虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/23(月)22:28:21 面白か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/23(月)22:28:21 No.1018738885

面白かった打ち切り

1 23/01/23(月)22:29:57 No.1018739490

好きだけど打ち切りも納得だよ

2 23/01/23(月)22:32:27 No.1018740572

面白くなった頃には打ち切りが決まってたイメージ

3 23/01/23(月)22:33:30 No.1018741033

早めに伝奇ものに寄っておくべきだった気がする

4 23/01/23(月)22:34:25 No.1018741432

ご当地スケバン全員出して欲しかった

5 23/01/23(月)22:35:11 No.1018741748

全国スケバンバトル始まるのが遅すぎた…

6 23/01/23(月)22:37:56 No.1018742977

この手の漫画の中では珍しく男主人公が凄く好感持てるキャラで良かったよ

7 23/01/23(月)22:40:20 No.1018744087

序盤に落としたスケバンがハーレム管理してくれるのが好き

8 23/01/23(月)22:41:22 No.1018744550

>この手の漫画の中では珍しく男主人公が凄く好感持てるキャラで良かったよ 優しいだけの男じゃなくてパーリーする未来しか見えねぇ!って引っ張ってくからな そりゃスケバンどもも惚れる

9 23/01/23(月)22:43:17 No.1018745376

>この手の漫画の中では珍しく男主人公が凄く好感持てるキャラで良かったよ 塾へ行くか 自分をアゲにな!

10 23/01/23(月)22:43:57 No.1018745709

ウルジャンでやってる奴はそこそこいい感じに人気出てるようで有難い…

11 23/01/23(月)22:44:30 No.1018745919

好きだけどもし早々に全国スケバンバトルやってたとしても打ち切りは打ち切りだったと思う

12 23/01/23(月)22:44:37 No.1018745977

もっと早く全国スケバン祭りをやっていたら…

13 23/01/23(月)22:45:10 No.1018746208

タイトルが悪い気がして来た そんなお耽美な内容じゃねーだろ!

14 23/01/23(月)22:45:38 No.1018746430

ジャンプじゃなかったらもうちょっと続いてたと思う

15 23/01/23(月)22:46:59 No.1018746968

今でこそネット掲載しとけば良かったと思える

16 23/01/23(月)22:48:57 No.1018747754

東海道新幹線人造スケバンは今でもそらで思い出せる

17 23/01/23(月)22:50:34 No.1018748376

日本最古のスケバン…

18 23/01/23(月)22:50:59 No.1018748528

没タイトルが「スケバン猛将伝」

19 23/01/23(月)22:51:30 No.1018748764

お色気ラブコメかと思ったらご当地スケバン漫画だった

20 23/01/23(月)22:51:47 No.1018748882

>東海道新幹線人造スケバンは今でもそらで思い出せる そりゃ東海道新幹線忘れなきゃ出てくるし…

21 23/01/23(月)22:52:09 No.1018749025

>没タイトルが「スケバン猛将伝」 こっちの方が生き残れてそうだな…

22 23/01/23(月)22:52:45 No.1018749266

今さらだけどめちゃくちゃセラムンな髪型だなこの子

23 23/01/23(月)22:53:15 No.1018749505

ぬらの作者でスケバン猛将伝でプラスならなんとかなってそう

24 23/01/23(月)22:57:03 No.1018751117

これが切られてサム8が残るのは納得してない

25 23/01/23(月)22:59:03 No.1018751942

>これが切られてサム8が残るのは納得してない スケ8は犠牲になったのだ…

26 23/01/23(月)22:59:05 No.1018751950

なんとなくプラスのマリッジトキシンがエッセンスを受け継いでるように感じてる

27 23/01/23(月)23:02:41 No.1018753488

無駄に語呂が良くて声に出して読みたいスケバン名がどんどん出てくる…

28 23/01/23(月)23:02:41 No.1018753493

このレベルの漫画が常に本誌に載っていてほしい

29 23/01/23(月)23:03:39 No.1018753912

>これが切られてサム8が残るのは納得してない いやまあこれもエンジンかかるまでは遅かったし最初の注目度で言えばサム8の方が圧倒的だからそこまでおかしくはないかな…

30 23/01/23(月)23:04:38 No.1018754395

超乳地味眼鏡スケ番が出てくる前に終わっちゃったのがガッカリしたり単行本で超乳じゃなかったことが判明してさらにガッカリしたよ

31 23/01/23(月)23:06:20 No.1018755128

>>没タイトルが「スケバン猛将伝」 >こっちの方が生き残れてそうだな… トンチキすぎて好きだけど少年ジャンプじゃ厳しくねえかな…

32 23/01/23(月)23:07:37 No.1018755626

>東海道新幹線人造スケバンは今でもそらで思い出せる そこがこの漫画で一番好きなシーンだ

33 23/01/23(月)23:07:37 No.1018755628

最初期が前時代のラブコメすぎるんだよな…

34 23/01/23(月)23:07:40 No.1018755642

>全国スケバンバトル始まるのが遅すぎた… これもジガも序盤に必要な要素があるんだけど面白くなるまでに間に合わなくてつらい

35 23/01/23(月)23:07:44 No.1018755687

最終話でアヤ子がキスだけで腰砕になってるの好き

36 23/01/23(月)23:08:21 No.1018755959

打ち切りだと思うから続き見たいだけみたいなのあるよ

37 23/01/23(月)23:09:59 No.1018756763

口から出てくる蟲がリアルでキモい!

38 23/01/23(月)23:11:05 No.1018757251

ぬら孫と同一世界で岩元先輩とも繋がってたっけ

39 23/01/23(月)23:11:59 No.1018757657

同期にもう一つ面白かった打ち切りがあった気がする

40 23/01/23(月)23:12:00 No.1018757667

アヤ子と炎火ちゃんのコンビがかなり好きだった

41 23/01/23(月)23:12:44 No.1018757980

>打ち切りだと思うから続き見たいだけみたいなのあるよ 確かに単行本で明かされた巨乳詐欺メガネスケバンは漫画で読んでみたかったが

42 23/01/23(月)23:13:21 No.1018758243

打ち切り決定で出し惜しみなくなるから面白いんだとはよく言うが それでも最後までつまんない打ち切り漫画山ほどあるっていう

43 23/01/23(月)23:13:40 No.1018758373

>トンチキすぎて好きだけど少年ジャンプじゃ厳しくねえかな… 今のジャンプ+ならやれたかもな…

44 23/01/23(月)23:14:06 No.1018758532

連載形態はたぶん本誌やプラスより忍者と極道スタイルが合う

45 23/01/23(月)23:14:14 No.1018758602

ぬら孫の実績で多少猶予貰ってたと思うけどそれでも切られたのは仕方ない

46 23/01/23(月)23:15:19 No.1018759044

これと将棋は打ち切り漫画でも好きだったな

47 23/01/23(月)23:15:31 No.1018759129

>>全国スケバンバトル始まるのが遅すぎた… >これもジガも序盤に必要な要素があるんだけど面白くなるまでに間に合わなくてつらい 打ち切り間際で方向転換が必要+どうせならやりたいことやる!ができるから打ち切り間際は面白く感じやすい

48 23/01/23(月)23:15:37 No.1018759182

アンケート的にはこの頃が一番人気あってスケバンのトンデモ度が上がるに連れて人気落ちたみたい

49 23/01/23(月)23:15:57 No.1018759350

>同期にもう一つ面白かった打ち切りがあった気がする 最後の西遊記とかふたりの太星とかミタマセキュ霊ティとか ハネなかったけど好きな人にはハマる短期打ち切り漫画が多かった サム8とかトーキョー忍スクワッドもあったけど

50 23/01/23(月)23:16:18 No.1018759516

>全国スケバンバトル始まるのが遅すぎた… その展開になってから人気落ちて打切り決まったんですよ

51 23/01/23(月)23:16:20 No.1018759535

>ぬら孫と同一世界で岩元先輩とも繋がってたっけ アヤ子の先祖っぽいのが出てきてるからそう

52 23/01/23(月)23:16:23 No.1018759563

>同期にもう一つ面白かった打ち切りがあった気がする ふたりの太星?

53 23/01/23(月)23:16:32 No.1018759622

ごくまれにあるあっち側にいった打ち切り漫画だった

54 23/01/23(月)23:16:49 No.1018759738

最初からフルスロットルじゃないとやっぱダメだわ

55 23/01/23(月)23:16:49 No.1018759739

>アンケート的にはこの頃が一番人気あってスケバンのトンデモ度が上がるに連れて人気落ちたみたい そんな…

56 23/01/23(月)23:16:51 No.1018759750

ネオレイションと獄丁ヒグマも近かったはず

57 23/01/23(月)23:17:04 No.1018759855

「」の打ち切り漫画への後半は面白かったって意見は話半分に受け取ってる 二人の大星はマジで後半面白かったけど

58 23/01/23(月)23:17:05 No.1018759865

>もっと早く全国スケバン祭りをやっていたら… もっと早く打ち切られてた

59 23/01/23(月)23:17:14 No.1018759933

最近岩元先輩全部読んだけどあれも結局怪異バトル漫画になってた

60 23/01/23(月)23:17:24 No.1018759987

>>全国スケバンバトル始まるのが遅すぎた… >その展開になってから人気落ちて打切り決まったんですよ 俺はそのトンチキスケバン展開になってから毎週アンケだしてたのにどうして…

61 23/01/23(月)23:17:28 No.1018760022

今やってる連載はどうなの? 男ばかりで追ってないけど

62 23/01/23(月)23:17:29 No.1018760032

アヤ子はおっぱいデカいしツインテールだし制服はかわいいし能力は強いしキィトの勝ち方もイケメンだしで超良かった この味が最初から出せてれば……

63 23/01/23(月)23:17:45 No.1018760145

>打ち切り間際で方向転換が必要+どうせならやりたいことやる!ができるから打ち切り間際は面白く感じやすい 初めからやってくだち

64 23/01/23(月)23:17:57 No.1018760249

もしかして一般読者は味付けの濃いトンチキ展開好きじゃないのか!?

65 23/01/23(月)23:18:00 No.1018760264

序盤のキィトさん描写があるからこその終盤のカッコ良さではあるけど打ち切りの原因ではあると思う

66 23/01/23(月)23:18:13 No.1018760349

なんでってそりゃ最初の展開でつけてたファンの許容限界超えたからでしょ

67 23/01/23(月)23:18:16 No.1018760373

日本人形スケバンの時は終わったな……と思ったけどスレ画は相当面白かった

68 23/01/23(月)23:18:44 No.1018760582

これについてはスケバンバトルが本題だから予定通りだろう

69 23/01/23(月)23:18:58 No.1018760692

そうか将棋か… 単行本揃えてたわ…

70 23/01/23(月)23:19:19 No.1018760822

髪の毛やセーラー服を描く筆ペンの筆致がもはや芸術といって差し支えない

71 23/01/23(月)23:19:24 No.1018760856

日本人形スケバンの子は味方になってからの方がいいキャラしてる

72 23/01/23(月)23:19:44 No.1018760990

アヤ子強すぎる

73 23/01/23(月)23:19:54 No.1018761047

スケバンバトルで食いつく層を序盤のヌルい展開で振り落としてたのが敗因だと思う その層がこれ面白くね?って気付いた時点でもう遅かった

74 23/01/23(月)23:19:56 No.1018761056

>今やってる連載はどうなの? >男ばかりで追ってないけど 悪いホグワーツみたいな奴らと戦ってる

75 23/01/23(月)23:20:04 No.1018761105

キイト様がカッコよくなり始めてからはかなり面白い

76 23/01/23(月)23:20:28 No.1018761302

画風的にいい原作者つけたら跳ねそうだけど何とかなりませんかね

77 23/01/23(月)23:20:54 No.1018761451

単行本買ってよかったと思ってる

78 23/01/23(月)23:21:15 No.1018761571

同期組だとスパイの奴しか残ってないんだよな… 激戦区だったわ

79 23/01/23(月)23:21:16 No.1018761578

原作つけたらせっかくのスケバンが台無しだろ

80 23/01/23(月)23:21:29 No.1018761675

この人の漫画絵のセンスは抜群なのに 台詞のセンスかなり悪い方に感じるんだよな なんか舌ったらずというかくどいというか…

81 23/01/23(月)23:21:31 No.1018761692

怪光線お釈迦スケバン

82 23/01/23(月)23:21:41 No.1018761757

単行本も買わなかったしアンケも出さなかったゴミだよ俺は 救えなかった

83 23/01/23(月)23:21:58 No.1018761871

プラスなら行ける

84 23/01/23(月)23:22:02 No.1018761898

>最近岩元先輩全部読んだけどあれも結局怪異バトル漫画になってた 各地を巡って怪奇事件解決するの好きだったから少し残念

85 23/01/23(月)23:22:25 No.1018762061

掴みはよかったし後半もだいぶ好きだけど途中どうしようもない時期があったような気がする 総括すると割と好き 続き読みたい

86 23/01/23(月)23:22:29 No.1018762086

今やってるお耽美な男の園はそれはそれで楽しんでるけど 唐突に女学院行って超美麗なおっぱいまろびだしてくれたのがすごくサプライズおっぱいでありがたみがあった

87 23/01/23(月)23:22:29 No.1018762092

白ゆいも黒ゆいもあんまりパンチがなくてどこかで見たキャラだからアヤ子とか炎火ちゃんとかの方が見てておもしろかった

88 23/01/23(月)23:22:38 No.1018762151

タイトルスケバンじゃないのか

89 23/01/23(月)23:22:40 No.1018762175

>もしかして一般読者は味付けの濃いトンチキ展開好きじゃないのか!? スレ画は多分ラブコメ期待してたファンがアンケ出してただろうから…

90 23/01/23(月)23:23:00 No.1018762307

ラブコメ主人公の中でもトップクラスで身体張ってる

91 23/01/23(月)23:23:33 No.1018762491

>そんな… 序盤の展開が好きな人もスレ画あたりまではついていけたけどスケバンバトルのトンデモ度が上がって振り落とされちゃった

92 23/01/23(月)23:23:39 No.1018762535

ラブコメ主人公ってなんだかんだ体張ってるやつ多くない?

93 23/01/23(月)23:24:25 No.1018762869

>今やってるお耽美な男の園はそれはそれで楽しんでるけど >唐突に女学院行って超美麗なおっぱいまろびだしてくれたのがすごくサプライズおっぱいでありがたみがあった まあ作者おっぱいも大好きだしな

94 23/01/23(月)23:24:46 No.1018763015

主人公が少女漫画キャラ並みの高スペックだからモテるのに納得できる まぁジャンプ読者受けはしなかったけど…

95 23/01/23(月)23:25:19 No.1018763238

面白かったけど打ち切りに異論はなかったタイプの漫画

96 23/01/23(月)23:25:19 No.1018763241

>ラブコメ主人公の中でもトップクラスで身体張ってる 最終的に下半身と上半身が分離したからかな…

97 23/01/23(月)23:25:19 No.1018763243

>もしかして一般読者は味付けの濃いトンチキ展開好きじゃないのか!? スレ画の頃くらいの味の濃さでちょうどよかった 東海道新幹線人造スケバンは濃過ぎ

98 23/01/23(月)23:25:29 No.1018763314

達筆でいざ尋常にスケバン勝負!!とか書かれて心沸かない奴いる!?

99 23/01/23(月)23:25:31 No.1018763321

巨乳生徒会会長スケバン見たかったなfu1851828.jpg

100 23/01/23(月)23:25:36 No.1018763345

>ぬら孫と同一世界で岩元先輩とも繋がってたっけ アヤ子の先祖が出てるみたいな話は聞いた

101 23/01/23(月)23:26:27 No.1018763692

>ラブコメ主人公ってなんだかんだ体張ってるやつ多くない? コガラシさんもそうだし成幸もそうだしあやトラもそうだしだいたいそうだね

102 23/01/23(月)23:26:29 No.1018763707

>スケバンバトルで食いつく層を序盤のヌルい展開で振り落としてたのが敗因だと思う >その層がこれ面白くね?って気付いた時点でもう遅かった 逆

103 23/01/23(月)23:26:31 No.1018763718

一時期カタログで東海道新幹線スケバンが遅延情報を教えてくれてた

104 23/01/23(月)23:27:06 No.1018763930

>巨乳生徒会会長スケバン見たかったなfu1851828.jpg 巨乳じゃなくて巨女じゃねーか!

105 23/01/23(月)23:27:14 No.1018763982

正直嘘つきお兄ちゃんが出てきた辺りでちょっと違うな…ってなってた

106 23/01/23(月)23:27:28 No.1018764061

>同期組だとスパイの奴しか残ってないんだよな… >激戦区だったわ 同期は西遊記だよ

107 23/01/23(月)23:28:44 No.1018764491

好きだったし面白かったけど人気が出なかったのも打ち切りになったのもまあうん…と納得もできるというか そんな塩梅の漫画だった記憶

108 23/01/23(月)23:29:10 No.1018764642

クソッ ジャンプ+なら!

109 23/01/23(月)23:29:20 No.1018764713

岩元先輩はSQにきてくれたら読めるのに

110 23/01/23(月)23:29:32 No.1018764786

アヤ子のキャラデザがめちゃくちゃ好き

111 23/01/23(月)23:29:37 No.1018764819

序盤に溜めが必要な話なら読者が喜ぶ要素もついでに付けておかないといけない 話はいまいちだけどここ良かったから来週も読むかと思える程度には

112 23/01/23(月)23:29:48 No.1018764875

結局ぬら孫2では?で茶化され過ぎたのもある

113 23/01/23(月)23:30:37 No.1018765157

打ち切りになって貯めてた設定全部吐いたら面白くなるのって 話の構築ミスって悲しいねって思う

114 23/01/23(月)23:30:43 No.1018765195

いいだろ!!スケバン!!

115 23/01/23(月)23:30:55 No.1018765265

トンチキが同系統でかなり長いことかったるい展開やってるマリッジトキシンがそれでもチェンソーマンの次くらいの位置に常にいることを見るとプラスなら多少スローでもなんとかなりそうな感じはあるな

116 23/01/23(月)23:31:34 No.1018765494

まあ最初の展開を楽しんでた人にとっては突如繰り広げられたスケバンバトルは理解に苦しんだだろうが…

117 23/01/23(月)23:31:48 No.1018765575

>打ち切りになって貯めてた設定全部吐いたら面白くなるのって なんとかのアマルガムみたいなのはそんな感じだったけど これについては必要なことやってたからなぁ

118 23/01/23(月)23:32:08 No.1018765693

>岩元先輩はSQにきてくれたら読めるのに ジョジョの新作もくるしUJ買おうぜ! …連載版くるのがUJなのはマジ読めなかった連載自体は嬉しかったが

119 23/01/23(月)23:32:11 No.1018765712

ジャンプラで続き描いてよ

120 23/01/23(月)23:32:17 No.1018765766

>トンチキが同系統でかなり長いことかったるい展開やってるマリッジトキシンがそれでもチェンソーマンの次くらいの位置に常にいることを見るとプラスなら多少スローでもなんとかなりそうな感じはあるな トキシンは序盤の掴み良かったし…

121 23/01/23(月)23:34:21 No.1018766537

トキシンはラブコメのアクセントにアクションあるくらいを期待してたらラブコメそっちのけでバトルばっかりしてやがる スレ画が路線変更した時も元々の読者は同じ感想を抱いたのかな

122 23/01/23(月)23:34:38 No.1018766641

https://shonenjumpplus.com/search?q=%E7%A5%9E%E7%B7%92%E3%82%86%E3%81%84%E3%81%AF%E9%AB%AA%E3%82%92%E7%B5%90%E3%81%84 没スケバンだけなら無料で見れる

123 23/01/23(月)23:35:12 No.1018766859

最初の展開のファンとスケバンバトルのファン両方で打切り回避できてたのがスケバンバトルのトンデモ度急に上がって最初の展開のファン振り落としてしまいスケバンバトルファンの増加も足りずトータルの人気が落ちてしまった

124 23/01/23(月)23:35:49 No.1018767105

>最初の展開のファンとスケバンバトルのファン両方で打切り回避できてたのがスケバンバトルのトンデモ度急に上がって最初の展開のファン振り落としてしまいスケバンバトルファンの増加も足りずトータルの人気が落ちてしまった そんな…

125 23/01/23(月)23:36:14 No.1018767279

ハガデス

126 23/01/23(月)23:37:18 No.1018767682

トキシンは早く城崎抱けー!しか感情がないけどなかなかバトルが進まなくてもどかしい

127 23/01/23(月)23:37:23 No.1018767715

>トキシンはラブコメのアクセントにアクションあるくらいを期待してたらラブコメそっちのけでバトルばっかりしてやがる >スレ画が路線変更した時も元々の読者は同じ感想を抱いたのかな トキシンで例えると水使いの次にいきなり鳥類甲子園やるみたいなギアの上げ方だったから…

↑Top