虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/23(月)06:55:33 吉岡平... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/23(月)06:55:33 No.1018495006

吉岡平マジか 今知った 俺が吉岡平ったら妖世紀水滸伝だろうが!

1 23/01/23(月)07:10:21 No.1018496050

よりによってアニメ版タイラー

2 23/01/23(月)07:11:19 No.1018496122

俺はアニメ版しかしらない

3 23/01/23(月)07:13:34 No.1018496299

辻谷さんは先に逝ってるし原作者は今回亡くなったしでマジで何とも言えない

4 23/01/23(月)07:44:39 No.1018498878

そうなのか…俺にとってはサムラインだ

5 23/01/23(月)07:53:23 No.1018499764

吉岡平とかスレ画とハミングバードとケロロ軍曹内で出てくるのしか知らん…

6 23/01/23(月)07:58:03 No.1018500279

まだまだ若かったのにな…

7 23/01/23(月)07:59:23 No.1018500431

>まだまだ若かったのにな… 奥さん亡くしてからだいぶ参ってた印象ある

8 23/01/23(月)08:00:30 No.1018500561

町山が言っちゃったし…と関係者がどんどん口を開いた

9 23/01/23(月)08:01:56 No.1018500744

ソースは 町ヴァーさん

10 23/01/23(月)08:16:02 No.1018502707

妖世紀水滸伝好きだったがどんな終わり方したか全く思い出せない

11 23/01/23(月)08:18:31 No.1018503031

エロゲデブ佐藤大輔に続き吉岡平まで 仮想戦記作家がどんどん逝ってしまう

12 23/01/23(月)08:27:52 No.1018504245

アニメタイラーもあれはあれで良いものだ だが間違いなく吉岡タイラーとは別物だ!

13 23/01/23(月)08:31:17 No.1018504709

オタク特有の悪ノリをジュニア小説に持ち込んだ人で それがそのままライトノベルの礎の一つになった オタク的な知識のアップデートは、ほぼされなかったので90年代の勢いとそれ以降の落ち込みぶりが象徴的ではあった

14 23/01/23(月)08:33:55 No.1018505080

今の今まで吉岡平(よしおかたいら)だと思ってた

15 23/01/23(月)08:35:40 No.1018505324

アニメ版は原作知らないほうが人気出るよなぁって感じ

16 23/01/23(月)08:35:45 No.1018505337

>今の今まで吉岡平(よしおかたいら)だと思ってた この読み間違いとタイラーの名前は自分の名前からとったと思われる勘違いは吉岡平あるある

17 23/01/23(月)08:37:09 No.1018505520

奥様は人気声優って小説好きだったよ

18 23/01/23(月)08:41:58 No.1018506180

>そうなのか…俺にとってはユミナ戦記だ

19 23/01/23(月)08:45:26 No.1018506692

1DX振り回して下手なポートレートばっかりアップしてたなぁ

20 23/01/23(月)08:59:26 No.1018508850

ダニメにあるじゃん

21 23/01/23(月)10:29:59 No.1018524280

アニメで人気でたけど実質原作レイプだからご本人は晩年まで気にしていらした

22 23/01/23(月)10:32:12 No.1018524665

>アニメで人気でたけど実質原作レイプだからご本人は晩年まで気にしていらした 自分の作品で一番人気出たの原作レイプの無責任艦長タイラーなんだからそりゃ気にする なんとかそれを上回る作品書こうと頑張ってたけど結局叶わなかったし アニメ版に肯定的な事も言ってたけど最後までもやもやはあったみたいだな

23 23/01/23(月)10:32:55 No.1018524796

挿絵の都築和彦絵も好き

24 23/01/23(月)10:33:37 No.1018524934

アニメ版準拠の外伝も書いてたしなんというかプロだよな…吉岡さん

↑Top