にメタ張ってイザナギまで使ったのにサスケに負けるんじゃねぇよ! ……いやなんでこの条件でダンゾウに幻術かけたんだあいつ
126 23/01/25(水)08:58:30 No.1019184190
>>ナルトの次はボルトだな… >実際だれが一番有力なの? カカシみたいな中継ぎでいいから木の葉丸には火影やって欲しい ナルトの後継って意味じゃボルサラの大先輩に当たるし本編2話とかペイン襲来のくだりが好きなので
127 23/01/25(水)08:58:41 No.1019184222
サラダは頭も性格も血筋も優秀だからうちは病をボルトがなんとかすりゃいいんだけど問題はボルトが現在進行形で身内とエイリアンがやらかしててそれどころじゃねえ
128 23/01/25(水)08:58:44 No.1019184230
>>ワシだって里を… >ダンゾウ >お主九尾襲来の時何してたの?
129 23/01/25(水)08:59:03 No.1019184285
とりあえず出自不明で7代目夫妻拉致監禁して命令違反の常連で兄弟殺しのカワキは無理だな…
130 23/01/25(水)08:59:12 No.1019184304
サクモはあの事件のきっかけの任務なければ間違いなく四代目候補筆頭だった
131 23/01/25(水)08:59:34 No.1019184365
>>ナルトの次はボルトだな… >実際だれが一番有力なの? 1、ボルト 7代目の息子で日向の血筋でもあるのは美味しいあとは本人の自覚次第か 2、サラダ 能力的には十分ありそうで史上最初のうちは系の火影はちょっと魅力ある 3、木の葉丸 3代目の孫で7代目の弟子。ちょっとナルトと年齢が近いのが玉に瑕
132 23/01/25(水)08:59:52 No.1019184415
>うちはだしなあ… >眼がね… うちはだってカガミとかシスイとかいるし!! 誰よりも耐え忍んだ最も火影にふさわしいイタチだってうちはだ!
133 23/01/25(水)09:00:02 No.1019184441
サクモさんは節々でメンタル弱い部分は見えるけどやっぱ自殺に関してはダンゾウなんかやってない?ってなるのが困る
134 23/01/25(水)09:00:11 No.1019184462
霧隠れはむしろよくボルトの世代で水の国の財源にもなるリゾート地にまで押し上げる事ができたな… メイちゃんスゴすぎる…
135 23/01/25(水)09:00:25 No.1019184502
>>うちはだしなあ… >>眼がね… >うちはだってカガミとかシスイとかいるし!! >誰よりも耐え忍んだ最も火影にふさわしいイタチだってうちはだ! こいつうちはじゃね?
136 23/01/25(水)09:00:58 No.1019184599
>サクモさんは節々でメンタル弱い部分は見えるけどやっぱ自殺に関してはダンゾウなんかやってない?ってなるのが困る 印象操作とかできるしな… いくら木の葉の民度でも何もなしに自殺まで追い込むとは思いたくないのもある…
137 23/01/25(水)09:01:18 No.1019184662
実際イタチはあの事件がなかったら6代目辺りで就任してそうではある 力も徳も血筋もあるしなにより火の意志がある
138 23/01/25(水)09:01:26 No.1019184687
ボルトって本人がなりたくねぇって言ってなかったっけ
139 23/01/25(水)09:02:01 No.1019184776
サラダはまぁ最初のうちは出身火影っていうのは後の歴史でも大きな転換期の感じになりそう マダラでも出来なかった事だし
140 23/01/25(水)09:02:31 No.1019184857
木の葉は亡びるから八代目なんて考えなくても大丈夫さ
141 23/01/25(水)09:02:41 No.1019184887
白い牙はダンゾウもだが他里の謀略が一番あり得る無茶苦茶危険視されてただろうし そういった案件への防諜はダンゾウの仕事だが…
142 23/01/25(水)09:02:41 No.1019184888
>実際イタチはあの事件がなかったら6代目辺りで就任してそうではある >力も徳も血筋もあるしなにより火の意志がある 暗部に入ってたし普通にエリートコースには入ってたよな… オビトと病さえなけりゃ…
143 23/01/25(水)09:03:45 No.1019185071
山百合会なみに縁故が強い
144 23/01/25(水)09:04:25 No.1019185205
あの世界で傍からサスケの行動見ると里抜けして大蛇丸の元に出向き二年半の間大蛇丸に大きな動きをさせず大蛇丸を一度討伐し被検体になってた人々を解放 その後は暁を二人撃破しテロリストの汚名をかぶるのを厭わず五影会談襲撃で悪逆非道なダンゾウを殺す 大戦では穢土転生を止め大蛇丸を改心させ歴代火影を穢土転生させ味方につけ大蛇丸は五影を救いサスケ本人はナルトと共に十尾やオビト、マダラの撃破を果たし無限月読を解呪した これもうナルトに並ぶ英雄だろ
145 23/01/25(水)09:04:59 No.1019185313
一応自来也の弟子とは言えミナトは割と突然変位の部類だよな
146 23/01/25(水)09:05:04 No.1019185327
血継限界とか一子相伝の秘術とか当たり前の世界だし縁故=強さみたいなところあるよね
147 23/01/25(水)09:05:35 No.1019185441
サスケは五影会談さえ不問ならマジで対外的には英雄だからな…
148 23/01/25(水)09:05:55 No.1019185501
でもイタチが火影になったら絶対に致命的なやらかしする
149 23/01/25(水)09:06:36 No.1019185643
>山百合会なみに縁故が強い つっても見どころがあるから弟子に取るんだし師弟つながりが多いのは自然な流れでは
150 23/01/25(水)09:06:50 No.1019185695
>霧隠れはむしろよくボルトの世代で水の国の財源にもなるリゾート地にまで押し上げる事ができたな… >メイちゃんスゴすぎる… 平和ボケしたバカが血霧の里だー!とかやりはじめてあのさあ…すぎる
151 23/01/25(水)09:06:54 No.1019185708
>サクモはあの事件のきっかけの任務なければ間違いなく四代目候補筆頭だった 国にも里にも大損害与えたと言われるあの事件のマイナス評価込みでも大名の評価はスレ画の通り高いままだからな 徳がありすぎる…
152 23/01/25(水)09:07:52 No.1019185884
雷影が雷影を舐めるな!してなかったら忍者には被害なかった?
153 23/01/25(水)09:07:55 No.1019185892
>サスケは五影会談さえ不問ならマジで対外的には英雄だからな… ダンゾウ殺してるし直接被害を受けた侍衆は頭おかしいから気にしてないし雷影に関してはあんまその辺突っ込むとむしろ雷影のほうがホコリ出てくるしでナルトが頭下げれば普通に不問にされるされた
154 23/01/25(水)09:08:13 No.1019185940
弟子に取る時点である程度の選別はされてると言ってもいいしな
155 23/01/25(水)09:08:47 No.1019186030
>一応自来也の弟子とは言えミナトは割と突然変位の部類だよな 直系以外で名門でも無い家から火影が出てくるのは柱間たちの火の意志が里に根付いてる感じがして良いではないか 自来也も突然変異じゃったしの
156 23/01/25(水)09:09:08 No.1019186101
こう考えるとカカシ世代がまだ少年の時に4代目が死んだのマジで痛いな…
157 23/01/25(水)09:09:43 No.1019186231
>こう考えるとカカシ世代がまだ少年の時に4代目が死んだのマジで痛いな… あの時九尾の大暴れで4代目世代の政治に関わるやつの大半が死んじまった…
158 23/01/25(水)09:09:48 No.1019186244
侍連中は頭薩摩極まってるのでサスケが姿見せて「向かってくるなら殺す」と宣言した上で戦い負けて死んだのでサスケのほうが強かったで終わる話になってる
159 23/01/25(水)09:10:12 No.1019186340
>こう考えるとカカシ世代がまだ少年の時に4代目が死んだのマジで痛いな… 4代目生きてたらだいぶマイルドな忍者漫画に?
160 23/01/25(水)09:10:20 No.1019186371
実力が保証されても甘い考えも継承されちゃうからなあ
161 23/01/25(水)09:10:31 No.1019186408
カカシは写輪眼あって体術も忍術も強くて幻術も使えてシカマル並みのIQにキバ以上の嗅覚にキバ以上の忍犬使いだからな…
162 23/01/25(水)09:10:34 No.1019186421
>>こう考えるとカカシ世代がまだ少年の時に4代目が死んだのマジで痛いな… >あの時九尾の大暴れで4代目世代の政治に関わるやつの大半が死んじまった… 最低だなオビト…
163 23/01/25(水)09:11:12 No.1019186518
>>>こう考えるとカカシ世代がまだ少年の時に4代目が死んだのマジで痛いな… >>あの時九尾の大暴れで4代目世代の政治に関わるやつの大半が死んじまった… >最低だなオビト… 本当に最低だから困る
164 23/01/25(水)09:11:43 No.1019186611
>>>こう考えるとカカシ世代がまだ少年の時に4代目が死んだのマジで痛いな… >>あの時九尾の大暴れで4代目世代の政治に関わるやつの大半が死んじまった… >最低だなオビト… そうだってばよ
165 23/01/25(水)09:11:45 No.1019186624
ダンゾウお主4代目が死んだときどこにおったの?
166 23/01/25(水)09:11:52 No.1019186644
>カカシは写輪眼あって体術も忍術も強くて幻術も使えてシカマル並みのIQにキバ以上の嗅覚にキバ以上の忍犬使いだからな… すけべ小説でも読んでないとバランスが取れなさすぎる…
167 23/01/25(水)09:11:52 No.1019186645
てかマジでマダラいなかったらミナト班はミナト→オビト→ナルトの火影ラインが出来てただろうからなあ… ミナトとオビト年は近いとはいえ嫁のこととかうちはのこととかで在任そこそこでオビトに引き継ぎもあり得るし
168 23/01/25(水)09:11:57 No.1019186664
そういや忍犬って普通に喋ってたけど忍犬の里とかあるのかな
169 23/01/25(水)09:12:04 No.1019186691
>カカシは写輪眼あって体術も忍術も強くて幻術も使えてシカマル並みのIQにキバ以上の嗅覚にキバ以上の忍犬使いだからな… しかも親友2人から呪いを重ねがけされてるから絶対に折れない
170 23/01/25(水)09:12:29 No.1019186760
三代目と相談役らは前線に出た 四代目の同期も出動した 若い世代は待機命令出した うちは一族も里の危機だから動かねえとしたけど上から待機命令出された ところでダンゾウお主なにしてた?
171 23/01/25(水)09:12:36 No.1019186785
>実力が保証されても甘い考えも継承されちゃうからなあ 四代目は優しさあるうえでちゃんとドライな考えができてた
172 23/01/25(水)09:12:41 No.1019186801
>てかマジでマダラいなかったらミナト班はミナト→オビト→ナルトの火影ラインが出来てただろうからなあ… >ミナトとオビト年は近いとはいえ嫁のこととかうちはのこととかで在任そこそこでオビトに引き継ぎもあり得るし マダラ居なかったらオビト覚醒しないんじゃねえかな…
173 23/01/25(水)09:12:53 No.1019186830
>カカシは写輪眼あって体術も忍術も強くて幻術も使えてシカマル並みのIQにキバ以上の嗅覚にキバ以上の忍犬使いだからな… キバをバカにする匂いを感じる
174 23/01/25(水)09:13:02 No.1019186855
>>このあとの花札やりながら戦争終わったら忍に勲章あげないとなーって大名が考えてるところでコイツら優秀なタイプの治世者だ…ってなるのがズルい >うう…徹夜で花札やってた… 寝てるじゃないですか!
175 23/01/25(水)09:13:03 No.1019186858
>あの時九尾の大暴れで4代目世代の政治に関わるやつの大半が死んじまった… そのせいで三代目引っ張り出されてしかも三代目の部下も大半死んでたせいで九尾戦で逃げて部下温存したダンゾウがやりたい放題しだすからな…
176 23/01/25(水)09:13:30 No.1019186938
>>最低だなオビト… >そうだってばよ うんまあナルトはボロクソに言うてええよ
177 23/01/25(水)09:13:48 No.1019186998
>実力が保証されても甘い考えも継承されちゃうからなあ 師匠の意思や考え方が必ず継承されるならダンゾウも大蛇丸もあんなことにならなかったんだがな
178 23/01/25(水)09:13:58 No.1019187023
九尾事件がなければ五代目以降は他の師匠筋の人物が就任したりしてたかもしれんね
179 23/01/25(水)09:14:10 No.1019187058
ちょっと聞きたいけどなんでこんなにへりくだってお伺い立てないとダメなの?
180 23/01/25(水)09:14:19 No.1019187092
万華鏡開眼しなかったとしても自来也ミナトの系譜の教えを叩き込まれた写輪眼持ちとか普通にクソ強そう
181 23/01/25(水)09:14:48 No.1019187211
よくよく考えなくても写輪眼と神威すり抜けできるオビトに普通に一撃見舞ってる四代目頭おかしい性能してるな…
182 23/01/25(水)09:14:59 No.1019187239
まあどっかでリンが死ねば神威使えるようになるだろ
183 23/01/25(水)09:15:22 No.1019187325
>ちょっと聞きたいけどなんでこんなにへりくだってお伺い立てないとダメなの? 里と国は対等じゃなくて下位組織みたいなもんだから
184 23/01/25(水)09:15:28 No.1019187340
>そのせいで三代目引っ張り出されてしかも三代目の部下も大半死んでたせいで九尾戦で逃げて部下温存したダンゾウがやりたい放題しだすからな… 踏んだり蹴ったりではないか…
185 23/01/25(水)09:15:48 No.1019187397
>キバをバカにする匂いを感じる 火影就任で犬の日はお休みな!とか言うやつはバカだと思う
186 23/01/25(水)09:15:58 No.1019187434
>てかマジでマダラいなかったらミナト班はミナト→オビト→ナルトの火影ラインが出来てただろうからなあ… >ミナトとオビト年は近いとはいえ嫁のこととかうちはのこととかで在任そこそこでオビトに引き継ぎもあり得るし オビトが火影になるのはちょっと無理がある…
187 23/01/25(水)09:16:02 No.1019187443
>よくよく考えなくても写輪眼と神威すり抜けできるオビトに普通に一撃見舞ってる四代目頭おかしい性能してるな… 正攻法というかメタ戦法ではなく純粋に速さで反撃出来てるのは四代目くらいだ
188 23/01/25(水)09:17:17 No.1019187689
>よくよく考えなくても写輪眼と神威すり抜けできるオビトに普通に一撃見舞ってる四代目頭おかしい性能してるな… 竿影とビー同時に相手してやり合う化け物だぞ
189 23/01/25(水)09:17:31 No.1019187742
いやまぁ七代目政権の時に「俺がナルトに火影の座を譲ってやったってわけよ!」とか言っちゃうのは普通に馬鹿
190 23/01/25(水)09:18:04 No.1019187853
まぁデートみたいなことしてる最中に場の雰囲気に当てられて彼女の好きなものディスってフラれかけるのはバカだと思う
191 23/01/25(水)09:18:08 No.1019187862
>よくよく考えなくても写輪眼と神威すり抜けできるオビトに普通に一撃見舞ってる四代目頭おかしい性能してるな… うちは一族と血みどろの戦いをして生き残ってきた卑劣様以上と言われる瞬身使いだからな 若くして死んだとはいえ生前だから穢土転生時より多分スペック上だろうし
192 23/01/25(水)09:18:32 No.1019187935
>>山百合会なみに縁故が強い >つっても見どころがあるから弟子に取るんだし師弟つながりが多いのは自然な流れでは 思想って点で子弟の系譜は無視できんとこあるよね
193 23/01/25(水)09:18:45 No.1019187976
右近左近戦以外のキバはずっとバカだろ
194 23/01/25(水)09:19:18 No.1019188072
>オビトが火影になるのはちょっと無理がある… 四代目生存ルートだと優秀なうちはとしてニーサンとかシスイが出てくるよな
195 23/01/25(水)09:19:27 No.1019188091
それこそ自来也の弟子のミナトナルト親子とか師匠の教えの良いところちゃんと反映されてるしな…
196 23/01/25(水)09:20:27 No.1019188271
>>ちょっと聞きたいけどなんでこんなにへりくだってお伺い立てないとダメなの? >里と国は対等じゃなくて下位組織みたいなもんだから 従属国というか軍人の街というか自治領というか
197 23/01/25(水)09:20:29 No.1019188279
尾獣球を飛雷神で飛ばすのは控えめに言ってバケモノ そこから螺旋丸も考案して開発した
198 23/01/25(水)09:21:08 No.1019188410
キバとかの連中がバカじゃないと暗すぎるし空気が張りつめすぎる…
199 23/01/25(水)09:21:46 No.1019188527
>>里と国は対等じゃなくて下位組織みたいなもんだから >従属国というか軍人の街というか自治領というか 下剋上したらダメなんですか
200 23/01/25(水)09:22:05 No.1019188594
ナルト同期世代でナルト除けば一番のバカはキバだが まずバカできる奴が下手するとキバぐらいじゃねーのになりませんか?
201 23/01/25(水)09:22:38 No.1019188695
>四代目生存ルートだと優秀なうちはとしてニーサンとかシスイが出てくるよな イタチとシスイ、木の葉が誇る最強のうちはコンビだ!
202 23/01/25(水)09:23:13 No.1019188785
侍や第三の勢力RIKISHIは忍者に匹敵する武力集団だったんだろうか
203 23/01/25(水)09:23:19 No.1019188809
>>>里と国は対等じゃなくて下位組織みたいなもんだから >>従属国というか軍人の街というか自治領というか >下剋上したらダメなんですか 外の大きな世界との流通あってこそ中の小さな世界は成り立つんだ
204 23/01/25(水)09:23:24 No.1019188832
火の国があってその中に木ノ葉隠れの里があるわけだからな 革命ダメ絶対
205 23/01/25(水)09:23:32 No.1019188858
安心しろ 今の木ノ葉の民ですら火影って要するに人殺しじゃん?とかいうやつらが普通にいる
206 23/01/25(水)09:23:48 No.1019188896
キバがバカなのは事実だけど本編でまともに戦闘シーンある忍犬使いがキバくらいしかいないからカカシの忍犬使いとしての面を出すと比較対象がキバになる
207 23/01/25(水)09:23:57 No.1019188930
あとぶっちゃけまだそこまで長い歴史あるわけでもないから ある程度固まるのは仕方無いかなと思う
208 23/01/25(水)09:24:44 No.1019189083
要人皆殺しにしたところで里の連中で国を運営なんてできるわけがねえんだ
209 23/01/25(水)09:25:04 No.1019189161
>ナルト同期世代でナルト除けば一番のバカはキバだが >まずバカできる奴が下手するとキバぐらいじゃねーのになりませんか? 心配はいらない なぜならば俺もナルトと共にバカをできるタイプだからだ
210 23/01/25(水)09:25:50 No.1019189305
>要人皆殺しにしたところで里の連中で国を運営なんてできるわけがねえんだ 無限月読すれば幸せで完璧な国運営できるし…
211 23/01/25(水)09:26:04 No.1019189333
マフィアみたいだな
212 23/01/25(水)09:26:49 No.1019189466
>要人皆殺しにしたところで里の連中で国を運営なんてできるわけがねえんだ じゃあ幻術で操ろう
213 23/01/25(水)09:26:51 No.1019189470
同期の男連中ってなんだかんだ一緒にバカやって遊べる奴らだったと思う ネジニーサンですらスッキリした後はボケに回ってたし
214 23/01/25(水)09:27:48 No.1019189638
ネジはあれでババ抜き弱いからな…
215 23/01/25(水)09:28:10 No.1019189698
それこそシカマルチョウジはナルトと昔からバカやってるし…
216 23/01/25(水)09:28:21 No.1019189738
赤丸は優秀なんだけどカカシ先生は赤丸の90%くらいの性能の犬を複数扱えるからな
217 23/01/25(水)09:28:54 No.1019189838
>それこそシカマルチョウジはナルトと昔からバカやってるし… そこらへんってぜんぶアニオリじゃなかったっけ
218 23/01/25(水)09:28:58 No.1019189851
意図せずこの世の春を謳歌する日向一族 外から見たヒアシ様政治巧者すぎるでしょ
219 23/01/25(水)09:28:59 No.1019189856
シノは一緒に馬鹿やるのはいいけど絶対に酒は飲むなよ
220 23/01/25(水)09:29:20 No.1019189918
九尾の木の葉襲撃がなくてもヒナタがナルトの嫁に収まってそうな気がする
221 23/01/25(水)09:29:27 No.1019189942
シノが一緒にバカやれるやつだってことにナルトが気づくのに長い時間がかかった
222 23/01/25(水)09:29:48 No.1019190024
>心配はいらない >なぜならば俺もナルトと共にバカをできるタイプだからだ 子供世代に舐められてるシノは可哀想だった
223 23/01/25(水)09:29:57 No.1019190062
>そこらへんってぜんぶアニオリじゃなかったっけ 原作の回想シーンにもあるよ
224 23/01/25(水)09:30:17 No.1019190116
>シノは一緒に馬鹿やるのはいいけど絶対に酒は飲むなよ アルコールを分解する蟲を体内に寄生させている…
225 23/01/25(水)09:30:19 No.1019190124
シノは昔からナルトと友達になりたいと思ってたとか
226 23/01/25(水)09:30:32 No.1019190174
>里の英雄を自殺まで追い込んだってのもダンゾウが醜聞広めてたり裏で貢献してそうだな… >ダンゾウは里の事とか二の次で火影になろうとするし… あっ待つえ その時は大蛇丸を推薦して自分で火影にはなろうとしてなかったはずだえ どの道ろくな奴じゃないえ 見つけ次第殺せ
227 23/01/25(水)09:30:35 No.1019190178
>意図せずこの世の春を謳歌する日向一族 >外から見たヒアシ様政治巧者すぎるでしょ 日向は政治にても最強…覚えておけ
228 23/01/25(水)09:30:39 No.1019190190
ネジを失った反動もあるんだろうけどヒアシ様はちょっと孫馬鹿すぎる ハナビとボルトの結婚も後押ししそうな危うさを感じる
229 23/01/25(水)09:30:49 No.1019190225
シノのあの態度と雰囲気でバカやれるタイプだと思わないよ…
230 23/01/25(水)09:30:52 No.1019190237
>それこそシカマルチョウジはナルトと昔からバカやってるし… 初登場時全然中良さそうじゃなかった奴…
231 23/01/25(水)09:31:20 No.1019190334
シノは虫ウジャウジャさせてて近づきにくいのに本人が口下手で話しかけても対話が難しいのが難易度高い
232 23/01/25(水)09:31:39 No.1019190409
>>シノは一緒に馬鹿やるのはいいけど絶対に酒は飲むなよ >アルコールを分解する蟲を体内に寄生させている… お前が酔って虫の制御できなくなると木の葉の里壊滅の危機なんだよ!
233 23/01/25(水)09:32:03 No.1019190481
日向一族が権勢ありすぎてやばい気がする…
234 23/01/25(水)09:32:32 No.1019190568
大名って麻雀してたダメっぽいイメージあるけど ここ見てると割としっかり見てるなってなる
235 23/01/25(水)09:32:40 No.1019190594
>>心配はいらない >>なぜならば俺もナルトと共にバカをできるタイプだからだ >子供世代に舐められてるシノは可哀想だった 待ってくれ!ゲマキにシノ先生がいなくてボルトたちが直談判に行くくらいには慕われてるんだ! コモンに実装されたので出まくりでうんざりしただけなんだ!
236 23/01/25(水)09:33:07 No.1019190681
>日向一族が権勢ありすぎてやばい気がする… 全然政治にかかわってないし 自分たちで一歩引いてるんじゃね
237 23/01/25(水)09:34:01 No.1019190851
シカマルチョウジキバはアカデミー時代からの悪友設定で回想シーンもある まあそいつら全員里の有力一族だしナルトの事情知ってた親たちが知ってたんだろう
238 23/01/25(水)09:34:03 No.1019190857
>>日向一族が権勢ありすぎてやばい気がする… >全然政治にかかわってないし >自分たちで一歩引いてるんじゃね 出る杭は打たれるからな…そんなとこまで政治巧者か!
239 23/01/25(水)09:34:09 No.1019190882
>同期の男連中ってなんだかんだ一緒にバカやって遊べる奴らだったと思う >ネジニーサンですらスッキリした後はボケに回ってたし 女装がなー
240 23/01/25(水)09:34:16 No.1019190900
そうか…ネジが死んだから日向分家筋は断絶か 死因は大戦で当主筋をかばって?ふーん…
241 23/01/25(水)09:34:32 No.1019190939
>大名って麻雀してたダメっぽいイメージあるけど >ここ見てると割としっかり見てるなってなる まぁ保護されてる状態なんだから保護環境の中で大人しく遊んでてくれるのが一番いいんだ
242 23/01/25(水)09:35:25 No.1019191111
めちゃくちゃ高性能なのにイルカ先生ポジになっててしかもサイクロプスになってるシノは未だに違和感がすごい…
243 23/01/25(水)09:35:29 No.1019191128
>そうか…ネジが死んだから日向分家筋は断絶か >死因は大戦で当主筋をかばって?ふーん… 別に分家は他に大量におるよ
244 23/01/25(水)09:36:52 No.1019191388
>>そうか…ネジが死んだから日向分家筋は断絶か >>死因は大戦で当主筋をかばって?ふーん… >別に分家は他に大量におるよ むしろネジ推しだから死んだのめっちゃ痛いからな
245 23/01/25(水)09:37:08 No.1019191439
>めちゃくちゃ高性能なのにイルカ先生ポジになっててしかもサイクロプスになってるシノは未だに違和感がすごい… 全然そんな印象はないけどアカデミーにいるってことは基本的な体術忍術は教えられるんだよね
246 23/01/25(水)09:37:52 No.1019191575
>そうか…ネジが死んだから日向分家筋は断絶か >死因は大戦で当主筋をかばって?ふーん… 日向の娘が嫁に行った四代目の息子が七代目なんてのも偶然だぞ
247 23/01/25(水)09:38:50 No.1019191755
>めちゃくちゃ高性能なのにイルカ先生ポジになっててしかもサイクロプスになってるシノは未だに違和感がすごい… 言っちゃなんだけど忍界でトップクラスの危険生物なので虫を使わず教師やってくれてるのは本当にありがたいんだ
248 23/01/25(水)09:39:12 No.1019191821
ヒアシ様って公的には死んでいてネジの父親の方が生きてる扱いだっけ?
249 23/01/25(水)09:40:18 No.1019192023
油目一族の後継問題は深刻すぎる…
250 23/01/25(水)09:40:25 No.1019192049
>>めちゃくちゃ高性能なのにイルカ先生ポジになっててしかもサイクロプスになってるシノは未だに違和感がすごい… >全然そんな印象はないけどアカデミーにいるってことは基本的な体術忍術は教えられるんだよね 虫に大量のチャクラ与えてるから基礎的な体術と忍術を鍛え抜かないと戦えないからね むしろ天職に近いと思う
251 23/01/25(水)09:41:25 No.1019192233
シノはもっと生徒の前で実力魅せた方がいいんじゃないかな…
252 23/01/25(水)09:41:57 No.1019192353
>シノはもっと生徒の前で実力魅せた方がいいんじゃないかな… シノの術はキモいのだ!
253 23/01/25(水)09:42:05 No.1019192389
>シノはもっと生徒の前で実力魅せた方がいいんじゃないかな… グロいのだ!
254 23/01/25(水)09:42:21 No.1019192454
>女装がなー いいよね…
255 23/01/25(水)09:42:24 No.1019192463
>シノはもっと生徒の前で実力魅せた方がいいんじゃないかな… グロ映像になっちゃうから…
256 23/01/25(水)09:43:43 No.1019192709
>シノはもっと生徒の前で実力魅せた方がいいんじゃないかな… キモいのだ! 救出された子供とかトラウマになりそうなのだ!! fu1856275.jpg
257 23/01/25(水)09:43:48 No.1019192718
欠損描写のない範囲でもあのこれ…ってなる蟲術
258 23/01/25(水)09:45:31 No.1019193067
>戦争中に保護されてる場所で遊んでるのは平和ボケし過ぎな気もするが無駄にピリピリして護衛に当たり散らしたり我儘言わない分かなりマシだよな 戦争っつってもまあ忍同士の争いだし
259 23/01/25(水)09:45:43 No.1019193105
そういう言い方は…うむ…
260 23/01/25(水)09:45:58 No.1019193157
暗部向きすぎてなんで暗部じゃないんだろうって
261 23/01/25(水)09:46:13 No.1019193203
寄大虫とかマジでヤバい 割と虫見てるはずの同期ですらドン引きしてたし
262 23/01/25(水)09:46:26 No.1019193241
神樹を苗床にしてすごい虫が作れそうな気がする
263 23/01/25(水)09:46:28 No.1019193247
>暗部向きすぎてなんで暗部じゃないんだろうって ダンゾウ自らスカウトに来たけど断った
264 23/01/25(水)09:46:49 No.1019193316
シノは木の葉崩しで相打ちとはいえカンクロウ倒してるのめちゃくちゃ凄いのでは…
265 23/01/25(水)09:47:04 No.1019193367
マジキモいんだけどご先祖様たちはどうやって嫁ゲットしたんだろうな…
266 23/01/25(水)09:47:55 No.1019193534
>マジキモいんだけどご先祖様たちはどうやって嫁ゲットしたんだろうな… それはその…ゲットしたんでしょうね…
267 23/01/25(水)09:48:38 No.1019193673
アニオリだけど蟲と学校の清掃してるシノ先生好き
268 23/01/25(水)09:48:48 No.1019193703
媚薬フェロモン出す虫とかいそうですよね
269 23/01/25(水)09:48:52 No.1019193716
>マジキモいんだけどご先祖様たちはどうやって嫁ゲットしたんだろうな… いたんだろ…マニアが…
270 <a href="mailto:ダンゾウ">23/01/25(水)09:50:24</a> [ダンゾウ] No.1019194047
>シノは木の葉崩しで相打ちとはいえカンクロウ倒してるのめちゃくちゃ凄いのでは… 強いし暗部入らない?
271 23/01/25(水)09:50:46 No.1019194135
>シノは木の葉崩しで相打ちとはいえカンクロウ倒してるのめちゃくちゃ凄いのでは… あの時点じゃ同期の中で頭二つぐらい実力上でしょ
272 23/01/25(水)09:51:32 No.1019194289
サスケ救出の時も有能扱いだからなシノ
273 23/01/25(水)09:52:24 No.1019194464
考えれば考えるほど有能な人材を片っ端から虐めてる木の葉の里碌でもなさ過ぎない?
274 23/01/25(水)09:52:38 No.1019194520
強いやつって言ったらシノとかだろ!ってナルトの口から出るの結構すごいよね
275 23/01/25(水)09:53:23 No.1019194686
夫が体に虫飼ってるのはマニアで許容できても子供に虫植え付けなきゃいけないのがハードル高すぎる
276 23/01/25(水)09:53:47 No.1019194770
>考えれば考えるほど有能な人材を片っ端から虐めてる木の葉の里碌でもなさ過ぎない? 片っ端は言いすぎだろ
277 23/01/25(水)09:54:37 No.1019194976
>夫が体に虫飼ってるのはマニアで許容できても子供に虫植え付けなきゃいけないのがハードル高すぎる 宿主に友好的だし…
278 23/01/25(水)09:55:05 No.1019195079
代わりに入った人がダンゾウの側近レベル
279 23/01/25(水)09:55:17 No.1019195123
シノは少年誌だから本木を出せなかった枠
280 23/01/25(水)09:56:06 No.1019195283
中忍試験時点でもうナルトやサスケを大事な友だちと思ってるシノいいよね…
281 23/01/25(水)09:58:21 No.1019195681
あと作画コストが高すぎるよシノ
282 23/01/25(水)10:00:07 No.1019195982
大名同士が仲良く遊べるってすごい国家間は平和ってことだもんね...
283 23/01/25(水)10:00:27 No.1019196042
というかすごいのは知ってるけどやっぱ白い牙って影クラスのレイヤーで語られるレベルの忍びなんだな… やっぱ怖いっすね誹謗中傷は…
284 23/01/25(水)10:01:17 No.1019196182
マイトとメンタルが逆だったら…
285 23/01/25(水)10:02:43 No.1019196445
マイト!?
286 23/01/25(水)10:02:59 No.1019196497
>大名同士が仲良く遊べるってすごい国家間は平和ってことだもんね... 里ができる前もできてからもずっと殺し合い続けてる忍びってもうほぼ国関係なく戦ってるのだろうか
287 23/01/25(水)10:03:41 No.1019196632
>というかすごいのは知ってるけどやっぱ白い牙って影クラスのレイヤーで語られるレベルの忍びなんだな… >やっぱ怖いっすね誹謗中傷は… 暴力で勝てないなら精神を破壊する!
288 23/01/25(水)10:03:55 No.1019196673
そういえばマイトって姓なんだよな 逆にロック・リーの息子がメタル・リーだからみんなリーだけ姓呼びしていたことに
289 23/01/25(水)10:05:58 No.1019197053
>>夫が体に虫飼ってるのはマニアで許容できても子供に虫植え付けなきゃいけないのがハードル高すぎる >宿主に友好的だし… 是非シノは娘に恵まれて初虫寄生の時はビデオ撮ってて欲しい
290 23/01/25(水)10:08:21 No.1019197479
>そういえばマイトって姓なんだよな >逆にロック・リーの息子がメタル・リーだからみんなリーだけ姓呼びしていたことに じゃあテンテンが姓名どっちなのか教えてくれよ
291 23/01/25(水)10:08:31 No.1019197507
シノのスレになっているのだ!なにもかも!!
292 23/01/25(水)10:09:30 No.1019197704
大名たちぼんやりしたお偉いさんらしくまあまあ我儘だけど そんなに強くゴネるでもないからなんか可愛いおっさん集団みたいでふふってなる
293 23/01/25(水)10:10:10 No.1019197832
>じゃあテンテンが姓名どっちなのか教えてくれよ テン・テン?
294 23/01/25(水)10:10:40 No.1019197926
>是非シノは娘に恵まれて初虫寄生の時はビデオ撮ってて欲しい 生まれたらすぐに寄生させるはずだから望むようなものは見れないと思う
295 23/01/25(水)10:11:01 No.1019197989
大名腐ってたら国レベルでレボリューションとか話まとまらなさそうだし…
296 23/01/25(水)10:11:47 No.1019198133
カカシ先生ってシンプルにエリートだしデスクワークも強そうだよな…
297 23/01/25(水)10:13:19 No.1019198399
ゆるそうだけどだいぶちゃんとしてそうな大名
298 23/01/25(水)10:15:00 No.1019198684
>カカシ先生ってシンプルにエリートだしデスクワークも強そうだよな… 幼少期から修行と任務と墓参りばっかしてたのに火影時代の机片付いてるのは優秀に過ぎる
299 23/01/25(水)10:16:09 No.1019198879
>大名たちぼんやりしたお偉いさんらしくまあまあ我儘だけど >そんなに強くゴネるでもないからなんか可愛いおっさん集団みたいでふふってなる 無限月読の時大名なのにみんな同じ部屋で寝てるのちょっと面白いよね いや警備の観点で同じ部屋ってだけなんだろうけど
300 23/01/25(水)10:16:26 No.1019198924
里の忍者で一番つえーやつがデスクワーク得意とは限らないよな…
301 23/01/25(水)10:17:31 No.1019199125
>無限月読の時大名なのにみんな同じ部屋で寝てるのちょっと面白いよね >いや警備の観点で同じ部屋ってだけなんだろうけど 徹夜で花札やってそのまま寝落ちしたから…
302 23/01/25(水)10:17:59 No.1019199214
徹マン(寝落ち)好き
303 23/01/25(水)10:18:41 No.1019199347
>>夫が体に虫飼ってるのはマニアで許容できても子供に虫植え付けなきゃいけないのがハードル高すぎる >宿主に友好的だし… なんかチャクラコントロールが繊細でミスると食い破られるやつとかもいましたよね?
304 23/01/25(水)10:18:48 No.1019199363
バリバリ仕事こなすってんでもないけど でしゃばり過ぎず権威として求められる役割はのんびりこなしてそうな感じよね
305 23/01/25(水)10:19:00 No.1019199402
>大名たちぼんやりしたお偉いさんらしくまあまあ我儘だけど >そんなに強くゴネるでもないからなんか可愛いおっさん集団みたいでふふってなる 逆にカネや権力持ってるぼんやりした人たちの解像度はめちゃくちゃ高いと思う
306 23/01/25(水)10:19:17 No.1019199451
火の国の大名いい人そうだよな…
307 23/01/25(水)10:20:17 No.1019199656
大名「徹夜で花札しとるから…」 忍「寝てるじゃないですか!」 のやり取りアホで好き
308 23/01/25(水)10:21:37 No.1019199902
修学旅行でみんなと同室で遊ぶレベルの第四次忍界大戦
309 23/01/25(水)10:22:05 No.1019200004
金と権力持っててぼんやりしてて人並みに保身はするけどちゃんと勲章とか兵の面子を考えるって普通にいい為政者だよね 欠点がほぼなく当たり前のことを当たり前にできるって人は貴重だしそれが位の高い人なら尚更貴重
310 23/01/25(水)10:22:25 No.1019200060
>里の忍者で一番つえーやつがデスクワーク得意とは限らないよな… 綱手は長年里と関わってなかったしナルトは下忍だから得意なわけがない…
311 23/01/25(水)10:22:26 No.1019200063
国同士はわりと普通に仲良いってことだよな…
312 23/01/25(水)10:26:26 No.1019200818
我儘言うことは言うけどちゃんと言うこと聞いてくれるし余計なことはしないしで 名君かもしれん……
313 23/01/25(水)10:26:42 No.1019200871
カカシの死後の世界とガイvsマダラの時の回想くらいでしか喋るシーン無いけどなんとなくメンタル弱そうだなって察せる白い牙
314 23/01/25(水)10:28:24 No.1019201183
まぁ名君は言いすぎにしてもほどよい偉い人だよな…
315 23/01/25(水)10:29:43 No.1019201438
餅は餅屋を徹底してるのはいいお偉方 …餅屋が腐る可能性もありますが!
316 23/01/25(水)10:30:45 No.1019201630
>カカシの死後の世界とガイvsマダラの時の回想くらいでしか喋るシーン無いけどなんとなくメンタル弱そうだなって察せる白い牙 時代に似合わず普通に良い人って感じする
317 23/01/25(水)10:31:36 No.1019201795
めんどくさいのうと言いながらぞろぞろと移動し やることないのうと言いながら花札に明け暮れて 寝る
318 23/01/25(水)10:31:40 No.1019201814
>国同士はわりと普通に仲良いってことだよな… ちゃんと闇の部分全部忍が引き受けられてるの割とファンタジーだよな おかげで忍世界はアレになるわけだが…
319 23/01/25(水)10:32:26 No.1019201940
>めんどくさいのうと言いながらぞろぞろと移動し >やることないのうと言いながら花札に明け暮れて >寝る 勝手に出かけられるとマジで困る場面だったから本当にありがたい…
320 23/01/25(水)10:33:23 No.1019202112
まぁ専門家が言うなら従うが…くらいののんびりしたやつらだ