23/01/24(火)23:33:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/24(火)23:33:27 No.1019101970
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/01/24(火)23:34:11 No.1019102187
大槻さんは変わらねえなあ
2 23/01/24(火)23:34:39 No.1019102339
そりゃ飯屋のおっちゃんも気付く
3 23/01/24(火)23:36:19 No.1019102919
サボリーマンからどうやって地下に落ちたのか気になる
4 23/01/24(火)23:36:36 No.1019103031
たまに久しぶりに会っても変わらない人居るよね
5 23/01/24(火)23:38:48 No.1019103812
高校大槻と地下大槻の違いデコのシワだけじゃん
6 23/01/24(火)23:39:27 No.1019104022
スピンオフをまともに考察してもしょうがないけど ハンチョウ読めば読むほど堅実だしアホじゃないしなんで地下落ちたのかわからん 本人に問題があったとかでなく保証人とかで落ちたのかとも思うがコイツ他人の保証人なんか絶対ならなかろうし
7 23/01/24(火)23:43:31 No.1019105364
ミクシィの昔の日記読む話からみるに結構イキってた感じはある若大槻 他人を利用したりだまして楽するのは地下に落ちてからみたいだし
8 23/01/24(火)23:44:36 No.1019105711
金儲け系の狡賢さは地下で覚醒したのかな
9 23/01/24(火)23:45:49 No.1019106117
昔はお人好しでカイジみたいに保証人で嵌められたパターンかも知れん
10 23/01/24(火)23:45:55 No.1019106160
出来ればシャバで気付きたかったって言ってるから騙されたんだろうね
11 23/01/24(火)23:49:49 No.1019107403
営業サボって満喫で漫画読んでんだっけ
12 23/01/24(火)23:52:33 No.1019108315
回想を見るに社会人時代の大槻は営業サボって漫画喫茶で一日潰したりしてるから 結構ダメ人間生活送ってた様子が伺える その後地下で覚醒は言うまでもなく
13 23/01/24(火)23:52:43 No.1019108363
>出来ればシャバで気付きたかったって言ってるから騙されたんだろうね 沼川の弟の相談からもそんな感じの読み取れるよね
14 23/01/24(火)23:55:18 No.1019109255
大槻が沼川や石和を単なる便利な腰巾着じゃなくて 一緒にいて楽しい仲間として認識してるぽいからこそ カイジ本編のチンチロラストが更に辛い感じになる…
15 23/01/24(火)23:56:45 No.1019109769
>一緒にいて楽しい仲間として認識してるぽいからこそ >カイジ本編のチンチロラストが更に辛い感じになる… いやまぁそれはさておきやってることは最低のクズ野郎であることは間違いないし…
16 23/01/25(水)00:02:05 No.1019111636
チンチロでクズ共から巻き上げたペリカで またみんなで外出しような
17 23/01/25(水)00:03:28 No.1019112149
ハンチョウも終わり方はどうなるか気になるななあ
18 23/01/25(水)00:05:28 No.1019112831
地下は呼吸器系やられるからほとんどが出る前に体が終わるのよね…
19 23/01/25(水)00:22:06 No.1019119323
>地下は呼吸器系やられるからほとんどが出る前に体が終わるのよね… ハンチョウ時空では20年勤めあげた木村さんがいるから…
20 23/01/25(水)00:23:41 No.1019119902
ハンチョウは地下に落ちてから変わったみたいなセリフあったと思う
21 23/01/25(水)00:25:04 No.1019120368
>ハンチョウも終わり方はどうなるか気になるななあ トネガワとイチジョウが本人が登場しない本編の後日談になってるからハンチョウも似たような感じになるんじゃない? 宮本さんと木村さんの2人飲みで身の回りや地下の現状報告とかそんなんになりそう
22 23/01/25(水)00:27:23 No.1019121137
宮本さんとか根が善人過ぎて帝愛勤めすぎてちゃいつか絶対病むよ 早く転職して欲しい
23 23/01/25(水)00:28:32 No.1019121460
書き込みをした人によって削除されました
24 23/01/25(水)00:34:44 No.1019123429
チンチロの四五六賽はまごうことなきクズだけど ハンチョウ時空の物販は粉塵対策グッズや大流行したプロテインとグラモンなんかの上振れもあるので 一概に悪とはいえない
25 23/01/25(水)00:41:03 No.1019125470
一応本編の結末は覆せないんじゃない?多少フォローはされるだろうけど
26 23/01/25(水)00:46:54 No.1019127425
ハンチョウは(ククク……こいつも金儲けのダシにしてやる)(え?)「あ、じゃあこうしません?」 ってだんだん自分も本気になるノリが結構あるので やっぱり根は善人なんだなと
27 23/01/25(水)00:49:01 No.1019128060
本編大槻は事故に見せかけてカイジ殺そうとしたガチの外道だけどスピンオフはそこまでの悪人には見えない
28 23/01/25(水)00:49:05 No.1019128086
20年の地下労働を経て地上でシルバー正社員になってる木村さんの存在が色々ノイズすぎる…
29 23/01/25(水)00:49:57 No.1019128387
そもそも本編でも沼戦の時に元気そうな姿描かれてたし あんだけ元気でハンチョウ時空の班長だったら十分再起出来るだろうから 同じ末路辿ってもそんな心配しなくても良い気がする
30 23/01/25(水)00:52:27 No.1019129197
>チンチロでクズ共から巻き上げたペリカで >またみんなで外出しような サンマ回みたいに良い感じの話のオチでこれ持ってくるのずるいよ