ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/24(火)16:57:54 No.1018955464
原作読んだけど何でレイプされてんのに惚れてんのかわからんかった アニメはちゃんと告白してたのにね
1 23/01/24(火)16:58:39 No.1018955652
大体エロゲみたいなもんって思えばいいよ
2 23/01/24(火)17:00:22 No.1018956093
原作も一応告白したって書籍のルー視点では書いてたと思う
3 23/01/24(火)17:02:35 No.1018956660
いいだろ?神様からもらったちんぽだぜ?
4 23/01/24(火)17:02:47 No.1018956712
ティアは本当に告白もなくルーに拉致られてほのぼのレイプからの村性活で何故か惚れてたな ティア以降の村民は全部そんな感じで住むお礼か種族繁栄のために抱かれるついでに気付けば惚れてる
5 23/01/24(火)17:02:56 No.1018956756
画面に映らない夜ののんびり農家もみたい
6 23/01/24(火)17:07:29 No.1018957987
これレイプするような作品なの?!見てくる!
7 23/01/24(火)17:07:40 No.1018958031
アニメだけ見てると体がもたないのがそういう意味だとわからんかったな
8 23/01/24(火)17:09:31 No.1018958537
アニメは元々殆どなかった性交渉周りを0にしてSD劇場っぽい表現足してのんびり描写に特化してるからね 作品的にそっちメインじゃないし正しいと思う
9 23/01/24(火)17:10:36 No.1018958826
ほのぼのレイプの第一人者なので
10 23/01/24(火)17:10:40 No.1018958843
二人とも種族的・立場的にあんまり男っけなさそうだったのと村長の絶倫ほのぼのレ〇プに嫌いじゃなかったってまんざらじゃなかったから…
11 23/01/24(火)17:11:14 No.1018959001
ほのぼのレイプの人だからなぁ
12 23/01/24(火)17:12:17 No.1018959273
村長がレイプ加害者側だったのは一人だけだし…
13 23/01/24(火)17:12:25 No.1018959310
単純に自分より強いからって思っとけばいいよ
14 23/01/24(火)17:12:47 No.1018959420
>アニメだけ見てると体がもたないのがそういう意味だとわからんかったな そうそう 意味わかんないから原作見に行ったら告白もなく手篭めされてた 注)襲ってません。 この一文だけでアニメのような展開は想像できない
15 23/01/24(火)17:13:36 No.1018959645
この作品ほんと村長のセックスの話しかされてないな
16 23/01/24(火)17:14:27 No.1018959885
だってDASH村想像してたら子作りメインなんだもん
17 23/01/24(火)17:16:05 No.1018960340
原作途中までしか読んでないけど村長の槍 ・見てからでは(自力では)避けられない ・防げない であってる?避けれるorガード出来るキャラ出た?
18 23/01/24(火)17:16:13 No.1018960379
自分の彼女が嫌がる女の子を連れてきてほらほらやっちゃって!はエロゲーの悪役側がすることだろ
19 23/01/24(火)17:16:44 No.1018960517
>原作途中までしか読んでないけど村長の槍 >・見てからでは(自力では)避けられない >・防げない >であってる?避けれるorガード出来るキャラ出た? ちんこの話?
20 23/01/24(火)17:17:16 No.1018960657
>であってる?避けれるorガード出来るキャラ出た? あとで嫁になるドラゴンが一回だけ避けられた 連射されたので当たった
21 23/01/24(火)17:17:45 No.1018960795
>画面に映らない夜ののんびり農家もみたい のんびりしないだろうから…
22 23/01/24(火)17:17:56 No.1018960846
漫画は外伝とアンソロが本編のやるべきことを食いまくってる気がする
23 23/01/24(火)17:18:00 No.1018960860
他の人間キャラが出てないから吸血鬼と天使の思考基準がわからない 強い人の子種最高!の感覚なのだろうか
24 23/01/24(火)17:19:07 No.1018961159
>原作途中までしか読んでないけど村長の槍 >・見てからでは(自力では)避けられない >・防げない >であってる?避けれるorガード出来るキャラ出た? そもそも遠投ならハクレンが普通に避けてるから別に回避不能じゃないよ ドライムの奥さんもザブトンが助けた形ではあるけど回避してるし 0距離でオートカウンターとして撃ち込まれると今のところ回避出来たものはいない
25 23/01/24(火)17:19:27 No.1018961259
ガー不おぺにす…
26 23/01/24(火)17:20:24 No.1018961516
のんびりしてて良いアニメだと思ったが原作そんななんだ… 人によるだろうけど個人的には良改変だな
27 23/01/24(火)17:20:49 No.1018961626
>他の人間キャラが出てないから吸血鬼と天使の思考基準がわからない >強い人の子種最高!の感覚なのだろうか 一応こっち基準で異世界の美味い野菜や果物もあるし甲斐性はあるから…
28 23/01/24(火)17:21:23 No.1018961766
>他の人間キャラが出てないから吸血鬼と天使の思考基準がわからない 何で惚れたの?ってところはこの作者の場合気にしても答えは出て来ない
29 23/01/24(火)17:22:11 No.1018961985
原作者がエロゲライター出身だしまぁ
30 23/01/24(火)17:22:20 No.1018962019
妹が便利なんだけどキャラうすすぎる…
31 23/01/24(火)17:22:53 No.1018962173
>妹が便利なんだけどキャラうすすぎる… 納豆の研究しなきゃだからね…
32 23/01/24(火)17:23:06 No.1018962219
ヒロインは主人公に惚れるものって前提があるからその前提に理由を求めても理由なんてないよ
33 23/01/24(火)17:24:01 No.1018962469
>・(ちんこを)見てからでは(自力では)避けられない(妊娠確実) >・(ちんこの挿入を)防げない(妊娠確定)
34 23/01/24(火)17:24:42 No.1018962665
エロゲで経緯から逃げるな!
35 23/01/24(火)17:25:09 No.1018962790
ルーにとってはいくら吸血しても死なない相手としてかなり貴重ではあるな
36 23/01/24(火)17:25:13 No.1018962804
これ原作にして巣作りドラゴン新作作ってくれ
37 23/01/24(火)17:25:16 No.1018962817
>・(ちんこを)見てからでは(自力では)避けられない(妊娠確実) >・(ちんこの挿入を)防げない(妊娠確定) 適当に書いてるだけなんだろうけど本当に妊娠確実確定だったら村長の負担はどれだけ減ったことか…
38 23/01/24(火)17:25:53 No.1018962984
出会って一日で即セックスは脳みそちんこすぎる
39 23/01/24(火)17:25:57 No.1018962993
>エロゲで経緯から逃げるな! エロゲなんだから経緯よりもその後のイベントと日常パートの方がよっぽど大事だろ!
40 23/01/24(火)17:26:08 No.1018963035
この吸血鬼のあざとさ凝縮したようなデザイン好き
41 23/01/24(火)17:26:40 No.1018963187
エロゲーでも抜きゲーに分類されるほうだからな…
42 23/01/24(火)17:26:53 No.1018963263
こういうジーコありそう
43 23/01/24(火)17:27:23 No.1018963393
日常パートは概ねおっさんか犬とか蜘蛛が相手な気もしなくはない…
44 23/01/24(火)17:28:46 No.1018963764
惚れて自分から行ったのは吸血鬼だけっていう
45 23/01/24(火)17:28:51 No.1018963779
そろそろおちんちん枠も欲しいなあ
46 23/01/24(火)17:29:18 No.1018963908
犬も蜘蛛も有能だし可愛いから仕方ないね
47 23/01/24(火)17:30:02 No.1018964116
槍投げほどじゃないけど地味に強い村長怒りのアイアンクロー
48 23/01/24(火)17:30:37 No.1018964280
>惚れて自分から行ったのは吸血鬼だけっていう 鬼メイドとかも大概じゃないか
49 23/01/24(火)17:30:54 No.1018964354
>出会って一日で即セックスは脳みそちんこすぎる 現実でずっと病床で転生して健康体になってひたすら労働してたところにめっちゃ美少女が湧いたんだそりゃもう
50 23/01/24(火)17:31:17 No.1018964468
レイプした相手に惚れられるとかフィクションだとしてもある訳ねーだろ! とは思うけどまぁなろう系だから仕方ない
51 23/01/24(火)17:31:22 No.1018964489
>鬼メイドとかも大概じゃないか 村長から手を出したって意味じゃないの?
52 23/01/24(火)17:32:01 No.1018964681
>レイプした相手に惚れられるとかフィクションだとしてもある訳ねーだろ! エロゲだとよくあると思うけど
53 23/01/24(火)17:32:15 No.1018964746
あれこれ言い訳並べ立てておいて子供にまで手を出してるからマジクズだよ村長
54 23/01/24(火)17:32:30 No.1018964819
>現実でずっと病床で転生して健康体になってひたすら労働してたところにめっちゃ美少女が湧いたんだそりゃもう 1年くらい人と話さないで犬は隠れて励んでる状態でやっと話できる人が来たんだしな
55 23/01/24(火)17:33:39 No.1018965141
>あれこれ言い訳並べ立てておいて子供にまで手を出してるからマジクズだよ村長 近親相姦!?
56 23/01/24(火)17:34:17 No.1018965317
子供って誰だろう…獣人のセナくらいか年齢的に子供ギリギリラインで村長が抱いたの
57 23/01/24(火)17:34:40 No.1018965419
子供って誰だ獣人? あれは拒否したけど体面上手を出さざるを得なかったんじゃ
58 23/01/24(火)17:35:01 No.1018965511
1話見終わたんだけどとてもレイプが出てくるような空気じゃねぇ
59 23/01/24(火)17:35:04 No.1018965519
これに関してはなろうだからってより作者の問題じゃねえかな…
60 23/01/24(火)17:35:14 No.1018965571
ラスティがツノと尻尾を隠せない半人前だったからそれじゃないか?
61 23/01/24(火)17:36:36 No.1018965956
言い訳並べてっって言ってるし子供なんて誰なんだろう さすがにウルザとかは違うだろうし
62 23/01/24(火)17:36:43 No.1018965986
村長は農具出してない時と怒ってないときはあの村最弱の生物だから…
63 23/01/24(火)17:36:51 No.1018966035
竜族とか完全に年上じゃねーか
64 23/01/24(火)17:36:53 No.1018966041
数百年以上生き続ける竜の基準はよく分からんけどラスティも結構な年齢だったと思うけどなぁ
65 23/01/24(火)17:37:30 No.1018966214
でも始祖さんが一番エロいよ
66 23/01/24(火)17:37:39 No.1018966251
>村長は農具出してない時と怒ってないときはあの村最弱の生物だから… でももう村入った時に格付けしてるし…
67 23/01/24(火)17:37:45 No.1018966283
完全な人化出来ない竜族は子供みたいだからそれのことか?
68 23/01/24(火)17:37:51 No.1018966324
いいだろ?元エロゲーのシナリオライターだぜ?
69 23/01/24(火)17:37:55 No.1018966353
見た目ならラスティネイルの方がロリじゃん
70 23/01/24(火)17:38:09 No.1018966416
>完全な人化出来ない竜族は子供みたいだからそれのことか? それだと言い訳部分違うんじゃね
71 23/01/24(火)17:38:11 No.1018966428
送り込んだ親がはよ孫の顔みせろと村長せっつく程度には大人だよラスティ
72 23/01/24(火)17:38:16 No.1018966454
まあレイプ自体はティアだけだしな…確か 女性陣がノせて送り込んでる面子はどうか知らんが
73 23/01/24(火)17:38:22 No.1018966490
>でも始祖さんが一番エロいよ ヴェルサのレス
74 23/01/24(火)17:38:24 No.1018966496
正直作者名見て読んでたから気にしてなかったけど 言われてみれば家に押し入れてヤッてたなって気づいた俺みたいなのもいる
75 23/01/24(火)17:39:02 No.1018966675
ティアはまぁルーに騙されて流されたからあれは完全にほのぼのレイプから始まる恋だな
76 23/01/24(火)17:39:26 No.1018966768
>ティアはまぁルーに騙されて流されたからあれは完全にほのぼのレイプから始まる恋だな 美談ですよ?
77 23/01/24(火)17:39:37 No.1018966822
>いいだろ?元エロゲーのシナリオライターだぜ? 連載中にもエロゲのシナリオ手掛けてたしな!
78 23/01/24(火)17:39:46 No.1018966873
ラスティフラウあたりは若干引いたなあ
79 23/01/24(火)17:40:10 No.1018967000
>>ティアはまぁルーに騙されて流されたからあれは完全にほのぼのレイプから始まる恋だな >美談ですよ? 3Pから入る新婚生活いいよね
80 23/01/24(火)17:40:24 No.1018967069
モブ龍カップルみたいなのも構図が巣作りドラゴンみたいな感じだったよね自称嫁が怖いから逃げてなんとかしてくれって感じで
81 23/01/24(火)17:40:39 No.1018967145
巣作りカリンちゃんのソシャゲも関わってるのかな 楽しみだなぁ
82 23/01/24(火)17:40:52 No.1018967206
ソフトハウスキャラだからほのぼのレイプから始まる恋にまったく違和感を覚えなかった
83 23/01/24(火)17:41:07 No.1018967277
わざわざ大人体型になるのを覚えて夜伽にくる見た目ロリドラゴンすき
84 23/01/24(火)17:41:22 No.1018967354
>でも始祖さんが一番エロいよ ルマニの腰に抱きつく村長いいよね
85 23/01/24(火)17:41:38 No.1018967421
>巣作りカリンちゃんのソシャゲも関わってるのかな >楽しみだなぁ タイトルから巣作りが無くなったけど関わってるのか…?
86 23/01/24(火)17:42:03 No.1018967547
>モブ龍カップルみたいなのも構図が巣作りドラゴンみたいな感じだったよね自称嫁が怖いから逃げてなんとかしてくれって感じで 基本的に竜は全員雌の方が強いからな… 雄のところに雌が押しかけてきて運命の出会いだからってそのまま結婚するまで逃げ切れない生態だし
87 23/01/24(火)17:42:23 No.1018967653
>>でも始祖さんが一番エロいよ >ルマニの腰に抱きつく村長いいよね 禁止!文化を広めるの禁止です!
88 23/01/24(火)17:42:45 No.1018967761
名有り天使は増殖しまくってるのに吸血鬼ときたら…
89 23/01/24(火)17:42:51 No.1018967792
ルーも書籍書き下ろし部分で熱烈なプロポーズを受けたのちおせっせしたけど恥ずかしくて色々呼び名変わったって名言してるから… ティアは…まぁうん
90 23/01/24(火)17:43:11 No.1018967874
>基本的に竜は全員雌の方が強いからな… 犬たちもそうだしライターの基本思想なのかもしれん
91 23/01/24(火)17:43:13 No.1018967884
始祖さんは創造神像に即礼拝が面白すぎる
92 23/01/24(火)17:43:21 No.1018967917
>禁止!文化を広めるの禁止です! 大丈夫!自分のところで止めて…あれ?机の上に忘れてきた…?
93 23/01/24(火)17:43:29 No.1018967951
アニメだと繁殖の話を受け流したりしてむしろ貞操観念強めなイメージある
94 23/01/24(火)17:44:05 No.1018968102
>他住民は増殖しまくってるのに山エルフ代表ときたら…
95 23/01/24(火)17:44:08 No.1018968113
ルーもティアも本気で嫌だったら抵抗するだろうし
96 23/01/24(火)17:44:16 No.1018968164
>始祖さんは創造神像に即礼拝が面白すぎる 彫る度になんか凄い感じになるのが悪い
97 23/01/24(火)17:44:22 No.1018968194
>名有り天使は増殖しまくってるのに吸血鬼ときたら… 簡単には増えないらしいから仕方ねぇ
98 23/01/24(火)17:44:38 No.1018968274
村長の部屋に護衛の通路と護衛の駐在場所と脱出路作るね… 外側にしか鍵ついてないけど
99 23/01/24(火)17:44:48 No.1018968311
尻に敷かれマンなだけで武力が女性のほうが上ってのはなかったような
100 23/01/24(火)17:45:14 No.1018968456
立場と周囲の圧力からもう逃げられずに抱く事になった人数ももう結構な数になってるよね多分
101 23/01/24(火)17:45:15 No.1018968461
>アニメだと繁殖の話を受け流したりしてむしろ貞操観念強めなイメージある 村長弱ってるの複数の女性囲ってる罪悪感からであって体力的にはなんの問題も無いからな
102 23/01/24(火)17:45:19 No.1018968483
>巣作りカリンちゃん こんなの出てたんだ…知らなかった買ってくるわ…
103 23/01/24(火)17:45:21 No.1018968501
この話に貞操観念あったかな……
104 23/01/24(火)17:45:58 No.1018968665
>アニメだと繁殖の話を受け流したりしてむしろ貞操観念強めなイメージある でもたぶん次回で水道完成して大浴場だぜ?
105 23/01/24(火)17:46:18 No.1018968762
人数が増えて負担が減ると捕食者側になる吸血鬼と天使…
106 23/01/24(火)17:46:37 No.1018968862
>こんなの出てたんだ…知らなかった買ってくるわ… 巣作りカリンちゃん自体はキャラ借りたパロディ物みたいだけどシナリオは相変わらず楽しかったよ ゲーム性は巣作りがさらにこじんまりしてネームド以外のNPC育成する要素も消えて今3歩くらいの出来だけど
107 23/01/24(火)17:46:43 No.1018968899
>尻に敷かれマンなだけで武力が女性のほうが上ってのはなかったような クロ達も女性がお前気に入ったぞから始まるみたいだし主導権はそっちが多い印象ある
108 23/01/24(火)17:47:35 No.1018969146
ハイエルフも他種族からの通称がマンイーターだからな…
109 23/01/24(火)17:47:46 No.1018969197
>立場と周囲の圧力からもう逃げられずに抱く事になった人数ももう結構な数になってるよね多分 女王来て妊娠増えてから管理お願いするまでの間とか凄そう
110 23/01/24(火)17:49:40 No.1018969730
基本的に村長って胸ある方が好きっぽいから獣人の子は気が進まなかったんだろうなって
111 23/01/24(火)17:49:50 No.1018969794
>ハイエルフも他種族からの通称がマンイーターだからな… かわいい滅亡しかけの種族がどんどん出てくる
112 23/01/24(火)17:50:34 No.1018970008
エルフと鬼人族にとっては種の存亡の危機レベルだから恋愛感情とか二の次でも仕方ないよね… それでも村長を尊敬してて抱かれても良いって人しかいないけど
113 23/01/24(火)17:50:34 No.1018970011
2人目も産んだ吸血姫がいるらしいな
114 23/01/24(火)17:51:08 No.1018970202
>かわいい滅亡しかけの種族がどんどん出てくる 試練がハードル高くてティアたち神人族も減少傾向にあったからな
115 23/01/24(火)17:51:20 No.1018970260
おせっせも性欲発散の意味もゼロではないけど村での地位向上狙いや産めよ増やせよのためだから作業感ある
116 23/01/24(火)17:51:28 No.1018970291
村長死んだあとどうなるんだこの村
117 23/01/24(火)17:51:50 No.1018970395
>かわいい滅亡しかけの種族がどんどん出てくる なんならこの世界基本的な作物の種類が少なくて疫病とかですぐ飢饉になる…神様もっと働け
118 23/01/24(火)17:52:04 No.1018970450
>基本的に村長って胸ある方が好きっぽいから獣人の子は気が進まなかったんだろうなって 文化的に手を出さないとダメって言われたら 手を出さない理由が転移前の文化的な問題である以上どうしようもない
119 23/01/24(火)17:52:54 No.1018970663
>おせっせも性欲発散の意味もゼロではないけど村での地位向上狙いや産めよ増やせよのためだから作業感ある いくらモテようと毎晩気絶するまではつらい
120 23/01/24(火)17:52:57 No.1018970684
>村長死んだあとどうなるんだこの村 長男が継ぐ可能性が高い 長男は目指してるし周囲も後継者として扱ってる
121 23/01/24(火)17:53:00 No.1018970691
>村長死んだあとどうなるんだこの村 村長いないと家も畑も無理だから捨てるしかねぇ
122 23/01/24(火)17:53:23 No.1018970796
>村長死んだあとどうなるんだこの村 加工系はグーロンデ装備が死の森産の木材でも余裕っぽいから 村長にしか無理な必須要素はだいぶ減ってる
123 23/01/24(火)17:53:25 No.1018970810
>なんならこの世界基本的な作物の種類が少なくて疫病とかですぐ飢饉になる…神様もっと働け ダンジョン芋とかフェアリー麦とかめんどい作物ばっか出てくる…
124 23/01/24(火)17:53:26 No.1018970813
村長が耕した所は他人が植えても育つけど 塩のこと考えると村長いなくなったら拡張はもうできないだろうな
125 23/01/24(火)17:53:55 No.1018970963
>村長死んだあとどうなるんだこの村 結構早いうちからそれをどうにかしなきゃでずーっと動いてる
126 23/01/24(火)17:54:05 No.1018971020
>村長いないと家も畑も無理だから捨てるしかねぇ 新しい畑作れないだけで既存のは問題ないぞ
127 23/01/24(火)17:54:16 No.1018971079
>グーロンデ装備 なんか一振りで禍々しいのが出て無理です…というか倒れます
128 23/01/24(火)17:54:31 No.1018971143
幸か不幸かお金だけは腐るほどあるしな
129 23/01/24(火)17:54:51 No.1018971259
外との交流盛んだから血の閉塞感も人余りも人口周りはどうにでもなるしな
130 23/01/24(火)17:55:19 No.1018971386
>なんか一振りで禍々しいのが出て無理です…というか倒れます ぐえーー!!
131 23/01/24(火)17:55:42 No.1018971497
>なんか一振りで禍々しいのが出て無理です…というか倒れます ドラゴンの子供達が平気だろ多分
132 23/01/24(火)17:55:57 [魔王] No.1018971574
>村長が耕した所は他人が植えても育つけど >塩のこと考えると村長いなくなったら拡張はもうできないだろうな 頑張れよ? 長生きしてくれよ? 頼むぞ
133 23/01/24(火)17:56:13 No.1018971653
大丈夫?この村将来近親相姦の村にならない?
134 23/01/24(火)17:56:40 No.1018971784
新しく開墾できなくなるのはやっぱ大変だし木材加工もかなり難しくなるから段々衰退はしていくだろう 村長死ぬまであと何百年あるんだろうって感じの周りの手厚さだけど
135 23/01/24(火)17:56:43 No.1018971808
>ティアは…まぁうん 子供にはロマンティックな馴れ初めを話してるからセーフ
136 23/01/24(火)17:56:51 No.1018971840
次期村長予定もいるしな一応本人も村長みたいな事は出来ないって自覚してるし
137 23/01/24(火)17:56:53 No.1018971844
>大丈夫?この村将来近親相姦の村にならない? 子どもたちは外に嫁探しに行くから平気
138 23/01/24(火)17:56:59 No.1018971874
>大丈夫?この村将来近親相姦の村にならない? >外との交流盛んだから血の閉塞感も人余りも人口周りはどうにでもなるしな
139 23/01/24(火)17:57:34 No.1018972054
>大丈夫?この村将来近親相姦の村にならない? そうならないために住民募集してたし種族単位でもう2桁とかしか残ってない種族はそんな事気にしてる場合じゃない
140 23/01/24(火)17:57:43 No.1018972105
>この話に貞操観念あったかな…… 嫁のほとんどが正確には人類違うからその辺違うのは仕方ないと思うんだ 性欲より繁殖欲優先みたいだし
141 23/01/24(火)17:57:46 No.1018972118
なあにBunnyBlackみたいに4桁作ればどうにかなる
142 23/01/24(火)17:57:48 No.1018972130
>大丈夫?この村将来近親相姦の村にならない? そのために移住者求めてるけど女子供か他種交配できないか難しいやつばっかくる…
143 23/01/24(火)17:57:50 No.1018972147
むしろ村の中での嫁取り前提で引き取った金銀銅3人が外から嫁持ってきたの想定外すぎる…
144 23/01/24(火)17:57:59 No.1018972190
あの開墾の仕方はチートすぎる…
145 23/01/24(火)17:58:04 No.1018972209
>頑張れよ? >長生きしてくれよ? >頼むぞ 村長が死ぬ頃にはウルザが魔王だから大丈夫だろ…
146 23/01/24(火)17:58:06 No.1018972216
でももっと男が定住してくれれば楽なのにな…はそうだねって
147 23/01/24(火)17:58:18 No.1018972286
村長死んだら鍬って回収だっけ なんかどっかの話にあったと思うけど全く思い出せない
148 23/01/24(火)17:58:36 No.1018972365
エルダードワーフの女子はいつ出てくるんだろうな
149 23/01/24(火)17:59:03 No.1018972502
一応万能使わないでも普通並には成長するしな一年に何回もは無理だろうけど
150 23/01/24(火)17:59:05 No.1018972510
>エルダードワーフの女子はいつ出てくるんだろうな 一応村の外に酒流す前から3人ほどいる
151 23/01/24(火)17:59:13 No.1018972549
>むしろ村の中での嫁取り前提で引き取った金銀銅3人が外から嫁持ってきたの想定外すぎる… てっきり大量に入居してきた獣人の娘達を娶ってくれると村長期待してたのにな… まぁ全員年上捕まえてきたのは教育の賜物かもしれない
152 23/01/24(火)17:59:32 No.1018972642
>むしろ村の中での嫁取り前提で引き取った金銀銅3人が外から嫁持ってきたの想定外すぎる… 女たらしシールがあそこまでとは想定してなかった
153 23/01/24(火)17:59:32 No.1018972649
男がいないなら女の子にちんちん生やそう
154 23/01/24(火)17:59:35 No.1018972666
嫁たちが性欲繁殖欲旺盛すぎるのでたまにある普通にいちゃついてるだけの回好き
155 23/01/24(火)18:00:15 No.1018972869
依頼作業とかで全然見覚えがない女の像作ったりした時の周囲の女性陣の反応まじでこわい
156 23/01/24(火)18:00:19 No.1018972906
まあティアも本当に嫌なら逃げれただろうし?
157 23/01/24(火)18:00:21 No.1018972918
あの…農業は…
158 23/01/24(火)18:00:54 No.1018973098
ホウレグに恥は無いんですか
159 23/01/24(火)18:01:03 No.1018973132
>あの…農業は… ずっと農業してるし収穫とか頻繁に来すぎて大変だよ! 手が足りないから遊びに来たドラゴンにも手伝って!してくるくらいには
160 23/01/24(火)18:01:05 No.1018973142
>あの…農業は… 村長が一晩でやりました
161 23/01/24(火)18:01:24 No.1018973240
>あの…農業は… ずっとしてる 村長が誰よりも働きすぎてるから村人も張り切ってて誰も休み取らないって話もある
162 23/01/24(火)18:01:26 No.1018973247
>村長が耕した所は他人が植えても育つけど >塩のこと考えると村長いなくなったら拡張はもうできないだろうな 本来なら育つはずがない作物ばかりだし大変だ
163 23/01/24(火)18:01:28 No.1018973261
>あの…農業は… 全てにおいて農業を舐めているので…
164 23/01/24(火)18:01:29 No.1018973263
>あの…農業は… できたよ!柚子胡椒!!
165 23/01/24(火)18:01:39 No.1018973315
水車作ろうとして何回も何回も失敗してようやく回って大喜びしてるところとか好きだよ
166 23/01/24(火)18:01:44 No.1018973340
>依頼作業とかで全然見覚えがない女の像作ったりした時の周囲の女性陣の反応まじでこわい 漫画見たら農業神さまめっちゃ胸でかいおっとりお姉さんで嫁の中にあんまいないタイプだしね…
167 23/01/24(火)18:02:05 No.1018973444
季節感なく年三回収穫は割と地獄だけどいいだろう…
168 23/01/24(火)18:02:16 No.1018973512
収穫用の道具は今の所万能農具にないから収穫だけはみんなでやってるけど 耕すのはほぼ村長一人だからな
169 23/01/24(火)18:02:42 No.1018973643
農業じゃなくて開拓とシムシティメインだしな…
170 23/01/24(火)18:03:13 No.1018973797
疲れなしノンストップで耕すだけとはいえ物凄い規模の畑を年に3回は耕してるからな…
171 23/01/24(火)18:03:16 No.1018973809
>あの…農業は… 文句は地層に塩があるようなとこに送り込んだ神に言って
172 23/01/24(火)18:03:56 No.1018974016
コミカライズの単行本しか読んでないけどそのうち文官娘衆とかブルガ&スティファノとかグルーワルドとかニュニュダフネもお手付きになっちゃうの?
173 23/01/24(火)18:04:25 No.1018974162
>疲れなしノンストップで耕すだけとはいえ物凄い規模の畑を年に3回は耕してるからな… ぶどうとか凄い量やってるしな…
174 23/01/24(火)18:04:25 No.1018974167
>でももっと男が定住してくれれば楽なのにな…はそうだねって あれだけ増えるとハーレムとか独占欲とか後回しになるの分かる
175 23/01/24(火)18:04:53 No.1018974300
害虫とかはそもそも水路から引いてきた水吸わせたら虫全滅する効果が付与されてたって樹視点の短編にあるし 蜘蛛とだけんがほぼ24時間体制で監視してるからヒリとか動物の害も滅多にないからなぁ
176 23/01/24(火)18:05:30 No.1018974476
>>あの…農業は… >文句は地層に塩があるようなとこに送り込んだ神に言って なんでそんなところに木が生えてるんですかね?
177 23/01/24(火)18:05:48 No.1018974555
これまで全く意識してなくて漫画読んでて気付いたんだけど ウルザの土人形ってクマ級って事は騎士の部出れるんだな
178 23/01/24(火)18:05:49 No.1018974561
ブルガ&ステファノはよくない目で見てくるけど襲ってはないはず
179 23/01/24(火)18:06:07 No.1018974637
>蜘蛛とだけんがほぼ24時間体制で監視してるからヒリとか動物の害も滅多にないからなぁ 最初に畑襲ってきたのが最初のボスレベルじゃなかったのが…
180 23/01/24(火)18:06:08 No.1018974639
蜘蛛に取っ捕まるのでそもそもヒリがいない
181 23/01/24(火)18:06:31 No.1018974750
>>疲れなしノンストップで耕すだけとはいえ物凄い規模の畑を年に3回は耕してるからな… >ぶどうとか凄い量やってるしな… みんなお酒好きな上に他所のがイマイチだなんて
182 23/01/24(火)18:06:32 No.1018974752
>コミカライズの単行本しか読んでないけどそのうち文官娘衆とかブルガ&スティファノとかグルーワルドとかニュニュダフネもお手付きになっちゃうの? 文官衆は不明だけど格付けと希望次第ではチャンスあるんじゃないかな 悪魔はそういう話題自体なしでケンタウロスとニュニュダフネは完全に対象外だって村長が言い切ったからなし
183 23/01/24(火)18:06:56 No.1018974869
>コミカライズの単行本しか読んでないけどそのうち文官娘衆とかブルガ&スティファノとかグルーワルドとかニュニュダフネもお手付きになっちゃうの? ならないよ 描写ないだけかもしれないけど子供いるのは娘衆の頭のフラウだけ
184 23/01/24(火)18:07:09 No.1018974940
>なんでそんなところに木が生えてるんですかね? 頑張った
185 23/01/24(火)18:07:17 No.1018974975
ニュニュダフネは見た目だけならまあいけるはずなんだけどね 一村男がたまに嫁にしばかれてるぐらいだし
186 23/01/24(火)18:07:26 No.1018975022
ブルガなんか来たばかりの頃村長狙ってる描写あったのにまさかの未だにノータッチよ
187 23/01/24(火)18:07:29 No.1018975043
「健康な体」と万能農具ないとそもそもなんもできん土地だよねあそこ
188 23/01/24(火)18:07:40 No.1018975093
>蜘蛛に取っ捕まるのでそもそもヒリがいない なので死の森と呼ばれておるのじゃよ…
189 23/01/24(火)18:08:11 No.1018975230
>ニュニュダフネは見た目だけならまあいけるはずなんだけどね >一村男がたまに嫁にしばかれてるぐらいだし 綺麗目なお水のねーちゃんみたいなのが目の毒な格好でうろついてちゃみちゃうよね
190 23/01/24(火)18:08:16 No.1018975254
>「健康な体」と万能農具ないとそもそもなんもできん土地だよねあそこ 人が住める場所じゃないからな…
191 23/01/24(火)18:08:18 No.1018975259
グルーワルドは胸に自信がありますって言ってるだけあってほんとでっかい
192 23/01/24(火)18:08:24 No.1018975286
岩塩層あるのはなぁ
193 23/01/24(火)18:09:07 No.1018975493
>>>あの…農業は… >>文句は地層に塩があるようなとこに送り込んだ神に言って >なんでそんなところに木が生えてるんですかね? 塩は意外と浅いところにあるんで根が伸びれば問題はないんだろうが… そこまでどうやって育ったんだろうなあの巨木
194 23/01/24(火)18:09:17 No.1018975540
>人が住める場所じゃないからな… なので農業神が怒る
195 23/01/24(火)18:09:44 No.1018975661
>綺麗目なお水のねーちゃんみたいなのが目の毒な格好でうろついてちゃみちゃうよね しかも服を着るのがイヤな種族だからね…
196 23/01/24(火)18:09:44 No.1018975662
>岩塩層あるのはなぁ しかもちょっと掘れば分かるくらいに浅いところに岩塩出てくるって地獄かな?
197 23/01/24(火)18:09:45 No.1018975670
ブルガとステファノの区別が付かなかったのでおっぱいブルガノと覚えた
198 23/01/24(火)18:09:54 No.1018975709
>そこまでどうやって育ったんだろうなあの巨木 なんか良ければ育つのは蚕のご飯が物語ってるし…
199 23/01/24(火)18:09:57 No.1018975718
あの森の樹木は比喩じゃなく鉄より硬い特殊な木なので…
200 23/01/24(火)18:10:08 No.1018975772
あの世界食うだけでもう精一杯な地方が多すぎて農作物の種類も少ないし調理も凝る余力あるの殆どいないからな…
201 23/01/24(火)18:11:17 No.1018976140
>綺麗目なお水のねーちゃんみたいなのが目の毒な格好でうろついてちゃみちゃうよね ラミア族に今後胸を隠すように伝わるのはちょっと面白かった
202 23/01/24(火)18:11:52 No.1018976302
大樹は本当にあの森でたまたまスクスク育ってただけの大きな樹でしかなかったからな 村長が周り耕して水やって栄養与えた結果賢さが急上昇して何か不思議な樹になったけど 思考が変わっていく大樹視点の短編はちょっと恐怖を覚える
203 23/01/24(火)18:11:53 No.1018976304
ハクレンが強すぎて妹が古参あたりなのに影薄すぎる…
204 23/01/24(火)18:12:48 No.1018976591
りんごとかブドウみたいな果樹は似たようなものがあるみたいなんであの世界の木は基本強いのかも
205 23/01/24(火)18:12:49 No.1018976603
>なので農業神が怒る しかもあと20年で崩壊して滅びる可能性あった世界だしな…
206 23/01/24(火)18:12:50 No.1018976605
>しかもちょっと掘れば分かるくらいに浅いところに岩塩出てくるって地獄かな? まああれのお陰で割と早い段階でメシに塩味付くようになったし…
207 23/01/24(火)18:13:15 No.1018976726
あの世界ちょくちょく主食の作物が滅んでる… 麦にいたってはその後の畑が使用不可能になるし
208 23/01/24(火)18:13:31 No.1018976802
>ハクレンが強すぎて妹が古参あたりなのに影薄すぎる… 子供産んだからいい方だろう ルーの妹なんてもうずっと発酵女王だ抱かれてはいるみたいだけど
209 23/01/24(火)18:13:52 No.1018976915
>ハクレンが強すぎて妹が古参あたりなのに影薄すぎる… ハクレンの妹はセキレンとスイレンだぞ ラスティはハクレンの姪だよ
210 23/01/24(火)18:14:37 No.1018977138
>りんごとかブドウみたいな果樹は似たようなものがあるみたいなんであの世界の木は基本強いのかも 生息する生物が強いなら植物も強くないとすぐ滅びるだろうしな
211 23/01/24(火)18:14:43 No.1018977169
後継者って誰の子が優先度高いの?
212 23/01/24(火)18:14:54 No.1018977231
ど真ん中の巨木は最初期にくり抜かれた事についてはどう思ってるの?
213 23/01/24(火)18:15:13 No.1018977320
>ハクレンが強すぎて妹が古参あたりなのに影薄すぎる… ハクレンは属性もりもりな上に 加入後もイベント盛りだくさんだから
214 23/01/24(火)18:15:54 No.1018977522
>まああれのお陰で割と早い段階でメシに塩味付くようになったし… というかよく塩分不足で死んでなかったよなあの食生活で
215 23/01/24(火)18:16:32 No.1018977712
ダガもハーレムになれ
216 23/01/24(火)18:16:44 No.1018977788
>後継者って誰の子が優先度高いの? 父親はできれば自分が好きなこと見つけてその道進んでほしい 嫁ズのなかでは長男(ルーの子供)かな
217 23/01/24(火)18:16:53 No.1018977842
>というかよく塩分不足で死んでなかったよなあの食生活で 健康な体つよい 怪我とか加齢とかするのか怪しいほどに
218 23/01/24(火)18:17:45 No.1018978116
>>というかよく塩分不足で死んでなかったよなあの食生活で >健康な体つよい >怪我とか加齢とかするのか怪しいほどに 40超えてるだろうに年食った描写もねえ
219 23/01/24(火)18:17:49 No.1018978143
>ど真ん中の巨木は最初期にくり抜かれた事についてはどう思ってるの? そういう事する生物いるし無駄に傷つけないなら別にって自分で言ってたよ あの樹の視点が書き下ろしであるっていうのが面白いよね書籍版
220 23/01/24(火)18:18:11 No.1018978260
>健康な体つよい >怪我とか加齢とかするのか怪しいほどに でもお酒を飲むと酔うし二郎食うと動けなくなる
221 23/01/24(火)18:18:29 No.1018978368
コミカライズの描き下ろしSSはなんであんなわかりにくいところに書いてるんだ…
222 23/01/24(火)18:19:12 No.1018978599
次期村長は本人も特に嫌がってないし順当にアレフレートだろう ただ村長の健康な身体って実質不老不死な気がしなくもない
223 23/01/24(火)18:19:31 No.1018978727
怪我する前に嫁や護衛や農具が防御するだけで怪我はするし外傷では死ぬだろう
224 23/01/24(火)18:20:33 No.1018979048
村長は温泉探検の時に川でボート転覆して流されかけたりするし 割とうっかり死の危険はある
225 23/01/24(火)18:20:49 No.1018979137
>コミカライズの描き下ろしSSはなんであんなわかりにくいところに書いてるんだ… ラミアの襲われる時とかえっここでとかは思ったな 大体こういうの最初と最後にちょろっととかが多いし
226 23/01/24(火)18:21:15 No.1018979265
>40超えてるだろうに年食った描写もねえ 異世界系あんまり読んでないんだけど転生主人公って普通に老けていくのかな どの作品もそんな感じないまま話が終わったり詰まったりしてるイメージある
227 23/01/24(火)18:21:25 No.1018979318
>ただ村長の健康な身体って実質不老不死な気がしなくもない 子供の方が先に老いて村長が悲しくなるやつか…
228 23/01/24(火)18:22:01 No.1018979500
>村長は温泉探検の時に川でボート転覆して流されかけたりするし >割とうっかり死の危険はある 猫にやられたのが最初の肉体的ダメージだったみたいだし身内からの油断はありそうね
229 23/01/24(火)18:22:06 No.1018979527
蜂とか木くり抜いて巣作りするみたいだしな
230 23/01/24(火)18:22:34 No.1018979670
>子供の方が先に老いて村長が悲しくなるやつか… 子供も結構長生きしそうなのしかいない…
231 23/01/24(火)18:22:39 No.1018979704
>子供の方が先に老いて村長が悲しくなるやつか… そっちも長命種の子供だしなぁ……
232 23/01/24(火)18:22:39 No.1018979705
>異世界系あんまり読んでないんだけど転生主人公って普通に老けていくのかな >どの作品もそんな感じないまま話が終わったり詰まったりしてるイメージある そもそもこの作品よりハイペースで時間が経過する作品がなかなかないような 戦記物とかならあるんだろうか
233 23/01/24(火)18:23:18 No.1018979918
>猫にやられたのが最初の肉体的ダメージだったみたいだし身内からの油断はありそうね やっぱすげえぜ…魔神!
234 23/01/24(火)18:23:19 No.1018979926
割とタイトル詐欺感ある これじゃあ異世界忙し種馬じゃん
235 23/01/24(火)18:23:21 No.1018979939
一番先に死ぬのは人間と獣人か 魔族の寿命に触れた事あったっけ?
236 23/01/24(火)18:23:26 No.1018979971
漫画は描写しないだけでわりとストレートにセックスしてます!って書いてるけどアニメは農業で疲れてるみたいだ
237 23/01/24(火)18:23:37 No.1018980031
>子供も結構長生きしそうなのしかいない… 短命種なの獣人族との子供ぐらいかなあ…
238 23/01/24(火)18:24:11 No.1018980221
>割とタイトル詐欺感ある >これじゃあ異世界忙し種馬じゃん スローライフとかのんびりが実際にのんびりだったの見た事ない
239 23/01/24(火)18:24:13 No.1018980237
>>40超えてるだろうに年食った描写もねえ >異世界系あんまり読んでないんだけど転生主人公って普通に老けていくのかな >どの作品もそんな感じないまま話が終わったり詰まったりしてるイメージある 無職転生は死ぬまでやってるな
240 23/01/24(火)18:24:34 No.1018980334
>割とタイトル詐欺感ある >これじゃあ異世界忙し種馬じゃん 何もない時期はすっとばしてるだけでアニメ内の時間も既に3年目じゃなかったっけ?
241 23/01/24(火)18:24:44 No.1018980380
子作り農家じゃん…
242 23/01/24(火)18:24:50 No.1018980410
>スローライフとかのんびりが実際にのんびりだったの見た事ない 村長はわりとのんびりしてるよ 夜の生活以外
243 23/01/24(火)18:24:51 No.1018980416
>原作も一応告白したって書籍のルー視点では書いてたと思う 種族で文化や考え違うのはよくある話だから…
244 23/01/24(火)18:25:03 No.1018980479
>割とタイトル詐欺感ある >これじゃあ異世界忙し種馬じゃん まぁアレを農業って認めたくない部分は大いにある
245 23/01/24(火)18:25:12 No.1018980536
>短命種なの獣人族との子供ぐらいかなあ… 鳥山羊とかはとっくに代替わり起きてそうなのにそんな様子もないしな
246 23/01/24(火)18:25:35 No.1018980661
わりとのんびりな方だと思うけどなぁ 性生活なんて基本的に文章報告あるだけで書かれる事ないしイベントなかったら気軽に数ヶ月農作業してたで飛ぶし
247 23/01/24(火)18:25:37 No.1018980669
そもそも最初の転移時に若返ってるしな…… そのままの年齢だとそろそろ還暦になってしまうところだった
248 23/01/24(火)18:25:44 No.1018980713
>無職転生は死ぬまでやってるな ヒロインが先に死んでボケて老衰で死ぬとこまでやる作品は他に知らないな…
249 23/01/24(火)18:25:53 No.1018980753
異世界とんでも農家
250 23/01/24(火)18:26:07 No.1018980834
web版でも襲ってないって作者コメントで書いてあるからね
251 23/01/24(火)18:26:24 No.1018980925
>スローライフとかのんびりが実際にのんびりだったの見た事ない チート薬師のスローライフはスローライフしてた
252 23/01/24(火)18:26:25 No.1018980929
>鳥山羊とかはとっくに代替わり起きてそうなのにそんな様子もないしな 神鶏に神牛とか…山羊?だから仕方ない
253 23/01/24(火)18:27:06 No.1018981146
>>無職転生は死ぬまでやってるな >ヒロインが先に死んでボケて老衰で死ぬとこまでやる作品は他に知らないな… 天国から皆川フェードしてたら娘にバレたシーンすき
254 23/01/24(火)18:27:14 No.1018981200
農業で四苦八苦するのを見たかった
255 23/01/24(火)18:27:55 No.1018981427
農業で苦労するシーンは欠片もないけどインフラ整えるのは数年規模で苦労してたりはするしそこらへんは楽しい
256 23/01/24(火)18:28:04 No.1018981469
>農業で四苦八苦するのを見たかった 松茸とか色々挑戦はしてたみたいだしな
257 23/01/24(火)18:28:11 No.1018981506
>農業で四苦八苦するのを見たかった あの森で農業に四苦八苦したら1週間で死
258 23/01/24(火)18:28:17 No.1018981524
>農業で四苦八苦するのを見たかった 死の森は人いないから人手不足で四苦八苦してヤッた
259 23/01/24(火)18:28:27 No.1018981578
生活基盤0から作るとこからスタートなので農業で四苦八苦してたら死ぬからね…
260 23/01/24(火)18:28:33 No.1018981615
漫画描いてる人 すげーベテランだよね 最初気づかずびっくりした
261 23/01/24(火)18:28:56 No.1018981736
>農業で四苦八苦するのを見たかった 一村の住人とかは四苦八苦するから…
262 23/01/24(火)18:28:58 No.1018981749
農業よりも工作して山エルフが改良して地獄になるのが見たい
263 23/01/24(火)18:29:02 No.1018981771
>>農業で四苦八苦するのを見たかった >死の森は人いないから人手不足で四苦八苦してヤッた ヤり過ぎても健康な心身だからセーフ
264 23/01/24(火)18:29:07 No.1018981795
魔法がある世界で現実的な農業の云々が面白くなるかなあ
265 23/01/24(火)18:29:22 No.1018981882
地盤が塩だから普通にやったらどうやっても育たないしな
266 23/01/24(火)18:29:31 No.1018981935
本人の武力や家格の問題があるから仕方ないんだろうけど 嫁軍団の中にも明確な序列があるというか嫁というよりは部下に近い立場で接してる子も多いよね
267 23/01/24(火)18:29:39 No.1018981978
冒険者として戦闘に駆り出されたりとかよくわからん勢力が攻めてきて長期間戦闘に話の主軸が変わったりとか そういう事なくてずっと村長として農家と村の発展続けてるのは良いことだと思う たまに書きたくなるのか別キャラ視点ではやってるけど
268 23/01/24(火)18:30:29 No.1018982250
>天国から皆川フェードしてたら娘にバレたシーンすき なにそれ…Web版じゃ見覚えないな、それか忘れたんだろうか
269 23/01/24(火)18:31:09 No.1018982495
魔王も竜も邪神もなんとかなる程度のスペックなので外敵が自然だけ
270 23/01/24(火)18:31:11 No.1018982506
主人公が一番寿命どうなってるんだろう
271 23/01/24(火)18:31:18 No.1018982537
ザブトンの子供達とか太り過ぎの女王蜂とか蚕達とか 虫系のキャラが可愛い
272 23/01/24(火)18:31:37 No.1018982633
>そういう事なくてずっと村長として農家と村の発展続けてるのは良いことだと思う 長男暗殺未遂の主犯国が滅びたのも内政とかでもなく 単なる一方的な暴力でダイジェスト映像だったしね
273 23/01/24(火)18:31:54 No.1018982720
>魔王も竜も邪神もなんとかなる程度のスペックなので外敵が自然だけ 自然、過酷だった!?
274 23/01/24(火)18:31:57 No.1018982745
村開拓を地道にやるのは夏にやるおかしな転生かな? 主人公が魔法使えるけど農業では直接的に関係ない まああれは農業メインじゃなくてお菓子作りのために農業にも手を出してるって感じだけど
275 23/01/24(火)18:31:58 No.1018982748
フラウとかは初対面のやらかしを引きずって自分は村の底辺だって自虐してたけど なんだかんだ何度も抱かれて子供を授かってからは村長に甘えたりもするようになったのがいい
276 23/01/24(火)18:32:01 No.1018982762
コミカライズはセリフのほぼ全部モノローグで喋らせる力技漫画すぎる
277 23/01/24(火)18:32:12 No.1018982808
ザブトンなんであんなかわいいんだろうな ずんぐりしてるからだろうか
278 23/01/24(火)18:32:12 No.1018982812
籠城できる設備は作るけど使う展開にならないの秘密基地作ってみたかった感がして好き
279 23/01/24(火)18:32:33 No.1018982929
>ザブトンなんであんなかわいいんだろうな サッ ってしぐさがかわいい
280 23/01/24(火)18:32:57 No.1018983050
実際の蜘蛛も前足サッって上げるの可愛いもんな
281 23/01/24(火)18:33:39 No.1018983292
>実際の蜘蛛も前足サッって上げるの可愛いもんな いや…
282 23/01/24(火)18:34:36 No.1018983566
>魔法がある世界で現実的な農業の云々が面白くなるかなあ それはそうなんだけど… なんかもう少し農業っぽいことやってほしくはあるな
283 23/01/24(火)18:34:54 No.1018983682
>>実際の蜘蛛も前足サッって上げるの可愛いもんな >いや… ちゃんとコミュニケーション取れたらワンチャンかわいい…かも?
284 23/01/24(火)18:35:56 No.1018984025
リアルな農業の四苦八苦話って話の舞台を現代に近い地球にしないと無理だと思う 環境も作物事情も解決策も異世界にした時点で技術フローが違って想像するの難しすぎる
285 23/01/24(火)18:36:12 No.1018984118
>ちゃんとコミュニケーション取れたらワンチャンかわいい…かも? カーソル追いかけるサイズなら
286 23/01/24(火)18:36:34 No.1018984256
ザブトン見てると現実の蜘蛛にぶっかけたくなる
287 23/01/24(火)18:36:34 No.1018984258
そもそも村長の参考にしてる農業がDASHだから…
288 23/01/24(火)18:36:54 No.1018984360
>なんかもう少し農業っぽいことやってほしくはあるな チーズ作る時に小牛の胃を云々知ってたけど出来ねー!ってなってたけど あの辺やるともうちょい農業感出てただろうか
289 23/01/24(火)18:36:59 No.1018984401
畑作って作物育てて美味しい!が農業として雑なのはよく分かるけど農業っぽい事ってどんな事だろう
290 23/01/24(火)18:37:17 No.1018984499
>そもそも村長の参考にしてる農業がDASHだから… 頼りになる助っ人が多すぎる…
291 23/01/24(火)18:37:36 No.1018984601
神罰の代行したのに神様以外全員スルーしたあたりがのんびり
292 23/01/24(火)18:38:23 No.1018984854
>チーズ作る時に小牛の胃を云々知ってたけど出来ねー!ってなってたけど >あの辺やるともうちょい農業感出てただろうか チーズって畜産業系かと思ってた