虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 前作主... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/24(火)20:23:45 No.1019025751

    前作主人公のあつかいとしてかなりよかった

    1 23/01/24(火)20:24:20 No.1019025987

    こんなに出番あっていいの?ってくらいあった

    2 23/01/24(火)20:25:20 No.1019026390

    落ちてくるとこ受け止められたりするのかと思った 着地した

    3 23/01/24(火)20:26:15 No.1019026776

    シャリバンのギャバン隊長やソルブレインで竜馬程度の活躍度合い

    4 23/01/24(火)20:27:14 No.1019027137

    着地シーンでネオゲッターの竜馬思い出したのは多分俺だけじゃない

    5 23/01/24(火)20:28:07 No.1019027497

    本人がウルトラマンな奴らは強靭だから人間体も多少乱暴に扱ってもいいんだ

    6 23/01/24(火)20:28:15 No.1019027564

    >シャリバンのギャバン隊長やソルブレインで竜馬程度の活躍度合い これくらい出番の多い前作主人公久しぶりな気がする

    7 23/01/24(火)20:28:21 No.1019027601

    現主人公を食うほどには出しゃばらず かといって噛ませ役にもならない絶妙な案分

    8 23/01/24(火)20:28:32 No.1019027692

    怪獣キーひとつくらい持ってこいよ!

    9 23/01/24(火)20:31:51 No.1019029008

    あのトリガーが結構ボロボロにされて…なんかピンピンしてる…

    10 23/01/24(火)20:33:30 No.1019029649

    変身解けて地上攻撃はまぁいいけど せめてガッツスパークレンスの方がよかったんじゃねぇのかな…

    11 23/01/24(火)20:34:37 No.1019030086

    どうして変身解除してるのに高所から普通に着地してるんですか…

    12 23/01/24(火)20:34:52 No.1019030174

    >怪獣キーひとつくらい持ってこいよ! 月面基地には持ってきてたのにね アキトに預けちゃったのかな

    13 23/01/24(火)20:35:34 No.1019030466

    Gさんにカナタといっしょに共演が楽しみな男

    14 23/01/24(火)20:35:39 No.1019030512

    >どうして変身解除してるのに高所から普通に着地してるんですか… だってご本人タイプのウルトラマンだぜ…

    15 23/01/24(火)20:36:05 No.1019030688

    >どうして変身解除してるのに高所から普通に着地してるんですか… 元闇の巨人は伊達じゃないってことで…

    16 23/01/24(火)20:36:21 No.1019030820

    ウルトラターッチ!

    17 23/01/24(火)20:36:43 No.1019030962

    この人が喋ると番組の空気感がトリガーになるのは凄い

    18 23/01/24(火)20:36:54 No.1019031031

    >ウルトラターッチ! マジでするかと思った名前呼びあってたし

    19 23/01/24(火)20:37:01 No.1019031078

    >変身解けて地上攻撃はまぁいいけど >せめてガッツスパークレンスの方がよかったんじゃねぇのかな… リュウモン達と比べて明らかに出力が違うガッツスパークレンスがヤバイ

    20 23/01/24(火)20:37:04 No.1019031093

    なんかどんどん生身での戦闘力が強化されてない?

    21 23/01/24(火)20:37:21 No.1019031178

    >Gさんにカナタといっしょに共演が楽しみな男 仁さんのことかと思った… まぁ未来編の話とか配信限定でもいいから作ってほしいな

    22 23/01/24(火)20:37:36 No.1019031264

    >なんかどんどん生身での戦闘力が強化されてない? いいだろ?ウルトラマントリガー本人だぜ?

    23 23/01/24(火)20:37:37 No.1019031277

    >ウルトラターッチ! スッ…ってすれ違うの好き

    24 23/01/24(火)20:37:57 No.1019031415

    最終決戦に生身で参戦するやつがあるか

    25 23/01/24(火)20:38:13 No.1019031530

    やっぱすげえぜエタニティコア!

    26 23/01/24(火)20:38:30 No.1019031649

    ウルトラマンの分類的にはガイさんやリク君と同じか

    27 23/01/24(火)20:39:02 No.1019031886

    お前本職は研究者だよな?

    28 23/01/24(火)20:39:05 No.1019031911

    >ウルトラマンの分類的にはガイさんやリク君と同じか 自分のレスだけどガイさんは微妙に違うか

    29 23/01/24(火)20:39:16 No.1019031989

    リブットさんの弟子でもあるからな…

    30 23/01/24(火)20:39:28 No.1019032083

    新生ガッツセレクトのみんなと一緒におかえり~!ってしてるのすごくない?すんごい馴染んでる

    31 23/01/24(火)20:39:28 No.1019032087

    >やっぱすげえぜエタニティコア! エタニティコアがヤバいブツ過ぎてそのまんまニュージェネレーションガイア作れるんじゃねぇのって思った

    32 23/01/24(火)20:40:10 No.1019032373

    >やっぱすげえぜエタニティコア! 月で記憶探られたときはヤバそうだったけどまさか最終的にマザーを呼び寄せて逆転の糸口になるとは… でも不安材料だよねエタニティコアって

    33 23/01/24(火)20:40:53 No.1019032645

    ずっと地球に居て火星大丈夫?

    34 23/01/24(火)20:41:00 No.1019032691

    そもそも前作一話から自前でバリア貼ってた奴だから…

    35 23/01/24(火)20:41:06 No.1019032743

    他の面子はスフィアに取り込まれたのに1人だけ生身で爆発に巻き込まれて無事 先輩ウルトラマンなんてそんな扱いでいいんだよ…

    36 23/01/24(火)20:41:59 No.1019033098

    マザーを引き摺り出す撒き餌 餌がガンガン殴ってくる

    37 23/01/24(火)20:42:12 No.1019033191

    一人だけスフィアに殺されそうになっとる

    38 23/01/24(火)20:43:28 No.1019033712

    言ってみれば変な親父と同じ「ウルトラマンが地球人の姿してるだけ」ってタイプなんだよな そりゃ強い

    39 23/01/24(火)20:43:45 No.1019033837

    何か特別編の映画にも普通に出てきそうだなこいつ…ってなった お前トリガーなのに新生ガッツセレクトの一員みたいな面すんなや!

    40 23/01/24(火)20:44:03 No.1019033953

    >ずっと地球に居て火星大丈夫? なんか皆去ってったから大丈夫!

    41 23/01/24(火)20:44:59 No.1019034359

    たぶん意識はしてないだろうけど頼んだよカナタくん!はFOのダイゴの任せたよ後輩…!を思い出した

    42 23/01/24(火)20:45:05 [火星で大量のスフィア対処してたアキト] No.1019034402

    >>ずっと地球に居て火星大丈夫? >なんか皆去ってったから大丈夫! 大丈夫じゃねえけどお前はお前のやるべき事やってろ!

    43 23/01/24(火)20:45:19 No.1019034490

    >何か特別編の映画にも普通に出てきそうだなこいつ…ってなった >お前トリガーなのに新生ガッツセレクトの一員みたいな面すんなや! 寿命ってどうなってるんだろうな… トリガーじゃなくてマナカケンゴォの方は

    44 23/01/24(火)20:45:39 No.1019034668

    アキト居ればまあ何とかなるだろう…

    45 23/01/24(火)20:46:12 No.1019034862

    >お前トリガーなのに新生ガッツセレクトの一員みたいな面すんなや! (スフィアには取り込まれていない)

    46 23/01/24(火)20:46:13 No.1019034871

    最終話で旧ガッツセレクト衣装になってたの良いよね…

    47 23/01/24(火)20:46:15 No.1019034890

    >大丈夫じゃねえけどお前はお前のやるべき事やってろ! まぁお前がいれば大丈夫か…

    48 23/01/24(火)20:46:18 No.1019034915

    >>シャリバンのギャバン隊長やソルブレインで竜馬程度の活躍度合い >これくらい出番の多い前作主人公久しぶりな気がする 現行作品にほとんど出てる前作主人公もいた気がしたけどあれは違うか…

    49 23/01/24(火)20:46:55 No.1019035175

    >現行作品にほとんど出てる前作主人公もいた気がしたけどあれは違うか… 写真集出してる人か…

    50 23/01/24(火)20:47:37 No.1019035461

    >>現行作品にほとんど出てる前作主人公もいた気がしたけどあれは違うか… >写真集出してる人か… ないもあるよ だから後であるにするよ

    51 23/01/24(火)20:47:42 No.1019035493

    >現行作品にほとんど出てる前作主人公もいた気がしたけどあれは違うか… 店長はキャラのベクトル違い過ぎて前作主人公感あんまないし…

    52 23/01/24(火)20:47:44 No.1019035508

    火星の方はいざとなったらダーゴンさんが「助太刀するぞマイフレエエエンド!!!」って来そうだし…

    53 23/01/24(火)20:47:49 No.1019035548

    ずっと出張ってる訳でも無いけど要所で出てくる前作主人公って歴代ウルトラでもレアじゃない?

    54 23/01/24(火)20:47:52 No.1019035558

    激戦区の宇宙の本編から10年後のウルトラマンだ 経験値が違う

    55 23/01/24(火)20:47:59 No.1019035616

    マスターは並行同位体的な何かだろう

    56 23/01/24(火)20:48:15 No.1019035727

    >>現行作品にほとんど出てる前作主人公もいた気がしたけどあれは違うか… >店長はキャラのベクトル違い過ぎて前作主人公感あんまないし… フィナーレいさみあしで思い切りゼンカイジャーの振り返りしてましたよね?

    57 23/01/24(火)20:48:32 No.1019035834

    >ずっと出張ってる訳でも無いけど要所で出てくる前作主人公って歴代ウルトラでもレアじゃない? 強いて言うならジードのゼロくらいかな…

    58 23/01/24(火)20:49:00 No.1019036016

    >>ずっと出張ってる訳でも無いけど要所で出てくる前作主人公って歴代ウルトラでもレアじゃない? >強いて言うならジードのゼロくらいかな… 徹底的に弱体化させられてるから扱いはどちらかといえば悪いやつ

    59 23/01/24(火)20:49:09 No.1019036078

    同じ世界線だから仕方ないけど全体の3割近く出てない?

    60 23/01/24(火)20:49:22 No.1019036178

    すげぇ綺麗な選手交代だった

    61 23/01/24(火)20:49:28 No.1019036220

    >>>ずっと出張ってる訳でも無いけど要所で出てくる前作主人公って歴代ウルトラでもレアじゃない? >>強いて言うならジードのゼロくらいかな… >徹底的に弱体化させられてるから扱いはどちらかといえば悪いやつ ていうかレオのセブンだよね

    62 23/01/24(火)20:49:28 No.1019036222

    最初はゲストって話だった気がしたんだけど気付けば準レギュラーだった

    63 23/01/24(火)20:50:02 No.1019036452

    出ない方が不自然だから格好良く先輩させる これでいいんだ

    64 23/01/24(火)20:50:10 No.1019036506

    こんな魅力的なキャラに仕上がるとは予想できなかった

    65 23/01/24(火)20:50:13 No.1019036523

    >同じ世界線だから仕方ないけど全体の3割近く出てない? ジオウのもやしもそんぐらいは出てたし…

    66 23/01/24(火)20:50:45 No.1019036734

    最初は地球に戻る為の手段くれる為に出したんだなと思った 何か頻繁にこっちに助けに来てくれるこの人…

    67 23/01/24(火)20:50:50 No.1019036776

    >同じ世界線だから仕方ないけど全体の3割近く出てない? 7話と8話と19話と23話のラストに少しと24話のラストあたりと25話に出てきた

    68 23/01/24(火)20:51:16 No.1019036943

    バク転バク宙変身決める前作主人公とかこの先数十年は出ないだろうな…

    69 23/01/24(火)20:51:18 No.1019036955

    >こんな魅力的なキャラに仕上がるとは予想できなかった スマイル!スマイル!が重くなりそうな雰囲気にスーっと効いて…

    70 23/01/24(火)20:51:26 No.1019037006

    >>同じ世界線だから仕方ないけど全体の3割近く出てない? >ジオウのもやしもそんぐらいは出てたし… あいつが出しゃばった所為でアナザーディケイド誕生したから…

    71 23/01/24(火)20:51:56 No.1019037204

    >>同じ世界線だから仕方ないけど全体の3割近く出てない? >7話と8話と19話と23話のラストに少しと24話のラストあたりと25話に出てきた 準レギュラーじゃねえか!

    72 23/01/24(火)20:52:50 No.1019037605

    >こんな魅力的なキャラに仕上がるとは予想できなかった 主人公やってたときはちょっとふわふわした感じがあったけど 先輩になるとそれがむしろ余裕がある雰囲気に繋がってて魅力が増してた

    73 23/01/24(火)20:53:04 No.1019037668

    単体でラスボスに立ち向かうけど敗北させずに消耗させて現行につなぐのは中々うまい見せ方だったな

    74 23/01/24(火)20:53:07 No.1019037692

    ゆるふわ植物学者のまま超頼れる先輩という独自のポジション

    75 23/01/24(火)20:53:20 No.1019037772

    自分が何者か誰も教えてくれないから自らを導いて答えを出した男だ 面構えが違う

    76 23/01/24(火)20:53:43 No.1019037928

    三十路マナカケンゴいいよね…

    77 23/01/24(火)20:53:52 No.1019037998

    >7話と8話と19話と23話のラストに少しと24話のラストあたりと25話に出てきた 単純に話数だけだと6/25か… だいたい1/4弱出てるな…

    78 23/01/24(火)20:54:22 No.1019038198

    マナカケンゴとしてウルトラマンの力を手に入れる前から 行動原理が一貫してるの歴代ウルトラマンの中でもかなり強いと思う

    79 23/01/24(火)20:54:36 No.1019038288

    トリガーの時からアキトユナに対しては結構年上のお兄さんやってたのがウルトラマンの先輩としての立ち位置にスポッとハマったなぁ

    80 23/01/24(火)20:55:00 No.1019038453

    てかケンゴって今回の客演で番組乗っ取るのも後輩引き立てる客演も全部こなしたんだよな

    81 23/01/24(火)20:55:12 No.1019038527

    シリーズを通してカナタの戦う指標としてケンゴがいるのがいいよね

    82 23/01/24(火)20:55:54 No.1019038829

    カルミラのその先の物語も観たいねぇ!

    83 23/01/24(火)20:56:05 No.1019038910

    >シリーズを通してカナタの戦う指標としてケンゴがいるのがいいよね カルミラだって救えたんだからアガムスだって…!となるのはめちゃくちゃ綺麗な繋ぎ方だよね

    84 23/01/24(火)20:56:29 No.1019039081

    >シリーズを通してカナタの戦う指標としてケンゴがいるのがいいよね カナタたちにとってヒーローなのが最高

    85 23/01/24(火)20:56:42 No.1019039178

    地味に次回作ウルトラマンの本編にカナタが客演するのか気になる 案外本編には出ず劇場版で初邂逅ってパターンもあるのかな?

    86 23/01/24(火)20:57:12 No.1019039384

    >カルミラのその先の物語も観たいねぇ! ギャラファイでしれっと味方枠で出てきたら絶対笑っちゃう

    87 23/01/24(火)20:57:22 [スフィア] No.1019039451

    記憶読んだけどこいつヤバ…取り込まんどこ…

    88 23/01/24(火)20:57:38 No.1019039565

    >イグニスのその先の物語も観たいねぇ!

    89 23/01/24(火)20:57:47 No.1019039626

    >地味に次回作ウルトラマンの本編にカナタが客演するのか気になる >案外本編には出ず劇場版で初邂逅ってパターンもあるのかな? 次回がトリガー❤️デッカー世界の続編かまだわからんからな 俺としてはガイアオマージュで同じ世界観とかやってみてほしいなとは思うけど

    90 23/01/24(火)20:57:48 No.1019039633

    ガッガイアッッッを基にした新作出来て世界線一緒だったら今度は頼れる先輩2人が駆け付けるのか…

    91 23/01/24(火)20:57:55 No.1019039681

    >地味に次回作ウルトラマンの本編にカナタが客演するのか気になる >案外本編には出ず劇場版で初邂逅ってパターンもあるのかな? そもそも次作は世界線がつながるかわかんないし…

    92 23/01/24(火)20:57:57 No.1019039694

    俺はアキトがこの先どうなるのかもすごく知りたいぞ

    93 23/01/24(火)20:58:39 No.1019040036

    ニュージェネガイアは劇場版のノリでウルトラマンが作品として知られてる世界が舞台になってほしさもある

    94 23/01/24(火)20:59:18 No.1019040303

    >ガッガイアッッッを基にした新作出来て世界線一緒だったら今度は頼れる先輩2人が駆け付けるのか… ガイアオマージュだとサブトラマンで青いクソコテが出てくるのは確定だろうからなぁ…

    95 23/01/24(火)20:59:28 No.1019040375

    前の主人公が準レギュラーみたいな扱いになるのが好きなんだ…もやしとか

    96 23/01/24(火)20:59:34 No.1019040432

    客演で出てくると番組を乗っ取ることに定評のあるゼロ一門

    97 23/01/24(火)20:59:46 No.1019040516

    デッカーの力は未来の子孫から借りてる(未来の子孫はどこで手に入れたのか不明)で最終話でもアイテム失ってるしで微妙に客演めんどくさそう

    98 23/01/24(火)21:00:00 No.1019040632

    >ガイアオマージュだとサブトラマンで青いクソコテが出てくるのは確定だろうからなぁ… 試しに削除してみたんだ…

    99 23/01/24(火)21:00:03 No.1019040653

    >デッカーの力は未来の子孫から借りてる(未来の子孫はどこで手に入れたのか不明)で最終話でもアイテム失ってるしで微妙に客演めんどくさそう なので映画でディナスから奪う

    100 23/01/24(火)21:00:13 No.1019040715

    >>ガイアオマージュだとサブトラマンで青いクソコテが出てくるのは確定だろうからなぁ… >試しに削除してみたんだ… ナニヲダイ

    101 23/01/24(火)21:00:15 No.1019040729

    >前の主人公が準レギュラーみたいな扱いになるのが好きなんだ…もやしとか (なんか四号ライダー面してるもやし)

    102 23/01/24(火)21:00:29 No.1019040834

    最終回でトゥルースっぽい構図の変身しておおってなった

    103 23/01/24(火)21:00:32 No.1019040857

    >前の主人公が準レギュラーみたいな扱いになるのが好きなんだ…もやしとか 貴様ジードのゼロ師匠好きなパターンだな?

    104 23/01/24(火)21:01:07 No.1019041085

    >客演で出てくると番組を乗っ取ることに定評のあるゼロ一門 一人IQ的な意味で汚染してくる奴いるんだけど!!

    105 23/01/24(火)21:01:07 No.1019041087

    fu1854487.png

    106 23/01/24(火)21:01:16 No.1019041144

    >最終回でトゥルースっぽい構図の変身しておおってなった カナタに力を託す側になってるの含めておいしすぎる…

    107 23/01/24(火)21:01:18 No.1019041156

    そもそもTV本編に客演して初邂逅より劇場版で初めて対面ってパターンが多いんだよなニュージェネウルトラマンって

    108 23/01/24(火)21:01:19 No.1019041162

    マザーにボコボコにされてたのに復活早すぎる… 下手したら一緒に戦ってただろ

    109 23/01/24(火)21:01:22 No.1019041186

    エタニティコアが厄いのでここから産まれたウルトラマン見てみたい

    110 23/01/24(火)21:01:23 No.1019041187

    正直最後銃で頑張ってたのは別にいらなかったとは思う

    111 23/01/24(火)21:01:54 No.1019041417

    >fu1854487.png 宇宙での戦いも見てみたかったねぇ!

    112 23/01/24(火)21:02:01 No.1019041468

    次回作で正体バレするやつ初めて見たわ

    113 23/01/24(火)21:02:16 No.1019041580

    >fu1854487.png 後方彼女面せずにイグニスと旧ガッツセレクト連れて来いよ!

    114 23/01/24(火)21:02:19 No.1019041599

    >正直最後銃で頑張ってたのは別にいらなかったとは思う TPU職員だってこれまで銃で頑張ってるんだからいいだろ!?

    115 23/01/24(火)21:02:28 No.1019041649

    >次回作で正体バレをドッキリに使われるやつ初めて見たわ

    116 23/01/24(火)21:02:33 No.1019041682

    >そもそもTV本編に客演して初邂逅より劇場版で初めて対面ってパターンが多いんだよなニュージェネウルトラマンって ジードのZ客演はかなりびっくりした

    117 23/01/24(火)21:02:41 No.1019041724

    >>客演で出てくると番組を乗っ取ることに定評のあるゼロ一門 >一人IQ的な意味で汚染してくる奴いるんだけど!! マナカケンゴォもIQ同レベルの会話してたし…

    118 23/01/24(火)21:03:09 No.1019041906

    体力エタニティコア

    119 23/01/24(火)21:03:12 No.1019041923

    確か次ってニュージェネガイアなんだっけ?

    120 23/01/24(火)21:03:56 No.1019042229

    >確か次ってニュージェネガイアなんだっけ? タイトル的に違うかもとも言われてる

    121 23/01/24(火)21:04:05 No.1019042284

    劇場版でやれ案件だったエックスでのギンガビクトリー客演

    122 23/01/24(火)21:04:06 No.1019042289

    >確か次ってニュージェネガイアなんだっけ? はっきりは決まってないけどTとDをやったらGもやらないとね

    123 23/01/24(火)21:04:36 No.1019042512

    隊長くらいの客演でも…客演か…?

    124 23/01/24(火)21:04:40 No.1019042546

    トリガーデッカーを経ての新たなGが観たい思いは止められねえんだ

    125 23/01/24(火)21:04:52 No.1019042614

    主人公の成長って大事な部分を後押ししたおかげで出しゃばり感の無い理想的先輩ムーブ

    126 23/01/24(火)21:05:44 No.1019042969

    マザーの強さ考えるとエタニティで頑張ってから地上で続けて交戦するのはどうかしてるぞ

    127 23/01/24(火)21:05:45 [エックス] No.1019042977

    大地!私達もそろそろTVシリーズ本編に殴り込みするべきじゃないか! じゃないと中村悠一ボイスで喋れないじゃないから

    128 23/01/24(火)21:05:59 No.1019043079

    ところでダーゴンさん地球のピンチだったんですが…

    129 23/01/24(火)21:06:10 No.1019043179

    そんな頼れる先輩が手も足も出ず倒されることによってラスボスの格も上がる 完璧なサイクルだ

    130 23/01/24(火)21:06:15 No.1019043209

    なんだかんだニュージェネで一切客演ないのオーブとR/Bぐらいか

    131 23/01/24(火)21:06:32 No.1019043347

    >TPU職員だってこれまで銃で頑張ってるんだからいいだろ!? いやデッカーへの受け渡しで力尽きてた方がデッカーの最終回として綺麗じゃない?

    132 23/01/24(火)21:06:38 No.1019043391

    出てないときでもカナタの目標としてずっと存在感発揮してたな

    133 23/01/24(火)21:07:03 No.1019043580

    >大地!私達もそろそろTVシリーズ本編に殴り込みするべきじゃないか! >じゃないと中村悠一ボイスで喋れないじゃないから まあ見てみたいけど

    134 23/01/24(火)21:07:11 No.1019043633

    あの最終回一話前の引きからOPあけにいきなり敗北寸前の流れるようなムーブは想像通りとはいえちょっと笑った

    135 23/01/24(火)21:07:31 No.1019043783

    なんで一人だけスフィア空間にいないの?

    136 23/01/24(火)21:07:42 No.1019043871

    オペレーションTDGいいよね… https://twitter.com/hiroki329_staff/status/1617505960054116352

    137 23/01/24(火)21:07:49 No.1019043917

    次はニュージェネガイアじゃなくニュージェネ総決算的なものだと思う ガイア要素も取り入れるかもだけど

    138 23/01/24(火)21:07:53 No.1019043951

    >なんだかんだニュージェネで一切客演ないのオーブとR/Bぐらいか 俺たち二人とも素人なのに誰も助けに来てくれないってどういうことだよカツ兄!

    139 23/01/24(火)21:07:53 No.1019043954

    >なんで一人だけスフィア空間にいないの? マナカケンゴだから

    140 23/01/24(火)21:07:58 No.1019043994

    最終決戦はケンゴだけじゃなくて特務三課の負担もヤバくない?

    141 23/01/24(火)21:08:04 No.1019044033

    >>TPU職員だってこれまで銃で頑張ってるんだからいいだろ!? >いやデッカーへの受け渡しで力尽きてた方がデッカーの最終回として綺麗じゃない? それだとトリガー好きの子がモヤモヤしそうだし…

    142 23/01/24(火)21:08:12 No.1019044084

    >なんで一人だけスフィア空間にいないの? 取り込むより撃ったほうが良いかなって…

    143 23/01/24(火)21:08:12 No.1019044085

    この人デッカーの段階ですでに歴戦の戦士って感じだから 数年後にはまさに新世代のティガ並の扱い受けると思う 強さ的な意味で

    144 23/01/24(火)21:08:20 No.1019044147

    >なんだかんだニュージェネで一切客演ないのオーブとR/Bぐらいか なあカツ兄やっぱ俺たちだけ防衛隊の援護も客演も何もないのおかしくない?

    145 23/01/24(火)21:08:22 No.1019044164

    >なんだかんだニュージェネで一切客演ないのオーブとR/Bぐらいか オーブは代わりにジャグラーがめっちゃ働いてるし…

    146 23/01/24(火)21:08:28 No.1019044207

    >なんで一人だけスフィア空間にいないの? 耐えた

    147 23/01/24(火)21:08:35 No.1019044268

    スフィア空間にいないということは爆発の後また銃でうおおおお!してたのかもしれない

    148 23/01/24(火)21:08:44 No.1019044327

    >俺たち二人とも素人なのに誰も助けに来てくれないってどういうことだよカツ兄! 元々二人いたからじゃないかな

    149 23/01/24(火)21:08:56 No.1019044422

    >オペレーションTDGいいよね… >https://twitter.com/hiroki329_staff/status/1617505960054116352 トリガーデッカーガッツセレクトでTDGだったのか…

    150 23/01/24(火)21:09:08 No.1019044499

    >オペレーションTDGいいよね… >https://twitter.com/hiroki329_staff/status/1617505960054116352 Trigger Decker Guts-select ってことか上手いなあ

    151 23/01/24(火)21:09:10 No.1019044505

    >>TPU職員だってこれまで銃で頑張ってるんだからいいだろ!? >いやデッカーへの受け渡しで力尽きてた方がデッカーの最終回として綺麗じゃない? そんな感じになったら声のでけえうぜえのが役立たずトリガーとか煽り出すと思うからあれでいいと思う

    152 23/01/24(火)21:09:44 No.1019044730

    一応あの銃も特務三課の外伝でのリュウモンの解説見る限り銃としての性能はガッツスパークレンスより上っぽいから…

    153 23/01/24(火)21:09:55 No.1019044822

    ヤプールが一瞬襲われただけでヤプール?なにそれ…?ってなったのにそれより長時間ガッツリ食われてて本編だけなら何もなかった男だぞ スマイルスマイル

    154 23/01/24(火)21:09:57 No.1019044835

    正直お前ら兄弟のノリに巻き込まれるのはジードくらい素直じゃないと無理でしょ 見ろよあいつニュージェネファイナルで三男みたいな馴染み方してるぞ

    155 23/01/24(火)21:10:01 No.1019044863

    >確か次ってニュージェネガイアなんだっけ? 何か大怪獣バトルの世界かもって噂

    156 23/01/24(火)21:10:01 No.1019044873

    あの爆発でもまぁケンゴだからなぁ…となってしまった

    157 23/01/24(火)21:10:21 No.1019045004

    >次はニュージェネガイアじゃなくニュージェネ総決算的なものだと思う >ガイア要素も取り入れるかもだけど ギンガで我夢が先生やるっていう没案拾ってこようぜ!

    158 23/01/24(火)21:10:25 No.1019045031

    TVシリーズ本編での前作ウルトラマン客演は今年もやるかなぁちょっと気になる

    159 23/01/24(火)21:10:52 No.1019045239

    >あの爆発でもまぁケンゴだからなぁ…となってしまった アボラスの泡に飲まれても体育座りで眠るだけの男だからな

    160 23/01/24(火)21:10:55 No.1019045258

    1話とかアボラスバニラの時にバリア出してたしな

    161 23/01/24(火)21:11:10 No.1019045388

    >正直お前ら兄弟のノリに巻き込まれるのはジードくらい素直じゃないと無理でしょ >見ろよあいつニュージェネファイナルで三男みたいな馴染み方してるぞ ゼットでも湊家空間には勝てなかったからな…

    162 23/01/24(火)21:11:23 No.1019045466

    >正直お前ら兄弟のノリに巻き込まれるのはジードくらい素直じゃないと無理でしょ >見ろよあいつニュージェネファイナルで三男みたいな馴染み方してるぞ 義弟だからな

    163 23/01/24(火)21:11:33 No.1019045527

    >TVシリーズ本編での前作ウルトラマン客演は今年もやるかなぁちょっと気になる 個人的に劇場版で初対面ってパターンも好き

    164 23/01/24(火)21:11:45 No.1019045616

    >>確か次ってニュージェネガイアなんだっけ? >何か大怪獣バトルの世界かもって噂 レイオニクス絡みだとジードも出張になるのかな

    165 23/01/24(火)21:11:58 No.1019045712

    リッくんは劇場版ルーブネタでよく玩具にされてるけどあれマジでおつらいシーンなんすよ…

    166 23/01/24(火)21:12:06 No.1019045765

    マジレスするとケンゴの白兵戦はウルトラマントリガーであると同時にGUTS-SELECT隊員として戦いに臨んでるってことだと思うよ だからこそ旧隊服着て臨んでるんだろうし

    167 23/01/24(火)21:12:16 No.1019045843

    >>>確か次ってニュージェネガイアなんだっけ? >>何か大怪獣バトルの世界かもって噂 >レイオニクス絡みだとジードも出張になるのかな また知らない弟が生えてくるのか…

    168 23/01/24(火)21:12:38 No.1019046022

    メンタルが全然ブレなかった気がする 頑張りすぎちゃってヤバかった時はあるけど

    169 23/01/24(火)21:12:40 No.1019046039

    エタニティコアのエネルギーをなんとかするって役割にキッカリとハマったのは巧いなって …何で行動不能になるとかしないんです?

    170 23/01/24(火)21:12:55 No.1019046153

    同じ世界観なのにトリガーとデッカーに全く類似性というか力の源同じっぽさが見当たらない!

    171 23/01/24(火)21:12:56 No.1019046160

    >>正直お前ら兄弟のノリに巻き込まれるのはジードくらい素直じゃないと無理でしょ >>見ろよあいつニュージェネファイナルで三男みたいな馴染み方してるぞ >義弟だからな こ フ 1

    172 23/01/24(火)21:13:13 No.1019046284

    ニュージェネ総決算的なものなら次回作は全ニュージェネ客演とか?

    173 23/01/24(火)21:13:27 No.1019046388

    こいつがエタニティコアの情報をスフィアに流したせいで未来が変わった

    174 23/01/24(火)21:13:39 No.1019046485

    そういやゼロは大怪獣バトルの関係者だったな…

    175 23/01/24(火)21:13:53 No.1019046574

    >リッくんは劇場版ルーブネタでよく玩具にされてるけどあれマジでおつらいシーンなんすよ… ジード世界の仲間たちやゼロとすき焼きやったら多分全く遠慮なく肉取りに行くよねリクくん

    176 23/01/24(火)21:13:57 No.1019046610

    >同じ世界観なのにトリガーとデッカーに全く類似性というか力の源同じっぽさが見当たらない! デッカーは多分ディナス由来でトリガーは闇の巨人がエタニティコア接触で光にだからね

    177 23/01/24(火)21:13:59 No.1019046625

    >同じ世界観なのにトリガーとデッカーに全く類似性というか力の源同じっぽさが見当たらない! そんなこと言ったらティガとダイナだってそこまで力の源に類似性無いだろ!

    178 23/01/24(火)21:14:09 No.1019046702

    >ニュージェネ総決算的なものなら次回作は全ニュージェネ客演とか? 2週に一回の感覚で各ニュージェネ世界を回るとか?

    179 23/01/24(火)21:14:23 No.1019046818

    弱体化とかもなく常に全力状態で主人公も食わずに準レギュラーできてるのが良い脚本のバランス感覚

    180 23/01/24(火)21:14:34 No.1019046895

    >>ニュージェネ総決算的なものなら次回作は全ニュージェネ客演とか? >2週に一回の感覚で各ニュージェネ世界を回るとか? ディケイドやジオウめいたウルトラマンか

    181 23/01/24(火)21:14:59 No.1019047075

    ルーブ世界はルーゴサイト以外は規模の小さい争いだから本編で客演したらすぐ解決しちゃうのよね

    182 23/01/24(火)21:15:10 No.1019047173

    >>ニュージェネ総決算的なものなら次回作は全ニュージェネ客演とか? >2週に一回の感覚で各ニュージェネ世界を回るとか? あなたは9つの世界を破壊しないといけません

    183 23/01/24(火)21:15:17 No.1019047220

    >>ニュージェネ総決算的なものなら次回作は全ニュージェネ客演とか? >2週に一回の感覚で各ニュージェネ世界を回るとか? ウルトラマンディケイド またDじゃねぇか!

    184 23/01/24(火)21:15:34 No.1019047353

    >>同じ世界観なのにトリガーとデッカーに全く類似性というか力の源同じっぽさが見当たらない! >そんなこと言ったらティガとダイナだってそこまで力の源に類似性無いだろ! ダイナは古代にそっくりさんたくさんいたので多分ティガと同じ種族でふらふら宇宙彷徨ってたやつなのかなって

    185 23/01/24(火)21:15:35 No.1019047359

    地味にギャラファイ4をやるのなら時系列がどこに来るのかも気になる

    186 23/01/24(火)21:16:18 No.1019047652

    >>確か次ってニュージェネガイアなんだっけ? >何か大怪獣バトルの世界かもって噂 大怪獣バトル実写本編では描かれなかった地球を!?

    187 23/01/24(火)21:16:21 No.1019047672

    >地味にギャラファイ4をやるのなら時系列がどこに来るのかも気になる トリガー本編とエピソードzの間とか?

    188 23/01/24(火)21:16:26 No.1019047709

    ダイナはアスカの親父が未来を見て光になった存在というわかるようなよくわからん存在だからな

    189 23/01/24(火)21:16:47 No.1019047856

    >エタニティコアのエネルギーをなんとかするって役割にキッカリとハマったのは巧いなって >…何で行動不能になるとかしないんです? 一度はエタニティコアと一体化して暴走を沈めたんだ慣れっこだろう

    190 23/01/24(火)21:17:20 No.1019048091

    >ダイナはアスカの親父が未来を見て光になった存在というわかるようなよくわからん存在だからな ティガといいあの世界の光って感染性のある何かなの…

    191 23/01/24(火)21:18:22 No.1019048531

    >ティガといいあの世界の光って感染性のある何かなの… 人間はみんな自分自身の力で光になれるらしいし…

    192 23/01/24(火)21:19:02 No.1019048832

    最終回のスレ画正体バレのノリを見てそういやこいつ正体バレ危機の度に愉快なことになってたなって懐かしくなった

    193 23/01/24(火)21:19:03 No.1019048834

    >ウルトラマンディケイド >またDじゃねぇか! ウルトラマンジオウならGだぞ

    194 23/01/24(火)21:21:36 No.1019049938

    >オペレーションTDGいいよね… ニュージェネガイアやらない気がしてきた まあギンガ10周年だしね

    195 23/01/24(火)21:22:46 No.1019050412

    ギンガもいろいろと大変だったし10周年はしっかり祝ってあげてほしい

    196 23/01/24(火)21:22:57 No.1019050487

    ギャラファイでTVシリーズとの時系列のすり合わせが問題になってくるのはゼットしかいないから特に気にしなくていいと思う

    197 23/01/24(火)21:22:59 No.1019050499

    >ゼットでも湊家空間には勝てなかったからな… そうなの!? ショーは追えてなくて

    198 23/01/24(火)21:23:46 No.1019050800

    >そうなの!? >ショーは追えてなくて 「ああいうウルトラマンもありなんですね~…」ってなってた

    199 23/01/24(火)21:23:56 No.1019050888

    >ギャラファイでTVシリーズとの時系列のすり合わせが問題になってくるのはゼットしかいないから特に気にしなくていいと思う ハルキは地球に置いてきました!

    200 23/01/24(火)21:24:01 No.1019050928

    超時空は好きな一方冷静に考えるとTDは地続きだけどGは別世界だしなとは思う

    201 23/01/24(火)21:24:02 No.1019050934

    湊兄弟が宇宙を旅してる設定はまだちょっと受け入れられてない

    202 23/01/24(火)21:24:29 No.1019051125

    >ギンガで我夢が先生やるっていう没案拾ってこようぜ! ジードのゼロポジでガイア来るのはアリ

    203 23/01/24(火)21:24:35 No.1019051168

    >湊兄弟が宇宙を旅してる設定はまだちょっと受け入れられてない 旅してるんじゃなくて都度呼び出されてるだけなんじゃね

    204 23/01/24(火)21:25:44 No.1019051629

    >>湊兄弟が宇宙を旅してる設定はまだちょっと受け入れられてない >旅してるんじゃなくて都度呼び出されてるだけなんじゃね 日帰りなんだっけ確か

    205 23/01/24(火)21:25:55 No.1019051708

    >>湊兄弟が宇宙を旅してる設定はまだちょっと受け入れられてない >旅してるんじゃなくて都度呼び出されてるだけなんじゃね デビルスプリンターを探す任務で呼び出しってのもピンと来ないな デビスプレーダーみたいなのがあって大雑把な場所がわかったらニュージェネ派遣するみたいな?

    206 23/01/24(火)21:26:25 No.1019051917

    >>オペレーションTDGいいよね… >ニュージェネガイアやらない気がしてきた >まあギンガ10周年だしね ガイアもギンガもGだから両方盛ればいい

    207 23/01/24(火)21:26:30 No.1019051953

    ガイさんとかは暇してそうだからいいけどイサ兄とカツ兄は仕事もあるんだからそっとしといてやってくれ

    208 23/01/24(火)21:26:39 No.1019052013

    光の国にたくさんウルトラマンいるのになんでニュージェネ頼りなんだろうとは思う

    209 23/01/24(火)21:27:49 No.1019052510

    >ガイさんとかは暇してそうだからいいけどイサ兄とカツ兄は仕事もあるんだからそっとしといてやってくれ ゼロなんて地球での生活がある男がウルトラマンの任務に翻弄される大変さを誰よりもわかってるはずなのにな…

    210 23/01/24(火)21:28:08 No.1019052622

    デビルスプリンター取り込んだ怪獣相手だとギンガでも苦戦するからモブには酷だろう

    211 23/01/24(火)21:28:15 No.1019052677

    >>>湊兄弟が宇宙を旅してる設定はまだちょっと受け入れられてない >>旅してるんじゃなくて都度呼び出されてるだけなんじゃね >日帰りなんだっけ確か いや現地に数日以上泊まってすき焼き食ったりしてる

    212 23/01/24(火)21:28:17 No.1019052703

    だいたいベリアルのフケが悪い

    213 23/01/24(火)21:28:20 No.1019052718

    ウルティメイトフォースみたいに遊撃隊としてある程度自由に動いてもらってるとか?

    214 23/01/24(火)21:28:27 No.1019052765

    人は誰でも光になれる!しかも光があるところにはティガも生えてくるんだ!

    215 23/01/24(火)21:28:55 No.1019052968

    大怪獣バトルNEO15周年なのでそろそろレイもなんか出して

    216 23/01/24(火)21:29:12 No.1019053079

    >人は誰でも光になれる!しかも光があるところにはティガも生えてくるんだ! ティガのこと知ってたら何やかや生えてくるし 知らなくても遺跡から生えてくる

    217 23/01/24(火)21:29:13 No.1019053086

    >光の国にたくさんウルトラマンいるのになんでニュージェネ頼りなんだろうとは思う 別次元の宇宙まで管轄が広がったから 光の国の一般ウルトラマンは軍人でも警察官でもないから駆出されても困るし

    218 23/01/24(火)21:29:16 No.1019053104

    >人は誰でも光になれる!しかも光があるところにはティガも生えてくるんだ! 異世界だろうと一人でもティガ知ってれば発生条件満たすのズルくねえか?

    219 23/01/24(火)21:29:53 No.1019053382

    >光の国の一般ウルトラマンは軍人でも警察官でもないから駆出されても困るし いやあの…イサ兄とカツ兄…とアサヒ…

    220 23/01/24(火)21:29:59 No.1019053420

    >>光の国にたくさんウルトラマンいるのになんでニュージェネ頼りなんだろうとは思う >別次元の宇宙まで管轄が広がったから >光の国の一般ウルトラマンは軍人でも警察官でもないから駆出されても困るし 港兄弟だって軍人でも警察官でも無いよ!?

    221 23/01/24(火)21:30:02 No.1019053446

    >異世界だろうと一人でもティガ知ってれば発生条件満たすのズルくねえか? X世界だと知ってる人誰もいないけど遺跡から湧いてきたぞ

    222 23/01/24(火)21:30:17 No.1019053556

    >ゼロなんて地球での生活がある男がウルトラマンの任務に翻弄される大変さを誰よりもわかってるはずなのにな… なんとかプリンがろくでもなさすぎるのと手が足りなすぎるのが悪い

    223 23/01/24(火)21:30:25 No.1019053603

    マナカ剣豪→マナカランボー

    224 23/01/24(火)21:31:07 No.1019053873

    >光の国にたくさんウルトラマンいるのになんでニュージェネ頼りなんだろうとは思う ニュージェネの連中一人一人が警備隊の幹部クラスに強いし…

    225 23/01/24(火)21:31:11 No.1019053897

    個人的には湊兄弟リク君と仲良いから兄貴分的な目線で協力してるんじゃないかと脳内補完してる

    226 23/01/24(火)21:31:21 No.1019053971

    ウルトラマンとして戦うほどに映画の話なんだったんだって思えてきちゃうのが良くないよルーブ しかもよりによってトレギアの古巣からの依頼のせいって

    227 23/01/24(火)21:31:42 No.1019054117

    湊兄弟だし多分あんまり深くは考えてないだろう

    228 23/01/24(火)21:31:47 No.1019054152

    本来湊兄弟に命令や要請できるウルトラマンいないもんな

    229 23/01/24(火)21:32:17 No.1019054346

    >本来湊兄弟に命令や要請できるウルトラマンいないもんな O-50のこと知ってんのかな湊兄弟

    230 23/01/24(火)21:32:47 No.1019054533

    >>光の国にたくさんウルトラマンいるのになんでニュージェネ頼りなんだろうとは思う >別次元の宇宙まで管轄が広がったから ベリ銀で触れてたけど別の宇宙にいけるウルトラマンは意外と少ないからな なんか移動してる変な親父もいるけど

    231 23/01/24(火)21:32:58 No.1019054598

    >湊兄弟だし多分あんまり深くは考えてないだろう そもそも元は拉致同然で光の国に連れてこられただけだしな

    232 23/01/24(火)21:33:12 No.1019054680

    それでいうと大地とかもどういうギリで協力しているのか

    233 23/01/24(火)21:33:22 No.1019054731

    >>本来湊兄弟に命令や要請できるウルトラマンいないもんな >O-50のこと知ってんのかな湊兄弟 ジャイロから依頼飛んできたらなんか聞こえるんだけど!怖い!ってなりそう

    234 23/01/24(火)21:33:32 No.1019054798

    >>>光の国にたくさんウルトラマンいるのになんでニュージェネ頼りなんだろうとは思う >>別次元の宇宙まで管轄が広がったから >ベリ銀で触れてたけど別の宇宙にいけるウルトラマンは意外と少ないからな >なんか移動してる変な親父もいるけど それ考えると生えてくるティガはマジで狡くない?

    235 23/01/24(火)21:34:00 No.1019054978

    地球人ですら解析できるんだからベリ銀の後にイージス解析して時空移動できてるだろう

    236 23/01/24(火)21:34:01 No.1019054981

    >それでいうと大地とかもどういうギリで協力しているのか よそのウルトラマンに何回も助けてもらったからみたいな感じかも

    237 23/01/24(火)21:34:14 No.1019055077

    なんか生えてくるウルトラマン

    238 23/01/24(火)21:34:44 No.1019055267

    エックスは初代マンの知り合いらしいし…知り合いなんですよね?

    239 23/01/24(火)21:34:44 No.1019055269

    >地球人ですら解析できるんだからベリ銀の後にイージス解析して時空移動できてるだろう あそこで技術革命起きてそうだよね

    240 23/01/24(火)21:34:50 No.1019055303

    そういやX世界のマン兄さんは何なんだ…

    241 23/01/24(火)21:35:11 No.1019055427

    ティガ発生条件 石像があるor光を持った人がいるor遺跡

    242 23/01/24(火)21:35:29 No.1019055546

    >ティガ発生条件 >石像があるor光を持った人がいるor遺跡 ゆるゆるすぎる…

    243 23/01/24(火)21:35:44 No.1019055646

    >そういやX世界のマン兄さんは何なんだ… >ティガ発生条件 >石像があるor光を持った人がいるor遺跡 その遺跡はなんなんだ!!