23/01/23(月)02:20:10 ガンパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/23(月)02:20:10 No.1018476544
ガンパレや絢爛ばかり話題になるけどガンオケも良いゲームだと思うんすよ
1 23/01/23(月)02:22:15 No.1018476792
戦闘がね…
2 23/01/23(月)02:24:15 No.1018477015
>戦闘がね… 白は対空戦車で青はザクタンクで完封出来るからまあ… 緑はうn
3 23/01/23(月)02:24:53 No.1018477078
戦略シミュかアクションかどっちかに振り切ってくれてればな…
4 23/01/23(月)02:25:38 No.1018477167
補給に必要な発言力低くて気軽にキャリア無双できる白は良かったなって緑とかやると思う
5 23/01/23(月)02:27:20 No.1018477357
イベントがランダムのくせにコンプ率がある 1週で全員登場させることができない 隊長プレイ固定 これでガンパレ絢爛と比較して-80点くらいだけどそれを除けばいいゲームかもね
6 23/01/23(月)02:27:33 No.1018477377
ガンパレと絢爛はやったことあるがオケはない上に3つありきの悪評だけ聞いて手を出す勇気がない
7 23/01/23(月)02:28:23 No.1018477472
実は近い世界観の続編は求められてなかったんじゃないかとすら思ってしまう
8 23/01/23(月)02:28:55 No.1018477533
緑は戦闘車両役立たずな上に装備申請に必要なら発言力めちゃくちゃ上げられてるのがしんどすぎる グレネード撃つ機関砲以外ゴミみたいな性能だからグレネード大量に必要なのに要求発言力多すぎて困る 青は青で発言力下がったと思ったら食い物にしろ買い物にしろ貨幣価値インフレしてるのは何なんだよ! 何故か青だけマップ上に落ちてる延べ棒削除されてるから飯食うのも苦労する
9 23/01/23(月)02:29:15 No.1018477584
もっと話題にならない精霊機導弾
10 23/01/23(月)02:29:29 No.1018477607
白は色々兵器多いし 緑はまあ動物兵器とか出てくるからまあなくもないかなって思うけど 実際の戦闘は作り込みがね
11 23/01/23(月)02:29:46 No.1018477641
出てくるキャラはめちゃくちゃいいんすよ 白の章の岩崎と工藤がオススメです
12 23/01/23(月)02:29:59 No.1018477666
>もっと話題にならない精霊機導弾 ゲームとしては別物だから並べて語ることなくない?
13 23/01/23(月)02:31:48 No.1018477888
精霊機導弾はほぼアレ単発で完結してるゲームだしなぁ… 繋がりあるとは言えその辺は世界の謎追いかけてないと一切わからない話だし
14 23/01/23(月)02:31:54 No.1018477901
ガンパレも良いキャラ多いけどオケもキャラ多い分大体刺さるキャラが見つかるだろうってくらい多彩だから楽しいよ ところで当時青手に入らなかったからsteamかPS系で全部入りでHD化するなりしてほしいんですが無理ですかね…
15 23/01/23(月)02:32:03 No.1018477923
アニメのオープニング好きだった ゲームは白だけやったけど攻略本買ってやり込んだな
16 23/01/23(月)02:32:32 No.1018477990
最初くらいだよな処理落ちしない戦闘
17 23/01/23(月)02:32:54 No.1018478031
性癖クラッシャー工藤いいよね…
18 23/01/23(月)02:33:15 No.1018478080
ゲーム白のオープニングテーマ好き
19 23/01/23(月)02:34:56 No.1018478269
白やって緑で投げて青買わなかった
20 23/01/23(月)02:35:05 No.1018478289
OP曲は三部作どれも好きなんだけど緑だけゲーム内OPとCD音源と比べると声とか編集とかが仮歌っぽいんだよね… 提出するのに色々ゴタゴタあったんだろうか
21 23/01/23(月)02:35:30 No.1018478332
緑って一応対空戦車もあるし 戦闘型偵察車も手に入らなかったっけ?
22 23/01/23(月)02:35:35 No.1018478343
>>もっと話題にならない精霊機導弾 >ゲームとしては別物だから並べて語ることなくない? 絢爛舞踏祭も交じると割と並ぶかなぁ?って
23 23/01/23(月)02:35:40 No.1018478354
>白やって緑で投げて青買わなかった だから青だけ露骨に出荷本数減ってプレミアついた…
24 23/01/23(月)02:36:21 No.1018478415
白の対空戦車大活躍は予定通りなのかもしれないし一作だけの変則なら全然アリなんだけど 緑はウリのはずの動物兵器が弱すぎるし 青もウリのはずの人型戦車祭りが出来ないしで
25 23/01/23(月)02:36:24 No.1018478418
>絢爛舞踏祭も交じると割と並ぶかなぁ?って ガンオケの話のスレだが…
26 23/01/23(月)02:36:44 No.1018478449
アルファがほぼ式神で別ガワとか出してたあたり無名世界観系はリメイクリマスター出せなさそう
27 23/01/23(月)02:37:01 No.1018478477
>白の対空戦車大活躍は予定通りなのかもしれないし一作だけの変則なら全然アリなんだけど 対空戦車より戦闘型偵察車の方が強い…
28 23/01/23(月)02:37:02 No.1018478478
青もまあまあ値段落ちてきてるな
29 23/01/23(月)02:37:08 No.1018478489
>緑って一応対空戦車もあるし >戦闘型偵察車も手に入らなかったっけ? 山間部が舞台だからマップによっては坂道だらけだったり木が生えてたりで移動に難ありだし5月に入ると敵がヘリゾンビだらけになるから的にしかならない…
30 23/01/23(月)02:37:14 No.1018478500
>>絢爛舞踏祭も交じると割と並ぶかなぁ?って >ガンオケの話のスレだが… >ガンパレや絢爛ばかり話題になるけどガンオケも良いゲームだと思うんすよ
31 23/01/23(月)02:37:25 No.1018478524
>青もまあまあ値段落ちてきてるな 売ってるの見たことねえ…
32 23/01/23(月)02:37:42 No.1018478551
青はなんか2回ほど再販されてたのでそのときに買った プレイしたけどまぁうんまぁ
33 23/01/23(月)02:38:15 No.1018478611
人型戦車も面倒だけどヘリで戦える人いるんだろうか
34 23/01/23(月)02:38:28 No.1018478639
>売ってるの見たことねえ… 中古ショップ行くより今の時代イデ屋オンラインとかネットオークションとかで買うのが主流だしね
35 23/01/23(月)02:38:43 No.1018478669
青で巨乳の女の子だけあつめてハーレムプレイしてた
36 23/01/23(月)02:38:59 No.1018478695
>アルファがほぼ式神で別ガワとか出してたあたり無名世界観系はリメイクリマスター出せなさそう アルファよりSCEがもう居ないのが…
37 23/01/23(月)02:39:34 No.1018478749
白だけやった キャラいいのはわかるけど全員いないのはどうなの
38 23/01/23(月)02:39:35 No.1018478751
>人型戦車も面倒だけどヘリで戦える人いるんだろうか 弾が無くなるから無理じゃねえかな
39 23/01/23(月)02:39:44 No.1018478764
>人型戦車も面倒だけどヘリで戦える人いるんだろうか 落とされる=死亡なのでよほど簡単な序盤の戦場以外でヘリ出すのは謀殺目的以外だとないレベル
40 23/01/23(月)02:40:34 No.1018478837
青のガッカリ感よ、あとなんで延棒無くしたんだ
41 23/01/23(月)02:40:34 No.1018478839
緑は戦闘のバランス以外は好きなんですよ キャラといい舞台といい 空ちゃんにハレルヤ毎日与えたい
42 23/01/23(月)02:40:42 No.1018478850
>キャラいいのはわかるけど全員いないのはどうなの そこはマジでどうにかして欲しかった 3周目以降クラスメート自分で選べるようになるけど違うそうじゃない
43 23/01/23(月)02:41:00 No.1018478887
緑はシチュは一番熱いんだけどねぇ
44 23/01/23(月)02:41:54 No.1018478991
白を始めた時は数十時間は余裕で遊んだよ ガンパレと違って話にケリがつかない?みたいに感じたとこでやる気の糸が切れたけど 緑は一番楽しそうだったのにゲームの作りと噛み合ってない感凄かった
45 23/01/23(月)02:42:38 No.1018479082
竜造寺紫苑っていかにも金持ちそうな名前からお出しされる金持ちお坊ちゃんキャラ
46 23/01/23(月)02:43:06 No.1018479131
白は戦車小隊を作れるのは面白かった 戦車が戦闘システム上弱いのはうn…
47 23/01/23(月)02:43:28 No.1018479176
現代みたいにアップデート出来る環境ならもっと評判良かったんだろうなと思いつつ そういう時代ならほぼ同じ内容でキャラ違いマップ違い程度を三分割フルプライスでは売れないよなと
48 23/01/23(月)02:43:52 No.1018479219
何というか緑は色々開発ゴタついてたんじゃないかなと思うような不具合や仕様が沢山ある 無口クール系ニート娘になってしまった紅…
49 23/01/23(月)02:44:05 No.1018479237
小説ガンパレみたいに圧倒的な物量に押し潰されるようなガンパレを求めてたけどなんか違った 今ならなんとかならないかな
50 23/01/23(月)02:44:50 No.1018479313
白は荒削りだけど3部作だし色々と問題点対策していい感じに自作につなげるだろ思った おい緑 おい理不尽な戦闘 おい陳情しないと補給無し おい故障率&廃棄率
51 23/01/23(月)02:44:57 No.1018479322
ガンパレの累計売上見込んで発注したか大量に出荷されて余った&中古増えたか 3週間ぐらいでお茶の間のGEOのチラシに2980円まで安くなってその勢いで緑も余って 店も流石に学習して青は発注減らしてみたいな流れよね
52 23/01/23(月)02:45:20 No.1018479360
戦闘型偵察車ってなんだろ98式警戒車? 序盤は強いけど元の装甲が薄めだから白でも1月中盤辺りからじわじわきつくなった気がするけど
53 23/01/23(月)02:45:35 No.1018479386
>小説ガンパレみたいに圧倒的な物量に押し潰されるようなガンパレを求めてたけどなんか違った >今ならなんとかならないかな そもそもオケは主戦場じゃなくて僻地に配属されたヘッポコ小隊の話がメインだからな…
54 23/01/23(月)02:45:37 No.1018479388
よく考えたら分割の仕方が挑戦的だな
55 23/01/23(月)02:45:56 No.1018479427
白と緑は後に中古で格安の限定版確保したんだけど 青だけめちゃくちゃ高い
56 23/01/23(月)02:46:07 No.1018479445
今だと白をお出しして4ヶ月後くらいに緑のDLCでそこから更に4ヶ月で青のDLCとかだとは思う
57 23/01/23(月)02:46:25 No.1018479482
ガンパレとアニメしか知らないけど結局あの世界の戦況的にはケリつくのか
58 23/01/23(月)02:46:29 No.1018479485
勝てば勝つほど地獄に送り込まれるのもあって俺はEDFでガンパレの影を追ってる
59 23/01/23(月)02:46:31 No.1018479489
白はかなりプレイした 緑は売りの雷電が使い物にならねえわ敵の配置が理不尽だわで辛かった 青はあんまキャラに馴染めなかった
60 23/01/23(月)02:46:55 No.1018479527
>戦闘型偵察車ってなんだろ98式警戒車? >序盤は強いけど元の装甲が薄めだから白でも1月中盤辺りからじわじわきつくなった気がするけど いやミケじゃなくて95式司令偵察だっけ? 幌付きジープみたいなのに機銃くっついてるやつ
61 23/01/23(月)02:47:02 No.1018479543
白緑まででライトプレイヤー振り落としきって 青買ったのはもう最後まで芝村に付いていく気の奴らだけだったからね…
62 23/01/23(月)02:47:12 No.1018479565
楽しんだかどうかで言えば楽しんだしキャラや設定はと言われたら好きだけど このゲームの嫌なとこやムカついたとこ上げろと言われたら幾らでも出せるみたいなシリーズ
63 23/01/23(月)02:47:38 No.1018479601
戦車は改造パーツつければだいたいなんとかなる …いやどっちかというとフル改造しないと使い物にならないのほうが正しいか
64 23/01/23(月)02:47:47 No.1018479617
壊れた武器修理どころか交換もできねえのアホかと 味方AIがアホすぎて榴弾ばら撒くくらいしか戦力にならないのアホかと アクションにシミュレーション要素入れるうえで命中率補正キツすぎて目の前で撃ってんのに外すのアホかと 予測射撃機能が死んでて敵が動いてると弾が当たんねえのアホかと そもそも処理落ちしすぎて水中で戦ってる様なクソモッサリ戦闘でアホかと
65 23/01/23(月)02:47:51 No.1018479623
偵察車が強いのはほぼ必中のグレネード使えて足が速いって理由だからな 偵察車だから相応に装甲も弱くて中盤以降敵地のど真ん中で大破して放り出されることが増えるからあんまりお勧めできない
66 23/01/23(月)02:47:58 No.1018479637
>白緑まででライトプレイヤー振り落としきって >青買ったのはもう最後まで芝村に付いていく気の奴らだけだったからね… 実際ゲーム内容も内輪寄りだったと思う青
67 23/01/23(月)02:48:00 No.1018479639
アニメはなんだかんだ見れたけど青はちょっとアレだった 自分から危機を招いておいて俺は諦めない!みたいなこと言って女の子がキュンとするシーンだけは覚えてる
68 23/01/23(月)02:48:06 No.1018479656
初戦闘で弾切れしてどうしたらいいのかわかんなくなってぶん投げた思い出
69 23/01/23(月)02:48:27 No.1018479696
数で圧倒的な差があるのに敵ののけぞりモーション無敵にすな
70 23/01/23(月)02:48:32 No.1018479705
緑までは持ってたけど結局白で壬生屋転入させるまでいけなくてずっと白だけやってたんだよなぁ…
71 23/01/23(月)02:48:34 No.1018479712
>ガンパレとアニメしか知らないけど結局あの世界の戦況的にはケリつくのか 最終的に後の世代のクローンがウルトラマンになって黒い月潰しに行くとかだったはず
72 23/01/23(月)02:48:37 No.1018479723
単純なよくあるバージョン違いとかだとしても3は多い 開発規模的にもよくやろうと思ったな
73 23/01/23(月)02:48:42 No.1018479731
吉田がおみむらまゆこだったから好きだった
74 23/01/23(月)02:48:51 No.1018479750
>ガンパレとアニメしか知らないけど結局あの世界の戦況的にはケリつくのか 最終的な正ルートがどうなってるかもうよく分からんが 一応そんなに良く無いルートでも最終的には文明維持して人類勝利に至れてるはず
75 23/01/23(月)02:49:09 No.1018479787
>このゲームの嫌なとこやムカついたとこ上げろと言われたら幾らでも出せるみたいなシリーズ どいつもこいつもプログラムクレクレするんじゃねー!
76 23/01/23(月)02:49:26 No.1018479809
照準合わせないと外すのに合わせてもミス表示が出る偽アクション戦闘嫌いになった
77 23/01/23(月)02:49:46 No.1018479845
>いやミケじゃなくて95式司令偵察だっけ? >幌付きジープみたいなのに機銃くっついてるやつ 95式高機動車掃射!?あれ実用性あったの!?
78 23/01/23(月)02:49:58 No.1018479870
>いやミケじゃなくて95式司令偵察だっけ? >幌付きジープみたいなのに機銃くっついてるやつ fu1849390.jpg これだった 幻獣のHPの仕組みが小口径の銃弾を撃った方が戦車砲より強かった覚えがある
79 23/01/23(月)02:50:13 No.1018479903
青はフルメン出すし次回作はやれないって分かってたっぽいのに 結局黒い月遠征やれなかったのがな…
80 23/01/23(月)02:50:15 No.1018479907
戦闘システムガンパレのままで良かったのにね
81 23/01/23(月)02:50:16 No.1018479908
青は5121部隊も出てきてゲーム版(芝村)のガン○○シリーズに一区切りつく!と思わせて 完全END見るのに白と緑もって何百時間かかるの…えっ!電プレDに完全ENDのセーブデータが! と3作きっちり遊んだ人のやるせなさを煽りつつでも内容がいいんなら…なんだこれみたいな薄さで堪忍袋の緒が切れた感じ
82 23/01/23(月)02:50:51 No.1018479972
誰だよ青のキャラデザが出がらしとか言った奴! 長身巨乳ふりふりデカ女とかデレマスのきらりのご先祖様みたいなもんだろうが!
83 23/01/23(月)02:50:54 No.1018479974
>95式高機動車掃射!?あれ実用性あったの!? あるというか絢爛舞踏になるにはあれが最速だった気がする
84 23/01/23(月)02:50:58 No.1018479982
>吉田がおみむらまゆこだったから好きだった おみむらまゆこは唯一無二の声優だったのにいなくなったのが残念で仕方がない 今でもサムスピ関連で一条あかりが出たら声の出演してるみたいだがもうそれくらいしかない
85 23/01/23(月)02:51:01 No.1018479992
>最終的に後の世代のクローンがウルトラマンになって黒い月潰しに行くとかだったはず なに士魂号の遺伝子搭載したクローンでも出るの?
86 23/01/23(月)02:51:27 No.1018480026
>長身巨乳ふりふりデカ女とかデレマスのきらりのご先祖様みたいなもんだろうが! 痛い女って言い切られてるキャラだからそう言ってしまうと色々問題になりそう
87 23/01/23(月)02:51:40 No.1018480051
戦闘システムとか3つのシチュ&シナリオとかやりたかった理想は分かるけど それをやるにはあの時期のアルファシステムにだと 技術も時間も足りてなかったみたいなのはひしひしと感じた
88 23/01/23(月)02:51:46 No.1018480059
邪悪な堤下がひたすら購入者の感情逆撫でする発言してたのも悪い
89 23/01/23(月)02:52:20 No.1018480119
>戦闘システムガンパレのままで良かったのにね 戦闘システム込みでシミュの仕組み考えるのが性癖の1つっぽいし変えない選択肢はなかったんじゃないかと思ってる
90 23/01/23(月)02:52:48 No.1018480186
>偵察車が強いのはほぼ必中のグレネード使えて足が速いって理由だからな >偵察車だから相応に装甲も弱くて中盤以降敵地のど真ん中で大破して放り出されることが増えるからあんまりお勧めできない 白は序盤は自分だけ警戒車で他ナイフだけ持たせて戦力値低くしつつ最低限の戦闘力と高い機動力でサクッと発言力稼いで光輝号ってパターンだったな
91 23/01/23(月)02:52:53 No.1018480195
>邪悪な堤下がひたすら購入者の感情逆撫でする発言してたのも悪い 戦闘がクソだと感じるのはお前の理解度が低いからみたいな発言してたしな
92 23/01/23(月)02:53:13 No.1018480224
人型戦車より普通の戦車の方が使いやすい&強いとかは こいつらは普通の小隊だし感あって悪くなかったけど 戦闘部分のバリエーションの無さが何戦もしてるとキツかった
93 23/01/23(月)02:53:22 No.1018480245
>>いやミケじゃなくて95式司令偵察だっけ? >>幌付きジープみたいなのに機銃くっついてるやつ >95式高機動車掃射!?あれ実用性あったの!? ダメージが一定値越えなければのけぞり無敵時間なしでガリガリ削り殺すとかできた覚えはある
94 23/01/23(月)02:53:23 No.1018480248
>誰だよ青のキャラデザが出がらしとか言った奴! >長身巨乳ふりふりデカ女とかデレマスのきらりのご先祖様みたいなもんだろうが! 青のキャラデザはガンパレのパイロット版のキャラをオケのキャラデザの人に描き直させたとかだったはず オケのキャラデザやった人は色々言われてて可哀想だった
95 23/01/23(月)02:53:34 No.1018480260
>>95式高機動車掃射!?あれ実用性あったの!? >あるというか絢爛舞踏になるにはあれが最速だった気がする マジかよ…あんな普通の車に機銃とっつけたようなのが… ミサイルの破片でボロボロになりそうなもんだけど改造してガチガチに育った子乗せると化けるのか?
96 23/01/23(月)02:53:35 No.1018480262
なんだかんだで一番最初に出た白が遊びやすかったような気がするのは謎だ 密会技能3だけは必須だけど
97 23/01/23(月)02:54:28 No.1018480340
>戦闘システムガンパレのままで良かったのにね ライブ映像切らないと段々ゲームおかしくなる辺り当時の時点ではかなり無茶してたようだし画面映えしないから TPSに変更になるのも仕方ない部分はあった でも戦略ゲー的な故障とか補給とかミスの落とし込みが下手くそ過ぎた
98 23/01/23(月)02:54:29 No.1018480344
というかガンオケのキャラデザの人もダイナミック系作品のアニメとかしてた人だけあって 本人が書いたアニメイラストとかはそんなに悪くないのにゲーム内モデルが更に芋っぽくなってた
99 23/01/23(月)02:54:30 No.1018480346
青はいくらなんでもキャラに華が無さすぎるだろ
100 23/01/23(月)02:54:41 No.1018480370
会話中に表示されるの3Dじゃなくてパレみたいにイラストが良かったなぁとか思っていたのも懐かしい
101 23/01/23(月)02:54:46 No.1018480378
>なんだかんだで一番最初に出た白が遊びやすかったような気がするのは謎だ >密会技能3だけは必須だけど 白はバランス的には一番マシなんだけどUIのモッサリ具合がね… 緑青と比べると死ぬほど遅え!
102 23/01/23(月)02:54:59 No.1018480395
>ミサイルの破片でボロボロになりそうなもんだけど改造してガチガチに育った子乗せると化けるのか? そもそもミサイルはトロくて走ってる状態の高機動車に当たらない
103 23/01/23(月)02:55:37 No.1018480463
キャラは緑が一番好きだな
104 23/01/23(月)02:56:07 No.1018480501
3Dモデルでの会話ややり取りとか戦闘パートとか見るに 今作れば思い描いてたガンオケできそうだけど何年かかるやらみたいな話よね…
105 23/01/23(月)02:56:15 No.1018480518
無理に立体化しないでエヴァ2みたいなアイコンを動かす戦闘でよかったよ
106 23/01/23(月)02:56:44 No.1018480576
なんだかんだ一番長くプレイした白が思い入れが強い 工藤とおちんちんランド開幕したい
107 23/01/23(月)02:57:03 No.1018480615
>今作れば思い描いてたガンオケできそうだけど何年かかるやらみたいな話よね… 今基準で作り直してみてほしいゲームばっかりだ芝村
108 23/01/23(月)02:57:03 No.1018480616
緑はシステムの都合上どのキャラでも電子妖精作らされるのがウザい… 青はなんかヤケクソじみたシステムだから何も考えずにやることになるし白のレスポンス改善版だけ出せよもう
109 23/01/23(月)02:57:38 No.1018480668
>青はいくらなんでもキャラに華が無さすぎるだろ なんかグラスワンダーみたいな子がいたのは覚えてる
110 23/01/23(月)02:57:45 No.1018480680
>無理に立体化しないでエヴァ2みたいなアイコンを動かす戦闘でよかったよ アイコンがちょっとアニメーションする程度で オヴァンレイみたいな感じで良かったかな
111 23/01/23(月)02:57:47 No.1018480684
>というかガンオケのキャラデザの人もダイナミック系作品のアニメとかしてた人だけあって >本人が書いたアニメイラストとかはそんなに悪くないのにゲーム内モデルが更に芋っぽくなってた いいよね… アニメーターで身体ズタボロになってたけど数年前までガンオケ絵描いてあげてくれてたのは本当にありがたい ブログ更新止まって久しいけど大丈夫だろうか… fu1849403.png
112 23/01/23(月)02:58:04 No.1018480713
破片被害ある武器安定だけどそれだと敵のノックバックと無敵発生するから 敵がのけぞらず攻撃し続けられる小口径連射武器キャリアをカリカリにチューンして暴れろ的な…?
113 23/01/23(月)02:58:06 No.1018480719
緑が何もかも足りない中で生き抜けと戦場は地獄だぜ&ギスギス感味わえるのかと期待してんだけど その辺を見せる前のゲーム部分が崩れてて遊び辛い
114 23/01/23(月)02:59:13 No.1018480831
白は楽しんだけど緑が酷すぎて青買わなかったな…
115 23/01/23(月)02:59:20 No.1018480837
>その辺を見せる前のゲーム部分が崩れてて遊び辛い 防衛任務は出撃場所と防衛拠点と敵の出現場所の位置が最悪すぎて到着前に拠点全滅!があるのがもうどうしようもない
116 23/01/23(月)03:00:16 No.1018480921
そういやガンパレの方は全ての分野で人外ばかり集まってた部隊だった感を出させるのは狙ったんだろうけど それならそれで一般人部隊として苦労しながら戦うをこうもう少し…と思う感じ
117 23/01/23(月)03:00:27 No.1018480933
>破片被害ある武器安定だけどそれだと敵のノックバックと無敵発生するから >敵がのけぞらず攻撃し続けられる小口径連射武器キャリアをカリカリにチューンして暴れろ的な…? 終盤は敵の装甲カッチカチになるし単純に数値も増えるからどうしようもない感が… いやまぁ大抵シナリオクリアで終盤まで行かないんだけどさ
118 23/01/23(月)03:00:29 No.1018480937
仲が良くなった仲間が夜遊びに来るのがいいシステムだった チクショウ野郎しか来ねえ
119 23/01/23(月)03:00:35 No.1018480944
最初の内は歩兵でも移動しながら銃撃ったり剣振れる動物兵器つえー!!ってなる 2か月目入ったあたりで限界
120 23/01/23(月)03:01:21 No.1018481025
味方AIを活かしたプレイもできなくはない できなくはないが…一発撃たせるごとにマップ画面開いて指示出して…を繰り返すから死ぬほどテンポ悪い
121 23/01/23(月)03:01:54 No.1018481065
邪悪な堤下が内輪のTRPGで限定版の設定資料集ゴミにしたの忘れてないよ アイドレスまで追いかけてたような熱心なファンは燃える展開だろうけどそれ以外を置いてけぼりはクソだよ…
122 23/01/23(月)03:02:02 No.1018481079
限定版×3と攻略本×3と小説×3と漫画×3を買ったよ俺
123 23/01/23(月)03:02:19 No.1018481102
いいかい学兵さん 烈火だフル改造烈火を信じるんだ
124 23/01/23(月)03:02:39 No.1018481119
というかアサルトライフル移動しながら撃てないウォードレスや人型戦車 これ開発時点で駄目だろってならなきゃいかんでしょ
125 23/01/23(月)03:03:02 No.1018481142
>邪悪な堤下が内輪のTRPGで限定版の設定資料集ゴミにしたの忘れてないよ >アイドレスまで追いかけてたような熱心なファンは燃える展開だろうけどそれ以外を置いてけぼりはクソだよ… Aマホに興味はないけどガンパレ版は買ったなあ 確かにあれ色々データあってよかった
126 23/01/23(月)03:03:33 No.1018481180
>2か月目入ったあたりで限界 白緑青に共通することやが…第二シーズンの敵ヘリ祭り全く面白くない! てかミノタウロスやゴブリンリストラするなよ!
127 23/01/23(月)03:03:50 No.1018481198
>最初の内は歩兵でも移動しながら銃撃ったり剣振れる動物兵器つえー!!ってなる >2か月目入ったあたりで限界 ヘリがね… とりあえずデコイにはなるけど死んだらどうしようもないから困る あと雷電最初から持ってないキャラだと初期に幼獣買ったとしても成長しきる頃には役立たずになってるのが辛い 緑の戦闘は結局最大カスタムしたウォードレス着てグレネード撃てる機関砲二丁持ちが一番安定する
128 23/01/23(月)03:04:26 No.1018481251
>いいかい学兵さん >烈火だフル改造烈火を信じるんだ 売りの雷電全く使わず烈火ばっかり出撃する緑はもはやギャグ
129 23/01/23(月)03:04:26 No.1018481252
白の小隊長(アニメ版)のスレ画が割と使われてたのは何十年前だろう
130 23/01/23(月)03:04:36 No.1018481271
>というかアサルトライフル移動しながら撃てないウォードレスや人型戦車 >これ開発時点で駄目だろってならなきゃいかんでしょ 歩兵や人形戦車で出撃してライフルを撃った時あれこれひょっとしてクソゲー掴んだ?って察するのいいよね…
131 23/01/23(月)03:04:51 No.1018481293
>いいかい学兵さん >烈火だフル改造烈火を信じるんだ それすらみるみる溶かすバジリスクの群れ
132 23/01/23(月)03:05:13 No.1018481324
精霊手が弱い 火力はあっても致命確定じゃなかったり発動遅くて普通に外れる 光輝で肩グレネードポンポン撃ってる方がましだ
133 23/01/23(月)03:06:08 No.1018481410
烈火無かったら緑クリアできる気が全くしない
134 23/01/23(月)03:06:08 No.1018481411
流石にガンパレアニメくらい走れとは言わないけど ゲーム版ガンパレくらいには躍動した動きを戦闘で見せてほしかった
135 23/01/23(月)03:06:14 No.1018481424
緑はキャリアはクソ高い上装甲厚いバリエーション消えてるし弾薬クソ高いし森が邪魔だし かと言って動物は育ち切るまで長いし出来合いのも育成必要だし簡単に死ぬしほんとに…
136 23/01/23(月)03:06:29 No.1018481444
>というかアサルトライフル移動しながら撃てないウォードレスや人型戦車 >これ開発時点で駄目だろってならなきゃいかんでしょ それに気づける程度にテストプレイしてたら白のレスポンスの遅さにも気づいたと思う
137 23/01/23(月)03:07:08 No.1018481502
というかあのヘリってもともと友軍が使ってたのを幻獣に寄生されたって考えでいいんだよね 緑の二ヶ月間でわんさか出てくるけどそんなに作ってたんだ…
138 23/01/23(月)03:07:17 No.1018481513
スキピオ! …お留守番しときな
139 23/01/23(月)03:07:40 No.1018481543
>精霊手が弱い >火力はあっても致命確定じゃなかったり発動遅くて普通に外れる >光輝で肩グレネードポンポン撃ってる方がましだ まあ精霊手持ってると肩グレとか烈火パンチとか消えるわけだが
140 23/01/23(月)03:07:41 No.1018481545
緑は結局砲戦仕様で乗り切った記憶がある ハラハラしながらミリ回避を繰り返しながらグレで削る
141 23/01/23(月)03:08:09 No.1018481581
結末が定まった既定のゲームを嫌がってるんだろうなとは思う ガンオケのランダムもその一環だろうけどガンパレが受けたのは箱庭で好きに遊べたからだと思うんだよなぁ
142 23/01/23(月)03:08:23 No.1018481605
情報規制だったんだよねって最強の後付け
143 23/01/23(月)03:08:31 No.1018481616
色んなゲームショップで邪魔くさいけどとりあえず置いておかないと…な感じで 中古で980円辺りで鎮座してた白と緑の限定版もPS2の中古置いてるとこ減って見なくなりました
144 23/01/23(月)03:09:11 No.1018481665
LOOP8期待してるけどそこまで自由度高くなさそうなのが不安
145 23/01/23(月)03:09:22 No.1018481680
なんだかんだ必須イベこなして全員転属させて青でハーレムプレイした程度にはやり込んだ でもヘカトンケイルとは結局戦ったことない
146 23/01/23(月)03:09:35 No.1018481701
>というかあのヘリってもともと友軍が使ってたのを幻獣に寄生されたって考えでいいんだよね >緑の二ヶ月間でわんさか出てくるけどそんなに作ってたんだ… まあ青以外は後方が蹂躙されかけてからの話だから…基地ごと乗っ取られたんでしょ
147 23/01/23(月)03:10:46 No.1018481787
多分企画書読むと滅茶苦茶面白そうと感じるのは分かるというか 遊んでててもここは理想はこうしたかったんだろうなと思うとこが滅茶苦茶多い
148 23/01/23(月)03:10:52 No.1018481798
工藤ちゃんと斎藤奈津子いいよね
149 23/01/23(月)03:11:40 No.1018481867
>LOOP8期待してるけどそこまで自由度高くなさそうなのが不安 初発表の時に邪悪な堤下を全く信用してないのにスレにぞろぞろ集まってきてダメだった 囚われすぎてる
150 23/01/23(月)03:11:53 No.1018481883
居なくなって気がつくホワイトスノーのリーズナブルな安定感 あと烈火と比べちゃうと至心はもうちょっと盛って上げてほしかった
151 23/01/23(月)03:12:10 No.1018481907
精霊手がほぼデメリットになるからシナリオ攻略用に一人だけ持たせるのに落ち着いた というか虎雄と双子兄
152 23/01/23(月)03:12:21 No.1018481920
精霊手は獲得イベントは熱いのにいざ使ってみるとえっ…?ってなる弱さなのが酷すぎる
153 23/01/23(月)03:12:43 No.1018481950
でもやっぱ俺は火焔かな…動物兵器は最終的にゴミにするが
154 23/01/23(月)03:12:46 No.1018481955
>初発表の時に邪悪な堤下を全く信用してないのにスレにぞろぞろ集まってきてダメだった >囚われすぎてる こういうゲーム邪悪な堤下しか作らないからな…
155 23/01/23(月)03:13:28 No.1018482008
>でもやっぱ俺は火焔かな…動物兵器は最終的にゴミにするが 裸みられるのは火焔ちゃんだけ!
156 23/01/23(月)03:13:37 No.1018482022
>緑はキャリアはクソ高い上装甲厚いバリエーション消えてるし弾薬クソ高いし森が邪魔だし >かと言って動物は育ち切るまで長いし出来合いのも育成必要だし簡単に死ぬしほんとに… 白で榴弾戦車強いしこれだけでいいとか言われたのが悔しかったんだなってなるのが邪悪な堤下すぎる プレイヤーの不便さ上げる事に心血注ぐのはおかしいだろ!
157 23/01/23(月)03:13:40 No.1018482028
ロボじゃ効率悪くて四駆で延々戦ってた記憶がある
158 23/01/23(月)03:14:24 No.1018482081
戦力ゲージ? なにそれ? 全戦力投入!!!
159 23/01/23(月)03:14:27 No.1018482085
本家堤下のほうが邪悪なのに邪悪な堤下扱いはひどくない?
160 23/01/23(月)03:14:47 No.1018482121
精霊手だけじゃなく単発高火力がシステムに嫌われすぎてる…
161 23/01/23(月)03:15:02 No.1018482143
>虎雄 「みんな聞いて!」
162 23/01/23(月)03:15:16 No.1018482162
>本家堤下のほうが邪悪なのに邪悪な堤下扱いはひどくない? 堤下が邪悪すぎて相対的に邪悪じゃなくなった邪悪な堤下だ
163 23/01/23(月)03:15:52 No.1018482209
ガンパレにハマってたお姉様方が見覚えのある用語や空気が出てきたら 私は刀剣乱舞からは離れるみたいに言ってるのを見た時は 保って2年だな!とか思ってたけどニトロが思った以上に押さえつけるのに成功してるよね
164 23/01/23(月)03:16:00 No.1018482222
後から知った話だけど虎雄死ね事件は酷かった
165 23/01/23(月)03:16:09 No.1018482228
>本家堤下のほうが邪悪なのに邪悪な堤下扱いはひどくない? じゃあこうしましょう 犯罪者の堤下と邪悪な堤下
166 23/01/23(月)03:16:10 No.1018482229
技術力さえあればMMORPGにするのが一番丸かったのにな
167 23/01/23(月)03:16:13 No.1018482235
>白で榴弾戦車強いしこれだけでいいとか言われたのが悔しかったんだなってなるのが邪悪な堤下すぎる >プレイヤーの不便さ上げる事に心血注ぐのはおかしいだろ! 白のフィードバックが出来たのが青でようやくだから 緑は純粋にああいう出来だったんだと思うよ プレイヤーの事敵か何かと思ってるだろって部分はガンオケ以前からだから…
168 23/01/23(月)03:17:11 No.1018482304
>プレイヤーの事敵か何かと思ってるだろって部分はガンオケ以前からだから… 絢爛のインタビュー見たら大体どういうスタンスかわかる http://www.alfasystem.net/game/kenran/interview/index.html
169 23/01/23(月)03:17:19 No.1018482314
>ガンパレにハマってたお姉様方が見覚えのある用語や空気が出てきたら >私は刀剣乱舞からは離れるみたいに言ってるのを見た時は >保って2年だな!とか思ってたけどニトロが思った以上に押さえつけるのに成功してるよね 最近は新キャラ結構投入して来てるけど 長らくゲームじゃなくて2.5舞台が本体扱いになってるからね…
170 23/01/23(月)03:17:33 No.1018482337
ガンパレも意図したのかしてないのか分かんない救済措置を使って遊んでた人も多かったから わざと残してんだろうなと思ったら次回作で潰してきて驚いたよ
171 <a href="mailto:本部">23/01/23(月)03:17:51</a> [本部] No.1018482359
>戦力ゲージ? >なにそれ? >全戦力投入!!! (こんな過剰戦力で戦って…きっと腕が悪いんだな…そのまま後方に置いておくか…)
172 23/01/23(月)03:18:20 No.1018482382
青で人型戦車祭りやると評価下がるの酷くない?
173 23/01/23(月)03:18:24 No.1018482392
>保って2年だな!とか思ってたけどニトロが思った以上に押さえつけるのに成功してるよね 最初期に瞳ルール知ってるお姉様方が動揺してたのはダメだった
174 23/01/23(月)03:18:49 No.1018482424
なつかしいな……いまだに特典付きの限定版が3つ押し入れに入ってるよ 緑は最初の月は雷電で稼いであとは戦闘をセーブロードで吟味すればまぁいける
175 23/01/23(月)03:19:52 No.1018482516
なんかゴットハンドでぶん殴ったら病気治るの白と緑どっちだっけ?
176 23/01/23(月)03:20:02 No.1018482524
>白のフィードバックが出来たのが青でようやくだから >緑は純粋にああいう出来だったんだと思うよ フィードバックした結果が青の人形戦車か…
177 23/01/23(月)03:20:14 No.1018482536
>虎雄 おめえ気弱なもやしっ子って設定だろうが 何ケンカ番長してやがる
178 23/01/23(月)03:20:54 No.1018482592
>なんかゴットハンドでぶん殴ったら病気治るの白と緑どっちだっけ? どっちもというか精霊手じゃなかった?
179 23/01/23(月)03:20:58 No.1018482596
>緑は最初の月は雷電で稼いであとは戦闘をセーブロードで吟味すればまぁいける ただこのゲームセーブもロードもクソ遅えからめちゃくちゃ面倒だよね… ゲーム終了の日になるまでにイベントシナリオ終わらせたかったら必須だけど
180 23/01/23(月)03:21:15 No.1018482625
設定とかセリフ作るのほんと上手いんだよなぁ >寄せては退くこともなく突撃を繰り返す敵、そして、敵 >希望を探せ、どこかにはある。 これはとうらぶからだけどなんか心をくすぐる
181 23/01/23(月)03:21:29 No.1018482642
>なんかゴットハンドでぶん殴ったら病気治るの白と緑どっちだっけ? 緑の火焔だったかな? バカで可愛かったから死んだときはショックだった……
182 23/01/23(月)03:22:14 No.1018482702
>なんかゴットハンドでぶん殴ったら病気治るの白と緑どっちだっけ? 白 ただ辻褄合わせのためにその病気治すための治療を後々確立しないと結局死ぬから猛勉強して医者になる必要が出てくる
183 23/01/23(月)03:22:23 No.1018482717
緑はヘリが出てきたら戦闘拒否し続けて凌ぐのが正解だぞ
184 23/01/23(月)03:23:17 No.1018482772
>緑はヘリが出てきたら戦闘拒否し続けて凌ぐのが正解だぞ 休暇申請しまくって凌ぐのが立派な戦術なのやばい やりすぎるとバッドエンド直行だったと思うが
185 23/01/23(月)03:23:18 No.1018482776
白のノエルと緑の火焔?
186 23/01/23(月)03:24:29 No.1018482864
>白のノエルと緑の火焔? 確かその二人は精霊手ないと死ぬな あと岩崎も個人イベント終わった後即介入終わらせてエンディングにいかないと何者かに謀殺されるとかあったな…
187 23/01/23(月)03:24:57 No.1018482900
>おめえ気弱なもやしっ子って設定だろうが >何ケンカ番長してやがる 口を慎め ハードボイルドペンギンに薫陶を受けた最新の青のオーマだぞ
188 23/01/23(月)03:25:22 No.1018482926
ノエルは漫画やアニメと全くキャラ違くて当時驚いたなぁ
189 23/01/23(月)03:25:24 No.1018482929
>ただこのゲームセーブもロードもクソ遅えからめちゃくちゃ面倒だよね… 緑で授業シーンとか高速化されたから白よりは快適に吟味できた 緑はクソ任務が多いから試行回数が膨れていくんで結局ダルいけど
190 23/01/23(月)03:25:32 No.1018482935
青はなぁウザキャラだったちえぞーがキャライベ進めるとめっちゃかわいいんだよ… おめめ真っ赤なのもかわいいね
191 23/01/23(月)03:26:07 No.1018482987
新作はロボ出ないっぽくて買おうか様子見しようか迷ってる…
192 23/01/23(月)03:26:16 No.1018482998
緑でメガネの誘い乗ってデブ暗殺失敗返り討ちED見た後ほかのデータロードすると 必ず敵首領打ち取る戦闘発生するから序盤にそれで発言力稼いだ覚えがある
193 23/01/23(月)03:26:16 No.1018483000
>火焔は漫画やアニメと全くキャラ違くて当時驚いたなぁ
194 23/01/23(月)03:26:54 No.1018483042
白の町のBGMすき 今の時期にぴったり
195 23/01/23(月)03:27:30 No.1018483088
青は申し訳ないけどブス多いせいでエリスだけ残して5121小隊と白緑転属組で埋めてた
196 23/01/23(月)03:29:45 No.1018483265
>青は申し訳ないけどブス多いせいでエリスだけ残して5121小隊と白緑転属組で埋めてた セリエAさんも可愛いだろ!
197 23/01/23(月)03:29:50 No.1018483269
ランダム制は別に構わないしそもそも人類負けだからキツい戦いばかりになるのはある程度は仕方ないが ただ単純にバトルパートの仕様ががつまらないのは問題だったと思う
198 23/01/23(月)03:30:53 No.1018483350
>青は申し訳ないけどブス多いせいでエリスだけ残して5121小隊と白緑転属組で埋めてた おめえ古関里美と篠山瀬利恵のおっぱいに反応しないとか幻獣かよ!
199 23/01/23(月)03:31:56 No.1018483423
>おめめ真っ赤なのもかわいいね そうだね!
200 23/01/23(月)03:32:38 No.1018483477
斎藤奈津子はちょっと油断して包帯巻かせたら絞殺されてゲームオーバーになって驚いたよ
201 23/01/23(月)03:33:01 No.1018483502
>>なんかゴットハンドでぶん殴ったら病気治るの白と緑どっちだっけ? >どっちもというか精霊手じゃなかった? ごめん ガンパレだとコマンドがゴットハンドだったからそっちで覚えてた
202 23/01/23(月)03:34:22 No.1018483602
キャラデザの人直筆だけどマジでデカい fu1849430.jpg fu1849431.jpg
203 23/01/23(月)03:34:38 No.1018483616
緑は女の子がやたら可愛かった気がする 白はちょっと癖強めな性格が多かったな
204 23/01/23(月)03:34:39 No.1018483618
俺は普通だったのに 百華ちゃんが
205 23/01/23(月)03:36:20 No.1018483735
>キャラデザの人直筆だけどマジでデカい >fu1849430.jpg >fu1849431.jpg デッッッ
206 23/01/23(月)03:36:53 No.1018483780
白の章中古で買って途中でとまってる気がする
207 23/01/23(月)03:37:29 No.1018483824
原さんは青になっても相変わらず原さんで追いかけっこが捗る
208 23/01/23(月)03:38:41 No.1018483903
3部作の初っ端に時点でプレイヤー見てるメタキャラが居るので凄いよな…
209 23/01/23(月)03:39:45 No.1018483970
そういえば田上由加里も水着にしてみたらあれけっこうでかいな…?すき…ってなったわ当時
210 23/01/23(月)03:42:30 No.1018484121
>そういえば田上由加里も水着にしてみたらあれけっこうでかいな…?すき…ってなったわ当時 水着にしたら石田隊長も結構デカい というか年少組以外でまな板なのが横山と牧原妹くらいだったような…
211 23/01/23(月)03:44:42 No.1018484259
>3部作の初っ端に時点でプレイヤー見てるメタキャラが居るので凄いよな… 結果ついたあだ名が鈴木ファンタジアなのセンスが酷すぎて笑う
212 23/01/23(月)03:49:07 No.1018484525
オタ受けしそうな容姿の子に介入者枠あてがうのは本当に性格悪いと思う
213 23/01/23(月)03:49:23 No.1018484546
白の章自力で壬生屋出すくらいやったし青の章も1ヶ月くらい遊んだけどクソゲーかどうか聞かれたらクソゲーって答えるよ
214 23/01/23(月)03:50:10 No.1018484592
DVD同梱だけどそっちはアニメ準拠設定だからゲームとキャラ違うのも地味に酷いと思う
215 23/01/23(月)03:50:14 No.1018484600
山口葉月もでかいけど太い体格ありきで 荒木雪子は太いわりに胸が控え目だった その点村田彩華が細いのに水着になると胸だけえっちょっデカくね…?ってサイズだった記憶
216 23/01/23(月)03:50:40 No.1018484629
金がなくて時間がほぼ無限にあった学生時代ですら何周もやり込めなかったゲーム
217 23/01/23(月)03:50:42 No.1018484634
葉月さんは今になってわかるエロさ
218 23/01/23(月)03:50:52 No.1018484647
>DVD同梱だけどそっちはアニメ準拠設定だからゲームとキャラ違うのも地味に酷いと思う なにせアニメのキャラに「俺らゲームだとどんな性格なんだろうなー」って言わせるレベルだからな!
219 23/01/23(月)03:52:05 No.1018484724
PC女で始めると開始数分で攻略終わる横山が好きだよ俺は ネットワークセルは渡さんが
220 23/01/23(月)03:52:49 No.1018484773
転属組が一部のキャラにしかキャライベ無いのも評価マイナスだったわ
221 23/01/23(月)03:53:47 No.1018484829
生物兵器さんざ推しといて1ヶ月たったらはヘリの群れに蹂躙されるの本当にクソだと思う 初期で生物兵器持ってないキャラが1から育てだすと成体になるのに1ヶ月かかる点もひどい
222 23/01/23(月)03:54:06 No.1018484852
>転属組が一部のキャラにしかキャライベ無いのも評価マイナスだったわ 青転属組で個別シナリオあるキャラ見るとまあだいたい人気どころだけだな…とわかる
223 23/01/23(月)03:54:27 No.1018484870
工藤はちょっと時代を先取りしすぎた
224 23/01/23(月)03:54:55 No.1018484896
何周もしたしグレートエンディングも見たけどなんというか全体的にあっさりしてて達成感がまるでない…
225 23/01/23(月)03:55:13 No.1018484923
萌ちゃんはデカかった! 萌ちゃんはデカかったぞー!!
226 23/01/23(月)03:55:43 No.1018484958
ランダム共通イベントだとセリフ固定だけど出てくるキャラランダムだから芝村は挨拶しないとか言ってる英吏がおはよう!って言い出して死ぬほど笑った記憶がある
227 23/01/23(月)03:56:15 No.1018485000
PC佐藤を緑に転属させて伯爵攻略してニッコリしてたよ イッツバーニン!
228 23/01/23(月)03:58:28 No.1018485131
>PC佐藤を緑に転属させて伯爵攻略してニッコリしてたよ >イッツバーニン! 生意気ショタな佐藤くんとか女顔の小島弟とか白の野郎は結構色んな層に人気出そうだなと思う
229 23/01/23(月)03:59:04 No.1018485168
スパロボとか…でないかなって…
230 23/01/23(月)03:59:33 No.1018485206
2020年にもなればこれをベースにした3Dエロゲが作られると思ってたがついぞ完璧なものは生まれなかった
231 23/01/23(月)04:00:10 No.1018485250
>スパロボとか…でないかなって… オケよりまだ新たなる行軍歌の方が可能性あると思う…
232 23/01/23(月)04:00:31 No.1018485259
>2020年にもなればこれをベースにした3Dエロゲが作られると思ってたがついぞ完璧なものは生まれなかった イリュージョンが出してた人工学園が近かったかな
233 23/01/23(月)04:01:52 No.1018485348
今の制限がない環境でこそこういう箱庭ゲーをやりたいもんだが 制限なさすぎて開発が割に合わないのは明らかだからな…
234 23/01/23(月)04:01:53 No.1018485351
工藤さん個別イベご褒美CGの髪の色違いません?
235 23/01/23(月)04:02:13 No.1018485366
>工藤はちょっと時代を先取りしすぎた 玉の輿狙いでお嬢様演じてるけど本性はプロレス好きでガサツな少年(ほぼ女体化済)だから業が深い
236 23/01/23(月)04:02:30 No.1018485382
ガンオケは三作全部限定盤で揃えたな 緑を一番遊んだよ 最初の月の鵺に乗って戦うのが好きだった 次の月からは敵の航空戦力や火力がヤバくて鵺使えなくなるけど
237 23/01/23(月)04:02:34 No.1018485390
>工藤さん個別イベご褒美CGの髪の色違いません? このゲームにツッコミ入れる部分本当にそこでいい?
238 23/01/23(月)04:03:11 No.1018485422
百華ちゃんの髪はウィッグで青い髪はベリショだったはず
239 23/01/23(月)04:03:44 No.1018485458
工藤さんにツッコミたい!!
240 23/01/23(月)04:04:04 No.1018485471
>玉の輿狙いでお嬢様演じてるけど本性はプロレス好きでガサツな少年(ほぼ女体化済)だから業が深い それでいて駄目男のおじさんを慕ってて面倒見てて玉の輿もそのためな健気さもある
241 23/01/23(月)04:05:07 No.1018485521
>生意気ショタな佐藤くんとか女顔の小島弟とか白の野郎は結構色んな層に人気出そうだなと思う ヒロイン小隊だからな 三部作の中で一番顔がいいのが揃ってるのが白だった気がする
242 23/01/23(月)04:05:57 No.1018485572
斎藤奈津子もブルーヘクサだっけ? 染めるとかヅラ被るなんて知恵働くのか斎藤奈津子
243 23/01/23(月)04:06:03 No.1018485578
横山亜美でググってもバイオリニストとAV女優によってほぼ駆逐されてる程度の存在の横山が俺は好きだよ
244 23/01/23(月)04:06:43 No.1018485630
>葉月さんは今になってわかるエロさ 岩崎を心配してる姿が一番ぐっとくるよね
245 23/01/23(月)04:07:24 No.1018485674
ホアンが青の章でちゃんと仕事するようになってすげぇ!ホアンが仕事してる!って謎の感動をした
246 23/01/23(月)04:07:44 No.1018485688
>岩崎を心配してる姿が一番ぐっとくるよね 岩崎の個別ルート進めると泣きながら岩崎のこと任せるって言いに来るのがいじらしい…
247 23/01/23(月)04:08:30 No.1018485740
>斎藤奈津子もブルーヘクサだっけ? >染めるとかヅラ被るなんて知恵働くのか斎藤奈津子 あれはペンタで第五世代
248 23/01/23(月)04:08:35 No.1018485747
>ホアンが青の章でちゃんと仕事するようになってすげぇ!ホアンが仕事してる!って謎の感動をした 紅ちゃん自分の雷電が傷ついてても仕事しないヤバいやつだったからなアイツ…
249 23/01/23(月)04:09:47 No.1018485826
>岩崎の個別ルート進めると泣きながら岩崎のこと任せるって言いに来るのがいじらしい… トシくん…トシくん…ってハラハラ泣いてるのがね 甘えてくれたら嬉しいし本当は甘えたいけど一緒にいてって言えないんだよね
250 23/01/23(月)04:09:51 No.1018485830
キャラ変えて新規周回! 前周でフル強化したクラスメイト!おかげでほっといても死ににくい! 学力テスト勝てね~!!
251 23/01/23(月)04:10:15 No.1018485851
モブにもクリスマスイベント用意されてるっぽいんだけどいくらヘリを落としてもクリスマスまでに攻略は間に合わなかったな… っていうか部隊全員女にしたらすぐモブが補充されるかと思ったのに人数均等になるくらいまで男が転校してきてクソが!ってなった
252 23/01/23(月)04:11:52 No.1018485953
青は必要発言力全体的に馬鹿みたいに高いから動けなくてキツかったな 緑は地形のせいで戦車は人型も普通のも使いにくいって設定だったけど実際は一番人型戦車無双出来た
253 23/01/23(月)04:12:23 No.1018485980
>学力テスト勝てね~!! ステカンスト同士だと名前順で順位変わるからキャラによっては永遠に一位になれなくなるのが酷い
254 23/01/23(月)04:13:28 No.1018486044
人型戦車で建物に向かって立つとジャンプして乗れたっけ 何の意味も無かった気がするけど
255 23/01/23(月)04:13:38 No.1018486055
バレンタインイベントで誰からもチョコ貰えず終了とかも割と発生した記憶がある
256 23/01/23(月)04:13:57 No.1018486068
火焔ちゃんが一番好きだった パワフルで見てて元気になれた 源使ってバカップルならぬ馬鹿カップルになって遊んでた
257 23/01/23(月)04:14:48 No.1018486111
>人型戦車で建物に向かって立つとジャンプして乗れたっけ >何の意味も無かった気がするけど 一応乗れたね 高所取る意味がほぼないから的になるだけだった
258 23/01/23(月)04:14:52 No.1018486119
コガ!服を食え!
259 23/01/23(月)04:15:13 No.1018486143
(防衛対象の拠点が敵出現地点で開始数秒で壊滅して撤退命令)
260 23/01/23(月)04:15:32 No.1018486165
今の技術であのクソもっさり戦闘だけでも直してくれたらまたやりたいな
261 23/01/23(月)04:15:44 No.1018486184
火焔ちゃんはバカで元気に見えてそのままふらっと死ぬから困る
262 23/01/23(月)04:16:17 No.1018486218
>コガ!服を食え! バウ!(火焔の服に噛み付くコガ)
263 23/01/23(月)04:16:24 No.1018486224
ゲームのカエンちゃんはバカを演じてる賢い子…だと思ってる馬鹿だぞ!
264 23/01/23(月)04:17:03 No.1018486256
馬鹿で元気でヒーロー気取りだったからケガ放置して死ぬ
265 23/01/23(月)04:17:05 No.1018486257
>火焔ちゃんはバカで元気に見えてそのままふらっと死ぬから困る そこが正にガンパレキャラって感じで好きなんだ 後は金髪デブはやっぱカッコいい
266 23/01/23(月)04:18:50 No.1018486355
コガは鵺の中でも一番頭が良いんだよね 火焔ちゃんより頭良いって公式で明言されてるぐらい
267 23/01/23(月)04:19:00 No.1018486363
>後は金髪デブはやっぱカッコいい 英吏はマジでいいキャラしてる 高圧的で嫌味に見えるけどめちゃくちゃ身体張って最前線泥臭い戦いに身を投じてる仲間思いのイケメンデブだ
268 23/01/23(月)04:20:12 No.1018486418
岩崎が若き日のアジアさんだったり声優見直すと当時けっこう人気あった人や今でも活躍してる人が居てビビる
269 23/01/23(月)04:21:39 No.1018486502
>岩崎が若き日のアジアさんだったり声優見直すと当時けっこう人気あった人や今でも活躍してる人が居てビビる 竹内は福山潤だし岩崎はアジアさんだからな…
270 23/01/23(月)04:22:25 No.1018486551
チンコ戦車が章が進むごとにポンコツになっていく…!
271 23/01/23(月)04:23:37 No.1018486616
オラッ痩せろオラッ サプリメント食えオラッ
272 23/01/23(月)04:24:21 No.1018486663
青のザクタンク強すぎるけど敵のオウルベアー祭りも大概だからザクタンク持ち出してようやくイーブンって感じがしんどい
273 23/01/23(月)04:25:32 No.1018486748
青は最終兵器ザクタンクがだいたいなんとかしてくれるからいい 緑がマジでクソ
274 23/01/23(月)04:25:53 No.1018486765
ミサイル祭りグレネード祭りしたい 発言力足りねえ
275 23/01/23(月)04:26:21 No.1018486800
>英吏はマジでいいキャラしてる >高圧的で嫌味に見えるけどめちゃくちゃ身体張って最前線泥臭い戦いに身を投じてる仲間思いのイケメンデブだ 女たらしだけどな 男も惚れてしまう あれで青臭いものをとても大切にして情熱家で身内になったら全力でデレてくる
276 23/01/23(月)04:26:34 No.1018486814
>ミサイル祭りグレネード祭りしたい >発言力足りねえ 買えば ええ! 青に限って延べ棒がない…
277 23/01/23(月)04:26:59 No.1018486839
>オラッ痩せろオラッ >サプリメント食えオラッ 食糧事情のせいで痩せて芝村の裏切り者になるらしい
278 23/01/23(月)04:28:39 No.1018486938
キャラの味はいいのだが見た目がな やっぱキャラデザは金かけた方がいいよ バグだらけの戦闘も ゲーム内チュートリアルがほぼ間違ってるのもちょっと
279 23/01/23(月)04:28:40 No.1018486939
緑の章のニートっぷり見ると紅を任せられるのは英吏しかいねえよな…とは思った
280 23/01/23(月)04:28:41 No.1018486941
>青は最終兵器ザクタンクがだいたいなんとかしてくれるからいい >緑がマジでクソ 俺緑一番好きだったんだよ あれは最初稼げるだけ稼いで強い敵が来る前にフル改造ガチガチ人型戦車作って戦うって流れが出来たら割と楽しいよ
281 23/01/23(月)04:29:46 No.1018487008
緑は序盤の楽な時期にどれだけ発言力と装備の強化進められるかに掛かってる部分がデカい ただ序盤からガンガン装備壊れてく…
282 23/01/23(月)04:29:55 No.1018487018
紅はドラマCDでレイプ済みだったのを知って逆にムラムラしてしまった
283 23/01/23(月)04:31:00 No.1018487107
>緑は序盤の楽な時期にどれだけ発言力と装備の強化進められるかに掛かってる部分がデカい >ただ序盤からガンガン装備壊れてく… 緑は鵺持って青龍刀振り回して稼ぐのが一番安定するね 銃火器は基本ゴミだった
284 23/01/23(月)04:31:26 No.1018487150
必死こいてフル強化したキャリアや烈火があっさり武器故障で使い物にならなくなるの酷い ノーダメだったのに戦闘後に破棄されたりするのも酷い
285 23/01/23(月)04:32:40 No.1018487231
>あれは最初稼げるだけ稼いで強い敵が来る前にフル改造ガチガチ人型戦車作って戦うって流れが出来たら割と楽しいよ 本当?肩グレネードがジャムって即廃棄になっても?
286 23/01/23(月)04:32:45 No.1018487236
緑で青龍刀一振りしたらあっ一発で折れたッてなった時はマジで困惑した どうしたらいいんでしょうか!?
287 23/01/23(月)04:33:10 No.1018487265
白の野口がソックスハンターにしてモブにしか見えない見た目なのに言うことが合理的かつまともすぎて面白かった
288 23/01/23(月)04:33:34 No.1018487290
戦闘後廃棄はランダム発生だから大切な装備が廃棄される場合はリセットアンドロードだ めんどくせぇ00~
289 23/01/23(月)04:33:36 No.1018487294
>緑で青龍刀一振りしたらあっ一発で折れたッてなった時はマジで困惑した >どうしたらいいんでしょうか!? 鵺に頼ろう!
290 23/01/23(月)04:35:28 No.1018487398
>本当?肩グレネードがジャムって即廃棄になっても? 肩グレとかオプションパーツのついてる戦車は駄目 シンプルなのをガチガチに固めて敵の攻撃は正面から受けるのを気をつければ大丈夫 でも歩いてるだけで廃棄になることもあるから念のため複数フル改造を用意しよう
291 23/01/23(月)04:36:54 No.1018487485
5121の整備班が優秀だったから戦闘後廃棄とかありませんでしたとか言われても納得できねぇ!
292 23/01/23(月)04:37:51 No.1018487551
白は全兵科S取れたけど緑以降は絶対やりたくねぇ
293 23/01/23(月)04:38:59 No.1018487609
割とフラグ管理面倒で特定キャラをクラスに入れてないと個人シナリオ攻略出来ないキャラ多かったなぁ…
294 23/01/23(月)04:39:10 No.1018487616
すみません人型戦車もういらないんでジャガイモ送ってください…
295 23/01/23(月)04:39:45 No.1018487648
俺は本当に好きなんだけど全体的な動きがもっさりで動かしにくいし日常パートも沢山悪いところがあるのは否定出来ない でもやっぱ光ものは確かにあったと思う
296 23/01/23(月)04:41:17 No.1018487747
衛生兵のSって回復させるよりウォードレス強化して 一月目の敵が弱いうちに豆鉄砲で雑魚潰して回るの繰り返すとかだったか
297 23/01/23(月)04:41:46 No.1018487772
戦闘がない何でもない1日は地味にどう過ごすか迷う あんまり悩んで時間経つとみんな家帰って誘えないとかよくある
298 23/01/23(月)04:42:17 No.1018487798
>割とフラグ管理面倒で特定キャラをクラスに入れてないと個人シナリオ攻略出来ないキャラ多かったなぁ… 組み合わせ考えて誰を登場させるか面白かったっちゃ面白かったけど一度に登場させられないのは前作よりスケールダウン感感じちゃったな
299 23/01/23(月)04:43:23 No.1018487865
緑はなんかみんな血気盛んでずっと校舎裏で喧嘩発生してたな…
300 23/01/23(月)04:43:50 No.1018487888
今グラフィックだけ今風に直して3本入りで新しく出したらウケると思う ネットが普及しきった今だからこそいいと思うんだ まぁ出ないだろうけど
301 23/01/23(月)04:44:18 No.1018487915
>戦闘がない何でもない1日は地味にどう過ごすか迷う >あんまり悩んで時間経つとみんな家帰って誘えないとかよくある どうもこうもねぇよ! ひたすら電子妖精作って! 体力尽きて校舎でボーッとする以外できなくなってる恋人を自宅に連れ込んでパコる!
302 23/01/23(月)04:44:56 No.1018487954
白緑青も絢爛舞踏祭も当時アホみたいにやってアホみたいにオカズにしてシコってた 女の子が恥ずかし気に頬染めるだけでフル勃起ものだったんだ
303 23/01/23(月)04:45:04 No.1018487961
>緑はなんかみんな血気盛んでずっと校舎裏で喧嘩発生してたな… たぶん源が一番悪いと思う 俺はずっと源でプレイしてたから源以外で始めた時喧嘩の多さに驚いた あいつ一人で部隊の空気最悪にしてる
304 23/01/23(月)04:45:51 No.1018488004
源さん舎弟のメガネも容赦なくボコるからな…
305 23/01/23(月)04:45:56 No.1018488006
>白緑青も絢爛舞踏祭も当時アホみたいにやってアホみたいにオカズにしてシコってた >女の子が恥ずかし気に頬染めるだけでフル勃起ものだったんだ 俺はそれにエヴァ2だったな アスカやレイとキスし放題で非常に有難かった
306 23/01/23(月)04:46:47 No.1018488058
味方はいてもダメージ負って仕事増やすだけなのでスタート地点に置いて俺一人でなんとかする 九州に居た頃と変わんねぇな!
307 23/01/23(月)04:46:55 No.1018488063
>源さん舎弟のメガネも容赦なくボコるからな… むしろ深澤からケンカ売ったりする
308 23/01/23(月)04:48:11 No.1018488113
周回で一人だけ強くてニューゲーム出来るのが嬉しくてずっと同じキャラでプレイしてた
309 23/01/23(月)04:48:12 No.1018488115
緑で性格も行動も大人しいの牧原兄くらいだった気もする
310 23/01/23(月)04:48:24 No.1018488124
ガンオケの工藤百華 絢爛舞踏祭のイルル
311 23/01/23(月)04:48:41 No.1018488139
>むしろ深澤からケンカ売ったりする アイツかなり喧嘩っぱやいからな
312 23/01/23(月)04:49:40 No.1018488171
>緑で性格も行動も大人しいの牧原兄くらいだった気もする 性格は割と真っ黒なんだけど喧嘩はあんましないんよね
313 23/01/23(月)04:49:46 No.1018488173
ネトワークセルくれ タダで
314 23/01/23(月)04:50:44 No.1018488218
女の子は白が可愛くて男は緑がカッコいいと思う 青はイロモノが多すぎる
315 23/01/23(月)04:51:28 No.1018488254
>ネトワークセルくれ >タダで どいつもこいつもネットワークセル欲しがりすぎだろ!
316 23/01/23(月)04:52:05 No.1018488292
>どいつもこいつもネットワークセル欲しがりすぎだろ! あれないとなんも出来んから… 何で作らない?
317 23/01/23(月)04:52:39 No.1018488318
一緒に帰ってウチ寄ってけよ そのまま朝チュン手作りおべんと持って一緒に登校とか これ今になって思うとよくお出しできたな?
318 23/01/23(月)04:52:46 No.1018488327
>あれないとなんも出来んから… >何で作らない? >ネトワークセル持ってるけどネトワークセルくれ
319 23/01/23(月)04:54:02 No.1018488381
地味に青の章は矜羯羅童子ボイスのキャラ居るけど全然話題にならない… アイツ硬派なキャラ気取ってる割にかなりAIは人懐っこくて好きだった
320 23/01/23(月)04:54:18 No.1018488394
>今グラフィックだけ今風に直して3本入りで新しく出したらウケると思う いや精神性だけを受け継いだ感じでかなり作り直さないと受けるのは無理だと思う >まぁ出ないだろうけど
321 23/01/23(月)04:54:25 No.1018488398
セックスとレイプの匂わせはガンパレの方がひどかったと思う…
322 23/01/23(月)04:54:53 No.1018488412
>一緒に帰ってウチ寄ってけよ >そのまま朝チュン手作りおべんと持って一緒に登校とか >これ今になって思うとよくお出しできたな? 割と同性の友人も泊まりに来るからずっと夜通しゲームでもしてるんだろうな…と思ってた
323 23/01/23(月)04:55:35 No.1018488451
>地味に青の章は矜羯羅童子ボイスのキャラ居るけど全然話題にならない… >アイツ硬派なキャラ気取ってる割にかなりAIは人懐っこくて好きだった 青のメインシナリオ的にはあいつがほぼヒーローみたいなもんじゃねえかな
324 23/01/23(月)04:57:09 No.1018488509
>青のメインシナリオ的にはあいつがほぼヒーローみたいなもんじゃねえかな 白天のパイロットとして天体観測に一番必要な人員だったよね確か
325 23/01/23(月)04:57:13 No.1018488515
白の雪の雰囲気とか青の巨女とか所々すごく好きな要素はあった
326 23/01/23(月)04:57:44 No.1018488535
>割と同性の友人も泊まりに来るからずっと夜通しゲームでもしてるんだろうな…と思ってた お硬いのね あの世界割と当たり前のように同性食うよ
327 23/01/23(月)04:59:33 No.1018488627
戦術シミュって3Dでやると鬼門だよね 新サクラ大戦も上手くいってなかった
328 23/01/23(月)05:00:34 No.1018488684
みんな!カラオケ行こう!→誰も来ないを連発する虎雄よ…お前もうちょっと学習しろよ…
329 23/01/23(月)05:02:13 No.1018488782
王様ゲームでキスとかあるのいいよね…
330 23/01/23(月)05:05:13 No.1018488911
王様ゲームあったなぁ なかなか王様になることも指定されることも起きなかったが周りの人間関係色々変わるの見てて面白かった 仲人プレイとかも出来るのがいいよねガンパレガンオケ
331 23/01/23(月)05:05:35 No.1018488924
上田と深澤が誰かに好かれてるの見たことない
332 23/01/23(月)05:08:58 No.1018489089
というかゲームとしても白が一番良かった気がする
333 23/01/23(月)05:09:46 No.1018489129
>というかゲームとしても白が一番良かった気がする ゴミみたいな移動速度と普通に遊んでても発生する音バグがちょっと…
334 23/01/23(月)05:10:37 No.1018489177
TPSアクションがメインっぽいのにクソ辛いお粗末なシミュレーション要素強いのがいけない 自分でキャラ操作するゲームで目の前で切る撃つしても当たんないの相当なストレス
335 <a href="mailto:邪悪な堤下">23/01/23(月)05:12:03</a> [邪悪な堤下] No.1018489256
開発PCの青のシステムでやる白さいこ~
336 23/01/23(月)05:12:12 No.1018489263
ガンオケは先行してちょっと違う感じのアニメをやったのも良くなかった気がする
337 23/01/23(月)05:14:48 No.1018489372
>開発PCの青のシステムでやる白さいこ~ 正直これは今でも絶対に許せない案件 俺らにもやらせろ!
338 23/01/23(月)05:15:00 No.1018489378
>開発PCの青のシステムでやる白さいこ~ そういうとこだぞ
339 23/01/23(月)05:15:00 No.1018489380
テレポート使えるようになると移動速度はあまり気にならな… いやそこまで鍛えるのがキツイわ
340 23/01/23(月)05:15:52 No.1018489413
>いやそこまで鍛えるのがキツイわ ステータス鍛えるのめちゃくちゃしんどいよね… カンストしたらしたで維持しないと落ちるし
341 23/01/23(月)05:17:14 No.1018489484
(朝弁当を3つ4つ作って激務に備える隊長) (弁当食う間もなく出撃することになる隊長) (翌朝ゴミになった弁当を泣く泣く捨てる隊長)
342 23/01/23(月)05:18:37 No.1018489557
>スポーツ竹刀くれ
343 23/01/23(月)05:19:43 No.1018489607
吉田帽子脱ぐな
344 23/01/23(月)05:20:20 No.1018489646
>(朝弁当を3つ4つ作って激務に備える隊長) >(弁当食う間もなく出撃することになる隊長) >(翌朝ゴミになった弁当を泣く泣く捨てる隊長) うんうん 鉄の胃袋は割と便利な特性だよ
345 23/01/23(月)05:22:01 No.1018489722
隊長の朝は昨夜作った電子妖精の成功判定から始まる
346 23/01/23(月)05:22:28 No.1018489742
いかん。 抱きついて愛情補給しないとひからびてカピカピになる。 ぎゅーだ、ぎゅー。ぎゅーって語源は牛?
347 23/01/23(月)05:28:56 No.1018490086
青の章は食糧事情が金のせいでシビアだったから割とガチで鉄の胃袋が生命線だった時期がある
348 23/01/23(月)05:29:49 No.1018490132
>青の章は食糧事情が金のせいでシビアだったから割とガチで鉄の胃袋が生命線だった時期がある 隊長の日給で食堂の飯すら食えないのもう設定ミスだろこれ!
349 23/01/23(月)05:30:54 No.1018490176
一発撃つ事に武器の故障判定する噴飯仕様になぜしたんです…
350 23/01/23(月)05:32:17 No.1018490247
>一発撃つ事に武器の故障判定する噴飯仕様になぜしたんです… Q.なぜ武器が壊れるんですか? A.リアルだからです Q.なぜ壊れた武器を交換できないんですか? A.ゲームだからです
351 23/01/23(月)05:32:37 No.1018490271
>隊長の日給で食堂の飯すら食えないのもう設定ミスだろこれ! 小笠原諸島だから仕方がない…で済むわけねえだろえーっ! どんだけインフレしてんだよこの島!? 焼きそば食うだけで懐が痛い…
352 23/01/23(月)05:34:50 No.1018490385
戦時中の離島だからね 仕方ないね
353 23/01/23(月)05:35:31 No.1018490425
>戦時中の離島だからね >仕方ないね 人型戦車だけは毎日送りつけてくるくせにな!
354 23/01/23(月)05:41:09 No.1018490696
雑誌かなんかで配布されたという青の全員転属フラグ回収済み精霊手取得済みデータとやら 最後のが罠じゃね?
355 23/01/23(月)05:50:09 No.1018491157
オケの精霊手はゴブリンの一部位壊しただけで終わりのゴミだからな…
356 23/01/23(月)05:50:37 No.1018491184
青で2周目延べ棒無くしたのが嫌がらせでしかないのほんとに酷い
357 23/01/23(月)05:54:22 No.1018491394
弾増殖バグにはつかえるし…
358 23/01/23(月)05:55:45 No.1018491475
精霊手は一度取得しちゃったらもう2度とそのデータじゃ外せないのが罠すぎる… ガンパレ時代知ってたら最強の一撃だと思うじゃん…?
359 23/01/23(月)05:57:35 No.1018491583
発動時ロックオンしていた敵の致命部位に確定必中くらい盛っても良かったろ精霊手
360 23/01/23(月)05:58:26 No.1018491623
NEPよこせ リテルゴルロケットよこせ
361 23/01/23(月)05:58:58 No.1018491660
精霊手の何がダメって一度獲得しちゃうとどんな装備付けようとどんなキャリアに乗ろうと3つ目の装備が固定で精霊手しか使えなくなるところ なんで…?
362 23/01/23(月)06:00:07 No.1018491736
>NEPよこせ >リテルゴルロケットよこせ 存在そのものがチートみたいNEPはともかくリデルゴルロケット削ったのは納得いかない
363 23/01/23(月)06:01:29 No.1018491796
ガンオケのあれやこれやの問題は最終的にプログラマーの技術不足に収束するんじゃないか
364 23/01/23(月)06:07:08 No.1018492104
>ガンオケのあれやこれやの問題は最終的にプログラマーの技術不足に収束するんじゃないか やりたいことに対して技術が追いついてない…!って部分もあるがそれ以上に開発PCと実際にリリースするPS2との性能差考慮してない案件おすぎ 戦闘常時処理落ちとか出す前にどうにか出来なかったんですか!?ってなるなった
365 23/01/23(月)06:10:59 No.1018492307
ガンパレスレを見ると今のアルファシステムの萎みっぷりに悲しくなるんだよね
366 23/01/23(月)06:12:25 No.1018492387
ロケットですっ飛んでスカウトパンチでスキュラを落としたかった
367 23/01/23(月)06:15:06 No.1018492535
>ガンパレスレを見ると今のアルファシステムの萎みっぷりに悲しくなるんだよね 技術力が足りないのを発想力で補ってた会社が 技術力を補強する事無しに背伸びした結果で残当過ぎる…
368 23/01/23(月)06:16:39 No.1018492611
名ありキャラ全員戦死すると自動生成キャラが出てくるの良いよね
369 23/01/23(月)06:17:51 No.1018492670
アルファシステムはまあ今でもビッグタイトルの開発協力で生き残ってるから…
370 23/01/23(月)06:19:50 No.1018492779
>アルファシステムはまあ今でもビッグタイトルの開発協力で生き残ってるから… もうゲーム開発事業から手引いて版権管理と業務用ソフト開発とかで生きてると思ってた まだゲーム作ってんのか…
371 23/01/23(月)06:20:27 No.1018492812
AIが進化した今の技術でガンパレやガンオケ作り直したら面白そう
372 23/01/23(月)06:21:48 No.1018492878
>AIが進化した今の技術でガンパレやガンオケ作り直したら面白そう LOOP8には期待してるがどうなるか…
373 23/01/23(月)06:22:36 No.1018492916
シナリオは好きだったよ…白はノエルと百華、緑は火焔ちゃんとなっちゃん 青はすまんやり込む気力が尽きてたから思い出せない…
374 23/01/23(月)06:23:31 No.1018492965
>LOOP8には期待してるがどうなるか… 今のところちょっと悪い意味で00年代ラノベ感あるのが怖い
375 23/01/23(月)06:24:28 No.1018493018
青はなんだかんだ黒い月観測シナリオクリアまでしたけど必要メンバー以外は転属組で固めたな…
376 23/01/23(月)06:31:18 No.1018493432
ガンオケの熱心なプレイヤーでもガチで誰も覚えてなさそうなやつら fu1849511.jpg
377 23/01/23(月)06:35:00 No.1018493663
>>AIが進化した今の技術でガンパレやガンオケ作り直したら面白そう >LOOP8には期待してるがどうなるか… LOOP8が売れなかったらもう出ないだろうから売れてほしいの
378 23/01/23(月)06:35:42 No.1018493703
>ロケットですっ飛んでスカウトパンチでスキュラを落としたかった 人型戦車どころかウォードレスでもパンチもキックも使えません! あの…人間の強みである戦術は…?
379 23/01/23(月)06:39:45 No.1018493973
>アルファシステムはまあ今でもビッグタイトルの開発協力で生き残ってるから… 予はPSPo2iの功績を忘れてはおらぬ…
380 23/01/23(月)06:39:46 No.1018493978
青はマジで華の無い面子だったな…
381 23/01/23(月)06:40:16 No.1018494010
戦闘中の処理落ちと戦闘中のバグはなんとかしてくれ 武器の戦闘中故障入れるなら武器交換させてくれ 一発ごとに武器の故障判定入れるな 他何があるっけ
382 23/01/23(月)06:41:09 No.1018494056
百華ちゃんはおちんちんはそのまま残ってるそうだけど 穴の方はあるのかな
383 23/01/23(月)06:42:40 No.1018494160
動物兵器もっと強く使いやすく
384 23/01/23(月)06:43:10 No.1018494194
>他何があるっけ 部位判定要らん
385 23/01/23(月)06:43:11 No.1018494195
>百華ちゃんはおちんちんはそのまま残ってるそうだけど >穴の方はあるのかな 現代の技術でも作れるらしいからあるんじゃないか
386 23/01/23(月)06:43:38 No.1018494225
防衛拠点の真横に敵ポップすんのは反則だろ
387 23/01/23(月)06:44:13 No.1018494259
>部位判定要らん 念
388 23/01/23(月)06:44:27 No.1018494272
>あの…人間の強みである戦術は…? パンチキックでスキュラ落とせるのは流石に違うでしょってなるのは分かる 三次元機動出来ない武器の持ち替えも出来ないのは分からない
389 23/01/23(月)06:44:40 No.1018494285
>青はマジで華の無い面子だったな… 女の子は割と可愛い子多いけど野郎にマジで華がない… ギリ大塚と永野くらいしか印象に残る奴がいない
390 23/01/23(月)06:44:43 No.1018494288
防衛任務なのに防衛拠点が破片被害で…
391 23/01/23(月)06:44:54 No.1018494298
>>アルファシステムはまあ今でもビッグタイトルの開発協力で生き残ってるから… >予はPSPo2iの功績を忘れてはおらぬ… アルファシステムが関わったのは無印の方だよ!
392 23/01/23(月)06:45:41 No.1018494349
部位判定はこっちにとっては死活問題なのに幻獣はほぼ意味ないのが酷い
393 23/01/23(月)06:46:51 No.1018494422
実験で成長期に女性ホルモン大量投与された副作用での女性化だから 膣増設とか無駄な改造やってるかなぁ
394 23/01/23(月)06:48:28 No.1018494523
ホルモン投与だけならなさそうだな そういや速水も女性ホルモン大量投与されて研究員にケツ掘られてたな
395 23/01/23(月)06:50:57 No.1018494689
キャラの要素自体は面白い奴多いのにキャラデザがモブと言わざるを得ない
396 23/01/23(月)06:51:32 No.1018494731
青の厚士は見た目変更であっちゃんにもできるようにしてほしかった
397 23/01/23(月)06:52:08 No.1018494775
>キャラの要素自体は面白い奴多いのにキャラデザがモブと言わざるを得ない ウォードレスデザイナーの嶋先生とか面白い要素の塊なのにデザインがモブ
398 23/01/23(月)06:53:02 No.1018494832
>キャラの要素自体は面白い奴多いのにキャラデザがモブと言わざるを得ない 名前がリアル知人から取る事あったらしいけど外見の大人しさはそういう影響なのかなぁ でも攻めた設定のもかなり居たし名前だけ貰ってるのかな
399 23/01/23(月)06:53:45 No.1018494885
まあ自殺ウイルスやら生体レーザーやらぶっぱなす第5世代マルトク兵器で 間違いなく投薬だけじゃなく身体の中身も弄られてはいるよね
400 23/01/23(月)06:56:23 No.1018495059
白の谷口は邪悪な堤下のリアル知人モチーフだったはず
401 23/01/23(月)06:57:16 No.1018495111
あとは青の永野がSCEの社員モチーフだったか
402 23/01/23(月)07:01:33 No.1018495391
まず一番売れた?初代のリメやらんうちは期待できんわね…
403 23/01/23(月)07:03:33 No.1018495537
絢爛舞踏祭の希望の戦士があっちゃん? あっちゃんかコレ? いや女の方だったらそう見えんことも…
404 23/01/23(月)07:03:42 No.1018495555
>まず一番売れた?初代のリメやらんうちは期待できんわね… ガンパレはコードがスパゲッティ過ぎた所為で バグの保証できませんって注意書き付きでアーカイブス入りしたくらいだぞ やるならガンオケをベースにしつつガンパレを逆算開発した方が良い
405 23/01/23(月)07:07:49 No.1018495871
>絢爛舞踏祭の希望の戦士があっちゃん? >あっちゃんかコレ? >いや女の方だったらそう見えんことも… 絢爛は義体の外見弄りたかったなぁ
406 23/01/23(月)07:08:54 No.1018495952
>ガンパレはコードがスパゲッティ過ぎた所為で >バグの保証できませんって注意書き付きでアーカイブス入りしたくらいだぞ >やるならガンオケをベースにしつつガンパレを逆算開発した方が良い ぶっちゃけ他で作らせりゃ良いと思うしその結果そうなると思う
407 23/01/23(月)07:13:05 No.1018496250
ガンパレが色々な要素が奇跡的に噛み合った偶然の産物だったんだろうなって
408 23/01/23(月)07:13:25 No.1018496282
今絢爛舞踏祭久々にやってるけど エノラ艦長がすごい勢いで流通破壊してて怖ってなってる
409 23/01/23(月)07:16:03 No.1018496470
しらん 俺は第5世界とか風追い人とかなんも知らん! ゲームがすべて!!
410 23/01/23(月)07:16:47 No.1018496516
別に裏設定があってもいいし面白かったが アレルギーかってぐらい拒否反応示す人もおるよな
411 23/01/23(月)07:17:19 No.1018496563
俺は今でも絢爛舞踏祭とグノーシアを足して二で割ったようなゲームを求めているよう
412 23/01/23(月)07:19:04 No.1018496706
LOOP8はすでにovers出てきてるけどどうなることやら
413 23/01/23(月)07:21:35 No.1018496903
>別に裏設定があってもいいし面白かったが >アレルギーかってぐらい拒否反応示す人もおるよな あっても良いけど語る奴が面倒な奴多かった印象だし それもコロコロ変わるからその辺は設定じゃなくて作品を出して欲しかったかな
414 23/01/23(月)07:26:32 No.1018497299
>別に裏設定があってもいいし面白かったが >アレルギーかってぐらい拒否反応示す人もおるよな 設定そのものよりあの内輪ノリがマジでキツい
415 23/01/23(月)07:30:33 No.1018497632
ゲーム攻略本の範囲ぐらいまでなら楽しめるけど…と言う塩梅だったな後から設定なり見ると
416 23/01/23(月)07:32:29 No.1018497784
まるで芝村が面倒くさいやつみたいな…
417 23/01/23(月)07:37:02 No.1018498166
オケ白は本当に好きだったよ 街の雰囲気とかも含めて
418 23/01/23(月)07:37:37 No.1018498220
このシリーズ何で死んだんだろうか めちゃくちゃ面白くて後継出るかと思ったんだが
419 23/01/23(月)07:38:04 No.1018498270
>このシリーズ何で死んだんだろうか >めちゃくちゃ面白くて後継出るかと思ったんだが 死んでないです… いまだに世界観共有した新作出てます……
420 23/01/23(月)07:39:38 No.1018498405
邪悪な堤下のTwitter見てみると 刀剣乱舞作ってるの俺なんだが?って言い続けてる感じだな今は
421 23/01/23(月)07:42:15 No.1018498648
>アニメーターで身体ズタボロになってたけど数年前までガンオケ絵描いてあげてくれてたのは本当にありがたい >ブログ更新止まって久しいけど大丈夫だろうか… 何年か前ヒのアカウント見つけたことある 今も更新してるかはわからん
422 23/01/23(月)07:45:08 No.1018498930
>邪悪な堤下のTwitter見てみると >刀剣乱舞作ってるの俺なんだが?って言い続けてる感じだな今は 別に実質世界観とキャラ設定と台詞作ってんのアイツだから 言ってもいい 他に小説も出してるから一生飯には困らんだろうな
423 23/01/23(月)07:46:28 No.1018499058
>>>このシリーズ何で死んだんだろうか >>>めちゃくちゃ面白くて後継出るかと思ったんだが >>死んでないです… >>いまだに世界観共有した新作出てます…… >しらん >俺は第5世界とか風追い人とかなんも知らん! >ゲームがすべて!!
424 23/01/23(月)07:46:53 No.1018499095
刀剣乱舞公式でちょろっとストーリーっぽいもの出したら 腐女子同人女がヤダヤダ私たちの庭を壊すなってゴネてて笑った 今も昔も変わらんな
425 23/01/23(月)07:49:38 No.1018499366
白はやり込んだけど緑はほどほどで青に関しては買ったけどやらなかったな イベントが違うだけでどれもやってる事同じな上にレスポンスが悪いからやる気がなくなる
426 23/01/23(月)07:50:52 No.1018499476
>このシリーズ何で死んだんだろうか >めちゃくちゃ面白くて後継出るかと思ったんだが オケでSCEとのタッグを密にして三分割作+アニメまでやっちゃったから 初代の時みたいに一応出資して貰ってるけど広告費はゼロでゲーム雑誌が勝手に宣伝したマイナーゲー状態より ずっと要求セールスのハードル高くなっちゃったんだと思われる そうじゃなくてもSCEって新タイトルへは気軽に出資する割に続編へのGOサインは厳しかった所為で 中堅タイトルくらいに育っても大体死なせちゃったからね…
427 23/01/23(月)07:51:23 No.1018499532
刀剣乱舞は受けてるが別に堤下のシナリオが望まれてるわけではない
428 23/01/23(月)07:51:23 No.1018499533
>何周もしたしグレートエンディングも見たけどなんというか全体的にあっさりしてて達成感がまるでない… まぁゲームやった上で本番はWebゲームの方で白の章なら絢爛舞踏祭とドンパチしたり緑の章だとファンタジー世界とドンパチしたり青の章だとそもそも始まる前に消し飛んだ舞台について考察するのが本番だから…
429 23/01/23(月)07:52:44 No.1018499687
>刀剣乱舞作ってるの俺なんだが?って言い続けてる感じだな今は それは事実だよ 上がおめーの世界観に組み込むなよって上手く押さえつけてキャラと世界観設定だけ良い感じに放出させてるし それでも瞳の色って厄ネタだけは突き通してる
430 23/01/23(月)07:54:33 No.1018499905
>絢爛舞踏祭の希望の戦士があっちゃん? >あっちゃんかコレ? >いや女の方だったらそう見えんことも… どっちも違う エリザベス艦長の義息子があっちゃん
431 23/01/23(月)07:56:15 No.1018500081
絢爛舞踏祭やりたいけど「」の評価ってどうなんだい
432 23/01/23(月)07:56:18 No.1018500087
俺はゴミだよ ガンオケはアニメでしか履修していない
433 23/01/23(月)07:56:30 No.1018500116
>絢爛舞踏祭やりたいけど「」の評価ってどうなんだい 思い出は綺麗
434 23/01/23(月)07:57:14 No.1018500193
>絢爛舞踏祭やりたいけど「」の評価ってどうなんだい 発進シーンや世界観はサイコー AI調教ゲーとしては良いらしい キャラゲ+ロボゲー的な楽しみ方をしようとすると…
435 23/01/23(月)07:57:38 No.1018500238
>絢爛舞踏祭やりたいけど「」の評価ってどうなんだい トポロジー戦闘面白いよ
436 23/01/23(月)07:58:07 No.1018500289
>絢爛舞踏祭やりたいけど「」の評価ってどうなんだい アニメと合わせて見るといい感じかな…
437 23/01/23(月)07:58:11 No.1018500297
独特の面白さはあるけど結局のところゲーム体験としては激薄だよ
438 23/01/23(月)07:58:35 No.1018500339
>キャラゲ+ロボゲー的な楽しみ方をしようとすると… 戦闘が脳内でイメージできるかどうかで割と評価変わると思うよ絢爛
439 23/01/23(月)07:58:37 No.1018500340
アニメ絢爛はまぁまぁ面白かった気がするけど 二十年近く前だし流石に脳内補正掛かってる気はする
440 23/01/23(月)07:59:40 No.1018500459
絢爛はOPかっこいいよね
441 23/01/23(月)08:00:13 No.1018500527
話ずれるけどloop8が楽しみ
442 23/01/23(月)08:00:21 No.1018500541
戦闘を面白く感じられたとしても数時間に一回戦闘やるみたいなペースになるから面白くない
443 23/01/23(月)08:01:40 No.1018500710
>話ずれるけどloop8が楽しみ 敵の属性とかがランダムで変わるようになってないとあれ効率ゲーになりそうなのが一番怖い
444 23/01/23(月)08:02:34 No.1018500823
隔壁に閉じ込められて叩いたり告白したりするの楽しい その後特に何もなく隔壁は開く
445 23/01/23(月)08:04:22 No.1018501052
アニメの白好きだったな 緑は…… 青は虚無
446 23/01/23(月)08:04:41 No.1018501101
確定死亡イベントがね…
447 23/01/23(月)08:04:45 No.1018501108
>刀剣乱舞は受けてるが別に堤下のシナリオが望まれてるわけではない でもこのスタイルで居たゲームオンリー勢 一部完的なシナリオ来た時に舞台勢が感動する一方全然感動出来なかったってこの間流れて来たから 拒否り過ぎてもアレな気がする
448 23/01/23(月)08:05:19 No.1018501173
中隊長殿!!
449 23/01/23(月)08:07:08 No.1018501416
邪悪な方の提下
450 23/01/23(月)08:07:09 No.1018501421
晩年のアルファシステムなにやってたんだろと調べたらPSP2iの開発元だったんだな ていうかPSPの良作乱発してたのになんで死んでるんだ
451 23/01/23(月)08:07:27 No.1018501458
子供でプレ2買えなかったからやりたくてもやれてないんだよな Steamに来たりしないかな...
452 23/01/23(月)08:07:44 No.1018501490
>刀剣乱舞は受けてるが別に堤下のシナリオが望まれてるわけではない そもそもほぼシナリオない現状に言っても キャラ作ってんの芝だから芝否定すんならゲームも消えるぞ
453 23/01/23(月)08:08:19 No.1018501572
大体が邪悪な方の提下って言ってんの腐女子のイメージある
454 23/01/23(月)08:08:54 No.1018501645
>晩年のアルファシステムなにやってたんだろと調べたらPSP2iの開発元だったんだな >ていうかPSPの良作乱発してたのになんで死んでるんだ 開発に噛んでるから小夜ちゃんがショップ店員してたり武器も1つある
455 23/01/23(月)08:09:33 No.1018501729
>大体が邪悪な方の提下って言ってんの腐女子のイメージある いや刀剣乱舞以前からのスラングだよ… PSの頃に同性でイチャイチャ出来るレアなゲームだったし ガンパレの時点で結構腐女子付いてたとは思うが
456 23/01/23(月)08:09:55 No.1018501793
>アニメ絢爛はまぁまぁ面白かった気がするけど アニメ絢爛は良かったよ ゲームの絢爛もOPとロボデザインと艦内ウロウロできんのは楽しかった でもゲームは全体的にはそのアレ
457 23/01/23(月)08:10:39 No.1018501911
アニメから入ったから全員誰だよ状態だった まったくキャラ違うっていうね特にノエル
458 23/01/23(月)08:10:45 No.1018501930
お外で女が邪悪な堤下なんて言ってるの見たことねえよ!
459 23/01/23(月)08:11:19 No.1018502017
>>大体が邪悪な方の提下って言ってんの腐女子のイメージある >いや刀剣乱舞以前からのスラングだよ… >PSの頃に同性でイチャイチャ出来るレアなゲームだったし >ガンパレの時点で結構腐女子付いてたとは思うが だから ガンパレの時に付いた裏設定気に喰わない腐女子がずっと擦ってるイメージ
460 23/01/23(月)08:11:39 No.1018502069
戦闘は緑からそこそこ面白くはなったんだがな
461 23/01/23(月)08:12:09 No.1018502144
>ガンパレの時に付いた裏設定気に喰わない腐女子がずっと擦ってるイメージ 顔が嫌らしいのをネタにしてるだけだろ!!
462 23/01/23(月)08:12:33 No.1018502209
腐女子云々じゃなくて昔から悪癖が出てるときは邪悪な堤下呼ばわりだったと思うが
463 23/01/23(月)08:13:05 No.1018502279
つまり「」は腐女子だった……?
464 23/01/23(月)08:13:16 No.1018502304
芝村のこと芝村って呼んでるやつのほうが珍しい気がする
465 23/01/23(月)08:13:31 No.1018502337
なによ!
466 23/01/23(月)08:13:48 No.1018502379
>芝村のこと芝村って呼んでるやつのほうが珍しい気がする ない ない ありません
467 23/01/23(月)08:14:30 No.1018502485
それで「」はループ8買うの?買わないの?
468 23/01/23(月)08:14:34 No.1018502491
>まったくキャラ違うっていうね特にノエル アニメだと結構嫌なヤツになってた記憶がある
469 23/01/23(月)08:15:06 No.1018502567
裏設定がアレなのは腐女子だけじゃないし… というかそもそも明かされなかった裏設定じゃなくて後付けでアレコレされるのが嫌がられてるんだし…
470 23/01/23(月)08:15:14 No.1018502591
>それで「」はループ8買うの?買わないの? 様子見と言いつつ結局よっぽど評判悪くない限りセールも待たずに一週間くらいで買いそう
471 23/01/23(月)08:15:18 No.1018502598
>それで「」はループ8買うの?買わないの? ハード持ってないからなぁ…
472 23/01/23(月)08:15:19 No.1018502603
>それで「」はループ8買うの?買わないの? 様子見!
473 23/01/23(月)08:15:22 No.1018502611
>それで「」はループ8買うの?買わないの? 買う やるとは言わない
474 23/01/23(月)08:15:34 No.1018502642
>>刀剣乱舞は受けてるが別に堤下のシナリオが望まれてるわけではない >そもそもほぼシナリオない現状に言っても >キャラ作ってんの芝だから芝否定すんならゲームも消えるぞ 否定してないぞ ただ堤下の世界観とか設定が売りでは別にないという話
475 23/01/23(月)08:15:57 No.1018502694
>様子見と言いつつ結局よっぽど評判悪くない限りセールも待たずに一週間くらいで買いそう やめなよ俺の行動エスパーするの
476 23/01/23(月)08:16:15 No.1018502745
ヤガミはガンパレのキャラと同一人物なんだっけ?
477 23/01/23(月)08:16:18 No.1018502753
>それで「」はループ8買うの?買わないの? 現時点だとあまり刺さるキャラがいないから分からん…
478 23/01/23(月)08:18:08 No.1018502983
>それで「」はループ8買うの?買わないの? 買うけど正直システムが怖いってかマーベラス君この仕様で戦闘面ちゃんとしたゲーム作れる…?って疑ってる 戦闘パートの敵が固定とかだったら最終的にこの関係性にするのが最適って最初から動くゲームになっちゃいそうだし
479 23/01/23(月)08:18:17 No.1018503003
堤下がお出しする世界観自体は好きだけど後から実は○○と繋がっててぇ…顔も声も性格も違うけどこいつは××に出てきたやつでぇ…とか言われて水を差されるのが嫌なだけ
480 23/01/23(月)08:18:29 No.1018503024
>裏設定がアレなのは腐女子だけじゃないし… >というかそもそも明かされなかった裏設定じゃなくて後付けでアレコレされるのが嫌がられてるんだし… 後付けもあるけど没データもあるからなぁ
481 23/01/23(月)08:18:31 No.1018503029
Aまほとかアイドレスとか個人的には嫌いじゃなかったよ なんか当時は祭りって感じで
482 23/01/23(月)08:18:53 No.1018503065
>ヤガミはガンパレのキャラと同一人物なんだっけ? ヤガミはイワッチ
483 23/01/23(月)08:19:03 No.1018503085
発売が3月の割りにはどうもゲーム内容紹介が薄い…
484 23/01/23(月)08:19:15 No.1018503108
芝村よりマーベラスが不安
485 23/01/23(月)08:19:27 No.1018503137
>>ヤガミはガンパレのキャラと同一人物なんだっけ? >ヤガミはイワッチ !?
486 23/01/23(月)08:19:29 No.1018503144
マーベラスの開発力に不安はある
487 23/01/23(月)08:19:50 No.1018503178
スレッドを立てた人によって削除されました >堤下がお出しする世界観自体は好きだけど後から実は○○と繋がっててぇ…顔も声も性格も違うけどこいつは××に出てきたやつでぇ…とか言われて水を差されるのが嫌なだけ でもアイツが関わるゲーム全部そうじゃん 全部そうって名言してたらそっかーで受け入れればよくない? 女って全てを自分が把握してないと嫌がるフシあるよな
488 23/01/23(月)08:19:54 No.1018503186
ループ8は公式サイトに芝村の顔デカデカと置いてて売りたくないのかなって思った記憶がある
489 23/01/23(月)08:20:21 No.1018503246
>マーベラスの開発力に不安はある それはまったくもってそう
490 23/01/23(月)08:20:35 No.1018503274
>ループ8は公式サイトに芝村の顔デカデカと置いてて売りたくないのかなって思った記憶がある 想像したらだめだった
491 23/01/23(月)08:20:36 No.1018503278
>女って全てを自分が把握してないと嫌がるフシあるよな お前それが言いたいだけだろ…
492 23/01/23(月)08:20:56 No.1018503324
まあ裏設定とかOVERSあたりだけ分かってれば別にゲーム楽しむのに支障ないしな…
493 23/01/23(月)08:20:58 No.1018503330
>芝村よりマーベラスが不安 どっちも不安だけど確実にゲーム部分ストレス溜まるし未完成みたいな感じなのは覚悟してる
494 23/01/23(月)08:21:08 No.1018503349
マベが作るんならエッチなイベントあるんだろ?
495 23/01/23(月)08:21:15 No.1018503367
>>ヤガミはガンパレのキャラと同一人物なんだっけ? >ヤガミはイワッチ あーそうだった ありがとうスッキリした裏切らないでって言ったのに
496 23/01/23(月)08:21:31 No.1018503396
邪悪な堤下はもうゲームデザイナーじゃ名乗らず物書きやってた時代の方が長いから今更ゲームデザイナー名義で帰ってきたループ8はその辺が不安要素すぎる
497 23/01/23(月)08:21:43 No.1018503421
俺は女だったのか……
498 23/01/23(月)08:21:46 No.1018503424
反応見る限りループ8買う意気込みがある人も少ないな やっぱり軍記ものじゃないとうけないか
499 23/01/23(月)08:22:07 No.1018503471
このシステムめっちゃ面白いのにまた芝村関わってるのか…って初報聞いた時はがっかりした
500 23/01/23(月)08:22:12 No.1018503484
裏設定なかったらはまらなかったな あるからこその世界観
501 23/01/23(月)08:22:25 No.1018503516
アニメ白のマジで士気低い感じが面白かったな 石田だけ空回りしてるのがいい んで徐々にみんなやる気になるのも
502 23/01/23(月)08:22:49 No.1018503559
>ループ8は公式サイトに芝村の顔デカデカと置いてて売りたくないのかなって思った記憶がある 見てきた 改めて見ても堤下顔だな芝村
503 23/01/23(月)08:22:50 No.1018503561
>このシステムめっちゃ面白いのにまた芝村関わってるのか…って初報聞いた時はがっかりした 芝村クラスの天才じゃないと扱えないからね だからフォロワー全くない
504 23/01/23(月)08:23:13 No.1018503622
>やっぱり軍記ものじゃないとうけないか たまには自分の脳内以外の情報で結論出しても良いんじゃないか このスレの意見とか
505 23/01/23(月)08:23:14 No.1018503628
アニメのOP名曲だよね…
506 23/01/23(月)08:23:16 No.1018503636
>でもアイツが関わるゲーム全部そうじゃん 後からそういう事になったゲームに何言ってんの… 当時からそういう製作者だって周知されてたんじゃないし 後付け設定も明言されてた裏設定・没設定じゃなく身内TRPGのリザルトに変更されるようになったから強く嫌がられてたんだよ
507 23/01/23(月)08:23:23 No.1018503656
>やっぱり軍記ものじゃないとうけないか いや俺はジンコウガクエンも楽しかったからあのシステム自体に需要はある
508 23/01/23(月)08:23:36 No.1018503686
天才云々というより工数がかかりすぎるからじゃねえかな
509 23/01/23(月)08:24:22 No.1018503790
>反応見る限りループ8買う意気込みがある人も少ないな >やっぱり軍記ものじゃないとうけないか というか今明かされてる前情報だけ見て判断しろ!と言われたら地雷案件すぎて誰も触んねえよ!って感じだから… とんでもない化学反応起こして逆に名作になる可能性も億分の一くらいはあるかなとは思うが
510 23/01/23(月)08:24:46 No.1018503841
今ハードありきのソフト出すのも大変だと思うんだが 新規タイトル出してもらえるほどではあるんだな
511 23/01/23(月)08:24:51 No.1018503854
軍記ものがどうって言うか現状だと日常で何すんの?って部分がどうも薄い気がする
512 23/01/23(月)08:24:51 No.1018503855
一瞬でそうだね入れすぎだろ…
513 23/01/23(月)08:24:53 No.1018503860
あとからそうなったじゃないし 最初からそういうのだよ
514 23/01/23(月)08:25:05 No.1018503885
面白い思い出だけ残りがちだけどこのAIシステムのゲームって大半はつまらない作業だったぞ
515 23/01/23(月)08:25:10 No.1018503899
よく見たら女云々のレスに馬鹿みたいにそうだね盛っててダメだった ガンオケのスレ画でしかも平日のこの時間にそんなたくさん来ねえって!
516 23/01/23(月)08:25:13 No.1018503906
スレッドを立てた人によって削除されました 都合が悪いとそうだねがどうのいいだすの馬鹿みたい
517 23/01/23(月)08:25:38 No.1018503965
都合が悪い……?
518 23/01/23(月)08:25:52 No.1018503997
スレッドを立てた人によって削除されました >面白い思い出だけ残りがちだけどこのAIシステムのゲームって大半はつまらない作業だったぞ 流石にそれはない くさいアンチ必死だのう
519 23/01/23(月)08:25:59 No.1018504012
裏設定に惹かれた頃があったのは確かだけど 原さんがなんか知らん同人作家の嫁になってたの見てすうっと熱が冷めたよ
520 23/01/23(月)08:26:00 No.1018504014
>一瞬でそうだね入れすぎだろ… 入りすぎて笑っちゃったね 効いたらしい
521 23/01/23(月)08:26:23 No.1018504056
おもしろいペルソナって感じのプレイ感覚だね
522 23/01/23(月)08:26:38 No.1018504088
>アニメのOP名曲だよね… アニメはガンパレガンオケ絢爛どれもOPが良い ガンオケ三部作はゲームのOP曲も良い オケは特にあの時代のランティス系楽曲に心囚われたままのオタクには堪らない曲ばかりだ
523 23/01/23(月)08:26:39 No.1018504091
>あとからそうなったじゃないし >最初からそういうのだよ 嫌われてるのは虎雄の末路みたいなのもだろうよ アレが最初っからか?んな訳無いだろ
524 23/01/23(月)08:26:47 No.1018504111
>>面白い思い出だけ残りがちだけどこのAIシステムのゲームって大半はつまらない作業だったぞ >流石にそれはない >くさいアンチ必死だのう ガンパレも含めて大半は作業ゲーだよマジで
525 23/01/23(月)08:26:47 No.1018504112
なんか見慣れない語彙が目立つんよ
526 23/01/23(月)08:27:02 No.1018504142
>というか今明かされてる前情報だけ見て判断しろ!と言われたら地雷案件すぎて誰も触んねえよ!って感じだから… >とんでもない化学反応起こして逆に名作になる可能性も億分の一くらいはあるかなとは思うが それもそうだな 情報が薄すぎるってのはある
527 23/01/23(月)08:27:07 No.1018504152
>おもしろいペルソナって感じのプレイ感覚だね 絶妙に同意しにくい例えだな… 部分的にそう
528 23/01/23(月)08:27:43 No.1018504227
>おもしろいペルソナって感じのプレイ感覚だね ゲーム性が全く違わない…?
529 23/01/23(月)08:28:30 No.1018504336
絢爛とか10時間作業やって10分面白いみたいなゲームだった
530 23/01/23(月)08:28:48 No.1018504375
結局ループがどうとか敵がどうとかストーリー周りの紹介無さ過ぎて触れにくいよね…
531 23/01/23(月)08:30:14 No.1018504552
まあここの「」は発売日に買うだろうから情報教えてね
532 23/01/23(月)08:30:16 No.1018504555
loop8は今の所は戦死があるのかどうかすら分らんし 戦闘パートがどう意味が有るのかもさっぱりだしで語りにくい…
533 23/01/23(月)08:30:22 No.1018504572
>絢爛とか10時間作業やって10分面白いみたいなゲームだった それでそこがいい!って人は絶賛してた
534 23/01/23(月)08:30:34 No.1018504601
>結局ループがどうとか敵がどうとかストーリー周りの紹介無さ過ぎて触れにくいよね… 分かりやすく情報出してくれないと新規も手を伸ばしにくいのにな
535 23/01/23(月)08:30:43 No.1018504615
合間合間のテキストやイベントで引き付けられたわけで基本的には作業多いよね
536 23/01/23(月)08:30:52 No.1018504639
グレネードとレーザー弱すぎ! …敵が使って弱くて助かったほうが多いな
537 23/01/23(月)08:31:17 No.1018504708
でもやっぱ芝村の書くシナリオというか小説面白いわ
538 23/01/23(月)08:31:34 No.1018504754
>絢爛とか10時間作業やって10分面白いみたいなゲームだった 絢爛つまらんって言うと遊び方が悪いよって信者が言ってくるのがだめ
539 23/01/23(月)08:31:47 No.1018504781
>でもやっぱ芝村の書くシナリオというか小説面白いわ なんかイチオシある? ゲーム以外の芝村を俺は知らない
540 23/01/23(月)08:32:13 No.1018504848
>なんかイチオシある? >ゲーム以外の芝村を俺は知らない 幻想交流
541 23/01/23(月)08:32:32 No.1018504896
絢爛は特に熱帯魚観察ゲームって言われるくらいに大半の時間閉鎖空間でずっと何も起こらないからめちゃくちゃ人選んだ
542 23/01/23(月)08:32:41 No.1018504914
そのだるい作業部分にAIの個性が入ることでロールプレイや妄想が捗るゲームだと思ってるんでそこ全部面白くないとか言われたら合わなかったんだねとしか
543 23/01/23(月)08:32:56 No.1018504951
>>でもやっぱ芝村の書くシナリオというか小説面白いわ >なんかイチオシある? >ゲーム以外の芝村を俺は知らない マージナルオペレーションとか比較的最近で癖が少なめだし漫画もあるから読みやすい
544 23/01/23(月)08:32:57 No.1018504952
>でもやっぱ芝村の書くシナリオというか小説面白いわ ストーリーの溜めとそれを解放するカタルシスを演出するのが上手なのとテンション上げるワードを選ぶ語彙力のセンスはズバ抜けてると今でも思う
545 23/01/23(月)08:33:27 No.1018505014
>でもやっぱ芝村の書くシナリオというか小説面白いわ 真あっちゃんの掘り下げがあるシリーズ続いて欲しかった…
546 23/01/23(月)08:33:48 No.1018505062
>でもやっぱ芝村の書くシナリオというか小説面白いわ マジオペ面白かったんだけど主人公が無感情過ぎてこの人の語り部ポジいっつもこんなんだな!って笑ってしまった ただ話としては本当に面白かった
547 23/01/23(月)08:34:29 No.1018505155
>絢爛は特に熱帯魚観察ゲームって言われるくらいに大半の時間閉鎖空間でずっと何も起こらないからめちゃくちゃ人選んだ 熱帯魚観察ゲームは良い例えだ
548 23/01/23(月)08:34:29 No.1018505156
>幻想交流 小説のページ落ちとる!!
549 23/01/23(月)08:34:32 No.1018505163
>合間合間のテキストやイベントで引き付けられたわけで基本的には作業多いよね ファジー入力で訓練も「美味しい」場所見つけたらそこを連打 キャラの好感度も提案で最高率のを見つけたら機械的に繰り返して調整 まあ色んなゲームの常か…
550 23/01/23(月)08:34:38 No.1018505179
絢爛はほぼ自分がキャラとして介入出来る小説みたいなもんで妄想力がないと楽しめないってのは事実 行間を自分の妄想で補填出来る人間にはマジでたまらない
551 23/01/23(月)08:34:44 No.1018505194
絢爛は今だとリムワールドみたいな感じでもっとゲーム自体を根本的に短縮して 周回して偶に生まれる物語を楽しめるようなゲームならなあと…
552 23/01/23(月)08:35:18 No.1018505278
>ファジー入力で訓練も「美味しい」場所見つけたらそこを連打 これキャラごとに違ったら面白かったと思う
553 23/01/23(月)08:35:30 No.1018505300
>そのだるい作業部分にAIの個性が入ることでロールプレイや妄想が捗るゲームだと思ってるんでそこ全部面白くないとか言われたら合わなかったんだねとしか 制作側もそのスタンスだったな いやそれはそれでいいと思うけど三部作売るようなゲーム性ではないよなあ
554 23/01/23(月)08:35:53 No.1018505358
白はノエル緑はカエン青はえりすが好きだったな…
555 23/01/23(月)08:36:11 No.1018505412
>小説のページ落ちとる!! は!??って思って見に行ったらこれもしかしてサイト自体消されたのかな…残念…
556 23/01/23(月)08:36:25 No.1018505440
>そのだるい作業部分にAIの個性が入ることでロールプレイや妄想が捗るゲームだと思ってるんでそこ全部面白くないとか言われたら合わなかったんだねとしか >絢爛はほぼ自分がキャラとして介入出来る小説みたいなもんで妄想力がないと楽しめないってのは事実 >行間を自分の妄想で補填出来る人間にはマジでたまらない ようやく理解した 妄想力なくはないが長時間展開は出来ない俺に合わないはずだわ
557 23/01/23(月)08:36:30 No.1018505448
遊び方が悪いとかじゃなくて合う合わないだよなコレに関しては 遊び方が悪いの遊び方を許容出来ないのはまぁゲーム側が悪いところあるけど
558 23/01/23(月)08:36:40 No.1018505469
俺は今でもガンオケキャラのエロイラストが増える世界を夢見てる
559 23/01/23(月)08:37:13 No.1018505527
>俺は今でもガンオケキャラのエロイラストが増える世界を夢見てる シコりたいキャラ一人もいねぇわ…
560 23/01/23(月)08:39:09 No.1018505785
アニメもあったから当時はエロイラストあったよな
561 23/01/23(月)08:39:47 No.1018505860
グノーシアをやった時異様に既視感を覚えると思ったら絢爛舞踏祭だった いいですよねプレイヤーに外部からの介入者って設定があるの
562 23/01/23(月)08:40:40 No.1018505997
>シコりたいキャラ一人もいねぇわ… 百華様でシコれ
563 23/01/23(月)08:40:57 No.1018506049
水槽の地味な世話しつつ同じ水槽の熱帯魚が近くにいるだけで妄想を構築して楽しめて かつ他にもっと別のゲームがあっても熱帯魚観察が楽しいんだって人向け これスマホゲー向きな気がするなむしろ
564 23/01/23(月)08:41:45 No.1018506146
>>マーベラスの開発力に不安はある >それはまったくもってそう 実績がfate無双もどきにアーマードコアの劣化パクリだもんなあ
565 23/01/23(月)08:42:26 No.1018506250
去年の10月にはもう無くなってたぽいな幻想交流のサイト… アーカイブから保存しとこう…
566 23/01/23(月)08:42:43 No.1018506287
>これスマホゲー向きな気がするなむしろ 利益出すの難しそう
567 23/01/23(月)08:42:49 No.1018506301
Steam版買う予定だけど数日遅くなるからその間に改めて判断するぜー
568 23/01/23(月)08:42:55 No.1018506319
マーベラスはエッチゲームのノウハウはあるはずなのでちょっとHな雰囲気とか あとパンチラが期待できると思う
569 23/01/23(月)08:43:25 No.1018506393
PS時代のゲームメーカーがどんどんついていけなくなったのはまあアルファシステムだけに限らないから…
570 23/01/23(月)08:43:46 No.1018506438
なんだかんだまたガンオケのキャラが動いてるところ見たいから何かしらでガンオケが再利用されることねえかな…と多分死ぬまで思い続けることになる