23/01/24(火)00:32:17 白いプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/24(火)00:32:17 No.1018786588
白いプラモデル どんな塩梅でスミ入れしてる? 画像のをスミイレしたいのだがきっと黒だとクドいんだろうと思う ニュートラルグレーみたいなのでもだいぶクドイキがする… 白に近い灰色のほうがいいだろうか…
1 23/01/24(火)00:34:48 No.1018787354
参考になるかわからないけどマルチブラックでスミ入れしたうちのシエル… fu1852135.jpg
2 23/01/24(火)00:35:03 No.1018787430
Mrウェザリングカラーのマルチグレー
3 23/01/24(火)00:36:32 No.1018788009
>参考になるかわからないけどマルチブラックでスミ入れしたうちのシエル… >fu1852135.jpg あれ?そんなクドくないな…
4 23/01/24(火)00:36:42 No.1018788086
ニュートラルグレーだと明るすぎて影っぽい感じがでない気がする
5 23/01/24(火)00:38:13 No.1018788559
こんなんあったわ https://hjweb.jp/article/735614/
6 23/01/24(火)00:38:25 No.1018788620
クドいかどうかって割と線の太さで決まるところあるからね
7 23/01/24(火)00:39:40 No.1018789007
結局好みなんだよな…とりあえずやってみて…って感じだよな
8 23/01/24(火)00:40:36 No.1018789296
MIAみたいなクドい墨入れ割と好きでガンダムマーカーの油性の細いやつ愛用してる
9 23/01/24(火)00:40:45 No.1018789331
ライトグレーのスミイレ塗料が一番いいんだけど最近売って無くて困った
10 23/01/24(火)00:41:23 No.1018789514
俺はエナメルのスモークで墨入れしてる クリアレッドとクリアブルーも混色して紫っぽい色味にするのもあり
11 23/01/24(火)00:42:57 No.1018789971
やはり一度やってみるしかないか
12 23/01/24(火)00:44:29 No.1018790417
作業しながら時々全体を見て丁度いいを探すしかないのかもしれない
13 23/01/24(火)00:44:53 No.1018790531
このサイズならスミ入れいらんなあってなって結局やってない
14 23/01/24(火)00:45:23 No.1018790692
墨入れはシャーペンか水で溶ける色鉛筆か100均の筆ペンか薄墨筆ペンって感じだな
15 23/01/24(火)00:51:19 No.1018792554
たまにくどい墨入れが欲しくなることがある 飽きるとやっぱりくどいな…ってなる
16 23/01/24(火)00:52:36 No.1018792965
フィルターリキッドいいな… 今度試しに買ってこよう
17 23/01/24(火)00:53:16 No.1018793163
>クドいかどうかって割と線の太さで決まるところあるからね あと元から情報量多いやつだとクドくなったりするから本当に物によるとしか言えない
18 23/01/24(火)00:55:38 No.1018793951
改めて見るとすごいカクカクパキパキしてんなアルト
19 23/01/24(火)00:57:27 No.1018794531
っていうかアルトはモールド多くて墨入れするとクドくなるよね…
20 23/01/24(火)00:57:58 No.1018794706
白なら蛍光色で墨入れしても良いんだぜ
21 23/01/24(火)00:59:53 No.1018795291
基本グレーだけど光の加減で影になるところはスミ入れしない
22 23/01/24(火)01:00:23 No.1018795454
あえてスミ入れしないのもありと思う
23 23/01/24(火)01:01:42 No.1018795820
黒立ち上げで白系塗るとスミ入れしなくてもいい感じになるぞ
24 23/01/24(火)01:01:56 No.1018795889
ラインマーカー的な意味で蛍光色とかカラフルな色でやることはある
25 23/01/24(火)01:02:36 No.1018796076
薄い青系で入れるのも良いぞ
26 23/01/24(火)01:05:41 No.1018796991
想定してるスケール感にもよると思う
27 23/01/24(火)01:07:10 No.1018797398
紫っぽいグレーで墨入れするとカトキっぽくなる
28 23/01/24(火)01:07:46 No.1018797580
紫もよかったりする
29 23/01/24(火)01:08:31 No.1018797801
30MSは墨入れしないで見栄えが良くなるよう凹凸の情報量増やしてるから ガンプラ感覚で墨入れするとくどくなる
30 23/01/24(火)01:10:27 No.1018798375
>っていうかアルトはモールド多くて墨入れするとクドくなるよね… 一体ぐらいはバキバキにクドい墨入れをアルトにして満足してそっとしておく儀式を行っている
31 23/01/24(火)01:11:00 No.1018798525
白には青で薄く入れてるな
32 23/01/24(火)01:11:47 No.1018798728
俺は緑アルトをリアルタッチペンのグリーンで塗りたくるぜ
33 23/01/24(火)01:12:54 No.1018799044
ディテールが多いから墨入れするとくどくなるってのは違うと思う 使う塗料を薄めて墨入れすればむしろディテールが引き立つよ
34 23/01/24(火)01:14:46 No.1018799560
白だと蛍光ブルーとかグリーンとかピンクとかいい感じに映えるよね
35 23/01/24(火)01:17:05 No.1018800203
上にもあるけどカトキ風にしたいなら薄い青よりの紫おすすめよ 実際カトキ監修のGFFの一部は紫でスミ入れしてある
36 23/01/24(火)01:18:32 No.1018800615
何色でスミ入れようかとか悩んでる時間が楽しかったりするよね
37 23/01/24(火)01:22:01 No.1018801546
流し込み塗料が白いプラの上の幾何学模様みたいなスジにスーッ…と進んでいくのがちょっと気持ちいい…
38 23/01/24(火)01:32:43 No.1018803889
スレ画を緑とか赤でスミイレしようとしたけどユニコーンか?ってなりそうで躊躇してる どうせならもっとあんまり見ないカラーでもいいかなって
39 23/01/24(火)01:36:09 No.1018804607
川口名人推薦のシャーペンスミ入れ! 本人は推薦した覚えが無いと言ってるがささいなことだろう…
40 23/01/24(火)01:44:29 No.1018806434
ウェザリング系塗料いいぞあれ
41 23/01/24(火)01:45:21 No.1018806635
>本人は推薦した覚えが無いと言ってるがささいなことだろう… 初心者にはシャーペンでもいいよ!ってボンボンで言い続けてた指導員が悪いよなぁ!
42 23/01/24(火)02:10:34 No.1018811545
30MMはちょっとディティールが多すぎる デカール貼る面がねえ!
43 23/01/24(火)02:12:04 No.1018811779
まずは薄い色でやってみればいいんじゃね 物足りないとこだけ濃い色にしてけばいいんだし
44 23/01/24(火)02:16:57 No.1018812417
細くてバキッとした黒の墨入れが好きなんだけどコントロールできねえ
45 23/01/24(火)02:30:59 No.1018814243
コピックマーカーのウォームグレーかクールグレー 0.03mmがシャープでいい
46 23/01/24(火)02:32:08 No.1018814379
墨入れペンのグレー シャーペンなんかもあり
47 23/01/24(火)02:38:51 No.1018815111
フィルタリキッドの青やるとガンダムになっちまう