ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/23(月)19:43:41 No.1018667062
おでん美味しい
1 23/01/23(月)19:47:14 No.1018668495
からしA!?
2 23/01/23(月)19:48:04 No.1018668835
意外とからしだけで酒が飲める
3 23/01/23(月)19:48:33 No.1018669033
しらたきと大根がDは狂ってる
4 23/01/23(月)19:49:26 No.1018669399
ねりもの きらい
5 23/01/23(月)19:49:49 No.1018669560
からしがありなら味噌も入れろよ!
6 23/01/23(月)19:50:25 No.1018669800
味噌…?
7 23/01/23(月)19:51:18 No.1018670183
大根Dとかおでん動画勢か?
8 23/01/23(月)19:51:31 No.1018670255
DaikonだからDなのか疑いたくなる
9 23/01/23(月)19:51:43 No.1018670339
マニアックなTierだなぁ…
10 23/01/23(月)19:52:33 No.1018670699
大根AではんぺんDなら概ね賛同する
11 23/01/23(月)19:53:08 No.1018670912
ちくわぶ美味いだろ!?
12 23/01/23(月)19:53:26 No.1018671023
素晴らしい 天晴れ 抜群 超うまい 大好き という分類なので問題はない
13 23/01/23(月)19:53:38 No.1018671099
ダイコンDの時点でもう何も意見する資格ないわ
14 23/01/23(月)19:53:46 No.1018671164
S:大根厚揚げ玉子ちくわ糸コンすじ巾着がんもはんぺんウインナー B:ちくわぶ
15 23/01/23(月)19:54:42 No.1018671530
和からしはDをAまでぶち上げる
16 23/01/23(月)19:54:44 No.1018671544
からしAはセンスの塊ですよ彼は
17 23/01/23(月)19:56:21 No.1018672191
ちくわぶは自力で出汁出せないし美味しさが他の種依存だから…
18 23/01/23(月)19:56:33 No.1018672258
DとS逆だろ
19 23/01/23(月)19:56:56 No.1018672407
大根は殿堂入りするのが常識だと思ってたんですけど!
20 23/01/23(月)19:57:03 No.1018672456
大根Dは釣りだろ
21 23/01/23(月)19:58:04 No.1018672810
こんにゃく・大根がDとかエアプ確定
22 23/01/23(月)19:58:40 No.1018673072
練り物のTierが過大評価されすぎだと思ってる
23 23/01/23(月)20:00:40 No.1018673907
まずおでんに厚揚げ入れねえだろ
24 23/01/23(月)20:00:42 No.1018673922
ちくわぶ以外やり直し
25 23/01/23(月)20:00:58 No.1018674029
からしはSだろ
26 23/01/23(月)20:01:15 No.1018674147
練りアン多いな…
27 23/01/23(月)20:01:18 No.1018674168
からしじゃなくて柚子胡椒がいい
28 23/01/23(月)20:01:25 No.1018674220
fu1851020.jpg よし
29 23/01/23(月)20:01:42 No.1018674339
>まずおでんに厚揚げ入れねえだろ 食ったことないのかよ めちゃくちゃうまいぞ
30 23/01/23(月)20:02:25 No.1018674633
自分で作った味が染みてない固い大根しか食ったことないとかじゃないと大根Dはありえない
31 23/01/23(月)20:02:42 No.1018674758
>fu1851020.jpg >よし しらたきSはマイオナにもほどがある
32 23/01/23(月)20:03:32 No.1018675106
fu1851039.png おでんエアプしかいねえのか?
33 23/01/23(月)20:04:29 No.1018675463
>fu1851039.png >おでんエアプしかいねえのか? 牛すじとちくわぶ入れ替えたら大体一緒だわ
34 23/01/23(月)20:07:19 No.1018676588
ちくわぶ人権ないな…
35 23/01/23(月)20:08:27 No.1018677032
>ちくわぶ人権ないな… 正直あとで茹でうどんを汁に入れて食った方が安いしウマイからな…
36 23/01/23(月)20:08:40 No.1018677118
所詮ちくわぶなんて東側のローカル食品だからなあ 全国区じゃないんだから当然ランクは落ちるでしょ
37 23/01/23(月)20:08:49 No.1018677182
Daikon…
38 23/01/23(月)20:09:33 No.1018677522
ちくちんは東京にしかないんでしょ?
39 23/01/23(月)20:10:03 No.1018677731
大根で荒らしたいだけのスレ
40 23/01/23(月)20:10:33 No.1018677944
厚揚げか 一瞬チーズケーキに見えてビビった
41 23/01/23(月)20:11:22 No.1018678304
>ちくわぶは自力で出汁出せないし美味しさが他の種依存だから… 全てを吸収してうまくなるんだ
42 23/01/23(月)20:12:49 No.1018678969
>>ちくわぶは自力で出汁出せないし美味しさが他の種依存だから… >全てを吸収してうまくなるんだ ちくわぶ否定するわけじゃないけどこの理論は別に大根にもはんぺんにも言えるな…とは思う ちくわぶの食感なのか風味なのか好きな人はどこに惹かれてんだろ
43 23/01/23(月)20:13:05 No.1018679082
黒はんぺんじゃない普通のはんぺん食べたい
44 23/01/23(月)20:13:38 No.1018679302
大根は即リセマラ終了の最強具材でしょ
45 23/01/23(月)20:13:49 No.1018679382
ちくわぶは食感が無理…はんぺんは美味い
46 23/01/23(月)20:13:52 No.1018679405
からし強いな
47 23/01/23(月)20:14:45 No.1018679797
>>>ちくわぶは自力で出汁出せないし美味しさが他の種依存だから… >>全てを吸収してうまくなるんだ >ちくわぶ否定するわけじゃないけどこの理論は別に大根にもはんぺんにも言えるな…とは思う >ちくわぶの食感なのか風味なのか好きな人はどこに惹かれてんだろ 大根にもはんぺんにも素材の味はあるけどちくわぶは本体にほぼ味がない 強いて言えば小麦粉の味くらい もちもちの食感と出汁を味わう
48 23/01/23(月)20:15:02 No.1018679931
>からし強いな バッファーってだいたいアタッカーよりマストバイアイテムになるから…
49 23/01/23(月)20:15:31 No.1018680158
こんにゃくは正直過大評価されてる気がする 画像は低すぎるけど
50 23/01/23(月)20:15:45 No.1018680284
大根は育成に時間かかるから初期だと強さ実感しにくい
51 23/01/23(月)20:17:19 No.1018681001
ちくわぶはSだろエアプかよ
52 23/01/23(月)20:17:42 No.1018681177
>大根は育成に時間かかるから初期だと強さ実感しにくい 若くてショリショリ言うようなヤツはランク2段階は下がるよな… 鍋底でじっくり育てないとな
53 23/01/23(月)20:17:57 No.1018681272
ちくわぶDとか人じゃ無いな
54 23/01/23(月)20:17:59 No.1018681293
ちょっと待ってよマフラーはどうした
55 23/01/23(月)20:18:32 No.1018681542
うどんでいいじゃん
56 23/01/23(月)20:19:10 No.1018681850
ちくわぶは書いてある通り食感勝負の具材だろうからそこで好みが分かれるんだな ムチャッ…としたの好きなタイプだとハマるんだろうか すあまとか好きそう
57 23/01/23(月)20:20:31 No.1018682440
ちくわぶって見た事ない
58 23/01/23(月)20:20:42 No.1018682532
ちくわぶは初期だと固くて食えねえのに時間経ち過ぎると溶けて汁汚すとか使いにくすぎる その点モチキンはシールド張られてて偉い
59 23/01/23(月)20:22:04 No.1018683160
練り物以外は全部Sだよ
60 23/01/23(月)20:22:53 No.1018683523
SSS ウインナー
61 23/01/23(月)20:22:58 No.1018683559
ちくわぶなんて入れてるの関東だけだからな
62 23/01/23(月)20:24:40 No.1018684280
大根はSでしょ
63 23/01/23(月)20:24:47 No.1018684342
大根が最強じゃない時点でエアプの動画勢が付けてるってわかるんだよな エアプの分際で一緒になって内容語ってくるのやめてほしいわ ノイズすぎて邪魔だからうまそうとかの感想だけ述べててくれよ
64 23/01/23(月)20:25:16 No.1018684543
カタチーズケーキS
65 23/01/23(月)20:26:03 No.1018684898
こういうスレ立てるからエアプや対立煽りが嫌われるってわかってほしい
66 23/01/23(月)20:27:40 No.1018685615
大根しらたきDはもう出汁嫌いの域だしおでん食わないほうがいい
67 23/01/23(月)20:28:24 No.1018685906
fu1851135.png 意見が割れるってのは奥深い良バランスの証拠だから
68 23/01/23(月)20:29:40 No.1018686460
どこの田舎環境だよ…
69 23/01/23(月)20:29:52 No.1018686543
>ちくわぶなんて入れてるの関東だけだからな 関東の甘辛さの強めな出汁で煮たちくわぶはうまい 体には良くない感じがする 関西の上品な感じの出汁とぼんやりした感じになると思う
70 23/01/23(月)20:30:05 No.1018686637
昆布…
71 23/01/23(月)20:30:39 No.1018686898
ちくわぶDとか一生分かり合えないな…同じ人間かどうかも怪しい
72 23/01/23(月)20:31:01 No.1018687066
ただの逆張り厨
73 23/01/23(月)20:31:55 No.1018687500
>大根しらたきDはもう出汁嫌いの域だしおでん食わないほうがいい さすがに大根としらたきの出汁性能を同列には語れんわ
74 23/01/23(月)20:34:59 No.1018688829
ウインナー美味しい
75 23/01/23(月)20:35:51 No.1018689248
練り物入れないと出汁が出ないからメタなんだよな 玉子も大根とのシナジーが高い
76 23/01/23(月)20:36:11 No.1018689410
よく味のしみたこんにゃくうめぇのに
77 23/01/23(月)20:36:23 No.1018689505
ちくわぶSの奴の画像も見てみたいな
78 23/01/23(月)20:36:48 No.1018689694
ちくわぶ動画勢だからどんな味か想像できない
79 23/01/23(月)20:37:04 No.1018689826
からし入れるのズルくない? まるで味噌ダレが空気みたいじゃん
80 23/01/23(月)20:37:10 No.1018689867
はんぺんが無いな
81 23/01/23(月)20:37:58 No.1018690239
厚揚げ大根こんにゃく卵があればそれでいい
82 23/01/23(月)20:38:32 No.1018690507
牛すじは高コストなだけで環境具だろ
83 23/01/23(月)20:38:45 No.1018690597
だいこんとこんにゃく低すぎ がんも高すぎ
84 23/01/23(月)20:38:45 No.1018690600
味噌ダレってなに おでんだぞ
85 23/01/23(月)20:38:46 No.1018690611
おでんには味噌だろ!?
86 23/01/23(月)20:39:03 No.1018690725
名古屋は黙ってて
87 23/01/23(月)20:39:50 No.1018691045
卵と大根入れ替わってるから直しときな
88 23/01/23(月)20:40:40 No.1018691395
大根は唯一無二のSじゃねえのか
89 23/01/23(月)20:41:15 No.1018691629
冷静に考えるとこんにゃくってそんなに火力出なくない?
90 23/01/23(月)20:41:15 No.1018691636
ちくわとちくわぶ逆だろ…
91 23/01/23(月)20:41:41 No.1018691842
おでんにはダシ粉だら
92 23/01/23(月)20:42:16 No.1018692085
上下逆だわ
93 23/01/23(月)20:42:22 No.1018692126
Dが頂点でSが一番下の世界線から紛れた画像?
94 23/01/23(月)20:42:38 No.1018692238
ロールキャベツは?個人的にはA
95 23/01/23(月)20:42:40 No.1018692250
はんぺんCとかこれ作ったやつおでんエアプだろ
96 23/01/23(月)20:42:51 No.1018692333
牛スジが高tierだけは無い あいつ高めのコストの割には期待値以上の美味しさを得られたことがない
97 23/01/23(月)20:42:53 No.1018692361
牛すじは単体だとそこまで強くないけど出汁に牛の旨味足すからOP
98 23/01/23(月)20:42:56 No.1018692383
>冷静に考えるとこんにゃくってそんなに火力出なくない? 条件として出汁にパワーが必要なのと他の具と違ってサイズで幅が必要だからな 厚いこんにゃくは個人的に下位グループ
99 23/01/23(月)20:42:58 No.1018692407
タマゴがSじゃないのはありえない
100 23/01/23(月)20:43:12 No.1018692512
じゃがいも実装してないとかクソでん
101 23/01/23(月)20:44:20 No.1018692990
このtier表作ったのニャロメロンかよ
102 23/01/23(月)20:44:37 No.1018693107
>じゃがいも実装してないとかクソでん もしやその声は我が友、ポトフではないか?
103 23/01/23(月)20:44:50 No.1018693210
厚揚げだけでゲームクリアできると思ってるやつはダメだな…
104 23/01/23(月)20:44:57 No.1018693276
>条件として出汁にパワーが必要なのと他の具と違ってサイズで幅が必要だからな 待てよ薄味でも濃い味でも出汁が弱いおでんなんてまず無いだろ 出汁ありきとは言え美味いおでんならどうやっても美味いぞ
105 23/01/23(月)20:45:03 No.1018693311
牛すじはほぼ唯一の肉枠で優遇されてる所はある 後は巾着肉団子とロールキャベツくらいしかない
106 23/01/23(月)20:45:18 No.1018693403
牛すじはなんかクズ肉のくせに何故か高くなってるから意味わからん 沖縄見習って豚足入れようぜ豚足
107 23/01/23(月)20:45:42 No.1018693579
はんぺんもっと下だろ
108 23/01/23(月)20:47:02 No.1018694216
具はなんでもいいから出汁くれ 出汁割りにする
109 23/01/23(月)20:48:07 No.1018694695
牛すじって火力キャラじゃなくてバッファーでしょ 出汁に厚みが出る
110 23/01/23(月)20:48:39 No.1018694943
露骨な釣りポイントでレス稼ぎしてるとしか思えない
111 23/01/23(月)20:50:11 No.1018695613
>からしがありなら鰹節も入れろよ!