虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/01/24(火)23:31:45 最近下... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/24(火)23:31:45 No.1019101420

最近下士官に新人の少尉〜中尉あたりがあまりに舐められすぎてて鬱になったり過剰に忖度して指揮権奪われてたり米軍も大変らしい

1 23/01/24(火)23:34:05 No.1019102149

ふーん

2 23/01/24(火)23:34:54 No.1019102425

たやすいことではない

3 23/01/24(火)23:35:25 No.1019102602

バカなLTと絶対正義のNCOって図式わりとあっちの退役軍人系ユーチューバーのジョークでも鉄板だもんなぁ

4 23/01/24(火)23:36:39 No.1019103049

スレ画はちょうど中間の地位かあ

5 23/01/24(火)23:36:49 No.1019103089

自衛隊で問題になってたけどやっぱり米軍も似たようなもんなのか

6 23/01/24(火)23:37:04 No.1019103190

階級より年数の方が大事なんだが????ってやつは自衛隊でもそこそこ見るしトラブルも結構聞く

7 23/01/24(火)23:39:47 No.1019104144

>スレ画はちょうど中間の地位かあ 今は国連宇宙軍最上級兵曹長だから現実の米海軍と沿岸警備隊にもいる軍に一人しか居ないやつだよ

8 23/01/24(火)23:40:17 No.1019104312

下剋上の気風はダメだって80年前に言ったでしょ!

9 23/01/24(火)23:40:40 No.1019104449

>>スレ画はちょうど中間の地位かあ >今は国連宇宙軍最上級兵曹長だから現実の米海軍と沿岸警備隊にもいる軍に一人しか居ないやつだよ 式典とかだと中将よりも上座に置かれるんだっけ

10 23/01/24(火)23:41:23 No.1019104696

マスターチーフも尉官佐官どころか将官の命令とか無視するもんな

11 23/01/24(火)23:42:07 No.1019104928

重要な戦闘には参加してそれ以外はコールドスリープしてたのもあって古強者ってレベルじゃないスレ絵

12 23/01/24(火)23:43:19 No.1019105304

半年宇宙をアーマーだけで彷徨っても平気!

13 23/01/24(火)23:43:31 No.1019105365

民間でもよくある構図だけどどうすりゃいいんだろうな実際

14 23/01/24(火)23:44:58 No.1019105827

>民間でもよくある構図だけどどうすりゃいいんだろうな実際 経験豊富な下士官を新任少尉が階級上だからってリスペクトせずに扱っても良くないし… かと言って階級無視するようになったら統制崩壊だし…

15 23/01/24(火)23:47:07 No.1019106520

お互いが敬意を払えればそれが一番いい……んだけどなぁ

16 23/01/24(火)23:48:32 No.1019106946

実は下士官の方が尊重されるんだぜ!的な現場知識みたいなものがあまりに世間一般に周知されすぎて入隊してきた兵卒もみんな知ってるからLTって階級に威厳もクソも無くなってしまったんですなぁ

17 23/01/24(火)23:50:09 No.1019107512

米軍ジョークどこでもコーストガードが馬鹿にされすぎててこんな扱い受けてるこの組織に入るのはどんな人なんだろうと疑問にすら思う

18 23/01/24(火)23:51:06 No.1019107853

>米軍ジョークどこでもコーストガードが馬鹿にされすぎててこんな扱い受けてるこの組織に入るのはどんな人なんだろうと疑問にすら思う コーストガードが主役の映画でも米軍から馬鹿にされてたな……

19 23/01/24(火)23:52:07 No.1019108161

階級は絶対という前提だけは崩しちゃダメなんだけどねぇ 下士官は馬鹿な少尉を馬鹿じゃなくなるように下士官が教育しないといけない 馬鹿な少尉も部下に馬鹿にされてるのを認めて馬鹿にされないように成長しないといけない

20 23/01/24(火)23:57:23 No.1019109991

陸軍:海兵隊をライバル視してる。筋肉バカ。海兵隊より銃が下手。 海軍:ゲイ 空軍:給料のことしか考えてない。インテリぶってうざい。 海兵隊:陸軍よりバカ。海兵隊が世界一だと思いこんでる。入ると将来犯罪者かホームレスになる。 沿岸警備隊:金はない装備もない存在感もないなにもない だいたいこんなステロタイプ 宇宙軍はまだわからん

21 23/01/24(火)23:59:34 No.1019110757

大卒のお坊ちゃんにわかりますかねぇゲヘヘみたいな第二次世界大戦の映画で見るやつまだあんのかよ

22 23/01/25(水)00:02:09 No.1019111669

>大卒のお坊ちゃんにわかりますかねぇゲヘヘみたいな第二次世界大戦の映画で見るやつまだあんのかよ なんなら日本でもまだあるよ……

23 23/01/25(水)00:02:29 No.1019111795

>大卒のお坊ちゃんにわかりますかねぇゲヘヘみたいな第二次世界大戦の映画で見るやつまだあんのかよ もっと昔からそうだから… 結局兵隊さん動かせないと軍隊は困るし兵隊さん動かすのに長けてるのはその真上についてる下士官連中なんだ エリート達よりも一緒にいる期間長いからまあ仕方ない

24 23/01/25(水)00:02:49 No.1019111912

士官しかなれないパイロットは空気良いのかな

25 23/01/25(水)00:05:05 No.1019112696

士官が貴族だった頃は貴族様と下々民で階級以上に絶対的な立場差があったけど 今はどっちも平民出身だから舐められやすいのかな

26 23/01/25(水)00:05:14 No.1019112754

怖いっすね学歴コンプは

27 23/01/25(水)00:06:45 No.1019113361

>士官が貴族だった頃は貴族様と下々民で階級以上に絶対的な立場差があったけど >今はどっちも平民出身だから舐められやすいのかな 現場しらないぽっと出の若い上司と現場叩き上げの年配の部下みたいな関係性だから互いに気配りの達人じゃないとどうしても衝突するんだ

28 23/01/25(水)00:06:52 No.1019113417

日本だと少尉中尉大尉で1セット感あるけど アメリカは少尉中尉がルテナンで大尉はキャプテンでなんか別枠感あるよな

↑Top