虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/25(水)05:59:11 バイオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/25(水)05:59:11 No.1019164178

バイオハザード4をプレイします https://www.twitch.tv/aspenrider バイオシリーズ初プレイです 配信で見たので流れはだいたい知ってる 謎の孤島にきました

1 23/01/25(水)06:00:48 No.1019164278

おはよう壺僧 孤島の雑魚(戦闘員)は邪教徒より強くなってるから頑張ろうね

2 23/01/25(水)06:04:54 No.1019164482

しかしレッド9にライフルにマグナムにって本当に火力偏重装備だなぁ

3 23/01/25(水)06:05:29 No.1019164519

ウンコダステロ!

4 23/01/25(水)06:08:56 No.1019164700

バックドロップは巻き込めないけど寄生虫ごと潰せてお得

5 23/01/25(水)06:10:15 No.1019164793

レオンのバックドロップは1/2で寄生虫の出ない即死判定だからクソ強い(兜なしの場合) ちなみに後ろから羽交い締めされたときに出るエルボーのほうが確定即死なので強い

6 23/01/25(水)06:10:23 No.1019164799

おは僧テコキアイランドまで到達したか

7 23/01/25(水)06:11:48 No.1019164878

豆知識:ガトリングの奴は頭を攻撃すると帽子が取れてハゲがみれる

8 23/01/25(水)06:14:52 No.1019165051

体術重視の人は弾数と怯み重視でマシンピストルを愛用する人もいるほどです

9 23/01/25(水)06:17:47 No.1019165234

一度落ちないと作動しない安全装置

10 23/01/25(水)06:18:34 No.1019165290

ニャーン

11 23/01/25(水)06:18:39 No.1019165292

あがめるんぬ

12 23/01/25(水)06:19:45 No.1019165363

キャッツ像だけは売らずに持って帰った思い出

13 23/01/25(水)06:23:51 No.1019165607

戦闘員は火力が高いから…

14 23/01/25(水)06:24:21 No.1019165635

またキャッツ!を拾えるんぬなぁ

15 23/01/25(水)06:26:50 No.1019165772

猫は鼠を退治する動物として広く認識されてるからある程度崇められててもおかしくはない

16 23/01/25(水)06:27:16 No.1019165798

膜を貫くって

17 23/01/25(水)06:32:18 No.1019166091

普通のスイッチが開く扉とかかなしいね

18 23/01/25(水)06:33:51 No.1019166194

救急スプレー7個とか溜め込んでるな

19 23/01/25(水)06:34:17 No.1019166231

もうトランクが草まみれや

20 23/01/25(水)06:35:46 No.1019166325

この前切れぢ再発したからスプレー一本お尻につかっていい?

21 23/01/25(水)06:39:06 No.1019166545

救急スプレーはアンブレラ社がゾンビウィルス研究において出来ちゃった副産物なのでメチャクチャ効く なんか売り出したら会社の柱になるレベルでヒットした とかそんな設定だった覚えがある

22 23/01/25(水)06:39:33 No.1019166573

スパイス商人つぼぞう

23 23/01/25(水)06:40:02 No.1019166610

へっへっへ…いいハーブ揃ってますぜ旦那ァ…

24 23/01/25(水)06:44:43 No.1019166922

椅子に座るシーンはまだまだ先

25 23/01/25(水)06:49:46 No.1019167307

アシュリー一人ください

26 23/01/25(水)06:52:55 No.1019167563

ダイナマイト持ってるおじさんの腕打てば爆発で全面破壊できるよ

27 23/01/25(水)06:55:34 No.1019167750

なんですか村人じゃ嬉しくないってんですか

28 23/01/25(水)06:56:29 No.1019167808

なにわろてんねん

29 23/01/25(水)06:58:37 No.1019167966

テコキ~

30 23/01/25(水)06:59:17 No.1019168028

テ、コヒで取った!とかもらった!って意味らしいけど 完全にテコキにしか聞こえないのよね

31 23/01/25(水)07:01:24 No.1019168193

ここのシャッター完全にギャグのテンポなんよ

32 23/01/25(水)07:04:39 No.1019168425

実はシャッター操作してる雑魚がいるのよ まぁシャッター操作するレバーの前に雑魚配置してそういう雰囲気だしてるだけなんだけど

33 23/01/25(水)07:07:09 No.1019168611

グレネードが溜まってきた以上に溜まってるものがあるでしょ!

34 23/01/25(水)07:08:49 No.1019168746

こうどなセキュリティシステムですが

35 23/01/25(水)07:09:43 No.1019168808

どこも引っかかるところがないねえ僧侶は

36 23/01/25(水)07:13:10 No.1019169093

リヘナラは疲れたときの俺みたいな呼吸してる

37 23/01/25(水)07:15:54 No.1019169326

ヒッヒッフー ヒッヒッフー

38 23/01/25(水)07:22:05 No.1019169875

倒れたところに手りゅう弾連投ごり押しでも消費は大きいけど行ける 手練れのレオン君だとナイフで倒す事もできる

39 23/01/25(水)07:24:10 No.1019170074

いや足壊して背後に回り込んで再生速度以上にナイフで切るプレイする人もいるんだ 正面にいると足壊してもとびかかってくるから注意な

40 23/01/25(水)07:26:56 No.1019170316

実はリヘナラドールはHPがめちゃくちゃ高く手足を破壊しても再生するだけでHP回復とかはしない サーマル+ライフルで寄生体を狙撃すると大ダメージなだけで通常武器でチクチク攻撃しても普通に倒せる

41 23/01/25(水)07:28:32 No.1019170481

景品とれなかったね

42 23/01/25(水)07:29:19 No.1019170548

さっきのクレーンは雑魚拾えるとそのままシュート!できる

43 23/01/25(水)07:29:41 No.1019170587

UFOキャッチャーは登録商標だからクレーンゲームと言わないと怒られる

44 23/01/25(水)07:32:23 No.1019170866

世紀末雑魚のトゲトゲに意味はないけど装甲部分に弾当たると弾かれてダメージ低かった覚えがある

45 23/01/25(水)07:36:37 No.1019171344

リヘナラの強化版が早くも登場だよ

46 23/01/25(水)07:37:59 No.1019171509

なんでカードキーぶら下げて歩いてたんでしょうか…

47 23/01/25(水)07:40:38 No.1019171827

アシュリーが監禁されたのはどう見積もっても数時間前なので その間にアイツに渡して守ってねって指示したやつがいるんだ

48 23/01/25(水)07:41:41 No.1019171941

さっきの商人のの上行くとイベントあるよ

49 23/01/25(水)07:44:37 No.1019172274

合衆国大統領の娘のおしっこシーンは選挙での切り札になるからな

50 23/01/25(水)07:50:08 No.1019172915

燃料の詰まったドラム缶を廃棄するな

51 23/01/25(水)07:51:51 No.1019173143

今日寒すぎて呼吸がそんな感じになってる

52 23/01/25(水)07:53:55 No.1019173422

リヘナラ系の敵は全部最低でも一個背中に寄生体背負ってるよ リヘナラはHPの関係で大体は背中の寄生体撃つ前に死ぬけど

53 23/01/25(水)07:55:52 No.1019173677

またここが長いんだよなー

54 23/01/25(水)08:02:35 No.1019174650

今のシャッターはおそらくアシュリーに当たって閉じなかった

55 23/01/25(水)08:03:58 No.1019174861

お疲れ様

56 <a href="mailto:僧侶">23/01/25(水)08:05:53</a> [僧侶] No.1019175144

朝配信は終了しました ご視聴ありがとうございました!

↑Top