23/01/24(火)13:46:07 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/24(火)13:46:07 No.1018909697
ちょっとカッコいい長靴いいよね 雪国で精一杯の足元のおしゃれ
1 23/01/24(火)13:57:38 No.1018912509
ブーツは好きなんだが脱いだり履いたりが大変だ
2 23/01/24(火)13:59:12 No.1018912897
スノーブーツってドカ雪の時くらいしか履かないし買うのを躊躇してしまう
3 23/01/24(火)14:09:45 No.1018915395
ビーンの直営ショップ行って試着したら ぶっちゃけ長靴なので蒸れ蒸れです普通のブーツみたいに普段使いには向きません 革使ってますけどゴム部分は一丁前に劣化して割れますし交換できない部分なので消耗品です それでも購入してくれますか?からのざけんなオラーー!(ボコボコボコ) って結局ダナー買いに行った
4 23/01/24(火)14:16:35 No.1018916979
正直な店員さんもいたもんだな
5 23/01/24(火)14:17:52 No.1018917257
雪中キャンプとか雪上のイベントで長時間歩くとかじゃなきゃ過剰スペックでめっちゃ蒸れるよ
6 23/01/24(火)14:19:53 No.1018917725
マニトゥは20年以上経ってるけどまだ何ともない インナーのフェルトが湿気は吸うから長靴的不快さはないし
7 23/01/24(火)14:23:05 No.1018918438
ソレルの中敷きというかモコモコ取れるやつ使ってるけど凄い便利 靴下みたいに中身洗えるのすごくいいしあったかさは群を抜いてる
8 23/01/24(火)14:23:16 No.1018918488
女の子が履いてるとサイズちっちゃめで可愛いと思う 野郎はホームセンターで分厚いゴム長靴でも買ったほうがいい
9 23/01/24(火)14:27:22 No.1018919395
ワークマンのスパイク付き長靴でええ
10 23/01/24(火)14:27:56 No.1018919523
雪が入らないってのはそれだけですげぇんだ
11 23/01/24(火)14:28:28 No.1018919657
>野郎はホームセンターで分厚いゴム長靴でも買ったほうがいい 真面目な話ビーンブーツの革部分を合皮にした完コピ品は 実用のコスパで言ったらダントツに高いと思う
12 23/01/24(火)14:30:02 No.1018919974
ワークマンのこれだビーンブーツみたいなやつ 3000円くらいで買える http://slowcamp.net/blog/other/fashion/shoes/workmanlarksreview
13 23/01/24(火)14:37:29 No.1018921624
ビーンとカリブーとどっちがオリジナル?
14 23/01/24(火)14:44:55 No.1018923322
ソレルのスノーブーツ買ったけど思ったより雪ふらねえな…ってなって結局対して履かず仕舞いだ メルカリで売ったら1万5千円になったからラッキー
15 23/01/24(火)14:45:47 No.1018923520
ダナーフィールドとワークマンのやつで一年通して戦っていけるよ
16 23/01/24(火)14:46:46 No.1018923746
ゲイター買った方が建設的だと思う
17 23/01/24(火)14:47:29 No.1018923916
滑りにくさは優秀なの?
18 23/01/24(火)14:48:02 No.1018924021
>ワークマンのこれだビーンブーツみたいなやつ >3000円くらいで買える >http://slowcamp.net/blog/other/fashion/shoes/workmanlarksreview ダナーのこんなん使ってるけど防寒性能大した事ないよ 除雪なり常に雪に足突っ込むような環境とか冬の釣りする人辺りからすると
19 23/01/24(火)14:48:12 No.1018924062
ワークマンは臆面もなくデザインパクりまくってて凄いな…ってなる そして値段見てまた凄いな…ってなる 実物見てビニール感凄いな…ともなる
20 23/01/24(火)14:48:44 No.1018924164
>ワークマンのこれだビーンブーツみたいなやつ >3000円くらいで買える >http://slowcamp.net/blog/other/fashion/shoes/workmanlarksreview これ怒られねえの?
21 23/01/24(火)14:49:35 No.1018924326
>>ワークマンのこれだビーンブーツみたいなやつ >>3000円くらいで買える >> http://slowcamp.net/blog/other/fashion/shoes/workmanlarksreview >これ怒られねえの? なんだワークマンは始めてか? こんなんばっかだぜ
22 23/01/24(火)14:50:42 No.1018924556
ワークマンの靴コーナーは無法地…治外法権
23 23/01/24(火)14:50:58 No.1018924617
>ビーンとカリブーとどっちがオリジナル? fu1853356.jpg ビーンブーツの方が開発されたの100年以上前なんでだいぶ古い
24 23/01/24(火)14:52:58 No.1018925044
ウェアもだいたい「元ネタ」あるよ
25 23/01/24(火)14:53:33 No.1018925173
そんな…ちょっとコロンビアとかsubuとかkeenとかSORELとかその他諸々をリスペクトしてオマージュしてるだけなのに…
26 23/01/24(火)14:54:20 No.1018925384
グラミチもどきのハーフパンツもあったな
27 23/01/24(火)14:56:34 No.1018925889
ワークマンの靴は『靴って…上場企業がここまでパクっても訴訟沙汰にならないんだ!』っていう新鮮な驚きがある
28 23/01/24(火)14:58:05 No.1018926224
いいよねホカオネもどきの厚底シューズ
29 23/01/24(火)15:00:51 No.1018926852
>ワークマンの靴は『靴って…上場企業がここまでパクっても訴訟沙汰にならないんだ!』っていう新鮮な驚きがある GAPがパタゴニアパクったときは一瞬で提訴されてたのにな 日本は寛容だ
30 23/01/24(火)15:07:28 No.1018928395
俺は夏も冬も雪も台風もAVIREXヤマト
31 23/01/24(火)15:08:51 No.1018928742
>ビーンの直営ショップ行って試着したら >ぶっちゃけ長靴なので蒸れ蒸れです普通のブーツみたいに普段使いには向きません >革使ってますけどゴム部分は一丁前に劣化して割れますし交換できない部分なので消耗品です >それでも購入してくれますか?からのざけんなオラーー!(ボコボコボコ) >って結局ダナー買いに行った いいショップだな そして迷惑な客だ
32 23/01/24(火)15:14:06 No.1018930060
日本野鳥の会のゴム長靴一時話題になったよね 雪国にはさすがに向かないけど https://www.birdshop.jp/fs/wildbird/cat12/gd3094
33 23/01/24(火)15:15:25 No.1018930375
>ワークマンの靴は『靴って…上場企業がここまでパクっても訴訟沙汰にならないんだ!』っていう新鮮な驚きがある fu1853382.jpg アメリカにはナイキアディダスその他有名所からパクっては訴えられてを繰り返してるメーカーがありまして… スケッチャーズっていうんですけど でも売上すごいから何度訴えられても続けられるだけの体力あるんだよね
34 23/01/24(火)15:24:11 No.1018932477
>ワークマンの靴は『靴って…上場企業がここまでパクっても訴訟沙汰にならないんだ!』っていう新鮮な驚きがある ホーキンスも他社のデザインパクりゃまくったのいっぱい出してたし…上場企業かは知らんけど
35 23/01/24(火)15:29:05 No.1018933574
丸パクリするようなメーカーのは好きになれないし買いたくないまである…気にしすぎかもしれんけど
36 23/01/24(火)15:33:46 No.1018934686
ホーキンスは実質ABCマートのPBだからまあ上場企業でいいんじゃないかな 実際ホーキンスでビルケンの類似品を出してたら怒られてABCの契約切られた
37 23/01/24(火)15:38:35 No.1018935864
そこでおすすめするのがこのムーンスターのオールウェザー!
38 23/01/24(火)15:49:39 No.1018938510
>そこでおすすめするのがこのムーンスターのオールウェザー! 持ってるけどめちゃくちゃ寒いよ