23/01/23(月)11:12:47 お昼は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/23(月)11:12:47 No.1018532465
お昼はエクリプス
1 23/01/23(月)11:54:15 No.1018540903
足ピン変形
2 23/01/23(月)11:55:21 No.1018541126
SEEDっぽさが全然ない潔さ
3 23/01/23(月)11:59:02 No.1018541878
まぁどの勢力かパッと見よく分からんようにだからは
4 23/01/23(月)12:02:14 No.1018542626
勝手に解析したフリーダムの剛性が高いフレームと勝手に解析したブリッツのミラージュコロイドステルスと勝手に解析したストライクのストライカーシステムを組み合わせた全く新しいMS
5 23/01/23(月)12:03:15 No.1018542860
Xアストレイの頃にはこんなもんだったと思う
6 23/01/23(月)12:04:36 No.1018543202
HGでは出ないのかな
7 23/01/23(月)12:04:50 No.1018543266
解説のロクでもなさがすごい
8 23/01/23(月)12:05:18 No.1018543376
種死でいきなり可変量産機が配備されてておかしいと思ってたんだ
9 23/01/23(月)12:06:04 No.1018543571
もし表沙汰になればオーブを闇に落とすMS榛名
10 23/01/23(月)12:08:28 No.1018544230
>HGでは出ないのかな 種はどちらかというとHGCEみたいな1/144よりMGやREみたいな1/100展開の方が熱心なイメージあるな
11 23/01/23(月)12:11:49 No.1018545162
>勝手に解析したフリーダムの剛性が高いフレームと勝手に解析したブリッツのミラージュコロイドステルスと勝手に解析したストライクのストライカーシステムを組み合わせた全く新しいMS やりたい放題すぎる
12 23/01/23(月)12:12:27 No.1018545352
アストレイっぽさ全開
13 23/01/23(月)12:13:39 No.1018545700
20メートル越えの構造物が目の前にいても視認できないって怖すぎる…
14 23/01/23(月)12:14:22 No.1018545909
オーブの扱い見てるとこんなものも必要かなって気持ちになるから嫌
15 23/01/23(月)12:15:57 No.1018546359
二度とこんな悲劇を繰り返してはならない!だから絶対に何か起きる前に潰す!って発想が悪党過ぎる
16 23/01/23(月)12:16:11 No.1018546432
名前にエスプリが効き過ぎてる
17 23/01/23(月)12:16:17 No.1018546483
>二度とこんな悲劇を繰り返してはならない!だから絶対に何か起きる前に潰す!って発想が うn >悪党過ぎる はい?
18 23/01/23(月)12:17:33 No.1018546850
悪いサンダーバードか
19 23/01/23(月)12:18:25 No.1018547086
>種はどちらかというとHGCEみたいな1/144よりMGやREみたいな1/100展開の方が熱心なイメージあるな 中国市場が1/100以上メインらしいからね
20 23/01/23(月)12:18:38 No.1018547165
外縁団体が勝手に作りましたでいざとなったらおあしす出来るって考えてるのが割と頭オーブだなって感じる機体 ザフトはともかく連合にそんな理屈とおらねぇって
21 23/01/23(月)12:18:54 No.1018547256
中立勢力も含めて邪悪な組織しかないのかこの世界
22 23/01/23(月)12:21:45 No.1018548111
安心しろ最近の話でこれバッテリーで動かしてると判明してるからNJCはついてない でもコックピット周りはフリーダムのコピーだから下手するとマルチロックオンシステムはついてる
23 23/01/23(月)12:22:28 No.1018548362
バレたらオーブ終わりだからエクリプス! わかってるのになんで作るんです?
24 23/01/23(月)12:22:38 No.1018548415
>中立勢力も含めて邪悪な組織しかないのかこの世界 邪悪じゃねぇよここまでやらないと南米みたいな植民地扱いだぞ
25 23/01/23(月)12:23:05 No.1018548554
こんなバカみたいな武装をバッテリーで動かしてるから稼働時間って弱点はあるらしい
26 23/01/23(月)12:24:39 No.1018549085
目の前にいても視認できないステルスって改めて考えるととんでもねえ
27 23/01/23(月)12:25:12 No.1018549287
>バレたらオーブ終わりだからエクリプス! >わかってるのになんで作るんです? 一向に末端が勝手に作っただけですが…
28 23/01/23(月)12:26:17 No.1018549695
そのフリーダムのデータはどのルートで…
29 23/01/23(月)12:27:20 No.1018550052
>そのフリーダムのデータはどのルートで… 自国領にある実機を修理した際に勝手に
30 23/01/23(月)12:27:29 No.1018550114
オーブはさあ…
31 23/01/23(月)12:28:45 No.1018550540
>そのフリーダムのデータはどのルートで… M1のOS作ってもらってる間に補給の際にちょっとね… 実際このぐらいしかタイミング無くない?
32 23/01/23(月)12:31:03 No.1018551295
名前つけたやつの悪ノリが酷すぎる…
33 23/01/23(月)12:31:54 No.1018551571
いつ読んでもうーんこれバレたら国家が揺らぐな…名前は日蝕でエクリプスだ!の流れが笑う
34 23/01/23(月)12:32:24 No.1018551752
いやーこんなんバレたらオーブ終わりだなァそうだ日蝕って名前にしよう
35 23/01/23(月)12:33:19 No.1018552082
>M1のOS作ってもらってる間に補給の際にちょっとね… >実際このぐらいしかタイミング無くない? そのタイミングってフリーダムだったっけ…
36 23/01/23(月)12:35:05 No.1018552688
オーブ攻防戦時 オーブ脱出時 廃棄コロニーで準備中 ヤキン戦後回収時 キラが廃人の時こっそり 好きなタイミングを選んでいいぞ
37 23/01/23(月)12:35:54 No.1018552979
>>M1のOS作ってもらってる間に補給の際にちょっとね… >>実際このぐらいしかタイミング無くない? >そのタイミングってフリーダムだったっけ… オーブ防衛戦までにフリーダムのデータは集めてるしそもそも殆ど半壊してるフリーダムを修復したのはオーブとファクトリーだぞ そりゃ修理すると価値データも貯まる
38 23/01/23(月)12:36:15 No.1018553112
うにでID出すみたいな機体だぞ
39 23/01/23(月)12:36:18 No.1018553135
つまりこれNJCさえつけたらやばいのでは?
40 23/01/23(月)12:36:44 No.1018553291
>いつ読んでもうーんこれバレたら国家が揺らぐな…名前は日蝕でエクリプスだ!の流れが笑う アスハ家本当は嫌われてるんじゃねえか?
41 23/01/23(月)12:36:51 No.1018553331
シンはどう思う?
42 23/01/23(月)12:37:54 No.1018553714
主力機であるアストレイってネーミングの時点で滅茶苦茶だぞ
43 23/01/23(月)12:37:58 No.1018553729
>こんなバカみたいな武装をバッテリーで動かしてるから稼働時間って弱点はあるらしい あとはパイロットが脆弱なナチュラルなのが最大にして唯一の弱点と敵に指摘されてる
44 23/01/23(月)12:38:20 No.1018553854
あれだけ触るな!って言ってたのに最低だよ…キラ…
45 23/01/23(月)12:38:46 No.1018553991
>>いつ読んでもうーんこれバレたら国家が揺らぐな…名前は日蝕でエクリプスだ!の流れが笑う >アスハ家本当は嫌われてるんじゃねえか? カガリ様の手を汚させるわけにはいかないので我々がやる
46 23/01/23(月)12:39:06 No.1018554093
つーかあのボロボロなフリーダム修理するのにそりゃ色々とオーブもかかわるよね
47 23/01/23(月)12:39:46 No.1018554334
>つーかあのボロボロなフリーダム修理するのにそりゃ色々とオーブもかかわるよね エターナルが来るまでの補給とかもオーブだからな
48 23/01/23(月)12:39:46 No.1018554336
>>>いつ読んでもうーんこれバレたら国家が揺らぐな…名前は日蝕でエクリプスだ!の流れが笑う >>アスハ家本当は嫌われてるんじゃねえか? >カガリ様の手を汚させるわけにはいかないので我々がやる それはそれとして同格のキオウ家は本気で連合のクソがよぉ…とキレてたので出来た
49 23/01/23(月)12:41:07 No.1018554767
連合のデータをパクった機体だからアストレイ!の時点でアレだし
50 23/01/23(月)12:41:27 No.1018554882
オーブが連合嫌うのはそらそうですねとしか
51 23/01/23(月)12:42:31 No.1018555223
でもキラはフリーダムのデータは提供しませんって…
52 23/01/23(月)12:42:54 No.1018555353
データは提供されてないだろ 勝手に解析しただけで
53 23/01/23(月)12:43:07 No.1018555421
散々侵略して好き放題して賠償金みたいな名目で金の要求までしたからな連合 キオウ家はキレてエクリプスを作りセイラン家はそんな状況で連合に媚びうって協力するね!!した
54 23/01/23(月)12:43:26 No.1018555512
フリーダムを修復する時にノウハウが溜まったから…
55 23/01/23(月)12:44:22 No.1018555829
一番酷いのはこれの管轄が外務省って所 外務省がこんな機体もってんじゃねぇよ!!
56 23/01/23(月)12:44:33 No.1018555884
大西洋連邦嫌ってない国は南アフリカ統一機構と ユーラシア連邦シベリア側だけ あの2つは最初から最後まで大西洋連邦大好き
57 23/01/23(月)12:44:50 No.1018555978
>でもキラはフリーダムのデータは提供しませんって… 連合のデータだって無許可で取ったんだ! 今更個人の意見なぞ知るかーっ!!
58 23/01/23(月)12:45:26 No.1018556193
>一番酷いのはこれの管轄が外務省って所 >外務省がこんな機体もってんじゃねぇよ!! 外国でオーブ国民がなんか巻き込まれた時に助けるための機体だし… 活動に関してはちゃんと当該国から許可もらってるし…
59 23/01/23(月)12:45:27 No.1018556196
>セイラン家はそんな状況で連合に媚びうって協力するね!!した 普通の判断だな…
60 23/01/23(月)12:46:10 No.1018556447
オーブ氏族はてんでバラバラ! だがおあしすするにはそれでいいんだ
61 23/01/23(月)12:46:20 No.1018556497
>>セイラン家はそんな状況で連合に媚びうって協力するね!!した >普通の判断だな… 一回逆らって滅ぼされたからね
62 23/01/23(月)12:46:39 No.1018556593
そういえばこいつの2号機はマジで核積んでる疑惑あったがどうなったの?
63 23/01/23(月)12:46:40 No.1018556605
オーブが真っ当な国って考えてるのカガリとシンくらいだろ
64 23/01/23(月)12:47:07 No.1018556753
>そういえばこいつの2号機はマジで核積んでる疑惑あったがどうなったの? 今の所はない NJCも積んでない
65 23/01/23(月)12:47:17 No.1018556797
>普通の判断だな… 旗色悪くなったら切り捨てられたら良かったのにな
66 23/01/23(月)12:47:25 No.1018556835
>そういえばこいつの2号機はマジで核積んでる疑惑あったがどうなったの? カラーリング的にもこれジャスティスパクってんじゃね?とか言われてる
67 23/01/23(月)12:47:45 No.1018556939
>大西洋連邦嫌ってない国は南アフリカ統一機構と >ユーラシア連邦シベリア側だけ >あの2つは最初から最後まで大西洋連邦大好き ユーラシアの東側は種の頃に大西洋に良いように使われた結果大西洋に頼らないと国を維持できないくらいボロボロにされただけで 種の時代は大西洋嫌いだったよ
68 23/01/23(月)12:48:05 No.1018557043
媚びを売るのはいいけど積極的に連合と協力する方針なのはちょっと…
69 23/01/23(月)12:48:12 No.1018557073
パッと見だとクスィーの親戚に見えるというか騙せそう
70 23/01/23(月)12:48:49 No.1018557275
>>セイラン家はそんな状況で連合に媚びうって協力するね!!した >普通の判断だな… カーペンタリアの目の前にあるオーブで連合についても損しかねえよ
71 23/01/23(月)12:49:15 No.1018557418
>オーブが真っ当な国って考えてるのカガリとシンくらいだろ 真っ当な国なんて滅びる時代だからな…
72 23/01/23(月)12:49:19 No.1018557443
>>>セイラン家はそんな状況で連合に媚びうって協力するね!!した >>普通の判断だな… >一回逆らって滅ぼされたからね そこまでならいいがセイランの方針が連合に協力をノリノリでして発言力云々とかだからそりゃ運命時代のオーブ軍は国潰されて金毟り取られた上でのアレだからやる気無くなるわね…
73 23/01/23(月)12:49:32 No.1018557499
>大西洋連邦嫌ってない国は南アフリカ統一機構と >ユーラシア連邦シベリア側だけ 逆にプラント好きな国は結構多いんだよな 大洋州連合・南米合衆国・スカンジナビア王国・アフリカ共同体・汎ムスリム会議あたりに 種死時代はユーラシア連邦西側と東アジア共和国が入る
74 23/01/23(月)12:50:07 No.1018557666
どっちかの陣営についてもパナマの二の舞だってのはウズミさんの言う通りだしな… だからって自国だけで自国守り切れなかったからシンみたいな子たちが生まれたし 頑張って自国強くするね…
75 23/01/23(月)12:50:23 No.1018557740
プラントが好きというか東アジア、ユーラシア、大西洋による利権がプラントだから敵の敵は味方理論
76 23/01/23(月)12:50:33 No.1018557789
連合側につかないとまた国焼かれますよ?
77 23/01/23(月)12:50:50 No.1018557864
>>大西洋連邦嫌ってない国は南アフリカ統一機構と >>ユーラシア連邦シベリア側だけ >逆にプラント好きな国は結構多いんだよな >大洋州連合・南米合衆国・スカンジナビア王国・アフリカ共同体・汎ムスリム会議あたりに >種死時代はユーラシア連邦西側と東アジア共和国が入る 復興支援もしねえでいきなり開戦して核ぶっ放した奴らについていけるかと言われると…
78 23/01/23(月)12:51:05 No.1018557940
>連合側につかないとまた国焼かれますよ? ついた結果ザフトに焼かれたな…
79 23/01/23(月)12:51:22 No.1018558031
>連合側につかないとまた国焼かれますよ? そこまであの段階だと脅されてねぇよ むしろなんか打診したらセイランがノリノリで協力した
80 23/01/23(月)12:51:30 No.1018558074
いわゆる地球連邦的なまとまりぜんぜんないんだよなCE
81 23/01/23(月)12:51:44 No.1018558139
赤道連合(なんかえらいことになってるな…)
82 23/01/23(月)12:51:56 No.1018558205
ヴァルホークだろ
83 23/01/23(月)12:52:37 No.1018558420
>連合側につかないとまた国焼かれますよ? 立地的に付かなかった方に焼かれるポジションだから中立押し通すしか道が無いんだ
84 23/01/23(月)12:52:49 No.1018558487
>いわゆる地球連邦的なまとまりぜんぜんないんだよなCE そもそも普通はまとまる訳がないからな… 環境が違いすぎる
85 23/01/23(月)12:53:03 No.1018558588
地熱発電の恩恵は受けられてるけど政治的にはだいぶクソみたいな立地だな
86 23/01/23(月)12:53:09 No.1018558620
>ヴァルホークだろ ギャグになるからダメ
87 23/01/23(月)12:53:17 No.1018558650
>ついた結果ザフトに焼かれたな… つまるところやっぱ必要だなスレ画像
88 23/01/23(月)12:53:37 No.1018558747
CEは何処もルール無用過ぎて笑うわ
89 23/01/23(月)12:54:00 No.1018558865
媚び売るのはいいんだけどあの落ちぶれた魔界天使を匿う選択肢が本当にダメ
90 23/01/23(月)12:54:26 No.1018558996
>いわゆる地球連邦的なまとまりぜんぜんないんだよなCE 元々三大国が他の国を圧政・収奪して三国志してた スペースコロニーも三大国の畑でしかなかった スペースコロニーがプラント政府として決起したとき 三大国が鎮圧しに来て被圧政国がプラントに協力したのは当たり前ですね
91 23/01/23(月)12:55:16 No.1018559257
ナデシコCみたい
92 23/01/23(月)12:55:21 No.1018559279
M1はさておきアカツキがね…
93 23/01/23(月)12:55:31 No.1018559334
本来なら中立として強いから無視しておけばOKの国なんだけど影響力強すぎて巻き込まれる
94 23/01/23(月)12:55:59 No.1018559474
種自体が過去に核戦争しててそこから復興した後の世界の話だからな……
95 23/01/23(月)12:56:37 No.1018559680
>CEは何処もルール無用過ぎて笑うわ (どうせあっちも無視してるだろ…)
96 23/01/23(月)12:56:37 No.1018559683
>>連合側につかないとまた国焼かれますよ? >ついた結果ザフトに焼かれたな… これ結果的に連合が負けたからだけど 国力的には圧倒的な連合につくのはあの時点では間違ってないし…
97 23/01/23(月)12:56:39 No.1018559698
腰に爆弾が…
98 23/01/23(月)12:57:44 No.1018560051
そろそろ大洋州連邦を主役にした話が見たいわ 地球側でずっと親プラント派って滅茶苦茶面白そうなポジションなのに
99 23/01/23(月)12:57:46 No.1018560057
南アフリカ統一機構と大洋州連合は 毎回ポジション変えないな
100 23/01/23(月)12:58:11 No.1018560191
あの状況的に魔界天使匿うのは悪手じゃねぇか!
101 23/01/23(月)12:58:58 No.1018560404
>あの状況的に魔界天使匿うのは悪手じゃねぇか! 個人的に賄賂とかすげぇもらっててそれ露見するの避けたかったとかその辺りなんだろうな…
102 23/01/23(月)12:59:02 No.1018560427
>>>連合側につかないとまた国焼かれますよ? >>ついた結果ザフトに焼かれたな… >これ結果的に連合が負けたからだけど >国力的には圧倒的な連合につくのはあの時点では間違ってないし… あの時点で他の国は復興優先で手一杯 被害が少なかったオーブが連合についたら新入りだしオーブが使いっ走りにされるのは予見できたんだ
103 23/01/23(月)12:59:10 No.1018560472
漫画での二号機パクられ方が酷くない?
104 23/01/23(月)12:59:14 No.1018560494
>これ結果的に連合が負けたからだけど >国力的には圧倒的な連合につくのはあの時点では間違ってないし… 焼かれた時には既に負けムードだったからジブ公匿ったのはアホだよ
105 23/01/23(月)12:59:21 No.1018560532
>>>連合側につかないとまた国焼かれますよ? >>ついた結果ザフトに焼かれたな… >これ結果的に連合が負けたからだけど >国力的には圧倒的な連合につくのはあの時点では間違ってないし… あの時点も以降も大西洋しかやる気無かった戦争に自分から加担しに行くのは情勢見えてないにも程がある
106 23/01/23(月)13:00:15 No.1018560792
状況整理すると割と初期から無能な描写はあるセイラン なんか国を思う奴っぽい振る舞いで誤魔化そうとしてるだけで
107 23/01/23(月)13:00:43 No.1018560910
俺こういう足の変形嫌い パクチーと納豆くらい嫌い
108 23/01/23(月)13:01:20 No.1018561073
「誰もが疑わなかった地球軍の勝利」 そらあの世界の主役は覇権争いしてた三大国なんだから どこがプラント反乱鎮圧してプラント支配の主導権取るかは賭けになっても プラントが勝つのは考えられない
109 23/01/23(月)13:02:01 No.1018561266
表沙汰にできない機体なら表沙汰にできないパクリ方をしても良いよねでいろんな技術を詰め込む
110 23/01/23(月)13:04:07 No.1018561780
ミラコロ入れるのは邪惡
111 23/01/23(月)13:04:15 No.1018561815
ジブリールがプラント潰した後は赤道連合とスカンジナビアを併呑するような話してるけど バクゥ作ってるスカンジナビアはともかく赤道連合悪いことしてないだろ
112 23/01/23(月)13:05:36 No.1018562124
>漫画での二号機パクられ方が酷くない? いつものガンダムだ
113 23/01/23(月)13:05:45 No.1018562170
>ジブリールがプラント潰した後は赤道連合とスカンジナビアを併呑するような話してるけど >バクゥ作ってるスカンジナビアはともかく赤道連合悪いことしてないだろ あの辺はマスドライバー作れるから抑えておきたいんだろう