23/01/24(火)10:41:56 2年くら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/24(火)10:41:56 No.1018861896
2年くらいルーターの設定間違えたまま使ってた…
1 23/01/24(火)10:42:46 No.1018862058
正しく設定してる人のほうが少ないし大丈夫だよ(大丈夫ではない
2 23/01/24(火)10:44:43 No.1018862433
今までちゃんとネットに接続できていて変な侵入とかも無かったんでしょ? 何の問題も無いよ
3 23/01/24(火)10:45:40 No.1018862630
>変な侵入とかも無かったんでしょ? これ検知出来る人はルーターの設定を間違えたまま2年も使わない…
4 23/01/24(火)10:47:59 No.1018863092
むしろ正しい設定ってなんだ
5 23/01/24(火)10:49:39 No.1018863428
正しい設定正しくない設定そんなの人の勝手
6 23/01/24(火)10:56:34 No.1018864851
一昔前の機種のままだと誰でも乗れるアクセスポイント開いたままのおウチ結構あるよね
7 23/01/24(火)11:05:34 No.1018866796
SSIDはopenisにするんだぞ
8 23/01/24(火)11:20:42 No.1018870065
未だにnomapとかつけてるのが俺
9 23/01/24(火)11:22:03 No.1018870333
ネット見れるからヨシ!以外なんもわからん
10 23/01/24(火)11:23:01 No.1018870518
>未だにnomapとかつけてるのが俺 これ知らんかった… Wifiの信号測位に使ってるのか
11 23/01/24(火)11:29:49 No.1018871971
>未だにnomapとかつけてるのが俺 モバイルwifiには必ずつけてる googleの移動履歴よく飛んでるなと思ったらこいつの登録位置参照してた
12 23/01/24(火)11:31:09 No.1018872264
売り飛ばすときちょっとめんどくさくなるから単身なら普通にnomap付けといたほうがいいんじゃないかな
13 23/01/24(火)11:32:11 No.1018872479
optoutも付けた方がいいの?
14 23/01/24(火)11:32:14 No.1018872491
スポット?とかいうのでいんでしょだいたい
15 23/01/24(火)11:33:38 No.1018872799
中古wifiルーター買うと前の持ち主の場所が出るのいいよねよくない 数日使えば位置修正されるけど
16 23/01/24(火)11:33:41 No.1018872815
規格変わってゴミになるまで使うから売り飛ばそうと考えたこともないな…
17 23/01/24(火)11:51:27 No.1018876877
ネット動いてるならルーターの設定とかいっさい触れたくない
18 23/01/24(火)12:14:26 No.1018882343
国内メーカーのお安いルーター買ったらLAN内でIP指定出来なくてちょっと困った wifiのアクセスポイントも隠せないし少し後悔
19 23/01/24(火)12:17:14 No.1018883148
>国内メーカーのお安いルーター買ったらLAN内でIP指定出来なくてちょっと困った エレコムかIOか?
20 23/01/24(火)12:20:06 No.1018884079
エレコム本体は嫌いじゃないが旧ロジテック製品はうんご…
21 23/01/24(火)12:21:27 No.1018884516
>エレコムかIOか? IOだね あんまり考えないで使う層には必要充分な機能だから良いんだろうけど 自分にはちょっと足りなかったなあ
22 23/01/24(火)12:22:11 No.1018884745
IPv6の設定する時 IDとパスワードとか入れなくても自動で識別してくれてすごい…ってなった
23 23/01/24(火)12:23:41 No.1018885242
安物は考える余地が少なくて楽 何かあっても誰も助けてくれないけど
24 23/01/24(火)12:26:36 No.1018886244
特に考えないでNECのルーターをひっつかんでレジへ向かう