23/01/24(火)12:12:39 >人気出... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/24(火)12:12:39 No.1018881819
>人気出ると露骨に過去の悪行消えるキャラ嫌い
1 23/01/24(火)12:13:56 No.1018882196
魔王だし…
2 23/01/24(火)12:14:13 No.1018882284
安易に実はいいキャラでしたにされるとなあ…で人気下がったりしなかったならいいんじゃないの
3 23/01/24(火)12:14:16 No.1018882301
スタッフに愛されてるやつ
4 23/01/24(火)12:14:21 No.1018882324
本文と画像にミスマッチを感じる
5 23/01/24(火)12:15:07 No.1018882544
じゃあデスピサロのまま滅びたほうが良かったっていうのかよ…!
6 23/01/24(火)12:15:55 No.1018882776
スレ画は別に悪行消えた訳じゃなくね
7 23/01/24(火)12:15:57 No.1018882785
仲間になるのはちょっと…
8 23/01/24(火)12:16:50 No.1018883050
本人いいやつにならないまま周りが合わせてるっていう超レアケースじゃん
9 23/01/24(火)12:17:55 No.1018883358
消えたわけではないのに周りが全く指摘しなくなるパターン
10 23/01/24(火)12:17:59 No.1018883377
クロノみたいにもう一度対決してトドメさせる選択肢もあってよかった
11 23/01/24(火)12:18:25 No.1018883539
悪行は消えてないよ 本人は全く顧みなくて被害者側も全く触れないだけだよ
12 23/01/24(火)12:18:46 No.1018883640
>悪行は消えてないよ >本人は全く顧みなくて被害者側も全く触れないだけだよ 環境が歪みすぎてる…
13 23/01/24(火)12:19:31 No.1018883871
会話システムで周りが許せ許せうざくてそれでいてこいつはこいつで反省してないというようわからんキャラだった
14 23/01/24(火)12:19:51 No.1018883987
イケメン無罪
15 23/01/24(火)12:20:03 No.1018884053
作ってる人のお気に入りだったくらいしか思いつかん
16 23/01/24(火)12:21:03 No.1018884390
海馬に対する城之内みたいな感じで1人でも突っ込み入れとけば
17 23/01/24(火)12:21:10 No.1018884421
ダメじゃないか死んだ奴が出てきちゃ
18 23/01/24(火)12:22:46 No.1018884934
仮に美少女ならOKだったかというとそうでもないしやっぱりガワで何とか出来るラインにも上限あるでしょ
19 23/01/24(火)12:22:57 No.1018884990
一番の被害者はエビルプリースト
20 23/01/24(火)12:23:16 No.1018885097
悪行消えてないし人気というよりゴリ押し
21 23/01/24(火)12:23:44 No.1018885260
ロザリー復活に世界樹の花が必要なせいで リメイク以降のシンシア復活が幻って印象が強くなるのが嫌
22 23/01/24(火)12:24:17 No.1018885443
クロノの魔王はいい塩梅なんだなってなった
23 23/01/24(火)12:24:33 No.1018885546
勇者チームに仲間入りじゃなくてこいつ個人の外伝だったらよかったろうに
24 23/01/24(火)12:25:01 No.1018885710
実際のところ直接の仇としてピサロと因縁があるのって勇者くらいってのはある アリーナ一行のお城の神隠しは原因謎だし他は因縁無いか直接の仇が別にいる
25 23/01/24(火)12:25:07 No.1018885747
別に悪行は消えてないよね 勇者への態度も悪いし どちらかと言うと勇者が割りを食いまくるのが色々言われる原因
26 23/01/24(火)12:25:21 No.1018885841
>ロザリー復活に世界樹の花が必要なせいで >リメイク以降のシンシア復活が幻って印象が強くなるのが嫌 せめて選択させろ オルテガだってすごろく場とエロ本と選んだのに
27 23/01/24(火)12:25:56 No.1018886038
まず4コマで人気出ちゃったのが始まりだと思う
28 23/01/24(火)12:25:56 No.1018886039
>ロザリー復活に世界樹の花が必要なせいで >リメイク以降のシンシア復活が幻って印象が強くなるのが嫌 世界樹の花でシンシア復活させろよ…勇者お前なんなんだよ…
29 23/01/24(火)12:26:02 No.1018886068
美形悪役は悲劇的に死んで完成するもんだろうに
30 23/01/24(火)12:26:17 No.1018886138
>クロノの魔王はいい塩梅なんだなってなった 因縁あるのカエルだけだからカエルが許すか許さないかだけで選択式だからな
31 23/01/24(火)12:26:39 No.1018886263
>クロノの魔王はいい塩梅なんだなってなった カエルが主人公で喋れないキャラだったらどうなってたか 許せんから戦って倒すって選択肢が選べるだけはるかにマシなのは確実だけど
32 23/01/24(火)12:26:39 No.1018886267
>じゃあデスピサロのまま滅びたほうが良かったっていうのかよ…! 元の姿に戻った上で改めて決着つけさせてほしかった
33 23/01/24(火)12:26:48 No.1018886315
消えたのひきあげじゃあ!ぐらいじゃね?
34 23/01/24(火)12:27:00 No.1018886387
公式がゴリ押しでも悲劇しか生まれないのに
35 23/01/24(火)12:27:00 No.1018886388
元から構想があったのを容量の都合でカットしたんですって聞くと カットしてたのが正解だったんじゃんってなる
36 23/01/24(火)12:27:01 No.1018886394
ドラクエ11でもおもったけどこういう展開やんなら主人公喋らせろよって思った
37 23/01/24(火)12:27:29 No.1018886544
ロザリーは公式絵作られてけしケシやトレジャーズで3D化までしたけど シンシアは音沙汰ない…
38 23/01/24(火)12:27:59 No.1018886720
あと魔王は古代にいるから放置したところで中世が平和になったのは変わらないってのもあると思う
39 23/01/24(火)12:28:02 No.1018886736
某所の解説で「ピサロはロザリーが死んだから人間を滅ぼそうとしたわけじゃない」って言われてて こいつやっぱ普通に敵だな?
40 23/01/24(火)12:28:11 No.1018886792
>ロザリーは公式絵作られてけしケシやトレジャーズで3D化までしたけど >シンシアは音沙汰ない… やはり幻…
41 23/01/24(火)12:28:33 No.1018886920
正直言うと6章が微妙なだけでこいつ自体はそんな嫌いではないかな
42 23/01/24(火)12:29:03 No.1018887075
>正直言うと6章が微妙なだけでこいつ自体はそんな嫌いではないかな ゲーム的にはクソ強いキャラが仲間になって楽しくはあるんだよな…
43 23/01/24(火)12:29:14 No.1018887139
>某所の解説で「ピサロはロザリーが死んだから人間を滅ぼそうとしたわけじゃない」って言われてて >こいつやっぱ普通に敵だな? リメイク後でも勇者の故郷滅ぼした後にシンシア殺されてるので完全に順番が逆だからね
44 23/01/24(火)12:29:16 No.1018887150
>某所の解説で「ピサロはロザリーが死んだから人間を滅ぼそうとしたわけじゃない」って言われてて >こいつやっぱ普通に敵だな? 侵攻自体は勇者が子供の頃からやってるからそれは原作で分かるだろ
45 23/01/24(火)12:29:36 No.1018887254
俺は好きなのはピー坊言われてるピサロなんだな改めて認識した
46 23/01/24(火)12:30:11 No.1018887441
雰囲気でやってるとロザリー死んだから狂ったみたいに見えるってのはわかる
47 23/01/24(火)12:30:17 No.1018887482
>正直言うと6章が微妙なだけでこいつ自体はそんな嫌いではないかな >元から構想があったのを容量の都合でカットしたんですって聞くと >カットしてたのが正解だったんじゃんってなる
48 23/01/24(火)12:30:46 No.1018887660
元々私人間嫌い!!滅ぼす! って動機で魔王まで上り詰めた奴だし…
49 23/01/24(火)12:31:40 No.1018887955
>雰囲気でやってるとロザリー死んだから狂ったみたいに見えるってのはわかる まぁピサロ自身も慕ってた本来のボスであるエスタークが倒されて悩んでたところで 進化の秘法使うか…ってヤケクソになったのはロザリーの死が原因ではある
50 23/01/24(火)12:32:50 No.1018888350
なんで加害者がなんの反省もなく恋人復活してこっちは幻見るだけなんですかね
51 23/01/24(火)12:33:21 No.1018888510
選択肢を寄越せ
52 23/01/24(火)12:33:22 No.1018888513
ちょうどクラウドのスレが立ってて 人気出ると露骨に過去の悪行消えるキャラと 人気あるから露骨に声優の悪行が許されるキャラと どっちがマシだろうかと思った
53 23/01/24(火)12:34:41 No.1018888936
ロザリー死んでるしエビプリに騙されたり可哀想っちゃ可哀想ではある
54 23/01/24(火)12:35:10 No.1018889114
>元々私人間嫌い!!滅ぼす! >って動機で魔王まで上り詰めた奴だし… 他のラスボスが世界を闇に染めるだの神になるだの目的が壮大な中で 個人の好悪が動機なのはある意味珍しいな… 似たようなのはエルキモスぐらいか
55 23/01/24(火)12:35:11 No.1018889119
少数派が嫌ったところでちゃんと人気なら金になるので正義なんだ
56 23/01/24(火)12:35:20 No.1018889174
>ロザリー死んでるしエビプリに騙されたり可哀想っちゃ可哀想ではある 悪行盛られたエビプリのほうが可哀想
57 23/01/24(火)12:35:32 No.1018889233
>ロザリー死んでるしエビプリに騙されたり可哀想っちゃ可哀想ではある エビプリに騙されるのは後付けだけどな 勇者の村滅ぼしたり子供さらうのは自分の意志だし
58 23/01/24(火)12:35:44 No.1018889307
コイツがどうこうというより勇者をもうちょい救ってやってくれという気持ちが強い
59 23/01/24(火)12:35:46 No.1018889319
ロザリーは人間と戦うなとずっと言ってたのに
60 23/01/24(火)12:35:48 No.1018889336
エビプリが全ての悪行引き受けたのはいいんだけどこいつ連れて行かないと戦えないのはさすがにちょっと 人間とは争う気無いよ?とか言われて信じられるかよ…
61 23/01/24(火)12:35:58 No.1018889410
エビプリは悪行が盛られたというか思想を捻じ曲げられた ロザリーに人間差し向けたの自体はもとからだけど
62 23/01/24(火)12:36:02 No.1018889436
エビルプリーストは犠牲になったのだ…ピー坊に同情を寄せるための犠牲にな…
63 23/01/24(火)12:36:06 No.1018889458
EDのシンシアは仲間のみんなが復活させてくれたって説が好き だから最後全員で勇者の様子を見にくる
64 23/01/24(火)12:36:38 No.1018889642
ピサロは復讐だからまだ許される
65 23/01/24(火)12:36:43 No.1018889665
>コイツがどうこうというより勇者をもうちょい救ってやってくれという気持ちが強い 勇者放置でコイツだけ救われるのはちょっとなあ… 勇者にも自分の村救うみたいな目的に相乗りする形ならまだしも…
66 23/01/24(火)12:36:57 No.1018889743
ライアンとか色々なキャラが割りを食うのがなぁ ピサロ仲間にしたらあとはエビルプリーストしか戦う相手いないから別にいいじゃん何だろうけども
67 23/01/24(火)12:37:16 No.1018889855
リメイク前だとピサロに真の王になる決断させるためにロザリー謀殺してて リメイク後だとピサロが自滅するのを狙ってロザリー謀殺したことになってる
68 23/01/24(火)12:37:36 No.1018889965
書き込みをした人によって削除されました
69 23/01/24(火)12:37:49 No.1018890040
>エビプリが全ての悪行引き受けたのはいいんだけどこいつ連れて行かないと戦えないのはさすがにちょっと >人間とは争う気無いよ?とか言われて信じられるかよ… 人間がエビルプリーストと戦う理由はあるのに…
70 23/01/24(火)12:37:58 No.1018890088
>ピサロは復讐だからまだ許される いずれロザリーが殺されるかもしれないから シンシア含めて山奥の村を皆殺しにしていい 考え方ヤバイよね
71 23/01/24(火)12:38:32 No.1018890282
DQ版セフィロスに何かいまいちなれない感じ
72 23/01/24(火)12:38:45 No.1018890359
エビルプリーストって聞くとなぜか一瞬人魂の塊みたいな奴が頭をチラつく
73 23/01/24(火)12:38:45 No.1018890362
いや…勇者はロザリー殺さないだろ…
74 23/01/24(火)12:38:46 No.1018890366
>コイツがどうこうというより勇者をもうちょい救ってやってくれという気持ちが強い マスタードラゴン「天空城の住民になってもいいよ」
75 23/01/24(火)12:38:58 No.1018890428
ピサロもそうなんだけど勇者に関してはマスドラも大概なのでなんか一人だけ割を食わされてる感が強い 人間代表ってわけでもないからロザリーの件も別に責任はないし…
76 23/01/24(火)12:39:02 No.1018890454
>エビルプリーストって聞くとなぜか一瞬人魂の塊みたいな奴が頭をチラつく エビルスピリッツくんか…
77 23/01/24(火)12:39:13 No.1018890531
マスドラと戦わせろ
78 23/01/24(火)12:39:23 No.1018890589
>いや…勇者はロザリー殺さないだろ… ぷるぷるぼく悪いスライムじゃないよう みたいなスライムも殺さないしな…
79 23/01/24(火)12:39:23 No.1018890596
ピサロは単に昔から人間嫌いだから殺そ…ってだけだぞ
80 23/01/24(火)12:39:45 No.1018890739
>ピサロもそうなんだけど勇者に関してはマスドラも大概なのでなんか一人だけ割を食わされてる感が強い 親父は雷を受け母は天空に!
81 23/01/24(火)12:39:51 No.1018890778
>マスドラと戦わせろ シンシアを最後復活させてあげたのに人間とはなんと愚かな…
82 23/01/24(火)12:39:53 No.1018890794
勇者抹殺はロザリー関係なく魔王として邪魔になりそうだからですよね?
83 23/01/24(火)12:40:33 No.1018891040
>シンシアを最後復活させてあげたのに人間とはなんと愚かな… 村人全員復活させろや!
84 23/01/24(火)12:40:39 No.1018891079
元々敵対するしか無い奴がキレて更にやべーになったと言う印象
85 23/01/24(火)12:40:45 No.1018891115
神様目線じゃないと勇者がシンシアではなくロザリー復活を優先する理由がないんだよね
86 23/01/24(火)12:40:57 No.1018891188
悲劇の悪役と言う一側面を過剰に取り上げてその他諸々を投げ捨てた結果 人間に恋人を助けられたけど過去を顧みず人間に敵対する気満々の魔王ができました! 如何でしたか?
87 23/01/24(火)12:41:17 No.1018891300
ピサロがよくコラボで引っ張り出されるのってドラクエの敵ボスキャラが魔物的な奴ばっかりだから人間そのままに近いピサロを使ってんのかな
88 23/01/24(火)12:41:33 No.1018891399
>勇者抹殺はロザリー関係なく魔王として邪魔になりそうだからですよね? まず前提としてエスタークの信奉者だからな
89 23/01/24(火)12:41:42 No.1018891444
なんかマスドラさん毎回無能の誹り受けてないか...?
90 23/01/24(火)12:41:45 No.1018891467
エビプリが魔族のトップになる為にロザリー殺してピサロを進化の秘法の実験台に使ったり同情出来る要素無さすぎる…
91 23/01/24(火)12:42:10 No.1018891620
>人気出ると露骨に過去の語尾なかったことにするの嫌いじゃあ
92 23/01/24(火)12:42:14 No.1018891635
>ピサロがよくコラボで引っ張り出されるのってドラクエの敵ボスキャラが魔物的な奴ばっかりだから人間そのままに近いピサロを使ってんのかな まぁこれはあるだろうな…今ならゲマもらえる!!とかでやる気出るか? 俺は気になっちゃう
93 23/01/24(火)12:42:26 No.1018891706
>ピサロがよくコラボで引っ張り出されるのってドラクエの敵ボスキャラが魔物的な奴ばっかりだから人間そのままに近いピサロを使ってんのかな 悲しいなぁさんいいキャラしてるのに悲しいなぁ…
94 23/01/24(火)12:42:29 No.1018891723
ラ王は処分をプレイヤーに委ねてるからまだ心情的な余地を挟めるからな…
95 23/01/24(火)12:42:30 No.1018891729
神の感覚が人間のそれと違うということは分かるが 神の感覚そのものは分からん…
96 23/01/24(火)12:42:39 No.1018891778
>ピサロがよくコラボで引っ張り出されるのってドラクエの敵ボスキャラが魔物的な奴ばっかりだから人間そのままに近いピサロを使ってんのかな 単純に人気だから ラスボスはゾーマ竜王ピサロが三大人気
97 23/01/24(火)12:42:49 No.1018891839
>>ピサロは復讐だからまだ許される >いずれロザリーが殺されるかもしれないから ロザリーは魔族じゃ無いから関係ないのでは
98 23/01/24(火)12:42:51 No.1018891858
ゾーマ様あたりならまあ…人間に近くてもミルドラースとかは絶対いらん
99 23/01/24(火)12:43:07 No.1018891934
>安易に実はいいキャラでしたにされるとなあ…で人気下がったりしなかったならいいんじゃないの いいキャラは村滅ぼさない
100 23/01/24(火)12:43:31 No.1018892082
>ゾーマ様あたりならまあ…人間に近くてもミルドラースとかは絶対いらん じゃあダークドレアムで…
101 23/01/24(火)12:43:33 No.1018892096
コラボでゲマ引っ張り出しても何言うか全く想像できん!
102 23/01/24(火)12:43:33 No.1018892099
>なんかマスドラさん毎回無能の誹り受けてないか...? ミルドラが魔界で着々と力をつけてる間トロッコで遊んでるような奴だから仕方ない
103 23/01/24(火)12:43:34 No.1018892110
>村人全員復活させろや! それはそう マジでそう
104 23/01/24(火)12:43:46 No.1018892190
人間のときはおじいちゃんの時多いもんねドラクエのラスボス
105 23/01/24(火)12:43:46 No.1018892193
>>安易に実はいいキャラでしたにされるとなあ…で人気下がったりしなかったならいいんじゃないの >いいキャラは村滅ぼさない 実はいいキャラだったセフィロスだって村焼いたし…
106 23/01/24(火)12:43:47 No.1018892198
>単純に人気だから >ラスボスはゾーマ竜王ピサロが三大人気 ラスボス人気で出すならデスピサロの方でいいんじゃ?
107 23/01/24(火)12:43:55 No.1018892249
控えめに言って死んで欲しい
108 23/01/24(火)12:43:56 No.1018892256
>いや…勇者はロザリー殺さないだろ… >勇者抹殺はロザリー関係なく魔王として邪魔になりそうだからですよね? 人間はいずれロザリーを殺す →エスタークが復活するらしいから人間を滅ぼさせればロザリーは安全! →天空の勇者がエスタークを滅ぼす予言が出た →先に勇者と関係者を全員殺す
109 23/01/24(火)12:44:02 No.1018892296
ロザリーが殺されることを危惧してるなら囲う場所がおかしいだろ
110 23/01/24(火)12:44:07 No.1018892320
>ラスボス人気で出すならデスピサロの方でいいんじゃ? 残念ながら進化の秘法形態は全然人気ないのだ…
111 23/01/24(火)12:44:15 No.1018892366
ハーゴンみたいな外見だったらここまでの扱い受けてないよなぁ…って
112 23/01/24(火)12:44:24 No.1018892418
>ラスボス人気で出すならデスピサロの方でいいんじゃ? 顔がね…
113 23/01/24(火)12:44:33 No.1018892464
マスドラに世界樹の花みたいなパワーあるの?
114 23/01/24(火)12:44:44 No.1018892532
デスピサロはブサイク過ぎる
115 23/01/24(火)12:44:48 No.1018892547
何で唐突にハーゴンさんdisられたの...
116 23/01/24(火)12:44:56 No.1018892597
どっちかというと状況が不自然に見えてピサロのキャラ的にも瑕疵になりかねないのが嫌だ これでエビプリ粛清したあと改めて決着をつけようという話になるならともかく
117 23/01/24(火)12:45:00 No.1018892623
デスピサロは見た目が悪すぎる…
118 23/01/24(火)12:45:06 No.1018892659
だってハーゴンさん横から見るとペラいし
119 23/01/24(火)12:45:11 No.1018892693
勇者もそうだけどマーニャミネアももっと恨んでいいはず
120 23/01/24(火)12:45:15 No.1018892714
今ならドルマゲスもらえるがギリギリか
121 23/01/24(火)12:45:19 No.1018892728
マスドラはなんというかもうちょいなんとか出来たんじゃねーの!?はあるけどヘイト向ける程でもない微妙なライン
122 23/01/24(火)12:45:24 No.1018892762
>何で唐突にハーゴンさんdisられたの... 横から見るとペラくてあまりに貧相だからとか…?
123 23/01/24(火)12:45:38 No.1018892837
普通に人間滅ぼそうとするのロザリーに止められてるし それに対してピサロは全く話を聞いてないのに ピサロの為にロザリー殺した忠臣扱いされるオリジナルエビプリもちょっと…
124 23/01/24(火)12:45:40 No.1018892846
>ロザリーが殺されることを危惧してるなら囲う場所がおかしいだろ ワンオペはあかんて
125 23/01/24(火)12:45:51 No.1018892909
>勇者もそうだけどマーニャミネアももっと恨んでいいはず あの二人の仇はキングレオ王子とバルザックで取ったから…
126 23/01/24(火)12:46:03 No.1018892969
>何で唐突にハーゴンさんdisられたの... 横から見るとガリガリな黒タイツのおっさんだから
127 23/01/24(火)12:46:08 No.1018892998
ハーゴンは凄いんだぞ 杖を投げ捨てて!殴る!蹴る!!オラァッ!!!
128 23/01/24(火)12:46:17 No.1018893072
無印からロザリー殺してるもんなエビプリ
129 23/01/24(火)12:46:27 No.1018893128
>だってハーゴンさん横から見るとペラいし 全タイ脇ペラ貫頭衣の元祖ですよ!?
130 23/01/24(火)12:46:36 No.1018893186
>ハーゴンは凄いんだぞ >杖を投げ捨てて!殴る!蹴る!!オラァッ!!! 光の剣をくらえ!
131 23/01/24(火)12:47:01 No.1018893312
>なんかマスドラさん毎回無能の誹り受けてないか...? 5のイメージが…
132 23/01/24(火)12:47:07 No.1018893350
>勇者もそうだけどマーニャミネアももっと恨んでいいはず 直接の仇はバルザックだしそれはもう討ったからどうにも…
133 23/01/24(火)12:47:10 No.1018893371
ハーゴンさんて頭にヒレみたいの付いてて邪神崇めてるしたぶんインスマス系だからブサイクなのは仕方ない
134 23/01/24(火)12:47:20 No.1018893422
リメイク前の魔族の王として醜い化け物になったのはバーン様っぽくていいんだけど エビプリにオモチャのチャチャチャされたことによって魔王じゃなくて道化になってしまった
135 23/01/24(火)12:47:32 No.1018893499
>>なんかマスドラさん毎回無能の誹り受けてないか...? >5のイメージが… あいつ何年ぐるぐるしてたの
136 23/01/24(火)12:48:09 No.1018893698
ハーゴンは特に魔王でも神でもないのにしれっと歴代ラスボスの一角にいるのすごいと思う
137 23/01/24(火)12:48:10 No.1018893706
FC版の時点ではエビプリがロザリー殺した理由は容量的に説明する余裕なんてなくて 小説版で忠義心からって設定盛られたけど リメイクだと採用されずに野心からってことになったってだけじゃなかったっけ
138 23/01/24(火)12:48:15 No.1018893736
スレ画が人気なのってどこでだったか
139 23/01/24(火)12:48:18 No.1018893750
お祭りゲーとかだと最終的に進化の秘法を完全に制御して 自在に行ったり来たり出来るし何なら人型の方が強い扱いになりがちなのが 凄く嫌
140 23/01/24(火)12:48:20 No.1018893758
オリジナルのころから道化っぷりはあったが ロザリー生き返らせる要素とかで道化性が加速
141 23/01/24(火)12:48:37 No.1018893850
ピサロはコラボで引っ張り出される エスタークはなんかいろんな世界に湧いてくる...
142 23/01/24(火)12:48:46 No.1018893909
>>>なんかマスドラさん毎回無能の誹り受けてないか...? >>5のイメージが… >あいつ何年ぐるぐるしてたの 10何年って言ってるけど 天空城落ちて光の教団が暗躍してた頃には既にグルグルしてたのは間違いない
143 23/01/24(火)12:48:59 No.1018893994
ハーゴンはよだれかけみたいなの着てるしな
144 23/01/24(火)12:49:08 No.1018894039
今でも嫌い もう一回リメイクした時には殺しといてほしいレベル
145 23/01/24(火)12:49:20 No.1018894102
>普通に人間滅ぼそうとするのロザリーに止められてるし >それに対してピサロは全く話を聞いてないのに >ピサロの為にロザリー殺した忠臣扱いされるオリジナルエビプリもちょっと… ピサロ個人の忠臣っていうかエスターク亡き後で魔王になれるのがピサロだったからピサロを魔王にするために行動した魔族全体への忠臣だとは思う 少なくとも自分が魔王にとってかわるって理由ではなかった
146 23/01/24(火)12:49:28 No.1018894147
>>>なんかマスドラさん毎回無能の誹り受けてないか...? >>5のイメージが… >あいつ何年ぐるぐるしてたの 20年ぐらい
147 23/01/24(火)12:49:46 No.1018894262
なんせ専用武具とじゅもんが強いから人気出るのは解るピサロ
148 23/01/24(火)12:50:07 No.1018894372
というかロザリーが活動し始める前の冒頭も冒頭に殺されてればまだ順序としてはわかるんだが
149 23/01/24(火)12:50:23 No.1018894472
>なんせ専用武具とじゅもんが強いから人気出るのは解るピサロ ドラクエ4のバランスで6や7と同じ性能のマダンテ持ってくるのは無法すぎる
150 23/01/24(火)12:50:26 No.1018894494
改めて魔王と勇者として決着つけるEDあったらもっと人気だったと思う
151 23/01/24(火)12:50:33 No.1018894530
>なんせ専用武具とじゅもんが強いから人気出るのは解るピサロ 嫌われる理由にもなってる気がする
152 23/01/24(火)12:51:05 No.1018894724
>10何年って言ってるけど >天空城落ちて光の教団が暗躍してた頃には既にグルグルしてたのは間違いない ゴールドオーブがレヌール城に降ってきた時点ではもう城に居ないの確定してるからな
153 23/01/24(火)12:51:18 No.1018894794
というか6章で追加されたロザリーとの出会いの話でも人間ぶっ殺してるしな…
154 23/01/24(火)12:51:24 No.1018894826
(イケメンぶってなんかカッコイイ扱いされてるけどこいつあのブサイクモンスターになるんだよな) って思うとわりと面白い
155 23/01/24(火)12:51:30 No.1018894877
>なんせ専用武具とじゅもんが強いから人気出るのは解るピサロ なんか一人だけ6から特技まで引っ張ってきてる上に 専用装備どころか呪い装備の呪いを受けずに使いこなせる…
156 23/01/24(火)12:51:31 No.1018894889
「ロザリーよ私は人間を滅ぼすことにした」「おやめくださいピサロ様」(聞く耳なし) からのロザリー殺されて「おのれ人間許さんぞ!」 だからなぁ…
157 23/01/24(火)12:52:15 No.1018895130
>改めて魔王と勇者として決着つけるEDあったらもっと人気だったと思う 決着はぼかしたりなんか有耶無耶になってもいいけど一騎打ちするみたいな場面があればね
158 23/01/24(火)12:52:20 No.1018895155
考えれば考える程中途半端な奴だな!
159 23/01/24(火)12:53:19 No.1018895495
>「ロザリーよ私は人間を滅ぼすことにした」「おやめくださいピサロ様」(聞く耳なし) >からのロザリー殺されて「おのれ人間許さんぞ!」 >だからなぁ… まあ事前対策心掛けてて防げないのは可哀想だが やった真犯人同族だけど
160 23/01/24(火)12:53:34 No.1018895581
当時のグラがちょっと迫力に欠けるだけで言うなれば教皇だからなハーゴン
161 23/01/24(火)12:53:52 No.1018895676
ロザリーに免じて生かしはするけど一騎打ちで一発入れるぐらいあればな いやそれでも村壊滅と吊り合わないけど
162 23/01/24(火)12:53:57 No.1018895710
そう言われるとかなり可哀想だな ロザリー
163 23/01/24(火)12:55:03 No.1018896040
禊をしないまま仲間になって会話も開き直ってるか人間はやはり醜い…みたいなもんばっかだから無駄にヘイト溜まる
164 23/01/24(火)12:55:04 No.1018896049
>天空城落ちて光の教団が暗躍してた頃には既にグルグルしてたのは間違いない ヘンリーのガキに帽子上げたストーリーがあるが今もそうかはわからん
165 23/01/24(火)12:55:17 No.1018896117
ロザリーも道化のピサロも生き返っただけなら同情出来た
166 23/01/24(火)12:55:42 No.1018896243
>考えれば考える程中途半端な奴だな! 全裸でうろつく父親を見習ってほしい
167 23/01/24(火)12:56:19 No.1018896434
移植とかリメイクがあったらピサロの追加周りに手を入れて欲しい クロノの魔王みたいに倒せるようにするとか
168 23/01/24(火)12:56:32 No.1018896504
なんか人気ライバルキャラ面するに足るのがビジュアル面だけなのがどうにももやっとするのはある 別にまぁ殺させろとかは思わないけど
169 23/01/24(火)12:56:47 No.1018896598
ロザリー自身は間違いなく可哀想で一貫してる
170 23/01/24(火)12:57:14 No.1018896730
部下に玩具のチャチャチャされてるのは本当ダサい
171 23/01/24(火)12:57:24 No.1018896802
復活させて殺すのも違うし塩梅が難しい…
172 23/01/24(火)12:57:53 No.1018896949
>移植とかリメイクがあったらピサロの追加周りに手を入れて欲しい クロノの魔王みたいに倒せるようにするとか リメイク版追加ルート行かなければ倒せるだろ!
173 23/01/24(火)12:58:05 No.1018897015
>禊をしないまま仲間になって会話も開き直ってるか人間はやはり醜い…みたいなもんばっかだから無駄にヘイト溜まる ピサロだけがそれならまだいい なんか仲間達も全体的にピサロに同情的になる…
174 23/01/24(火)12:58:27 No.1018897141
>ロザリー自身は間違いなく可哀想で一貫してる ピサロ自身がロザリーの願い無視して可哀想さに追い打ちかけてるんだよな…
175 23/01/24(火)12:58:43 No.1018897221
>移植とかリメイクがあったらピサロの追加周りに手を入れて欲しい クロノの魔王みたいに倒せるようにするとか カエルみたいに一人しこりが残った勇者が殺しに行くエンドとかか
176 23/01/24(火)12:58:55 No.1018897281
素直に一言悪かったって言えばいいんじゃないかな…
177 23/01/24(火)12:59:04 No.1018897324
>部下に玩具のチャチャチャされてるのは本当ダサい そのくせ正気に戻った後は一貫してエビプリを小物扱いする
178 23/01/24(火)12:59:13 No.1018897372
邪推だけど当時セフィロスが人気あったからピサロを寄せたのかな…
179 23/01/24(火)12:59:17 No.1018897388
>素直に一言悪かったって言えばいいんじゃないかな… 私は自分のしたことを後悔していない
180 23/01/24(火)12:59:52 No.1018897567
公式的には悲劇の悪のカリスマ扱いなんだろうか
181 23/01/24(火)12:59:58 No.1018897602
セフィロスは別に開き直ってないのになぁ
182 23/01/24(火)13:00:06 No.1018897631
こいつに頼らなきゃいけない程イケメンが少ない訳じゃ無いのになんでだ…
183 23/01/24(火)13:00:50 No.1018897839
セフィロスはgff...cloudkn...で一貫してるしな…
184 23/01/24(火)13:00:59 No.1018897887
ドラクエでイケメンで強いキャラって少ない気がする
185 23/01/24(火)13:01:13 No.1018897945
>こいつに頼らなきゃいけない程イケメンが少ない訳じゃ無いのになんでだ… イケメン揃いの勇者勢が公式的にキャラクター性与えるのが難しいから
186 23/01/24(火)13:01:29 No.1018898003
クロノの魔王は実は人間だったからの目的も主人公達と同じラヴォスだったでわりとバランスのとり方上手いよね
187 23/01/24(火)13:01:44 No.1018898074
まぁネットではボロくそ言われるけど4の中では人気はトップクラスだし
188 23/01/24(火)13:01:56 No.1018898131
>セフィロスはgff...cloudkn...で一貫してるしな… リメイク前からあんなニヤニヤストーカーだったという印象は無いが…
189 23/01/24(火)13:02:14 No.1018898206
認めたかないが見た目が全てなんだな
190 23/01/24(火)13:02:16 No.1018898217
シナリオさえもっとまともな形での加入なら大人気キャラになったと思う
191 23/01/24(火)13:02:42 No.1018898319
ライアンと見た目が逆だったらよかったのに…
192 23/01/24(火)13:03:10 No.1018898439
>シナリオさえもっとまともな形での加入なら大人気キャラになったと思う 世界樹の花より時渡りの方が自然に加入できたかもね
193 23/01/24(火)13:03:26 No.1018898499
魔王としてロールプレイしてたのぐらいが悪行らしい悪行だもんなクロノ魔王 ちゃんと選んで決着も付けれるからモヤモヤが残る事もない
194 23/01/24(火)13:03:41 No.1018898556
ヘイトコントロール完全にミスった上に仲間になってから痛い目に遭わない奴
195 23/01/24(火)13:03:43 No.1018898576
ホメロスは加減苦労したんだろうな…って思った 追加エピソードも程々にとどめたし
196 23/01/24(火)13:03:58 No.1018898647
>ライアンと見た目が逆だったらよかったのに… やだよ…ピンク鎧のヒゲ魔王…
197 23/01/24(火)13:04:07 No.1018898674
>セフィロスはgff...cloudkn...で一貫してるしな… 昔は気のいい兄貴分だったのに ガスト博士の勘違いのせいで…
198 23/01/24(火)13:04:43 No.1018898821
見た目デスピサロのまま仲間なっていたら人気でなかったろうしな…
199 23/01/24(火)13:04:52 No.1018898861
貴重なアイテムを死んだ村の人じゃなくて見ず知らずまではいかないけど別にそんな仲良くもないエルフに使うのが意味不明なんだよな やりたいことの為に無理矢理動かされてる感じ
200 23/01/24(火)13:05:21 No.1018899001
バトルロードとかヒーローズで仲間になるのは全然いい モンスターズで最強キャラとして出たのはやり過ぎ
201 23/01/24(火)13:05:28 No.1018899027
みんなピサロを見すぎ その熱意のほんの少しでもどうしてブライ再評価に向けてあげないの?
202 23/01/24(火)13:05:36 No.1018899055
エビプリ倒して和解してたらイメージ変わってたピサロと勇者
203 23/01/24(火)13:05:39 No.1018899063
>イケメン揃いの勇者勢が公式的にキャラクター性与えるのが難しいから もう勇者喋らせてもいいんじゃねぇかなーって 4勇者とか何考えてるかさっぱりわかんねえ
204 23/01/24(火)13:05:49 No.1018899100
>みんなピサロを見すぎ >その熱意のほんの少しでもどうしてブライ再評価に向けてあげないの? ピサロがバイキルト使えるんで…
205 23/01/24(火)13:06:02 No.1018899156
>みんなピサロを見すぎ >その熱意のほんの少しでもどうしてブライ再評価に向けてあげないの? ヒャダルコで冷えるからだろ
206 23/01/24(火)13:06:42 No.1018899318
こいつの想い人生き返らせる前にこいつに焼き払われた村の皆生き返らせたい
207 23/01/24(火)13:07:03 No.1018899392
>その熱意のほんの少しでもどうしてブライ再評価に向けてあげないの? リメイクでめいれいできるようになるとバイキルトが光りまくるね ピサロも覚えるけど…
208 23/01/24(火)13:07:05 No.1018899407
リメイクでも特に強化されないブライ
209 23/01/24(火)13:07:12 No.1018899434
俗に言う制作側が敵側に感情移入していて主人公に興味持っていなかったという事例なんだろうか…
210 23/01/24(火)13:07:18 No.1018899462
ピサロは良いところと悪いところあるじゃん ブライ悪いところしかないじゃん
211 23/01/24(火)13:07:27 No.1018899498
>みんなピサロを見すぎ >その熱意のほんの少しでもどうしてブライ再評価に向けてあげないの? もっと下にクリフトが居るから
212 23/01/24(火)13:07:34 No.1018899531
死ねコンジャラー!バギ!
213 23/01/24(火)13:07:39 No.1018899545
>エビプリ倒して和解してたらイメージ変わってたピサロと勇者 村滅ぼしたのはピサロ自身だから和解もなんか引っ掛かる気はする…
214 23/01/24(火)13:07:51 No.1018899589
>もっと下にクリフトが居るから クリフトがブライの下ってどうひっくり返ってもないわ
215 23/01/24(火)13:07:56 No.1018899605
セフィロスは悲しき過去…がほんとに悲しき過去のやつじゃん こいつ人間殺そしか言ってねえじゃん
216 23/01/24(火)13:08:34 No.1018899760
セフィロスピサロダオスフォウルといるけど まあピサロだけ浮いてるとは思う
217 23/01/24(火)13:09:05 No.1018899891
>セフィロスは悲しき過去…がほんとに悲しき過去のやつじゃん >こいつ人間殺そしか言ってねえじゃん ロザリー殺されたのも半ば部下をちゃんと仕切れてないこいつの自業自得だしな
218 23/01/24(火)13:09:16 No.1018899940
リメ4の2章組は滅茶苦茶強くなったぞ ラスボスにそのまま連れて行く人も多いんじゃね
219 23/01/24(火)13:09:17 No.1018899945
ブライのキャラ性は?
220 23/01/24(火)13:09:38 No.1018900032
別にピサロも悲しき過去を持つ悪を売りにしてるわけではないのになんかそういう風潮あるよね
221 23/01/24(火)13:09:39 No.1018900034
>ブライのキャラ性は? 小言がうるさい 説教が長い
222 23/01/24(火)13:10:24 No.1018900212
考えれば考えるほどこいつのいいところがデザインと性能しかないからムカつくんだ
223 23/01/24(火)13:10:24 No.1018900215
オリジナルなら同情は多かったピサロ
224 23/01/24(火)13:10:24 No.1018900216
>別にピサロも悲しき過去を持つ悪を売りにしてるわけではないのになんかそういう風潮あるよね 基本的に仲間になる魔王て感じだよね クロノトリガーの魔王が近い
225 23/01/24(火)13:10:50 No.1018900305
>別にピサロも悲しき過去を持つ悪を売りにしてるわけではないのになんかそういう風潮あるよね ピサロは悲しき現在って感じか 人は平気で殺す癖に恋人一人殺されたらキレるカスだけど
226 23/01/24(火)13:10:50 No.1018900306
>セフィロスピサロダオスフォウルといるけど >まあピサロだけ浮いてるとは思う ダオスはクレスが一貫してそれはそれって態度だし フォウルは元からフォウルに同調するルートあるからな…
227 23/01/24(火)13:10:59 No.1018900339
元は地上支配だったのがロザリー殺されて人間絶滅になったと解釈してる
228 23/01/24(火)13:11:11 No.1018900389
こう言っちゃうと何だけどシナリオとキャラクター性に一貫が無いせいで歪んでいるんと思う
229 23/01/24(火)13:11:20 No.1018900433
>オリジナルなら同情は多かったピサロ オリジナルだと恋人の仇取れないまま死亡で終わりだからね…
230 23/01/24(火)13:11:37 No.1018900500
仲間の反応が許してあげてよって方向なのがやっぱね
231 23/01/24(火)13:11:48 No.1018900545
悪行は消えてないし仲間も「本当にいいのか?」って態度ではあるんだけど 展開が妙な優遇なので受け入れ憎いやつ
232 23/01/24(火)13:12:00 No.1018900587
フォウル並みにひたすら可愛そうなラスボスもは増えられたら困るからな…
233 23/01/24(火)13:12:02 No.1018900597
ピサロ嫌いじゃないけどそれはこいつ敵でラスボスだけど人間味もあるよなー程度だったんだよ
234 23/01/24(火)13:12:06 No.1018900613
>元は地上支配だったのがロザリー殺されて人間絶滅になったと解釈してる 地上支配の時点で同情の余地無くない?
235 23/01/24(火)13:12:07 No.1018900621
fu1853131.jpg 信念を持ってるキャラだからかっこいいよね
236 23/01/24(火)13:12:26 No.1018900707
>fu1853131.jpg >信念を持ってるキャラだからかっこいいよね その信念はなんなので?
237 23/01/24(火)13:12:30 No.1018900729
まあこの頃と比べるとシナリオしっかりしたなとは感じる 11もそうだし10オフラインもかなり素直に楽しかった
238 23/01/24(火)13:12:40 No.1018900775
>オリジナルなら同情は多かったピサロ エビプリも忠臣のままだったら魔王軍の悲劇的なキャラの深みはあった気がする
239 23/01/24(火)13:13:08 No.1018900895
デザインはスレ画よりデスピサロの方が愛嬌あって好き
240 23/01/24(火)13:13:10 No.1018900907
こいつの場合は悪いから嫌いなんじゃなくて悪い上に部下に誘導されるバカだから嫌い
241 23/01/24(火)13:13:31 No.1018900995
ロザリー死ぬ前からヒルに居るホビットですら俺らもやばいんじゃ…って心配してたからな
242 23/01/24(火)13:13:48 No.1018901077
オリジナルはエビプリも魔族に殉じるが故の凶行だから筋が通ってたんだよな 単なる下剋上狙いにしてなんか俗っぽくなったというか…
243 23/01/24(火)13:14:22 No.1018901239
>ダオスはクレスが一貫してそれはそれって態度だし ダオスにもなんか事情があったのはわかったがやったことも今やってることも絶対に許せないから倒す!ではっきりしてるからね なりダンとかでのフォローも本人生き返らせたりする類ではないし
244 23/01/24(火)13:14:42 No.1018901336
世界樹の花入手からロザリーに使うまでの流れにもうちょっとちゃんとしたストーリーがあればまだ違ったかもしれない
245 23/01/24(火)13:14:46 No.1018901359
ピサロ「勇者とつるむのは信念に悖らない」
246 23/01/24(火)13:15:08 No.1018901439
>まあこの頃と比べるとシナリオしっかりしたなとは感じる >11もそうだし10オフラインもかなり素直に楽しかった リメイク版DQの追加シナリオは不評という話なら 比較対象は近年のリメイクの追加シナリオじゃないのか
247 23/01/24(火)13:15:20 No.1018901491
エビプリからも言われてるからな 勇者と組むとかないわーって
248 23/01/24(火)13:15:29 No.1018901537
ダオスはダオスをダオス!で一貫してるから
249 23/01/24(火)13:15:55 No.1018901638
やる事が勇者たちにお膳立てしてもらってエビプリにケジメつけさせるだけってのがなんともな…
250 23/01/24(火)13:16:19 No.1018901775
>元は地上支配だったのがロザリー殺されて人間絶滅になったと解釈してる ロザリー生きてる頃に思いっきり「私は人間を滅ぼす事にした!」って宣言して ロザリーにやめてくださいピサロ様!って言われてるんだけど…
251 23/01/24(火)13:16:39 No.1018901862
世界樹の花をシンシアに使ってたらマスドラがガチギレしてた
252 23/01/24(火)13:16:55 No.1018901929
ピサロに近いのはどちらかというとミトスだと思う
253 23/01/24(火)13:17:01 No.1018901957
ファンタジアは主人公勢も相手役も前日譚と後日譚で念入りに痛めつけられてるから本当に酷い
254 23/01/24(火)13:17:13 No.1018902003
>オリジナルはエビプリも魔族に殉じるが故の凶行だから筋が通ってたんだよな >単なる下剋上狙いにしてなんか俗っぽくなったというか… そんな俗な魔物に玩具のチャチャチャされるピサロ…
255 23/01/24(火)13:17:14 No.1018902013
こいつのせいで4の勇者がひたすら何も報われないのがきついんだよ
256 23/01/24(火)13:17:16 No.1018902020
>世界樹の花をシンシアに使ってたらマスドラがガチギレしてた あいつ本当は邪竜かなんかじゃないの
257 23/01/24(火)13:17:18 No.1018902024
ロザリーは人間を庇っていたのにそんなロザリーを殺した人間はクソ!滅ぼす!って思考なんだろうけど そこはロザリーの気持ち汲み取ってやれよ…
258 23/01/24(火)13:17:36 No.1018902108
キャラクターとしてはひたすらフラフラして騙されてる馬鹿みたいな奴だからな…
259 23/01/24(火)13:18:03 No.1018902213
確かになりダンのダオスみたいなのが見たかったなピサロ まぁなりダンも公式であとからぶっ壊されたけどさ
260 23/01/24(火)13:18:10 No.1018902241
オメー信念とか言ってるけどその信念的に敵に頼るのはいいのか?
261 23/01/24(火)13:18:34 No.1018902348
>元から構想があったのを容量の都合でカットしたんですって聞くと >カットしてたのが正解だったんじゃんってなる 多分当時の構想と今の扱いは別物だと思う
262 23/01/24(火)13:18:46 No.1018902398
>キャラクターとしてはひたすらフラフラして騙されてる馬鹿みたいな奴だからな… 引き上げじゃあ!
263 23/01/24(火)13:19:23 No.1018902537
>もう勇者喋らせてもいいんじゃねぇかなーって >4勇者とか何考えてるかさっぱりわかんねえ ドラクエの主人公はプレイヤーのあなたなんだからプレイヤーが考えた通りだよ なんで考えた通りの行動出来ないんだよ
264 23/01/24(火)13:19:41 No.1018902619
11Sの追加シナリオはロウがとても曇る様が見えて…こう…いいよね
265 23/01/24(火)13:19:48 No.1018902661
やっぱり見た目と性能が1番って事か…
266 23/01/24(火)13:19:55 No.1018902684
>なんで加害者がなんの反省もなく恋人復活してこっちは幻見るだけなんですかね こいつの次に悪いマスタードラゴンが勇者の上司気取りなのも嫌い
267 23/01/24(火)13:20:00 No.1018902704
なんでこの流れでまだ想像から組み立てた誤った解釈を披露して恥をかく奴が出てくるんだよ… ゲームやらんしスレも見んのか…
268 23/01/24(火)13:20:57 No.1018902966
5のゲマもそうだけど無理に悪行追加されるとテンポが悪くなる
269 23/01/24(火)13:21:08 No.1018903003
>確かになりダンのダオスみたいなのが見たかったなピサロ >まぁなりダンも公式であとからぶっ壊されたけどさ まあ元は名君で理性の人だったけど他国のキチガイどものやらかしで狂っていきましたは良い落とし所
270 23/01/24(火)13:21:27 No.1018903085
ロザリー自体は終始被害者だし人間だからって悪いのばかりじゃないって言うから生き返らせるのは別にいいんだよ ピサロがひたすら嫌な奴なまんまなのが駄目
271 23/01/24(火)13:21:40 No.1018903132
>>世界樹の花をシンシアに使ってたらマスドラがガチギレしてた >あいつ本当は邪竜かなんかじゃないの 隠しボスにして倒させてもらうかあ!
272 23/01/24(火)13:21:55 No.1018903205
マジでビジュアルと性能除いたこいつの評価できる点ってなんだ
273 23/01/24(火)13:22:22 No.1018903321
>なんでこの流れでまだ想像から組み立てた誤った解釈を披露して恥をかく奴が出てくるんだよ… >ゲームやらんしスレも見んのか… 具体的に言って?
274 23/01/24(火)13:22:27 No.1018903350
ビルダーでピサロ過去編やろうぜ!
275 23/01/24(火)13:22:51 No.1018903450
>マジでビジュアルと性能除いたこいつの評価できる点ってなんだ メーカー視点だと金になるとかあるんじゃないの
276 23/01/24(火)13:22:59 No.1018903484
>fu1853131.jpg >信念を持ってるキャラだからかっこいいよね ここでケリつけるかぁ… ってなるセリフ
277 23/01/24(火)13:23:15 No.1018903558
>マジでビジュアルと性能除いたこいつの評価できる点ってなんだ 勇者の隠れ里を突き止めるのは魔王としては優秀
278 23/01/24(火)13:23:18 No.1018903564
>マジでビジュアルと性能除いたこいつの評価できる点ってなんだ 恋人のロザリーが可愛い
279 23/01/24(火)13:24:35 No.1018903930
マスドラは次作でトロッコ乗り続けて天空城落としてるアホだし…
280 23/01/24(火)13:24:55 No.1018904020
>勇者の隠れ里を突き止めるのは魔王としては優秀 そこまで行ったのにモシャスに騙されてる…
281 23/01/24(火)13:25:21 No.1018904132
>>マジでビジュアルと性能除いたこいつの評価できる点ってなんだ >恋人のロザリーが可愛い ロザリーだけ生きかえらしてデスピサロはぶっ殺してロザリー寝取るか!
282 23/01/24(火)13:26:38 No.1018904452
ピサロ復活無いとロザリーは可哀想なまま
283 23/01/24(火)13:27:21 No.1018904641
>ピサロ復活無いとロザリーは可哀想なまま その内もっといい男見つかるよ
284 23/01/24(火)13:27:23 No.1018904657
こいつパーティに入れてないとボスと闘えないのが嫌
285 23/01/24(火)13:31:16 No.1018905646
>マスドラは次作でトロッコ乗り続けて天空城落としてるアホだし… 稀代のアホなのが本当に困る
286 23/01/24(火)13:33:07 No.1018906123
上で一貫性がないって言われてるけど なんかオリジナルから変える部分を最小限にしすぎて逆におかしくなってる感 変えること自体への好悪は別として仲間にするならするであちこちもっと根本的に変えないと無理がある
287 23/01/24(火)13:33:25 No.1018906201
>ピサロ復活無いとロザリーは可哀想なまま 勇者のほうがいい男だよ
288 23/01/24(火)13:33:53 No.1018906351
リメ前のこいつの人気って観測したことないんで実際どんなものかわからない
289 23/01/24(火)13:34:09 No.1018906411
>>マジでビジュアルと性能除いたこいつの評価できる点ってなんだ >勇者の隠れ里を突き止めるのは魔王としては優秀 マスドラは勇者の父親に雷落としてる暇あったらピサロに落とせ
290 23/01/24(火)13:35:28 No.1018906805
>リメ前のこいつの人気って観測したことないんで実際どんなものかわからない 当時全盛期の4コマ漫画で漫画家の想像上のピサロがかなり出回っていたってのもあるだろうねぇ
291 23/01/24(火)13:35:43 No.1018906889
>リメ前のこいつの人気って観測したことないんで実際どんなものかわからない ドラクエ4コマ作家たちが思い思いのピサロ像を披露してネタにしていた気はする
292 23/01/24(火)13:36:38 No.1018907148
第六章のサブタイほんとはピサロと愉快な仲間たちだったしな
293 23/01/24(火)13:37:15 No.1018907313
>>リメ前のこいつの人気って観測したことないんで実際どんなものかわからない >ドラクエ4コマ作家たちが思い思いのピサロ像を披露してネタにしていた気はする なあピー坊……
294 23/01/24(火)13:37:24 No.1018907357
>上で一貫性がないって言われてるけど >なんかオリジナルから変える部分を最小限にしすぎて逆におかしくなってる感 >変えること自体への好悪は別として仲間にするならするであちこちもっと根本的に変えないと無理がある メインシナリオ中に仲間になるならともかくクリア後の隠し要素だから あんまり変えすぎると最初に倒す理由がね…
295 23/01/24(火)13:37:57 No.1018907507
復活させたロザリー眼の前でころころするくらいしても許してくれるね…
296 23/01/24(火)13:38:36 No.1018907685
エビルプリーストはFC版の頃は忠臣だったっていうけどそうかな…? あいつデスピサロさまは魔族の王となり人間への憎しみのみよ そうなるようにロザリーをさらわせたのは私なんだがなはっはっはって感じだから普通に元凶じゃねぇかって感じだったんだが
297 23/01/24(火)13:39:35 No.1018907934
ロザリー生き返らせた上でのピサロ仲間化なのでだったらシンシア復活仲間化にしてくれよ!って考えが安易に浮かぶのも良くない
298 23/01/24(火)13:40:39 No.1018908243
ことが済んだら2人とも殺す選択肢が欲しかったな
299 23/01/24(火)13:40:50 No.1018908298
仲間になるのに目を瞑ったとしても性能優遇は駄目だわ
300 23/01/24(火)13:41:02 No.1018908357
ロザリーは今後もピサロに何言っても聞き入れてもらえずずっと監禁されると思うと可哀相すぎる
301 23/01/24(火)13:41:16 No.1018908429
>エビルプリーストはFC版の頃は忠臣だったっていうけどそうかな…? >あいつデスピサロさまは魔族の王となり人間への憎しみのみよ >そうなるようにロザリーをさらわせたのは私なんだがなはっはっはって感じだから普通に元凶じゃねぇかって感じだったんだが ピサロ憎しでエビプリの悪行をなかったことにしたがる「」は多い
302 23/01/24(火)13:41:43 No.1018908541
単にピサロが仲間になるだけならそこまで文句出なかったかも
303 23/01/24(火)13:41:52 No.1018908579
>そうなるようにロザリーをさらわせたのは私なんだがなはっはっはって感じだから普通に元凶じゃねぇかって感じだったんだが 元凶ではないだろ だってロザリーさらわれたの後半だもの ピサロ個人への忠義があったかというと怪しいとこだとは思うが
304 23/01/24(火)13:43:16 No.1018908953
忠誠心みたいに思われてるけど実際は違うよクソ!!の精神でしかないからなエビのやったこと
305 23/01/24(火)13:43:44 No.1018909090
エビプリは魔族の王は魔族の王であって欲しいって生き過ぎた考えの持ち主であって リメイクみたいに俺が王になってやるぜーみたいなキャラじゃないかなあって思った
306 23/01/24(火)13:44:27 No.1018909306
堀井リニンサンはたまに意表突いた事やりたがるけど半分くらいはただプレイヤーが困惑して終わる
307 23/01/24(火)13:44:52 No.1018909412
>ロザリーは今後もピサロに何言っても聞き入れてもらえずずっと監禁されると思うと可哀相すぎる エンディングで外出て気球見送ってますけど…
308 23/01/24(火)13:45:39 No.1018909604
ロザリーが嫌がるから人間滅ぼすのやめようかなってピサロが葛藤するシーンとかあるんかな 勇者の村焼いてるから人間を滅ぼすために邁進しているのは分かるし エビルプリーストが魔族にとって迷惑な思想のロザリーを排除するために動いたのも分かるけど
309 23/01/24(火)13:45:43 No.1018909617
人間への憎しみしか残ってない精神が魔族の王に相応しい…?妙だな…
310 23/01/24(火)13:46:07 No.1018909694
でも人気なんでしょスレ画
311 23/01/24(火)13:46:50 No.1018909895
>こいつパーティに入れてないとボスと闘えないのが嫌 仕方ないだろう こいついなかったらあのボスの存在が浮きすぎるし…
312 23/01/24(火)13:47:02 No.1018909946
魔王はね…エルフにうつつを抜かしたりピーちゃんって呼ばれたりしないの!って考えの持ち主なだけだからなエビルプリースト
313 23/01/24(火)13:47:04 No.1018909971
トップがエスターク倒されてなんかヘタレようとしてるから事業継続してもらうために相手への憎悪でも煽るかーくらいじゃないの元のエビプリ ロザリーなんて絶好の材料だぜ
314 23/01/24(火)13:49:25 No.1018910526
ロザリー見つける前は人間は敵だけど皆殺しまでは考えてなかったのかもしれない 滅ぼすことに決めたあとはちゃんと計画立てて進化の秘法とかエスターク迎え入れるとか用意周到に準備を進めた 理性なく憎しみのままに力を奮ってすべてを滅ぼしてほしいエビはキレた
315 23/01/24(火)13:51:11 No.1018910953
こいつの人気が世間では高いの信じられない 俺たちが絶賛してるフランス版シティーハンターが実は大ゴケしてるの発覚したり世間はバカ多いのか
316 23/01/24(火)13:51:13 No.1018910964
知れば知るほど嫌いになる魔王
317 23/01/24(火)13:51:19 No.1018910989
>エビプリは魔族の王は魔族の王であって欲しいって生き過ぎた考えの持ち主であって >リメイクみたいに俺が王になってやるぜーみたいなキャラじゃないかなあって思った 「我が魔族の王に相応しい」って台詞があるからそんなに違和感なかった 最初から魔族私物化しようとしてたんじゃねーか?って ピサロさまとか呼んでたのも皮肉にしか感じなかったな
318 23/01/24(火)13:51:41 No.1018911076
>こいつの人気が世間では高いの信じられない ガンダム uc ヒロアカ 弱虫ペダル みたいにバカにはウケてる
319 23/01/24(火)13:52:08 No.1018911182
>こいつの人気が世間では高いの信じられない >俺たちが絶賛してるフランス版シティーハンターが実は大ゴケしてるの発覚したり世間はバカ多いのか そんな餌に釣られ…
320 23/01/24(火)13:52:37 No.1018911295
>>こいつの人気が世間では高いの信じられない >ガンダム uc >ヒロアカ >弱虫ペダル >みたいにバカにはウケてる あー何となくわかる 作り手側が俺たちまとも側より知的レベル低いとありがち 馬鹿には受けるのも共通
321 23/01/24(火)13:52:57 No.1018911378
>>こいつの人気が世間では高いの信じられない >>俺たちが絶賛してるフランス版シティーハンターが実は大ゴケしてるの発覚したり世間はバカ多いのか >そんな餌に釣られ… boxofficeはノーカン!だっけ?
322 23/01/24(火)13:53:01 No.1018911398
「シンシアという恋人を人間に殺されたイケメン」 からキレイな妄想を膨らます人は多いんだろう
323 23/01/24(火)13:53:04 No.1018911413
落ちる数分前に壁打ちて
324 23/01/24(火)13:53:41 No.1018911536
終わり際にレス乞食やめろ
325 23/01/24(火)13:53:42 No.1018911539
>>こいつの人気が世間では高いの信じられない >>俺たちが絶賛してるフランス版シティーハンターが実は大ゴケしてるの発覚したり世間はバカ多いのか >そんな餌に釣られ… boxofficeはノーカン!フランス版シティーハンターは大ヒットした! がimgとmayだもんな アスペの現実逃避ともいう
326 23/01/24(火)13:54:00 No.1018911605
シンシア!?