虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/23(月)20:20:55 無理だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/23(月)20:20:55 No.1018682640

無理だったよ… JFL退会のお知らせ https://www.fc-kagurashimane.jp/news/news-club/2606

1 23/01/23(月)20:21:39 No.1018682973

神楽しまねちゃん…

2 23/01/23(月)20:22:05 No.1018683171

まあ給料未払いやらかしたしそりゃそうだろとしか…

3 23/01/23(月)20:22:50 No.1018683502

>神楽しまねちゃん… 一昨日のスレのせいでもうVtuberにしか見えなくなった

4 23/01/23(月)20:23:31 No.1018683794

まあサッカースクールがメインの食い扶持はそりゃ無理よね…

5 23/01/23(月)20:24:03 No.1018684005

いつもFC神楽しまねに温かいご声援ありがとうございます。 本日行われたJFL理事会において、資金的な問題を解決できずJFLからの退会が決定いたしました。 これまで応援いただいた皆様にこのような報告をしなければならなくなったこと大変申し訳ありません。 今後のトップチームや育成年代のチーム、スクール等の活動におきましては現在調整中となっています。

6 23/01/23(月)20:25:04 No.1018684458

見切り発車は放蕩経営とは違うしなんか普通に悲しい

7 23/01/23(月)20:25:16 No.1018684545

選手8人しかいないらしいな

8 23/01/23(月)20:25:22 No.1018684586

誰もスパチャやらなかったの?

9 23/01/23(月)20:25:50 No.1018684802

赤スパが足らなかったか…

10 23/01/23(月)20:25:56 No.1018684855

島根に神はいなかった

11 23/01/23(月)20:26:01 No.1018684888

>まあサッカースクールがメインの食い扶持はそりゃ無理よね… 横浜の謎クラブ…

12 23/01/23(月)20:26:06 No.1018684921

神楽しまねから皆様へ大切なお知らせ来ちゃったか

13 23/01/23(月)20:26:27 No.1018685064

創作のキャラの名前として良い名前だよな神楽しまね

14 23/01/23(月)20:26:52 No.1018685232

こんなのないよしま姉…

15 23/01/23(月)20:27:26 No.1018685505

卒業配信でスパチャ飛びまくっておせーよ!ってなるんだ…

16 23/01/23(月)20:28:56 No.1018686153

やっぱり先立つものは金だよなぁ…

17 23/01/23(月)20:29:13 No.1018686280

島根サッカー不毛の地過ぎん?

18 23/01/23(月)20:30:09 No.1018686676

>島根サッカー不毛の地過ぎん? そもそも人が少ないだろ…

19 23/01/23(月)20:30:14 No.1018686715

サカつくでも所在地はこだわりが無い限りは大都市圏にしろってのが鉄則だから…

20 23/01/23(月)20:31:04 No.1018687087

神も仏も人もいねえ!

21 23/01/23(月)20:31:06 No.1018687102

5000万円集められなかったのか

22 23/01/23(月)20:31:11 No.1018687143

ポゲですら今現在18人確保してるのに

23 23/01/23(月)20:31:12 No.1018687155

サッカーだけ不毛の地なんじゃねえよ 何もかも不毛の大地なだけだ

24 23/01/23(月)20:32:17 No.1018687644

>>神楽しまねちゃん… >一昨日のスレのせいでもうVtuberにしか見えなくなった むしろこのクラブ名で行くならなぜそっち方面で突破口を開かなかったのか…

25 23/01/23(月)20:32:29 No.1018687725

今ポゲ行くのも自殺行為じゃない…?

26 23/01/23(月)20:33:05 No.1018687968

島根県って67万人しかいないんだぞ

27 <a href="mailto:スサノオマジック">23/01/23(月)20:33:19</a> [スサノオマジック] No.1018688071

>サッカーだけ不毛の地なんじゃねえよ >何もかも不毛の大地なだけだ ………

28 23/01/23(月)20:33:40 No.1018688227

大正時代より人口少ないの島根だっけ

29 23/01/23(月)20:33:52 No.1018688318

これで今季のJFLの自動降格はなくなったよ 最下位は地域CL2位と入れ替え戦をやるよ

30 23/01/23(月)20:34:17 No.1018688525

ポゲは近畿というだけで近くに大都市いっぱいある 関東とかは言うまでもない 島根は……

31 23/01/23(月)20:34:45 No.1018688727

>島根県って67万人しかいないんだぞ 鳥取はそれ以下だろ!

32 23/01/23(月)20:34:54 No.1018688795

全然知らんクラブだと思ったら松江シティのことだったのね…

33 23/01/23(月)20:35:30 No.1018689107

県全体で67万人!?

34 23/01/23(月)20:36:00 No.1018689322

島根とサッカーだと立正大湘南しか出てこない

35 23/01/23(月)20:36:10 No.1018689399

そこは島根がどうこうというよりレノファとかガイナーレを誉めてやってほしい!!

36 23/01/23(月)20:36:24 No.1018689518

大正時代より人口減ってるの島根だっけ

37 23/01/23(月)20:36:27 No.1018689536

うちの区よりも人口少ねえ

38 23/01/23(月)20:37:04 No.1018689822

スレッドを立てた人によって削除されました ゴミ過疎地に税金使われてんのムカつくな とっとと焼き払えよ

39 23/01/23(月)20:37:30 No.1018690021

鹿島もメルカリが助けなかったらこうなってたのかな…

40 23/01/23(月)20:37:31 No.1018690024

地元紙によると給与や会費の未納はまだ手つかずらしい https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/329590

41 23/01/23(月)20:37:41 No.1018690107

>ゴミ過疎地に税金使われてんのムカつくな >とっとと焼き払えよ お前はまず税金払え

42 23/01/23(月)20:37:56 No.1018690224

サンフレッチェくにびきは島根だっけ

43 23/01/23(月)20:38:00 No.1018690254

>そこは島根がどうこうというよりレノファとかガイナーレを誉めてやってほしい!! マジでよくやってるよ…

44 23/01/23(月)20:38:22 No.1018690438

67万って下手すると東京のどこか1つの区にも負けるだろ…

45 23/01/23(月)20:38:31 No.1018690493

名波さんの話題もそうだけどスレ画関係ないな

46 23/01/23(月)20:38:54 No.1018690659

佐賀は800万人しかいないのにJ1なんだぞ!

47 23/01/23(月)20:39:22 No.1018690858

>佐賀は800万人しかいないのにJ1なんだぞ! なそ にん

48 23/01/23(月)20:39:44 No.1018690999

>佐賀は800万人しかいないのにJ1なんだぞ! 桁が違うじゃねーか!

49 23/01/23(月)20:39:58 No.1018691096

>佐賀は800万人しかいないのにJ1なんだぞ! なそ

50 23/01/23(月)20:40:27 No.1018691301

>なそ >にん 愛知より多いのか嵯峨

51 23/01/23(月)20:40:39 No.1018691392

鳥栖の方が鹿嶋より人口多いって聞いてショックだった

52 23/01/23(月)20:41:07 No.1018691569

新宿は今年も国立開催やるつもりみたいだけどカズ抜きでどれだけ来てくれるかな…

53 23/01/23(月)20:41:29 No.1018691747

佐賀はまあ事実上福岡みたいなもんだから… そういう意味では秋田とかマジでよくやってる

54 23/01/23(月)20:41:31 No.1018691766

田舎のチームの方が強いイメージあったが田舎過ぎてもダメなんだな

55 23/01/23(月)20:42:32 No.1018692193

>田舎のチームの方が強いイメージあったが田舎過ぎてもダメなんだな 今回は強い弱い以前に資金がね… いや強かったらもっとスポンサー付いたのかも知れないけど

56 23/01/23(月)20:43:10 No.1018692492

よく田舎が強いといわれるのは練習以外にすることがない環境を指すので…

57 23/01/23(月)20:43:14 No.1018692526

天災とかの止むに止まれぬ事情で募金お願いしますならいくらか出してもいいけど 金が引っ張ってこれないんで募金お願いしますって言われても知らんがなとしか

58 23/01/23(月)20:43:20 No.1018692570

島根県なら人より神の方が多いんだから その辺の兄ちゃんに憑依させてサッカーやらせようぞ

59 23/01/23(月)20:43:44 No.1018692732

>よく田舎が強いといわれるのは練習以外にすることがない環境を指すので… 鹿島…磐田…

60 23/01/23(月)20:43:55 No.1018692805

人がいないって事は企業は少ないしそんなところでスポンサードしても広告価値ない

61 23/01/23(月)20:44:16 No.1018692959

>>よく田舎が強いといわれるのは練習以外にすることがない環境を指すので… >鹿島…磐田… どっちも一時は別次元の強さあったなぁ

62 23/01/23(月)20:44:35 No.1018693096

その理屈だと東京FC激弱じゃん

63 23/01/23(月)20:44:39 No.1018693122

JFLまでいくのも大変だから惜しいことは惜しいんだな

64 23/01/23(月)20:44:53 No.1018693249

つまり磐田や清水は都会って事!?

65 23/01/23(月)20:45:06 No.1018693333

金を引っ張ってこれなかったから仕方がない とはいえ島根はまぁきついだろうな…というのも分かる

66 23/01/23(月)20:45:27 No.1018693477

清水は日本平周辺が田舎なだけで都市としては十分都会じゃないあそこ?

67 23/01/23(月)20:45:31 No.1018693512

スポンサーする大企業はいるけど他にプロスポーツがないみたいな地方は強いんだけどな

68 23/01/23(月)20:45:31 No.1018693518

>その理屈だと東京FC激弱じゃん 予算規模とか周辺人口考えると激弱だと思う

69 23/01/23(月)20:45:48 No.1018693615

鹿島も住金の合併ㇳともに勢いなくなったな… 今は愛しかねえ

70 23/01/23(月)20:45:49 No.1018693628

田舎の静岡のクラブ降格してるけど

71 23/01/23(月)20:46:00 No.1018693706

田舎だけど強いとこは単に社会人チームだった名残では…

72 23/01/23(月)20:46:20 No.1018693880

あのスポンサーもサポーターも少ないツエーゲンでもクラファンで5000万集まるんだぞ

73 23/01/23(月)20:46:24 No.1018693903

大企業が居ても他のスポーツの方に目が行ってるときついよね

74 23/01/23(月)20:46:25 No.1018693910

最低な地方差別がどんどん出てくる

75 23/01/23(月)20:46:34 No.1018693996

>どっちも一時は別次元の強さあったなぁ 昔きちんとサッカー見てた時が磐田の黄金期で試合見ててめちゃくちゃ怖かった ヴァンズワムがいた頃

76 23/01/23(月)20:46:53 No.1018694144

>清水は日本平周辺が田舎なだけで都市としては十分都会じゃないあそこ? 清水は政令指定都市静岡の一部だし…

77 23/01/23(月)20:46:56 No.1018694174

清水というか静岡市は政令指定都市だから都会と言えなくもない

78 23/01/23(月)20:47:06 No.1018694251

鹿島と鳥栖はJ1だし田舎なのに強いチームに分類しても良いと思う

79 23/01/23(月)20:47:08 No.1018694267

>スポンサーする大企業はいるけど他にプロスポーツがないみたいな地方は強いんだけどな 京都のこと馬鹿にした? いや一応ハンナリーズあるけどさ

80 23/01/23(月)20:47:36 No.1018694477

八戸とかマジでお金ない どうすんだろこれから…

81 23/01/23(月)20:47:39 No.1018694495

大きな田舎と言われるところもあるんですよ

82 23/01/23(月)20:47:43 No.1018694526

磐田は試合終わって新幹線乗るために浜松に出るとめっちゃ都会に感じる

83 23/01/23(月)20:47:45 No.1018694543

鹿島はちょっと遅れてるだけで磐田の後追いしてるじゃん…

84 23/01/23(月)20:47:47 No.1018694557

政令指定都市は全国に20しかないんだぞ

85 23/01/23(月)20:48:13 No.1018694738

北国はつらい

86 23/01/23(月)20:48:23 No.1018694816

大体何でも強い広島は何なの…

87 23/01/23(月)20:48:27 No.1018694845

政令指定都市だから都会って理屈だと新潟とか熊本も都会になるぞ

88 23/01/23(月)20:48:32 No.1018694883

>大企業が居ても他のスポーツの方に目が行ってるときついよね ヤマハさんはラグビーに夢中だね

89 23/01/23(月)20:48:33 No.1018694889

>鹿島はちょっと遅れてるだけで磐田の後追いしてるじゃん… そこは愛でカバーするから問題無い

90 23/01/23(月)20:49:00 No.1018695081

>鹿島はちょっと遅れてるだけで磐田の後追いしてるじゃん… 愛があるから大丈夫だろ

91 23/01/23(月)20:49:03 No.1018695111

むしろ愛が最後のトリガーじゃね…

92 23/01/23(月)20:49:15 No.1018695193

>>大企業が居ても他のスポーツの方に目が行ってるときついよね >ヤマハさんはラグビーに夢中だね NTR…ではないか…

93 23/01/23(月)20:49:18 No.1018695212

静岡は田舎ではあるけど何気に大企業多いからな

94 23/01/23(月)20:49:19 No.1018695220

>北国はつらい 謎の条例来たな…

95 23/01/23(月)20:49:33 No.1018695319

まるで磐田に愛が無いみたいに言うじゃん

96 23/01/23(月)20:50:02 No.1018695546

鹿島はともかく鳥栖はそんなに強くないが

97 23/01/23(月)20:50:07 No.1018695564

ヤマハさんの愛はもう

98 23/01/23(月)20:50:07 No.1018695569

KANの歌のままだと最後に愛は勝つらしいな

99 23/01/23(月)20:50:15 No.1018695645

>まるで磐田に愛が無いみたいに言うじゃん 前田やゴン引き抜かれたし…

100 23/01/23(月)20:50:18 No.1018695663

>まるで磐田に愛が無いみたいに言うじゃん ゴン逃げたし…

101 23/01/23(月)20:50:18 No.1018695665

ジュビロくんはずっと顔色悪いよね

102 23/01/23(月)20:50:30 No.1018695749

botでも走らせてんのか?

103 23/01/23(月)20:50:31 No.1018695754

割と本気で愛がトドメさすんじゃねえかな… 鹿サポおじさんでも呼び戻さないと

104 23/01/23(月)20:50:38 No.1018695822

磐田も十分都会じゃない?駅からスタジアムまでのアクセスもうちょい良くしてくれとは思うけど

105 23/01/23(月)20:50:51 No.1018695929

佐賀は田舎の割に企業はそこまで弱くはない気が

106 23/01/23(月)20:50:57 No.1018695986

>鹿島はともかく鳥栖はそんなに強くないが 潰れそうなのによくやっていると思う

107 23/01/23(月)20:51:18 No.1018696145

仙台とか都会に見えるけどなんで金集まらないの?

108 23/01/23(月)20:51:25 No.1018696200

神楽ちゃん…今年地元のチーム1回も勝てなかったのに… ホーム戦ちょっと遠かったのに見に行ったのに…小学生のチアダンス楽しかった!

109 23/01/23(月)20:51:33 No.1018696245

むしろ鳥栖はあの状態でなんで強いのか謎なんだが

110 23/01/23(月)20:51:40 No.1018696302

10年以上J1キープしてるのは十分強いよしかもあんなガタガタ経営で

111 23/01/23(月)20:51:45 No.1018696341

東京までの高速バスがバンバン走ってる時点で 鹿島は田舎ではない!

112 23/01/23(月)20:51:47 No.1018696351

>>まるで磐田に愛が無いみたいに言うじゃん >ゴン逃げたし… 「一緒に死んでくれ」を受け入れるのが愛とは言えんかな…

113 23/01/23(月)20:51:47 No.1018696356

>佐賀は田舎の割に企業はそこまで弱くはない気が 佐賀の有名企業ってDHC?

114 23/01/23(月)20:51:59 No.1018696434

何だかんだ上位に食い込んでくるのを見てるから 仮に愛の人がやらかしても誰かが立て直すんじゃねえかなくらいの感覚だな…

115 23/01/23(月)20:52:05 No.1018696476

ケツに火がつくと強くなる事はままある

116 23/01/23(月)20:52:17 No.1018696564

>仙台とか都会に見えるけどなんで金集まらないの? 本社企業がねえ!

117 23/01/23(月)20:52:21 No.1018696605

>佐賀の有名企業ってDHC? 久光製薬

118 23/01/23(月)20:52:23 No.1018696620

>佐賀の有名企業ってDHC? サロンパスの久光製薬

↑Top