虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/24(火)23:45:02 さっきM... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/24(火)23:45:02 No.1019105840

さっきMDプレイ中に偶然この構図になったんだけどさ この2体並ぶと相手はどっちも攻撃対象に選べなくなるから攻撃自体できなくなるんだね… 今回のフェスアクセス使えないからリーサル取れなくて苦し紛れに出したんだけど思ったより恐ろしいコンボだった

1 23/01/24(火)23:45:42 No.1019106076

なぜだろうか  盤面は近代的なのにすごく懐かしい気持ちになる

2 23/01/24(火)23:46:48 No.1019106434

切り込み隊長2体出したことねえのかよ若いな

3 23/01/24(火)23:47:15 No.1019106558

なんで豪勢な切り込みロックなんだ…

4 23/01/24(火)23:47:48 No.1019106724

アニメでもいくつかある同じモンスター並べるロック

5 23/01/24(火)23:48:35 No.1019106970

切り込みロックと類似だけどダイレクトアタックは出来るのがあった気がするけど切り込みロックと何が違うんだろう

6 23/01/24(火)23:50:20 No.1019107579

あーなるほど… 今回のフェス右ではなくペガサス入れてたけど変えるかな… ライトドラゴンはエースに補佐に大活躍してるんだけどな

7 23/01/24(火)23:50:26 No.1019107609

こいつら自身は殴りかかるとハチャメチャに強いのがね…いいよね…

8 23/01/24(火)23:51:36 No.1019108020

>切り込みロックと類似だけどダイレクトアタックは出来るのがあった気がするけど切り込みロックと何が違うんだろう 他のモンスターを攻撃対象にできない×2だと攻撃できないのはモンスターだけなのでプレーヤーへのダイレクトアタックは可(切り込み隊長もこれ) このモンスターしか攻撃できない×2だとダイレクトアタックも封じられる 理屈は通ってると思うよ

9 23/01/24(火)23:51:53 No.1019108104

>こいつら自身は殴りかかるとハチャメチャに強いのがね…いいよね… 内臓オネストと内臓クソモグラだからな どっちの例えもGXだな…

10 23/01/24(火)23:52:26 No.1019108273

でも攻撃できるモンスターがいないと児童的にダイレクトアタックになるって鬼柳が…

11 23/01/24(火)23:52:42 No.1019108353

サーキュラーのおかげでサクサク出せて助かる… リソースが尽きねぇ…

12 23/01/24(火)23:53:00 No.1019108463

選んで破壊とか全体破壊なら突破できる? まぁ突破自体は色々方法あるんだろうが

13 23/01/24(火)23:53:13 No.1019108545

それ地縛神じゃね?

14 23/01/24(火)23:53:52 No.1019108779

>他のモンスターを攻撃対象にできない×2だと攻撃できないのはモンスターだけなのでプレーヤーへのダイレクトアタックは可(切り込み隊長もこれ) >このモンスターしか攻撃できない×2だとダイレクトアタックも封じられる >理屈は通ってると思うよ なるほどよく分かった そして切り込み隊長もダイレクトは通るのか…

15 23/01/24(火)23:54:12 No.1019108884

書き込みをした人によって削除されました

16 23/01/24(火)23:54:21 No.1019108931

相手ターンマストラムはテンプレだけどやっぱり強えんだ…

17 23/01/24(火)23:54:34 No.1019109007

アストラムくんは対象に取る以外は防げないから… ただ特殊召喚された奴には滅法強い あと墓地に行きがけに相手をデッキ送りにするのがゲーとか消せて地味に便利

18 23/01/24(火)23:55:45 No.1019109410

>両方対象耐性あんのか >めんどくせえ クアンタムにはなくない? 対象耐性被ってて微妙なもったいなさあるな

19 23/01/24(火)23:55:48 No.1019109428

一応切り込みよりロック自体は固いんだな…

20 23/01/24(火)23:56:20 No.1019109636

ちなみに対象耐性とかはプレイヤーにかかる制限だけど 攻撃対象にできないはモンスターにかかる効果だから効果を受けない奴なら殴れるぞ

21 23/01/24(火)23:56:21 No.1019109641

>そして切り込み隊長もダイレクトは通るのか… ダイレクトアタッカーなら攻撃はできる 持ってないならそもそもモンスター残ってるから攻撃できない

22 23/01/24(火)23:56:25 No.1019109665

モンスター効果受けない耐性だと無視できるのよな この辺直観的に理解できてなくてタイチョウで殴る時とかこれ通るのか…?と思いながらやることがある

23 23/01/24(火)23:56:30 No.1019109694

NRフェスだとサイバースマジシャン×2とかやったりした 攻撃+対象封じ

24 23/01/24(火)23:56:41 No.1019109756

その分リンク4とレベル7シンクロで少し重いから…

25 23/01/24(火)23:57:40 No.1019110099

>ちなみに対象耐性とかはプレイヤーにかかる制限だけど >攻撃対象にできないはモンスターにかかる効果だから効果を受けない奴なら殴れるぞ この辺はVFDで覚えた

26 23/01/24(火)23:57:49 No.1019110140

>>両方対象耐性あんのか >>めんどくせえ >クアンタムにはなくない? >対象耐性被ってて微妙なもったいなさあるな そうかクアンタム自体には対象効果も通るのか そこを突いて無効化して…っても攻撃はアストラムに吸われるんだよなぁ…

27 23/01/24(火)23:57:59 No.1019110206

アストラムやっぱめんどくさいな!

28 23/01/24(火)23:58:36 No.1019110416

>アストラムやっぱめんどくさいな! 面倒臭い相手とばかり戦ってきたから効果が自然と面倒臭くなってしまって

29 23/01/24(火)23:59:00 No.1019110549

>その分リンク4とレベル7シンクロで少し重いから… 少しで済むかなぁ…

30 23/01/24(火)23:59:04 No.1019110570

>ちなみに対象耐性とかはプレイヤーにかかる制限だけど >攻撃対象にできないはモンスターにかかる効果だから効果を受けない奴なら殴れるぞ しらそん…

31 23/01/24(火)23:59:07 No.1019110589

>でも攻撃できるモンスターがいないと児童的にダイレクトアタックになるって鬼柳が… アニメの地縛神は相手の場にいてもダイレクトアタック出来て OCGの地縛神は相手の場にいるとダイレクトアタックできないなんだよな

32 23/01/24(火)23:59:12 No.1019110623

あと地味にジャックナイツだったりパラディオンだから混ぜた時に役立つこともある

33 23/01/24(火)23:59:28 No.1019110725

妖刀竹光の真の効果で突破できるよ した

34 23/01/24(火)23:59:54 No.1019110857

マストラムくん本当に面倒臭くてクソったれだね… ダメステ中の打点上昇持ちだと条件満たせば上昇後の打点で殴れるのは教えてもらったが

35 23/01/25(水)00:00:03 No.1019110910

サイバースは回ればリンク4くらいポンと出るぞシンクロは上振れじゃ無いと出ないが

36 23/01/25(水)00:00:05 No.1019110926

ちなみにデッキはドレミコード 今回バロネスボルテックスアクセス奪われてるから苦肉の策で入れてたけどデストルドー採用型ならリンク4と7シンクロは意外とすぐに並ぶからオススメ!

37 23/01/25(水)00:00:05 No.1019110931

うにでうまいことしたい

38 23/01/25(水)00:00:14 No.1019111004

>アストラムやっぱめんどくさいな! 突破できてもこっちのカードも戻されるし詰むデッキも結構あるもんなあ

39 23/01/25(水)00:01:38 No.1019111497

残光プライムを使えば11200vs7000になるというのは一度やってみたいんだが機会が無い

40 23/01/25(水)00:01:45 No.1019111547

パラディオンなのはどこかのコロシアムで一滴でなんとか突破したかと思ったら墓地の神樹に阻まれてて覚えた

41 23/01/25(水)00:03:07 No.1019112016

ジャックナイツそろそろ新規欲しいな いや話が完全に完結してる上にメンバー追加とかしにくいテーマではあるんだが

42 23/01/25(水)00:03:21 No.1019112113

ジャックナイツでパラディオンなおかげでフェスでも使えて偉い

43 23/01/25(水)00:03:29 No.1019112154

>うにでうまいことしたい カレーないとちょっとハードル高いのが残念

44 23/01/25(水)00:05:22 No.1019112797

やっぱつええぜ!ライトニング!

45 23/01/25(水)00:06:25 No.1019113221

>ジャックナイツでパラディオンなおかげでフェスでも使えて偉い ちょっといやかなりインチキ臭い

46 23/01/25(水)00:07:18 No.1019113583

そういやダメステ効果発動封じで完封できるのね …もう一線に残ってるやつ少ねえ!

47 23/01/25(水)00:09:33 No.1019114495

わりと強いよねタムタムドッカン

48 23/01/25(水)00:09:35 No.1019114505

一滴ホ別1万で終わらせてしまおう

49 23/01/25(水)00:10:47 No.1019114994

でもタイチョウでアストラム殴ってもオネスト効果で死ぬよね?

50 23/01/25(水)00:11:27 No.1019115249

>でもタイチョウでアストラム殴ってもオネスト効果で死ぬよね? アストラム前提の低打点を他に立ててくれていることを期待するしかない

51 23/01/25(水)00:11:41 No.1019115348

たまにオネストがターン1と思って返り討ちにあう奴が出てくる

52 23/01/25(水)00:13:19 No.1019116023

攻撃対象にできないとならないでちょっと違うんだっけ

53 23/01/25(水)00:13:29 No.1019116097

一応nsした3000超え火力で殴り殺せはするんだよなアストラム単体なら そんな奴デッキに入ってねえな普通

54 23/01/25(水)00:13:44 No.1019116187

>ちなみに対象耐性とかはプレイヤーにかかる制限だけど >攻撃対象にできないはモンスターにかかる効果だから効果を受けない奴なら殴れるぞ 感覚的にはなんか逆じゃない?! まぁ手前勝手な意見もいいとこだが…

55 23/01/25(水)00:14:27 No.1019116470

マストラムをクエリティスで倒した時が一番入れてて良かったと思えた 今ならミラジェイドで良いんだけどさ

56 23/01/25(水)00:14:31 No.1019116493

>たまにオネストがターン1と思って返り討ちにあう奴が出てくる 「一度」って書いてるじゃないですか! 「一度」って書いてるじゃないですか!!

57 23/01/25(水)00:15:50 No.1019117066

>>たまにオネストがターン1と思って返り討ちにあう奴が出てくる >「一度」って書いてるじゃないですか! >「一度」って書いてるじゃないですか!! なかったら無限に攻撃力上昇し続けていくから…

58 23/01/25(水)00:16:01 No.1019117140

>一応nsした3000超え火力で殴り殺せはするんだよなアストラム単体なら >そんな奴デッキに入ってねえな普通 ちゃんとアストラムメタにお注射天使リリーを入れておかないとな

59 23/01/25(水)00:16:06 No.1019117177

>一応nsした3000超え火力で殴り殺せはするんだよなアストラム単体なら >そんな奴デッキに入ってねえな普通 ニビルが遅刻してきたら役立つかもしれない

60 23/01/25(水)00:16:33 No.1019117313

>「一度」って書いてるじゃないですか! >「一度」って書いてるじゃないですか!! >自分の光属性モンスターが戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、 >このカードを手札から墓地へ送って発動できる。 >そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、戦闘を行う相手モンスターの攻撃力分アップする。

61 23/01/25(水)00:16:42 No.1019117368

>>たまにオネストがターン1と思って返り討ちにあう奴が出てくる >「一度」って書いてるじゃないですか! >「一度」って書いてるじゃないですか!! 書いてないと無限に上昇しちゃうからな…

62 23/01/25(水)00:17:37 No.1019117695

無限攻撃力アップでワンキル!!!

63 23/01/25(水)00:18:00 No.1019117829

一度とは書いたがターンに一度とは書いていない

64 23/01/25(水)00:20:39 No.1019118803

なかったら攻撃表示の特殊召喚モンスターに攻撃宣言した時点でデュエルが終了してしまう

65 23/01/25(水)00:21:51 No.1019119216

俺はエースが奪われた時を考えてギャラクシードラグーン入れてるけど貴様は?

66 23/01/25(水)00:22:14 No.1019119371

ちなみにクアンタムはアストラムの効果使わせずに処理できるぞ

67 23/01/25(水)00:24:46 No.1019120277

>ちなみに対象耐性とかはプレイヤーにかかる制限だけど >攻撃対象にできないはモンスターにかかる効果だから効果を受けない奴なら殴れるぞ メガトン使ってるとこういう所で凄いいい気分になれる というか効果を受けない系は一度は実際に自分で使ってどこまで通るのか体感したほうがいいと思う

68 23/01/25(水)00:25:07 No.1019120386

遊作に大型が出たらとりあえず感覚で出される奴は格が違う

69 23/01/25(水)00:25:36 No.1019120538

なんか骨の塔みたいなのも似た事出来なかったっけ?

70 23/01/25(水)00:28:41 No.1019121501

骨の塔二本でダイレクトアタッカー以外は攻撃できなくなるけど普通は骨の塔はデッキ破壊に使うものだ

71 23/01/25(水)00:28:53 No.1019121554

令和最新版切り込みロック

72 23/01/25(水)00:29:10 No.1019121645

この2体でやられたら死ぬほどウザイというか構築次第じゃゲームセットだな…

73 23/01/25(水)00:29:39 No.1019121794

ヌメヌメロック何処かで一度見たような気がするけど思い出せない

74 23/01/25(水)00:29:40 No.1019121807

すげえ近代的な切り込みロックだな

75 23/01/25(水)00:37:05 No.1019124177

コマンドナイト2体並べたりしたな 魔法使いにもBMGに似た子でそんな効果のがいた気がする

76 23/01/25(水)00:37:16 No.1019124249

斬機で出したいけど4+3が面倒だな…

77 23/01/25(水)00:37:52 No.1019124421

だから波ァ!が必要なんですね

78 23/01/25(水)00:43:01 No.1019126127

切り込み→魔知→スレ画→魔知 時代とともに変わる切り込みロック

79 23/01/25(水)00:48:48 No.1019127980

遊矢が沢渡1戦目で似たようなロック使ってたような気がする

80 23/01/25(水)00:55:15 No.1019130008

ダイナレスラー、S-FORCE、令和の世に切り込みロックを蘇らせるテーマは定期的にやってくる

81 23/01/25(水)00:55:20 No.1019130037

効果受けないモンスターに霧剣つけるロック好き

82 23/01/25(水)00:59:24 No.1019131125

どっちの子も私に攻撃してって言ってるにゃん

83 23/01/25(水)00:59:59 No.1019131275

ダイレクトアタッカーいたところでこの戦闘糞強盤面に出したくねえよ

84 23/01/25(水)01:01:00 No.1019131518

フェスだったら正直右はサイバーマジシャンのほうが強いよ 単純に耐性増えるし

85 23/01/25(水)01:09:57 No.1019133945

プランドロールで相手にマストラム出されて詰むかと思ったよ リュース号の無効効果で何とか上から殴り飛ばせたが

↑Top