虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • (やる事... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/23(月)20:28:38 No.1018686022

    (やる事が…やる事が多い…)

    1 23/01/23(月)20:30:40 No.1018686902

    弟を木の葉の英雄として凱旋させるRTAはーじまーるよー

    2 23/01/23(月)20:31:32 No.1018687324

    なぜサスケは里に戻らない!?

    3 23/01/23(月)20:32:20 No.1018687665

    天然が綿密な計画練ろうとするんじゃねー!

    4 23/01/23(月)20:33:30 No.1018688163

    大体成功してるから…

    5 23/01/23(月)20:35:23 No.1018689058

    一人で全部やるから…

    6 23/01/23(月)20:36:25 No.1018689522

    読み返すと結構ガバが多いなニーサン…

    7 23/01/23(月)20:36:56 No.1018689767

    どういうルート想定してたんだったっけ? ルート問わず強化させてから別天神で思想上書きって寸法?

    8 23/01/23(月)20:37:37 No.1018690076

    サスケ戦の時は病に侵されながら写輪眼の秘密を教えつつマダラの存在を教えつつサスケをいい感じにボコボコにして大蛇丸を引き出して封印しつついい感じに死ななきゃならないという超マルチタスク

    9 23/01/23(月)20:39:15 No.1018690815

    >どういうルート想定してたんだったっけ? >ルート問わず強化させてから別天神で思想上書きって寸法? 一族の仇であり裏切り者の俺を仕留めればサスケも里に堂々と戻れるだろう… …何故サスケは里に戻らない?

    10 23/01/23(月)20:40:11 No.1018691201

    >>どういうルート想定してたんだったっけ? >>ルート問わず強化させてから別天神で思想上書きって寸法? >一族の仇であり裏切り者の俺を仕留めればサスケも里に堂々と戻れるだろう… >…何故サスケは里に戻らない? マダラがいなけりゃこうなってた…んだっけ?

    11 23/01/23(月)20:40:21 No.1018691262

    >サスケ戦の時は病に侵されながら写輪眼の秘密を教えつつマダラの存在を教えつつサスケをいい感じにボコボコにして大蛇丸を引き出して封印しつついい感じに死ななきゃならないという超マルチタスク ここまでやったらデコトンもしたくなろう…

    12 23/01/23(月)20:40:35 No.1018691351

    >どういうルート想定してたんだったっけ? >ルート問わず強化させてから別天神で思想上書きって寸法? サスケを強くして自分を殺させて木の葉に戻って英雄化が本来目指してたルート 別天神はあくまで保険

    13 23/01/23(月)20:41:06 No.1018691559

    オラッ憎めっ(腹膝

    14 23/01/23(月)20:42:04 No.1018691996

    いけそうだしナルトにカラス仕込んどくか…

    15 23/01/23(月)20:42:12 No.1018692054

    抜け忍が抜け忍殺して元鞘に戻れるものなんだろうか ダンゾウはこの際置いとくとして

    16 23/01/23(月)20:43:02 No.1018692425

    そもそも里抜けしたサスケがすんなり里に戻るとは思えんが…

    17 23/01/23(月)20:43:12 No.1018692508

    実際はサスケ里に戻らねえわ自分の眼移植しねえわで散々だな…

    18 23/01/23(月)20:43:12 No.1018692509

    敵討ち終わったんだから抜け忍続ける理由がない うちは皆殺しした自分を殺したんだから里では英雄だぞ なんでサスケは里に戻らない…

    19 23/01/23(月)20:43:20 No.1018692560

    >抜け忍が抜け忍殺して元鞘に戻れるものなんだろうか >ダンゾウはこの際置いとくとして 功が大きいとなりゃ何とでもなるんじゃない?

    20 23/01/23(月)20:43:48 No.1018692764

    俺と同じ目を持て…(俺の目を持て) はわかんねぇって!

    21 23/01/23(月)20:44:20 No.1018692995

    >抜け忍が抜け忍殺して元鞘に戻れるものなんだろうか >ダンゾウはこの際置いとくとして イタチ殺した時モブ忍が弟が殺したのか!恩赦とか報酬あるだろうなー とか会話してたし多分多少罰はあったとしても戻れたっぽい

    22 23/01/23(月)20:44:31 No.1018693071

    俺の目を移植しろとか言ってたっけ? 穢土転生した時にお前の目だぞって言われてビビってなかった?

    23 23/01/23(月)20:44:38 No.1018693116

    >抜け忍が抜け忍殺して元鞘に戻れるものなんだろうか >ダンゾウはこの際置いとくとして 火影が許すなら二重スパイだったことにとか出来なくはない

    24 23/01/23(月)20:44:41 No.1018693144

    >>抜け忍が抜け忍殺して元鞘に戻れるものなんだろうか >>ダンゾウはこの際置いとくとして >功が大きいとなりゃ何とでもなるんじゃない? 本編のサスケもなんだかんだで許されたしな ナルトとカカシがめちゃくちゃ頑張ったのもあるけど

    25 23/01/23(月)20:44:43 No.1018693162

    何故弱い 足りないからだ 憎しみが

    26 23/01/23(月)20:44:45 No.1018693173

    オビトにイタチの真実バラされなかったらどうなってたかなサスケ

    27 23/01/23(月)20:44:55 No.1018693262

    >実際はサスケ里に戻らねえわ自分の眼移植しねえわで散々だな… 穢土転生されたあと俺は失敗したってずっと言っててつらい

    28 23/01/23(月)20:45:17 No.1018693398

    >何故弱い >足りないからだ >憎しみが (言いすぎたかな…) (言いすぎてた…)

    29 23/01/23(月)20:45:30 No.1018693501

    RTAしてる間もちゃっかり甘味処には拠るニーサン

    30 23/01/23(月)20:45:43 No.1018693584

    >オビトにイタチの真実バラされなかったらどうなってたかなサスケ 里のために尽くして死んだよ えっ里に帰らないでいいの?

    31 23/01/23(月)20:46:03 No.1018693727

    マダラがイザナギ使うことを考慮してなかったのが痛いな

    32 23/01/23(月)20:46:21 No.1018693881

    >何故弱い >足りないからだ >憎しみが この575のせいで状況が心底ややこしくなったんですけお

    33 23/01/23(月)20:46:23 No.1018693893

    イタチ的に弟の成長度合いに不満だったんでしょ ブースト掛けたくて手首折ってツクヨミかけたと

    34 23/01/23(月)20:46:40 No.1018694046

    マダラ(オビト)いなかったらまあ燃え尽き症候群でうちは村跡地あたりでボーッとしてるの発見されてた気はする

    35 23/01/23(月)20:46:40 No.1018694051

    >ナルトとカカシがめちゃくちゃ頑張ったのもあるけど 左腕は失ったけどサスケは無事生還して可愛い姪も出来たのでセーフです

    36 23/01/23(月)20:46:41 No.1018694064

    >RTAしてる間もちゃっかり甘味処には拠るニーサン あえて目立つ必要があったからな

    37 23/01/23(月)20:46:59 No.1018694199

    世間一般では抜け忍び装ったSランク任務達成とかそんなんだろうな…

    38 23/01/23(月)20:47:13 No.1018694302

    自分の寿命あと二年くらいしかないのに族滅経験して万華鏡すら開眼してないサスケにも問題あるんですよ

    39 23/01/23(月)20:47:22 No.1018694369

    サスケが素直に里に戻ってたらカカシ先生が犠牲になるのが酷い

    40 23/01/23(月)20:47:29 No.1018694427

    いくら神威でも着火した天照を回避出来ると思えんしイザナギ回避だったのかな あそこ丁度良く仮面外れて消費する側の眼出てたし

    41 23/01/23(月)20:47:48 No.1018694563

    ナルトへの好感度は一貫して高い

    42 23/01/23(月)20:48:13 No.1018694733

    成長しないとダンゾウに狙われるからね…

    43 23/01/23(月)20:48:19 No.1018694782

    よし…これで俺の万華鏡を見たら幻術かかるようにナルトにセット… あとはついでにマダラに天照…

    44 23/01/23(月)20:49:00 No.1018695084

    >俺の目を移植しろとか言ってたっけ? >穢土転生した時にお前の目だぞって言われてビビってなかった? サスケが移植すると踏んでたから別天神仕込んでた

    45 23/01/23(月)20:49:14 No.1018695184

    >自分の寿命あと二年くらいしかないのに族滅経験して万華鏡すら開眼してないサスケにも問題あるんですよ そう思うとメンタル強いなサスケ…

    46 23/01/23(月)20:49:18 No.1018695213

    結果だけ見れば追い忍やってビッグネーム2人始末した上に私利私欲のために里を利用しようとした罪人を粛正してるからサスケが火影と称したイタチみたいなことやってる

    47 23/01/23(月)20:50:06 No.1018695552

    ここで帰ってたらイタチと大蛇丸狩った英雄で終わってたからなサスケ…

    48 23/01/23(月)20:50:06 No.1018695553

    サスケはイタチの仇討ってオビトにも出会わなかったら山奥に閉じこもってそう

    49 23/01/23(月)20:50:22 No.1018695686

    ナルトにパーフェクトコミュニケーションした後に サスケスルーしようとしたのは流石すぎた

    50 23/01/23(月)20:50:32 No.1018695763

    ダンゾウが設定の粗を全部引き受けてるおかげでストーリーがシャキっと一貫性持ってるのほんと面白い

    51 23/01/23(月)20:51:12 No.1018696090

    確かアスマも里を離れた時期があったらしいので やらかしが少なければまあセーフな気もする イタチ戦時点だとむしろ大蛇丸とイタチを倒した英雄だぜ

    52 23/01/23(月)20:51:14 No.1018696098

    >>自分の寿命あと二年くらいしかないのに族滅経験して万華鏡すら開眼してないサスケにも問題あるんですよ >そう思うとメンタル強いなサスケ… 普通だったら族滅に立ち会ったら写輪眼くらい開眼するよな…

    53 23/01/23(月)20:51:18 No.1018696144

    抜け忍になったけどダンゾウ殺害でお釣りが来そう

    54 23/01/23(月)20:51:22 No.1018696176

    別天神仕込んだのって二部開始からすぐだった筈だけど どれだけ早い段階からナルトに期待してんだよ…

    55 23/01/23(月)20:51:36 No.1018696278

    うちは再興とか言ってたよね サクラ!!子供10人作るぞ!!みたいなことやってたんじゃない

    56 23/01/23(月)20:52:04 No.1018696463

    >やらかしが少なければまあセーフな気もする >イタチ戦時点だとむしろ大蛇丸とイタチを倒した英雄だぜ モブが大蛇丸殺しとかイタチ殺し知ってたけど情報源何処だったんだろうな…

    57 23/01/23(月)20:52:19 No.1018696589

    >うちは再興とか言ってたよね >サクラ!!子供10人作るぞ!!みたいなことやってたんじゃない 兄弟出来たら万華鏡作れちゃう

    58 23/01/23(月)20:52:26 No.1018696637

    サスケは第七班からの徳が高いからなんとかなってるとこある

    59 23/01/23(月)20:53:16 No.1018697008

    (カカシさんならどうにか月読から回復してサスケの俺に対する憎悪をやる気に昇華させて写輪眼の使い方も伝授してサスケを立派な木ノ葉の忍に育ててくれるだろう…)

    60 23/01/23(月)20:53:18 No.1018697026

    情報俯瞰してみるとうちは一族って徹頭徹尾利用されて滅びてんの酷いよなぁ…

    61 23/01/23(月)20:53:25 No.1018697070

    憎しみが足りねえんだよ!しておきながら 闇落ちしたサスケが大蛇丸のとこに?なんで!?してるのはどうかと思うよ…

    62 23/01/23(月)20:53:39 No.1018697170

    うちはの中でもスレ画おかしくない?

    63 23/01/23(月)20:53:44 [mailto:オビト] No.1018697220

    >あとはついでにマダラに天照… ぐあ”!!(瀕死)

    64 23/01/23(月)20:54:03 No.1018697362

    (カカシさん結構強いもんなぁ…72時間刀で刺すくらいにしとくか)

    65 23/01/23(月)20:54:09 No.1018697412

    カカシ先生暗部組の評価一貫して高いよね

    66 23/01/23(月)20:54:14 No.1018697445

    >うちはの中でもスレ画おかしくない? 最も火影に近い男だぞ

    67 23/01/23(月)20:54:25 No.1018697530

    木の葉に寄ったついでに甘味処に寄ってお団子を食べます これをロスといいます

    68 23/01/23(月)20:54:28 No.1018697553

    >情報俯瞰してみるとうちは一族って徹頭徹尾利用されて滅びてんの酷いよなぁ… 一族一族

    69 23/01/23(月)20:54:32 No.1018697582

    >カカシ先生暗部組の評価一貫して高いよね みんなから認められたものが火影になるんだ

    70 23/01/23(月)20:54:39 No.1018697643

    里抜けは大蛇丸に誘拐された事にすれば言い訳経つからな 木の葉側も当時の状況が状況とはいえ見捨てたも同然の対応してるしあんま強く出れないだろう

    71 23/01/23(月)20:55:28 No.1018698009

    カカシを生かさず殺さずのいい塩梅でツクヨミかけてるのはさすがだ

    72 23/01/23(月)20:56:05 No.1018698290

    >モブが大蛇丸殺しとかイタチ殺し知ってたけど情報源何処だったんだろうな… 普通にカカシが上に報告したんだと思うよ 秘匿しとく必要こそないし

    73 23/01/23(月)20:56:09 No.1018698324

    実際ペイン倒したことでナルトは英雄になったし タイミング次第ではイタチ倒したサスケも…っていう筋は通った作戦だと思う

    74 23/01/23(月)20:56:17 No.1018698395

    >情報俯瞰してみるとうちは一族って徹頭徹尾利用されて滅びてんの酷いよなぁ… 悪に憑かれたが比喩じゃなくて本当に悪い奴らにひたすらちょっかい出されてるからな…

    75 23/01/23(月)20:56:41 No.1018698595

    >木の葉に寄ったついでに甘味処に寄ってお団子を食べます >これをロスといいます 久し振りの帰郷ですし一杯お茶でもいかがです?(久し振りの帰郷ですし一杯お茶でもいかがです?)

    76 23/01/23(月)20:56:45 No.1018698626

    >カカシを生かさず殺さずのいい塩梅でツクヨミかけてるのはさすがだ 乳影様帰ってこなかったら再起不能だったよぉ

    77 23/01/23(月)20:56:56 No.1018698713

    >カカシを生かさず殺さずのいい塩梅でツクヨミかけてるのはさすがだ 明らかにやりすぎだろあれ!

    78 23/01/23(月)20:57:57 No.1018699184

    本編サスケって別に木の葉抜けた後に大した犯罪やった訳でもないからなあ… 五影会談襲撃くらいだけどダンゾウがゴミすぎていくらでも言い訳がたつ

    79 23/01/23(月)20:58:05 No.1018699250

    そもそも仮にオビトから真実教えられなかったとしてハイじゃあ復讐果たしたので木の葉に帰りますとはならんと思うんだけどな… 皆殺しの時に泣いちゃったり最期にデコ遁しちゃったりそういうガバは別としても

    80 23/01/23(月)20:58:07 No.1018699277

    >悪に憑かれたが比喩じゃなくて本当に悪い奴らにひたすらちょっかい出されてるからな… カグヤ→ゼツ→マダラ→オビト→サスケのマトリョーシカ構造…

    81 23/01/23(月)20:58:29 No.1018699445

    一応ナルトもサスケもイタチでどう火影になるかの意志を固めたから影響力物凄い

    82 23/01/23(月)20:58:33 No.1018699474

    一部の時は不意の遭遇だったからキャラ作り完璧に出来てなさそう 直前のカカシにはもっと丁寧な対応だったし

    83 23/01/23(月)20:58:47 No.1018699588

    天照で燃やされたオビトってどうやって助かったんだっけ

    84 23/01/23(月)20:58:47 No.1018699590

    綱手が帰ってくるまでカカシ先生が寝込んでたの知ったらイタチも頭抱えてたと思う

    85 23/01/23(月)20:59:16 No.1018699798

    >本編サスケって別に木の葉抜けた後に大した犯罪やった訳でもないからなあ… >五影会談襲撃くらいだけどダンゾウがゴミすぎていくらでも言い訳がたつ ナルトの前で悪ぶってるだけでオビトと会う前迄イメージよりだいぶいい子だよね 大蛇丸に反吐が出るって説教までするし

    86 23/01/23(月)20:59:20 No.1018699841

    月読は最悪やろうと思えば数年単位の幻術が見せられるっぽいので まあカカシさんなら72時間刺し続けてもまあ大丈夫だろ…

    87 23/01/23(月)20:59:23 No.1018699864

    どの道ろくな一族じゃないし

    88 23/01/23(月)20:59:33 No.1018699946

    >里抜けは大蛇丸に誘拐された事にすれば言い訳経つからな >木の葉側も当時の状況が状況とはいえ見捨てたも同然の対応してるしあんま強く出れないだろう イタチみたいに実は暗部として動いてて里を抜けたフリして潜り込んだってことにすればいい

    89 23/01/23(月)21:00:12 No.1018700234

    雲隠れのジェイ先輩と鉄の国の侍を殺したくらいかサスケの罪

    90 23/01/23(月)21:00:15 No.1018700263

    >月読は最悪やろうと思えば数年単位の幻術が見せられるっぽいので >まあカカシさんなら72時間刺し続けてもまあ大丈夫だろ… 手ぬるいと違和感持たれてダンゾウからドヤされるからな

    91 23/01/23(月)21:00:21 No.1018700303

    >天照で燃やされたオビトってどうやって助かったんだっけ イザナギだ

    92 23/01/23(月)21:00:45 No.1018700491

    >ナルトの前で悪ぶってるだけでオビトと会う前迄イメージよりだいぶいい子だよね >大蛇丸に反吐が出るって説教までするし ひたすら自分の良心と信念に基づいて行動してるからね 明白に悪と言えるのナルト切り捨てようとしたことくらいで

    93 23/01/23(月)21:00:47 No.1018700509

    侍にも一応忠告してるしむしろダンゾウ戦前まではまだ正気保ってたよ

    94 23/01/23(月)21:01:08 No.1018700655

    >天照で燃やされたオビトってどうやって助かったんだっけ 特に言及されてないのでイザナギ説と必死で体の表面むしり取って ゼツと柱間細胞の再生力でなんとかした説がある

    95 23/01/23(月)21:01:10 No.1018700676

    ナルト→火影になったから皆に認められるんじゃない皆に認められた者が火影にになるんだ サスケ→サスケェ!お前は俺の光だぁ!許せサスケ…

    96 23/01/23(月)21:01:15 No.1018700727

    皆さん今からお祈りポイントが始まります 上手く行ったらサスケが大人しく木の葉の里に戻ってくれるんですが、失敗すると木の葉を潰すルートに行って大幅タイムロスです 今回はどうでしょう皆さんお祈りエモートをお願いします

    97 23/01/23(月)21:01:34 No.1018700851

    >雲隠れのジェイ先輩と鉄の国の侍を殺したくらいかサスケの罪 五大国の影狙ったテロリストだよ

    98 23/01/23(月)21:01:58 No.1018701000

    イタチってサスケが大蛇丸に行くの想定してたんだっけ?

    99 23/01/23(月)21:02:03 No.1018701046

    >五影会談襲撃くらいだけどダンゾウがゴミすぎていくらでも言い訳がたつ 雷影に手傷負わせたのが

    100 23/01/23(月)21:02:11 No.1018701122

    終盤のインフレについていけてないはずなのに強キャラ感崩れなかったな

    101 23/01/23(月)21:02:13 No.1018701133

    今日はたまたまサスケvsイタチ見直しててキー!まで続けて見てたら泣きそうになったけどキー!と木の葉を潰す…!で笑いそうになった

    102 23/01/23(月)21:02:25 No.1018701234

    >イタチってサスケが大蛇丸に行くの想定してたんだっけ? いくわけないじゃん常識で物考えろよ 行ったわ…

    103 23/01/23(月)21:02:34 No.1018701310

    サスケはいい子だけどメンタルをやっててコミュに問題があったからな 第七班ケアで改善した所にこうしてイタチが心をへし折って闇堕ちさせる そして闇落ちから鷹カウンセリングでちょっと持ち直した所にオビトが都合のいい情報をぶち込んで道を誤らせる 止めにニーサンが最後の最後で我慢できずにデコトンからのオビトケアで更に落とした

    104 23/01/23(月)21:02:47 No.1018701409

    イタチの真相知るまでは不殺を心掛けたり暁を倒したりでそのまま里に戻っても何とかなりそうな案配だったんだ…

    105 23/01/23(月)21:02:47 No.1018701410

    >イタチってサスケが大蛇丸に行くの想定してたんだっけ? 全然 だからわざわざ呪印切除の手術行わないと行けなくなったんだし

    106 23/01/23(月)21:02:49 No.1018701423

    何故かサスケが里に戻らなくても別天神で保険かけたのでリカバリー可能です 何故サスケは俺の眼を移植してない?

    107 23/01/23(月)21:02:54 No.1018701458

    >終盤のインフレについていけてないはずなのに強キャラ感崩れなかったな スサノオ普通に完成させてなかった…?この人

    108 23/01/23(月)21:02:54 No.1018701462

    ゲームだとオビトがサスケが闇落ちしたのは俺にも責任あるみたいなこと言ってて笑った

    109 23/01/23(月)21:02:56 No.1018701470

    侍はよく許してくれたよな…あとビー生きてるから腕のことも許した雷影

    110 23/01/23(月)21:03:01 No.1018701518

    最後ガバったけどまぁ問題ないだろ…

    111 23/01/23(月)21:03:09 No.1018701581

    兄さんが大蛇丸をちゃんと処理しなかったのも悪いよ

    112 23/01/23(月)21:03:13 No.1018701609

    >>イタチってサスケが大蛇丸に行くの想定してたんだっけ? >いくわけないじゃん常識で物考えろよ >行ったわ… お前には憎しみが足りないって煽っといてそりゃねえよ!

    113 23/01/23(月)21:03:25 No.1018701708

    格下なうえに身体狙ってくる相手に師事するなんてちょっと想定外だった

    114 23/01/23(月)21:03:35 No.1018701775

    >ゲームだとオビトがサスケが闇落ちしたのは俺にも責任あるみたいなこと言ってて笑った 全然分かってねえんだよ…

    115 23/01/23(月)21:03:40 No.1018701818

    しれっと三種の神器持ってるの何なの

    116 23/01/23(月)21:03:45 No.1018701854

    上手く行ってたらカカシ先生が燃えてた説笑っちゃう

    117 23/01/23(月)21:03:46 No.1018701865

    >ゲームだとオビトがサスケが闇落ちしたのは俺にも責任あるみたいなこと言ってて笑った 有るか無いかで言うなら確実に有るが…

    118 23/01/23(月)21:03:46 No.1018701866

    この術のリスクは…この俺の存在だ!(半分偶然)

    119 23/01/23(月)21:03:48 No.1018701884

    はいこれにて完走です 許せサスケこれで最後だってね

    120 23/01/23(月)21:04:05 No.1018701990

    >いくわけないじゃん常識で物考えろよ >行ったわ… それだと里抜けでナルト殺して万華鏡開眼させて直ぐに直接対決して負ける予定だったのかな

    121 23/01/23(月)21:04:30 No.1018702189

    >>ゲームだとオビトがサスケが闇落ちしたのは俺にも責任あるみたいなこと言ってて笑った >有るか無いかで言うなら確実に有るが… そういう風に情報は与えてたけど何度も何度も本人に確認取ってる辺り思うところ自体は結構あるんだろうな・・・

    122 23/01/23(月)21:04:34 No.1018702213

    >しれっと三種の神器持ってるの何なの しかも持ったまま死んだからもう回収不可という

    123 23/01/23(月)21:04:39 No.1018702255

    >スサノオ普通に完成させてなかった…?この人 完成はしてない してないけど何か三種の神器とかいう謎の外付けウェポン持ってる

    124 23/01/23(月)21:04:43 No.1018702277

    お前は光だァ!!(時間短縮)

    125 23/01/23(月)21:04:51 No.1018702340

    十拳剣強すぎる

    126 23/01/23(月)21:04:56 No.1018702376

    >ゲームだとオビトがサスケが闇落ちしたのは俺にも責任あるみたいなこと言ってて笑った 元はと言えばお前が九尾事件起こしたせいでうちは一族が滅んだんだからな!

    127 23/01/23(月)21:05:02 No.1018702425

    大蛇丸ルートは結果論的に大正解だったからなぁ…

    128 23/01/23(月)21:05:02 No.1018702427

    >上手く行ってたらカカシ先生が燃えてた説笑っちゃう まあカカシの写輪眼よりオビトかマダラかダンゾウの写輪眼見る方が可能性高いから…

    129 23/01/23(月)21:05:18 No.1018702539

    >この術のリスクは…この俺の存在だ!(半分偶然) このシーンめっちゃかっこいいのに前後が天然すぎる…

    130 23/01/23(月)21:05:26 No.1018702617

    あわよくばマダラ殺そうとしてたのこの人おかしくない?

    131 23/01/23(月)21:05:36 No.1018702686

    (だめだ決定的な憎しみが足りない…もういいゴリ押す!!) サスケェ!!!お前は俺の!新たな光だァ!!

    132 23/01/23(月)21:05:39 No.1018702721

    投擲術っていう忍者の基本で輪廻眼抑えるのはどうにかしてる

    133 23/01/23(月)21:05:45 No.1018702759

    親しい友を殺すことだとは言ったけどそれがナルトなのは一部ニーサン知ってたんだっけ あそこ下手すりゃ九尾が出てくる即死トラップになるんだけど…

    134 23/01/23(月)21:05:57 No.1018702864

    >>ゲームだとオビトがサスケが闇落ちしたのは俺にも責任あるみたいなこと言ってて笑った >元はと言えばお前が九尾事件起こしたせいでうちは一族が滅んだんだからな! 元はそうだけど無自覚にアシスト決めただけでうちは滅亡は9割希代が・・・

    135 23/01/23(月)21:06:15 No.1018702994

    アニメ版のサスケェ!の若干無理してる感好き

    136 23/01/23(月)21:06:16 No.1018703001

    オビト自身も賭けだったとか言ってるし まあ内容的にもイタチの意思継いで帰るルートは普通にあり得たからな

    137 23/01/23(月)21:06:27 No.1018703094

    >お前には憎しみが足りないって煽っといてそりゃねえよ! あそこまで煽らないとあの優しいサスケが大好きだった兄さん殺せる訳無いし…

    138 23/01/23(月)21:06:40 No.1018703201

    最初の方ナルトのことをナルト君って呼んでたの好き

    139 23/01/23(月)21:06:42 No.1018703210

    なんでサスケ以外にはパーフェクトコミュニケーションできるんですか

    140 23/01/23(月)21:06:49 No.1018703273

    不意打ちで一回オビト倒しかけてるのやっぱすごいと思う 仕込みが周到すぎる

    141 23/01/23(月)21:07:05 No.1018703410

    サスケ奪還班が粘らなきゃ大蛇丸が身体乗っ取っておしまいだから強運すぎた

    142 23/01/23(月)21:07:10 No.1018703460

    >最初の方ナルトのことをナルト君って呼んでたの好き 弟と仲良くしてくれてありがとねって感じ

    143 23/01/23(月)21:07:23 No.1018703552

    長門を連れて歩くとダッシュやジャンプが使えないので大幅なロスになりますが長門を1人にしてカブトに操られると最悪詰むので連れていきます

    144 23/01/23(月)21:07:30 No.1018703603

    ここでオリチャー発動里の茶屋でひと息つきます

    145 23/01/23(月)21:07:38 No.1018703656

    うちは一族と三代目との間で二重スパイしつつダンゾウにイライラしつつ唯一オビトの存在に気づきコンタクトを取り協力を取り付けうちは一族皆殺しにしてサスケに意味不明なバッドコミュニケーション連発して暁を監視しつつダンゾウに釘を刺しつつサスケにバッドコミュニケーション連発するマルチタスク

    146 23/01/23(月)21:07:39 No.1018703670

    スサノオよく分かんねえ 上半身骨だけ→上半身鎧→下半身付き→完成体って感じだろうけど何で変わるんだあの辺は イタチは一応上半身鎧まで出してたけどゲームで完成体盛られるし

    147 23/01/23(月)21:07:59 No.1018703811

    サスケには言葉たりずだけどナルトにはクリティカルの会話してる印象ある

    148 23/01/23(月)21:08:01 No.1018703828

    当たれば即勝ちの封印剣強すぎ

    149 23/01/23(月)21:08:02 No.1018703839

    >この術のリスクは…この俺の存在だ!(半分偶然) 偶然とはいえカブト殴って穢土転生・解まで持ってって99%ぐらい解決したのすご… いや残った一人が異常すぎるだろ

    150 23/01/23(月)21:08:03 No.1018703845

    後々まで考えると憎しみが足りないは俺を殺して万華鏡写輪眼に目覚めて ダンゾウに対抗する功績と力を身につけるんだみたいな感じなんだろうけど なに弱いくせに平和に暮らしてるんだボケみたいにしか聞こえねえんだ

    151 23/01/23(月)21:08:13 No.1018703938

    どうなん?サスケ抜け忍の大犯罪者やけどホンマに連れ戻す気ある?

    152 23/01/23(月)21:08:28 No.1018704072

    皆に認められた者が火影になるんだはナルトにクリティカルすぎてその後4回くらい回想します

    153 23/01/23(月)21:08:41 No.1018704178

    >あわよくばマダラ殺そうとしてたのこの人おかしくない? イタチからするとうちは一族にうらみを持つ男辺りで情報止まってるから自分死んだら普通にサスケをスペアにされてもおかしくない

    154 23/01/23(月)21:08:50 No.1018704247

    >ここでオリチャー発動里の茶屋でひと息つきます ガイさんが来たら再送ですが来なかったので続行です

    155 23/01/23(月)21:09:10 No.1018704386

    >サスケには言葉たりずだけどナルトにはクリティカルの会話してる印象ある 後年ナルトとサスケがお互い自分の子にバッドコミュニケーション連発して相手の子供にグッド連発するしやっぱ直接の身内には色々あるんだろう・・・

    156 23/01/23(月)21:09:16 No.1018704440

    >>この術のリスクは…この俺の存在だ!(半分偶然) >偶然とはいえカブト殴って穢土転生・解まで持ってって99%ぐらい解決したのすご… >いや残った一人が異常すぎるだろ マダラはもう仕方ない

    157 23/01/23(月)21:09:24 No.1018704508

    カカシって第二部に入ってからいきなり万華鏡使い出してたけど 自分が万華鏡使えるって気づく描写あったっけ

    158 23/01/23(月)21:09:33 No.1018704587

    >皆に認められた者が火影になるんだはナルトにクリティカルすぎてその後4回くらい回想します みんなが笑い飛ばしてきた夢の具体的ななり方を教えてくれた友人のお兄さんいいよね…

    159 23/01/23(月)21:09:38 No.1018704624

    (里に帰ってきたサスケを迎えた途端天照で燃え盛るカカシ)

    160 23/01/23(月)21:09:40 No.1018704640

    今からイザナミループという大技を使います ここでカブトがイタチを刺した瞬間にフレームパーフェクトを成功させると…できましたねこれは! これでカブト戦を大幅に短縮することができます

    161 23/01/23(月)21:09:58 No.1018704791

    この辺の敵 アスマさん 紅さん カカシさん ガイさん(デスエンカ) 自来也様(デスエンカ)

    162 23/01/23(月)21:10:25 No.1018704992

    穢土転が解除されて実際にゾンビが成仏するまで結構なラグがあるしその間に解が間に合う時点でカブトが呼んじゃった時点で詰む

    163 23/01/23(月)21:10:44 No.1018705142

    サスケのルート誘導しくじった以外に特にやらかし要素ないの強い

    164 23/01/23(月)21:11:12 No.1018705364

    火影になったから皆に認められるんじゃない皆から認められた者が火影になるんだって 物凄い火影とはどういう存在なのか的確に表してるよね…

    165 23/01/23(月)21:11:29 No.1018705477

    >サスケのルート誘導しくじった以外に特にやらかし要素ないの強い 保険が全部空ぶったけどなんか結果オーオラになった

    166 23/01/23(月)21:11:50 No.1018705657

    >カカシって第二部に入ってからいきなり万華鏡使い出してたけど >自分が万華鏡使えるって気づく描写あったっけ ない 普通に考えるとイタチに会って万華鏡を知って2年間で色々情報調べたら出来ることに気づいたって感じかな

    167 23/01/23(月)21:11:55 No.1018705699

    エドテンは爆弾にするためにあえて精度低くしてるのにカブトは勘違いして精度上げちゃったって設定好き

    168 23/01/23(月)21:11:55 No.1018705701

    >カカシって第二部に入ってからいきなり万華鏡使い出してたけど >自分が万華鏡使えるって気づく描写あったっけ 1部でイタチに会って以降寝てるから描写はないけど目について考える部分が機会になったのかもしれない

    169 23/01/23(月)21:12:26 No.1018705964

    ここはナルトくん拉致するだけなんで楽勝です 「うちはイタチが現れたって本当か!?しかもナルトを狙ってるって…」 は???????????????

    170 23/01/23(月)21:12:44 No.1018706081

    >火影になったから皆に認められるんじゃない皆から認められた者が火影になるんだって >物凄い火影とはどういう存在なのか的確に表してるよね… けおってごり押し自薦だけのダンゾウと引退してもピンチヒッターで再登板お願いされるヒルゼン!

    171 23/01/23(月)21:12:55 No.1018706168

    >エドテンは爆弾にするためにあえて精度低くしてるのにカブトは勘違いして精度上げちゃったって設定好き カブト式のも明らかに間違ってるわけじゃないしこっちにしかない利点もちゃんとあるんだけどね ただリスクがあまりにもデカい

    172 23/01/23(月)21:12:59 No.1018706189

    ここで紅登場、幻術タイプですが大した性能ではないので適当にあしらいましょう アスマさんはそんなに警戒することはないですし鬼鮫に任せます カカシが確定エンカウントですがガイ先生がランダムで登場しますがガイ先生が来ると終わ

    173 23/01/23(月)21:13:14 No.1018706319

    イタチも火影の器だったかもしれないが仮に火影になっても言葉選びでトラブル度々起きそうなのがまた

    174 23/01/23(月)21:13:14 No.1018706325

    >エドテンは爆弾にするためにあえて精度低くしてるのにカブトは勘違いして精度上げちゃったって設定好き それよく言うやつ居るけど影クラスなんかの強力な忍者を爆弾にするの効率悪いので あくまで運用方法の違いでしかないよ

    175 23/01/23(月)21:13:18 No.1018706342

    ナルトの育成成功した一点だけで全部のやらかし挽回したようなもんよ

    176 23/01/23(月)21:13:29 No.1018706413

    >エドテンは爆弾にするためにあえて精度低くしてるのにカブトは勘違いして精度上げちゃったって設定好き まあでも人間爆弾よりは元から強い奴を使役したり人道に訴えて動きを鈍らせた方がいくらか健全だよね…

    177 23/01/23(月)21:13:40 No.1018706495

    >>エドテンは爆弾にするためにあえて精度低くしてるのにカブトは勘違いして精度上げちゃったって設定好き >カブト式のも明らかに間違ってるわけじゃないしこっちにしかない利点もちゃんとあるんだけどね >ただリスクがあまりにもデカい 大蛇丸が大して難しくないって言ったのは本来の使い方の方なんですかね?

    178 23/01/23(月)21:13:48 No.1018706556

    SSRの死体探しって言う面倒な作業をする根気があればカブト式は強いからな…

    179 23/01/23(月)21:13:59 No.1018706617

    冷静に考えてそこらの忍びやゼツから柱間やマダラ口寄せできるのヤバすぎるだろ穢土転生

    180 23/01/23(月)21:14:05 No.1018706670

    >ただリスクがあまりにもデカい カブトや大蛇丸が健在のときに解できたやつは居ないのでリスクはほぼないんじゃねえの 開発者の卑劣様ですら無理なんだぜ

    181 23/01/23(月)21:14:10 No.1018706697

    卑劣式とカブト式最大の違いはただの手段として効率しか見てない卑劣様と完全に趣味全開で入れてるロマン重視のカブトの差だと思ってる こいつデイダラとかいう戦術ユニットを相手のロマン尊重して無駄遣いしてやがる

    182 23/01/23(月)21:14:11 No.1018706708

    >>エドテンは爆弾にするためにあえて精度低くしてるのにカブトは勘違いして精度上げちゃったって設定好き >カブト式のも明らかに間違ってるわけじゃないしこっちにしかない利点もちゃんとあるんだけどね >ただリスクがあまりにもデカい と言ってもイタチとマダラぐらいだろそのリスク!

    183 23/01/23(月)21:14:15 No.1018706733

    >穢土転が解除されて実際にゾンビが成仏するまで結構なラグがあるしその間に解が間に合う時点でカブトが呼んじゃった時点で詰む 成仏の直前に意思通りに身体を動かせるようになる=縛りが完全に解けるっぽいのがマズイんだよねこれ 再現度高めちゃった時点で先にマダラの縛りだけ固めさせてから解除…とか出来ない

    184 23/01/23(月)21:14:30 No.1018706838

    術者に言っておけ…不用意に禁術を使うべきでないとな!

    185 23/01/23(月)21:14:32 No.1018706857

    >ナルトの育成成功した一点だけで全部のやらかし挽回したようなもんよ 8割くらい自来也とイルカ先生のお陰じゃねぇかな…

    186 23/01/23(月)21:14:32 No.1018706862

    下手な人間爆弾使いまくるよりもコストさえ払えたら 影レベルの忍者何人も使役出来る方のがやばいだろうしな

    187 23/01/23(月)21:14:51 No.1018706998

    >開発者の卑劣様ですら無理なんだぜ それは柱間細胞のせいじゃない? 実際やろうと思えばエドテン柱間はできたっぽいし

    188 23/01/23(月)21:14:56 No.1018707040

    >イタチも火影の器だったかもしれないが仮に火影になっても言葉選びでトラブル度々起きそうなのがまた うちは相手以外ならパーフェクトしそう

    189 23/01/23(月)21:15:09 No.1018707117

    >カブトや大蛇丸が健在のときに解できたやつは居ないのでリスクはほぼないんじゃねえの >開発者の卑劣様ですら無理なんだぜ 柱間はガン無視できるし柱間細胞での強化がないとそこまで強く縛れない

    190 23/01/23(月)21:15:11 No.1018707140

    イタチが暁に入ってたのもスパイとしてだったんだ… 完全に忘れててそうだったの?ってなった

    191 23/01/23(月)21:15:38 No.1018707347

    >SSRの死体探しって言う面倒な作業をする根気があればカブト式は強いからな… マダラの死体とか本当にどうやって見つけたんだろうなあいつ

    192 23/01/23(月)21:15:51 No.1018707446

    ただ穢土転イタチはともかく生前イタチは結構な自分で背負い込むタイプだからあのまま火影になれたとしてちょっと危険な可能性はある

    193 23/01/23(月)21:16:10 No.1018707573

    >>SSRの死体探しって言う面倒な作業をする根気があればカブト式は強いからな… >マダラの死体とか本当にどうやって見つけたんだろうなあいつ それは黒ゼツが見つけさせたってポロッと言ってるはず

    194 23/01/23(月)21:16:19 No.1018707631

    >マダラの死体とか本当にどうやって見つけたんだろうなあいつ それはゼツが見つけるように誘導したって言ってた

    195 23/01/23(月)21:16:21 No.1018707641

    >>SSRの死体探しって言う面倒な作業をする根気があればカブト式は強いからな… >マダラの死体とか本当にどうやって見つけたんだろうなあいつ マダラに関しては黒ゼツが見つけさせたって言ってたじゃん

    196 23/01/23(月)21:16:22 No.1018707654

    >イタチが暁に入ってたのもスパイとしてだったんだ… >完全に忘れててそうだったの?ってなった 自来也に情報流してたのイタチだぞ!

    197 23/01/23(月)21:16:22 No.1018707655

    >>SSRの死体探しって言う面倒な作業をする根気があればカブト式は強いからな… >マダラの死体とか本当にどうやって見つけたんだろうなあいつ そこは黒ゼツがなんかしたらしい

    198 23/01/23(月)21:16:24 No.1018707666

    >>SSRの死体探しって言う面倒な作業をする根気があればカブト式は強いからな… >マダラの死体とか本当にどうやって見つけたんだろうなあいつ オビトは所在知ってそうだけどカブトに教えるわけないだろうしなぁ… ゼツがこっそり誘導したんじゃないか

    199 23/01/23(月)21:17:02 No.1018707910

    >それは黒ゼツが見つけさせたってポロッと言ってるはず >それはゼツが見つけるように誘導したって言ってた >マダラに関しては黒ゼツが見つけさせたって言ってたじゃん >そこは黒ゼツがなんかしたらしい >ゼツがこっそり誘導したんじゃないか 多重!影分身の術!

    200 23/01/23(月)21:17:07 No.1018707945

    >オビトは所在知ってそうだけどカブトに教えるわけないだろうしなぁ… >ゼツがこっそり誘導したんじゃないか 黒ゼツが見つけるように誘導した描写があるよ

    201 23/01/23(月)21:17:07 No.1018707948

    黒ゼツ指摘影分身

    202 23/01/23(月)21:17:10 No.1018707972

    ニーサン幼少期から隠し要素集めみたいなのもしてたからな…

    203 23/01/23(月)21:17:10 No.1018707975

    マダラは黒ゼツの仕込みだけど他はカブトが一々各国に潜入して墓だの形見だのあさったんだよな その根気もだけどよくあっちこっち簡単に潜り込める

    204 23/01/23(月)21:17:17 No.1018708019

    オビトは蘇生する気なかったんで黒ゼツの方がカブトに見つけさせた

    205 23/01/23(月)21:17:31 No.1018708119

    鮫殴って!鮫殴って!

    206 23/01/23(月)21:18:37 No.1018708576

    自来也の死体も回収出来てたらどんな暴れ方してただろうな… ストーリー的には自来也穢土転生無しの方が断然良かったと思うけど

    207 23/01/23(月)21:18:43 No.1018708633

    >マダラは黒ゼツの仕込みだけど他はカブトが一々各国に潜入して墓だの形見だのあさったんだよな >その根気もだけどよくあっちこっち簡単に潜り込める ダンゾウの元で働いてた経験が活きたのかな

    208 23/01/23(月)21:18:43 No.1018708640

    >マダラは黒ゼツの仕込みだけど他はカブトが一々各国に潜入して墓だの形見だのあさったんだよな >その根気もだけどよくあっちこっち簡単に潜り込める 木の葉の火影の遺体管理はすごいのになあ…

    209 23/01/23(月)21:18:50 No.1018708684

    >マダラは黒ゼツの仕込みだけど他はカブトが一々各国に潜入して墓だの形見だのあさったんだよな >その根気もだけどよくあっちこっち簡単に潜り込める スパイの本領だな

    210 23/01/23(月)21:19:31 No.1018708971

    真面目に考えるとカブトが忙しすぎる

    211 23/01/23(月)21:19:32 No.1018708979

    DNA集めが無理そうな奴らはともかく なんで弥彦と小南はエドテンされなかったんだろう…

    212 23/01/23(月)21:19:55 No.1018709130

    かなりの好タイムだったのが最後の特大ガバのせいで別ルートに入ってしまいました しかしこっちルートでのタイムも狙えそうなので蘇って続行します

    213 23/01/23(月)21:20:00 No.1018709176

    >真面目に考えるとカブトが忙しすぎる まぁバスケェしてからしばらく出番なかったもんな…

    214 23/01/23(月)21:20:16 No.1018709292

    火影になる為にクーデター紛いなことした裏切り者を始末した功績だけでも大体の罪は許されるだろうしな…

    215 23/01/23(月)21:20:35 No.1018709445

    オビトってマダラの事最初から全く信用してないよな…

    216 23/01/23(月)21:20:46 No.1018709525

    >オビトってマダラの事最初から全く信用してないよな… 当たり前だろ!

    217 23/01/23(月)21:20:55 No.1018709599

    ここで許せサスケする必要があったんですね

    218 23/01/23(月)21:21:14 No.1018709756

    イタチもナルトがサスケの友達になってくれた事にめちゃくちゃ感謝してたよね…

    219 23/01/23(月)21:21:20 No.1018709795

    >DNA集めが無理そうな奴らはともかく >なんで弥彦と小南はエドテンされなかったんだろう… 小娘は戦争直前に死んだし多分死んでるのカブトは知らない

    220 23/01/23(月)21:21:24 No.1018709830

    でもカブトそういう根気いる仕事絶対得意だろうからなろ

    221 23/01/23(月)21:21:27 No.1018709861

    >DNA集めが無理そうな奴らはともかく >なんで弥彦と小南はエドテンされなかったんだろう… 小南その辺にポイ捨てされてたのにな

    222 23/01/23(月)21:21:50 No.1018710056

    >DNA集めが無理そうな奴らはともかく >なんで弥彦と小南はエドテンされなかったんだろう… 弥彦はそんなに強くなさそうだし… 小南は遺体が回収できなかったんじゃないかな

    223 23/01/23(月)21:21:59 No.1018710131

    >でもカブトそういう根気いる仕事絶対得意だろうからなろ A型っぽいものね

    224 23/01/23(月)21:22:02 No.1018710162

    弥彦は若くして死んだから強さがよくわからない

    225 23/01/23(月)21:22:09 No.1018710214

    マダラの死体オビトに見せながら流石マダラさんですね的なこと言うカブトいいよね

    226 23/01/23(月)21:22:20 No.1018710310

    オビト自身性根が腐ってたり女々しい奴あんま好きじゃないだろうし… オビトもそうなんだが

    227 23/01/23(月)21:22:21 No.1018710321

    闇に捧ぐとかニーサンの眼すごい馴染むよ…とか中二ムーブしまくってたのに 本人とバッティングしてそれどころじゃなくなるサスケが本当面白い

    228 23/01/23(月)21:23:07 No.1018710705

    >弥彦は若くして死んだから強さがよくわからない 木ノ葉の中忍ぐらいの強さなんじゃねえかなとは思う

    229 23/01/23(月)21:23:16 No.1018710790

    敵方みんな信用してないというか騙し合いしてる…

    230 23/01/23(月)21:23:23 No.1018710851

    オビトが一々教えてないと小南についてカブトが得られる情報って木ノ葉襲った後和解して里に帰っただからな その後姿消してるから隠遁したと考えてもおかしくない 流石に木ノ葉と和解した強い奴にあの時点で探して挑むとか無駄なリスクだし

    231 23/01/23(月)21:23:29 No.1018710903

    >>でもカブトそういう根気いる仕事絶対得意だろうからなろ >A型っぽいものね いえ…AB型ですけど

    232 23/01/23(月)21:24:01 No.1018711158

    >敵方みんな信用してないというか騙し合いしてる… 最近気づいたんだけどオビトに教えた穢土転生解の印滅茶苦茶嘘ついてて笑う

    233 23/01/23(月)21:24:01 No.1018711159

    後ろから見なくていいの時にマダラの呪縛解除狙って出し抜こうとしてたもんな

    234 23/01/23(月)21:24:51 No.1018711566

    まあオビト的にはマダラ蘇生する利点あんまないしな

    235 23/01/23(月)21:25:00 No.1018711634

    弟に蛇博士って言ったのが小さい弟を相手するときのそれって聞いて ニーサンからしたら16歳のサスケも4~5歳のサスケもあんま変わらないんだろうなって

    236 23/01/23(月)21:25:53 No.1018712056

    >弟に蛇博士って言ったのが小さい弟を相手するときのそれって聞いて >ニーサンからしたら16歳のサスケも4~5歳のサスケもあんま変わらないんだろうなって そりゃ自分の背中追いかけて色々教えてよ!って言ってたサスケと袂を分かってからはたまにサスケの心をへし折って煽って帰るしかしてないもの

    237 23/01/23(月)21:26:01 No.1018712111

    ゼツ軍団だけじゃすぐ負けてたぞオビト…

    238 23/01/23(月)21:26:13 No.1018712193

    >弟に蛇博士って言ったのが小さい弟を相手するときのそれって聞いて >ニーサンからしたら16歳のサスケも4~5歳のサスケもあんま変わらないんだろうなって 二人ともうちはの事件以来お互いの時間止まってそうだし…

    239 23/01/23(月)21:26:33 No.1018712338

    一人であちこち歩いて先人の残した跡や印を調べるのが得意な子だったみたいなこと言われてたけどスサオノの変な装備品はそうやって見つけたんだろうか…?

    240 23/01/23(月)21:27:08 No.1018712613

    長門戦見るにやっぱり基礎スペックが高過ぎるよニーサン

    241 23/01/23(月)21:27:16 No.1018712660

    ナルトからカラス出てきて「そうなったか…」って言ってたけどどのタイミングでサスケに別天神仕掛ける気だったんだ

    242 23/01/23(月)21:27:19 No.1018712689

    >ゼツ軍団だけじゃすぐ負けてたぞオビト… ゼツ軍団だけの方がむしろ戦争には勝てそう

    243 23/01/23(月)21:27:46 No.1018712876

    >>敵方みんな信用してないというか騙し合いしてる… >最近気づいたんだけどオビトに教えた穢土転生解の印滅茶苦茶嘘ついてて笑う fu1851378.jpg 今まで全然気付かれてなかったの新発見って感じで面白い こいつ本当にナメ腐ってんな…

    244 23/01/23(月)21:27:49 No.1018712909

    >ゼツ軍団だけじゃすぐ負けてたぞオビト… ナルトいたからなんとかなっただけでゼツ軍団とか負け確定だぞ

    245 23/01/23(月)21:28:09 No.1018713042

    >長門戦見るにやっぱり基礎スペックが高過ぎるよニーサン ナルトより年下でカカシより強かったらしいから…

    246 23/01/23(月)21:28:23 No.1018713149

    あんまり視界見えてないハンデありであの強さなの怖い

    247 23/01/23(月)21:28:34 No.1018713226

    >長門戦見るにやっぱり基礎スペックが高過ぎるよニーサン 割と怪獣バトルに片足突っ込んでる相手に純粋な手裏剣術活用するのがマジでカッコイイ イタチの強さってこういう所だよな

    248 23/01/23(月)21:28:35 No.1018713237

    >一人であちこち歩いて先人の残した跡や印を調べるのが得意な子だったみたいなこと言われてたけどスサオノの変な装備品はそうやって見つけたんだろうか…? オープンワールドのゲームとかにある隠し要素コンプの報酬か

    249 23/01/23(月)21:28:45 No.1018713310

    >ナルトからカラス出てきて「そうなったか…」って言ってたけどどのタイミングでサスケに別天神仕掛ける気だったんだ サスケがイタチの眼で木の葉に仇をなす場合真っ先にナルト君が出てくるのが分かりきっているので順当に敵対したら掛る

    250 23/01/23(月)21:28:47 No.1018713330

    ゼツ軍団と外道魔像だけでも五影とナルトビー以外なら殺せるからな…

    251 23/01/23(月)21:28:48 No.1018713335

    >ゼツ軍団だけじゃすぐ負けてたぞオビト… ナルトがいたからすぐバレるだけで尾獣チャクラなかったら厳しい

    252 23/01/23(月)21:28:49 No.1018713346

    一応ゼツ軍団の他にナルトにサスケぶつけるつもりだったし…

    253 23/01/23(月)21:28:56 No.1018713389

    >ナルトからカラス出てきて「そうなったか…」って言ってたけどどのタイミングでサスケに別天神仕掛ける気だったんだ サスケがイタチの目に入れ替えた後でナルトに万華鏡使おうとした時

    254 23/01/23(月)21:29:00 No.1018713427

    >ナルトからカラス出てきて「そうなったか…」って言ってたけどどのタイミングでサスケに別天神仕掛ける気だったんだ 生前ナルトとタイマン状態になった時に仕掛けてるから最初からサスケの万華鏡条件になれる奴いたらやる気だったと思う

    255 23/01/23(月)21:29:03 No.1018713459

    >うちはの中でもスレ画おかしくない? 地味に歴史研究も卓越した腕を持ってるのがマジでおかしい 裏事情をある程度察してるから立ち回りが他と違って頭一つ抜けてる

    256 23/01/23(月)21:29:42 No.1018713715

    穢土転生ってナルト側の戦力もだいぶん底上げしてるからな

    257 23/01/23(月)21:30:17 No.1018713974

    ニーサンにできることは目玉焼きを作ることくらいだし

    258 23/01/23(月)21:30:20 No.1018713996

    戦争編当時はクソ長いないつ終わるんだ?と思ってたけど見返すとめちゃくちゃ面白いな

    259 23/01/23(月)21:30:40 No.1018714142

    うちはでもマダラは力技で全部捻り潰していくけどイタチサスケは手札の切り方でどうにかするよね

    260 23/01/23(月)21:30:45 No.1018714188

    >ニーサンにできることは目玉焼きを作ることくらいだし 本当に作れる?

    261 23/01/23(月)21:31:45 No.1018714625

    >>ニーサンにできることは目玉焼きを作ることくらいだし >本当に作れる? 微妙な味なだけで作れはする

    262 23/01/23(月)21:32:35 No.1018714997

    >>>ニーサンにできることは目玉焼きを作ることくらいだし >>本当に作れる? >微妙な味なだけで作れはする あれ最後に上手く出来たやつも水入れ忘れてるって聞いてダメだった

    263 23/01/23(月)21:32:36 No.1018715000

    なんでイタチが目玉焼き作るアニメなんて作ったんだろうな…

    264 23/01/23(月)21:32:58 No.1018715164

    ニーサンの食生活はたぶん鬼鮫が気を使ってくれてる