虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/01/23(月)18:04:00 9700万... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/23(月)18:04:00 No.1018632133

9700万円当たった! お前らにもなんか奢ってやるよ!

1 23/01/23(月)18:04:27 No.1018632260

発行費用3000円…?

2 23/01/23(月)18:05:16 No.1018632517

>発行費用3000円…? 何故アマギフで…?

3 23/01/23(月)18:05:43 No.1018632649

金額がセコすぎる

4 23/01/23(月)18:06:28 No.1018632892

やったぜスレ「」

5 23/01/23(月)18:06:45 No.1018632976

こんなのに引っかかる馬鹿はいるんだろうな 警察に相談しても被害額は3000円だからまともに動いてくれない 最近の寸借詐欺は凝ってるな

6 23/01/23(月)18:06:46 No.1018632986

これ法律上ほ3000円払った時点で9700万の権利得たことになるから 裁判で争えば100%勝てるよ

7 23/01/23(月)18:06:48 No.1018632993

9700万と3000円を足すとちょうど一億でバランスもいい

8 23/01/23(月)18:07:12 No.1018633107

>これ法律上ほ3000円払った時点で9700万の権利得たことになるから >裁判で争えば100%勝てるよ それで相手先をちゃんと補足できるんです?

9 23/01/23(月)18:07:12 No.1018633111

まず9700万から3000円分さっぴいて96997000円送ってくれって言えばいいんじゃないかな

10 23/01/23(月)18:07:46 No.1018633259

>金額がセコすぎる だからだよ 警察に訴えられないギリギリを攻めてくる だから3000円貸してくれないかランカ?

11 23/01/23(月)18:08:51 No.1018633580

そもそも何の発行費用なのよ

12 23/01/23(月)18:09:05 No.1018633648

費用を返金してくるんじゃねえ

13 23/01/23(月)18:09:08 No.1018633668

鉄血のオルフェンズウルズハントも似たようなストーリーだな

14 23/01/23(月)18:09:22 No.1018633750

>9700万と3000円を足すとちょうど一億でバランスもいい 実際本当にこう思っちゃう層を狙ってるんだろうな

15 23/01/23(月)18:10:31 No.1018634105

>こんなのに引っかかる馬鹿はいるんだろうな >警察に相談しても被害額は3000円だからまともに動いてくれない >最近の寸借詐欺は凝ってるな 3000円だからってのもあるけどそれ以上にこんなわかりやすい木っ端の奴いちいち捜査なんかしてられないってのが…

16 23/01/23(月)18:11:24 No.1018634381

もっと頭悪い例 パパ活して30万円「払った」女さん fu1850649.jpeg

17 23/01/23(月)18:13:09 No.1018634953

振り込め詐欺で一億円だまし取られたとかニュース見ると金ってあるとこにはあるんだなって思う

18 23/01/23(月)18:13:34 No.1018635063

セックス3回して30万も貰った男は頭いいな fu1850654.jpeg

19 23/01/23(月)18:14:14 No.1018635253

こうして夢も希望もない世界が出来上がる

20 23/01/23(月)18:14:48 No.1018635429

地元のおばあさんがコンビニ払いのやり方を店員に聞いて振り込め詐欺に気付いた事件があったわ まだまだこれに引っかかる人は多いんだな

21 23/01/23(月)18:15:52 No.1018635780

俺もこんなのにかからないという保証はない 老人になったら気をつけないと…

22 23/01/23(月)18:17:21 No.1018636266

詐欺にあった「」はいる?

23 23/01/23(月)18:19:13 No.1018636877

>振り込め詐欺で一億円だまし取られたとかニュース見ると金ってあるとこにはあるんだなって思う 地元での事件で寸前で止めたけど 「今すぐ振り込まないと息子が大変なの!手を離してぇ!!」とコンビニ店員とおばあちゃんが大乱闘だったそうな

24 23/01/23(月)18:19:18 No.1018636903

会社に~の代理店とか電話回線やネットがどうとか詐欺電話がバンバンかかってくる

25 23/01/23(月)18:20:13 No.1018637212

ちょっと前にM資金詐欺も復活してたし少額ばかりでもないからな

26 23/01/23(月)18:21:10 No.1018637522

スパムレイジドッグ!

27 23/01/23(月)18:23:14 No.1018638225

陰謀論でトランプから6億円もらえるとか金融がリセットされて借金帳消しでベーシックインカムとかあるから そっち界隈も詐欺多いんだろうな

28 23/01/23(月)18:24:54 No.1018638766

>これ法律上ほ3000円払った時点で9700万の権利得たことになるから >裁判で争えば100%勝てるよ ちょっと前に実際に訴えて勝ってた人いたよね

29 23/01/23(月)18:38:21 No.1018643160

自分は無縁だと思ってるけどあと数十年したら自分も引っ掛かりそうで怖いな オナネタにしてた二次元の美少女から訴訟されたので示談金○○万円払ってくださいとか

30 23/01/23(月)18:39:50 No.1018643607

詐欺だと思って放置してたらアマプラ失効してて笑いましたよ

31 23/01/23(月)18:46:45 No.1018645856

クレカの期限が切れる時はたまに本物が混じるから緊張感あるよね

32 23/01/23(月)18:48:59 No.1018646605

>自分は無縁だと思ってるけどあと数十年したら自分も引っ掛かりそうで怖いな >オナネタにしてた二次元の美少女から訴訟されたので示談金○○万円払ってくださいとか そこまでボケたなら大人しく払え

33 23/01/23(月)18:50:20 No.1018647092

昔はこの手の詐欺だと日本語が変とかで分かりやすかったけど年々巧妙に進化してるから常に警戒しとかないとそのうち本気で騙されるかも…

34 23/01/23(月)18:51:15 No.1018647374

>クレカの期限が切れる時はたまに本物が混じるから緊張感あるよね なので自分のブックマークから飛んで確認する 検索も一番上は避ける

35 23/01/23(月)18:53:31 No.1018648168

こういうので払っても支払われなくて…っての繰り返して数十万騙された人をTVでやってたな

36 23/01/23(月)18:57:57 No.1018649628

アマギフトチャージは50万円が上限だぞ

37 23/01/23(月)18:58:32 No.1018649806

>こういうので払っても支払われなくて…っての繰り返して数十万騙された人をTVでやってたな 一回払ったやつなら払った金が勿体ないという心理が働いてどんどん追加で払うからな ソシャゲで言えば初回半額石みたいな感じ

38 23/01/23(月)18:59:04 No.1018649993

最初から9699万7000円送ってくれ

39 23/01/23(月)19:02:59 No.1018651345

自分はこんな馬鹿な手管には騙されない と思ってると怖いから常に警戒はする

40 23/01/23(月)19:04:31 No.1018651925

>自分はこんな馬鹿な手管には騙されない >と思ってると怖いから常に警戒はする 警戒しすぎて税金の一部が振り込まれていませんってメールに税務署行って確認したらまったくそんなことはなかった 一蹴しておけばよかった

41 23/01/23(月)19:05:10 No.1018652143

9700万円あったら焼き肉食べ放題だなー

42 23/01/23(月)19:05:35 No.1018652311

>俺もこんなのにかからないという保証はない >老人になったら気をつけないと… 埋込式生体ネットの人はいいけどおじいさんみたいな物理スマホの人は専用機材がいるからで追加で3000円くれって言われたら払ってしまうかもしれない

43 23/01/23(月)19:05:48 No.1018652387

不在通知装った詐欺は引っかかりそうになった… 飛んだURLで変なアプリDLさせられそうになって気づいたけど

44 23/01/23(月)19:15:52 No.1018656191

どうせ相手は海外だから裁判できないだろうな

45 23/01/23(月)19:16:21 No.1018656353

でも9700万貰えるんだぞ 3000円ケチってどうすんだよ

46 23/01/23(月)19:16:47 No.1018656503

ウー…

47 23/01/23(月)19:17:28 No.1018656752

>でも9700万貰えるんだぞ >3000円ケチってどうすんだよ この間コンビニバイトの学生が止めてた時も ワンチャンあるかもしれなくて仮にダメでもいいから振り込ませて!って抵抗されたらしいね

48 23/01/23(月)19:17:44 No.1018656864

柴犬はどう思う?

49 23/01/23(月)19:18:00 No.1018656958

損失出しても3000円だしなやって見る価値ありますぜ!

50 23/01/23(月)19:18:07 No.1018656998

この手の詐欺ってメールアドレス一丁だけだと 捕まえられないのか

51 23/01/23(月)19:18:17 No.1018657059

ヒャクエーン

52 23/01/23(月)19:18:47 No.1018657265

>損失出しても3000円だしなやって見る価値ありますぜ! 3000円ったら10連ガチャ1回分だろ 大金だよ

53 23/01/23(月)19:19:07 No.1018657394

>柴犬はどう思う? fu1850895.jpg

54 23/01/23(月)19:19:35 No.1018657566

裁判で勝ったケースも 国内の実在する会社からのメールだったしな

55 23/01/23(月)19:20:06 No.1018657767

こういうので引っかかるやつを情報収集・周知して別口の詐欺でカタにはめるのが目的だろうしなこれ系統は

56 23/01/23(月)19:20:58 No.1018658099

最初から裁判前提で受けるとしてどこまで自力で探さなきゃいけないんだろう

57 23/01/23(月)19:21:20 No.1018658241

>警戒しすぎて税金の一部が振り込まれていませんってメールに税務署行って確認したらまったくそんなことはなかった >一蹴しておけばよかった ちゃんと確認して詐欺だと判ったんだからむしろ誇っていいよ

58 23/01/23(月)19:28:07 No.1018660749

引っ掛かって名簿に載せられたら強盗が来る

↑Top