23/01/23(月)03:26:15 ID:G.tSMPXk キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/23(月)03:26:15 ID:G.tSMPXk G.tSMPXk No.1018482997
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/01/23(月)03:27:19 No.1018483074
はい…
2 23/01/23(月)03:32:01 No.1018483429
ごめんなさい…
3 23/01/23(月)03:33:00 No.1018483501
ぐぅの音も出ない
4 23/01/23(月)03:36:28 No.1018483749
正しい事でも言っちゃ駄目なことってあるじゃん…
5 23/01/23(月)03:49:55 No.1018484581
まあ…そうですね…
6 23/01/23(月)03:52:34 No.1018484761
出過ぎた真似をして申し訳ありません…
7 23/01/23(月)03:53:59 No.1018484846
でもこれで引き下がると酷いことになるパターン多いから 「」も変な親御さん見かけたらばんばん干渉するとええよ
8 23/01/23(月)03:54:10 ID:x0JW8KTk x0JW8KTk No.1018484855
それは禁止カードだぞ…
9 23/01/23(月)03:55:53 No.1018484967
出産と子育ては3大義務に入ってないからいいじゃない…
10 23/01/23(月)03:57:16 No.1018485062
まあ未経験に知った顔で言われると腹立つよね…
11 23/01/23(月)04:00:01 No.1018485240
でもこれ言うのって高確率でシングルだったりデキ婚だよね
12 23/01/23(月)04:01:04 No.1018485305
「」に言う分にはいいけど一般社会では >それは禁止カードだぞ…
13 23/01/23(月)04:01:33 ID:G.tSMPXk G.tSMPXk No.1018485325
>でもこれ言うのって高確率でシングルだったりデキ婚だよね いや大抵の女親は言うぞ怒らせたら
14 23/01/23(月)04:03:02 No.1018485412
いやしかし公共の場で子供が騒いで暴れてうるさい時の不満くらいは…
15 23/01/23(月)04:10:18 No.1018485854
子供がうるさいよりそれを叱る親がうるさい方が胃に来る
16 23/01/23(月)04:19:03 No.1018486366
子供はこっちの言うことなんて聞いてくれないわよ そんなことくらいの子供がいたら分かるものなんですけどね!!!
17 23/01/23(月)04:25:12 No.1018486724
そういう奴ほどえらい?先生のいうことは鵜呑みにするんだ
18 23/01/23(月)04:38:31 No.1018487591
子育てで苦労もした事ないような人が想像で正論並べないで!!
19 23/01/23(月)05:00:59 No.1018488707
>子育てで苦労もした事ないような人が想像で正論並べないで!! これはそうだから困る
20 23/01/23(月)05:01:38 No.1018488746
>子供がうるさいよりそれを叱る親がうるさい方が胃に来る 叱るにしても言い方ってもんが…ってなるのしんどいよね
21 23/01/23(月)05:03:08 No.1018488815
子育てで苦労した経験はないけどひどい育て方されて大人になってもフラッシュバックするような経験はあるから 正論並べるね…
22 23/01/23(月)05:09:06 No.1018489097
ヒス女親はまじできつい…
23 23/01/23(月)05:11:22 No.1018489220
一概に失敗作とはいっても育ちが悪くて駄目になったのと生まれたときから失敗作の違いはあるから普通に育てられたのを良くない躾だと勘違いしてる場合もあるかもしれんし難しい
24 23/01/23(月)05:29:10 No.1018490101
>子育てで苦労した経験はないけどひどい育て方されて大人になってもフラッシュバックするような経験はあるから >正論並べるね… この感じで口出すとマジで戦争になるからな 子供いないのに育児論並べるの本当にやめた方がいい
25 23/01/23(月)05:38:03 No.1018490529
でも割と頻繁に出産と育児で議論してるよね「」…
26 23/01/23(月)05:55:19 No.1018491452
議論のネタにする分には楽しいし
27 23/01/23(月)05:58:42 No.1018491642
なんで子育てしたことないしする気もないのに育児には興味あるんだ
28 23/01/23(月)06:02:47 No.1018491871
>でも割と頻繁に出産と育児で議論してるよね「」… 子なしはとんでもない事言うけどたまに実感こもったのがいてそういうのは面白いぞ
29 23/01/23(月)06:04:04 No.1018491938
古い言葉だが名人様に近いものがある
30 23/01/23(月)06:23:08 No.1018492942
>なんで子育てしたことないしする気もないのに育児には興味あるんだ 親の育児のせいでダメにされたと思ってるからでは
31 23/01/23(月)06:36:34 No.1018493758
だからママ友は集まりたがる
32 23/01/23(月)07:01:01 No.1018495354
>この感じで口出すとマジで戦争になるからな >子供いないのに育児論並べるの本当にやめた方がいい 子供いたら戦争にならないのか
33 23/01/23(月)07:01:40 No.1018495397
虐待とかのニュースで 好き勝手言ってごめんなさい
34 23/01/23(月)07:04:50 No.1018495642
子供居ない目線から見たらおかしいんだろ? 子供が居る目線から見て正しいことは誰が証明すんだ
35 23/01/23(月)07:05:13 No.1018495670
子育ては好きにすればいいけど 周りに迷惑かけないように
36 23/01/23(月)07:19:05 No.1018496708
>>この感じで口出すとマジで戦争になるからな >>子供いないのに育児論並べるの本当にやめた方がいい >子供いたら戦争にならないのか まあならないんじゃねえかな…
37 23/01/23(月)07:24:28 No.1018497123
子育て完了のトロフィー獲得しても子の元々の出来の差があるから 私はこうやったから上手くいった!が一概に通じないのが難しい
38 23/01/23(月)07:25:56 No.1018497247
子供も産んだことのないあんたに!
39 23/01/23(月)07:27:37 No.1018497388
出産は命の危険が普通にあるから経験者は凄いよホント
40 23/01/23(月)07:29:24 No.1018497534
「」くんは実子が障害者とか殺人が趣味の豚野郎だったらどうするの
41 23/01/23(月)07:32:06 No.1018497759
まともに育てて無い奴に言われるとイラッとする 珍獣を野に放つな
42 23/01/23(月)07:32:50 No.1018497812
スマン 妹に全く同じこと言われた スマン
43 23/01/23(月)07:35:00 No.1018497976
相手が甥姪や孫だと無責任なこと言えるからね そりゃキレる
44 23/01/23(月)07:37:12 No.1018498180
まともに育ってないじゃん
45 23/01/23(月)07:38:55 No.1018498340
そもそも子育てに限らずあらゆる分野において「」に言われてもなぁ…
46 23/01/23(月)07:41:25 No.1018498562
ここにいる奴らはまともに育たなかった例だからな…
47 23/01/23(月)07:43:24 No.1018498761
言葉の選択って難しいから普段からコミュニケーション技能低いのに正論やってもな
48 23/01/23(月)07:53:03 No.1018499734
正論は暴論 言うだけならタダ
49 23/01/23(月)07:54:48 No.1018499929
いや別に迷惑かけてもええよ迷惑かけないのとか不可能だし 俺は俺でかけられた迷惑に不満を言う時もあれば言わない時もあるだけで
50 23/01/23(月)08:04:40 No.1018501099
>妹に全く同じこと言われた 家庭内ならぎりぎり致命傷で済む制限カード止まりだな…
51 23/01/23(月)08:05:20 No.1018501175
>子供がうるさいよりそれを叱る親がうるさい方が胃に来る 子供の声はある意味動物の鳴き声みたいなもんだから聞き流せるけど大人がキレて出す声ってなんか聞いててキツいんだよね… 子供が言うこと聞かなくて必死なんだとは思うが…
52 23/01/23(月)08:07:02 No.1018501409
本当は構わず完全スルーしたほうがいいんだけどさあ…泣いてる子供を放置してる親って印象最悪だしポーズだけでも叱ったほうがいいのか…?ってなる
53 23/01/23(月)08:07:29 No.1018501463
何においても正論すぎる
54 23/01/23(月)08:09:46 No.1018501766
ハリーポッターの続編で見た
55 23/01/23(月)08:10:42 No.1018501920
育児ができないなら子供なんか作るな!!
56 23/01/23(月)08:15:17 No.1018502595
>育児ができないなら子供なんか作るな!! 子供から言われる産んでくれと頼んだ訳じゃないといい 正論がどの状況においても絶対ではないという事がようわかるね…
57 23/01/23(月)08:33:47 No.1018505054
俺が子供なんだが?
58 23/01/23(月)08:39:21 No.1018505806
店の中で子供がうるさい時はそもそも小さい子連れの家族が来るような安い店に来てる俺の方が悪いと思うようにしてる
59 23/01/23(月)08:42:02 No.1018506189
あと泣きわめく子供を放置してるのも無理にあやすより効果的だという理屈を知ってからは容認するようになった 子供に『泣けば自分の思い通りにできる』って認識させるのが一番ダメなわけだ
60 23/01/23(月)08:44:12 No.1018506498
無責任な正論は悪だとすら思う 振りかざすことが目的の正しさなんてただの暴力
61 23/01/23(月)08:45:24 No.1018506688
親だって完全じゃないながらも一生懸命やってる人が多数派だと思うんだけどな
62 23/01/23(月)08:48:00 No.1018507029
でもそれはそれとして子供の泣き声でイラつくから 俺子供できたらイラついて手出しちゃうんだろうな…って思うよね 出来なさそうで良かった
63 23/01/23(月)08:49:08 No.1018507202
子どもの泣き声で手を出すほどイラつくってよくわからないんだよな なんか別のとこでも気軽に暴力振るう人間なんじゃないのこわ
64 23/01/23(月)08:49:33 No.1018507268
姉にこれ言われたことあるよ 普段からレスバしていたおかげで「ちゃんと反論できないから人格否定に走ったな!」って煽ることができたよ なんか泣いてたけど俺は悪くないと思う
65 23/01/23(月)08:50:18 No.1018507396
>姉にこれ言われたことあるよ >普段からレスバしていたおかげで「ちゃんと反論できないから人格否定に走ったな!」って煽ることができたよ >なんか泣いてたけど俺は悪くないと思う 「」の鑑だな その調子で行け
66 23/01/23(月)08:55:14 No.1018508168
今の所暴力振るったことも振るわれたこともないけど分からん… 人様の子供に手出したくは流石にならんが内心舌打ちしながらイヤホンで耳塞ぐくらいだけど毎日聞いてたらキレるかもしれない…
67 23/01/23(月)08:59:22 No.1018508837
兄貴が重度の知的障害で毎日絶叫してたから子供の泣き声くらい子守唄だわ
68 23/01/23(月)09:06:16 No.1018509933
泣くのはいい駄々こねるのもいいせめて放置だけはしないで あと叱るにしても「あぁん?じゃあ死ねよ!お前のことなんか知るかよバァカ!」みたいなヤンキー丸出しの怒声を人前でわめかないで って思うことはあるけどそう言ったらスレ画みたいなこと返されるんだろうな…
69 23/01/23(月)09:13:01 No.1018510953
なんで子供なんか持ったの…
70 23/01/23(月)09:13:44 No.1018511057
>なんで子供なんか持ったの… 親に聞けよ
71 23/01/23(月)09:16:21 No.1018511456
>>なんで子供なんか持ったの… >親に聞けよ 何も考えてなかったんだろうな…
72 23/01/23(月)09:17:31 No.1018511638
そもそもちゃんと考えてたとして子育てが全て想定通り行くわけないし精神的に不安定になることだってあるだろう
73 23/01/23(月)09:19:22 No.1018511906
>でもこれ言うのって高確率でシングルだったりデキ婚だよね シングルだろうがデキ婚だろうが子供いないより偉いのだ
74 23/01/23(月)09:19:59 No.1018511988
>なんで子供なんか持ったの… 何のためにチンポついてんの
75 23/01/23(月)09:20:38 No.1018512089
>そもそもちゃんと考えてたとして子育てが全て想定通り行くわけないし精神的に不安定になることだってあるだろう 考えが甘いとしか…
76 23/01/23(月)09:21:41 No.1018512284
>>でもこれ言うのって高確率でシングルだったりデキ婚だよね >シングルだろうがデキ婚だろうが子供いないより偉いのだ 分かる分かる こういうことにしとかないと自分が考えなしに子供持った愚か者という現実を直視しないといけなくなるもんね
77 23/01/23(月)09:22:21 No.1018512387
>そもそもちゃんと考えてたとして子育てが全て想定通り行くわけないし精神的に不安定になることだってあるだろう だから言いすぎたらごめんねできる余裕を持たなきゃ駄目
78 23/01/23(月)09:25:02 No.1018512801
>>>でもこれ言うのって高確率でシングルだったりデキ婚だよね >>シングルだろうがデキ婚だろうが子供いないより偉いのだ >分かる分かる >こういうことにしとかないと自分が考えなしに子供持った愚か者という現実を直視しないといけなくなるもんね そういうことにしとかないと臆病で怠惰で何もしない自分は賢いんだという自己正当化の理屈が否定されちゃうもんね