23/01/24(火)20:35:00 聖剣伝... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/24(火)20:35:00 No.1019030232
聖剣伝説レジェンドオブマナ 初見配信 https://www.twitch.tv/cocoa_ch ※生声 回線が不安定です
1 23/01/24(火)20:37:07 No.1019031111
アビリティにもみんな使っているような便利なのがあるよ
2 23/01/24(火)20:38:14 No.1019031536
回復は時間がかかるからそもそもやられないとかやられる前にやるのかが人気
3 23/01/24(火)20:39:58 No.1019032281
連続攻撃のヒット数が一定を超えると飴が出るので上手い人は回復し放題だったりする まあそこまで上手い人はそもそも回復の必要無いんだけども
4 23/01/24(火)20:41:31 No.1019032910
このゲーム戦闘がねえ…シナリオは好きな人にはぶっ刺さるんだけども
5 23/01/24(火)20:43:20 No.1019033662
奈落も所詮は暖かい大地に過ぎないってポキールが言ってた
6 23/01/24(火)20:44:30 No.1019034137
この世界の奈落は地獄であると同時に天国でもあるからねえ
7 23/01/24(火)20:45:26 No.1019034556
実は居るんですねやられた珠魅達 瑠璃とか真珠姫とか多分レディパールとかを連れてくると話が増える
8 23/01/24(火)20:45:46 No.1019034707
珠魅もちゃんと生きている人という事です
9 23/01/24(火)20:47:32 No.1019035427
ちなみに宝石泥棒編をクリアするとここで会話出来なくなるよやられた珠魅達 理由はまあ多分アニメでやったでしょう
10 23/01/24(火)20:50:08 No.1019036488
普通に先に進めば良いだけなんだけどねえ…
11 23/01/24(火)20:51:06 No.1019036873
ドラゴンキラー編の最初にラルクと下りて行った先よ
12 23/01/24(火)20:52:01 No.1019037250
俺は搭は大分迷ったけど奈落は割と迷わなかった記憶がある
13 23/01/24(火)20:54:08 No.1019038108
宝箱は一回だけ
14 23/01/24(火)20:56:29 No.1019039076
封印状態だからねえ
15 23/01/24(火)20:59:19 No.1019040309
契約は反故するためにあるもの
16 23/01/24(火)21:00:00 No.1019040634
いくらなんでも目論見が甘過ぎたよなあラルク
17 23/01/24(火)21:02:35 No.1019041692
という訳で本作最難関に迷うダンジョンの登場です
18 23/01/24(火)21:05:09 No.1019042721
一度入ったら出られない ややこしい道な上に仕掛けを解かないと先に進めない もちろん敵も山程出てくる とても素敵な最終ダンジョンです
19 23/01/24(火)21:09:03 No.1019044472
正解ルートを進まないと仕掛けが解けない 仕掛けを解くと外れルートだった道が正解ルートになる つまりどうしたって行ったり来たり
20 23/01/24(火)21:10:04 No.1019044880
イビルウェポンはジョルトでカモれる 殴ってしかこないし
21 23/01/24(火)21:10:13 No.1019044952
イビルウェポン「戦闘がぬるくてつまらないと聞いたので」
22 23/01/24(火)21:12:00 No.1019045729
最強のドラゴンですよ
23 23/01/24(火)21:13:17 No.1019046307
ペットはまあそんなもん 積極的に攻める性格にするとかも一応あるけども
24 23/01/24(火)21:14:01 No.1019046632
ペットはシンクロ効果を狙うのが一番なんやな
25 23/01/24(火)21:14:32 No.1019046882
翼が生えているドラゴンならスカイドラゴンってのがいる ランドドラゴンに並んで強いペットの代表格
26 23/01/24(火)21:22:33 No.1019050327
落とし穴のとこは左右にある光に注目
27 23/01/24(火)21:33:40 No.1019054858
仕掛けを解くと対応する色が消える 落とし穴の左右の光は左右両方が光っているという場所が無くなると機能しなくなる
28 23/01/24(火)21:37:54 No.1019056542
ティアマットのかつてのドラグーンの成れの果てとかだったりするのかしら?
29 23/01/24(火)21:38:41 No.1019056849
いや三色だけだったはず いけるいける
30 23/01/24(火)21:40:47 No.1019057636
柵を越えてはいけませんってちゃんと教わって育ったんでしょう
31 23/01/24(火)21:46:38 No.1019059894
火を司る知恵のドラゴン 真紅なる竜帝ティアマットです