虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/24(火)11:29:21 シンプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/24(火)11:29:21 No.1018871865

シンプルでカッコいいデザインで好きだけど伝説としてみると何してるんだろこいつってなる

1 23/01/24(火)11:31:33 No.1018872350

>シンプルでカッコいいデザインで好きだけど伝説としてみると何してるんだろこいつってなる 海流作ってるんじゃなかったっけ?

2 23/01/24(火)11:33:24 No.1018872742

伝説のくせに繁殖してるやつ

3 23/01/24(火)11:35:07 No.1018873139

図鑑とか見る限り嵐を起こしたり沈めたりする力はあるが海流作ってるとは言われてないな

4 23/01/24(火)11:37:40 No.1018873755

ペリッパーの上位種ってこと?

5 23/01/24(火)11:38:33 No.1018873945

たぶん水タイプ

6 23/01/24(火)11:38:43 No.1018873976

火事を消そうとして風起こして住処を全焼させたりした

7 23/01/24(火)11:39:10 No.1018874076

デザインの話でいうと生命の源の深層水流を元にしてるこいつと直接的に命を与えられるホウオウでどちらも生命をつかさどる伝説ポケモンときいた

8 23/01/24(火)11:39:25 No.1018874138

ホウオウがまんま鳳凰だから余計になんだお前ってなる

9 23/01/24(火)11:39:55 No.1018874255

じゃあママってこと?

10 23/01/24(火)11:39:55 No.1018874256

デザインモチーフはなんなんだろうこいつ ペンギン?

11 23/01/24(火)11:41:24 No.1018874598

まぁそもそもアニメオリジナルポケモンのホウオウと映画オリジナルポケモンのルギアをゲームに輸入しただけだから 出自としても対になるようにはデザインされてない

12 23/01/24(火)11:41:40 No.1018874661

元々は映画用に作られたポケモンらしいな

13 23/01/24(火)11:42:20 No.1018874800

伝説の鳥ポケモンが活躍する映画だから似た感じになったのかな

14 23/01/24(火)11:43:39 No.1018875083

首藤曰くデザイン的には海流 生命の母のイメージだけど山ちゃんが声当てることになったから脚本でめちゃくちゃ苦労したっていってた

15 23/01/24(火)11:44:12 No.1018875224

ちょっと前の映画だと風を起こしてくれる神様

16 23/01/24(火)11:47:03 No.1018875844

fu1852912.png

17 23/01/24(火)11:48:00 No.1018876070

命を賭けてかかってこい

18 23/01/24(火)11:48:30 No.1018876184

ホウオウの対でこれはデザインとしてパワー不足

19 23/01/24(火)11:57:50 No.1018878341

ぷにぷにしていそうだがマルチスケイルだからウロコあるんだよな

20 23/01/24(火)12:01:18 No.1018879111

劇場版のために作られたポケモンだからある意味サトシ専用ポケモン

21 23/01/24(火)12:04:22 No.1018879798

書き込みをした人によって削除されました

22 23/01/24(火)12:04:33 No.1018879853

メスっぽい感じはやっぱり意図してるんだな

23 23/01/24(火)12:05:44 No.1018880114

たしか子供ルギアが出てくる話あったよね

24 23/01/24(火)12:05:59 No.1018880179

なんでこいつみず・ドラゴンじゃないの

25 23/01/24(火)12:07:26 No.1018880511

元々水の中に棲んでたわけじゃないから…

26 23/01/24(火)12:08:36 No.1018880781

鳳凰はにらみつけるさんと被りすぎ

27 23/01/24(火)12:09:37 No.1018881024

>ホウオウの対でこれはデザインとしてパワー不足 最初がルギアでその後ホウオウじゃなかったっけ?

28 23/01/24(火)12:20:31 No.1018884224

でもホウオウルギアが並ぶとめちゃくちゃ映えるよ

29 23/01/24(火)12:24:13 No.1018885422

元々人間さんが好きで良い感じの距離感でいたけど人間さんの街を救えなかったショックで引きこもってたらしい https://youtu.be/8F5M5FAmWdU

30 23/01/24(火)12:25:22 No.1018885853

エロすぎる

31 23/01/24(火)12:26:44 No.1018886292

図鑑が249ルギア250ホウオウなのは当時から落ち着かない 345世代の伝説の辺りは全部そうだけど

32 23/01/24(火)12:27:18 No.1018886492

最初はルギアが三鳥のリーダーでホウオウポジが三犬のリーダー的な伝説だったみたいな話をどこかで聞いた

33 23/01/24(火)12:32:18 No.1018888164

この翼っぽい手いいよね ナルトのサスケの元ネタだと思う

34 23/01/24(火)12:33:52 No.1018888664

塔が2つあって焼けたほうに降り立ってたのがこいつって話じゃなかったっけ一応 デザイン的な対が無いとかはそうだね

35 23/01/24(火)12:38:16 No.1018890198

>首藤曰くデザイン的には海流 海竜「なんだてめぇ…」

36 23/01/24(火)12:41:55 No.1018891524

>最初がルギアでその後ホウオウじゃなかったっけ? アニメの1話にホウオウ出てるしホウオウのが先にデザインされてると思う

37 23/01/24(火)12:45:05 No.1018892656

ルギアは金銀が延長した苦肉の策で生まれたアニオリポケモンだよ

38 23/01/24(火)12:46:08 No.1018892992

ポケモンX

39 23/01/24(火)12:46:36 No.1018893184

キャラ被せてきた上に完全にお株を奪ったカイオーガさんはあやまって

40 23/01/24(火)12:46:53 No.1018893269

>ポケモンSEX

41 23/01/24(火)12:47:11 No.1018893376

ホウオウの方はポケモン2の新ポケとしてかなり早くに公開されてたような

42 23/01/24(火)12:51:40 No.1018894935

アニメの1話にホウオウでそのニ年後くらいに金銀だからホウオウが大分早い

43 23/01/24(火)12:51:47 No.1018894979

>火事を消そうとして風起こして住処を全焼させたりした つら…海底に篭ります…わたしはみんなを傷つける…

44 23/01/24(火)12:53:08 No.1018895432

メスだったらエロ過ぎるから山ちゃんで丁度いい

45 23/01/24(火)12:54:11 No.1018895787

命をかけてかかってこいとか言うから戦うのかと思ったのに

46 23/01/24(火)12:55:49 No.1018896277

>キャラ被せてきた上に完全にお株を奪ったカイオーガさんはあやまって みずじゃなくてエスパーに寄ったのが悪い

47 23/01/24(火)12:55:53 No.1018896294

もしホウオウと対にさせるならこっちが♀だし…

48 23/01/24(火)12:56:28 No.1018896482

>>火事を消そうとして風起こして住処を全焼させたりした >つら…海底に篭ります…わたしはみんなを傷つける… 不器用ちゃんかよ…

49 23/01/24(火)12:57:53 No.1018896955

ホウオウが部下に聖なる炎あげたせいで別に部下でもない三鳥にエアロブラストばら撒けって言われる哀れな神

50 23/01/24(火)12:59:07 No.1018897341

きっちり繋がりあるよりなんで?みたいなほうが最終的にいい感じに着地する時もあるし…

51 23/01/24(火)13:00:19 No.1018897702

海干上がらせたり陸を沈めたり 時間や空間操ったりに比べると大分おとなしい伝説

52 23/01/24(火)13:01:24 No.1018897985

これくらいの規模でいい 世界滅ぼすとかやり過ぎ

53 23/01/24(火)13:02:49 No.1018898354

ホウエンとシンオウがヤベーだけで他は比較的おとなしい能力の伝説ばかりだと思う

54 23/01/24(火)13:03:33 No.1018898522

次の奴らも一地方にちょっと大雨降らしたり日照りさせたりするくらいだからかわいいもんだな

55 23/01/24(火)13:04:20 No.1018898718

飛行はともかくエスパーどこからきたんだよ…

56 23/01/24(火)13:05:02 No.1018898903

>伝説のくせに繁殖してるやつ ミュウだって子供作るしアルセウスだって卵産むぞ

57 23/01/24(火)13:05:14 No.1018898967

>ホウエンとシンオウがヤベーだけで他は比較的おとなしい能力の伝説ばかりだと思う イベゼルは司ってるもの的にはやべえはずなんだけどな…

58 23/01/24(火)13:05:57 No.1018899134

>fu1852912.png かっこいい…

59 23/01/24(火)13:06:06 No.1018899171

イベルタルなんか羽ばたくだけで命吸い取るから割とヤベー伝説

60 23/01/24(火)13:06:44 No.1018899326

周りは銀版の方が多かったなぁ 俺は金にしたけど ホウオウ好き

61 23/01/24(火)13:07:59 No.1018899622

なんかこう…力を持ちつつも人からは隠れて生きていてほしいというか

62 23/01/24(火)13:08:37 No.1018899781

>なんかこう…力を持ちつつも人からは隠れて生きていてほしいというか サトゴウ推しなのはなんか面白かった

63 23/01/24(火)13:09:02 No.1018899881

浜辺に打ち上げられてるスレ画にサンドイッチ食わせたい

64 23/01/24(火)13:10:15 No.1018900172

サトゴウレイドバトルは足場崩れてお開きになったり割といのちかかってた

65 23/01/24(火)13:13:24 No.1018900960

マルスケ硬過ぎ!

↑Top