虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/23(月)07:09:26 日本刀... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/23(月)07:09:26 No.1018495984

日本刀強いな… https://news.yahoo.co.jp/articles/ecc2f60449060c9b7f86c35fc815e4228461b246 >男ら5人は、他の人と共謀し、山口県岩国市の会社役員の男性の家の鍵がされていなかった窓から侵入。家にいた家族らにカッターナイフを示しながら「殺すぞ」などと脅迫するなどして、両手首を結束バンドで縛るなどの暴行を加え金品を奪おうとした、強盗未遂と住居侵入の罪に問われています。 >男性は自宅にあった日本刀を持ち出すなどして抵抗し、男はその場で取り押さえられました。

1 23/01/23(月)07:11:25 No.1018496133

追い返したとかじゃなくて取り押さえたの…!?

2 23/01/23(月)07:11:44 No.1018496151

現代に生きる武士かよ

3 23/01/23(月)07:12:48 No.1018496228

常に気を張って即日本刀で対抗できるのはもう剣豪だろ

4 23/01/23(月)07:13:07 No.1018496258

優情してねーじゃねーか!

5 23/01/23(月)07:13:32 No.1018496296

あってよかった日本刀

6 23/01/23(月)07:14:16 No.1018496352

5人相手に一方的に襲われて1人を捕まえて4人撤退させるって化け物かよ

7 23/01/23(月)07:15:56 No.1018496466

最低だな結束バンド

8 23/01/23(月)07:16:11 No.1018496481

全員伊達にして帰さないと…

9 23/01/23(月)07:16:30 No.1018496494

>男ら5人は、他の人と共謀し、山口県岩国市の会社役員の男性の家の鍵がされていなかった窓から侵入。家にいた家族らにカッターナイフを示しながら「殺すぞ」などと脅迫するなどして、両手首を結束バンドで縛るなどの暴行を加え金品を奪おうとした、強盗未遂と住居侵入の罪に問われています。 >男性は自宅になにかあれば教えてくれと男らに伝え捜索させるも何も見つからなかったため、翌日全員で朝食を食べたとのことです。

10 23/01/23(月)07:16:54 No.1018496524

銃があればもっと良かったと思ったよ

11 23/01/23(月)07:17:22 No.1018496566

>男性は自宅になにかあれば教えてくれと男らに伝え捜索させるも何も見つからなかったため、翌日全員で朝食を食べたとのことです。 ???

12 23/01/23(月)07:18:02 No.1018496621

>>男性は自宅になにかあれば教えてくれと男らに伝え捜索させるも何も見つからなかったため、翌日全員で朝食を食べたとのことです。 この要素いる?

13 23/01/23(月)07:18:03 No.1018496623

この場合侵入者を殺したら罪に問われる?

14 23/01/23(月)07:18:11 No.1018496637

捕まえたのは妻なのか 武士の妻は強いな…

15 23/01/23(月)07:19:29 No.1018496739

日本刀は流石にないがいざという時に備えて枕元に鉈を常備しているぜ!

16 23/01/23(月)07:19:43 No.1018496759

カッターナイフでポン刀に勝てるわけねよなあ!

17 <a href="mailto:全日本サムライ協会">23/01/23(月)07:20:25</a> [全日本サムライ協会] No.1018496800

日本刀があれば防げた。

18 23/01/23(月)07:20:42 No.1018496821

あのサイズのめっちゃ切れる刃物って向けられた時の恐怖感凄いからな…

19 23/01/23(月)07:20:47 No.1018496834

ウチは穴掘り用のシャベルくらいしかないな あとは金属バットとお刺身用の長い包丁

20 23/01/23(月)07:21:10 No.1018496862

>No.1018496566 >No.1018496621 スレ画の漫画の話だろ

21 23/01/23(月)07:22:21 No.1018496963

カッターナイフが弱い 人数差ゴリ押しのクソ戦法では強武器1発で逆転されるということがわかった

22 23/01/23(月)07:22:29 No.1018496973

俺もスレッジハンマーくらいしかないけど枕物に置いとくか…

23 23/01/23(月)07:24:10 No.1018497106

人数で押せるのは誰かがとりあえず死ぬか怪我しようが関係ねぇあいつ殺すって時くらいだからな……

24 23/01/23(月)07:25:44 No.1018497231

こないだボクシンググローブが凄い安かったけど あれ付けて殴れば過剰防衛にならんかもしれん

25 23/01/23(月)07:26:49 No.1018497325

取り押さえたの妻なんだ…

26 23/01/23(月)07:27:36 No.1018497386

>男性が身を守るために自室から日本刀を持ちだしたことから5人は逃走。しかし男は逃げ切れず、男性の妻に捕まりました。 日本刀とか雑魚 本当に強いのは男性の妻

27 23/01/23(月)07:28:26 No.1018497451

バットやバールは振りかぶらないと破壊力がでないので威嚇には使いづらい 日本刀なら相手に切っ先を向けて構えるだけで威圧する事が可能だ ましてやカッターナイフとのリーチ差などを考えればもはや無敵と言える

28 23/01/23(月)07:30:44 No.1018497645

日本刀お父さんも素敵だけど妻も強くない?

29 23/01/23(月)07:31:08 No.1018497677

>日本刀とか雑魚 >本当に強いのは男性の妻 だったら男性の妻に日本刀を持たせると…

30 23/01/23(月)07:31:28 No.1018497703

5人組じゃなく一人で乗り込んでいれば…

31 23/01/23(月)07:32:08 No.1018497763

武器を持っているのに60ぐらいのおばちゃんに捕まる20代男性…

32 23/01/23(月)07:32:42 No.1018497800

>この場合侵入者を殺したら罪に問われる? 5対1で明らかに命の危険あるから執行猶予にはなるんじゃね

33 23/01/23(月)07:34:46 No.1018497949

ってかこれも連日の強盗傷害、殺人の系列かよ 怖すぎんだろ

34 23/01/23(月)07:35:28 No.1018498024

優情じゃなくて怪力の母じゃねーか

35 23/01/23(月)07:36:02 No.1018498069

最近マジで強盗事件多すぎじゃない!?

36 23/01/23(月)07:36:28 No.1018498109

>>この場合侵入者を殺したら罪に問われる? >5対1で明らかに命の危険あるから執行猶予にはなるんじゃね 強盗側が丸腰なら傷害致死とか成立可能性があるが武装しているなら検討はされてもほぼ正当防衛と見なされて不起訴にされるよ

37 23/01/23(月)07:36:34 No.1018498116

つまり結束バンドは使われなかった?

38 23/01/23(月)07:37:51 No.1018498242

結束バンドに対する風評被害

39 23/01/23(月)07:38:23 No.1018498292

ごうとうって結束バンドよく使うよね

40 23/01/23(月)07:38:35 No.1018498307

強盗が複数でカッターナイフで武装してたら日本刀で斬り殺してもセーフってこと?

41 23/01/23(月)07:39:04 No.1018498355

>結束バンドに対する風評被害 実際最近悪い用途でよく使われてるらしい と言うか強盗が増えてる?

42 23/01/23(月)07:39:51 No.1018498424

槍の方が強いし…

43 23/01/23(月)07:40:18 No.1018498469

おうちに侵入されたら条例でころころしてもいいんでしょ?

44 23/01/23(月)07:40:51 No.1018498511

槍を振り回せる広さの屋敷に住んでるならそうだが

45 23/01/23(月)07:41:03 No.1018498533

結束バンドの用途って人の手首縛るのがメインでは無いのか

46 23/01/23(月)07:41:03 No.1018498534

>槍の方が強いし… 室内だと引っ掛かりそう…

47 23/01/23(月)07:41:25 No.1018498564

>強盗側が丸腰なら傷害致死とか成立可能性があるが武装しているなら検討はされてもほぼ正当防衛と見なされて不起訴にされるよ じゃあやっぱ強盗に奪われるリスクはあるとはいえ 枕元に何かしら武器になるもの置いといた方が良いんだね

48 23/01/23(月)07:41:43 No.1018498592

>ごとうって結束バンドよく使うよね

49 23/01/23(月)07:41:58 No.1018498618

百均で気軽に買える拘束具だ

50 23/01/23(月)07:42:09 No.1018498639

やはりさすまたか…

51 23/01/23(月)07:42:47 No.1018498705

授業で習った手裏剣と抜刀術が役に立つ時代が来たか

52 23/01/23(月)07:42:48 No.1018498707

>百均で気軽に買える拘束具だ 園芸コーナーででかいの手軽に買えるしな…

53 23/01/23(月)07:43:36 No.1018498778

5人…5人!?

54 23/01/23(月)07:43:51 No.1018498801

強盗多いし マジで自衛武器が必要な時代かもしれん

55 23/01/23(月)07:44:41 No.1018498883

>強盗多いし >マジで自衛武器が必要な時代かもしれん 武器持ってるから殺されるケースもあるからな

56 23/01/23(月)07:45:12 No.1018498933

ニュースになった時に恥ずかしいからうちの脇差も研ぎ直して拵え直して貰った方がいいかな?

57 23/01/23(月)07:45:21 No.1018498948

集団で農家から野菜・果実泥棒してくベトナム人も全員死んでほしい

58 23/01/23(月)07:45:52 No.1018499000

>強盗が複数でカッターナイフで武装してたら日本刀で斬り殺してもセーフってこと? 一対一で日本刀対カッターじゃ正当防衛無理だろうけど複数だと分からんな… 有利不利と過剰であるかどうかが争点になるから

59 23/01/23(月)07:46:18 No.1018499039

バットとか刃物みたいな凶器はいざというとき躊躇いが起こってろくに使えない場合が多い ほうきとかビニール傘みたいなフルスイングしても痛くないだろってやつが一番扱いやすい

60 23/01/23(月)07:46:48 No.1018499086

日本刀はそのままだと銃刀法違反になるから美術品として登録しておくって実録系漫画で見た

61 23/01/23(月)07:47:07 No.1018499115

盗犯等の防止及び処分に関する法律

62 23/01/23(月)07:47:24 No.1018499150

なぁお兄ちゃんカッターナイフとダンビラどっちが強いと思う?

63 23/01/23(月)07:47:42 No.1018499177

日本刀だめなら牛刀あたりにしとくか

64 23/01/23(月)07:48:16 No.1018499237

長すぎると室内で振り回しにくいから塩梅が難しいな…

65 23/01/23(月)07:48:18 No.1018499239

多分だけどこの取り押さえた方も現役引退したヤクザとかそういうグレーな人間で 「貯め込んで楽隠居してんじゃねーよ」て情報流されたと妄想

66 23/01/23(月)07:48:26 No.1018499251

>結束バンドに対する風評被害 正直誰かぼざろのスレ画で立てそうと思っていたニュースだ

67 23/01/23(月)07:48:44 No.1018499279

最近結束バンドに対する風評被害がすごい

68 23/01/23(月)07:49:43 No.1018499371

まあ結束バンドって引けば締まるから危ないしな…

69 23/01/23(月)07:49:57 No.1018499386

その体力で赤狩りするならお金投げ込んであげてもいいのに

70 23/01/23(月)07:50:15 No.1018499413

>長すぎると室内で振り回しにくいから塩梅が難しいな… 刀を大上段に振りかぶると普通の住居だと天井や梁にひっかかるから横凪の居合が生まれたらしい あと法的にもすぐに切り付けられないから「それ以上きたらきるぞ!」って脅しの意味もあったとか

71 23/01/23(月)07:50:24 No.1018499431

拘束具なんていくつか呼称あって好きに呼び替えできるから記者が注目されるのを狙って結束バンドと書いてると思われる

72 23/01/23(月)07:50:29 No.1018499441

>日本刀だめなら牛刀あたりにしとくか なんか勘違いしてると思うけど牛刀でググってみ

73 23/01/23(月)07:50:41 No.1018499456

これ東京在住の犯人が山口県まで強盗しに行ってんのか 動機が100万程度の借金って…

74 23/01/23(月)07:50:51 No.1018499474

これでぼっちちゃん叩くのは無理筋なんだよなぁ……

75 23/01/23(月)07:50:56 No.1018499487

いいだろ武士の妻だぜ?

76 23/01/23(月)07:51:08 No.1018499506

>なんか勘違いしてると思うけど牛刀でググってみ でかい牛刀ならいけるいける

77 23/01/23(月)07:51:31 No.1018499546

>動機が100万程度の借金って… あくまで下っ端実行犯だろ 黒幕が怖い

78 23/01/23(月)07:51:35 No.1018499554

最近は結束バンド酷いな

79 23/01/23(月)07:52:00 No.1018499609

結束バンドは相手を押さえつけて束縛するって意味を持つってことか…

80 23/01/23(月)07:52:13 No.1018499632

縄で縛るの難しいからな

81 23/01/23(月)07:52:27 No.1018499663

自宅に日本刀があると調べられてなかったのか

82 23/01/23(月)07:52:47 No.1018499691

強盗事件も連続してるからピックアップされただけで 単発なら日々おきてるんだろうな……

83 23/01/23(月)07:52:52 No.1018499708

この手のは頭数集めて立ってればいいクルマ運転すればいいとか言われて 1回10~100万ぐらい提示される闇バイトだからな… 借金やべーなってやつほどとびつく

84 23/01/23(月)07:53:52 No.1018499826

>この手のは頭数集めて立ってればいいクルマ運転すればいいとか言われて >1回10~100万ぐらい提示される闇バイトだからな… >借金やべーなってやつほどとびつく 成功しても失敗しても因縁つけられて額減らされて 最終的に雁字搦めになるらしいぞ 実録漫画で見た

85 23/01/23(月)07:54:36 No.1018499909

>この手のは頭数集めて立ってればいいクルマ運転すればいいとか言われて >1回10~100万ぐらい提示される闇バイトだからな… >借金やべーなってやつほどとびつく 強盗の片棒は流石に… もう少し穏便なバイトないの?

86 23/01/23(月)07:54:54 No.1018499936

うちにも曾祖父様の遺品の家宝の軍刀あるからもしものときに備えて手入れするべきか

87 23/01/23(月)07:55:00 No.1018499949

地道に働け

88 23/01/23(月)07:55:15 No.1018499975

>強盗の片棒は流石に… >もう少し穏便なバイトないの? タウンワークかインディード!

89 23/01/23(月)07:55:21 No.1018499983

強盗だ!って近所に聞こえられるレベルの音が出続ける装置みたいなのほしい そっちの方が相手逃げる確率高そう

90 23/01/23(月)07:55:54 No.1018500038

穏便なバイトの方は日払いスポットがなくなっちゃたからなぁ…… あれ便利だったのに

91 23/01/23(月)07:56:10 No.1018500072

書き込みをした人によって削除されました

92 23/01/23(月)07:56:22 No.1018500099

>最近は結束バンド酷いな えっ…はいすいません

93 23/01/23(月)07:56:45 No.1018500142

免許持ってるならブツを指定の場所に届ける高額じゃない方のバイトやれ

94 23/01/23(月)07:56:59 No.1018500167

ヤクザというより蛇頭っぽさがあるんだよな ヤクザにこんなことする体力ないだろうし

95 23/01/23(月)07:58:09 No.1018500293

>強盗の片棒は流石に… >もう少し穏便なバイトないの? はい!銀行でお金引き出すだけの簡単なバイトがありますよ(ニコニコ

96 23/01/23(月)07:58:10 No.1018500296

>ヤクザというより蛇頭っぽさがあるんだよな >ヤクザにこんなことする体力ないだろうし 強盗を指示するような母体って外国人のマフィアっぽさあるよね

97 23/01/23(月)07:59:04 No.1018500388

>うちにも曾祖父様の遺品の家宝の軍刀あるからもしものときに備えて手入れするべきか もったいなくない?

98 23/01/23(月)08:00:07 No.1018500511

>うちにも曾祖父様の遺品の家宝の軍刀あるからもしものときに備えて手入れするべきか 軍刀って芸術品の登録できるんだっけ? なんか回収してもらわないといけなかった気がするんだけど

99 23/01/23(月)08:01:00 No.1018500615

日本人は一億人超えてるから盗人五人消えても何の影響もないな 捜査の必要もない

100 23/01/23(月)08:01:01 No.1018500618

やっぱりえーいこ奴らは賊じゃ!ものども出会え出会え!とか言ったのかな

101 23/01/23(月)08:01:04 No.1018500629

>軍刀って芸術品の登録できるんだっけ? >なんか回収してもらわないといけなかった気がするんだけど なのでか基本押し入れの一番奥の奥に隠してある

102 23/01/23(月)08:04:18 No.1018501046

ホーム・アローンみたいに家にトラップいっぱい設置したほうがいいかも

103 23/01/23(月)08:04:39 No.1018501097

犬要るな…

104 23/01/23(月)08:05:03 No.1018501137

狭い家屋の中じゃ刀なんて使えないぜー! とか言われるけど突きで充分じゃ死ねボケェ!ってなるよな

105 23/01/23(月)08:05:58 No.1018501256

素振り用の三八の木刀あるけど肩壊してて振れないぞ俺

106 23/01/23(月)08:06:13 No.1018501293

5人も斬ったら脂でべとべとになるだろうな そこでこの切れ味の下がらない無限刃これは売れるぞ~

107 23/01/23(月)08:06:45 No.1018501365

最近の千葉県とかなんなんだろうな 18歳になったしお前らなんかやってこいや… って半グレ試験でもしてんのかね…

108 23/01/23(月)08:08:22 No.1018501580

チェーンソーしかねえ

109 23/01/23(月)08:09:49 No.1018501777

自衛官が強盗団してるのが世も末だよ 海軍人精神注入棒で泣いたり笑ったりできなくなるまで制裁してから世に送り出さないと

110 23/01/23(月)08:10:01 No.1018501816

>狭い家屋の中じゃ刀なんて使えないぜー! >とか言われるけど突きで充分じゃ死ねボケェ!ってなるよな つかそういう話はプロ同士の話であって素人なら武器持ってるやつがどんな状況でもそりゃ強いよな…

111 23/01/23(月)08:10:16 No.1018501854

>最近の千葉県とかなんなんだろうな >18歳になったしお前らなんかやってこいや… >って半グレ試験でもしてんのかね… 携帯とかネットが普及してからの強盗仲間を闇バイト募集! ってのは昔っからたまに話題になってるし同じやつじゃないの

112 23/01/23(月)08:11:05 No.1018501988

>チェーンソーしかねえ バラすにはいいかもだけど人斬るにはむかないらしいぞ そもそも服にチェーンが巻き付くダクソプレイヤーみたいに全裸なら効くだろうが

113 23/01/23(月)08:11:47 No.1018502087

強盗で百万はどう考えても割に合わないけどよっぽど切羽詰まってたんかなぁ

114 23/01/23(月)08:12:02 No.1018502125

狭い空間で使えないのは槍であってむしろ刀は屋内とかの狭い空間特化では?

115 23/01/23(月)08:12:54 No.1018502254

>強盗で百万はどう考えても割に合わないけどよっぽど切羽詰まってたんかなぁ つまんじゃいけないとこから借金つまんでたんだろうな… 一般の消費者金融なら債務整理でもなんでもすりゃいいし

116 23/01/23(月)08:13:11 No.1018502293

狭い路地や室内でも使えるから幕末で流行ったんだしね 違うならどっからか槍なり持ってくるだろ

117 23/01/23(月)08:14:13 No.1018502441

>この場合侵入者を殺したら罪に問われる? 盗犯等ノ防止及処分ニ関スル法律があるから大丈夫

118 23/01/23(月)08:14:43 No.1018502512

斬ったの!?

119 23/01/23(月)08:14:48 No.1018502519

最低だな…強盗と そして結束バンドの奴ら…

120 23/01/23(月)08:15:44 No.1018502669

>ニュースになった時に恥ずかしいからうちの脇差も研ぎ直して拵え直して貰った方がいいかな? 錆び付いてダメですね…

121 23/01/23(月)08:15:50 No.1018502682

日本刀とまではいかないがバットや木刀くらいは持っときたいな

122 23/01/23(月)08:16:07 No.1018502722

やはり人斬りになるしかないのか 不殺の誓いは捨てるでござるよ

123 23/01/23(月)08:16:10 No.1018502731

どうもー結束バンドでーす!

124 23/01/23(月)08:16:25 No.1018502772

>携帯とかネットが普及してからの強盗仲間を闇バイト募集! >ってのは昔っからたまに話題になってるし同じやつじゃないの こんなほぼ同時期にやるってあるのかな おそらく同一人物でしょ?覚悟決まり過ぎてない?

125 23/01/23(月)08:17:01 No.1018502849

お上に問われた時に誤魔化せるように長ドスにしておかないとな…

126 23/01/23(月)08:17:23 No.1018502888

屋内で槍が使えないなんてことあるのかな

127 23/01/23(月)08:17:53 No.1018502952

狭い室内なら廊下に誘い込んで突きで各戸撃破でござるよ

128 23/01/23(月)08:18:27 No.1018503020

クロスボウガンは免許必要になっちゃったしなあ

129 23/01/23(月)08:18:54 No.1018503069

>盗犯等ノ防止及処分ニ関スル法律があるから大丈夫 これ恐怖に駆られて先制攻撃しちゃってもセーフなんだね まぁ押し込まれてる時点で異常事態から当たり前か

130 23/01/23(月)08:19:25 No.1018503129

あの家のおやじ日本刀持ってんのか…とちょっと恐れを抱くね

131 23/01/23(月)08:20:45 No.1018503301

刀でも旦那でもなくカミさんのお手柄では?

132 23/01/23(月)08:20:55 No.1018503322

一家に一振り日本刀ある時代になるのか 江戸かな?

133 23/01/23(月)08:21:05 No.1018503347

>あの家のおやじ日本刀持ってんのか…とちょっと恐れを抱くね 堅気じゃないか剣道・居合経験者だから基本相手したくないよ

134 23/01/23(月)08:21:36 No.1018503405

カッターナイフではな… 70くらいの爺がエビナタ取り出す方が怖い

135 23/01/23(月)08:22:04 No.1018503464

>地道に働け 言われてるぞ山田

136 23/01/23(月)08:22:47 No.1018503557

スタンバトンぐらい置いといた方が良いのかな

137 23/01/23(月)08:23:07 No.1018503604

ここ最近の強盗事件と関係あるのかな?

138 23/01/23(月)08:23:07 No.1018503605

>日本刀とまではいかないがバットや木刀くらいは持っときたいな 登山用の棒もいいぞ

139 23/01/23(月)08:23:35 No.1018503682

室内ならトウガラシスプレー一択だな 自爆覚悟で使えばお互い呼吸困難になれる

140 23/01/23(月)08:23:47 No.1018503706

日本刀とは言わないけど 木刀程度の長いものあるといいよね 薬でもやってない限りなんかの拍子に失明とかするし

141 23/01/23(月)08:24:19 No.1018503780

>ここ最近の強盗事件と関係あるのかな? 大元は一緒なんじゃないかなぁって印象はあるね

142 23/01/23(月)08:25:06 No.1018503890

一般の家の強盗で5人で500万+元締めの取り分も行けますかねコレ…

143 23/01/23(月)08:25:10 No.1018503897

買うか木刀や模造刀!

144 23/01/23(月)08:25:31 No.1018503948

これで長くても4年ちょっとで出てくるのか…

145 23/01/23(月)08:26:30 No.1018504069

…片腕くらい切り落としたんだろうな? 巻藁は人体と同じ切れ味を持つというから生身で試すチャンスだったぞ 人一人斬れば剣道三段…だったかな

146 23/01/23(月)08:26:36 No.1018504084

>お互い呼吸困難になれる ダメじゃねーか! ちなみに自分のオススメは強力ライトとスプレー

147 23/01/23(月)08:29:21 No.1018504444

>これで長くても4年ちょっとで出てくるのか… 返り討ちにあって未遂で起訴だからな これが既遂の強盗罪だったら最低でも5年になる

148 23/01/23(月)08:29:31 No.1018504468

人体斬る手応えいいよね…

149 23/01/23(月)08:29:55 No.1018504512

でも日本刀ってすぐにパッと出せるとこに置いておけなくない?

150 23/01/23(月)08:30:06 No.1018504532

別の事件だと先になんかのスプレーで目つぶしされて拷問されたとかあったから怖すぎる…

151 23/01/23(月)08:30:09 No.1018504543

家に常備できて自衛が成り立つうちで最も強力な武器ってなんだろ

152 23/01/23(月)08:30:14 No.1018504551

>人体斬る手応えいいよね… 早く自首してほしい

153 23/01/23(月)08:30:31 No.1018504596

>買うか木刀や模造刀! 多分だけど1番いいのは 硬めのクイックルワイパーみたいなやつ 廊下にいれば完封できるんじゃね

154 23/01/23(月)08:30:41 No.1018504612

>でも日本刀ってすぐにパッと出せるとこに置いておけなくない? お前日本人のくせに帯刀もしてないのかよ

155 23/01/23(月)08:31:04 No.1018504668

>でも日本刀ってすぐにパッと出せるとこに置いておけなくない? 床の間に飾っておくに決まってるだろ…?

156 23/01/23(月)08:31:09 No.1018504686

>でも日本刀ってすぐにパッと出せるとこに置いておけなくない? …床の間とかに飾ってる家じゃないの?

157 23/01/23(月)08:31:22 No.1018504718

>一般の家の強盗で5人で500万+元締めの取り分も行けますかねコレ… 元締めも同じ額だとしても600万円相当の何かを手に入れる必要があるわけか 多分これ日当まともに払うつもりねーな元締め

158 23/01/23(月)08:31:55 No.1018504806

拙者は二度と人は斬らぬと決めたので刀は捨てた

159 23/01/23(月)08:31:57 No.1018504809

うち鍵かけてるからスッと出せる気がしないな ていうか置いてある部屋にまで移動できる気がしない

160 23/01/23(月)08:32:21 No.1018504862

強いだけの武器は過剰防衛に繋がることもあるから 構えて見せるだけで威圧効果が期待できる日本刀は至高のウェポン

161 23/01/23(月)08:32:22 No.1018504867

床の間のは模造刀なので…

162 23/01/23(月)08:32:30 No.1018504886

チェストオォォォォォ!と叫んで一刀のもとに唐竹割りで切り下ろしたいね…

163 23/01/23(月)08:32:48 No.1018504934

>家に常備できて自衛が成り立つうちで最も強力な武器ってなんだろ 鈍器より刃物の方が心理的に人はめっちゃ怖がりリーチ長いとやばいので包丁を何かに括りつけてリーチ伸ばしたやつだな

164 23/01/23(月)08:32:59 No.1018504954

多分バリアフリーの手すりとかに仕込んである

165 23/01/23(月)08:33:17 No.1018504998

布団の下にひいておこう

166 23/01/23(月)08:33:36 No.1018505031

>床の間のは模造刀なので… …だがそれでも骨を砕き頭を割れる… やれ…

167 23/01/23(月)08:33:51 No.1018505070

まあ物凄い包丁みたいなモンとはいえ武器を所持してるんだよな…

168 23/01/23(月)08:34:59 No.1018505237

>拙者は二度と人は斬らぬと決めたので刀は捨てた 腰の物は竹光か… いいよね

169 23/01/23(月)08:35:14 No.1018505267

居合経験者は日本刀使えることもそうだけど何より気概が怖い

170 23/01/23(月)08:35:48 No.1018505347

とっさにすぐこれが出来るのは会社役員の器って感じする

171 23/01/23(月)08:35:58 No.1018505366

>まあ物凄い包丁みたいなモンとはいえ武器を所持してるんだよな… 日本刀を揶揄する(?)言い方に〝人斬り包丁〟というのがありましてな…

172 23/01/23(月)08:36:04 No.1018505393

>元締めも同じ額だとしても600万円相当の何かを手に入れる必要があるわけか >多分これ日当まともに払うつもりねーな元締め 高めの車が数台あれば…

173 23/01/23(月)08:41:30 No.1018506118

金属バットとかお手軽でいいんじゃない? 素振りすれば運動にもなる

174 23/01/23(月)08:41:54 No.1018506170

>腰の物は竹光か… なまくらと申したか…?

175 23/01/23(月)08:43:07 No.1018506338

>>腰の物は竹光か… >なまくらと申したか…? せ…拙者はさようなことは…

176 23/01/23(月)08:43:55 No.1018506455

カッターナイフと日本刀じゃな

177 23/01/23(月)08:43:59 No.1018506463

>>>腰の物は竹光か… >>なまくらと申したか…? >せ…拙者はさようなことは… 口は災いの元

178 23/01/23(月)08:46:58 No.1018506894

幕末の頃に有効だった刀の振り方に 刀をヘソの前で持ってヤアヤアヤアって手元で振りながら突進していくスタイルがあったって聞いた

179 23/01/23(月)08:47:08 No.1018506912

こういうニュースだけみたい

180 23/01/23(月)08:48:07 No.1018507042

うちには模造刀しか無いけど 突くには十二分よ

181 23/01/23(月)08:52:06 No.1018507676

5人相手に家族守り切って殺さずに捕らえるってガチのつわものじゃん

182 23/01/23(月)08:52:58 No.1018507795

>5人相手に家族守り切って殺さずに捕らえるってガチのつわものじゃん むしろ家族も一緒に襲い掛かったんだよなあ

183 23/01/23(月)08:53:52 No.1018507933

強盗殺人になってたかもしれないのに4年て…

184 23/01/23(月)08:54:20 No.1018508011

>むしろ家族も一緒に襲い掛かったんだよなあ 薩摩のぼっけもんの家かな?

185 23/01/23(月)08:55:31 No.1018508218

伊達にして返すべし

186 23/01/23(月)08:56:23 No.1018508357

殺虫剤とかは…駄目か流石に

187 23/01/23(月)08:56:52 No.1018508437

こういう状況にこそいもげアックスが輝くのでは

188 23/01/23(月)08:57:42 No.1018508579

>殺虫剤とかは…駄目か流石に 室内故にガス室を疑似的に作れるのは強みだと思う

189 23/01/23(月)08:57:42 No.1018508583

織田信長の時代よりエンチャントファイアが有効

190 23/01/23(月)08:57:54 No.1018508614

>>なんか勘違いしてると思うけど牛刀でググってみ >でかい牛刀ならいけるいける 防犯用途の包丁ならマグロ包丁一択 刃渡り45~60cmで作りがほぼ日本刀だから

191 23/01/23(月)08:58:15 No.1018508673

そんな馬鹿が悪いと言っちゃそれまでだけどヒで募集する高額バイトにノコノコ行ったらその場で身分証取られて脅されて強盗の実行犯にされると聞いて怖いなと

192 23/01/23(月)08:58:22 No.1018508693

>最近マジで強盗事件多すぎじゃない!? 振り込め詐欺対策が広まって儲からなくなったから強盗が流行り出したらしいな

193 23/01/23(月)08:58:27 No.1018508705

闇バイト破れたり!

194 23/01/23(月)08:59:29 No.1018508864

強盗対策を光の速さで広めてくれ警察

195 23/01/23(月)08:59:32 No.1018508871

仲間捨てて逃げるとか薄情だな

196 23/01/23(月)09:00:23 No.1018509009

狭い室内なら振り回すより突く方が有効 そして狙うなら身体の末端より腹…腹を狙え 胴体は動きが少なく重要な内臓が詰まってるからそこを突き通せばそれだけで致命傷を与えられる… 腹だ…腹を狙え…

197 23/01/23(月)09:00:52 No.1018509098

過剰防衛ってどこからそういう扱いになるのかな

198 23/01/23(月)09:02:19 No.1018509303

これからは仕込み杖が流行るぞ

199 23/01/23(月)09:02:20 No.1018509306

>仲間捨てて逃げるとか薄情だな しょせん金だけのつながりよ

200 23/01/23(月)09:02:23 No.1018509316

力に頼ったならより大きな力で潰される覚悟もあるだろう

201 23/01/23(月)09:02:25 No.1018509324

…今宵の兼光は血に飢えておるわ…

202 23/01/23(月)09:03:57 No.1018509562

>男性が身を守るために自室から日本刀を持ちだしたことから5人は逃走。しかし男は逃げ切れず、男性の妻に捕まりました 妻!?

203 23/01/23(月)09:04:00 No.1018509571

刀とか置いてあるのか…

204 23/01/23(月)09:04:38 No.1018509661

実は妻の方が強い フィクションでよくあるだろ?

205 23/01/23(月)09:05:04 No.1018509737

吹き矢の練習くらいはしておくか…

206 23/01/23(月)09:06:32 No.1018509971

いくら人数多くてもカッターナイフで日本刀に立ち向かう気にならないよな…

207 23/01/23(月)09:06:34 No.1018509980

虎眼流の家庭?

208 23/01/23(月)09:07:04 No.1018510072

奥さんも武具を使った可能性がある

209 23/01/23(月)09:07:31 No.1018510140

日本もライフル協会見習って一家に一振りを基本にしたほうがいい

210 23/01/23(月)09:08:13 No.1018510261

このあと強盗はカッター武術の始祖になったという

211 23/01/23(月)09:08:38 No.1018510316

護身用に帯刀しようかな

212 23/01/23(月)09:10:20 No.1018510587

奥さん黒い着物着てさらし巻いてない?

213 23/01/23(月)09:10:27 No.1018510607

5対1でも日本刀相手だと1人目はまず死ぬと思って特攻しなきゃだろうしそりゃ逃げるよな… そこを狙って捕まえた奥さんは豪傑すぎる

214 23/01/23(月)09:12:08 No.1018510828

>実は妻の方が強い >フィクションでよくあるだろ? この話はノンフィクションなんだが…

215 23/01/23(月)09:18:56 No.1018511841

強盗がフランス人なら真の男だから日本刀なんて怖くなかったのに…

216 23/01/23(月)09:21:46 No.1018512304

妻が鬼子母神である可能性

217 23/01/23(月)09:23:11 No.1018512511

模造刀なら気軽に買えるけど本身となるとなあ

218 23/01/23(月)09:25:41 No.1018512889

山口はこれぐらいないと生きられないのか

219 23/01/23(月)09:27:23 No.1018513185

うちにも模擬刀あるけどあの塊で思いっきり殴られるのは怖いと思う

220 23/01/23(月)09:31:43 No.1018513888

結束バンド規制したほうがよくない? 包丁より危険すぎる

221 23/01/23(月)09:34:56 No.1018514494

人一人斬り殺せれば剣道初段だっけ

222 23/01/23(月)09:35:50 No.1018514655

真剣はともかく護身用に木刀くらいはあった方がいいかもしれん カッターナイフよりかはまあ強いだろ

223 23/01/23(月)09:37:22 No.1018514899

押し込み強盗は殺してもいいって法律作れば減るよ

224 23/01/23(月)09:37:44 No.1018514961

リーチの差を思い知らせてやるぜ!

225 23/01/23(月)09:38:49 No.1018515172

>山口はこれぐらいないと生きられないのか 妻を日本刀で切りつけ殺人未遂の罪 夫側が起訴内容認める https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20230118/4060015934.html

226 23/01/23(月)09:45:47 No.1018516384

角材にテープ巻いて振り回せるようにしよう

227 23/01/23(月)09:49:51 No.1018517152

そのうち全日本日本刀協会がでてくるのか

228 23/01/23(月)09:50:07 No.1018517228

過剰防衛のラインって常に一定? 状況に応じて変わったりはしない?

229 23/01/23(月)09:55:15 No.1018518318

>銃があればもっと良かったと思ったよ 銃所持できるなら5人いる襲う側が圧倒的に有利じゃね

230 23/01/23(月)09:59:01 No.1018518937

ダメだする刺股買うか

231 23/01/23(月)10:06:52 No.1018520210

カッターナイフじゃなあ…相手が大きなもの持ち出してきたら防ぎようがないし

232 23/01/23(月)10:08:55 No.1018520557

侵入側はそうそう長物は持ち込めないしね

233 23/01/23(月)10:10:31 No.1018520833

餅を切る用のでかい包丁ならあるぜ

234 23/01/23(月)10:12:25 No.1018521158

家に猟銃があるけど 普段はガンロッカーにしまってあるから強盗に入られたときには使えないなあ 万が一使ったら逆に警察にめっちゃ怒られることになるだろうし

235 23/01/23(月)10:13:10 No.1018521285

>>この手のは頭数集めて立ってればいいクルマ運転すればいいとか言われて >>1回10~100万ぐらい提示される闇バイトだからな… >>借金やべーなってやつほどとびつく >成功しても失敗しても因縁つけられて額減らされて >最終的に雁字搦めになるらしいぞ >実録漫画で見た 指示役殴り倒せば総取りできるじゃん

236 23/01/23(月)10:13:45 No.1018521387

>家に猟銃があるけど >普段はガンロッカーにしまってあるから強盗に入られたときには使えないなあ >万が一使ったら逆に警察にめっちゃ怒られることになるだろうし ありゃ何があっても人に向けて使うな

↑Top