23/01/23(月)02:22:41 最近や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/23(月)02:22:41 No.1018476837
最近やたらとこのサンゲキコミックとかの広告が流れてくるんだけど この話の初っ端で「(主人公)固定資産税払えないでしょ!実家売るよ!」→「売った後アパートに」みたいなのをかましてる場面とかのファンタジー現代描写をぶち込んでるページを執拗に見せられるとちょっとムキムキしてくる 「実話系コミック」に緻密な考証は必要ないんだろうけど…… やっぱり能動的に見せられる広告のパーソナライズできる仕組みが欲しいなって思った ここは俺の日記帳
1 23/01/23(月)02:24:57 No.1018477087
> この話の初っ端で「(主人公)固定資産税払えないでしょ!実家売るよ!」→「売った後アパートに」みたいなのをかましてる場面とかのファンタジー現代描写をぶち込んでるページを執拗に見せられるとちょっとムキムキしてくる よくわかんないんだけど…
2 23/01/23(月)02:28:01 No.1018477434
>よくわかんないんだけど… 屋敷と敷地合わせて150坪!駅至近!とか4階建!とかでもない限り住んでるお家って固定資産税で20万超えることすら難しい 当然余程のボロアパートでもないとアパート家賃のほうが150%~300%くらい高くつく
3 23/01/23(月)02:30:54 No.1018477781
年間で10万円ほどだから家賃がそれより安いことはまあ無いわな
4 23/01/23(月)02:32:04 No.1018477925
画像のマンガはなに?
5 23/01/23(月)02:35:53 No.1018478367
固定資産税より相続税にしておくほうがスレ画の展開は無理なさそう
6 23/01/23(月)02:37:40 No.1018478548
払うようになってから知ったけど固定資産税本当にたいしたことないね…
7 23/01/23(月)02:38:30 No.1018478642
>固定資産税より相続税にしておくほうがスレ画の展開は無理なさそう 相続税は3000万円まで無税だし それ以上の評価額になるんだったら9割評価額を圧縮できる制度があるから相続税でもファンタジーすぎる展開になる
8 23/01/23(月)02:38:42 No.1018478668
ニート養ってくれるような親なら相続税分のお金コツコツニート名義で分けてくれてるんじゃね
9 23/01/23(月)02:43:29 No.1018479178
まあ細々と受け継いだ資産レベルを捨てた方がお得とはならんわな
10 23/01/23(月)02:44:27 No.1018479275
ニートでどうやって10万稼ぐの?
11 23/01/23(月)02:45:42 No.1018479399
>ニートでどうやって10万稼ぐの? 年10万なら適当なアフィブログでもやればいけそう
12 23/01/23(月)02:55:26 No.1018480447
そもそも漫画好きだからって広告に無料漫画アプリの広告出されても困る 俺が好きなのは面白い漫画であって漫画の形したゴミに興味はないんだよな
13 23/01/23(月)02:58:37 No.1018480770
>年10万なら適当なアフィブログでもやればいけそう 夢見過ぎだよ…
14 23/01/23(月)03:00:40 No.1018480950
>ニートでどうやって10万稼ぐの? 10万稼げないなら家賃はもっと無理だろ
15 23/01/23(月)03:36:26 No.1018483743
そもそも支払う金がないから当座資金を得るために売るんじゃない?
16 23/01/23(月)03:36:55 No.1018483783
>>ニートでどうやって10万稼ぐの? >10万稼げないなら家賃はもっと無理だろ だから不動産を売るのでは...
17 23/01/23(月)03:53:54 No.1018484839
固定資産税払えないのにどうやって家賃払うの?
18 23/01/23(月)03:54:48 No.1018484884
>そもそも漫画好きだからって広告に無料漫画アプリの広告出されても困る >俺が好きなのは面白い漫画であって漫画の形したゴミに興味はないんだよな 仮に元の漫画が面白いとしても単純に邪魔くさい
19 23/01/23(月)04:21:53 No.1018486515
ファンタジー現代描写って表現にちょっと吹いた 現代警察も呼ぼう
20 23/01/23(月)04:31:39 No.1018487158
>払うようになってから知ったけど固定資産税本当にたいしたことないね… 上物込で1000万くらいの親と一緒に買ったけど 年間6万くらいだった
21 23/01/23(月)04:51:59 No.1018488280
社会的に自分より弱い立場の人間をいじめるのが大好きなおばさん達にこういうゴミ漫画が受けるので広告いっぱい出る 不快に感じるまともな感性の人は無視するものとする
22 23/01/23(月)05:54:20 No.1018491391
漫画広告は元が面白いやつでもクソつまんなく見せよとするのがあって本当にきつい 最近だとうえきの法則が酷かった 多分広告作った人は漫画読まずに作ったんだと思う
23 23/01/23(月)06:25:31 No.1018493075
>ファンタジー現代描写って表現にちょっと吹いた >現代警察も呼ぼう とりあえず110かな…
24 23/01/23(月)06:34:03 No.1018493601
逆に言えば現代でも広く知られてなくて陥ったらどうなるかわからない状況を描くとなったら全部ファンタジーになり得るのでは?
25 23/01/23(月)07:10:25 No.1018496055
>漫画広告は元が面白いやつでもクソつまんなく見せよとするのがあって本当にきつい >最近だとうえきの法則が酷かった >多分広告作った人は漫画読まずに作ったんだと思う 既に読んでて面白いと思った漫画ですら広告だとつまらなそうに思えちゃうの逆にすごいよね…
26 23/01/23(月)07:16:36 No.1018496502
実話系のくせに設定が非現実ってどうなんだろう そんなんばっかな気もするが
27 23/01/23(月)08:03:23 No.1018500928
相続税が支払えず家を売る…ならわりかし普通じゃないの? 固定資産税が支払えず家を売る展開なんて見たことないよ
28 23/01/23(月)08:05:46 No.1018501228
>最近だとうえきの法則が酷かった サンデーだと烈火の炎の「私が餌…?」は好き
29 23/01/23(月)08:16:00 No.1018502700
>払うようになってから知ったけど固定資産税本当にたいしたことないね… 家立ってると土地は1\3にしてくれるからね だから放置空き家が増えるんだけど