虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 親が死... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/24(火)15:12:53 No.1018929748

    親が死んだら天涯孤独になるんだけどオレが死んだらオレはどうなるの?

    1 23/01/24(火)15:14:00 No.1018930039

    消える

    2 23/01/24(火)15:14:35 No.1018930176

    虚無に戻る

    3 23/01/24(火)15:14:49 No.1018930231

    解放される

    4 23/01/24(火)15:15:02 No.1018930282

    嫁や息子が看取るけど?

    5 23/01/24(火)15:15:11 No.1018930317

    そういうんじゃなくて事後処理

    6 23/01/24(火)15:15:23 No.1018930368

    次のオレになるけどオレはオレの事を覚えていないし思い出す事もないよ

    7 23/01/24(火)15:15:26 No.1018930378

    今の死生観だとどこかの異世界に転生しそうだな

    8 23/01/24(火)15:16:41 No.1018930679

    >そういうんじゃなくて事後処理 行政が全部してくれるから安心して死ね

    9 23/01/24(火)15:16:45 No.1018930707

    後期高齢者になっていれば区役所の担当者がいつか見回りにきて死体を発見してくれる

    10 23/01/24(火)15:16:56 No.1018930746

    死ね!?

    11 23/01/24(火)15:17:51 No.1018930970

    病院で死ねたらそのまま流れで 家で死んだら警察や監察医のお世話に

    12 23/01/24(火)15:18:06 No.1018931026

    兄弟姉妹や親戚が誰か居るならそこに連絡行って ○○さん亡くなりましたけどご遺体はどうしますか?って警察や市区町村役場から電話掛かってきて そこで引き取り手が居ないなら市区町村の職員が火葬して契約してるお寺の納骨堂に納められる

    13 23/01/24(火)15:19:37 No.1018931378

    >兄弟姉妹や親戚が誰か居るならそこに連絡行って >○○さん亡くなりましたけどご遺体はどうしますか?って警察や市区町村役場から電話掛かってきて >そこで引き取り手が居ないなら市区町村の職員が火葬して契約してるお寺の納骨堂に納められる 家財や家賃はどうなるの?

    14 23/01/24(火)15:20:08 No.1018931498

    浅間山とか桜島の火口から身投げしたら10年単位で見つからなそう

    15 23/01/24(火)15:20:29 No.1018931571

    >家財 ゴミ >家賃 泣き寝入り

    16 23/01/24(火)15:20:43 No.1018931634

    安心して無縁仏になられよ

    17 23/01/24(火)15:21:42 No.1018931872

    なんで賃貸が独居老人を極端に嫌がるかといえば こういうことだ

    18 23/01/24(火)15:22:37 No.1018932095

    腐爛死体になって人に迷惑かけるのアレだから死んだら即役所に通知がいくようなシステムがほしい

    19 23/01/24(火)15:22:50 No.1018932161

    全国民の体にチップでも埋め込んで心停止したらどこかに連絡が行くようなシステム作れればいいのにな…

    20 23/01/24(火)15:23:11 No.1018932250

    俺の死体なんざ適当になんかの養分にでもしてくれりゃいいんだけど法律がダメって言うしな…

    21 23/01/24(火)15:23:26 No.1018932307

    「」の命…これほど安いものもないな

    22 23/01/24(火)15:26:33 No.1018932994

    >腐爛死体になって人に迷惑かけるのアレだから死んだら即役所に通知がいくようなシステムがほしい 最近転倒で通報されるって問題になってたけど同じシステムでスマホが1週間操作されなかったら119でいいと思う

    23 23/01/24(火)15:26:43 No.1018933038

    >俺の死体なんざ適当になんかの養分にでもしてくれりゃいいんだけど法律がダメって言うしな… みんなでドロドロにひとつになろうや…

    24 23/01/24(火)15:27:40 No.1018933260

    病院で死ねば腐乱しなくて済むよ

    25 23/01/24(火)15:28:20 No.1018933393

    >最近転倒で通報されるって問題になってたけど スキーとかに行って転んだら通報されてたってニュースで見たな…

    26 23/01/24(火)15:28:38 No.1018933466

    >病院で死ねば腐乱しなくて済むよ 誰が病院に連れてってくれるんです?

    27 23/01/24(火)15:29:21 No.1018933626

    >>病院で死ねば腐乱しなくて済むよ >誰が病院に連れてってくれるんです? 救急車とか呼べ

    28 23/01/24(火)15:29:22 No.1018933632

    家でポックリ死ねるのは病院で死ぬより幸せかも

    29 23/01/24(火)15:29:42 No.1018933710

    麻酔からいい感じで死ねるシステム作ってくれ そうすれば迷惑はかけん

    30 23/01/24(火)15:30:29 No.1018933907

    自宅で死ねるならまあいい方じゃないの ホームレスで死ぬ方がつらい

    31 23/01/24(火)15:30:34 No.1018933929

    >救急車とか呼べ 意識が無かったらどうやって呼ぶんです?

    32 23/01/24(火)15:30:35 No.1018933933

    >麻酔からいい感じで死ねるシステム作ってくれ >そうすれば迷惑はかけん まず死ぬのが迷惑だよ…

    33 23/01/24(火)15:30:56 No.1018934020

    死ぬのはいい 痛いのはいや

    34 23/01/24(火)15:31:08 No.1018934076

    >>救急車とか呼べ >意識が無かったらどうやって呼ぶんです? 意識なくなる前に病気とかで入院しとけ!

    35 23/01/24(火)15:31:13 No.1018934102

    見守りサービスはそのうち役所の介護課が無料提供するようになると思うんだけどね 民生巡回させるよりコストかからないから ただ何十年先になるやら

    36 23/01/24(火)15:31:19 No.1018934120

    どう死んでも迷惑は絶対かかるんだからそこを考えてもな

    37 23/01/24(火)15:32:08 No.1018934313

    終活するだけの時間貰えればいいけどそうもいかないだろうなとは…

    38 23/01/24(火)15:32:11 No.1018934322

    一人暮らしはトイレの扉がスイッチになってればいいと思うわ 使わなくなったら何かしらクライシスだろ

    39 23/01/24(火)15:32:33 No.1018934397

    >見守りサービスはそのうち役所の介護課が無料提供するようになると思うんだけどね >民生巡回させるよりコストかからないから ロボットが検知・通報 通報を受けた役員が目視確認しにくる コスト減はできても無料は流石に無理だろ

    40 23/01/24(火)15:33:10 No.1018934556

    親より先に死ねば天涯孤独回避できるな

    41 23/01/24(火)15:33:16 No.1018934575

    はいスレ「」消えます(スゥー

    42 23/01/24(火)15:33:16 No.1018934578

    じゃあ不死になりたい

    43 23/01/24(火)15:33:26 No.1018934610

    >コスト減はできても無料は流石に無理だろ 後期高齢者の保険料に加算して天引きしよう

    44 23/01/24(火)15:35:19 No.1018935061

    つまり死を悟らせなければ…?

    45 23/01/24(火)15:35:53 No.1018935192

    >猫でも飼えば天涯孤独回避できるな

    46 23/01/24(火)15:36:27 No.1018935345

    戸籍謄本は揃えとくと保険の手続きする人達が楽だぞ …今めっちゃ大変

    47 23/01/24(火)15:36:28 No.1018935357

    じゃあやっぱ独身「」限定のシェアハウスか

    48 23/01/24(火)15:37:03 No.1018935497

    終活とかいうんなら現役世代の負担軽減のために早く安楽死できるとか自分の負担増で長生きできるとか そういう死ぬまでのコースを選べるようにしてほしいわ 政経面で死を積極的に受け入れていくって選択肢がまるで無視されてる

    49 23/01/24(火)15:37:07 No.1018935517

    今住んでる家は家族全員死んだらどうなるの?

    50 23/01/24(火)15:38:00 No.1018935733

    >今住んでる家は家族全員死んだらどうなるの? 空き家になってすごい迷惑がかかる 墓とかも同じだな

    51 23/01/24(火)15:38:23 No.1018935804

    >今住んでる家は家族全員死んだらどうなるの? そういう家が今日本全国で発生中だろ

    52 23/01/24(火)15:38:35 No.1018935861

    >今住んでる家は家族全員死んだらどうなるの? 相続権利者がいなかったら自治体のもの

    53 23/01/24(火)15:39:21 No.1018936034

    孤独死増えるだろうな どうすんだろな

    54 23/01/24(火)15:39:38 No.1018936098

    >猫でも飼えば天涯孤独回避できるな 自分より先に猫が弱ってきたとき辛そう 自分が先に弱って猫を残していくのもそれはそれで悪いし

    55 23/01/24(火)15:40:15 No.1018936278

    自分が死ぬまでに看取れない動物を飼うのはダメだ

    56 23/01/24(火)15:40:35 No.1018936371

    >孤独死増えるだろうな >どうすんだろな 片付けたら住んでいいよとかになったり…

    57 23/01/24(火)15:41:23 No.1018936569

    >じゃあやっぱ独身「」限定のシェアハウスか 遺体放棄しそうなところはちょっと

    58 23/01/24(火)15:41:29 No.1018936599

    >自分が死ぬまでに看取れない動物を飼うのはダメだ 引き取りサービスがあるから事前に契約しておけばええ 数十万円は掛かるけど

    59 23/01/24(火)15:41:53 No.1018936690

    そういう人たちがグループで住んでるとこあるじゃない

    60 23/01/24(火)15:42:18 No.1018936810

    生涯未婚率の上昇凄まじい勢いだもんなぁ https://www.garbagenews.com/img22/gn-20220818-01.png

    61 23/01/24(火)15:42:19 No.1018936817

    死ぬのも金がかかる

    62 23/01/24(火)15:42:32 No.1018936862

    >自分より先に猫が弱ってきたとき辛そう >自分が先に弱って猫を残していくのもそれはそれで悪いし 悪いのはわかるが最優先は俺なんだぜ

    63 23/01/24(火)15:42:47 No.1018936915

    里親は今かなり条件厳しいから独居老人は先に死んじゃうからダメなんだ

    64 23/01/24(火)15:43:33 No.1018937100

    現代社会で生きてる以上身寄りあってもなくても死んだら他人にいくらか手間かけさせるから極端に気にしすぎてもしょうがないよ

    65 23/01/24(火)15:44:15 No.1018937269

    ただでさえ高齢化してんだから独居老人支援とか今後増やさんとヤバいよね

    66 23/01/24(火)15:45:14 No.1018937488

    AIBOみたいなのあまり増えないな

    67 23/01/24(火)15:46:10 No.1018937692

    今の50代ってまだまだ結婚しないとか人間じゃないみたいな扱いを受けてた世代じゃねーの? それでこんなに未婚いるの?

    68 23/01/24(火)15:46:15 No.1018937715

    >>自分より先に猫が弱ってきたとき辛そう >>自分が先に弱って猫を残していくのもそれはそれで悪いし >悪いのはわかるが最優先は俺なんだぜ いい年して子供かお前は

    69 23/01/24(火)15:46:58 No.1018937878

    腐るのヤダから心停止したら乾燥させるベッド欲しい

    70 23/01/24(火)15:47:02 No.1018937886

    単純にそこそこ大きい動物をワンオペで飼うの大変だよ 老いてくると自分の体の面倒見るだけでもわりと大変になるのに

    71 23/01/24(火)15:47:02 No.1018937887

    >今の50代ってまだまだ結婚しないとか人間じゃないみたいな扱いを受けてた世代じゃねーの? >それでこんなに未婚いるの? 氷河期世代はそんなお金もなかったので

    72 23/01/24(火)15:47:16 No.1018937943

    >今の50代ってまだまだ結婚しないとか人間じゃないみたいな扱いを受けてた世代じゃねーの? >それでこんなに未婚いるの? 50代がそろそろオタク人間増えてきたな…って世代だから 結婚しないルートでも理解できなくもない

    73 23/01/24(火)15:47:41 No.1018938049

    50代前半は就職氷河期世代だよ

    74 23/01/24(火)15:47:52 No.1018938084

    あんたの寿命だいたいこんなもんだよとかわかったら人生設計しやすいんだけどな でも明確に出るのもそれはそれで怖いか

    75 23/01/24(火)15:47:58 No.1018938101

    死にたくない 消えたい

    76 23/01/24(火)15:48:04 No.1018938124

    ペットにザリガニ飼ったら死体もきれいにしてくれるぞ…たぶん

    77 23/01/24(火)15:49:19 No.1018938422

    刑務所以上老人ホーム未満の国営収容施設作って欲しい 老人ホーム入る金も無く自殺する気も犯罪犯す気も無い人救済してくれ

    78 23/01/24(火)15:49:24 No.1018938439

    >ペットにザリガニ飼ったら死体もきれいにしてくれるぞ…たぶん 放し飼いとか水槽の中で生活するのはレベル高いな

    79 23/01/24(火)15:49:26 No.1018938450

    なんか調子悪いで病院行ったら末期癌で数ヶ月後に死ぬが床のシミよりマシな死に方だなって思うようになった

    80 23/01/24(火)15:50:30 No.1018938729

    >あんたの寿命だいたいこんなもんだよとかわかったら人生設計しやすいんだけどな >でも明確に出るのもそれはそれで怖いか じゃあって自棄になるやつが出るのも怖いし…

    81 23/01/24(火)15:51:13 No.1018938906

    孤独死コース

    82 23/01/24(火)15:51:47 No.1018939037

    >腐るのヤダから心停止したら乾燥させるベッド欲しい モツ抜かないと無理だよ

    83 23/01/24(火)15:52:37 No.1018939234

    身寄りが無い高齢者向けのグループホームの整備が待たれる

    84 23/01/24(火)15:53:10 No.1018939376

    >>腐るのヤダから心停止したら乾燥させるベッド欲しい >モツ抜かないと無理だよ 血も抜かないと

    85 23/01/24(火)15:53:42 No.1018939530

    ミイラできた!

    86 23/01/24(火)15:53:42 No.1018939532

    >身寄りが無い高齢者向けのグループホームの整備が待たれる お金がなくて入れない人は…

    87 23/01/24(火)15:53:48 No.1018939561

    >身寄りが無い高齢者向けのグループホームの整備が待たれる ストレスで胃が死にそう

    88 23/01/24(火)15:53:50 No.1018939574

    一人を選んでるのに何でペットは欲しがるんだろう

    89 23/01/24(火)15:53:53 No.1018939588

    >>>腐るのヤダから心停止したら乾燥させるベッド欲しい >>モツ抜かないと無理だよ >血も抜かないと そんなあなたに即身仏

    90 23/01/24(火)15:54:29 No.1018939735

    娘2人を遠方に嫁に出した大叔父は望んで監獄みたいな施設に入ったな 朝のラジオ体操とか強制されて外出は基本認められず面会の時間制限も1分単位で厳しいような所 入って3年くらいで亡くなったけど腐乱する事は無かった訳だからまぁ良かったんだよなきっと…

    91 23/01/24(火)15:54:30 No.1018939737

    >一人を選んでるのに何でペットは欲しがるんだろう 寂しいからだろ あと一人を選んだというよりしか選べなかったが正しい気がする

    92 23/01/24(火)15:54:36 No.1018939764

    あんまりここで余命何ヶ月なんだとか 癌にかかったとか聞かないな そういう「」だっているはずなのにみんな強いんだな 俺はそうなったら真っ先にスレ立てて同情してもらおうとすると思う

    93 23/01/24(火)15:55:04 No.1018939879

    他に弔ってくれる人が居ないならスレ「」は無縁仏になるしスレ「」の両親の墓も野ざらしになる そうならないようにする為には自分ん家の菩提寺に札束お布施して自分の死後の永代供養を予約しておくしかない

    94 23/01/24(火)15:55:44 No.1018940052

    人付き合いのつらさが100としたら孤独のつらさは90みたいな感じだから…

    95 23/01/24(火)15:55:54 No.1018940087

    墓なんか雨ざらしでよくない?

    96 23/01/24(火)15:56:28 No.1018940223

    墓じまいしなきゃ

    97 23/01/24(火)15:56:33 No.1018940255

    >墓なんか雨ざらしでよくない? でいいけど誰かしら管理しないといけないのよ 無縁仏みたいにはいかんのよ

    98 23/01/24(火)15:56:44 No.1018940297

    寿命半年とかになったらあちこちのネット友達に会いに行っちゃうな ちょっと楽しいかもしれん

    99 23/01/24(火)15:56:44 No.1018940298

    というか残り寿命告げられたら大半の人は体動くうちにあれこれ整理し始めるだろうし忙しくてここ覗いてる暇なんて無くなるのかもしれない

    100 23/01/24(火)15:56:51 No.1018940331

    永代供養も本当にやってるのかわからんのよな だって両親をお墓にいれて通ってるうち周辺の墓石が入れ替わったり整理されてるのちょいちょい気づくようになったし…

    101 23/01/24(火)15:56:53 No.1018940350

    癌宣告「」なら年に数回見る気がする そこそこ死んでるんじゃねーかな中高年多いし

    102 23/01/24(火)15:56:57 No.1018940373

    >あんまりここで余命何ヶ月なんだとか >癌にかかったとか聞かないな >そういう「」だっているはずなのにみんな強いんだな >俺はそうなったら真っ先にスレ立てて同情してもらおうとすると思う 癌はちょくちょく見る でもだいたいかまってちゃん

    103 23/01/24(火)15:57:02 No.1018940392

    >あんまりここで余命何ヶ月なんだとか >癌にかかったとか聞かないな >そういう「」だっているはずなのにみんな強いんだな >俺はそうなったら真っ先にスレ立てて同情してもらおうとすると思う まず嘘だと思われるし 仮に本当でも赤の他人からしたらどうでもいい自分語りでしかないからなぁ

    104 23/01/24(火)15:57:12 No.1018940434

    親が死んだらやることリストを今のうちに作れ

    105 23/01/24(火)15:57:39 No.1018940541

    親類無し単身者が無くなった場合は 無縁仏として永代供養され家財等は換金され国庫変換されます 家庭を持つと言う社会貢献をしなかった人間の最期の孝行になりますね

    106 23/01/24(火)15:58:00 No.1018940630

    墓じまいや永代供養だけで数十万とかマジで舐めやがって

    107 23/01/24(火)15:58:31 No.1018940754

    虹裏というかネットうろつきみたいな時間の浪費自体が元気で余裕ないとやってられんのはある

    108 23/01/24(火)15:58:40 No.1018940780

    子供も付き合いのある親類もいないのに墓だの死後の扱いだの気にする必要なくない

    109 23/01/24(火)15:59:05 No.1018940874

    >墓じまいや永代供養だけで数十万とかマジで舐めやがって それなら何もしなくていいやってなるね

    110 23/01/24(火)15:59:18 No.1018940944

    甥や姪はいないの?

    111 23/01/24(火)15:59:24 No.1018940976

    永代供養(30年)

    112 23/01/24(火)15:59:38 No.1018941029

    坊主丸儲け

    113 23/01/24(火)15:59:45 No.1018941054

    >親類無し単身者が無くなった場合は >無縁仏として永代供養され家財等は換金され国庫変換されます >家庭を持つと言う社会貢献をしなかった人間の最期の孝行になりますね 親戚がいると迷惑かかるから最低限の就活として話はしておくこと

    114 23/01/24(火)16:00:06 No.1018941148

    寺も儲かってるとこないとこの差激しいっぽいから…

    115 23/01/24(火)16:00:15 No.1018941183

    >墓じまいや永代供養だけで数十万とかマジで舐めやがって 戒名とか色々クソだから俺が死んたら野に返してくれていいよ

    116 23/01/24(火)16:01:09 No.1018941426

    誰か面倒みないともうこれダメだなってライン(要介護3)になったら 生活保護でも特別養護老人ホームに入居できるから安心していいよ

    117 23/01/24(火)16:01:14 No.1018941444

    ほんとにもうVRのお墓でいいよ

    118 23/01/24(火)16:02:09 No.1018941666

    曾祖母さんの戒名300万だった すごくない?

    119 23/01/24(火)16:02:48 No.1018941854

    >曾祖母さんの戒名300万だった >すごくない? 坊主丸儲け

    120 23/01/24(火)16:03:35 No.1018942054

    よく知らないんだけど戒名って信者が好き好んで払ってんじゃないの?

    121 23/01/24(火)16:04:17 No.1018942236

    いよいよダメな時はだるくて書き込む気力も無くなりそう

    122 23/01/24(火)16:04:21 No.1018942254

    一人で死ぬの嫌なんだけど みんなと隕石で仲良く死にたい

    123 23/01/24(火)16:04:23 No.1018942259

    生きているうちの戒名は死んでからより10万円くらいお得だぞ

    124 23/01/24(火)16:04:26 No.1018942284

    うちの墓がある寺は常駐する坊さんいなくて管理する人が必要な時に近所から呼ぶみたいな感じだな

    125 23/01/24(火)16:04:53 No.1018942384

    >みんなと隕石で仲良く死にたい おめーの席はねーんだ

    126 23/01/24(火)16:05:16 No.1018942486

    >よく知らないんだけど戒名って信者が好き好んで払ってんじゃないの? 最低限だと葬式での読経費用も合わせて10万円も包めばいいよ 信仰だからお寺の維持管理費に多めの寄進をするのはその人の自由だ

    127 23/01/24(火)16:05:20 No.1018942504

    戒名って戒名ジェネレーターがあってボタン一つでPCで生成されるって本当かな

    128 23/01/24(火)16:06:48 No.1018942890

    死ぬ時は死ぬだろうがペットを置き去りにするにはマズイな 寿命長い子は飼える内に家族にしといた方がいい

    129 23/01/24(火)16:07:37 No.1018943100

    家族ドライなんでおかん死んだときも寺に30万払って戒名やら供養やら遺骨を墓に入れるときの念仏だのやってもらったな

    130 23/01/24(火)16:08:01 No.1018943199

    払った金額による戒名ランクがある気がする

    131 23/01/24(火)16:08:21 No.1018943269

    インコだかオウムが寿命長くて人が先に死んじゃうみたいな話はテレビで見たような

    132 23/01/24(火)16:09:39 No.1018943565

    親の墓石作ったけど200数十万かかった

    133 23/01/24(火)16:10:01 No.1018943657

    宗派にもよるけど 「○○居士」がベースで あとは生前どれだけ信仰に尽くしたかでトロフィーネームが足されていく

    134 23/01/24(火)16:10:27 No.1018943761

    戒名とか色々ケチるとお寺さん怒らせて受け入れ拒否とか超面倒くさいこともありえるからね 厄介なんだ

    135 23/01/24(火)16:11:50 No.1018944093

    墓とかどうすっかなぁってのはあるね

    136 23/01/24(火)16:11:52 No.1018944104

    ヤクザやないか

    137 23/01/24(火)16:12:49 No.1018944312

    爺さん30代の時に墓買ったのにそこから宗派変えていろいろ面倒なことになったわ

    138 23/01/24(火)16:12:58 No.1018944349

    高価な墓石を立てるより安くても生きてる方が素晴らしいんだぞ そう歌った歌手は高価な墓石を購入したが

    139 23/01/24(火)16:13:12 No.1018944390

    菩提寺を怒らせても今後縁切るつもりなら公営墓地に移せばええ

    140 23/01/24(火)16:13:25 No.1018944441

    合同納骨見たいのが市町村にあったりするからそれ使うとか…

    141 23/01/24(火)16:14:38 No.1018944727

    親類もう誰も住んでないのに墓だけその地域に残ってるみたいになっててどうするかなって感じ

    142 23/01/24(火)16:14:57 No.1018944799

    >虚無に戻る そういえば0から生まれて0に戻る ってモンティパイソンの映画でもあったね

    143 23/01/24(火)16:14:58 No.1018944808

    孤独死増えてるから横浜のほうだったか 自治体で無縁仏まとめて入れるやっつけ場所確保してるケースあったな

    144 23/01/24(火)16:19:44 No.1018945939

    新聞取っておけば腐乱死体にならずに済むかもしれない

    145 23/01/24(火)16:21:13 No.1018946297

    自分が今まさに両親も兄弟も皆死別して天涯孤独状態だけど自分の死後の気懸かりはペットだけだ ペットの事だけは無限に心配

    146 23/01/24(火)16:21:39 No.1018946403

    >新聞取っておけば腐乱死体にならずに済むかもしれない 冗談抜きで表向き多少マイルドな表現すると思うけど 生死確認サービス流行ると思うよ

    147 23/01/24(火)16:23:57 No.1018946948

    弁当配達サービスが実質そうなってるよ

    148 23/01/24(火)16:24:51 No.1018947143

    俺は死んだら葬式せずに直で火葬してくれたら良いよと思ってるけど葬式って残された人のための儀式だからなあ

    149 23/01/24(火)16:25:44 No.1018947330

    >俺は死んだら葬式せずに直で火葬してくれたら良いよと思ってるけど葬式って残された人のための儀式だからなあ ソイレントグリーンみたいな感じでいいなあ 食べなくていいけど

    150 23/01/24(火)16:26:05 No.1018947434

    賃貸だったら大家が発見してくれるけど 持ち家だから税金未納で役所の人がくるまで見つけてもらえない

    151 23/01/24(火)16:26:16 No.1018947481

    老々介護ならぬ老々支援で回していくしかねえんだ

    152 23/01/24(火)16:27:28 No.1018947741

    何のためにやるんだよからなんとなくやる意味とかわかりだすと歳食ったなとか思う それはそうとして死ぬ時は極力整理してから逝きたい

    153 23/01/24(火)16:30:50 No.1018948584

    「」同士でルームシェアしたらいいんじゃないか?

    154 23/01/24(火)16:31:04 No.1018948632

    焼かれた体は二酸化炭素として葉から植物に取り込まれ 骨はカルシウムとして地面に溶けて根から植物に取り込まれる つまり死んだら人は木になる

    155 23/01/24(火)16:31:51 No.1018948835

    本格的に社会問題とかになるまでは個人で各自対処してくれみたいな感じにしかできないとは思う

    156 23/01/24(火)16:32:25 No.1018948992

    >賃貸だったら大家が発見してくれるけど >持ち家だから税金未納で役所の人がくるまで見つけてもらえない 臭いで気付くのでは

    157 23/01/24(火)16:33:54 No.1018949353

    いつ終活始めるかって難しいよなあ

    158 23/01/24(火)16:34:09 No.1018949416

    >臭いで気付くのでは 腐敗臭は2~3件くらい離れてても届くそうだから大丈夫かな 何が大丈夫なのかもはやよくわからないが

    159 23/01/24(火)16:35:25 No.1018949713

    睡眠以外常に外出して野垂れ死したらいいんじゃないか

    160 23/01/24(火)16:35:53 No.1018949829

    >いつ終活始めるかって難しいよなあ 寿命は個々人違うからなあ

    161 23/01/24(火)16:36:19 No.1018949928

    >いつ終活始めるかって難しいよなあ ペーパーレス化は始めた どうせ老眼で読みづらくなるし

    162 23/01/24(火)16:38:30 No.1018950464

    事故とか突然死はともかく大抵は前触れあるんだろうからそこからやるみたいな感じになるんだろうけどその時が来るのちと怖い

    163 23/01/24(火)16:38:58 No.1018950588

    死んだあとの家財処分してくれる保険があるから入っておけ 週1回の電話で生存確認してくれるのもあるから合わせて入れ

    164 23/01/24(火)16:40:30 No.1018950956

    戒名は別に義務じゃないんで頼みたくなきゃ頼まないでいいよ

    165 23/01/24(火)16:42:40 No.1018951478

    >生死確認サービス流行ると思うよ 既にいくつかあるんだけど 死にそうな本人は死んだ後のことなんか知らねえから入らない 遠方の子供とかが契約してる

    166 23/01/24(火)16:42:40 No.1018951479

    墓じまいで合同埋葬にってのも 受け付けてた業者が経営破綻してどうしようもなくなるみたいな事例あるからな

    167 23/01/24(火)17:08:54 No.1018958378

    俺の意思は誰かが引き継いでくれる