ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/23(月)02:01:01 No.1018473715
面接から1週間連絡がなかったんでダメもとで確認のメールしたら 「1ヶ月バイトとして様子をみさせてもらってから採用を考えたい」と提案されてめっちゃ悩んでる 募集要項にはよくある試用期間3ヶ月の記載があるのにそれとは異なる条件が出てきて混乱してるし 過去に事実上の非正規切りを受けたことがあるのも軽いトラウマですんなり受け入れづらい 明日中に決断して回答しないといけないんだけど俺はどうすれば…
1 23/01/23(月)02:03:44 No.1018474185
己に聞くしかあるまいて
2 23/01/23(月)02:04:17 No.1018474276
>スレ画に聞くしかあるまいて
3 23/01/23(月)02:05:04 No.1018474417
>己に聞くしかあるまいて 君ならこういう場合どうする?
4 23/01/23(月)02:05:45 No.1018474538
要項と異なるのは事実なんだからスレ画にまず確認取ったほうがいいんじゃないの
5 23/01/23(月)02:05:56 ID:pKkJRf.U pKkJRf.U No.1018474573
グダグダな感じがヤバそう
6 23/01/23(月)02:07:00 No.1018474757
試用期間3ヶ月の方じゃダメなんですか?って聞いてダメって言われたらやめる
7 23/01/23(月)02:07:12 No.1018474800
迷ってたけどこの電話かけてくるくらい意欲あるなら試してみるかっとこだろ
8 23/01/23(月)02:07:21 No.1018474825
多分給料以下で働かせてポイだと思われ
9 23/01/23(月)02:07:53 No.1018474904
ちなみに業種と業務は?
10 23/01/23(月)02:12:52 No.1018475632
>試用期間3ヶ月の方じゃダメなんですか?って聞いてダメって言われたらやめる これがいいな バイト扱いの理由もきこう
11 23/01/23(月)02:18:51 [s] No.1018476380
>要項と異なるのは事実なんだからスレ画にまず確認取ったほうがいいんじゃないの 応募したのリクナビ経由なんだけど相談だけでも明日朝イチでハロワにしてみるかぁ… >グダグダな感じがヤバそう 面接時に追加で書類送るよう名刺渡されたから記載されたメアドに当日すぐ送ったのに 翌営業日に「届いてないです」って違うアドレスで連絡が来たのも不信感を煽るんだよな >試用期間3ヶ月の方じゃダメなんですか?って聞いてダメって言われたらやめる 確かにこれいいかもしれん参考になる >ちなみに業種と業務は? PCハードウェア関連の社内デザイナー ぶっちゃけ中華資本
12 23/01/23(月)02:19:57 No.1018476513
基本的に求人票と違うことでこっちの足元見てるようなことをしてくるのは断った方がいい 入れたとしても碌な環境ではない可能性が高い
13 23/01/23(月)02:20:53 No.1018476636
本命が既にいるけどしばらくのあいだとりあえずの人手は欲しいみたいな感じ
14 23/01/23(月)02:21:32 No.1018476711
簿記二級持ってても経理経験ないと厳しいかね
15 23/01/23(月)02:22:20 No.1018476804
自分らは(不採用の)連絡忘れてたけど明日には回答しろとかずいぶん下に見られてるし ずるずるバイトで使われる未来しか見えない
16 23/01/23(月)02:23:37 No.1018476951
>応募したのリクナビ経由なんだけど相談だけでも明日朝イチでハロワにしてみるかぁ… ハロワ通してないならハロワ関係なくないか? 労基とかそういう案件だが労働契約自体は結ばれてないからこういう場合はどうなるんだ?
17 23/01/23(月)02:24:27 No.1018477039
いやもうすでに下に見られてるのわかってるじゃん
18 23/01/23(月)02:24:30 No.1018477044
ハロワも契約してないところの話を持って来られても困るんでは
19 23/01/23(月)02:24:39 No.1018477060
>簿記二級持ってても経理経験ないと厳しいかね 「」が新卒3年以内ならギリワンちゃんある 違うなら絶対無理中途採用の経理は即戦力しか欲しくないから
20 23/01/23(月)02:25:32 No.1018477157
>追加で書類送るよう名刺渡されたから 追加の書類って何? サンプルとか?
21 23/01/23(月)02:27:00 No.1018477308
一応未経験職種だとキャリアとしては面目が立つから同じ業界でやる場合の足がかり程度にはなるかもしれない 長い目で見ていられない時は時間の無駄になるが
22 23/01/23(月)02:27:29 No.1018477373
行ってみないと何も進まない気がする
23 23/01/23(月)02:27:42 No.1018477397
スレ「」もなんかズレてるし社会勉強に飛び込んでみるのはいいかもしれない 案外割れ鍋に綴じ蓋になるかもしれん
24 23/01/23(月)02:34:27 No.1018478214
ハロワに求人と違う事要求してるぞこのカス会社って報告して終わりじゃない?
25 23/01/23(月)02:34:44 [s] No.1018478254
相談だけでもハロワでできないかと思ったけど元々間に入ってなかったらダメか よく考えればそりゃそうだよなごめん >追加の書類って何? >サンプルとか? デザインのポートフォリオ 面接時に見せた分は過去の職歴的にエンタメ系の作例が多かったんだけど 今回受けた製造販売系の参考として分かりづらいので他になにか見せてって言われて 別業種のメーカーにいた時に作ったLPやバナーを送った >スレ「」もなんかズレてるし社会勉強に飛び込んでみるのはいいかもしれない メンタルやったのが切っ掛けで前職辞めたのもあっていろんな判断力が衰えてる気がする 休職期間含めて半年社会に出てないと復帰が怖くてたまらないぜ
26 23/01/23(月)02:38:27 No.1018478637
悪いこと言わん やめとけ
27 23/01/23(月)02:39:56 No.1018478780
>悪いこと言わん >やめとけ 理由は?
28 23/01/23(月)02:43:12 No.1018479142
>デザインのポートフォリオ そうかサンクス まあ3ヶ月電話でトライミーだな
29 23/01/23(月)02:43:26 No.1018479170
この辺の条件変えたいのは補助金関係…って思ったけどバイト1ヶ月で雇う条件の補助金無いな… 更に別の条件だしてくるかただ何も考えてないだけかかな
30 23/01/23(月)02:44:31 No.1018479284
中華資本でしょ? じゃあ外資だと思ってバンバン交渉したらええ
31 23/01/23(月)02:45:40 No.1018479395
はたらきたくない
32 23/01/23(月)02:47:23 No.1018479583
保険証めどい 社内規則渡しめどい 各種保険加入めどい こんな感じだと思う
33 23/01/23(月)02:47:57 No.1018479635
ハロワじゃなくて転職サイトにメール相談ってできないのかな? あとうろ覚えで申し訳ないけど転職サイトや職業紹介事業者は 職業紹介の業界団体のガイドラインで 募集要項と実際の選考とで相違無いように務めなければならないみたいなのがあった気がするので 企業側からこんなこと言われたけどおかしくない?って聞いてみては? 確認取ってないのでふわふわな内容なのはほんとごめん
34 23/01/23(月)02:48:07 No.1018479658
>応募したのリクナビ経由なんだけど相談だけでも明日朝イチでハロワにしてみるかぁ… リクナビにチクっておしまいかなぁ こういうことされましたって言えば企業側一発で垢BAN喰らうし
35 23/01/23(月)02:50:26 No.1018479920
最初と話が違うならやめとけ ハロワにも報告しろ
36 23/01/23(月)03:06:31 No.1018481450
とにかく雇用契約書を提出させるんだ これを渋る会社はダメだ
37 23/01/23(月)03:07:33 [s] No.1018481533
>ハロワじゃなくて転職サイトにメール相談ってできないのかな? リクナビは求人内容に関する相談窓口がなくて疑問点は企業に直接聞いてってスタイルなんだよね 転職エージェントの登録した上で応募してれば相談も出来たんだろうけど今回はそれもやってないし やっぱ先方に3ヶ月試用でいけないか聞いてみてダメなら断るわ 「」たちアドバイスくれてありがとう お礼におっぱいを貼っておくね f66602.mp4 あとは就活や転活の愚痴とか書いてくれてええよ
38 23/01/23(月)03:25:53 No.1018482969
まずさあ こっちが連絡するまでそんな話なかった時点でおかしいでしょ それに上でも言ってるけど様子見のための試用期間でもあるのにバイトってもう普通ならさ「何言ってるのかよく分かりません」で終わりな話なんだよこれ 間違いなくおかしいじゃん 10人に聞いたら10人断るぞこんな会社
39 23/01/23(月)03:28:59 No.1018483204
一週間連絡なしでしたら明日までに連絡よこせって お前は怒りを感じないの?
40 23/01/23(月)03:29:22 No.1018483236
あのさあ!
41 23/01/23(月)03:29:29 No.1018483242
バイトでしかいらねえって事だろ
42 23/01/23(月)03:30:14 No.1018483299
デザイナーってバイトの仕事なの 責任重くない
43 23/01/23(月)03:30:14 No.1018483300
じゃあ即お断りじゃん 話が早くて助かるね
44 23/01/23(月)03:34:28 No.1018483607
バイトの後考えてもいいとか言う時点で向こうの都合が良すぎるんだよね もう一年バイトのままでいい?正規と同じ金額出すからお願い、とか平気で言い出すよ なんでかというと正規雇用すると社会保険の半額を会社が出さなきゃならなくて バイトの方がトータルの経費がかからないから
45 23/01/23(月)03:41:42 No.1018484082
>とにかく雇用契約書を提出させるんだ >これを渋る会社はダメだ ソース出さん所は碌なとこないよね 募集要項と契約書で内容違くねってとこもままある
46 23/01/23(月)03:44:37 [s] No.1018484253
俺の書き方が悪かったので誠に申し訳ないんだけど バイトの提案があったのは金曜だったから土日いっぱいは考える時間もらってるんだ とはいえ1週間待たされた結果こうなって怒ったり怪しんだりしろというのは本当にそう 今までの転職でなかったことでびっくりしたとはいえ以前ならもっと冷静に判断できてたと思うし やっぱ働かずにずっと一人でいるのはよくないわ…
47 23/01/23(月)03:48:00 No.1018484459
正社員募集➝選考の結果正社員予定派遣となりました。みたいなのあって困った お前の舌何枚あんだコノヤローみたいな会社は多い
48 23/01/23(月)03:51:42 No.1018484700
ジョブホッパーでも死にはしないし入ってダメならミスマッチってことでここへ戻ってくればいい
49 23/01/23(月)04:05:33 No.1018485549
募集してた条件とは違うとしても話聞いて納得できるならいいんじゃねとは思うが >こっちが連絡するまでそんな話なかった時点でおかしいでしょ この理由でその会社自体が信用できない
50 23/01/23(月)04:05:54 No.1018485571
面接後に電話来て保険っている?と言われてそりゃ…と答えたら不採用になったよ 受からないで良かった…
51 23/01/23(月)04:09:55 No.1018485836
メンタルやったならそっちの方向で舵切るのもええよ
52 23/01/23(月)04:26:52 No.1018486830
>リクナビは求人内容に関する相談窓口がなくて疑問点は企業に直接聞いてってスタイルなんだよね それリクナビの規約的にめちゃくちゃ違反してるからとりあえず別でバイトの案内されましたってちゃんと報告しておくのが良いよ
53 23/01/23(月)04:28:05 No.1018486911
あ、規約違反はリクナビを通さずに採用者を採用しようとしたことね バイトだからって関係ないよ
54 23/01/23(月)04:28:31 No.1018486933
働かずに一人で居るのが良くないんじゃなくて その会社からの提案が如何に非常識かつ職安の規定から外れたアウトな事を言ってるのが分からない世間知らずさがヤバイ
55 23/01/23(月)04:29:15 No.1018486984
求人とは別のことやり始めたらイエローじゃなくてレッド
56 23/01/23(月)04:29:18 No.1018486987
デザイナー未経験でないなら他のちゃんとしたところ探しなよ なんで足元見られてんのよ
57 23/01/23(月)04:30:31 No.1018487062
>バイトの提案があったのは金曜だったから土日いっぱいは考える時間もらってるんだ お前は1週間可否の連絡も無しに放置されたのに何言ってんだ? >今までの転職でなかったことでびっくりしたとはいえ以前ならもっと冷静に判断できてたと思うし >やっぱ働かずにずっと一人でいるのはよくないわ… 職歴あるのにこんな非常識かつ違法な事言われてもまだ悩む頭お花畑の方がよくねえよ!
58 23/01/23(月)04:31:30 No.1018487154
これで元は正規で働いてたとか嘘でしょ 世間知らずにも程があるやん
59 23/01/23(月)04:32:29 No.1018487221
世間知らずっていうより元からメンタルやられてるところに期限明日って言われたら正常な判断出来んと思うよ
60 23/01/23(月)04:33:45 No.1018487303
>世間知らずっていうより元からメンタルやられてるところに期限明日って言われたら正常な判断出来んと思うよ それは就職する前にメンタルもっと治してからなのでは…
61 23/01/23(月)04:35:20 No.1018487389
正規だからこそデザイン業務以外の事は気にしないで済んでたのでは
62 23/01/23(月)04:35:24 No.1018487393
まぁ明らかにやばい職場に潜り込まなくて良かったね
63 23/01/23(月)04:36:14 No.1018487447
>正規だからこそデザイン業務以外の事は気にしないで済んでたのでは デザインでも何でも正規雇用されたら色々な手続きあるから知らない訳無いでしょ
64 23/01/23(月)04:39:41 No.1018487645
こんな明らかにブラックな会社でも3ヵ月試用しますって言われたら行くのぉ? 頭大丈夫?
65 23/01/23(月)04:42:06 No.1018487790
>デザインでも何でも正規雇用されたら色々な手続きあるから知らない訳無いでしょ その手続きやらは会社がやってくれるし入った後はそんなの気にしないよ
66 23/01/23(月)04:43:00 No.1018487841
>その手続きやらは会社がやってくれるし入った後はそんなの気にしないよ 職歴ナシのレス
67 23/01/23(月)04:44:48 No.1018487949
>職歴ナシのレス 無職は必死だな
68 23/01/23(月)05:01:58 [s] No.1018488767
今回みたいな状況に対してすぐ判断がつくのが普通なんだとしたら 世間知らずで認識が甘いのは実際そうなんだろうなと思うし甘んじて受け入れるよ だいぶ客観的にヤバさを理解できてきたしやっぱり辞退の方向で考えてみるわ 改めてありがとう「」たち でもあんまり喧嘩しないでね
69 23/01/23(月)05:07:41 [s] No.1018489033
あとメンタルやると思考や認識が変わるし色んな意味で本当にこわいから皆気をつけてくれよな これでもお薬もらってだいぶマシになったほうだから
70 23/01/23(月)05:10:04 No.1018489147
リクナビ案件なのにハロワに相談しようとしてる時点で色々察したから大丈夫だよ
71 23/01/23(月)05:13:16 No.1018489311
>リクナビ案件なのにハロワに相談しようとしてる時点で色々察したから大丈夫だよ ハロワに聞けって言われてリクナビだけどハロワ?って趣旨のレスに見えるけど…
72 23/01/23(月)05:15:29 No.1018489397
ハロワで仕事探して面接もやって「ハロワ通さないで採用したいんだけど…」ってされたことあるな 結局その会社入って5年くらいいたけど
73 23/01/23(月)05:26:55 [s] No.1018489979
>>リクナビ案件なのにハロワに相談しようとしてる時点で色々察したから大丈夫だよ >ハロワに聞けって言われてリクナビだけどハロワ?って趣旨のレスに見えるけど… あくまで今回の状況に対してのメリットやデメリットを相談できたらいいなっていう意味で 会社に対してハロワに仲介やら何らかの対応をしてもらおうとは思ってなかったんだ それもやっぱり変な話だしたびたび分かりづらいレスになっちゃって申し訳ない
74 23/01/23(月)05:37:36 No.1018490515
試用期間あるのにバイトで採用は考えた所でやってみても良いかもってなる材料がそもそも何もねぇ
75 23/01/23(月)05:40:39 No.1018490667
いまどれぐらい切羽詰まってるかによるかな…
76 23/01/23(月)05:47:13 No.1018490984
そこにメチャクチャ入りたいなら行っちゃうな
77 23/01/23(月)06:28:27 No.1018493242
未経験で入る業界は大体足元見られるな
78 23/01/23(月)06:33:12 No.1018493558
俺ならダメもとで受け入れるかな 実際働いてみて合わなかったらやめる
79 23/01/23(月)06:36:05 No.1018493733
メリットデメリットっていっても「」の事よくわかんないし 職歴とか資格や年齢がアレなら行くしかないだろうしそうじゃないならやめた方がいいんじゃないの
80 23/01/23(月)06:50:42 No.1018494670
偏見だけどバイト派遣からアトアト正社員にするよってほんとに成れたパターン見たことない
81 23/01/23(月)06:52:24 No.1018494795
関係ないんだけど前にいた派遣会社はいざ雇用決まったらじゃあいろいろ説明するから本社来てね(隣県の端っこ)で片道5000円ほど自費で移動したの思い出した
82 23/01/23(月)06:56:12 No.1018495051
正直精神 を雇いたいところってあんまりないのでは…
83 23/01/23(月)07:00:48 No.1018495338
面接の答えを言うよって言って言わないなら論外 今後もずっとルーズな仕事付き合わされるんじゃね
84 23/01/23(月)07:04:33 No.1018495627
正社員募集で応募して面接中にさらっと一応形式的なもので更新もありますので…って言われたらん?ってなるよね… しかも一回相手指定の日に面接場所行ったら担当者がいないのでって言われて別の日になったし
85 23/01/23(月)07:07:55 No.1018495877
社外の人間相手にこれだから社内の人間になったらもっと雑で杜撰な事されるの間違いなしだよね
86 23/01/23(月)07:12:00 No.1018496171
期間雇用=バイト 期間を定めない雇用=正雇用 って定義がっちり決まってる業界で更新とか言い出すのはうn 形式って対外関係で一番問題になるんだからそれやっちゃダメなとこだ
87 23/01/23(月)07:12:23 No.1018496193
応募要項にはないけど女しか取ってませんよとかザラだし
88 23/01/23(月)07:14:57 No.1018496403
>正直精神 を雇いたいところってあんまりないのでは… そうなってもしかない感じに性格が悪かったり嘘つきだったりコミュ障だったりするのやばいし 薬で頭ぼんやりしながら仕事するから介護約一人つけないといけなくてやばいからな…
89 23/01/23(月)07:17:18 No.1018496560
ルーズな会社だと契約社員で試用してから正社員にって約束で何十年も契約で使うとことかあるし
90 23/01/23(月)07:22:19 No.1018496961
>偏見だけどバイト派遣からアトアト正社員にするよってほんとに成れたパターン見たことない 俺はこれで大企業に10年無駄に食われた
91 23/01/23(月)07:23:29 No.1018497047
>応募要項にはないけど女しか取ってませんよとかザラだし 女性活躍中とか求人票の写真に女性だけとかヒントは出してるから
92 23/01/23(月)07:30:16 No.1018497601
ハロワ求人は均等法とかなんかのおかげで男性しかいらない女性しかいらないってところでも男女どっちもとってる体で出さないとダメですされてると聞いたな
93 23/01/23(月)07:30:29 No.1018497620
>偏見だけどバイト派遣からアトアト正社員にするよってほんとに成れたパターン見たことない 実際なれたよ ただまぁ多くはないパターンだろうなとは思う
94 23/01/23(月)07:34:15 No.1018497915
責任者に漫画のホリエモンみたいなのがいそうな会社だな
95 23/01/23(月)07:42:12 No.1018498643
再就職って大変なんだね クビにならないように気を付けよう
96 23/01/23(月)07:42:26 No.1018498669
>偏見だけどバイト派遣からアトアト正社員にするよってほんとに成れたパターン見たことない 俺はなれたよ
97 23/01/23(月)07:49:53 No.1018499385
仕事がちゃんとできてその部署に空きさえあればすんなりなれるイメージ ブラックとかは知らん
98 23/01/23(月)08:02:13 No.1018500775
でもデザイナーって特殊な感じするし普通と違うのかも?