ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/25(水)03:22:31 No.1019154681
「」貼る
1 23/01/25(水)03:23:35 No.1019154770
俺は結婚もしたことなけりゃ働いてもいない このハゲは立派だよ
2 23/01/25(水)03:25:38 No.1019154966
結構いい生活してるじゃねえか
3 23/01/25(水)03:26:19 No.1019155043
この前数年ぶりに実家で年越したら1人で越すより満たされるものがあった 誰かと居るって大事ね
4 23/01/25(水)03:31:29 No.1019155505
しのびねぇなァ
5 23/01/25(水)03:31:45 No.1019155534
テレビのサイズが涙を誘う
6 23/01/25(水)03:34:49 No.1019155762
>俺は結婚もしたことなけりゃ働いてもいない >このハゲは立派だよ この人はハゲてない この人はハゲてない
7 23/01/25(水)03:35:47 No.1019155838
まず必死に生きてないんだよね… 多分死ぬ時に自己採点すると15点くらいの人生だと思う
8 23/01/25(水)03:37:07 No.1019155958
実はこの漫画がなんて漫画なのか知らない
9 23/01/25(水)03:39:07 No.1019156127
>実はこの漫画がなんて漫画なのか知らない 美味しんぼ
10 23/01/25(水)03:40:32 ID:TP5wMB0s TP5wMB0s No.1019156247
こんなふうに泣けるほど必死に生きてねえや…
11 23/01/25(水)03:40:52 No.1019156272
我ながらなめた生き方した相応の現況だとは思う いやまあその割にはいいか……
12 23/01/25(水)03:43:05 No.1019156431
>こんなふうに泣けるほど必死に生きてねえや… まあ大半の人間生きたいじゃなくて死にたくないで生きてるだけだから恥じることではないと思う 生きたいと思う人間がこういう境遇から抜け出せなくなったら地獄なんだろうな
13 23/01/25(水)03:44:10 No.1019156527
今を生きるのに精いっぱいで 望む未来を手に入れる努力を必死にしたわけじゃいんだなと思う 望む未来を明確に想定して動ける人とそうじゃない人の差は大きい
14 23/01/25(水)03:45:13 ID:TP5wMB0s TP5wMB0s No.1019156603
やるべき事できた事をしないまま孤独になってもっと色々やっておけばよかったって自業自得で後悔するならともかく スレ画はそういうのじゃないから「」とはまるで違うというか
15 23/01/25(水)03:46:13 ID:TP5wMB0s TP5wMB0s No.1019156679
頑張っても報われなかったのと頑張らなかった結果ダメになるのは全く違う話だからな
16 23/01/25(水)03:48:09 No.1019156801
この人1度結婚もして子供も居たはず
17 23/01/25(水)03:48:20 No.1019156812
逆にどうなら満足なんだ
18 23/01/25(水)03:49:23 ID:TP5wMB0s TP5wMB0s No.1019156876
>逆にどうなら満足なんだ スレ画読めばわかるよ
19 23/01/25(水)04:03:28 No.1019157861
妻子がいたから離婚時に有金全部盗られてこんな惨めなことになって泣いてるんだよ
20 23/01/25(水)04:27:46 No.1019159240
最後は離れた息子と心通い合わせるハッピーエンド 希望に満ち溢れた未来を持つお父さんですよこの人
21 23/01/25(水)04:30:25 No.1019159395
種残せといてこんな事言ってたのかよ!
22 23/01/25(水)04:31:06 No.1019159446
読むからなんの漫画か教えて
23 23/01/25(水)04:33:55 No.1019159625
生きてすらねえだろ
24 23/01/25(水)04:40:09 No.1019160018
fu1855960.jpeg そんなに不幸には見えない
25 23/01/25(水)05:06:33 No.1019161388
いい話なのにネット上ではスレ画の部分だけピックされる事が多くてなんだかなあ…
26 23/01/25(水)05:12:20 No.1019161699
この話はフィクションだから良い話で終わったけど 現実だとスレ画のまま終わっていく人も沢山いるからだよ
27 23/01/25(水)06:04:21 No.1019164456
親権は取られたけど息子は親父の方を慕ってくれてるから「」なんかと比べるのはおこがましいぞ
28 23/01/25(水)06:25:39 No.1019165708
おっさんと弱者男性は社会のサンドバッグだから...
29 23/01/25(水)06:48:47 No.1019167227
視点変えると息子も可哀想なんだよな
30 23/01/25(水)06:48:56 No.1019167238
>ID:TP5wMB0s