23/01/23(月)14:48:03 水分補... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/23(月)14:48:03 No.1018586477
水分補給は大事
1 23/01/23(月)14:49:21 ID:p3rcXtS6 p3rcXtS6 No.1018586775
あぶさんかよ
2 23/01/23(月)14:50:40 No.1018587059
ウイスキー…メープル!?
3 23/01/23(月)14:51:32 No.1018587267
メープルシロップって思ったより薄くてサラってしてるからな 俺みたいなデブやアスリートなら普通に行けるはず
4 23/01/23(月)14:51:57 No.1018587372
普通に行くな
5 23/01/23(月)14:52:35 No.1018587519
テロとの戦い
6 23/01/23(月)14:53:20 No.1018587696
炭酸抜きコーラが有りなら丸々糖分のこれが一番はやい
7 23/01/23(月)14:54:17 No.1018587890
カナダ人かよ
8 <a href="mailto:カナダ人">23/01/23(月)14:54:40</a> [カナダ人] No.1018587969
アイツ頭おかしいよ…
9 23/01/23(月)14:55:29 No.1018588140
「」によると飲むメープルシロップもあるにはあるらしい らしいがこれは原液らしい
10 23/01/23(月)14:55:47 No.1018588210
>「」によると飲むメープルシロップもあるにはあるらしい >らしいがこれは原液らしい >アイツ頭おかしいよ…
11 23/01/23(月)14:57:12 No.1018588533
>一方のポスピショルは「メープルシロップは、最高のスポーツドリンク。抗がん作用がある。栄養とミネラルが豊富だ。テロリストと戦う。コーヒーとの相性も良い。素晴らしい友だよ」と投稿している。
12 23/01/23(月)14:58:28 No.1018588811
>テロリストと戦う。 何故急にこんな一文を…?
13 23/01/23(月)14:59:38 No.1018589083
スポドリじゃもう間に合わない真のカロリー欠乏者の飲み物だ
14 23/01/23(月)14:59:59 No.1018589152
>>一方のポスピショルは「メープルシロップは、最高のスポーツドリンク。抗がん作用がある。栄養とミネラルが豊富だ。テロリストと戦う。コーヒーとの相性も良い。素晴らしい友だよ」と投稿している。 >アイツ頭おかしいよ…
15 23/01/23(月)15:00:13 No.1018589199
抵抗力を上げるの誤訳かな 誤訳であってくれ
16 <a href="mailto:テロリスト">23/01/23(月)15:00:56</a> [テロリスト] No.1018589368
アイツ頭おかしいよ…
17 23/01/23(月)15:00:59 No.1018589375
GAIJINはガン特効を盲信しすぎ
18 23/01/23(月)15:01:33 No.1018589499
試合中に酒飲んでるのかと思った メープルシロップか
19 23/01/23(月)15:02:26 No.1018589677
試合中にメープルシロップキメちゃだめだよ!!
20 23/01/23(月)15:02:44 No.1018589726
>試合中に酒飲んでるのかと思った >メープルシロップか カナダ人だからな… メープルシロップくらい飲むだろう…
21 23/01/23(月)15:03:30 No.1018589869
日本人に例えたら甘酒飲むようなもんか
22 23/01/23(月)15:03:38 No.1018589890
メープルシロップそのまま飲むとか初めて見た…
23 23/01/23(月)15:04:35 No.1018590100
糖分摂取には確かにいいだろうけど
24 23/01/23(月)15:04:56 No.1018590193
>日本人に例えたら甘酒飲むようなもんか みりんを飲むようなもんじゃねぇかな…
25 23/01/23(月)15:05:04 No.1018590224
>日本人に例えたら甘酒飲むようなもんか どちらかと言えば寿司食べてる方が近いと思う
26 23/01/23(月)15:05:45 No.1018590390
いや醤油飲むようなもんだろ
27 23/01/23(月)15:05:49 No.1018590414
スポーツ用羊羹みたいな感じかな…
28 23/01/23(月)15:06:08 No.1018590496
>どちらかと言えば寿司食べてる方が近いと思う 「スシ」 「スシを食べている」 「スシを補給している」 「さては手負いか」
29 23/01/23(月)15:06:24 No.1018590557
メープルシロップを丸々飲むカナダ人選手とか漫画でもなかなか出てこないベタなキャラ付けだぞ
30 23/01/23(月)15:07:16 No.1018590749
エネルギー補給か
31 23/01/23(月)15:07:19 No.1018590755
暑さ対策にそうめんのつゆ飲んでた外国人思い出した
32 23/01/23(月)15:07:56 No.1018590916
俺は国を背負って戦うんだって気持ちになってちょっとアガりそう
33 23/01/23(月)15:07:57 No.1018590920
固めないで液状の羊羹飲んでるみたいなもんだろうか
34 23/01/23(月)15:10:34 No.1018591523
>日本人に例えたら甘酒飲むようなもんか あえて近いのはお汁粉じゃないかな
35 23/01/23(月)15:11:00 No.1018591623
動画で見たけど手首掴んでる手はリストバンド直してるくらいだよ 飲んだ量もちょっと一口だよ
36 23/01/23(月)15:11:36 No.1018591783
>メープルシロップを丸々飲むカナダ人選手とか漫画でもなかなか出てこないベタなキャラ付けだぞ 今どきそんなステレオタイプ出したら編集で止まるか批判されるかの2択になりそう
37 23/01/23(月)15:11:53 No.1018591852
>動画で見たけど手首掴んでる手はリストバンド直してるくらいだよ >飲んだ量もちょっと一口だよ まずちょっと一口がおかしい
38 23/01/23(月)15:11:55 No.1018591861
味噌じゃない?
39 23/01/23(月)15:12:37 No.1018592025
いいですよねアメリカに醤油のペットボトルに入れたコーラを持っていって威嚇しようと思ったら誰にもネタが通じなかった格ゲーマー
40 23/01/23(月)15:13:03 No.1018592122
>スポーツ用羊羹みたいな感じかな… 非常用羊羹バーみたいなのは探せばありそう
41 23/01/23(月)15:13:24 No.1018592200
コーヒーに入れると美味しいってとこしかあってない
42 23/01/23(月)15:14:00 No.1018592339
テニスって脳もガンガン使うし体も酷使するし…正しいのでは?
43 23/01/23(月)15:14:49 No.1018592531
右手を抑える左手といいこの眼といい完全にキマってる人なんだよな
44 23/01/23(月)15:15:02 No.1018592582
泣き虫サクラかよ
45 23/01/23(月)15:16:30 No.1018592931
これかなだじんのスタンダードかと思ったら現地民にもドン引きされてるらしいな
46 23/01/23(月)15:17:48 No.1018593251
テロリストに別の意味があるのか…?
47 23/01/23(月)15:17:54 No.1018593278
>これかなだじんのスタンダードかと思ったら現地民にもドン引きされてるらしいな でしょうね
48 23/01/23(月)15:21:55 No.1018594281
羊羹みたいに最初は変な目で見られても数十年後はスタンダードになってるかもしれないだろ テロリストと戦えるんだぞ
49 23/01/23(月)15:22:05 No.1018594316
けどこんなことするのカナダ人しかいないのでは?
50 23/01/23(月)15:24:07 No.1018594837
>テロリストとだって戦える。 だったらそのぐらいの活力を得られる事を示す表現なんだけど >テロリストと戦う。
51 23/01/23(月)15:25:02 No.1018595057
たしかみてみろ https://twitter.com/VasekPospisil/status/1226920743327453185?s=20
52 23/01/23(月)15:25:23 No.1018595143
>羊羹みたいに最初は変な目で見られても数十年後はスタンダードになってるかもしれないだろ >テロリストと戦えるんだぞ スポーツメープルシロップみたいに飲みやすくしたのが普及する可能性はある そうなると原液で飲んだアイツおかしいよ…って今よりもなるんじゃないかな
53 23/01/23(月)15:25:49 No.1018595248
>メープルシロップを丸々飲むカナダ人選手とか漫画でもなかなか出てこないベタなキャラ付けだぞ パンチアウトリメイクのカナダ人のおっさんで見た
54 23/01/23(月)15:26:24 No.1018595391
試合後すぐにテロリストと戦う。
55 23/01/23(月)15:30:09 No.1018596284
>テロリストと戦う。 がなにか機械翻訳で間違えたんだろうな...とか思ってたけど > Fights against terrorists. 言ってる...
56 23/01/23(月)15:35:27 No.1018597601
将棋の持ち込みでもここまでやらんよね?
57 23/01/23(月)15:42:57 No.1018599119
手の震えを止めてるみたいな持ち方が悪い
58 23/01/23(月)15:43:05 No.1018599144
>言ってる... 1番上のリプライがこれで笑った Didn't understand the «fights against terrorists» part though による英語からの翻訳 «テロリストとの戦い»の部分は理解できませんでしたが
59 23/01/23(月)15:44:16 No.1018599396
カナダ魂を感じる
60 23/01/23(月)15:44:25 No.1018599423
カナダ人の彼氏がメイプルシロップはガラスの容器じゃないと怒るって話聞いたことあるけど スレ画もちゃんとガラスっぽいな
61 23/01/23(月)15:45:25 No.1018599644
血中に糖分をぶち込むのはドーピングにならないからな
62 23/01/23(月)15:48:58 No.1018600332
>?テロリストとの戦い?の部分は理解できませんでしたが テラーを入力しようとして候補選択ミスったかな?英語モードで隣に出てくるから
63 23/01/23(月)15:49:10 No.1018600380
「コーヒーと合う!」って言いながら直飲みするなよ!
64 23/01/23(月)15:52:48 No.1018601124
カナダ人の血液はメープルシロップでできてるから
65 23/01/23(月)15:54:48 No.1018601503
横移動アクションとか体力回復アイテムで寿司はよく落ちてるが
66 23/01/23(月)15:56:29 No.1018601858
カーナカナカナカナ!って笑うタイプのやつ
67 23/01/23(月)15:56:57 No.1018601943
テロリストと戦う。はそういう定形と聞いたが「」の言うことなので与太かもしれない
68 23/01/23(月)15:58:42 No.1018602276
>テロリストと戦う。はそういう定形と聞いたが「」の言うことなので与太かもしれない 定型ならファンもネタにしないというか困惑しない
69 23/01/23(月)15:59:55 No.1018602498
>カーナカナカナカナ!って笑うタイプのやつ セミかよ
70 23/01/23(月)16:01:04 No.1018602729
でもマーベルとかDC世界だとメープルシロップを飲むメープルマンがカナダのテロリストと戦ってそうだし……
71 23/01/23(月)16:01:39 No.1018602851
これはビタミン剤じゃ…
72 23/01/23(月)16:02:32 No.1018603018
漫画のカナダ人
73 23/01/23(月)16:02:49 No.1018603073
メープルはまだガンには効かないがそのうち効くようになる
74 23/01/23(月)16:03:05 No.1018603123
別に試合中に寿司を食べていいだろ どっちかというとすし酢飲んでるだろ比較するなら
75 23/01/23(月)16:03:45 No.1018603240
>>スポーツ用羊羹みたいな感じかな… >非常用羊羹バーみたいなのは探せばありそう えいようかんがあるよ
76 23/01/23(月)16:07:02 No.1018603902
>別に試合中に寿司を食べていいだろ >どっちかというとすし酢飲んでるだろ比較するなら 糖分塩分アミノ酸含まれてるしすし酢も案外悪くないんじゃないか
77 23/01/23(月)16:09:31 No.1018604401
実際プロの水泳選手は一日に7000キロカロリーぐらい補給しないと死んじゃうそうだからな プロアスリートの食事は練習の一部だ
78 23/01/23(月)16:09:34 No.1018604411
>>別に試合中に寿司を食べていいだろ >>どっちかというとすし酢飲んでるだろ比較するなら >糖分塩分アミノ酸含まれてるしすし酢も案外悪くないんじゃないか クソ少なくてもメープルシロップより健康にいいし酢を飲む人はいる
79 23/01/23(月)16:09:47 No.1018604462
テロリストと戦うは本当に何を考えてこんなセリフを…?
80 23/01/23(月)16:10:34 No.1018604630
自衛隊の訓練で練乳直飲みしてるのは見た事あるから似たようなものか
81 23/01/23(月)16:10:44 No.1018604665
>糖分塩分アミノ酸含まれてるしすし酢も案外悪くないんじゃないか むせそう
82 23/01/23(月)16:10:52 No.1018604695
>テロリストと戦う ?
83 23/01/23(月)16:11:05 No.1018604740
メープルシロップが単体で動き出してテロリストと戦い出すってこと!?
84 23/01/23(月)16:11:10 No.1018604757
確かにカロリー摂取は完璧だろうけどそれはそれとしてヤバすぎる
85 23/01/23(月)16:11:33 No.1018604847
身長180cm体脂肪率一桁の男性だと基礎代謝だけで2000kcal超えると聞いてなそにんってなった
86 23/01/23(月)16:13:08 No.1018605195
テニスの消費カロリーならこれすらも気休めになりそうだしな…
87 23/01/23(月)16:15:22 No.1018605678
ミスターカナダ
88 23/01/23(月)16:16:55 No.1018606033
点てたての抹茶とかじゃないのか日本だと
89 23/01/23(月)16:18:12 No.1018606297
すぐ吸収されてほしいから食い物じゃダメなんだよね ピアニストとかも演奏直前に砂糖ペロったりする
90 23/01/23(月)16:18:15 No.1018606304
カロリー取るためなんだからあんことか
91 23/01/23(月)16:18:48 No.1018606436
>点てたての抹茶とかじゃないのか日本だと 玉露ならカフェインめちゃくちゃキマるだろうな…
92 23/01/23(月)16:19:01 No.1018606480
羊羹バー食ってる人は職種問わずたまに見かけるな
93 23/01/23(月)16:19:01 No.1018606481
ベンチの横に畳敷いて正座してお茶たてるのかな
94 23/01/23(月)16:19:43 No.1018606644
テロリストと戦うはいずれガンにも効くようになるみたいな褒めるときとりあえず付けとけって感じの定型の一種
95 23/01/23(月)16:20:09 No.1018606738
いっそつきたての餅を餅吸いで…
96 23/01/23(月)16:22:15 No.1018607212
こんなコテコテのカナダ人いるわけ無いだろ
97 23/01/23(月)16:23:30 No.1018607481
名古屋なら味噌だったな
98 23/01/23(月)16:23:47 No.1018607534
目がキマってるように見える…
99 23/01/23(月)16:24:17 No.1018607656
シリアスな顔なのいいよね
100 23/01/23(月)16:24:26 No.1018607694
おしるこなら飲むが…
101 23/01/23(月)16:24:35 No.1018607723
試合中に味噌汁飲み始めても違和感はないから本当に別次元の飲み物にしないといけないんだろうな…
102 23/01/23(月)16:25:24 No.1018607935
直で飲まないであろうものでないといけない
103 23/01/23(月)16:26:15 No.1018608132
イタリア人ならタバスコとか? 日本で液体調味料ってどんなのが…醤油?
104 23/01/23(月)16:26:49 No.1018608248
>>>別に試合中に寿司を食べていいだろ >>>どっちかというとすし酢飲んでるだろ比較するなら >>糖分塩分アミノ酸含まれてるしすし酢も案外悪くないんじゃないか >クソ少なくてもメープルシロップより健康にいいし酢を飲む人はいる 酢に砂糖入れて水で薄めて飲むのはたまにやる おいしい
105 23/01/23(月)16:27:00 No.1018608282
>イタリア人ならタバスコとか? >日本で液体調味料ってどんなのが…醤油? あんこ?
106 23/01/23(月)16:27:28 No.1018608367
醤油直飲みしてるのに近いんじゃねえかな糖分と塩分の違いはあるけど
107 23/01/23(月)16:27:49 No.1018608454
倒れそうなのか
108 23/01/23(月)16:27:57 No.1018608484
メープルシロップと蜂蜜が違うものって知った時が一番びっくりした 普通に英語かと思ってた
109 23/01/23(月)16:29:26 No.1018608793
日本人の感覚だとあんこ直食いが一番近いんじゃないかと思う
110 23/01/23(月)16:29:38 No.1018608842
わからんでもない メープルが植物なのを知ったら間違えなくはなると思う
111 23/01/23(月)16:30:06 No.1018608935
いやーあんこはそのまま食ってもおかしくないし…
112 23/01/23(月)16:32:01 No.1018609389
水飴飲んでる感覚か
113 23/01/23(月)16:32:16 No.1018609452
疲れに甘いカロリーは正義だからな…
114 23/01/23(月)16:32:30 No.1018609494
日本人的には黒蜜とかじゃないか?
115 23/01/23(月)16:32:40 No.1018609530
色々考えてもやっぱりこれを日本に置き換えた時に一番適切な例は寿司ドカ食いだと思う
116 23/01/23(月)16:32:41 No.1018609533
これが無いと震えてくるんだ
117 23/01/23(月)16:33:15 No.1018609635
文字通り国の力を借りるわけだ
118 23/01/23(月)16:33:36 No.1018609717
一目でカナダ人と分かる強烈なキャラ付け
119 23/01/23(月)16:35:32 No.1018610162
噛む労力無しにエネルギーを得ることができるという意味では納得できなくもない テロリストと戦う。はなんなの…
120 23/01/23(月)16:36:47 No.1018610467
錦織圭が水分補給で醤油飲んでた程度の衝撃
121 23/01/23(月)16:38:20 No.1018610867
スケートかフィギュアでも似たようなのなかったっけ
122 23/01/23(月)16:40:10 No.1018611290
糖分補給できる液体で日本特有の相当するもの思いつかないから まぁ蜂蜜飲むようなもんか
123 23/01/23(月)16:41:19 No.1018611545
運動してたとしても流石に身体に悪そう
124 23/01/23(月)16:41:38 No.1018611615
テロリストが何をしたって言うんだ…
125 23/01/23(月)16:42:01 No.1018611690
>テロリストが何をしたって言うんだ… テロ
126 23/01/23(月)16:42:24 No.1018611780
カナダ人はこんなメープルシロップジャンキーじゃないよ~ ってカナダ人がSNSで言ってたけど https://jp.reuters.com/article/canada-syrup-idJPKBN2IO0B5 こういうニュース見てやっぱジャンキーじゃん!!ってなった
127 23/01/23(月)16:42:24 No.1018611781
補給用の羊羹があるんだしメープルシロップくらいなんでもおかしくないだろ
128 23/01/23(月)16:42:33 No.1018611815
Fights against terrorists. だから テロリストとだって戦える(そのくらい効果がある) って言いたいんじゃないかな あいつおかしいよ…って評価はどちらにしろ変わらんが…
129 23/01/23(月)16:43:07 No.1018611943
飲んで応援
130 23/01/23(月)16:43:18 No.1018611984
アスリート汗いっぱいかくし日本人は醤油直で塩分補給すんだな… って置き換えられるから醤油がしっくりくるな あんこでもいいけどあれは羊羹とかお汁粉とかで直飲みする場合もあるし それかあんこのパック直で吸うとかが近いのか
131 23/01/23(月)16:43:54 No.1018612101
ステレオタイプそのものみたいな行動なのが面白すぎる
132 23/01/23(月)16:44:09 No.1018612157
口の中嫌な感じにならない?
133 23/01/23(月)16:44:47 No.1018612308
>カナダ人はこんなメープルシロップジャンキーじゃないよ~ >ってカナダ人がSNSで言ってたけど >https://jp.reuters.com/article/canada-syrup-idJPKBN2IO0B5 >こういうニュース見てやっぱジャンキーじゃん!!ってなった 戦略備蓄自体は日本も米とかでやってはいるんだけどね…
134 23/01/23(月)16:45:21 No.1018612429
>https://jp.reuters.com/article/canada-syrup-idJPKBN2IO0B5 飲んでんじゃねーか!?
135 23/01/23(月)16:48:52 No.1018613180
>https://jp.reuters.com/article/canada-syrup-idJPKBN2IO0B5 >備蓄拠点はサッカー場5個分に相当する約2万5000平方メートルの広さで、170リットルのたるを5段に重ねてシロップを保存しているという スケールデカいのにたるって言い方で急に可愛くなってダメだった
136 23/01/23(月)16:50:41 No.1018613571
>戦略備蓄自体は日本も米とかでやってはいるんだけどね… つまりカナダ人にとってのメープルシロップは 日本人にとっての米ってコト!?
137 23/01/23(月)16:52:25 No.1018613933
コカ・コーラには100ml辺り11gしか糖質が含まれていないけど メープル・シロップには66g含まれてるよ
138 23/01/23(月)16:52:40 No.1018613994
>今どきそんなステレオタイプ出したら編集で止まるか批判されるかの2択になりそう 編集段階で即座に失格…一チーム空きが出る!
139 23/01/23(月)16:53:56 No.1018614274
>コカ・コーラには100ml辺り11gしか糖質が含まれていないけど >メープル・シロップには66g含まれてるよ ほう...炭酸抜きコーラの6倍ですか
140 23/01/23(月)16:55:38 No.1018614659
クククク...メイプルシロップはビタミン ミネラル 糖分 そして塩分が含まれている完全食だァ
141 23/01/23(月)16:57:53 No.1018615179
こういうの飲むとどろどろしててお腹痛くなるからダメ
142 23/01/23(月)17:00:50 No.1018615888
>クククク...メイプルシロップはビタミン ミネラル 糖分 そして塩分が含まれている完全食だァ >アイツ頭おかしいよ…
143 23/01/23(月)17:02:40 No.1018616269
おいおいおい