23/01/24(火)08:00:42 ゼノブ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/24(火)08:00:42 No.1018834958
ゼノブレ3あんま流行らんかったあたりやっぱりわかりやすいお色気要素って必要なのではなかろうか
1 23/01/24(火)08:01:15 No.1018835037
まるで1が流行ったみたいに言うな
2 23/01/24(火)08:03:15 No.1018835309
どれも流行ってるというほどではない
3 23/01/24(火)08:05:42 No.1018835709
やったことないけど2はやりたい
4 23/01/24(火)08:06:47 No.1018835872
もうなにがいつ発売されたか全く把握できねえよスイッチ
5 23/01/24(火)08:08:38 No.1018836160
>まるで1が流行ったみたいに言うな むしろ1は普通に流行っただろ!?
6 23/01/24(火)08:15:50 No.1018837311
>まるで1にお色気要素が無かったみたいに言うな
7 23/01/24(火)08:16:43 No.1018837425
多分お色気関係ないところがダメだったんだと思うよ
8 23/01/24(火)08:22:01 No.1018838183
おっぱいがフックになってるのはまぁそうだと思う
9 23/01/24(火)08:22:02 No.1018838186
まあ私も2しかやったことありませんが…
10 23/01/24(火)08:24:49 No.1018838586
モノリスのゲームは毎回システム面でとっつきが悪すぎると思うの
11 23/01/24(火)08:24:50 No.1018838588
3のおっぱいは話進めば進むほどシコれなくなるのが…
12 23/01/24(火)08:27:31 No.1018839004
ゼノブレイド3発売2ヶ月で国内48万世界170万自分のアンテナが低いだけだろ
13 23/01/24(火)08:32:30 No.1018839694
2で広くウケたところ3では外して来てたからその辺求めてた層にはウケ悪かったんだろうな シリーズ追ってればそういうシリーズだっていうのはわかるんだけど皆そういう訳ではないしな
14 23/01/24(火)08:39:01 No.1018840689
買ったけどあれ?ってなった人は少なくはなさそうという印象はある
15 23/01/24(火)08:43:32 No.1018841362
>>まるで1が流行ったみたいに言うな >むしろ1は普通に流行っただろ!? モノリスにしてはまともなゲームじゃんではあったけどWiiだと流行った程ではないかな…
16 23/01/24(火)08:44:09 No.1018841448
3は発売日からめっちゃ荒れてたから語りづらいのはあったと思う
17 23/01/24(火)08:46:01 No.1018841743
>モノリスにしてはまともなゲームじゃんではあったけどWiiだと流行った程ではないかな… 海外ではかなり受けたと聞く
18 23/01/24(火)08:47:59 No.1018842036
3はエッチな方向じゃなくキャラの関係性とかエモい方向で流行ってたと思う だからエロであんま見ないから流行ってないて理論は難しいんじゃないか
19 23/01/24(火)08:50:42 No.1018842463
ホムヒカのamiibo売り切れだからデカイ方のamiibo買うか…ってなるくらいは人気あるよね
20 23/01/24(火)08:53:46 No.1018842933
骨太なJRPG定期的に出してくれるだけありがたいよ…
21 23/01/24(火)08:56:51 No.1018843409
多分だけどスマブラにミオちゃんかセナかユーニが出ればゼノブレイド3のエッチな絵いっぱい増えて流行るよ
22 23/01/24(火)08:57:13 No.1018843465
3始めた時はマップが微妙かなとは思った
23 23/01/24(火)08:58:06 No.1018843619
シナリオで不明な点やツッコミどころはそこそこあったけどRPGとして十分に楽しませてもらった
24 23/01/24(火)08:59:17 No.1018843797
久々に3遊ぶとやっぱりチェインアタックの音楽と演出かっこいい
25 23/01/24(火)08:59:52 No.1018843882
今1やってるけどアイテム集めるサブクエストめんどくせえ!マップ広すぎ!こういう面倒なの大好き!ってなってる でも着せ替えシステムあんまり嬉しくないのはエロ目線で見れるキャラがいないからなのかもしれない みんなエロ抜きでは好きだけども
26 23/01/24(火)09:01:22 No.1018844099
>多分だけどスマブラにミオちゃんかセナかユーニが出ればゼノブレイド3のエッチな絵いっぱい増えて流行るよ タイオンはどう思う?
27 23/01/24(火)09:06:32 No.1018844858
スマブラ出るとしたら普通にノアが必殺技でクラスチェンジしながら戦う感じじゃないかな…
28 23/01/24(火)09:09:51 No.1018845442
説明不足な点が多すぎる 瞳とか絶対何かあると思ってたわ
29 23/01/24(火)09:11:13 No.1018845688
スマブラならラッキーセブンは強化状態扱いだろうか
30 23/01/24(火)09:11:33 No.1018845735
>今1やってるけどアイテム集めるサブクエストめんどくせえ!マップ広すぎ!こういう面倒なの大好き!ってなってる >でも着せ替えシステムあんまり嬉しくないのはエロ目線で見れるキャラがいないからなのかもしれない >みんなエロ抜きでは好きだけども フィオルンのスピード系装備は激エロだろ
31 23/01/24(火)09:12:24 No.1018845877
>3始めた時はマップが微妙かなとは思った そこはむしろ2からだいぶ改善された部分だと思った まあもちろん1の景観のスケールやゼノクロのマップデザインには及ばないけども
32 23/01/24(火)09:13:37 No.1018846040
GOTYノミネートして流行ってない扱いならお前何なら流行ってるって言うの
33 23/01/24(火)09:14:14 No.1018846118
何十時間もやったんだし最後は再会して終わってよ…
34 23/01/24(火)09:14:40 No.1018846187
2はコスモス出るってのを聞いて買ったっけな 結局自分のプレイではコスモス出なかったけど150時間くらい遊びました
35 23/01/24(火)09:18:09 No.1018846737
無印がぶっちぎりだろゼノブレ 2はそれこそキャラ人気というか
36 23/01/24(火)09:18:51 No.1018846851
>フィオルンのスピード系装備は激エロだろ そこまで進んでないけどフィオルンにはシュルクと健全にイチャイチャしてて欲しいから序盤の水着も今日はこれでシコ…いやフィオルンはシュルクのだ…ってなった ワスレナバナ出てこねえ
37 23/01/24(火)09:19:21 No.1018846938
後半の盛り上がりなら2が一番
38 23/01/24(火)09:20:45 No.1018847145
12Xはフィールドだったりキャラ数だったりどこかぶっ飛んだボリュームがあったが 3はこじんまりとしてた感じはする
39 23/01/24(火)09:22:20 No.1018847403
二組一気にウロボロス化からのコロニー4の火時計破壊がピーク
40 23/01/24(火)09:22:46 No.1018847467
DLCまだかよタイオン
41 23/01/24(火)09:23:39 No.1018847613
3のピークはNの脳破壊じゃない?
42 23/01/24(火)09:23:51 No.1018847640
命を背負って良い曲なのに1回しか流れねえのはおかしいだろ
43 23/01/24(火)09:24:36 No.1018847770
6話までのストーリーはシリーズファンからしたらかなり面白く感じたよ
44 23/01/24(火)09:26:16 No.1018848065
3というかゼノシリーズ全体への愚痴になってしまうんだけど ディレクターの作家性でファンが付いてるシリーズのくせにディレクションがずーっと下手くそなのどうかと思いますよ!!!
45 23/01/24(火)09:26:22 No.1018848078
リクの目配せとか匂わせされても追加シナリオは最悪年末なんですよ
46 23/01/24(火)09:27:11 No.1018848227
>命を背負って良い曲なのに1回しか流れねえのはおかしいだろ 間違えるな2回流れた
47 23/01/24(火)09:28:59 No.1018848515
本編外の方が流れた回数が多い命を背負って
48 23/01/24(火)09:29:29 No.1018848608
3も1や2と同じぐらい遊んでたけど ニアとメリアちゃんのイベントが一番楽しかったから 求めてたのは1と2の繋がる話であって3って別の話ではなかったのかも…ってちょっと思った
49 23/01/24(火)09:29:40 No.1018848639
元々戦闘システムを理解できない人が続出するようなストイックなJRPGなんだし…
50 23/01/24(火)09:29:43 No.1018848648
スレ画に釣られて2だけ買った 戦闘システム訳わかんなくて投げた
51 23/01/24(火)09:30:45 No.1018848835
3はDLC早く出してって…
52 23/01/24(火)09:30:49 No.1018848849
追加ヒーローとかもういらないから早く追加シナリオ出してモヤモヤを晴らしてくれ
53 23/01/24(火)09:31:13 No.1018848928
>元々戦闘システムを理解できない人が続出するようなストイックなJRPGなんだし… そうだ…俺は雰囲気でアーツを撃っている… コンボってなんだ…
54 23/01/24(火)09:32:31 No.1018849152
でも3のミオちゃんのおっぱいの表現はなかなか素晴らしいと思う これでパンツ見えたら俺は文句ないからパンツ見せろタイオン
55 23/01/24(火)09:32:41 No.1018849184
>GOTYノミネートして流行ってない扱いならお前何なら流行ってるって言うの GOTY受賞したら…かな
56 23/01/24(火)09:35:09 No.1018849594
>>命を背負って良い曲なのに1回しか流れねえのはおかしいだろ >間違えるな2回流れた ケーキ入刀以外でも流れていたの!? 間違えててごめんね
57 23/01/24(火)09:35:22 No.1018849621
キャラは基本的に好きなんだけど ゼットだけがどうしても好きになれなくて あのどうしようもない奴にめちゃくちゃ好き勝手されてたってのが今でも納得できてない
58 23/01/24(火)09:35:25 No.1018849631
>3始めた時はマップが微妙かなとは思った 個人的にそれは2かな…狭いマップ多いなって
59 23/01/24(火)09:35:58 No.1018849727
正直1と2が良すぎた あれと比べられるのは酷すぎる
60 23/01/24(火)09:35:58 No.1018849728
>GOTY受賞したら…かな エルデンあったしそれは仕方なかろう
61 23/01/24(火)09:36:49 No.1018849861
3は終わり方が半端というか3の後の話と2を繋げるための途中の物語っぽい
62 23/01/24(火)09:36:52 No.1018849863
やってみたら一番不満多くなるのは2だと思ってる 主にシステム面で
63 23/01/24(火)09:37:07 No.1018849901
>エルデンあったしそれは仕方なかろう エルデンは間違いなく流行ってたし…
64 23/01/24(火)09:37:28 No.1018849964
>3のピークはNの脳破壊じゃない? あそこから確かにえっもう終わり?みたいな感じではあったな
65 23/01/24(火)09:37:28 No.1018849965
3のマップは妙に印象に残らない マップのBGMも印象に残らない
66 23/01/24(火)09:37:31 No.1018849971
1からのクロスでワールドマップに対する価値観がガバ穴にされてしまったから2も3もがっかりだ
67 23/01/24(火)09:37:47 No.1018850014
マップ探索はクロスが良すぎる 移動はともかくジャンプをあれぐらいして
68 23/01/24(火)09:37:55 No.1018850025
>正直1と2が良すぎた >あれと比べられるのは酷すぎる あんまり1と2って並び立つタイプじゃないからほんとに?とは思う
69 23/01/24(火)09:38:01 No.1018850045
成人の儀で開発も燃え尽きた感じする
70 23/01/24(火)09:38:03 No.1018850049
>ディレクターの作家性でファンが付いてるシリーズのくせにディレクションがずーっと下手くそなのどうかと思いますよ!!! 脚本と設定の監修だけしていただく感じで… いやそもそもモノリスに他にディレクターやれるスタッフいるのかな…
71 23/01/24(火)09:38:12 No.1018850079
あとは追加要素モリモリで田中久仁彦とsaitomっぽくリファインされたキャラに光田さんと澤野さんの楽曲がバリバリ流れるゼノクロリメイクだな…
72 23/01/24(火)09:38:26 No.1018850111
流行ってないどれだけ叫んでもコマンドRPGじゃ世界上位だし
73 23/01/24(火)09:38:51 No.1018850173
>エルデンは間違いなく流行ってたし… いやだから仕方ないんじゃない エルデン抑えてGOTY取るのは無理だ
74 23/01/24(火)09:38:54 No.1018850179
7話でノアとエヌの殺陣ないのはガッカリだった
75 23/01/24(火)09:39:40 No.1018850299
>やってみたら一番不満多くなるのは2だと思ってる >主にシステム面で およそ快適性に関わる部分が全てゴミだった アプデしてもまだ不便って
76 23/01/24(火)09:39:48 No.1018850326
>流行ってないどれだけ叫んでもコマンドRPGじゃ世界上位だし 逆に言うとコマンドRPGじゃどれだけいいもの作ってもこの位が限界って話だ
77 23/01/24(火)09:40:04 No.1018850370
>成人の儀で開発も燃え尽きた感じする 最終話のロボットバトル見る限り話が明後日の方向に向かってるだけで燃え尽きてはない気はする
78 23/01/24(火)09:40:11 No.1018850396
>いやだから仕方ないんじゃない >エルデン抑えてGOTY取るのは無理だ だから流行らなかった 時期が悪かったね
79 23/01/24(火)09:40:18 No.1018850421
>あんまり1と2って並び立つタイプじゃないからほんとに?とは思う 名前一緒なだけでプレイ感含めて全部違うシリーズだからね
80 23/01/24(火)09:40:19 No.1018850425
3は水着がなぁ ランツとセナの水着が全身覆うタイプでつまらん 胸を出せ胸を
81 23/01/24(火)09:40:25 No.1018850440
3は最後の方なんかこっち置いてきぼりでよくわからん勢いのまま終わったなって でもなんだかんだめっちゃ遊んだしDLC待ってる
82 23/01/24(火)09:40:27 No.1018850447
>1からのクロスでワールドマップに対する価値観がガバ穴にされてしまったから2も3もがっかりだ 3は2と比べりゃ大分いい ただ見たことあるとこ多いのはそうだねって
83 23/01/24(火)09:40:37 No.1018850475
>3は水着がなぁ >ランツとセナの水着が全身覆うタイプでつまらん >胸を出せ胸を ランツも!?
84 23/01/24(火)09:40:41 No.1018850492
そもそもGOTYにノミネートって時点でこれ流行ったよ!って事じゃないのか 流行ったソフトの中から一本のベストを決める仕組みなんだし
85 23/01/24(火)09:41:07 No.1018850556
>だから流行らなかった >時期が悪かったね 流行らない売れてないってわけじゃないんだ そもそもエルデンからだいぶ期間離れてるし
86 23/01/24(火)09:41:12 No.1018850572
タイオン好き
87 23/01/24(火)09:41:15 No.1018850580
やっぱAKBにCMして貰わないとな…
88 23/01/24(火)09:41:18 No.1018850588
ここで持ち上げられてたハッカーズやSOが世間じゃ全然だし
89 23/01/24(火)09:41:49 No.1018850671
あと前から思ってるんだけどカットシーンの台詞回しがどんどん長ったらしくなってきてるのアカンと思う 1の頃に戻って
90 23/01/24(火)09:41:52 No.1018850678
>そもそもGOTYにノミネートって時点でこれ流行ったよ!って事じゃないのか >流行ったソフトの中から一本のベストを決める仕組みなんだし GOTYは流行ったというかより評判の良かったゲームだな
91 23/01/24(火)09:42:04 No.1018850717
ラストは笛の音だけじゃ足りねぇよ
92 23/01/24(火)09:42:09 No.1018850732
ユーニっぱいでシコれよな!
93 23/01/24(火)09:42:14 No.1018850749
3は流行ってなかったんだ!って言いたいがために流行りの条件をGOTY受賞にしたらそれこそシリーズ全て流行ってない事になるな
94 23/01/24(火)09:42:33 No.1018850807
>あと前から思ってるんだけどカットシーンの台詞回しがどんどん長ったらしくなってきてるのアカンと思う >1の頃に戻って 1から長いんだよこのシリーズ
95 23/01/24(火)09:42:55 No.1018850886
200時間楽しんで一ヶ月ちょいはみっちり楽しんだけど DLCでストーリー補完していいんですよ? 本当にこのままでいいんですか?とは思ってる 問題は総監督は過去は振り返らないタイプっぽそうな所だ
96 23/01/24(火)09:43:19 No.1018850970
>ユーニっぱいでシコれよな! 馬鹿にするな何度もした
97 23/01/24(火)09:43:26 No.1018850997
>1の頃に戻って 1の頃からカットシーンめちゃくちゃ長いシリーズだが
98 23/01/24(火)09:43:35 No.1018851023
3はクリアするまではつまんなくて クリアしてレベル下げられるようになって 適正レベルでコロニー回る頃はすげー楽しかったけど 「ヴァンダム家だけゼット殺したら消滅を知ってて他の5家とかシティー住民は知らねーのかよ」 「ケヴェスとアグヌスが手を取り合った経験は無駄にならないけど新たな自治と経済圏作ろうとしてるのは無駄になるのかよ」 「コロニーゼロのみんな離れ離れになるのかよ」 「10年縛り消えるから短命のホムスとグーラ人とかはみんなから取り残されるのか」 みたいな積み重ねてるものへの無常感がすごかった
99 23/01/24(火)09:43:41 No.1018851040
ソーカントク未来未来ばっか言ってるけどそれ以前に単体で完結させて
100 23/01/24(火)09:44:15 No.1018851135
>3は流行ってなかったんだ!って言いたいがために流行りの条件をGOTY受賞にしたらそれこそシリーズ全て流行ってない事になるな そもそもホムヒカだけが…
101 23/01/24(火)09:44:36 No.1018851208
EDまでは勢いで許せたけど振り返るたびにあれ何だったの?が多すぎて評価落ちた
102 23/01/24(火)09:44:38 No.1018851217
シティー住民が成人式とか結婚とか子供の成長とか描いてるの 罪悪感すごい
103 23/01/24(火)09:44:40 No.1018851222
まあホムヒカ含め2はようけ立ってたけど 3はそれほどでもない感じ
104 23/01/24(火)09:45:02 No.1018851291
>3は流行ってなかったんだ!って言いたいがために流行りの条件をGOTY受賞にしたらそれこそシリーズ全て流行ってない事になるな そもそも1,2と比較して流行ってないって言ってるのにGOTYノミネートされてるんですとか言い出すやつが馬鹿だよな
105 23/01/24(火)09:45:34 No.1018851388
なんていうか見たいのはこの後の世界だな…ってクリアしてからずっと思ってるから早くDLC来て アイオニオンは元から曇らせように用意された酷い世界なのもあって愛着があんまりわかない
106 23/01/24(火)09:45:36 No.1018851391
GOTYは特定の審査員が選んだゲームだから 世間の流行とは必ずしも比例しない
107 23/01/24(火)09:45:54 No.1018851440
小難しい話よりエロとおっぱいじゃよ
108 23/01/24(火)09:46:03 No.1018851472
ムービーは1から長いよ でも1は展開を敵との対峙に合わせるのが上手すぎて誤魔化されてた部分はある
109 23/01/24(火)09:46:11 No.1018851503
クリア後がみてぇ~ これに尽きる
110 23/01/24(火)09:46:25 No.1018851546
>小難しい話よりエロとおっぱいじゃよ じっちゃんは賢いな…
111 23/01/24(火)09:46:32 No.1018851568
>そもそも1,2と比較して流行ってないって言ってるのにGOTYノミネートされてるんですとか言い出すやつが馬鹿だよな それは別に問題無いだろ指標の一つではあるんだから むしろこの場合何も根拠出さず流行ってなかった言ってる方がソース何も出さず言ってることになるが
112 23/01/24(火)09:47:14 No.1018851693
サブクエ好きだったからEDでコレクターズエディション買ったの後悔したぐらいにがっかりしたよ
113 23/01/24(火)09:47:27 No.1018851738
マリみたいなおっぱいがたらんぞ小僧
114 23/01/24(火)09:47:29 No.1018851741
>シティー住民が成人式とか結婚とか子供の成長とか描いてるの >罪悪感すごい ここまでやっといてEDで全部消えますっていきなり言われるの心証が悪すぎるんだよね 設定としては何かしらの形で再現されるのかも知れないけど実感もないし説明もないのがさぁ…
115 23/01/24(火)09:47:36 No.1018851766
ケヴェスとアグヌスの交流は悪意ある停滞が取り払われたら二つの世界仲良くなるぞっていう未来を差してはいるけど そもそもあの世界自体があっちゃいけない世界だからな…
116 23/01/24(火)09:47:48 No.1018851806
>アイオニオンは元から曇らせように用意された酷い世界なのもあって愛着があんまりわかない そんな酷い世界でも新しい命が生まれたりいい世界を作ろうと立ち上がってる人がいるから この世界無くして本来の世界に戻すってのが本当に正しかったのか…?とか考えてしまう
117 23/01/24(火)09:47:55 No.1018851828
3だけ匂わせエンドで終わったのは何故
118 23/01/24(火)09:48:04 No.1018851847
俺が楽しめてるから俺は問題ない だから早くDLC出してくれ具体的に言うとユーニとタイオンが再開するやつ
119 23/01/24(火)09:48:11 No.1018851872
「オリジンから人々を再生させる」 みたいな事言ってたから正面衝突した後に2惑星分を素材に新しい惑星作る計画なのかな? とか思ったら量子的?にすれ違う計画で それじゃオリジン内にある遠い昔の人々は蘇るかもしれないけど シティー住民が転生?するならノポンは???みたいな オチが悪いよオチが
120 23/01/24(火)09:48:36 No.1018851949
ノポンはなんなんだよ!
121 23/01/24(火)09:48:44 No.1018851974
追加シナリオは後日談がいいって言う人全員あの最後に不満あるってことだと思う
122 23/01/24(火)09:49:16 No.1018852062
俺未だに霧の王がよく分かってないんだけどあれ何でしたの?
123 23/01/24(火)09:49:21 No.1018852076
EDのおくりミックスで全てを察しろっていうのは無理があるって!説明足りてないって!
124 23/01/24(火)09:49:22 No.1018852081
>この世界無くして本来の世界に戻すってのが本当に正しかったのか…?とか考えてしまう 主人公一行の選択に従うよしただけでそれが正しかったとかは言ってないと思う
125 23/01/24(火)09:49:38 No.1018852124
>この世界無くして本来の世界に戻すってのが本当に正しかったのか…?とか考えてしまう アイオニオンのままで消滅現象回避できるならそれでもいいんだけど無理っぽいしなあ
126 23/01/24(火)09:50:17 No.1018852263
やりたい展開が先にあって設定が追い付いてない感じはあるのよね3 シティに行けば寿命取っ払えるよって言ってたのにシティに行ったら別の目標出たときはヴァンダムさん!?ってなった
127 23/01/24(火)09:50:30 No.1018852301
(モニカが大事な話しをしてるのだろうがデカパイが気になって話しが頭に入ってこない)
128 23/01/24(火)09:50:32 No.1018852308
>俺未だに霧の王がよく分かってないんだけどあれ何でしたの? 消滅現象のなんか…余波?みたいな? 何も考えてないか設定変わったんだろうねって感じ
129 23/01/24(火)09:50:45 No.1018852351
1と2みたいにハッピーエンドの暴力で殴り倒してきてればもう少し好きになれた
130 23/01/24(火)09:50:50 No.1018852369
なにこのなに…?って感じだったけどこのシリーズ大体こんな感じだったかもしれない
131 23/01/24(火)09:51:48 No.1018852557
あの世界は結局ゼットの玩具だから元あった姿に戻すのは個人的にそんな気にしてない
132 23/01/24(火)09:51:57 No.1018852587
>(モニカが大事な話しをしてるのだろうがデカパイが気になって話しが頭に入ってこない) ケツをプリプリさせながらシティーを案内するせいで集中出来ねー!
133 23/01/24(火)09:52:13 No.1018852620
>>この世界無くして本来の世界に戻すってのが本当に正しかったのか…?とか考えてしまう >主人公一行の選択に従うよしただけでそれが正しかったとかは言ってないと思う それはそれであんな少人数で世界の行先勝手に決めちゃったの!?ともなるじゃん 「子供にの名前つけてね!」とか言ってたシティ住民とか絶対反対するじゃん
134 23/01/24(火)09:52:29 No.1018852682
サブクエやってるとクソみたいなアイオニオンでもたくましく生きてる人達の生活を見たり手助けしたりして良い方に進んでるなと思うんだよ だからこそEDでダメージ喰らった
135 23/01/24(火)09:52:58 No.1018852791
もちもちイモのクエストとか酷い世界でも前に進もうしてて好きだったのに
136 23/01/24(火)09:53:19 No.1018852849
モニカの胸出た時はこれだよこれ!ってなった
137 23/01/24(火)09:53:21 No.1018852856
ここだけで話するならホムヒカニアだけでも何年もスレ立っててお外でも1部では怪文書通じるくらいだったからな
138 23/01/24(火)09:54:01 No.1018853003
1のシュルクは未来視で抱えた重みを独りで抱えようとしたらラインが1人で抱えるんじゃねーって言ってくれて ちゃんとみんなで話そうってなってストーリー好きになった 3はノアとミオの2人仲間に相談しねえのがね…後で話す後で話す直前で話す歪曲的に話すばっかりで 他4人はマシなんだけど
139 23/01/24(火)09:54:20 No.1018853064
2と比べて敵が凄い地味というか無個性というか名前と顔が一致しない
140 23/01/24(火)09:54:30 No.1018853103
2だけやったけどあの戦闘システムはちょっとだるかった 戦闘中キャラ動かせるけど全然関係なく相手の攻撃当たる
141 23/01/24(火)09:54:37 No.1018853122
デカパイ騎士…お前はGAIJINに人気過ぎだ…
142 23/01/24(火)09:54:43 No.1018853136
>(モニカが大事な話しをしてるのだろうがデカパイが気になって話しが頭に入ってこない) (男性陣に着せても胸が気になる)
143 23/01/24(火)09:54:53 No.1018853162
なんであんなにブレイドやマシーナのハーフみたいな人多いんだ ミオがレックスの娘なら十数年しか経ってないだろ
144 23/01/24(火)09:55:03 No.1018853199
>モニカの胸出た時はこれだよこれ!ってなった 衣装チェンジでおっぱい!って思ったのにランツがモニカのポーズ取るとおっぱいすごいな…ってなった
145 23/01/24(火)09:55:07 No.1018853212
衣装で言うとナギリ衣装の男性向けクソだからアプデでなんとかして
146 23/01/24(火)09:55:42 No.1018853324
ラスボスはちょっとがっかりそんな概念みたいなのと戦ってもなぁ… あとXとYの最後もムービーも無いのはちょっと…
147 23/01/24(火)09:55:48 No.1018853349
>2だけやったけどあの戦闘システムはちょっとだるかった >戦闘中キャラ動かせるけど全然関係なく相手の攻撃当たる アクションゲームじゃなくてRPGだから…
148 23/01/24(火)09:55:55 No.1018853372
2面白いけどブレイド付け替えめんどくさい どうにかならんか
149 23/01/24(火)09:55:58 No.1018853382
DLCも2に比べてやる気ないよね
150 23/01/24(火)09:56:29 No.1018853461
>衣装で言うとナギリ衣装の男性向けクソだからアプデでなんとかして ロボに乗りたかったね
151 23/01/24(火)09:56:36 No.1018853484
>DLCも2に比べてやる気ないよね イノ出てからゲーム始めたけど イノのストーリー少なすぎ
152 23/01/24(火)09:56:51 No.1018853512
半端な所で終わってる感じあるからDLC早くみたいな人全員当時ゼノブレイドクロス完全に放置されて終わった絶望を食らえー
153 23/01/24(火)09:56:52 No.1018853515
>デカパイ騎士…お前はGAIJINに人気過ぎだ… 日本でも人気だろ てかキャラ公表されてから事前人気トップクラスだったのに出番そんだけなの!?ってなったわ 一応後から復活するけどさ
154 23/01/24(火)09:56:52 No.1018853519
>あとXとYの最後もムービーも無いのはちょっと… 断末魔がこっちの勝利セリフと駄々かぶりしてほとんど聞こえないの真面目にゲーム作れよって思っちゃったよ…
155 23/01/24(火)09:56:56 No.1018853530
イラスト数云々はホムヒカがちょっと最強すぎるから比べても仕方ない
156 23/01/24(火)09:56:57 No.1018853535
>>衣装で言うとナギリ衣装の男性向けクソだからアプデでなんとかして >ロボに乗りたかったね いやコロニーゼロの男性服がよかったの
157 23/01/24(火)09:57:38 No.1018853648
>半端な所で終わってる感じあるからDLC早くみたいな人全員当時ゼノブレイドクロス完全に放置されて終わった絶望を食らえー もう食らったさ…
158 23/01/24(火)09:57:52 No.1018853689
ラスボス中のムービーでフィールドの文字見えてるの台無しだけどちょっと面白い
159 23/01/24(火)09:57:55 No.1018853697
>いやコロニーゼロの男性服がよかったの ランランにあれ着せたらヤバいことになっから
160 23/01/24(火)09:58:08 No.1018853733
>>あとXとYの最後もムービーも無いのはちょっと… >断末魔がこっちの勝利セリフと駄々かぶりしてほとんど聞こえないの真面目にゲーム作れよって思っちゃったよ… 戦闘時専用セリフ膨大にあるくせに(組み合わせやとどめ刺した人やHP減少に合わせて) 汎用セリフパターン少なすぎてランツが強い敵と戦いたすぎるの バランス悪いなって
161 23/01/24(火)09:58:23 No.1018853773
>2と比べて敵が凄い地味というか無個性というか名前と顔が一致しない アルファベット分いるから事あるごとに固有ボス出せるのは良いと思ったんだけどね 名前と顔が一致しないからどこで誰と戦ったのかもあんまり一致しない…
162 23/01/24(火)09:58:34 No.1018853809
これが集大成?ってなった アルヴィースの正体明かしてクラウス救済しながらDLCでエルマさんも出してた2の方が集大成やってる
163 23/01/24(火)09:58:39 No.1018853820
>ラスボス中のムービーでフィールドの文字見えてるの台無しだけどちょっと面白い 俺もなったわ アレムービーじゃなくて戦闘画面なんだってなって面白かったからいいけど
164 23/01/24(火)09:58:44 No.1018853831
まあ性癖展覧会のあとはキャラデザ大人しいなとは思ったけど 2は2で胃もたれするのよ
165 23/01/24(火)09:58:45 No.1018853832
>イノのストーリー少なすぎ 他のクエスト追加とか一切なくイノ単体分だけなの正直ちょっと目を疑ったよ 1DLC毎にヒーロー2、3人におまけのサブクエくらいついてくるもんだとおもってた
166 23/01/24(火)09:58:47 No.1018853837
>断末魔がこっちの勝利セリフと駄々かぶりしてほとんど聞こえないの真面目にゲーム作れよって思っちゃったよ… というか今はもう直ってるのかもしれないけど戦闘中の敵との掛け合いみたいなのが全く聞こえなくて困った
167 23/01/24(火)09:59:06 No.1018853881
最初期のゼノブレ2のUIを経験したことある者だけが俺と一緒にモノリスに石を投げなさい
168 23/01/24(火)09:59:33 No.1018853939
>というか今はもう直ってるのかもしれないけど戦闘中の敵との掛け合いみたいなのが全く聞こえなくて困った そこらへんはシリーズで予想してたから 相対的にボイス音量あげておいた
169 23/01/24(火)09:59:36 No.1018853951
>最初期のゼノブレ2のUIを経験したことある者だけが俺と一緒にモノリスに石を投げなさい 今もたいして便利じゃないよ…?
170 23/01/24(火)10:00:01 No.1018854015
>>最初期のゼノブレ2のUIを経験したことある者だけが俺と一緒にモノリスに石を投げなさい >今もたいして便利じゃないよ…? 2初期と比べたら100倍でも足りないくらいだ
171 23/01/24(火)10:00:09 No.1018854032
そもそも戦闘の掛け声というか掛け合いが少ないというか同じことしか言わないのは…
172 23/01/24(火)10:00:27 No.1018854078
>最初期のゼノブレ2のUIを経験したことある者だけが俺と一緒にモノリスに石を投げなさい オラッ!
173 23/01/24(火)10:00:29 No.1018854085
>これが集大成?ってなった >アルヴィースの正体明かしてクラウス救済しながらDLCでエルマさんも出してた2の方が集大成やってる まだ第1弾しか出てない時点でいうのもアレだけど 本編の満足度バッチリだった上にあの山盛りDLCだからね2は 今のところ3のガッカリ感が強い
174 23/01/24(火)10:00:41 No.1018854114
チュートリアルはマジで一番ちゃんとしてたと思うよ しつこすぎるけど
175 23/01/24(火)10:00:48 No.1018854133
>いやコロニーゼロの男性服がよかったの ロボに乗りたかったね!!!
176 23/01/24(火)10:00:51 No.1018854137
2はダメなところ多いけど加点方式だと最強クラスまである
177 23/01/24(火)10:00:58 No.1018854154
>なんであんなにブレイドやマシーナのハーフみたいな人多いんだ >ミオがレックスの娘なら十数年しか経ってないだろ ブレイドは簡単 ドライバーによっぽど問題なければ無条件で自分を慕ってくれてる夫か妻だぜ抱くだろ?
178 23/01/24(火)10:01:00 No.1018854158
2のゲームシステムの悪いところは改善したけど2の褒められてるキャラやストーリーは生かされなかったイメージがある
179 23/01/24(火)10:01:32 No.1018854237
3はとにかくみんなまともに話さなくて 「見ればわかる」「後で話す」「よくわからない例えにする」「言葉を濁して結局言わない」 とかのランツとユーニがキレそうになる手合いが多かった まぁランツとユーニも自分がメインになるとそうなるんだけど
180 23/01/24(火)10:01:49 No.1018854272
2の悪いところ直したら良いところも消えた感じな3
181 23/01/24(火)10:01:52 No.1018854279
>半端な所で終わってる感じあるからDLC早くみたいな人全員当時ゼノブレイドクロス完全に放置されて終わった絶望を食らえー 2でエルマさんが実装されてよかった忘れられてなかったんだ…って安堵した また待たされてる…
182 23/01/24(火)10:02:01 No.1018854305
>チュートリアルはマジで一番ちゃんとしてたと思うよ >しつこすぎるけど 店の使い方くらい分かる 装備やクラスの変更は全員分やらなくて良い…!分かったから…!
183 23/01/24(火)10:02:25 No.1018854379
取り敢えず後半で雑魚戦の勝利台詞がほぼラッキーセブン自慢だけになるのはデバッガーの意見無視しすぎだなと思いました
184 23/01/24(火)10:02:43 No.1018854423
マシロ加入クエストはぶっ通しで遊んでた疲労もあって俺は何を見せられてるんだ…?ってなった
185 23/01/24(火)10:02:45 No.1018854430
>そもそも戦闘の掛け声というか掛け合いが少ないというか同じことしか言わないのは… イベント戦だと軽いイベントでも専用セリフめちゃ喋るのにね あとセリフ云々だと「残り30m」とかでなんか言いだして 全部聞くまでにムービー入る事多々あって 会話発生タイミングおせーよ!って何度も思った
186 23/01/24(火)10:02:54 No.1018854454
>そもそも戦闘の掛け声というか掛け合いが少ないというか同じことしか言わないのは… 1とか2でうるさいって言われたのあって今回はさらに7人パーティだから減らしたのかな? オレあのうるさい戦闘嫌いじゃないんだけどね
187 23/01/24(火)10:02:56 No.1018854458
1のムービーは映画みたいにカメラワークとか音楽とかすごく良く出来てたのに2、3とも音量バランスもカメラも微妙だしなんで演出下手になるんだって感想
188 23/01/24(火)10:03:23 No.1018854524
>1のムービーは映画みたいにカメラワークとか音楽とかすごく良く出来てたのに2、3とも音量バランスもカメラも微妙だしなんで演出下手になるんだって感想 これは思い出補正だな
189 23/01/24(火)10:03:31 No.1018854545
3は酷い世界すぎてエロがノイズになるからエロが難しいみたいなことシリーズファンの絵描きの人言ってた そりゃお股水着でおっぴろげデカパイユーニも流行らんわ
190 23/01/24(火)10:03:41 No.1018854560
最低限レックスホムヒカシュルクフィオルンのヒーロー参加はあると思ってたけど それすらなさそうで困惑しきりだよ俺は
191 23/01/24(火)10:03:42 No.1018854564
戦闘かけ声に対して特定条件で聴けるボイスが多すぎる 本当に多すぎる
192 23/01/24(火)10:04:00 No.1018854613
主人公が共感しづらいというか何考えてるのか分かりづらかった タイオンとランツの方が共感できた
193 23/01/24(火)10:04:34 No.1018854718
一部パーティキャラの解放クエストがあんまりそのキャラ関係ないのはちょっと… 特にセナとかあの話はゴンドウの解放クエストでやればよくない?
194 23/01/24(火)10:04:44 No.1018854747
イベント発生用のNPCいないんだけど…?って思ったら switchのスリープ機能でやめてたから長時間起動でバグって出現しなくなってたのはゲームに対して新しい発見があった
195 23/01/24(火)10:04:54 No.1018854786
ノアがサブクエだとあんま自己主張しないしいいこちゃんだから なんか印象に残らん
196 23/01/24(火)10:04:56 No.1018854794
アエテゥア上層が通過するだけでで終わっちゃったのが残念だったな 2のルクスリアは探索面白かったのに
197 23/01/24(火)10:05:10 No.1018854833
>名前と顔が一致しないからどこで誰と戦ったのかもあんまり一致しない… みんなマスク被って色が同じだからこいつは誰だっけ…?ってなるんだよな
198 23/01/24(火)10:05:17 No.1018854856
後半の殺陣が皆無なのなんなん
199 23/01/24(火)10:05:18 No.1018854858
2はアニメ畑の人に絵コンテ切ってもらってるしムービーパートの出来相当良いだろ!? 3の後半は正直ひでえもんだけど
200 23/01/24(火)10:05:42 No.1018854934
探索は楽しかった バーチャル散歩として 絶景が少ない ここ絶景でいいだろみたいなポイントが絶景じゃない
201 23/01/24(火)10:05:51 No.1018854965
正直メビウスマスク状態は普通に判別付くんだけど変身すると困る
202 23/01/24(火)10:05:56 No.1018854978
虚無だ
203 23/01/24(火)10:05:56 No.1018854981
2も3もパッケージが結局なんでインヴィディアだったんだ
204 23/01/24(火)10:06:12 No.1018855024
Mスーツ実装を早くするんだよ
205 23/01/24(火)10:06:21 No.1018855062
>2も3もパッケージが結局なんでインヴィディアだったんだ パッケージ映え的な...
206 23/01/24(火)10:06:26 No.1018855077
>特にセナとかあの話はゴンドウの解放クエストでやればよくない? セナ覚醒でシャナイアとゴンドウの話やっといてゴンドウ覚醒はターキーの話だけなの何考えてんだろうね…?
207 23/01/24(火)10:06:32 No.1018855100
>正直メビウスマスク状態は普通に判別付くんだけど変身すると困る 声もエフェクト強すぎるの勿体ないよなあ
208 23/01/24(火)10:06:55 No.1018855154
saitomの調子によるのかそれとも時代に抑えられてるのか
209 23/01/24(火)10:07:27 No.1018855251
1~3どれが好きかって言われると1だけどどれが面白いかって言われると2
210 23/01/24(火)10:07:30 No.1018855263
>saitomの調子によるのかそれとも時代に抑えられてるのか 単純に3が露出少なめなのは指定通りだろう
211 23/01/24(火)10:07:39 No.1018855296
メビウス関連は お前はインタリンクしたメビウスやメビウスの中で上位の存在も負けてんだからもっとウロボロス怖がれやってのが多かった コロニー11のアシェラのメビウスは2人だからインタリンクする思うじゃん しないの メビウス側に危機感がなさすぎる(警戒レベルとかあるのに)
212 23/01/24(火)10:07:40 No.1018855300
あまりにも自然に行われるターキン族差別
213 23/01/24(火)10:07:52 No.1018855335
ラスボス並べるとやっぱメツが好きだわ
214 23/01/24(火)10:07:57 No.1018855348
戦闘は3が一番好き いやまあタキオンが楽しすぎるだけなんだけど
215 23/01/24(火)10:07:58 No.1018855352
序盤のワクワクは良かった分尻すぼみ
216 23/01/24(火)10:08:10 No.1018855380
>主人公が共感しづらいというか何考えてるのか分かりづらかった 明るくて物わかりの良いふりをしてるけど内心はただ諦めてるだけみたいな感じなんだよねノア それがわかるのがクリスと戦う時だからすごいわかりづらい
217 23/01/24(火)10:08:46 No.1018855489
今回のクラスチェンジシステム最初は良かったんだけど途中からこれ自由度高すぎるとキャラごとの個性とかなくなるな…ってなってちょっと残念
218 23/01/24(火)10:09:02 No.1018855548
>あまりにも自然に行われるターキン族差別 1の頃から えっ?会話できるの?じゃあ俺あんなに殺したのなんだったの??? ってサブクエにターキンからむたびになる
219 23/01/24(火)10:09:11 No.1018855571
>今回のクラスチェンジシステム最初は良かったんだけど途中からこれ自由度高すぎるとキャラごとの個性とかなくなるな…ってなってちょっと残念 そこはまあ自由度高いんだから個人で抑える方面で...
220 23/01/24(火)10:09:20 No.1018855595
セナサイドストーリーがよく言われるがその後メインキャラでもないイスルギナミさんだけメインなのもわからんぞ 結果タイオンだけメイン多いし
221 23/01/24(火)10:09:42 No.1018855656
>今回のクラスチェンジシステム最初は良かったんだけど途中からこれ自由度高すぎるとキャラごとの個性とかなくなるな…ってなってちょっと残念 6人それぞれが継承スキル違うとかなら良かったのにね インタリンク体ぐらいしか差別化要素がない
222 23/01/24(火)10:09:48 No.1018855674
自由が必ずしも個性を発揮出来る場では無いということ…
223 23/01/24(火)10:10:02 No.1018855721
ノアが結構難しいキャラ造形してると思う ミオもだけどなんかこういい子ちゃんな印象から繰り出される絶対そうではない何かと言うか
224 23/01/24(火)10:10:03 No.1018855724
>>saitomの調子によるのかそれとも時代に抑えられてるのか >単純に3が露出少なめなのは指定通りだろう まぁ世界観的に露出する必要ないしね その分シティの服は露出そこそこあるし
225 23/01/24(火)10:10:10 No.1018855746
2ではよくシコってる 1と3にはそれがない
226 23/01/24(火)10:10:27 No.1018855805
>今回のクラスチェンジシステム最初は良かったんだけど途中からこれ自由度高すぎるとキャラごとの個性とかなくなるな…ってなってちょっと残念 クラスをレベルマックスまでしちゃうと他のクラスにしなけりゃ損みたいなシステムは勘弁してほしかったな個人的に
227 23/01/24(火)10:10:35 No.1018855838
6人全員合体ウロボロスは期待してた
228 23/01/24(火)10:10:36 No.1018855841
>結果タイオンだけメイン多いし ノアがサブででしゃばらない結果として酷使されるメガネ
229 23/01/24(火)10:10:39 No.1018855849
>2ではよくシコってる >1と3にはそれがない ユーニでしこれないんだ…
230 23/01/24(火)10:10:50 No.1018855884
>saitomの調子によるのかそれとも時代に抑えられてるのか 見えない足袋ニーソ設定は本当に抑えてるかな??
231 23/01/24(火)10:10:52 No.1018855897
>1の頃から >えっ?会話できるの?じゃあ俺あんなに殺したのなんだったの??? >ってサブクエにターキンからむたびになる 種としては会話出来ようが襲ってくる個体は返り討ちにしていいだろ 会話できる人間だって殺すし
232 23/01/24(火)10:11:16 No.1018855966
2はSwitchのスクショ機能普及に大いに役立ったと言われています
233 23/01/24(火)10:11:17 No.1018855970
ランツが悉く継承する衣装似合わないのは何なんだよ!とは思ってた 途中からまあマシロの服に合うなとか思い始めた
234 23/01/24(火)10:11:23 No.1018855984
1はキャラが可愛くなったのがDEからだからまぁ… ネネメッチャシコれる
235 23/01/24(火)10:11:32 No.1018856018
>2はSwitchのスクショ機能普及に大いに役立ったと言われています 話に集中できないおっぱい
236 23/01/24(火)10:11:35 No.1018856028
そもそもアイオニオン消滅で離れ離れっての自体があんまり納得できない痛み分けみたいな選択だったのに その選択の結果すら見せないでご想像にお任せENDにしちゃそりゃ消化不良になるに決まってんだよ せめて別れた後どうなったかくらいさぁ
237 23/01/24(火)10:11:39 No.1018856043
>種としては会話出来ようが襲ってくる個体は返り討ちにしていいだろ >会話できる人間だって殺すし 言われてみればそうである
238 23/01/24(火)10:11:52 No.1018856084
>最初期のゼノブレ2のUIを経験したことある者だけが俺と一緒にモノリスに石を投げなさい ゼノクロのUIに比べたらまだマシ
239 23/01/24(火)10:12:02 No.1018856119
タイオン好感度が序盤からずっと右肩上がりに好きになっていく…
240 23/01/24(火)10:12:39 No.1018856231
>タイオン好感度が序盤からずっと右肩上がりに好きになっていく… 発売当初やたらカタログで見かけるから死ぬか裏切るかすると思ってた あざといヤツだった
241 23/01/24(火)10:12:51 No.1018856279
ユーニインタリンクに全体蘇生あるから ユーニとタイオンはヒーラーにしない方がいい(蘇生枚数が増える) というのはちょっと待てよとなった
242 23/01/24(火)10:12:57 No.1018856305
1のシナリオで私コレ好き!ってなって クロスでシナリオ何があった!?ってなって 2でまた私コレ好き!ってなって 3でまた何があった!?ってなった
243 23/01/24(火)10:13:04 No.1018856332
ノアが何考えてるのか分かりづらくて筋肉がメンヘラだからメガネが一番動かしやすい
244 23/01/24(火)10:13:08 No.1018856349
正直PTメンバーは3が一番好き しいて言うならもう少し年長組が欲しいんだけど設定がね
245 23/01/24(火)10:13:08 No.1018856352
あの終わり方だと今までの旅が無駄じゃなかったことを示すためにもっとわかりやすく変化見せるよね なんだよ笛だけって
246 23/01/24(火)10:13:17 No.1018856368
ゲーム終えた後にやることってキャラでシコるくらいだからシコキャラがどれだけいるかで作品の価値は決まるよね
247 23/01/24(火)10:13:52 No.1018856485
シティ以外の街が野営地だけだからなあ
248 23/01/24(火)10:14:07 No.1018856539
>そもそもアイオニオン消滅で離れ離れっての自体があんまり納得できない痛み分けみたいな選択だったのに >その選択の結果すら見せないでご想像にお任せENDにしちゃそりゃ消化不良になるに決まってんだよ >せめて別れた後どうなったかくらいさぁ 2でも任天堂からツッコミ入れられなければホムヒカ帰ってきた所見せるつもり無かったって聞いたし高橋くんの性格なのでは
249 23/01/24(火)10:14:19 No.1018856568
ネネってつながる未来のあのピンクノポンか…
250 23/01/24(火)10:14:21 No.1018856580
FF7のあとにFF8はあまりシコられなかった風潮と同じく ティファやホムラという存在がヤバすぎただけでむしろ平常運転
251 23/01/24(火)10:14:26 No.1018856605
1も2も世界の変わった様子をチラッとでも見せてるから余計にね
252 23/01/24(火)10:14:38 No.1018856643
DEはつながる未来が思ってたより語ることなかった
253 23/01/24(火)10:14:49 No.1018856672
2のラブラブケーキ入刀剣とかカッコいい演出のレベル4必殺技みたいな効率無視してでも狙いたくなるタイプの遊びが戦闘に無かったのが個人的にはマイナスかな…
254 23/01/24(火)10:15:00 No.1018856710
ケヴェス兵お前ら 女王襲ってくんな 城に巡回兵がいるのはいい 女王を襲うな
255 23/01/24(火)10:15:06 No.1018856729
>クラスをレベルマックスまでしちゃうと他のクラスにしなけりゃ損みたいなシステムは勘弁してほしかったな個人的に ジョブとかクラスのあるゲームは大体そんなもんじゃない?
256 23/01/24(火)10:15:19 No.1018856782
DLCで全部ばらします!をやってくれると期待してるんだけども それにしたってちょっと語らないことが多すぎるんだよな3… これでDLCが過去の話だったらすごいがっかりするわ
257 23/01/24(火)10:15:35 No.1018856832
想像に任せていい結末といやそこははっきりしろやってなる結末の差はなんだろう 俺はしっかり今後の顛末想像できそうな映画とかなら許せるが長時間プレイしたゲームの結末は報酬として見せてくれって思う
258 23/01/24(火)10:16:06 No.1018856922
>DEはつながる未来が思ってたより語ることなかった 結局霧の王ってなんだったんだよ
259 23/01/24(火)10:16:12 No.1018856943
反乱を計画してるケヴェス兵がエーテルを違法に集めてる! って調べに行ったら巡回兵が襲ってくるのはギャグ
260 23/01/24(火)10:16:16 No.1018856960
>ケヴェス兵お前ら >女王襲ってくんな >城に巡回兵がいるのはいい >女王を襲うな 女王が仲間になるのはクリア後のオマケ要素だから仕方ねえ!
261 23/01/24(火)10:16:22 No.1018856987
>これでDLCが過去の話だったらすごいがっかりするわ あの世界の過去に興味がわかねぇ…どうせゼットがめちゃくちゃにして終わるし…
262 23/01/24(火)10:16:23 No.1018856990
1と2がはっきり示して終わってた分3の匂わせが悪い意味で目立つ
263 23/01/24(火)10:16:35 No.1018857026
毎回話題からハブられがちなクロス ゲーム面が最高でシナリオがまごうことなき最底なのはあまり知られていない
264 23/01/24(火)10:16:41 No.1018857038
>これでDLCが過去の話だったらすごいがっかりするわ 無駄に六氏族の7人目とか伏線張ってるし十中八九過去の話だと思うよ…
265 23/01/24(火)10:17:03 No.1018857103
>毎回話題からハブられがちなクロス >ゲーム面が最高でシナリオがまごうことなき最底なのはあまり知られていない やかましいみんな知っとるわ黙っとれ
266 23/01/24(火)10:17:04 No.1018857111
序盤でハードル上げすぎた感はいなめないけど 中盤まで来るともうこれ真面目に読まなくていいな…ってのはわかるし…
267 23/01/24(火)10:17:29 No.1018857198
食事の会話とかはとても好き
268 23/01/24(火)10:17:31 No.1018857208
>毎回話題からハブられがちなクロス >ゲーム面が最高でシナリオがまごうことなき最底なのはあまり知られていない いや毎回言われてるだろそれ
269 23/01/24(火)10:17:34 No.1018857220
ランツセナはすぐ子供作りそうだけどユニタイは2年くらいかかりそうなカップルってイメージ
270 23/01/24(火)10:17:40 No.1018857242
過去編もそっくりさんとはいえ過去作主人公がメビウス倒せず終わりだから期待できない
271 23/01/24(火)10:17:48 No.1018857266
おさかな!
272 23/01/24(火)10:18:02 No.1018857320
シナリオ全体やその結末より カットシーンの冗長さをなんとかして欲しい
273 23/01/24(火)10:18:14 No.1018857347
>おさかな! 心が癒されますね
274 23/01/24(火)10:18:28 No.1018857398
牢屋の鉄格子ガタガタムービーを飛ばしたら話が飛びすぎて何起こったのか分からなくなったのは多分俺だけじゃない
275 23/01/24(火)10:18:34 No.1018857418
キャラ同士のやり取りもなんかベタベタしすぎてて粋じゃないんだよな
276 23/01/24(火)10:18:35 No.1018857421
そもそもゲーム名冠してるゼノブレイドが詳細不明なままって
277 23/01/24(火)10:18:40 No.1018857433
>毎回話題からハブられがちなクロス >ゲーム面が最高でシナリオがまごうことなき最底なのはあまり知られていない ゲーム面も色々言いたいことは多いぞ マップは凄いんだマップは
278 23/01/24(火)10:18:42 No.1018857442
まあ過去編でも曖昧な部分をちゃんと明かして最後に本編後の映像辺りを差し込んでくれるのなら受け入れるよ
279 23/01/24(火)10:19:06 No.1018857508
メンバー6人全員スタメンなのは滅茶苦茶好き
280 23/01/24(火)10:19:14 No.1018857537
本編に出てこなかったメビウスAとか情報ちらばめるだけで登場しなかった六氏族とか考えるとまあ過去編だよねって
281 23/01/24(火)10:19:18 No.1018857550
2のオタクっぽい感じ無理だったけど売れるんだから正義なんだろうな
282 23/01/24(火)10:19:20 No.1018857556
>食事の会話とかはとても好き 食事はすげーよかった ノポンコインで代用できるのも含めて アプデ後に始めたから虚無感無かったし
283 23/01/24(火)10:19:20 No.1018857557
>DEはつながる未来が思ってたより語ることなかった メリアちゃんとタルコの繋がる未来であって1と2が繋がる未来じゃないからな… ノポンジャーとか楽しかったけど 肩は1マップとしては広いんだけど 探索してみるとそこまで広くなかった
284 23/01/24(火)10:19:29 No.1018857580
ナンバリングタイトルが売れるか売れないかに相関あるのはその作品の質より一個前の作品の質だぞ
285 23/01/24(火)10:19:31 No.1018857588
>無駄に六氏族の7人目とか伏線張ってるし十中八九過去の話だと思うよ… いやそれはニアちゃんだろ…
286 23/01/24(火)10:19:49 No.1018857646
もしかして2って俺がイメージしてるよりもえっち?
287 23/01/24(火)10:19:58 No.1018857680
過去編と決まった訳でもないのにキレだすのはクールダウンが必要ね…
288 23/01/24(火)10:20:18 No.1018857736
>ランツセナはすぐ子供作りそうだけどユニタイは2年くらいかかりそうなカップルってイメージ んだよー
289 23/01/24(火)10:20:34 No.1018857779
>メンバー6人全員スタメンなのは滅茶苦茶好き 正直これが一番うれしかった 2で大人二人全く使わず仕舞いでストーリークリアして申し訳なかった
290 23/01/24(火)10:20:34 No.1018857781
>ナンバリングタイトルが売れるか売れないかに相関あるのはその作品の質より一個前の作品の質だぞ 正直これはそうでもない 売れるかどうかなんて大体タイミングの問題 出来が良くて売れたなんてBOTWくらい突き抜けてないと
291 23/01/24(火)10:20:45 No.1018857822
ニアがめっちゃ美味しいキャラしてた
292 23/01/24(火)10:20:58 No.1018857868
>過去編と決まった訳でもないのにキレだすのはクールダウンが必要ね… 熱くなってきたわね…
293 23/01/24(火)10:20:58 No.1018857869
PVで兵士からノア達が霧の獣っぽく見えてたし霧の王も3で明かされるんだろうなーと思ってました
294 23/01/24(火)10:21:06 No.1018857885
クロスはシナリオが最低なんじゃねーよ 最後に謎ぶっこんて来たのが最低なの間違えるなよ
295 23/01/24(火)10:21:08 No.1018857894
>2のオタクっぽい感じ無理だったけど売れるんだから正義なんだろうな 海外だとそこけちょんけちょんに言われてる だから海外は3のが圧倒的に評価高い
296 23/01/24(火)10:21:16 No.1018857912
>ナンバリングタイトルが売れるか売れないかに相関あるのはその作品の質より一個前の作品の質だぞ ドラクエ3が駄作と言いたいのか?
297 23/01/24(火)10:21:17 No.1018857916
>ニアがめっちゃ美味しいキャラしてた 急に空気が2になる!
298 23/01/24(火)10:21:19 No.1018857920
カムナビさんとエセルちゃん(チビ)いいよね… やめろデカくなるな!ってなった
299 23/01/24(火)10:21:22 No.1018857936
クリフハンガーで終わってその後何もないのが最悪なのであって そこに至るまではめちゃくちゃ面白いからなゼノブレイドクロス…
300 23/01/24(火)10:21:38 No.1018857991
>クロスはシナリオが最低なんじゃねーよ >最後に謎ぶっこんて来たのが最低なの間違えるなよ 少なくとも3よりは圧倒的に面白いよね
301 23/01/24(火)10:21:46 No.1018858018
>海外だとそこけちょんけちょんに言われてる >だから海外は3のが圧倒的に評価高い ここは日本だけど
302 23/01/24(火)10:21:52 No.1018858033
>海外だとそこけちょんけちょんに言われてる >だから海外は3のが圧倒的に評価高い 日本でも言われてるけど海外でも売れてるのはどっちだって話だよ
303 23/01/24(火)10:22:14 No.1018858102
もっと都合のいいハッピーエンドでよかったろとは思った
304 23/01/24(火)10:22:17 No.1018858108
>急に空気が2になる! あのBGMだ…
305 23/01/24(火)10:22:31 No.1018858149
>クリフハンガーで終わってその後何もないのが最悪なのであって >そこに至るまではめちゃくちゃ面白いからなゼノブレイドクロス… いやラオの存在が分かりにくかったり色々あるよ
306 23/01/24(火)10:22:32 No.1018858153
>だから海外は3のが圧倒的に評価高い 初報はそうだったんだけどね…
307 23/01/24(火)10:22:35 No.1018858171
俺おっぱい大きいキャラいたら満足するからダメなユーザーだと思う
308 23/01/24(火)10:22:58 No.1018858233
いるよねーなんの話題でも海外では~とか言い出すやつ
309 23/01/24(火)10:23:16 No.1018858293
>初報はそうだったんだけどね… 半年経っても変わんないのはGOTYノミネートされた時点で諦めろ
310 23/01/24(火)10:23:27 No.1018858336
>俺おっぱい大きいキャラいたら満足するからダメなユーザーだと思う 3のお気に入りおっぱいは?
311 23/01/24(火)10:23:51 No.1018858408
>もっと都合のいいハッピーエンドでよかったろとは思った 「自分達で決める」つってたから メリアとニアが大昔に決めた事でもゼットが作ったものでもない 新たな選択肢選ぶと思うよね
312 23/01/24(火)10:23:58 No.1018858432
>いるよねーなんの話題でも海外では~とか言い出すやつ 否定したくて延々と粘着するから言われるんだよ
313 23/01/24(火)10:23:59 No.1018858435
3は結局ユズリハさんは性別どっちなのよ!
314 23/01/24(火)10:24:18 No.1018858487
>否定したくて延々と粘着するから言われるんだよ えっ何が…
315 23/01/24(火)10:24:35 No.1018858548
>2のラブラブケーキ入刀剣とかカッコいい演出のレベル4必殺技みたいな効率無視してでも狙いたくなるタイプの遊びが戦闘に無かったのが個人的にはマイナスかな… 個人的には抜刀解禁したなら特別な形態のインタリンクも欲しかったなって せっかくノアとミオの瞳のマークも変わったんだし
316 23/01/24(火)10:25:02 No.1018858618
世界全てが敵だ(ケイさんお願いします!)
317 23/01/24(火)10:25:06 No.1018858629
クロスクリフハンガーなしでもあんまりにも明かされてない謎多すぎるよ!
318 23/01/24(火)10:25:07 No.1018858635
>カムナビさんとエセルちゃん(チビ)いいよね… >やめろデカくなるな!ってなった 使えるならつかいたいでしょ?ってだけでストーリー的には大きくしたところでなんもないからなあれ… 幻覚扱いされるし
319 23/01/24(火)10:25:08 No.1018858642
>3は結局ユズリハさんは性別どっちなのよ! 課金したらわかるってさ
320 23/01/24(火)10:25:20 No.1018858674
敵に魅力ないと話があんまり盛り上がらないなってなったわ
321 23/01/24(火)10:25:52 No.1018858777
>>3は結局ユズリハさんは性別どっちなのよ! >課金したらわかるってさ えっもしかしてイノちゃんのストーリーで分かったり?
322 23/01/24(火)10:26:02 No.1018858811
>3は結局ユズリハさんは性別どっちなのよ! カイツを信じろ
323 23/01/24(火)10:26:14 No.1018858850
復活エセルはせめてコロニー4でイベントあって欲しかったよ
324 23/01/24(火)10:26:20 No.1018858860
>メンバー6人全員スタメンなのは滅茶苦茶好き これは次回作でもやってほしい みんないいキャラだからベンチ送りとか勿体無い
325 23/01/24(火)10:26:25 No.1018858884
>使えるならつかいたいでしょ?ってだけでストーリー的には大きくしたところでなんもないからなあれ… >幻覚扱いされるし ボレアリス絡めてもう一クエスト欲しかったね
326 23/01/24(火)10:26:29 No.1018858896
当時水差すのも変な感じだから言わなかったけどDLCないでしょこれなんか大団円で終わった感だけは出してるもん一丁前に
327 23/01/24(火)10:26:35 No.1018858918
>敵に魅力ないと話があんまり盛り上がらないなってなったわ やっぱりみんな海の男にならんとな
328 23/01/24(火)10:26:35 No.1018858919
>>俺おっぱい大きいキャラいたら満足するからダメなユーザーだと思う >3のお気に入りおっぱいは? 何だかんだでミオかな…
329 23/01/24(火)10:26:51 No.1018858954
エセルとカムナビの関係復活前後両方とも何と言うか凄まじいよな… 結構好きだけども
330 23/01/24(火)10:27:10 No.1018859019
あと戦闘中に操作キャラ変えられるはとても良かったよ
331 23/01/24(火)10:27:14 No.1018859035
3の訃報が出たあたりでは「ストーリーは間違いなく最高だろうけどUIは絶対クソだよね!」って言われてた思い出 シリーズのUIそこまでクソかな…?って思ってた クロスのUIがクソなのは認める
332 23/01/24(火)10:27:19 No.1018859053
>>俺パンチラするキャラいたら満足するからダメなユーザーだと思う
333 23/01/24(火)10:27:34 No.1018859094
>DEはつながる未来が思ってたより語ることなかった 語るのは3出てからかな…って思ってたら結局よく分からんかったな何だよキリノオーって
334 23/01/24(火)10:27:40 No.1018859111
>>俺おっぱい大きいキャラいたら満足するからダメなユーザーだと思う >3のお気に入りおっぱいは? ニイナさんのおっぱい好き
335 23/01/24(火)10:27:44 No.1018859127
>3の訃報が出たあたり 訃報て
336 23/01/24(火)10:28:08 No.1018859202
>クロスクリフハンガーなしでもあんまりにも明かされてない謎多すぎるよ! 続編前提で情報開示少なくて謎が謎のままで放置される座りの悪さっていうダメな所が3のクロス要素なのかもしれない
337 23/01/24(火)10:28:18 No.1018859229
強者弱者理論とか現実でも答え出てないんだから扱うのは無理だって!
338 23/01/24(火)10:28:21 No.1018859242
>敵に魅力ないと話があんまり盛り上がらないなってなったわ メビウス連中ポッと出ですぐ死ぬのばかりだから因縁ある奴殆どいないしな…
339 23/01/24(火)10:28:30 No.1018859279
>カムナビさんとエセルちゃん(チビ)いいよね… >やめろデカくなるな!ってなった なんかエセルもついでに覚醒したけど別で覚醒クエストくれないかな? あの副官の奴との再会でムービーとかないのおかしくない?
340 23/01/24(火)10:28:33 No.1018859287
>当時水差すのも変な感じだから言わなかったけどDLCないでしょこれなんか大団円で終わった感だけは出してるもん一丁前に 公式情報も確認できない哀れな生き物
341 23/01/24(火)10:28:36 No.1018859299
デブショタに悲しい過去…
342 23/01/24(火)10:28:40 No.1018859310
>続編前提で情報開示少なくて謎が謎のままで放置される座りの悪さっていうダメな所が3のクロス要素なのかもしれない 無理矢理3に結びつけて叩くなや
343 23/01/24(火)10:28:43 No.1018859319
>3の訃報が出たあたりでは「ストーリーは間違いなく最高だろうけどUIは絶対クソだよね!」って言われてた思い出 殺すな殺すな
344 23/01/24(火)10:29:09 No.1018859392
キャラゲーなんだから主人公とヒロインがくっついて幸せに暮らしましたでいいんだよ
345 23/01/24(火)10:29:19 No.1018859423
>メリアとニアが大昔に決めた事でもゼットが作ったものでもない >新たな選択肢選ぶと思うよね ただ設定的にアイオニオン存続させるか1,2の世界に戻すかで他の選択肢つくるの難しそうなんだよな そういう設定にするなと言われたらそれはそう
346 23/01/24(火)10:29:33 No.1018859467
ディーさんあの立ち位置とキャラで薄味なの凄いよな あのキャラは逆に薄いか
347 23/01/24(火)10:29:44 No.1018859494
カムナビのクラス使うと攻撃力高すぎてすぐヘイト取って俺のタイオンがすぐ死ぬんですけど!
348 23/01/24(火)10:30:03 No.1018859546
>キャラゲーなんだから主人公とヒロインがくっついて幸せに暮らしましたでいいんだよ それはそれでリアリティが無いというか大人向けの深いストーリーにならなくない?
349 23/01/24(火)10:30:23 No.1018859613
サブクエやってるときの世界観の没入感は好きだよ
350 23/01/24(火)10:30:24 No.1018859615
ハーレム期待して3買った俺みたいなのもいる そういう要素全然ない……
351 23/01/24(火)10:30:25 No.1018859622
テーマの命がミオ助かったから終わりなのどうなの 5人も残り少ないぞ
352 23/01/24(火)10:30:43 No.1018859685
ハーレムとか幼稚なのいらねーよ
353 23/01/24(火)10:31:00 No.1018859729
>ハーレム期待して3買った俺みたいなのもいる >そういう要素全然ない…… ゼノブレに求める要素間違えてますね…
354 23/01/24(火)10:31:12 No.1018859768
敵が薄い薄い言われてるけどぶっちゃけもう的に悲しい過去!とかユーザーは飽きてるからね
355 23/01/24(火)10:31:24 No.1018859805
3の終わり方がっかりだしキャラも好きになれない音楽も微妙だった
356 23/01/24(火)10:31:25 No.1018859811
>それはそれでリアリティが無いというか大人向けの深いストーリーにならなくない? まるで本編が大人向けの深いストーリーだったみたいに言うじゃん
357 23/01/24(火)10:31:37 No.1018859844
>デブショタに悲しい過去… こいつなんであの暮らしで太ってんだろうな… しかも戦闘部隊じゃない部隊もたくさんあるんだからそっち行けばいいのに…
358 23/01/24(火)10:31:44 No.1018859864
>それはそれでリアリティが無いというか大人向けの深いストーリーにならなくない? 3深くないじゃん 薄あじじゃん
359 23/01/24(火)10:31:57 No.1018859900
転んでそのまま轢き殺されるのはおつらい…
360 23/01/24(火)10:32:00 No.1018859908
>ハーレム期待して3買った俺みたいなのもいる >そういう要素全然ない…… 事前情報だけでも固定カップリング色強めなのは分かってただろうに…
361 23/01/24(火)10:32:23 No.1018859973
>敵が薄い薄い言われてるけどぶっちゃけもう的に悲しい過去!とかユーザーは飽きてるからね 3でまたシン並みの悲しい過去とかやられてもちょっと困るよね
362 23/01/24(火)10:32:25 No.1018859978
>3の終わり方がっかりだしキャラも好きになれない音楽も微妙だった どんな気合い入ったBGMよりメニュー画面のイントロが一番頭にこびりつくの大失敗だと思うよ
363 23/01/24(火)10:32:36 No.1018860011
イチカちゃんとか出番少ないのにあの濃さなんなんだろうな
364 23/01/24(火)10:32:44 No.1018860037
>敵が薄い薄い言われてるけどぶっちゃけもう的に悲しい過去!とかユーザーは飽きてるからね 悲しい過去あるのになんか薄いデブ…
365 23/01/24(火)10:33:10 No.1018860120
2と違って3は後から融合問題生えてきたぶん抵抗も強い
366 23/01/24(火)10:33:28 No.1018860176
高橋監督は自分でもひねくれ者って言ってるし1と2はハッピーエンドにしたから3はこれでもいいかなって割と緩く決めてる可能性がある
367 23/01/24(火)10:33:32 No.1018860190
まあデブは2回も死んで活躍する場面貰えたから濃い方だよ
368 23/01/24(火)10:33:39 No.1018860209
>カムナビのクラス使うと攻撃力高すぎてすぐヘイト取って俺のタイオンがすぐ死ぬんですけど! シールドベルトとか防御アップとかバフ強化とか覚醒とか組み合わせるとほぼ無敵になるぞアタッカーなのに
369 23/01/24(火)10:33:50 No.1018860237
>どんな気合い入ったBGMよりチェインアタックが一番頭にこびりつくの大失敗だと思うよ
370 23/01/24(火)10:34:15 No.1018860319
>3でまたシン並みの悲しい過去とかやられてもちょっと困るよね 悲しい過去じゃなくてもいいけど幹部が出てきてすぐ死ぬだけなのばかりってそれ以前の問題じゃ
371 23/01/24(火)10:34:18 No.1018860322
>敵が薄い薄い言われてるけどぶっちゃけもう的に悲しい過去!とかユーザーは飽きてるからね 演出次第だよ 面白ければ王道と呼ばれる
372 23/01/24(火)10:34:38 No.1018860397
DLCはリクの話がありそうな気はする ラッキーセブンの謎とかメリアと面識あるのとか謎だよね? 霧の王とかもだけど
373 23/01/24(火)10:34:46 No.1018860420
>>どんな気合い入ったBGMよりチェインアタックが一番頭にこびりつくの大失敗だと思うよ ラスボス戦では自重した やっぱりしなかった
374 23/01/24(火)10:35:02 No.1018860473
ルディはイベント多くて好き
375 23/01/24(火)10:35:21 No.1018860550
俺は命を背負ってが流れるだけで燃えるちょろいオタク …全然流れなかった
376 23/01/24(火)10:35:33 No.1018860597
流行らんという割には売れてるし評価も高い
377 23/01/24(火)10:35:53 No.1018860658
FE新作の評価教えろ
378 23/01/24(火)10:36:12 No.1018860731
もう高橋竹田コンビで脚本やるの辞めたら あと高橋以外に作らせるとか
379 23/01/24(火)10:36:18 No.1018860745
>>どんな気合い入ったBGMよりチェインアタックが一番頭にこびりつくの大失敗だと思うよ シリアスなバトルであのBGMはなんか雰囲気壊れるんだよなぁ…
380 23/01/24(火)10:36:18 No.1018860747
>イチカちゃんとか出番少ないのにあの濃さなんなんだろうな 珍しく敵側で登場人物に対してちゃんと感情を持ってる所が良かったんだと思う
381 23/01/24(火)10:36:34 No.1018860805
>悲しい過去じゃなくてもいいけど幹部が出てきてすぐ死ぬだけなのばかりってそれ以前の問題じゃ 今回はわかりやすい悪だからいいと思う
382 23/01/24(火)10:36:47 No.1018860846
>もう高橋竹田コンビで脚本やるの辞めたら >あと高橋以外に作らせるとか 向いていないからプレイするの辞めたら
383 23/01/24(火)10:37:01 No.1018860899
3名乗らなければクロスみたいにこういうものって受け入れられた
384 23/01/24(火)10:37:31 No.1018861005
絵のモデル探すサブクエストを別枠でセーブ残しておいたけどイノに全然反応してくれなくて悲しみ DLCキャラだし仕方ないか…
385 23/01/24(火)10:37:42 No.1018861043
サブクエ進めていくとコロニー同士で絡み増えていくのは中々好き
386 23/01/24(火)10:37:47 No.1018861063
>3名乗らなければクロスみたいにこういうものって受け入れられた よくわからないけど何が境界線なのそれ
387 23/01/24(火)10:38:02 No.1018861118
ゼノブレイド3ってタイトルに期待されてたお話では無かったよなとは思う
388 23/01/24(火)10:38:04 No.1018861121
3は意図的に「人間の死にたくないという感情から生まれた」って薄味のボスにしたからやることが薄いのも当然なんだ
389 23/01/24(火)10:38:14 No.1018861167
コロニー0の改修には期待してたけど あんまり刑務所感は抜けなかったな 壁紙ピンクにしろとは言わんけど どうやら寝るところを刑務官達の所にしたようでノア達が入れない所から出入りするけども
390 23/01/24(火)10:38:21 No.1018861184
まあ2は下ネタなかったらストーリーに関しては無欠だったな
391 23/01/24(火)10:38:23 No.1018861191
>ゼノブレイド3ってタイトルに期待されてたお話では無かったよなとは思う いやだいぶ期待通りだったよ
392 23/01/24(火)10:38:37 No.1018861228
Z戦もただ長いだけで繰り返したくなくなる
393 23/01/24(火)10:38:51 No.1018861269
>3名乗らなければクロスみたいにこういうものって受け入れられた クロスは駄目な部分は本当にどうしようもないレベルの駄目さなんだけど良い部分は他じゃ絶対に替えの利かないレベルの出来だから未だに魂を囚われてるやつがいるんだよ…
394 23/01/24(火)10:39:10 No.1018861339
>コロニー0の改修には期待してたけど >あんまり刑務所感は抜けなかったな そもそも文化ないから合理的なものになっていく
395 23/01/24(火)10:39:33 No.1018861426
全体攻撃でヒーラー落ちて一時間以上ラスボス戦やり直しはキレた
396 23/01/24(火)10:39:53 No.1018861490
パーティアタックに入るタイミングでBGMのサビがくるみたいな盛り上がる感じ確かになかったな
397 23/01/24(火)10:40:18 No.1018861571
>全体攻撃でヒーラー落ちて一時間以上ラスボス戦やり直しはキレた 金コインで復帰アクセサリー買ってつけとかないと
398 23/01/24(火)10:40:23 No.1018861592
リクマナナが使えるまでブレイクできるマスターアーツが無いのかなりつらかった
399 23/01/24(火)10:40:24 No.1018861593
>1のムービーは映画みたいにカメラワークとか音楽とかすごく良く出来てたのに2、3とも音量バランスもカメラも微妙だしなんで演出下手になるんだって感想 ムービーの出来は普通に2が一番よかった DEやって思ったけど無印の時代的にあんまり動かない つなみらの霧の王のムービーはかなり動くからすぐ違いがわかる
400 23/01/24(火)10:40:28 No.1018861609
サブクエは今までで一番力入ってた気がする
401 23/01/24(火)10:40:36 No.1018861636
個人的には2の高評価が解せない
402 23/01/24(火)10:40:53 No.1018861699
ラスボス戦はどれもつまらんだろ
403 23/01/24(火)10:41:03 No.1018861729
>ゼノブレイド3ってタイトルに期待されてたお話では無かったよなとは思う 2が好きなだけのオタクの期待には沿えなかったかもね
404 23/01/24(火)10:41:29 No.1018861810
ゼノブレでいちばん出来のいいムービーは2の1話ラスト
405 23/01/24(火)10:41:36 No.1018861835
>つなみらの霧の王のムービーはかなり動くからすぐ違いがわかる 高機動で戦闘するメリアちゃんいいよね…
406 23/01/24(火)10:41:45 No.1018861865
まぁパーティアタックは過去一番面白かったよ曲もノリノリだし
407 23/01/24(火)10:41:58 No.1018861901
面白いんだが色々想像してた分伸び代が思ってたより無かった感じだ
408 23/01/24(火)10:42:07 No.1018861934
3の名を冠するが脳内再生できないわ チェインアタックしか記憶にない
409 23/01/24(火)10:42:22 No.1018861988
>ムービーの出来は普通に2が一番よかった >DEやって思ったけど無印の時代的にあんまり動かない >つなみらの霧の王のムービーはかなり動くからすぐ違いがわかる UFOのアニメみたいにグルグル動けば偉いみたいなのってダサいと思う カメラを使わないからこその演出とも言えるけどどういうカメラワークだよって
410 23/01/24(火)10:42:27 No.1018862000
戦闘面の不満は殆どないんだけど いや仕方ないんだろうけどウロボロスのアーツはもうちょっとスピード感欲しかった
411 23/01/24(火)10:42:39 No.1018862036
>ゼノブレでいちばん出来のいいムービーは2の1話ラスト 物語の掴みとしては本当に完璧だったなあれ その後の膝枕含め
412 23/01/24(火)10:42:52 No.1018862077
1の未来視の演出が好きすぎてどっか別のゲームでもいいから使ってほしい
413 23/01/24(火)10:42:55 No.1018862086
>サブクエ進めていくとコロニー同士で絡み増えていくのは中々好き サブクエで周りが繋がっていくのいいよね でもそれした上でこの世界消えますされると困る
414 23/01/24(火)10:43:05 No.1018862110
エセルカムナビでうん?ってなって収容所でアカンってなった
415 23/01/24(火)10:43:09 No.1018862125
>公式情報も確認できない哀れな生き物 ごめんごめん話の根っこから変わるようなシナリオは来ないだろうって言いたかった良いとこゼノブレイドDEの追加シナリオ程度のものじゃねって
416 23/01/24(火)10:43:12 No.1018862136
いつもの最初の平原が印象に残らんかったな
417 23/01/24(火)10:43:16 No.1018862145
最後は6人でインタリンクすると思ってた
418 23/01/24(火)10:43:24 No.1018862167
>>サブクエ進めていくとコロニー同士で絡み増えていくのは中々好き >サブクエで周りが繋がっていくのいいよね >でもそれした上でこの世界消えますされると困る でもストーリー進めてこの世界糞だなってなるし
419 23/01/24(火)10:44:38 No.1018862413
ゲームの出来の話でいうとイーラが一番良くできてる気がする
420 23/01/24(火)10:44:48 No.1018862453
イーラと同じくらいならまあまああるんじゃない
421 23/01/24(火)10:44:51 No.1018862468
>ごめんごめん話の根っこから変わるようなシナリオは来ないだろうって言いたかった良いとこゼノブレイドDEの追加シナリオ程度のものじゃねって 間違った挙句言い訳重ねる馬鹿
422 23/01/24(火)10:44:55 No.1018862480
>1の未来視の演出が好きすぎてどっか別のゲームでもいいから使ってほしい テンポ悪くなるけど敵の強い攻撃に対して意識しやすくなるのよね未来視 以降はそういうのがないから急に強い攻撃来て死ぬ時があるって感じになった
423 23/01/24(火)10:45:12 No.1018862545
過去作との繋がりがマジで最低限しかないからそういう面では期待されてた物じゃないだろうけどこのタイトルのシリーズとしてちゃんと3は名乗れるって表現の難しいストーリーと思う
424 23/01/24(火)10:45:15 No.1018862552
>エセルカムナビでうん?ってなって収容所でアカンってなった 収容所は本来なら物語で一番盛り上がるはずの場所だと思うんだけどね…
425 23/01/24(火)10:45:25 No.1018862583
戦闘の土台ももう捏ねくり回すのも限界かなって感じあるけどそれ変えるとゼノブレじゃ無くなるか
426 23/01/24(火)10:45:34 No.1018862606
3の敵で一番印象に残ってるのクラゲみたいな雑魚だな… なんかキモいの沢山浮いてる…あっ可愛い顔ある…
427 23/01/24(火)10:45:48 No.1018862653
>いつもの最初の平原が印象に残らんかったな BGMが微妙なのがあると思う なんか今回使い所もそうだけど単純に曲自体の力も弱い
428 23/01/24(火)10:45:49 No.1018862655
イーラのバトルはスピードあってBGMもジャズっぽくてカッコよかったなぁ
429 23/01/24(火)10:45:50 No.1018862658
過去作の使い方は2の方がうまかった
430 23/01/24(火)10:46:36 No.1018862810
>3の敵で一番印象に残ってるのクラゲみたいな雑魚だな… >なんかキモいの沢山浮いてる…あっ可愛い顔ある… 一瞬可愛いかもと思うけどやっぱキモいよあいつ!!!!
431 23/01/24(火)10:46:48 No.1018862847
1やってないからわからんけど2の方が素直に盛り上がれた感じはする
432 23/01/24(火)10:46:53 No.1018862862
収容所のムービー長すぎだよ 画面が省電力モードに入るんだもの
433 23/01/24(火)10:47:05 No.1018862901
>サブクエは今までで一番力入ってた気がする これは本当にそう こんな酷い世界でも生きていくぜ!!って勢いが凄い いや本当に酷い世界なんだけど
434 23/01/24(火)10:47:08 No.1018862914
>過去作の使い方は2の方がうまかった 1回こっきりの技すぎる
435 23/01/24(火)10:47:17 No.1018862949
>ゼノブレイド3ってタイトルに期待されてたお話では無かったよなとは思う 何期待してたん?お色気?
436 23/01/24(火)10:47:40 No.1018863026
>エセルカムナビでうん?ってなって収容所でアカンってなった エセルカムナビは理解されない事前提でこういう選択でさえも選べる自由手に入れられるって話 収容所はそもそもゴンドウが試すために嘘言ってる
437 23/01/24(火)10:47:49 No.1018863055
BGMに関して2がもう二度とここまで豪華な収録出来ないんじゃないかって言ってたのが本当にその通りになっちゃった感がある
438 23/01/24(火)10:47:53 No.1018863064
今回の敵だとラッコっぽいやつが一番印象に残った
439 23/01/24(火)10:48:27 No.1018863179
>今回の敵だとラッコっぽいやつが一番印象に残った かわいい
440 23/01/24(火)10:48:43 No.1018863237
>エセルカムナビは理解されない事前提でこういう選択でさえも選べる自由手に入れられるって話 それはそれとしてプレイヤー置いてきぼりで盛り上がられても何やってんだこの二人としか思えないじゃん
441 23/01/24(火)10:48:46 No.1018863250
ゼノブレ自体が名作だけど言い方悪いが人気面では地味で スレ画のおっぱいで知名度補正されてる部分はあると思う
442 23/01/24(火)10:48:46 No.1018863251
ハーキンって何?
443 23/01/24(火)10:48:50 No.1018863265
>1やってないからわからんけど2の方が素直に盛り上がれた感じはする 1すげーおもしろい ほんとほんと
444 23/01/24(火)10:48:56 No.1018863278
>ゲームの出来の話でいうとイーラが一番良くできてる気がする イーラやってないんだよなぁ 2自体がイマイチに感じたから
445 23/01/24(火)10:49:09 No.1018863328
朝方に伸びてるゼノブレのスレ覗いたら大体なますてまそなノリから最終的に普通の雑談に落ち着く流れで笑う
446 23/01/24(火)10:49:16 No.1018863358
>それはそれとしてプレイヤー置いてきぼりで盛り上がられても何やってんだこの二人としか思えないじゃん 事前にこういう選択するよと言ってるよ
447 23/01/24(火)10:49:17 No.1018863364
ノアミオに全く魅力がなかった ラストのキスもふーんって感じ
448 23/01/24(火)10:49:33 No.1018863411
>それはそれとしてプレイヤー置いてきぼりで盛り上がられても何やってんだこの二人としか思えないじゃん その先はともかくあそこで置いてきぼりされるなら理解力低すぎる
449 23/01/24(火)10:50:12 No.1018863530
一緒に筋トレできないねでお別れを知ったプレイヤーは多い
450 23/01/24(火)10:50:21 No.1018863569
>事前にこういう選択するよと言ってるよ 事前に言ってるのは知ってるけどそれでストーリーが盛り上がるかどうかは別問題だよ
451 23/01/24(火)10:50:30 No.1018863597
>1やってないからわからんけど2の方が素直に盛り上がれた感じはする 1はやっとけ 個人的にはシリーズ最高の出来だ
452 23/01/24(火)10:51:02 No.1018863697
>こんな酷い世界でも生きていくぜ!!って勢いが凄い その世界を消すの?
453 23/01/24(火)10:51:34 No.1018863793
エセル大人にさせなかったから なんかラスボス戦で置いていかれた ボレアリスを軍務長代行にもしてなかったし
454 23/01/24(火)10:51:38 No.1018863809
>事前に言ってるのは知ってるけどそれでストーリーが盛り上がるかどうかは別問題だよ それはそうだけどこの展開に限ってはお前が悪いわ
455 23/01/24(火)10:51:43 No.1018863823
3そのものよりも話題になったであろうレックスのハーレム孕ませ
456 23/01/24(火)10:51:58 No.1018863876
イーラと1はすげー好きだな
457 23/01/24(火)10:52:10 No.1018863915
3のサントラそろそろでないかな
458 23/01/24(火)10:52:13 No.1018863929
時間置いて咀嚼出来たら不満は大体自己解決する
459 23/01/24(火)10:52:22 No.1018863968
マシロあたりもきつかったわおじさんがあんな会話劇書いてると思うと
460 23/01/24(火)10:52:40 No.1018864030
1の出来良いのは否定しないけど正直戦闘は2と3の方が感覚的に遊べて楽しいよ
461 23/01/24(火)10:52:54 No.1018864084
自分の最後の命の使い方まで他人に握られてたまるかって話だから好きだったよエセルとカムナビのあれ
462 23/01/24(火)10:53:06 No.1018864129
>マシロあたりもきつかったわおじさんがあんな会話劇書いてると思うと それ言い始めたら世の中の創作物大体に拒否反応出ちゃうだろ!?
463 23/01/24(火)10:53:11 No.1018864146
>その世界を消すの? 世界の存続=メビウスの存続だから消すしかないだろ 抵抗するにしてもゼットがリセットかけてくるし
464 23/01/24(火)10:53:14 No.1018864153
>朝方に伸びてるゼノブレのスレ覗いたら大体なますてまそなノリから最終的に普通の雑談に落ち着く流れで笑う 粘着いると滅茶苦茶荒れっぱなしで終わるぞ
465 23/01/24(火)10:53:15 No.1018864162
タイトルがブレイドなのに過去作以上にラッキーセブンの説明がされない上に物理的にぶん投げて終わるのはもうちょっとこうあるだろ!?とは思ったよ
466 23/01/24(火)10:53:15 No.1018864163
1はダンバンっていう魅力度シリーズNo.1のキャラがいるのがずるすぎる
467 23/01/24(火)10:53:31 No.1018864217
>マシロあたりもきつかったわおじさんがあんな会話劇書いてると思うと 全てのゲームが出来なくなる事を… まさかソシャゲとかやってないよな?
468 23/01/24(火)10:53:33 No.1018864223
1最高! クロス最高! 2最高! 3最高! と派閥分かれてるからかなりいいシリーズよね
469 23/01/24(火)10:54:06 No.1018864352
2と一緒にSwitch買ったけどPCで出して欲しい…無理なのはわかっているが
470 23/01/24(火)10:54:13 No.1018864384
>タイトルがブレイドなのに過去作以上にラッキーセブンの説明がされない上に物理的にぶん投げて終わるのはもうちょっとこうあるだろ!?とは思ったよ これでブレイドおしまい!って気持ちなのかもしれない
471 23/01/24(火)10:54:22 No.1018864416
>1はダンバンっていう魅力度シリーズNo.1のキャラがいるのがずるすぎる めいきょーーーーー しすいーーーーー!!!!!!
472 23/01/24(火)10:54:25 No.1018864430
>1の出来良いのは否定しないけど正直戦闘は2と3の方が感覚的に遊べて楽しいよ 2感覚的に遊べるか?
473 23/01/24(火)10:54:32 No.1018864455
2>1>3の法則を覆すのは難しい
474 23/01/24(火)10:54:33 No.1018864464
>と派閥分かれてるからかなりいいシリーズよね 3最高と言ってる人いたかな…?
475 23/01/24(火)10:54:42 No.1018864495
>タイトルがブレイドなのに過去作以上にラッキーセブンの説明がされない上に物理的にぶん投げて終わるのはもうちょっとこうあるだろ!?とは思ったよ こういうのは大体後で解説される
476 23/01/24(火)10:54:54 No.1018864526
>2感覚的に遊べるか? 2はその辺結構めどいよね
477 23/01/24(火)10:54:59 No.1018864537
ミューのノリがさわやか3組みたいなのはわざとだろあれ
478 23/01/24(火)10:55:08 No.1018864571
お色気というかストーリーとキャラがキャッチーだと思う2は メツも人気だし
479 23/01/24(火)10:55:14 No.1018864594
まぁ人気は間違いなく2がダントツだろ というか2でやっと売れたって言ってもいいタイトルだし
480 23/01/24(火)10:55:16 No.1018864598
>2>1>3の法則を覆すのは難しい その法則俺の中では違うから個人差だと思う
481 23/01/24(火)10:55:25 No.1018864630
3は2の駄目な部分改善したはずなのに良かったところも消しちゃった感じ
482 23/01/24(火)10:55:33 No.1018864663
>3最高と言ってる人いたかな…? 世の中かなりいるよ
483 23/01/24(火)10:55:43 No.1018864693
>>1の出来良いのは否定しないけど正直戦闘は2と3の方が感覚的に遊べて楽しいよ >2感覚的に遊べるか? 玉割り以外は遊べたかなぁ 玉割りは別にやりこまないならいらないし...
484 23/01/24(火)10:55:51 No.1018864719
>2>1>3の法則を覆すのは難しい 別モンすぎてそんな不等号簡単にできないわ
485 23/01/24(火)10:56:00 No.1018864744
1が世界観ギミックだと一番良かったな ふとももから始まる物語
486 23/01/24(火)10:56:00 No.1018864745
>3は2の駄目な部分改善したはずなのに良かったところも消しちゃった感じ というか肝心のストーリーがダメすぎるわ3は ゲームシステムは悪くなかった
487 23/01/24(火)10:56:05 No.1018864756
>タイトルがブレイドなのに過去作以上にラッキーセブンの説明がされない上に物理的にぶん投げて終わるのはもうちょっとこうあるだろ!?とは思ったよ リクがメリアとアイコンタクトして世界の理知ってる風なのに全く謎解きもされないし最後も別れるのに号泣とかもシナリオ雑だわ
488 23/01/24(火)10:56:09 No.1018864773
>2と一緒にSwitch買ったけどPCで出して欲しい…無理なのはわかっているが やっぱゲハいるんだな
489 23/01/24(火)10:56:14 No.1018864793
>ミューのノリがさわやか3組みたいなのはわざとだろあれ Iの気持ち悪さの象徴みたいなもんだからな
490 23/01/24(火)10:56:28 No.1018864836
>別モンすぎてそんな不等号簡単にできないわ これよね ナンバリングされてはいるけどテーマ的にも作品のノリもどれも違う
491 23/01/24(火)10:56:31 No.1018864842
>タイトルがブレイドなのに過去作以上にラッキーセブンの説明がされない上に物理的にぶん投げて終わるのはもうちょっとこうあるだろ!?とは思ったよ ノポン関連はぶん投げられてるのがいいんだろ!
492 23/01/24(火)10:56:42 No.1018864887
バカデカはまぐり上級兵参上!
493 23/01/24(火)10:56:50 No.1018864913
火が消えた感が強いな
494 23/01/24(火)10:56:56 No.1018864929
>ノポン関連はぶん投げられてるのがいいんだろ! 物理的にぶん投げとる!
495 23/01/24(火)10:56:56 No.1018864933
>玉割り以外は遊べたかなぁ >玉割りは別にやりこまないならいらないし... ラストは玉割りしねーと無理
496 23/01/24(火)10:56:56 No.1018864937
>>3は2の駄目な部分改善したはずなのに良かったところも消しちゃった感じ >というか肝心のストーリーがダメすぎるわ3は >ゲームシステムは悪くなかった ストーリー最高だと思うぞ