これっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/23(月)21:05:53 No.1018702826
これって人の顔に見えるのはわざと?
1 23/01/23(月)21:06:55 No.1018703324
偶然
2 23/01/23(月)21:10:37 No.1018705091
わざとだけど この顔が映画に出てくるわけではない
3 23/01/23(月)21:11:45 No.1018705621
こんな顔のやつ知らないし
4 23/01/23(月)21:12:17 No.1018705898
ウィルスミス
5 23/01/23(月)21:13:22 No.1018706378
三作出てるけど全部微妙
6 23/01/23(月)21:18:02 No.1018708324
樹海も酷すぎて牛首は見る気にならない 三作で一番マシらしいが…
7 23/01/23(月)21:22:33 No.1018710422
>樹海も酷すぎて牛首は見る気にならない >三作で一番マシらしいが… 最近みたけど導入から中盤までは前ニ作よりはかなり良くなってる 終盤はカス まぁ個人の感想なんで参考程度に
8 23/01/23(月)21:24:12 No.1018711237
犬鳴き村最初の方の飛び降り辺りの雰囲気と電話ボックスのシーンは良かった
9 23/01/23(月)21:28:32 No.1018713209
>最近みたけど導入から中盤までは前ニ作よりはかなり良くなってる >終盤はカス >まぁ個人の感想なんで参考程度に むしろその感想だけでなんとなく察せるわ… 前二作も終盤への展開の脈絡の無さが酷かったから結局一番肝心なところが駄目なままじゃな…
10 23/01/23(月)21:38:02 No.1018717215
思ってたより話と雰囲気は良かった怖さは微妙
11 23/01/23(月)21:39:40 No.1018717914
樹海は零過ぎる点を除けばホラー映画として及第点の出来してると思うよ
12 23/01/23(月)21:42:21 No.1018719034
ホラーの入り口としては良い塩梅だと思う
13 23/01/23(月)21:42:37 No.1018719147
恐怖回避バージョンとか作って自分で茶化しちゃってる時点でダメ
14 23/01/23(月)21:42:48 No.1018719222
牛首は駅のシーンは良いよね
15 23/01/23(月)21:44:11 No.1018719839
何から何までダメというわけじゃなくて終盤急に失速し始めるからもうわざとやってるようにしか思えない
16 23/01/23(月)21:47:14 No.1018721179
早く逃げろよ!
17 23/01/23(月)21:47:36 No.1018721326
失禁してるシーンは覚えてる
18 23/01/23(月)21:49:29 No.1018722065
牛首は村のあちこちから人が駆け寄ってくるシーンでダメだった そんなに生まれるのどんな確率なの…
19 23/01/23(月)21:49:34 No.1018722095
樹海村で楽しかったのは寺の母ちゃんに二度目に会いに行ったら普通の表情のまま扉ピシャンて閉められたシーンくらいかな…
20 23/01/23(月)21:52:15 No.1018723181
気軽にタイムスリップしすぎだろどの作品も
21 23/01/23(月)21:54:38 No.1018724145
そもそもタイムスリップする意味あるのかあれ…
22 23/01/23(月)21:55:28 No.1018724504
ゾンビものだっけこれ
23 23/01/23(月)21:55:34 No.1018724547
村に悲しき過去…は良いんだけど犬の理由はそんなになくない?
24 23/01/23(月)21:56:27 No.1018724914
ネットでやったら政治民族宗教全部でアウトくらいそうなネタだな…って見てる最中ずっと怖かった
25 23/01/23(月)21:56:30 No.1018724935
最後の方でみんなでスリラーみたいなダンスするのもラストに犬っぽさ出すのも要らない
26 23/01/23(月)21:58:00 No.1018725553
>最後の方でみんなでスリラーみたいなダンスするのもラストに犬っぽさ出すのも要らない >早く逃げろよ!
27 23/01/23(月)21:58:40 No.1018725859
なんだかんだナンバリング重ねて出来は良くなってる分犬は本当にひどいんだよな 犬由来が薄いのと結局人の呪いなのか場所の呪いなのか沈んだ村なのかトンネルなのかふわっふわなのと スリラーダンスする元凶に男がかじりついて「先に行けー!」を数回天丼するのは笑うなって方が難しい
28 23/01/23(月)22:00:08 No.1018726491
ラストのトンネルは早く逃げろや!って笑っちゃうよね
29 23/01/23(月)22:00:08 No.1018726495
>ネットでやったら政治民族宗教全部でアウトくらいそうなネタだな…って見てる最中ずっと怖かった お前には九州で犬狩ってる集落を差別して当時の権力者が村人を獣姦させてダムに沈めて滅ぼすのは危ないネタに見えるんだな
30 23/01/23(月)22:00:11 No.1018726528
終盤のスーパー犬鳴マン出てくるのとお助けキャラがやたらタフでしぶといの好き
31 23/01/23(月)22:01:10 No.1018726969
>スリラーダンスする元凶に男がかじりついて「先に行けー!」を数回天丼するのは笑うなって方が難しい 相手がモタモタ動いてるのにわざわざ掴みかかって先に行けー!するのほんとにダメだった
32 23/01/23(月)22:01:40 No.1018727215
個人的には樹海の方が犬より酷く感じたな
33 23/01/23(月)22:02:52 No.1018727804
>個人的には樹海の方が犬より酷く感じたな 樹海村ってコトリバコの奴だっけ
34 23/01/23(月)22:03:12 No.1018727968
獣姦なんてあったっけ
35 23/01/23(月)22:03:15 No.1018727988
牛の終盤はこれ予算と時間どっちもなかっただろって酷さだと思う 犬の方が遥かにマシに見えた
36 23/01/23(月)22:03:37 No.1018728125
このシリーズに言えるけど都市伝説要素全部取ってつけたような薄っぺらさなんだもん… 牛の首に至ってはそもそもいわゆる語ったら死ぬ的な中身のない話なのに…
37 23/01/23(月)22:03:48 No.1018728203
電話ボックスのシーンは割と好き
38 23/01/23(月)22:03:57 No.1018728251
牛は優しい現地のいいおっちゃん殺したの許さない
39 23/01/23(月)22:04:22 No.1018728446
樹海はコトリバコの呪いゆえの不条理感と冒頭の配信者パートが樹海要素をうまく使ってるのは好きだよ そのぶん最後があまりにファンタジー
40 23/01/23(月)22:04:49 No.1018728661
樹海は犬より出来は良いんだけど面白味が減った気がする 塚地は良かった
41 23/01/23(月)22:05:02 No.1018728759
犬はもっと怖い犬種選ぶべきだったのも反省点
42 23/01/23(月)22:05:23 No.1018728906
個人的に冒頭数分と飛び降りまではわりといいと思う
43 23/01/23(月)22:05:23 No.1018728908
>牛は優しい現地のいいおっちゃん殺したの許さない 人轢くわオシッコマンされちゃうわでひどすぎる
44 23/01/23(月)22:05:39 No.1018729039
樹海村はコトリバコか姥捨て山のかどっちかに絞ればまだマシだったろうに
45 23/01/23(月)22:06:00 No.1018729197
>牛は優しい現地のいいおっちゃん殺したの許さない あそこの水溜りにJKが何度も飛び降り自殺するシーンがピークだった それ以降ホラーもドッキリも全部ショボい
46 23/01/23(月)22:06:27 No.1018729372
>個人的に冒頭数分と飛び降りまではわりといいと思う 冒頭はどれも出来いいし犬鳴の飛び降りパートは白眉だよね 後半にやる何度も落ちてくるってところも好き
47 23/01/23(月)22:06:33 No.1018729411
>樹海はコトリバコの呪いゆえの不条理感と冒頭の配信者パートが樹海要素をうまく使ってるのは好きだよ ああ樹海で数少ない良かったシーン思い出したよ オフ会の連中みんな木に括られて死んでたところだ あと犬鳴だと飛び降りがループしてるところ
48 23/01/23(月)22:06:58 No.1018729589
牛は双子と牛に絞るまでは良かったけど 怪異とか全く関係ねぇ…
49 23/01/23(月)22:07:31 No.1018729825
牛の双子は数減らしで片方処分!間違えてたけどヨシ!で実は生きてた奴のビジュアルとひでーって感じが良かった
50 23/01/23(月)22:07:56 No.1018730005
>>牛は優しい現地のいいおっちゃん殺したの許さない >あそこの水溜りにJKが何度も飛び降り自殺するシーンがピークだった >それ以降ホラーもドッキリも全部ショボい それ犬じゃないの?もしかして牛も同じことやってるの?
51 23/01/23(月)22:08:20 No.1018730203
ずっと出てくる配信者はなんなの
52 23/01/23(月)22:08:24 No.1018730234
ながら見してたからあんま細かい事よくおぼえてないんだけど真剣に見なくてよかったなって思ったのは覚えてる
53 23/01/23(月)22:09:33 No.1018730725
樹海が一番虚無だったかなぁ 全作テーマに一貫性がないというのは一貫してる
54 23/01/23(月)22:09:43 No.1018730800
>ずっと出てくる配信者はなんなの 今風っぽさ といいつつ正直配信者要素使うならPoVとかそういうのの方が合ってるんだがな… 制作陣はたぶんホラー好きじゃないと思う
55 23/01/23(月)22:10:00 No.1018730962
牛首村はミノタウロスやりたかったのかな…と思わなくもない
56 23/01/23(月)22:10:10 No.1018731035
深夜に地上波で見る分にはほどほどに楽しめると思う
57 23/01/23(月)22:10:35 No.1018731236
牛はヒロインと同級生の会話シーンが見るに耐えなくて一回中断した ダメなホラーってキャラに血が通ってなくてそういうのが何気ない掛け合いのシーンに出るよね
58 23/01/23(月)22:10:36 No.1018731248
>それ犬じゃないの?もしかして牛も同じことやってるの? 飛び降りループは犬も牛もやってる 優しくて落下するエレベーターに挟まれても数秒持ちこたえる丈夫なオジサンは牛だけ
59 23/01/23(月)22:11:02 No.1018731449
牛って主役キムタクの娘だっけ?
60 23/01/23(月)22:11:15 No.1018731533
犬鳴はラストもだけどもう一つ劇場で本気で吹き出しそうにこらえたシーンがあったな 主人公の運転する車で本家宅に向かうなかふと後部座席を見ると電話ボックスで溺死したヤンキーの幽霊が! 何事もなく道を走る車の遠景カット よし(家に)着いたって感じで何事もなく幽霊遭遇がスルーされてるところなんだけど
61 23/01/23(月)22:11:59 No.1018731870
>牛って主役キムタクの娘だっけ? そう 演技含めてキムタクの娘だな…って印象だった
62 23/01/23(月)22:12:06 No.1018731897
犬鳴村の恐怖回避バージョン見たけど編集疲れたのかな?って感じだったな
63 23/01/23(月)22:12:07 No.1018731916
POVは撮れないのわかってるからやんないんだろ
64 23/01/23(月)22:12:24 No.1018732050
>牛はヒロインと同級生の会話シーンが見るに耐えなくて一回中断した >ダメなホラーってキャラに血が通ってなくてそういうのが何気ない掛け合いのシーンに出るよね 双子の元カレ同士が気まずそうに会話するシーンはそこそこ楽しかったからヒロイン役が駄目なんだ
65 23/01/23(月)22:12:38 No.1018732163
>飛び降りループは犬も牛もやってる >優しくて落下するエレベーターに挟まれても数秒持ちこたえる丈夫なオジサンは牛だけ シリーズもので同じネタ使うのはだいぶナンセンスだしタフさが出るとギャグになっちゃうんだよな…ホラーって難しいね
66 23/01/23(月)22:12:56 No.1018732306
導入で自殺するまでならスレ画が一番怖い
67 23/01/23(月)22:13:15 No.1018732436
>>牛って主役キムタクの娘だっけ? >そう >演技含めてキムタクの娘だな…って印象だった あー顔が良いと思ったらあの子か
68 23/01/23(月)22:13:23 No.1018732508
牛はヒロインの言うことなんでも聞いてくれる理解ある彼君が死んじゃった時 遺体を確認にいったら手にでっけぇ置物握りしめてたのが笑ってしまった