23/01/23(月)01:07:39 汝 いざ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/23(月)01:07:39 No.1018460700
汝 いざ「イストリア」の大地へ ハドソンの「ウェルトオブ・イストリア」をプレイしています ゾンビになったという過去はとりあえずなかったことにしよう https://www.twitch.tv/loanwolf00/
1 23/01/23(月)01:07:58 No.1018460801
ちょうどそれより前だとライトノベルって呼称の存在すら怪しいから 95年が割と最近ってある意味では間違ってない気もする
2 23/01/23(月)01:10:05 No.1018461403
お疲れ様です 完全に出遅れたんですが話題に出ました? https://ameblo.jp/plum-pmoa/entry-12784729305.html
3 23/01/23(月)01:11:12 No.1018461737
パテなどで
4 23/01/23(月)01:11:29 No.1018461827
うわ男の子
5 23/01/23(月)01:11:30 No.1018461832
流石にマウント後付けする隙間はなかったかな
6 23/01/23(月)01:12:21 No.1018462087
しばらくお待ちください
7 23/01/23(月)01:12:41 No.1018462183
あのマウントって資料で見た記憶はあるんだけどゲーム内で描画されてたんかな?
8 23/01/23(月)01:13:58 No.1018462601
このプラモの本体がそろそろ10年前だって気づいて膝から崩れそうになる
9 23/01/23(月)01:15:17 No.1018462969
おらっ武器パック出したから買え! >はーい買いますー
10 23/01/23(月)01:17:32 No.1018463574
アサルトってミサイル迎撃不可だっけ?迎撃できるのってD1対空付きのみだっけ?
11 23/01/23(月)01:19:59 No.1018464247
出番少ないのにバリエーションが多い気がするロケラン関係 つかグレ系でいいやってなったような記憶
12 23/01/23(月)01:21:09 No.1018464532
観測して曲射で削るやつ
13 23/01/23(月)01:21:16 No.1018464575
あいつ…POWER DoLLSのことになると早口になるよな…わかるよ…
14 23/01/23(月)01:21:23 No.1018464615
R2だからぱっと見の範囲めっちゃ広くてうおおってなるんだけどね
15 23/01/23(月)01:23:39 No.1018465193
トリスティア来たんだしぼちぼちシミュレーション、ストラテジー系をですね…
16 23/01/23(月)01:25:49 No.1018465761
生きて帰ってこれた…
17 23/01/23(月)01:28:11 No.1018466405
ひとつ上のうるふ山
18 23/01/23(月)01:28:23 No.1018466467
まあずっとクソダサ感あふれる見た目のままだからな…
19 23/01/23(月)01:29:22 No.1018466753
お前のかーちゃん俺好みー!ってレスを思い出した
20 23/01/23(月)01:29:41 No.1018466832
脳が腐ってるやつはだめだな
21 23/01/23(月)01:29:43 No.1018466842
俺たちはいったい何を見せられているんだ
22 23/01/23(月)01:29:44 No.1018466845
ただいじめられてる女の子見てニッコリしてただけだからな…
23 23/01/23(月)01:29:44 No.1018466853
ヒムロックはだめだな
24 23/01/23(月)01:30:02 No.1018466918
笑うだけで勝てることなんてないんですよ
25 23/01/23(月)01:30:06 No.1018466934
>お前のかーちゃん俺好みー!ってレスを思い出した 花京院!
26 23/01/23(月)01:30:24 No.1018467005
お前の父ちゃん腹マイトー
27 23/01/23(月)01:30:37 No.1018467071
まあヒムロックだしな…
28 23/01/23(月)01:31:07 No.1018467207
お前の父ちゃん極限流!
29 23/01/23(月)01:43:21 No.1018470008
太ももとか太い血管あるから晒すもんじゃないのに…
30 23/01/23(月)01:44:26 No.1018470241
色変えられるのがMMO感あっていいな…
31 23/01/23(月)01:45:12 No.1018470434
変なこと言って寒波呼ぶのやめてほしいんですけお…
32 23/01/23(月)01:47:28 No.1018470973
トサカが付くのはちょっと古代に遡るような印象がある
33 23/01/23(月)01:48:38 No.1018471239
儀礼用として後頭部に羽を差すのは記憶にあるね ランス構えて馬上試合するような時代だけど
34 23/01/23(月)01:48:40 No.1018471248
でも完全に顔隠れてる装備はなんか悪者感出ちゃうよね
35 23/01/23(月)01:49:12 No.1018471362
ヒムロックさん生足倶楽部そろそろ卒業したいですね
36 23/01/23(月)01:50:36 No.1018471700
コート羽織れるような身分なんです?
37 23/01/23(月)01:51:15 No.1018471832
デザインもいい意味で地味な感じだから派手な色あんま似合わない気がするな
38 23/01/23(月)01:52:27 No.1018472088
おおよそ魔法を扱う人間には見えない…
39 23/01/23(月)01:52:38 No.1018472122
背中に狼が描かれたサーコートを着るうるふ山か…
40 23/01/23(月)01:53:21 No.1018472251
今更ではあるけどほんとカスタマイズ制高いな…アイテムが見た目に反映されるし確かにリメイク欲しくなる
41 23/01/23(月)01:54:59 No.1018472565
安っぽい盾がよろしくないな
42 23/01/23(月)01:55:42 No.1018472709
盾なくして銃でも持てばそこら辺のゲームの門番みたいだ…
43 23/01/23(月)01:57:22 No.1018473013
たまに別のrpgで見かけるな攻撃力上がる盾
44 23/01/23(月)01:57:30 No.1018473041
頭悪そう
45 23/01/23(月)01:57:33 No.1018473052
十得ナイフみたいなたてだな
46 23/01/23(月)01:59:56 No.1018473491
投げ技能って結局装備をぶん投げるしか無いの? 荷物の武器投げるとかは
47 23/01/23(月)02:01:44 No.1018473831
そりゃ色んなのに対応したのをってなると斧棍棒みたいなのを求めちゃうんだわ
48 23/01/23(月)02:04:10 No.1018474261
スターウォーズの一般兵みたいだな…
49 23/01/23(月)02:06:18 No.1018474646
貧乏冒険者感あって好きよ
50 23/01/23(月)02:07:27 No.1018474838
もう少し柄の長いスピアならもっと一般兵の見た目になるな
51 23/01/23(月)02:07:35 No.1018474866
背景で座って酒飲みながらだべってるのが似合いそうだ
52 23/01/23(月)02:08:14 No.1018474952
ケツアナ確定されちゃった…
53 23/01/23(月)02:08:17 No.1018474959
けつにぶっ刺されて死んだ…
54 23/01/23(月)02:09:12 No.1018475118
最初はゴブリンにナイフ投げて殺されてたんだよな…
55 23/01/23(月)02:09:14 No.1018475124
勇者の剣もってるし傍から見たら完全にベルフィンさんがリーダーだ…
56 23/01/23(月)02:09:25 No.1018475153
ゴブリンですら倒せなかったもやしが成長したもんだ
57 23/01/23(月)02:13:12 No.1018475673
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89
58 23/01/23(月)02:13:48 No.1018475752
ロドルパンですら強いから完全に職業がつええ世界の話した?
59 23/01/23(月)02:16:01 No.1018476021
やはりイタリアか…
60 23/01/23(月)02:16:03 No.1018476024
ランタンまで一体化させるとかイタリア人は未来に生きてたんだな
61 23/01/23(月)02:16:36 No.1018476087
スカイリムみたいなんだな
62 23/01/23(月)02:16:42 No.1018476096
どこの世界でもこれとこれ付けたら強いんじゃね?あんま強くない…をやっちゃう奴はいるんだなぁ…
63 23/01/23(月)02:17:21 No.1018476183
第二次大戦でも山岳歩兵のヘルメットに羽つけてたイタリアだもんなぁ
64 23/01/23(月)02:17:27 No.1018476202
当然めっちゃ重くなるし使いにくくなったので廃れた
65 23/01/23(月)02:18:31 No.1018476340
これとこれくっつけて強さ2倍とかやってもメンテの手間が2倍どころじゃなく跳ね上がるからなぁ…
66 23/01/23(月)02:19:52 No.1018476500
トコロテンかもしれん…
67 23/01/23(月)02:20:28 No.1018476588
ベルフィンさんが死んだ!!!!
68 23/01/23(月)02:20:40 No.1018476613
デルフィンさんが血煙にされたー!
69 23/01/23(月)02:20:40 No.1018476615
なん…だと…
70 23/01/23(月)02:20:54 No.1018476638
この人でなし
71 23/01/23(月)02:20:56 No.1018476641
うるふ山うるふ山、手元のPD2DだとD0アサルトライフルでミサイル迎撃判定出たようるふ山…うふる山?死、死んでる…
72 23/01/23(月)02:21:56 No.1018476759
あれだけ加入者がいるってことは…そういうこと…
73 23/01/23(月)02:22:10 No.1018476782
ファンタジーじゃあるまいし
74 23/01/23(月)02:22:43 No.1018476843
唯一ウルフ❤って呼んでくれてたのがフラグ感ある
75 23/01/23(月)02:22:52 No.1018476857
ファイアーエムブレムとか言ってたのがフラグみたいに
76 23/01/23(月)02:23:31 No.1018476939
ちょっとトイレ行ってた間にデルフィンさん死んじゃった?
77 23/01/23(月)02:24:03 No.1018476993
セットエッセンシャル
78 23/01/23(月)02:24:17 No.1018477021
ウルフ!?と呼んだ
79 23/01/23(月)02:24:36 No.1018477055
だめだった
80 23/01/23(月)02:24:42 No.1018477063
みんな死んでいく
81 23/01/23(月)02:24:51 No.1018477070
仲間が次々と死んでいく…これは最終回だな
82 23/01/23(月)02:24:54 No.1018477080
頼れる仲間はみんな死んでいる
83 23/01/23(月)02:25:15 No.1018477120
敵がコンビネーションスキル使いこなしてて使えない雑魚がこんなとこに来るなって事か…
84 23/01/23(月)02:25:20 No.1018477133
ウルフはレベル32になりました!
85 23/01/23(月)02:25:30 No.1018477150
軌道に乗ったら余裕なゲームかと思ってたよついさっきまで
86 23/01/23(月)02:25:36 No.1018477163
割とマジでどうすんのこれから
87 23/01/23(月)02:26:15 No.1018477232
断末魔すらないのが無情すぎる
88 23/01/23(月)02:26:28 No.1018477262
おしゃれ装備なんかにうつつを抜かしてる場合じゃなかった
89 23/01/23(月)02:26:55 No.1018477301
ブラッドミストは打突のそこそこ上位の技なんぬ
90 23/01/23(月)02:27:08 No.1018477326
おいおいあいつだぜ仲間を見殺しにしたって野郎はよぉ
91 23/01/23(月)02:27:27 No.1018477369
俺も強くなったなぁ…とか言ってたらこれだよ
92 23/01/23(月)02:28:51 No.1018477521
一人旅いいよね…ってなる 難易度は知らん
93 23/01/23(月)02:28:52 No.1018477525
後に死神と呼ばれる男の誕生である
94 23/01/23(月)02:28:58 No.1018477538
でもデコイとして役に立ったじゃん 居なかったら2回は死んでた
95 23/01/23(月)02:29:31 No.1018477610
脳筋両手斧ですべてを叩き潰していくの楽しいんぬ
96 23/01/23(月)02:30:55 No.1018477783
仲間が死んでも明日は来るし仕事もある
97 23/01/23(月)02:34:28 No.1018478219
実際問題これで物理技食らっても余裕で生き残ってたらあの二人は時代遅れの存在ってことになっちまう
98 23/01/23(月)02:36:27 No.1018478422
こばうるふ山 見にきたら何かえらいことになってるな…
99 23/01/23(月)02:38:08 No.1018478596
愛着湧いたキャラがそれはきついな…
100 23/01/23(月)02:40:46 No.1018478860
描きあがった絵には何故か三人描かれていたという…
101 23/01/23(月)02:40:58 No.1018478882
レベル30って強くなったって思う節目だし装備も新しくなってさあこれからだ!ってタイミングで思いっきり叩き潰された感じ まあ第一部完って事で
102 23/01/23(月)02:51:57 No.1018480080
レベル上がってくると特に技とか無いデカブツのほうが楽なのかもしれない
103 23/01/23(月)02:52:24 No.1018480130
もうこのままローンウルフでいくの?
104 23/01/23(月)02:55:52 No.1018480485
仲間の装備いじれないって事は後半用の強いキャラとかいたりするんかな さっきみたいな感じで死ぬんじゃ多分使えないよね
105 23/01/23(月)02:57:50 No.1018480688
物理と比べてコンボシステムのない魔法が敗北者気味なのはある
106 23/01/23(月)03:03:40 No.1018481187
気になって攻略見たけど仲間になるキャラ6人しかいないね… しかも戦士はベルフィンさんしかいないわ
107 23/01/23(月)03:05:39 No.1018481372
あと僧侶で前衛できそうなのが一人いるね それと盗賊かな
108 23/01/23(月)03:07:10 No.1018481505
仲間はコンボとかないから魔法使いはありがたいのよね
109 23/01/23(月)03:08:19 No.1018481596
ステータスの並びのせいで心技体がスリーサイズみたいに見えた
110 23/01/23(月)03:11:51 No.1018481878
ウルフパイセンこば これってルナドンみたいな自由な感じのやつ?
111 23/01/23(月)03:13:11 No.1018481991
コンボの正解は自力で発見するしかないのかな
112 23/01/23(月)03:14:00 No.1018482058
ヒムロック様はホテイを殴っているのかしら
113 23/01/23(月)03:20:22 No.1018482550
しかしベルフィンさんしか戦士がいないってのは痛かったな
114 23/01/23(月)03:20:26 No.1018482559
ヒムロック様の為に犠牲になったことを忘れずに生きよう
115 23/01/23(月)03:20:43 No.1018482581
おつヒムロック山
116 23/01/23(月)03:21:29 No.1018482643
おつ人死にウルフ
117 23/01/23(月)03:21:46 No.1018482662
なかなか面白そうなゲームですね ハドソンはこれ続かせなかったのか…
118 23/01/23(月)03:22:30 No.1018482728
ジルオールみたいになにかねーかなー
119 23/01/23(月)03:22:39 No.1018482735
色々やれることはMMOのmoeの前身みたいなもんよ
120 23/01/23(月)03:25:18 No.1018482914
シグルド様のアレをアーダンが?
121 23/01/23(月)03:26:22 No.1018483008
おつかれおやすみ
122 <a href="mailto:sage">23/01/23(月)03:40:14</a> [sage] No.1018484003
本日の配信は終了しました お付き合いありがとうございました 今後これ以上遺影が増えない事を祈るばかりです