虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/23(月)17:26:47 ドイツ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/23(月)17:26:47 No.1018622205

ドイツの若者が軍服コスプレして婆さんに叱られたらしい

1 23/01/23(月)17:27:27 No.1018622385

書き込みをした人によって削除されました

2 23/01/23(月)17:28:08 No.1018622549

ナード丸出しのヒョロガリ

3 23/01/23(月)17:29:48 No.1018622945

何が駄目なの

4 23/01/23(月)17:31:06 No.1018623262

>何が駄目なの 昔に色々やったこと

5 23/01/23(月)17:32:02 No.1018623488

>>何が駄目なの >昔に色々やったこと どんなコトやったの?

6 23/01/23(月)17:32:32 No.1018623612

しゃらくせえ…

7 23/01/23(月)17:33:43 No.1018623893

着るならナチ時代の軍服だよな!

8 23/01/23(月)17:34:08 No.1018623981

>>>何が駄目なの >>昔に色々やったこと >どんなコトやったの? 侵略戦争の責任をヒトラーに押し付けたりとか

9 23/01/23(月)17:35:52 No.1018624440

正直このドイツ軍服は最高にかっこいいからなあ

10 23/01/23(月)17:38:35 No.1018625100

でもなんかペラペラだな…

11 23/01/23(月)17:39:10 No.1018625227

スレ画像は国防軍…と見せかけて… 「帽章」を見ると東ドイツの国家人民軍かな?まあ東はなかなかにプロイセン味強いから 国防軍かドイツ国軍(ワイマール政)と勘違いしやすいのかな

12 23/01/23(月)17:39:31 No.1018625309

悪いことしたのは若者じゃなくて婆さんの方が世代的には近いだろ

13 23/01/23(月)17:42:59 No.1018626183

>悪いことしたのは若者じゃなくて婆さんの方が世代的には近いだろ だから怒ってんだろ

14 23/01/23(月)17:44:56 No.1018626678

過去の愚行を忘れるなといってるわけだからな

15 23/01/23(月)17:46:59 No.1018627238

どんな表情だ

16 23/01/23(月)17:52:17 No.1018628767

せっかくヒトラーに押し付けたのに蒸し返されたら面目が立たん

17 23/01/23(月)17:52:55 No.1018628947

せめて肩どうにかならんか…

18 23/01/23(月)17:53:20 No.1018629033

>だから怒ってんだろ 逆ギレかよ

19 23/01/23(月)17:53:54 No.1018629195

別にナチスの服ではないらしい

20 23/01/23(月)17:56:20 No.1018629884

俺も東南アジアで補給を絶たれて飢えと熱病に苦しむ痩せこけた日本兵のコスプレしたい

21 23/01/23(月)17:57:46 No.1018630335

ナチス時代の親衛隊の制服姿(国防軍はどうだろう?)辺りは完全に法的にアウトだと思うが 本邦の軽犯罪法1条15号みたいな法律ドイツにもあるのかな? …あと個人的に軍人や元軍人以外が軍服は公の場で着るのは法的にアウト所あるから感心しないな… また野外では日光等で軍服痛むからマニア的により感心しないぜ…あと国家人民軍の将校の軍服も今高いから勿体ない…

22 23/01/23(月)17:57:54 No.1018630373

ほぼ全員しかめっ面じゃんか

23 23/01/23(月)17:58:20 No.1018630489

ドイツのおばちゃんは気に入らないことあるとドイツ語でズケズケとまくしたてるよ

24 23/01/23(月)17:59:31 No.1018630861

>ドイツのおばちゃんは気に入らないことあるとドイツ語でズケズケとまくしたてるよ ドイツを何処の国に変えても一緒よ

25 23/01/23(月)17:59:36 No.1018630890

>>だから怒ってんだろ >逆ギレかよ 何が逆なんだよ

26 23/01/23(月)18:00:53 No.1018631272

>だから怒ってんだろ 逆ギレかよ 反省しろ

27 23/01/23(月)18:01:28 No.1018631425

>ドイツを何処の国に変えても一緒よ 日本のおばちゃんは気に入らないことあるとドイツ語でズケズケとまくしたてるよ マジかよ

28 23/01/23(月)18:01:45 No.1018631503

そもそもどの国でもなんかの文脈もなしで軍服コスプレするような輩はなんだこいつってなるだろ

29 23/01/23(月)18:02:31 No.1018631731

>>だから怒ってんだろ >逆ギレかよ >反省しろ 反省してるから怒ってんだろ

30 23/01/23(月)18:02:59 No.1018631872

軍服って体できてないとショボいな…

31 23/01/23(月)18:03:39 No.1018632029

>そもそもどの国でもなんかの文脈もなしで軍服コスプレするような輩はなんだこいつってなるだろ 法的にも危ないし 個人的には公共の場では色々と痛いなー とは強く思うな…

32 23/01/23(月)18:03:47 No.1018632063

>>ドイツを何処の国に変えても一緒よ >日本のおばちゃんは気に入らないことあるとドイツ語でズケズケとまくしたてるよ > >マジかよ ドイツ語の部分も日本語に変えて!

33 23/01/23(月)18:04:03 No.1018632151

萌え袖じゃん

34 23/01/23(月)18:05:18 No.1018632528

>軍服って体できてないとショボいな… なのでヒョロいガタイでは軍服が浮く感じだ…

35 23/01/23(月)18:07:19 No.1018633150

帰ってきたヒトラーでもガチギレしてた人いたな

36 23/01/23(月)18:08:33 No.1018633498

ハーケンクロイツついてないし別に問題ない気もするけど何がダメだったんだろう

37 23/01/23(月)18:08:59 No.1018633615

>帰ってきたヒトラーでもガチギレしてた人いたな ヒトラー最後の12日間でヒトラー約してた人は石投げられたとか言うな

38 23/01/23(月)18:09:13 No.1018633696

>侵略戦争の責任をヒトラーに押し付けたりとか 途中からドイツの一般市民に選択権なかったろ

39 23/01/23(月)18:09:30 No.1018633795

>ハーケンクロイツついてないし別に問題ない気もするけど何がダメだったんだろう たしかドイツの法律でナチを思い起こさせるようなもんは禁止

40 23/01/23(月)18:10:24 No.1018634068

タブーにしないで定期的にナチを思い出して悔い改めろ

41 23/01/23(月)18:11:06 No.1018634288

>軍服って体できてないとショボいな… ガチムチの体でもなんかヒョロくみえる旧日本軍の悪口言ったかテメー

42 23/01/23(月)18:11:31 No.1018634416

>タブーにしないで定期的にナチを思い出して悔い改めろ ドイツは相当悔い改めて色々考えてるよ 日本のがよっぽど何も考えてないよ

43 23/01/23(月)18:11:54 No.1018634540

>>帰ってきたヒトラーでもガチギレしてた人いたな >ヒトラー最後の12日間でヒトラー約してた人は石投げられたとか言うな 礼賛するならまだしも出演しただけの人に石投げるほうがどうかしてるわ…

44 23/01/23(月)18:12:31 No.1018634743

ドイツは悔い改めるっていうか悪いこと全部ナチのせいにして蓋してるというか…

45 23/01/23(月)18:12:48 No.1018634830

>>帰ってきたヒトラーでもガチギレしてた人いたな >ヒトラー最後の12日間でヒトラー約してた人は石投げられたとか言うな あの映画でヒトラーが市井の人々と交流するのはゲリラ撮影で 正真正銘一般人の素の反応なのだが 怒る人間がいればヒトラーを歓迎したり敬礼したいする人間がいたわけでな

46 23/01/23(月)18:12:56 No.1018634880

婆の前でハイルしなさいよ

47 23/01/23(月)18:14:20 No.1018635284

>ハーケンクロイツついてないし別に問題ない気もするけど何がダメだったんだろう まあパッと見…帽章に例のナチスの「国家鷲章」が無いので国家人民軍っぽいが 旧東ドイツなので思う所あるおばちゃんか… プロイセン味が強いから国防軍か親衛隊と勘違いしけしからん!(まあ興味ない人は普通勘違いするだろうなー)という感じかな?と個人的には思う

48 23/01/23(月)18:15:57 No.1018635802

まぁけしからん!されて当然だろ

49 23/01/23(月)18:16:01 No.1018635825

ドイツの田舎のフリマに行ったらガスマスクとかボロい軍服が安く売ってたけど持ち帰るの面倒だなって買わなかったの後悔してる

50 23/01/23(月)18:16:19 No.1018635951

>ドイツは悔い改めるっていうか悪いこと全部ナチのせいにして蓋してるというか… そんなことはない 僕たち反共のためにナチスが全部悪いことにして国防軍無罪神話に 都合良く乗っかってましたって反省は行われてるしこれからも再検証される

51 23/01/23(月)18:16:54 No.1018636137

オタクってナチ好きだよね

52 23/01/23(月)18:17:38 No.1018636367

他国はわりと相対化してネタにも出来るんだけど自国内で悪魔化しすぎたよね ロシアが次の悪魔ポジに来ればネタにできるかな

53 23/01/23(月)18:17:50 No.1018636432

>>ドイツは悔い改めるっていうか悪いこと全部ナチのせいにして蓋してるというか… どこでそんな話聞いたの?

54 23/01/23(月)18:17:56 No.1018636469

この軍服は東ドイツだろう 東ドイツに良い思い出ある人もまず居ないと思うが

55 23/01/23(月)18:18:27 No.1018636632

>オタクってナチ好きだよね 軍服だけ無駄にかっこいいからな

56 23/01/23(月)18:18:32 No.1018636657

SSの制服って全部黒なんでしょ?

57 23/01/23(月)18:19:02 No.1018636815

キャプテン・アメリカみたいな顔してるのにな

58 23/01/23(月)18:19:11 No.1018636865

全体主義の行き着く先があれなわけだからある程度好きにしたらいいよ寧ろ

59 23/01/23(月)18:19:19 No.1018636912

NVAなんてダッセーよな!やっぱりシュタージだよな!

60 23/01/23(月)18:19:21 No.1018636918

>オタクってナチ好きだよね そういう自分はそうじゃないけどねみたいなスカした話し方嫌われるよ

61 23/01/23(月)18:19:41 No.1018637021

>オタクってナチ好きだよね カッコいいからな

62 23/01/23(月)18:19:49 No.1018637069

>NVAなんてダッセーよな!やっぱりシュタージだよな! ガチでおあしすしたがる話題に触れるんじゃない

63 23/01/23(月)18:20:11 No.1018637200

ばあさんがナチ式敬礼したって話だったら面白かったのに

64 23/01/23(月)18:20:23 No.1018637257

>SSの制服って全部黒なんでしょ? 空軍の偉いデブがよく着てる白い礼服とかあったはず

65 23/01/23(月)18:20:28 No.1018637280

軍隊の見分けはつかないけど軍隊は全部悪!ってババアは本邦にも幾らでもいるだろ

66 23/01/23(月)18:20:40 No.1018637355

>ドイツは悔い改めるっていうか悪いこと全部ナチのせいにして蓋してるというか… そんなことないぞ 二度と同じようなこと起こさないために憲法(基本法)・州・法律・教育・民間とあらゆるレベルで再発防止策うってるよ

67 23/01/23(月)18:20:59 No.1018637453

>>オタクってナチ好きだよね >そういう自分はそうじゃないけどねみたいなスカした話し方嫌われるよ 俺は嫌いだからね

68 23/01/23(月)18:21:09 No.1018637516

おあしすしたクソ国家

69 23/01/23(月)18:21:16 No.1018637561

>そういう自分はそうじゃないけどねみたいなスカした話し方嫌われるよ 気に障った?

70 23/01/23(月)18:21:52 No.1018637765

東ドイツが好きならトラバントでも乗ってるんだな!多分排ガス規制でオリジナルのままだと乗れないと思うけど

71 23/01/23(月)18:22:09 No.1018637857

>おあしすしたクソ国家 してないよ… 今でも四方八方に散々謝り倒してるよ…

72 23/01/23(月)18:22:11 No.1018637873

このおばちゃんもリアルタイムでナチ知ってる世代ではないだろ

73 23/01/23(月)18:22:11 No.1018637876

>そういう自分はそうじゃないけどねみたいなスカした話し方嫌われるよ 自分が好きだから 相手も好きだろうとか多様性否定するのは時代遅れだよ あぁだからナチなんて好きなのか

74 23/01/23(月)18:22:27 No.1018637964

>ロシアが次の悪魔ポジに来ればネタにできるかな ナチがやったのは民族浄化だし 今回のはメルケルとかオランドがロシアを騙したとゲロってたり西側も結構酷いから無理だろうね

75 23/01/23(月)18:22:39 No.1018638045

>おあしすしたクソ国家 戦後もあっちこっちに謝罪行脚してんだよ

76 <a href="mailto:ポーランド">23/01/23(月)18:22:56</a> [ポーランド] No.1018638134

>>おあしすしたクソ国家 >してないよ… >今でも四方八方に散々謝り倒してるよ… うnうn 早く賠償金払おうね…

77 23/01/23(月)18:23:21 No.1018638262

ナチスに全部押し付けて解決なんて単純な話じゃなかったからな…当時の国民に反抗できる術がなかったんだから

78 23/01/23(月)18:23:30 No.1018638311

まさはるくん元気ね

79 23/01/23(月)18:23:32 No.1018638320

>正直このドイツ軍服は最高にかっこいいからなあ ヒューゴボスだっけ 当時でも高かったんだろうな

80 23/01/23(月)18:24:09 No.1018638539

ユダヤヘイトに関してはナチのせいにしたのはドイツじゃなくて欧州の全国家だろ

81 23/01/23(月)18:24:42 No.1018638700

>まさはるくん元気ね 斜に構えた中学生みたいなことばっか書いてるよね

82 23/01/23(月)18:25:14 No.1018638872

こういうネタで実際に大戦を経験した老人は何も言わないけどその下世代がよくケオる

83 23/01/23(月)18:25:21 No.1018638924

>SSの制服って全部黒なんでしょ? 一般親衛隊の制服は1938年前のあの黒の制服が有名だね ただ1938年にはグレーの制服が採用されていたりするね まあレスで説明すると長くなるのでWikipediaの記事のURL貼るよ…そっち見た方が画像があって分かり易い…かな? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%B6%E6%9C%8D_(%E3%83%8A%E3%83%81%E3%82%B9%E8%A6%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A)

84 23/01/23(月)18:25:22 No.1018638928

東ドイツで皆に好かれてるのはアンペルマンだけだぜ!

85 23/01/23(月)18:25:47 No.1018639066

>>SSの制服って全部黒なんでしょ? >空軍の偉いデブがよく着てる白い礼服とかあったはず 白は目立つからスターリンや北の無慈悲も着たりしてるよね

86 23/01/23(月)18:26:02 No.1018639146

>NVAなんてダッセーよな!やっぱりシュタージだよな! シュタアジ派来たな…

87 23/01/23(月)18:26:18 No.1018639208

相変わらず一人で話してそうなのがいるな…

88 23/01/23(月)18:26:40 No.1018639337

戦後裁判も開かれてるのに何がおあしすだよアホ

89 23/01/23(月)18:26:59 No.1018639442

教科書に載ってるレベルくらいしか知らないからなんだかんだ言ってもヒトラー選んだのはお前らドイツ人だろ?って思わなくもない 上の世代のやらかしを今の世代までグチグチ言われるのは可哀想だけど

90 23/01/23(月)18:27:01 No.1018639452

出会い系でナチ風の格好した老人のことをいつも思い出してしまうからナチ制服やっぱカッコよくないんじゃないかと思い始めた

91 23/01/23(月)18:27:29 No.1018639600

>こういうネタで実際に大戦を経験した老人は何も言わないけどその下世代がよくケオる もう大戦経験した世代はほとんど残ってないんじゃないかな…

92 23/01/23(月)18:28:11 No.1018639829

>教科書に載ってるレベルくらいしか知らないからなんだかんだ言ってもヒトラー選んだのはお前らドイツ人だろ?って思わなくもない 教科書読んでるなら不当な選挙で上り詰めた事くらい知ってるよな?

93 23/01/23(月)18:28:37 No.1018639981

言葉が汚いのは正しい意見でも肩持ちたくないから控えてほしい

94 23/01/23(月)18:28:49 No.1018640044

>今回のはメルケルとかオランドがロシアを騙したとゲロってたり 西側の偏向報道を鵜呑みにせず公平を期すためにロシアのメディアを信じてそう

95 23/01/23(月)18:28:59 No.1018640103

>>おあしすしたクソ国家 >してないよ… >今でも四方八方に散々謝り倒してるよ… 日本と違って偉いな

96 23/01/23(月)18:29:08 No.1018640151

>上の世代のやらかしを今の世代までグチグチ言われるのは可哀想だけど 「」だって凶悪犯の子供とか親とかもついでに殺せとか言い出すバカいるじゃん

97 23/01/23(月)18:29:42 No.1018640329

日本人の戦争観なんて加害どころか空襲被害者史観がデフォだけど ドイツは日本の何十倍も戦略爆撃食らってながら「連合国の空襲被害を声高に叫ぶのはナチのプロバガンダと同じ」 なんてそれもどうなんだって考えで抑制されてきたんだぞ

98 23/01/23(月)18:30:08 No.1018640474

こう見ると東ドイツの軍服ってナチスまんまなんだな…

99 23/01/23(月)18:30:25 No.1018640561

でも原爆でたくさん死んだし…

100 23/01/23(月)18:30:40 No.1018640638

「若者に人気の出る格好いい軍服」としてデザインされたものだから 若者が恰好いいと思ってしまうことそれ自体は美的感覚根こそぎ変えたりでもしないとどうしようもない 面倒なことしてくれたもんだよ本当に…

101 23/01/23(月)18:31:10 No.1018640777

>空軍の偉いデブがよく着てる白い礼服とかあったはず …一応親衛隊でも白服と呼ばれる1939年だけに支給された 貴重な将校の制服もあったりするそうだが画像は持っていないな… あと国防軍だと夏季準礼服という白い礼服があったね

102 23/01/23(月)18:31:13 No.1018640788

>戦後裁判も開かれてるのに何がおあしすだよアホ 多分お互いが想定してる「おあしす」が噛み合ってなくてキレあってるのを感じる 無駄に攻撃的なんよ…

103 23/01/23(月)18:31:23 No.1018640836

ハイル・ヒトラーってはしゃいでユダヤ人石鹸使ってたのはババアの世代だろ

104 23/01/23(月)18:31:52 No.1018641014

>教科書に載ってるレベルくらいしか知らないからなんだかんだ言ってもヒトラー選んだのはお前らドイツ人だろ?って思わなくもない 教科書に載ってるレベルを知ってるなら不当な選挙や対抗政党の弾圧や憲法軽視で無理やり政権奪取したのも知ってるよね?

105 23/01/23(月)18:32:05 No.1018641079

何故かスレ画をナチスと思ってる人がいる

106 23/01/23(月)18:32:09 No.1018641108

>ハイル・ヒトラーってはしゃいでユダヤ人石鹸使ってたのはババアの世代だろ もうちょっと上じゃないかな…

107 23/01/23(月)18:32:30 No.1018641206

>こう見ると東ドイツの軍服ってナチスまんまなんだな… ヘルメットは似てるようで違う何かになってるから許してほしい

108 23/01/23(月)18:32:46 No.1018641320

>こう見ると東ドイツの軍服ってナチスまんまなんだな… 正確にはプロイセン様式かな? …あとプロイセン様式はチリ陸軍でプロイセン様式が残っていて ドイツ以上に軍服がプロイセンプロイセンしててビックリするよ

109 23/01/23(月)18:33:13 No.1018641462

東独軍ってヘルメットとかも戦時中に設計された簡略版が元なんだよな

110 23/01/23(月)18:33:21 No.1018641507

>>ハイル・ヒトラーってはしゃいでユダヤ人石鹸使ってたのはババアの世代だろ このババアの親世代だよ

111 23/01/23(月)18:33:29 No.1018641556

>>ハイル・ヒトラーってはしゃいでユダヤ人石鹸使ってたのはババアの世代だろ >もうちょっと上じゃないかな… 上にも出てるけど物心ついてる歳であの時代を生きた人はこんな元気じゃないと思う

112 23/01/23(月)18:33:31 No.1018641565

日本でも旧日本軍の38式込み装備フルセットで電車に乗ってたら捕まるでしょ…

113 23/01/23(月)18:33:48 No.1018641687

>日本人の戦争観なんて加害どころか空襲被害者史観がデフォだけど >ドイツは日本の何十倍も戦略爆撃食らってながら「連合国の空襲被害を声高に叫ぶのはナチのプロバガンダと同じ」 >なんてそれもどうなんだって考えで抑制されてきたんだぞ やっぱり先に戦略爆撃始めた枢軸軍がわるいよなあ…

114 23/01/23(月)18:34:00 No.1018641752

日本だと昭和天皇のコスプレする感じかな…

115 23/01/23(月)18:34:19 No.1018641849

>日本でも旧日本軍の38式込み装備フルセットで電車に乗ってたら捕まるでしょ… 武器装備してる時点でスレ画と状況が違うでしょ

116 23/01/23(月)18:34:23 No.1018641867

>日本だと昭和天皇のコスプレする感じかな… 警察予備隊の格好するようなもんじゃね

117 23/01/23(月)18:34:28 No.1018641894

ドイツはナチより今の方がなんか鼻について嫌いだな… EUの盟主ヅラでさんざんブイブイ言わせた挙句有事になるとからっきし頼りにならん いいからとっととレオパルド送れよ…

118 23/01/23(月)18:34:43 No.1018641967

>>ハイル・ヒトラーってはしゃいでユダヤ人石鹸使ってたのはババアの世代だろ 日本も天皇陛下万歳ってはしゃいで風船爆弾作ってただろ

119 23/01/23(月)18:34:49 No.1018641991

>教科書に載ってるレベルくらいしか知らないからなんだかんだ言ってもヒトラー選んだのはお前らドイツ人だろ?って思わなくもない ヒトラー選んだのはヒンデンブルクです…

120 23/01/23(月)18:35:17 No.1018642162

>…あとプロイセン様式はチリ陸軍でプロイセン様式が残っていて >ドイツ以上に軍服がプロイセンプロイセンしててビックリするよ 思ってたより上から下までプロイセンでダメだった

121 23/01/23(月)18:35:24 No.1018642204

>日本でも旧日本軍の38式込み装備フルセットで電車に乗ってたら捕まるでしょ… 銃持ってたらそれだけでアウトだろ!

122 23/01/23(月)18:35:48 No.1018642332

>EUの盟主ヅラでさんざんブイブイ言わせた挙句有事になるとからっきし頼りにならん ドイツがなんか出張ると周りの国がナチナチ!ってケオるじゃん

123 23/01/23(月)18:35:53 No.1018642348

ナチスという明確なクソがいるドイツよりなんとなく空気で戦争してた日本のがやばい

124 23/01/23(月)18:35:56 No.1018642363

リトルボーイのコスプレしたら怒られるだろ

125 23/01/23(月)18:35:57 No.1018642370

>日本も天皇陛下万歳ってはしゃいで風船爆弾作ってただろ だから日本人は別に陛下に騙されたとか言わないじゃん

126 23/01/23(月)18:36:18 No.1018642495

お前らが選んだ指導者だろって言い続ける限りこいつらは謝るから言っといた方が良い 許すとどうせすぐつけあがる

127 23/01/23(月)18:36:33 No.1018642576

>ナチス時代の親衛隊の制服姿(国防軍はどうだろう?)辺りは完全に法的にアウトだと思うが 自己レスで大変失礼するが…「民衆扇動罪」なる法律で親衛隊の制服はアウトだと分かった… レスにすると長いのでWikipediaの「民衆扇動罪」の日本語記事見てもらえれば分かり易いかな? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E8%A1%86%E6%89%87%E5%8B%95%E7%BD%AA

128 23/01/23(月)18:36:42 No.1018642622

ドイツっていつまでも戦争加害者扱いで周りの国からタカられてるイメージ

129 23/01/23(月)18:36:43 No.1018642627

>>お前らが選んだ指導者だろって言い続ける限りこいつらは謝るから言っといた方が良い >ヒトラー選んだのはヒンデンブルクです…

130 23/01/23(月)18:36:43 No.1018642634

>だから日本人は別に陛下に騙されたとか言わないじゃん 東条に騙されたと言ってた人はいたが…

131 23/01/23(月)18:36:44 No.1018642638

>ヒトラー選んだのはヒンデンブルクです… 議員になるまでは選挙で勝ち取ったから…

132 23/01/23(月)18:36:56 No.1018642715

>ナチスという明確なクソがいるドイツよりなんとなく空気で戦争してた日本のがやばい 朝日新聞がそこそこ悪いよー 国民がやれやれって言ったらやらんわけにもいかんし…

133 23/01/23(月)18:37:00 No.1018642734

>>こういうネタで実際に大戦を経験した老人は何も言わないけどその下世代がよくケオる >もう大戦経験した世代はほとんど残ってないんじゃないかな… 終戦からカウントしても80年近く経ってること忘れてるのかな…って人ちょいちょいいるよね

134 23/01/23(月)18:37:17 No.1018642824

>ヒトラー選んだのはヒンデンブルクです… 槍の先っぽみたいな帽子被ってる人だっけ

135 23/01/23(月)18:37:20 No.1018642843

対外的にはそりゃドイツがやったことだけど ドイツ国内的には今は滅びたヒトラーが勝手にやったことだよね 罪を憎んで人を憎まずっていう冷静な姿勢じゃなく

136 23/01/23(月)18:37:30 No.1018642879

旧日本軍がコスプレしたくなるようなデザインの軍服じゃなくてよかった

137 23/01/23(月)18:37:56 No.1018643019

ナチスと東ドイツ関係なくない

138 23/01/23(月)18:38:13 No.1018643122

>旧日本軍がコスプレしたくなるようなデザインの軍服じゃなくてよかった それはそう

139 23/01/23(月)18:38:16 No.1018643134

戦争しらねーガキが茶化してんじゃねーぞ!って怒られても仕方ないと思うが

140 23/01/23(月)18:38:28 No.1018643192

>旧日本軍がコスプレしたくなるようなデザインの軍服じゃなくてよかった 旧軍は基本水木しげる作画のイメージだ…

141 23/01/23(月)18:38:29 No.1018643199

>>ヒトラー選んだのはヒンデンブルクです… >槍の先っぽみたいな帽子被ってる人だっけ そのイメージで語られるとビスマルクが先に出てきてしまう

142 23/01/23(月)18:38:43 No.1018643278

東西併合からこっちのドイツは安い労働力とユーロのチートでめっちゃ調子こいてるイメージだな…

143 23/01/23(月)18:38:46 No.1018643294

>ナチスと東ドイツ関係なくない 関係ないがスレ画の軍服が東ドイツなのにナチスの話してる…

144 23/01/23(月)18:38:51 No.1018643323

>正確にはプロイセン様式かな? >…あとプロイセン様式はチリ陸軍でプロイセン様式が残っていて >ドイツ以上に軍服がプロイセンプロイセンしててビックリするよ 一応画像貼っておくよ チリ陸軍の儀仗兵はこんな感じ fu1850760.jpg

145 23/01/23(月)18:39:11 No.1018643423

>ナチスと東ドイツ関係なくない ネオナチ組織あるけど?

146 23/01/23(月)18:39:19 No.1018643465

>戦争しらねーガキが茶化してんじゃねーぞ!って怒られても仕方ないと思うが 怒ってるのも戦争知らなねーガキではあるが

147 23/01/23(月)18:39:25 No.1018643499

>旧日本軍がコスプレしたくなるようなデザインの軍服じゃなくてよかった 魔神加藤の軍服はカッコいいのに…

148 23/01/23(月)18:39:25 No.1018643500

まあ実際ドイツは東西分裂時ちょっと主権とかややこしいから後でねして統一後は知らん顔してるから賠償も責任もしらばっくれてるわけだが それはそうとナチスってひどいですよね私もそう思います許せないですよねってアピールはする

149 23/01/23(月)18:39:48 No.1018643603

>>ナチスと東ドイツ関係なくない >ネオナチ組織あるけど? それは東ドイツ以外にもあるだろうが!

150 23/01/23(月)18:39:57 No.1018643652

ヒトラーみたいなのいないから日本は原爆落とされてて良かった所はある

151 23/01/23(月)18:40:24 No.1018643800

軍服のコスプレは当たり前だが軍人も嫌な顔する

152 23/01/23(月)18:40:32 No.1018643840

婆さんからしたらナチスじゃなくて東ドイツ賛美するんじゃねーぞって怒ってるのでは

153 23/01/23(月)18:40:38 No.1018643873

>朝日新聞がそこそこ悪いよー >国民がやれやれって言ったらやらんわけにもいかんし… 朝日に限らず大手紙から地方紙までみんな右ならえだったから全員同罪よ まあ反戦なんて書こうものなら検閲対象にならなくても在郷軍人会と国防婦人会が本社に押し寄せるんですけどね

154 23/01/23(月)18:41:12 No.1018644049

このあんちゃんの意図がわからんことには何も言えん

155 23/01/23(月)18:41:37 No.1018644173

>旧日本軍がコスプレしたくなるようなデザインの軍服じゃなくてよかった 帝国海軍の白い軍服はイケメンがきたらめっちゃかっこいいと思う

156 23/01/23(月)18:41:40 No.1018644191

原爆落とされてよかったとはいえないけど占領軍がアメリカのマッカーサーで昭和天皇と頑張ってくれたのはよかったと思う 原爆なくて降伏遅れてソ連が来てたらいまごろ「」と掲示板で遊ぶとかできなかったかもしれん

157 23/01/23(月)18:41:58 No.1018644284

>このあんちゃんの意図がわからんことには何も言えん 意図がどうか知らんがこんな服着て公共の場に出るな

158 23/01/23(月)18:42:06 No.1018644327

>それはそうとナチスってひどいですよね私もそう思います許せないですよねってアピールはする 子供の挙手禁止して何になるんだよ って思いながら育ったんだろうな

159 23/01/23(月)18:42:22 No.1018644409

>帝国海軍の白い軍服はイケメンがきたらめっちゃかっこいいと思う 坂の上の雲かっこよかったね

160 23/01/23(月)18:42:45 No.1018644532

>>だから日本人は別に陛下に騙されたとか言わないじゃん >東条に騙されたと言ってた人はいたが… 陸軍がわるい

161 23/01/23(月)18:42:47 No.1018644547

おっさんが旧日本軍の軍服着て靖国に集まる日本って冷静に考えるとヤバくないか?

162 23/01/23(月)18:43:06 No.1018644631

>教科書読んでるなら不当な選挙で上り詰めた事くらい知ってるよな? >教科書に載ってるレベルを知ってるなら不当な選挙や対抗政党の弾圧や憲法軽視で無理やり政権奪取したのも知ってるよね? 一体何年の話なんだこれ ヒトラー内閣成立前の話ならおかしいよな?

163 23/01/23(月)18:43:09 No.1018644649

>陸軍がわるい なんであいつら勝手なことばっかすんの…

164 23/01/23(月)18:43:45 No.1018644827

>おっさんが旧日本軍の軍服着て靖国に集まる日本って冷静に考えるとヤバくないか? パヨク失せろ

165 23/01/23(月)18:43:50 No.1018644858

例えばロンメルはヒトラー暗殺計画に加担した反ナチ枠だからセーフって考えで 戦後も顕彰されて軍艦の名前にまでなったけどそもそもこいつヒトラーに取り入らなきゃ 万年大尉殿で終わりじゃねーかって再検証と批判もされてる ムンスターの機甲学校もグデーリアンの名前を冠してたけど改称したんだっけ

166 23/01/23(月)18:44:10 No.1018644974

悪いのは関東軍だし…

167 23/01/23(月)18:44:19 No.1018645024

>おっさんが旧日本軍の軍服着て靖国に集まる日本って冷静に考えるとヤバくないか? 日本でいうネオナチだろ

168 23/01/23(月)18:44:20 No.1018645027

>おっさんが旧日本軍の軍服着て靖国に集まる日本って冷静に考えるとヤバくないか? バカなコスプレイヤーの問題を日本全体の問題に広げないでくれ

169 23/01/23(月)18:44:23 No.1018645048

>おっさんが旧日本軍の軍服着て靖国に集まる日本って冷静に考えるとヤバくないか? それはどこの国でも似たようなことやってるからまあ なまじ宗教と政治がらみで語られるので面倒な話になるだけで

170 23/01/23(月)18:44:34 No.1018645106

>おっさんが旧日本軍の軍服着て靖国に集まる日本って冷静に考えるとヤバくないか? やばいのはそのおっさんだけ

171 23/01/23(月)18:44:48 No.1018645185

>陸軍がわるい 海軍のレス

172 23/01/23(月)18:45:08 No.1018645298

ドイツも若い奴あたりだともう加害者仕草嫌だよ…ってなってもおかしくはないとは思う 移民だなんだってどんどこ入ってきて労働市場で競わされて燃料は上がるわとなるとそろそろうるせー!ここは俺たちゲルマン民族の国だ!ってなってもそんなに不思議はないかな…って

173 23/01/23(月)18:45:11 No.1018645314

>旧日本軍がコスプレしたくなるようなデザインの軍服じゃなくてよかった ただ旧軍の軍服では通称昭5式辺りは好みなデザインだな だがしかし…昭和13年制定の通称九八式軍衣は中途半端なドイツ風で 個人的にはもどかしい気分になる

174 23/01/23(月)18:45:29 No.1018645421

そもそもドイツと違って戦争被害者の日本ががたがた言われるのも違うし

175 23/01/23(月)18:45:42 No.1018645485

そんなに軍服好きならもう軍に入隊すればいいのに 人手足りないんだから

176 23/01/23(月)18:45:52 No.1018645548

>魔神加藤の軍服はカッコいいのに… いわゆる昭5式のだね 良い感じにフランス様式ぽさがあっていいよね…

177 23/01/23(月)18:46:12 No.1018645658

>旧日本軍がコスプレしたくなるようなデザインの軍服じゃなくてよかった 新撰組の羽織りのほうがコスプレしたくなる感はある

178 23/01/23(月)18:46:21 No.1018645709

気持ちわかるけどコスプレしてきた若者にキレ散らかしてもなんもならんだろうにそういうところが老人

179 23/01/23(月)18:46:25 No.1018645730

関東軍って贔屓目に見ても今の北朝鮮以下のゴロツキだよね あんなのに戦争遂行権握られた恥ずかしい国家だった当時

180 23/01/23(月)18:46:30 No.1018645758

>>教科書読んでるなら不当な選挙で上り詰めた事くらい知ってるよな? >>教科書に載ってるレベルを知ってるなら不当な選挙や対抗政党の弾圧や憲法軽視で無理やり政権奪取したのも知ってるよね? どこの教科書だよてめーは 33年以降だろそれ時空が歪んでんぞ

181 23/01/23(月)18:47:00 No.1018645942

ナチおじ来てる?

182 23/01/23(月)18:47:11 No.1018645999

>移民だなんだってどんどこ入ってきて労働市場で競わされて燃料は上がるわとなるとそろそろうるせー!ここは俺たちゲルマン民族の国だ!ってなってもそんなに不思議はないかな…って 30年前にはもうトルコ人焼き討ちとかやってたんで…

183 23/01/23(月)18:47:47 No.1018646186

当時の日本人体型じゃ西洋風軍服自体似合わないというか

184 23/01/23(月)18:48:55 No.1018646585

日本兵でも中国兵でも軍服にマントがあれば格好良く見える説

185 23/01/23(月)18:48:56 No.1018646590

>そんなに軍服好きならもう軍に入隊すればいいのに >人手足りないんだから ドイツ軍は軍から武器弾薬横領して溜め込んでるようなネオナチ軍人が問題になってるから こういう子は感化されちゃいそうだし…

186 23/01/23(月)18:49:24 No.1018646758

寺院で弾薬が必要かよ

187 23/01/23(月)18:49:31 No.1018646803

太平洋戦争の負け方一つ間違ってたら今頃極東の火薬庫として中東みたいに羽織り袴でAKぶっぱなす連中が闊歩してたかもしれない

188 23/01/23(月)18:49:40 No.1018646848

>ドイツ軍は軍から武器弾薬横領して溜め込んでるようなネオナチ軍人が問題になってるから >こういう子は感化されちゃいそうだし… そういやクーデター起こしかけて捕まったのがいたばっかりだったな

189 23/01/23(月)18:49:50 No.1018646907

実はドイツは賢明でも誠実でもないんだ 普通に俗物だし悪知恵働かせてクソムーブ繰り返す一般的な国家なんだ

190 23/01/23(月)18:49:51 No.1018646914

旧日本軍コスは中国で流行ってるよ

191 23/01/23(月)18:49:54 No.1018646931

>そもそもドイツと違って戦争被害者の日本ががたがた言われるのも違うし 愛国教育でも受けて育ったの?

192 23/01/23(月)18:50:56 No.1018647285

ヒトラーじゃないって~♪

193 23/01/23(月)18:51:18 No.1018647396

白い軍服は舞台衣装みたいな優雅さがあるけど 逆に相当なイケメンじゃなきゃ違和感あるよねあれ

194 23/01/23(月)18:51:19 No.1018647403

日本の場合頼まれてもあんなゴミみたいな旧軍服着たがる若者は居ないだろ

195 23/01/23(月)18:51:49 No.1018647595

>>陸軍がわるい >なんであいつら勝手なことばっかすんの… 陸に限らないけど成功すれば結果オーライってことで独断で計画立てて進めるのがよしとされてた風土があったんだ

196 23/01/23(月)18:52:00 No.1018647651

>おっさんが旧日本軍の軍服着て靖国に集まる日本って冷静に考えるとヤバくないか? 安心して欲しい…そのおっさんたちが頭おかしいだけだ と軍服等も興味あるミリオタもしている俺からするとそう思うよ… あと基本野外で着るの頭おかしいのか?もしくは歴史考証している濃いサバゲーの方(無論フィールド以外に着ない)のどちらかかな…

197 23/01/23(月)18:52:05 No.1018647677

>>そもそもドイツと違って戦争被害者の日本ががたがた言われるのも違うし >愛国教育でも受けて育ったの? 神風するくらい追い込まれて原爆2回落とされて耐え難きを耐え忍び難きを忍んだのが日本

198 23/01/23(月)18:52:07 No.1018647689

>日本の場合頼まれてもあんなゴミみたいな旧軍服着たがる若者は居ないだろ あのダサくて微塵もかっこ良くないのがいいんだよ

199 23/01/23(月)18:52:16 No.1018647740

>気持ちわかるけどコスプレしてきた若者にキレ散らかしてもなんもならんだろうにそういうところが老人 ちょっと前に国家転覆狙って武器集めてたネオナチが捕まったばかりなんだぞドイツは そらピリピリもするだろ

200 23/01/23(月)18:52:38 No.1018647857

陸軍が悪いなら…海軍は悪くないよね? …ね?

201 23/01/23(月)18:52:40 No.1018647864

日本が仮に戦犯悪魔化されたとしてあんまイメージ沸かないな

202 23/01/23(月)18:53:00 No.1018647993

渋いおじさんのちょび髭ってスタイルは日本人顔でもめっちゃカッコいいと思うんだけどドイツ人のせいでそれもタブー扱いされてるのだけは許せない

203 23/01/23(月)18:53:01 No.1018647997

WW1あたりの軍服ならゴールデンカムイ効果で人気出てるけどなぁ¥¥¥

204 23/01/23(月)18:53:18 No.1018648075

>神風するくらい追い込まれて原爆2回落とされて耐え難きを耐え忍び難きを忍んだのが日本 耐え難きを耐えず忍び難きを忍ぶのが嫌で戦争始めた筈なのにな…

205 23/01/23(月)18:53:22 No.1018648105

でも俺貧相だから映画に出てくる痩せこけた日本兵の格好似合うと思うんだよな…

206 23/01/23(月)18:53:31 No.1018648165

>WW1あたりの軍服ならゴールデンカムイ効果で人気出てるけどなぁ¥¥¥ 語尾で商売っけ出すな

207 23/01/23(月)18:53:31 No.1018648166

>渋いおじさんのちょび髭ってスタイルは日本人顔でもめっちゃカッコいいと思うんだけどドイツ人のせいでそれもタブー扱いされてるのだけは許せない いや普通にだせぇおっさんでしかないと思う

208 23/01/23(月)18:53:34 No.1018648192

今のドイツ軍の軍服も正直そんな変わらんだろう

209 23/01/23(月)18:53:57 No.1018648298

>陸軍が悪いなら…海軍は悪くないよね? >…ね? 悪いよ!

210 23/01/23(月)18:54:12 No.1018648382

>でも俺貧相だから映画に出てくる痩せこけた日本兵の格好似合うと思うんだよな… なんでわざわざ見窄らし敗残兵みたいな格好すんだよ…

211 23/01/23(月)18:54:18 No.1018648404

二宮和也ってプロの日本兵もいるしな…

212 23/01/23(月)18:54:43 No.1018648548

戦争遂行中に陸海軍が対立して指揮系統も定まらなかった近代の軍隊なんて聞いた事ないし あの時代の日本は知れば知るほど同時代の恥さらしだなって

213 23/01/23(月)18:54:48 No.1018648573

>なんでわざわざ見窄らし敗残兵みたいな格好すんだよ… だって南国暑いし…

214 23/01/23(月)18:54:50 No.1018648581

日本でも平時で軍人コスはちょっと…

215 23/01/23(月)18:55:01 No.1018648632

カッコいいのは分かるけど仲間内でやりゃいいものを なぜわざわざ衆目に晒すんだ

216 23/01/23(月)18:55:08 No.1018648679

>戦争遂行中に陸海軍が対立して指揮系統も定まらなかった近代の軍隊なんて聞いた事ないし え、たくさん事例あるけど…?

217 23/01/23(月)18:55:09 No.1018648684

フンドシ一丁に軍帽かぶればコスプレ完了

218 23/01/23(月)18:55:15 No.1018648713

>旧日本軍コスは中国で流行ってるよ モトバイクにのってアクロバットしてヌンチャク振り回しながら美人女優にエッチな拷問してる…

219 23/01/23(月)18:55:16 No.1018648720

>陸軍が悪いなら…海軍は悪くないよね? >…ね? いろいろやらかしてるのに戦中の状況悪くなりだしてから悪いのは全部陸軍ってプロパガンダしまくってたりする邪悪だよ

220 23/01/23(月)18:55:32 No.1018648806

軍服詳しくないからナチっぽいと思ったが違うんだな なんかドイツ人がカチッとした軍服着てるだけで大体ナチっぽく見える

221 23/01/23(月)18:55:37 No.1018648834

戦争なんてダッセーよな!みたいな価値観を植え付けるんだ!

222 23/01/23(月)18:55:47 No.1018648895

>二宮和也ってプロの日本兵もいるしな… 硫黄島とラーゲリから手紙出す男

223 23/01/23(月)18:56:04 No.1018648980

陸海の対立なんて現代でもあるしそこかしこでわちゃわちゃしとるぞ

224 23/01/23(月)18:56:11 No.1018649029

>二宮和也ってプロの日本兵もいるしな… ロイド眼鏡に国民服があそこまで似合うジャニーズもおるまいて

225 23/01/23(月)18:56:22 No.1018649081

みんな最初は笑ってた

226 23/01/23(月)18:56:23 No.1018649084

>戦争遂行中に陸海軍が対立して指揮系統も定まらなかった近代の軍隊なんて聞いた事ないし >あの時代の日本は知れば知るほど同時代の恥さらしだなって 指揮系統も定まらないレベルは稀だけど軍閥間や陸海間のバチバチぐらいならけっこうどこでもあったぞ

227 23/01/23(月)18:56:40 No.1018649164

>旧日本軍コスは中国で流行ってるよ 抗日ドラマや映画の影響とかは個人的に興味深い ただ中国政府も2020年辺りそこを規制していたかな? 食後の眠気でうろ覚え気味で失礼するが…まあ個人(軍服マニア)で着る人もいそうだね

228 23/01/23(月)18:56:45 No.1018649196

>でも俺貧相だから映画に出てくる痩せこけた日本兵の格好似合うと思うんだよな… 髪の毛切らなくても頭丸いしね

229 23/01/23(月)18:56:53 No.1018649246

靖国神社で軍服着てる人達にも敬意を払えよ 彼らは英霊を祀るためにやってんだぞ

230 23/01/23(月)18:57:06 No.1018649303

ドイツだって海軍は開戦反対してたしな

231 23/01/23(月)18:57:24 No.1018649424

おれ体型だけならマレーの虎だよ

232 23/01/23(月)18:57:26 No.1018649438

>食後の眠気でうろ覚え気味で失礼するが…まあ個人(軍服マニア)で着る人もいそうだね きもい

233 23/01/23(月)18:57:26 No.1018649440

>靖国神社で軍服着てる人達にも敬意を払えよ >彼らは英霊を祀るためにやってんだぞ 宮司が天皇バカにしてる神社なんて何の価値があるんだよ

234 23/01/23(月)18:57:33 No.1018649490

>>戦争遂行中に陸海軍が対立して指揮系統も定まらなかった近代の軍隊なんて聞いた事ないし >>あの時代の日本は知れば知るほど同時代の恥さらしだなって >指揮系統も定まらないレベルは稀だけど軍閥間や陸海間のバチバチぐらいならけっこうどこでもあったぞ それこそ太平洋戦争真っ最中のアメリカだって対立してたしな

235 23/01/23(月)18:57:34 No.1018649496

軍歴が無いのに軍服着る人に敬意を払うのは無理だわ

236 23/01/23(月)18:57:43 No.1018649549

>ちょっと前に国家転覆狙って武器集めてたネオナチが捕まったばかりなんだぞドイツは >そらピリピリもするだろ ピリピリの仕方がおかしいから馬加じゃねーのって人が出るんだよな…ドイツの話に限らず

237 23/01/23(月)18:57:54 No.1018649613

>おれ体型だけならマレーの虎だよ やせろでぶ

238 23/01/23(月)18:58:14 No.1018649723

>ドイツだって海軍は開戦反対してたしな だって1945年に開戦するって聞いて準備してたし…

239 23/01/23(月)18:58:29 No.1018649786

>ピリピリの仕方がおかしいから馬加じゃねーのって人が出るんだよな…ドイツの話に限らず 馬加ってなに?

240 23/01/23(月)18:58:34 No.1018649813

「母と暮らせば」では被爆で死んだけど母の元に現れる亡霊役もやってるニノ

241 23/01/23(月)18:58:34 No.1018649817

>ドイツの若者が軍服コスプレして婆さんに叱られたらしい このコスプレ小僧も向こうの国じゃ頭おかしい奴扱いなんだろうな…

242 23/01/23(月)18:58:56 No.1018649948

>>戦争遂行中に陸海軍が対立して指揮系統も定まらなかった近代の軍隊なんて聞いた事ないし >え、たくさん事例あるけど…? アメリカもやらかしてるからな…

243 23/01/23(月)18:59:09 No.1018650024

>陸軍が悪いなら…海軍は悪くないよね? >…ね? 陸軍悪玉論海軍善玉論は流石に無いと思う 正直陸海軍両方とも…

244 23/01/23(月)18:59:19 No.1018650069

>>ドイツの若者が軍服コスプレして婆さんに叱られたらしい >このコスプレ小僧も向こうの国じゃ頭おかしい奴扱いなんだろうな… 公共の場所で軍服コスプレする奴はだいたいの国で頭おかしい扱いされるだろ

245 23/01/23(月)18:59:32 No.1018650135

急にまくわりじゃねーのとか言われてもなぁ…

246 23/01/23(月)18:59:39 No.1018650172

ベレー帽は正直ダサい

247 23/01/23(月)18:59:42 No.1018650197

俺はビルマにブルマで残るよ

248 23/01/23(月)18:59:56 No.1018650270

>>指揮系統も定まらないレベルは稀だけど軍閥間や陸海間のバチバチぐらいならけっこうどこでもあったぞ >それこそ太平洋戦争真っ最中のアメリカだって対立してたしな よく言われる違いは部門が対立した際の最終意思決定者の不在 アメリカは大統領イギリスは首相 日本にもそういうお方がいたはずなんだが…

249 23/01/23(月)18:59:59 No.1018650283

>靖国神社で軍服着てる人達にも敬意を払えよ >彼らは英霊を祀るためにやってんだぞ 流石にそれネタかな?と思いたい… それともアレかな?アレなの?

250 23/01/23(月)19:00:18 No.1018650403

国防軍もナチスとズブズブじゃなかったっけ?

251 23/01/23(月)19:00:52 No.1018650606

まず予算の取り合いしてる所が仲良くなるわけねえんだ命までかかってんだからあいつの方だけ死なねえかななんて発想が当たり前の世界なんだ

252 23/01/23(月)19:01:39 No.1018650887

日本だっていきなり大日本帝國ディスコ愛好会のコスプレしたらババアに限らず誰かしらに怒られるかもしれないからなあ

253 23/01/23(月)19:01:57 No.1018650996

>大日本帝國ディスコ愛好会のコスプレ おはようございます

254 23/01/23(月)19:02:07 No.1018651061

>国防軍もナチスとズブズブじゃなかったっけ? かつては国防軍は別なんです!って自己弁護してたけど近年バレ始めた

255 23/01/23(月)19:02:48 No.1018651289

ドイツは戦争責任を全てナチスに押し付けた!って無知が喚いてるけどあれで全責任押し付けた扱いなら日本はどうなるんだよ…

256 23/01/23(月)19:03:13 No.1018651426

>ドイツは戦争責任を全てナチスに押し付けた!って無知が喚いてるけどあれで全責任押し付けた扱いなら日本はどうなるんだよ… 天ちゃんがふざけてたら有耶無耶になった

257 23/01/23(月)19:03:20 No.1018651477

パヨババァ

258 23/01/23(月)19:03:26 No.1018651522

>ドイツは戦争責任を全てナチスに押し付けた!って無知が喚いてるけどあれで全責任押し付けた扱いなら日本はどうなるんだよ… 戦争仕掛けたのはアメリカ!!!!

259 23/01/23(月)19:03:29 No.1018651539

日本はまだ反省してる方じゃね

260 23/01/23(月)19:03:32 No.1018651567

>天ちゃんがふざけてたら有耶無耶になった ちょっと面白いからダメ

261 23/01/23(月)19:03:38 No.1018651607

>国防軍もナチスとズブズブじゃなかったっけ? まあそこの所は色々とあるね…ナチス信奉している将軍もいれば 無関係ゾーンするもSSにあっさり渡したり SS達と対パルチザン戦で「共闘」したり色々ね…

262 23/01/23(月)19:03:49 No.1018651672

日本はそもそも加害者意識を認識させないように戦争犯罪については学ばないから

263 23/01/23(月)19:04:01 No.1018651740

>ドイツは戦争責任を全てナチスに押し付けた!って無知が喚いてるけどあれで全責任押し付けた扱いなら日本はどうなるんだよ… 全ては言い過ぎだけどドイツがナチスに言及する際の主語はよく気を付けた方がいいというのは有名な話だからな…

264 23/01/23(月)19:04:10 No.1018651799

>日本はまだ反省してる方じゃね トップがおあしすしたって言われたら何も言い返せんが

265 23/01/23(月)19:04:14 No.1018651830

>かつては国防軍は別なんです!って自己弁護してたけど近年バレ始めた パウル・カール・シュミットとかはさぁ…

266 23/01/23(月)19:04:17 No.1018651845

>日本はまだ反省してる方じゃね 日本が反省してる方って扱いならドイツは今でも土下座してるくらいのレベルだよ

267 23/01/23(月)19:04:26 No.1018651893

>日本はまだ反省してる方じゃね ナイスジョーク

268 23/01/23(月)19:04:54 No.1018652063

戦争は嫌なもんだからダメ路線で教育するために被害を強調してたら加害者であることを忘れ始めたからな

↑Top