虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • OKスト... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/23(月)01:04:43 No.1018459814

    OKストアは現代の窮民救済の何かなの?

    1 23/01/23(月)01:07:20 No.1018460594

    180円くらいで売ってるPBのアイスもいいぞ!

    2 23/01/23(月)01:09:26 No.1018461219

    ここだけ氷が3kg200円とかおかしい 他は1kg200円ぐらいするのに

    3 23/01/23(月)01:10:07 No.1018461413

    業務スーパーの系列だからな…

    4 23/01/23(月)01:10:10 No.1018461437

    シャウエッセンが常に半額くらいで売ってるとこ

    5 23/01/23(月)01:10:34 No.1018461572

    >業務スーパーの系列だからな… 知らなかったそんなの…

    6 23/01/23(月)01:11:27 No.1018461808

    納豆4パック68円とかで売っててどこの納豆屋さんが涙流してるんだろって思ってる

    7 23/01/23(月)01:12:50 No.1018462224

    まるごとバナナ120円で売ってたから買い占めた

    8 23/01/23(月)01:13:25 No.1018462432

    購買部がめちゃくちゃ強くて大量に仕入れるけどかなりの割引を強いてきてそれで断ったら2度と扱ってくれないから本当にメーカー殺しのスーパー

    9 23/01/23(月)01:15:07 No.1018462932

    チキンカツが少し値上がって物価高を実感してる それでも十分安いが…

    10 23/01/23(月)01:15:20 No.1018462984

    冷食が他と比べるとかなり安い

    11 23/01/23(月)01:15:34 No.1018463051

    仕入れが安いからできる荒業なのかな

    12 23/01/23(月)01:15:56 No.1018463152

    神戸物産系列だよね うちの近所の業務スーパーは「業務スーパーOK」って店舗名だし

    13 23/01/23(月)01:16:18 No.1018463251

    うちの近所のOKはピザ売ってないから嫌いだよ

    14 23/01/23(月)01:17:03 No.1018463435

    家から3分ぐらいのとこにある

    15 23/01/23(月)01:17:19 No.1018463517

    ほぼ東京周辺にしかないのか

    16 23/01/23(月)01:17:36 No.1018463593

    怪しい…

    17 23/01/23(月)01:18:32 No.1018463850

    近くにOKがあるだけで引越し先に考慮しても良いぐらい

    18 23/01/23(月)01:18:44 No.1018463920

    流石のOKも卵の値上がりには抗えなかったか…

    19 23/01/23(月)01:19:17 No.1018464079

    関西スーパー争奪戦に勝ってたらこっちにもできたろうな

    20 23/01/23(月)01:20:37 ID:XAK9sYTc XAK9sYTc No.1018464414

    オーケー株式会社は、神奈川県横浜市西区に本社を置き、 ディスカウントスーパーマーケット「オーケー」を関東地方・大阪府にて展開する企業。

    21 23/01/23(月)01:22:45 No.1018464982

    やっと会員カードも表示出来るアプリ出してくれて大変便利

    22 23/01/23(月)01:27:04 No.1018466097

    オーケーと業務スーパーって別では? 資本関係あるの?

    23 23/01/23(月)01:28:30 No.1018466530

    納豆とヨーグルトがマジで安い おかげで朝食がこの2品は固定になる

    24 23/01/23(月)01:29:10 No.1018466706

    安しー!

    25 23/01/23(月)01:29:44 ID:XAK9sYTc XAK9sYTc No.1018466850

    >オーケーと業務スーパーって別では? >資本関係あるの? 無いよ ホラ吹きの「」が調子に乗ってるだけ

    26 23/01/23(月)01:45:16 No.1018470449

    冷凍食品が特に強い 生鮮食品は普通

    27 23/01/23(月)01:53:48 No.1018472357

    しぼりたて19って発泡日本酒が安めでうまい 澪より甘さもあって度数も高い

    28 23/01/23(月)01:56:32 No.1018472855

    インスタント食品とかもOK以外で買いたくねえ

    29 23/01/23(月)01:59:12 No.1018473360

    肉魚野菜はまぁまぁかな…って感じだよね

    30 23/01/23(月)01:59:34 No.1018473423

    あとはキャッシュレス決済と会員割引が併用出来れば無敵なんだが…

    31 23/01/23(月)01:59:47 No.1018473460

    >180円くらいで売ってるPBのアイスもいいぞ! なんてやつかおしえて

    32 23/01/23(月)02:00:56 No.1018473695

    生鮮は別のスーパーで買ってそれ以外はここで買う スーパーにはとても恵まれたとこに住んでんなってずっと思ってる

    33 23/01/23(月)02:09:20 No.1018475141

    >あとはキャッシュレス決済と会員割引が併用出来れば無敵なんだが… キャッシュレスは無理じゃないかな…そういう経費削って値段維持してるんだろうし 業務スーパーだってキャッシュレス導入かなりゆっくりだし

    34 23/01/23(月)02:09:39 No.1018475191

    近くにあってありがたい…

    35 23/01/23(月)02:12:03 No.1018475518

    ボトルワールドOKってトコが業務スーパーのFCやってるケド https://bw-ok.co.jp/profile/ これ別にOKカブってるだけでOKストアとは関係ないやつでは

    36 23/01/23(月)02:12:08 No.1018475524

    カツ丼も前より米だけ減ってる気がするけどそれで大丈夫なのか…?

    37 23/01/23(月)02:14:03 No.1018475784

    特定の会社の商品が売ってない事がある そういう理由があったのね…

    38 23/01/23(月)02:14:58 No.1018475892

    お酒飲めないけどメルシャンさんのワインが美味しいか気になる

    39 23/01/23(月)02:15:38 No.1018475978

    閉店間際の値引きシールは渋い

    40 23/01/23(月)02:18:20 No.1018476316

    >ディスカウントスーパーマーケット「オーケー」を関東地方・大阪府にて展開する企業。 大阪で見たことないけどなぁ って思ってたら来年旗艦店がオープンするのか

    41 23/01/23(月)02:21:21 No.1018476692

    このご時世にカツ丼値上げしないのほんとありがたい…

    42 23/01/23(月)02:24:14 No.1018477014

    >うちの近所のOKはピザ売ってないから嫌いだよ 高円寺店とか駅に近い店だと店内の調理スペースがどうしてもね…

    43 23/01/23(月)02:26:14 No.1018477229

    最近初めて行ってなんか安い…安くない?と思ったがやっぱり安いのか

    44 23/01/23(月)02:28:44 No.1018477511

    仙台のオーケー復活してくれませんかねぇ…

    45 23/01/23(月)02:31:49 No.1018477891

    徒歩圏内にオーケーがある「」はそれを大事にした方がいいと思う

    46 23/01/23(月)02:31:59 No.1018477912

    袋のお菓子が安い ~マンチョコおいしいから投げ売りうれしいデブ

    47 23/01/23(月)02:37:02 No.1018478480

    Amazonとか通販サイトの大量纏め買いでの割引よりさらな安いのはヤバい

    48 23/01/23(月)02:40:33 No.1018478834

    仙台に復活は厳しいでしょ ヨークベニマルがあまりにも強すぎ

    49 23/01/23(月)02:43:17 No.1018479153

    近所のローカルスーパー全部潰してこいつになってくれねえかな

    50 23/01/23(月)02:47:08 No.1018479558

    okとvalorとlamuが俺の好きな三大ローカルスーパー

    51 23/01/23(月)02:48:49 No.1018479748

    OKの天ぷらいいよ

    52 23/01/23(月)02:49:16 No.1018479795

    >なんてやつかおしえて 商品名無かったと思う ありえないくらいシンプルなパッケージだから売り場見れば分かるよ

    53 23/01/23(月)02:49:58 No.1018479869

    OKなんてないよ…俺にはエブリィしかない

    54 23/01/23(月)02:50:11 No.1018479897

    >仙台に復活は厳しいでしょ >ヨークベニマルがあまりにも強すぎ ベニマル高いんだもん… ロピアはできるらしいから価格競争で安くなるかもしれないけど

    55 23/01/23(月)02:51:38 No.1018480045

    >>180円くらいで売ってるPBのアイスもいいぞ! >なんてやつかおしえて 確か成城石井とかに卸してるやつからパッケージの放送やら簡略化して安くしたやつだな うまいよあれ fu1849394.jpg

    56 23/01/23(月)02:53:47 No.1018480280

    美味しいよねOKの鴨肉パストラミ

    57 23/01/23(月)02:54:21 No.1018480327

    冷凍の担々麺がコスパ良すぎる

    58 23/01/23(月)02:55:36 No.1018480462

    近藤牛乳品出ししてるから買ってくれよな

    59 23/01/23(月)02:56:10 No.1018480511

    全然知らない名前が出てくるな うちの近所の安いところだとサンディだ

    60 23/01/23(月)02:57:13 No.1018480626

    近所にオーケーとロピアがあったら日本一恵まれてると言っても過言ではない

    61 23/01/23(月)02:57:22 No.1018480639

    >近藤牛乳品出ししてるから買ってくれよな 値上がりしても他店含めて牛乳の中で最安なんだよな でも豆乳の方が安いから豆乳買うね…

    62 23/01/23(月)02:57:28 No.1018480647

    こないだ牛乳高くなるって言ってた「」か まぁそれでも1番安い…

    63 23/01/23(月)02:57:54 No.1018480695

    >美味しいよねOKの鴨肉パストラミ 軽く炙って日本酒のつまみとかにすると良い

    64 23/01/23(月)02:59:08 No.1018480820

    >商品名無かったと思う >ありえないくらいシンプルなパッケージだから売り場見れば分かるよ 調べたらわかったわ ありがと

    65 23/01/23(月)02:59:48 No.1018480884

    鴨肉って業務スーパーでも売ってるけどどこも同じやつ使ってるのかな

    66 23/01/23(月)03:00:50 No.1018480974

    >まぁそれでも1番安い… 税抜き170円だからね…他が軒並み200円超えてるし

    67 23/01/23(月)03:03:12 No.1018481154

    今牛乳そんなするのか

    68 23/01/23(月)03:04:44 No.1018481282

    高くなったね~って客が絶えないけど2ヶ月ぐらい冬眠してたんか?ってなる

    69 23/01/23(月)03:04:51 No.1018481291

    会員カード作ってご近所さんと共謀してちょい遠くの店舗に毎週買い物行く その付近競合店弱いんだなって判断して来てくれるかもしれない

    70 23/01/23(月)03:05:30 No.1018481352

    OKなら牛乳は少し高くても厚別が好み

    71 23/01/23(月)03:05:50 No.1018481384

    >会員カード作ってご近所さんと共謀してちょい遠くの店舗に毎週買い物行く >その付近競合店弱いんだなって判断して来てくれるかもしれない どういうこと?

    72 23/01/23(月)03:06:13 No.1018481421

    >会員カード作ってご近所さんと共謀してちょい遠くの店舗に毎週買い物行く >その付近競合店弱いんだなって判断して来てくれるかもしれない あの会員カードって登録された住所でどこに出店するか決めてるんだってな

    73 23/01/23(月)03:06:44 No.1018481468

    最近ちょっとフーコットに浮気してる

    74 23/01/23(月)03:07:44 No.1018481549

    OKも全部安いわけじゃないからなぁ

    75 23/01/23(月)03:07:48 No.1018481554

    >美味しいよねOKの鴨肉パストラミ 食べるたびにコスパと油すげぇなってなる

    76 23/01/23(月)03:09:53 No.1018481721

    Amazonのデカめのセールで日用品や飲食物を買おうと思っても でもオーケーのが安いな…ってなる

    77 23/01/23(月)03:10:50 No.1018481793

    >最近ちょっとフーコットに浮気してる フーコットとエイビイが同じ系列だけど 安いよねこの店

    78 23/01/23(月)03:12:15 No.1018481912

    >>最近ちょっとフーコットに浮気してる >フーコットとエイビイが同じ系列だけど >安いよねこの店 近所のエイビイが市場と連結してて市場にも行けて嬉しい

    79 23/01/23(月)03:13:01 No.1018481975

    >Amazonのデカめのセールで日用品や飲食物を買おうと思っても >でもオーケーのが安いな…ってなる まああそこ使うよりも売ってさえいれば買い物ついでにここで買うかな…

    80 23/01/23(月)03:17:16 No.1018482310

    通販は安さより便利さだなぁ 飲料とか持って帰るとなると車ないと大変だし

    81 23/01/23(月)03:21:14 No.1018482622

    オーケーの関西進出に関してはかなり揉めたからな

    82 23/01/23(月)03:26:18 No.1018483002

    このカツ丼カツ自体は美味しいんだけど米が終わってるよね

    83 23/01/23(月)03:27:11 No.1018483061

    安いところの米はだいたい…おにぎりもパサツイてるし

    84 23/01/23(月)03:29:30 No.1018483244

    たまにベチャベチャしてるけど基本まずくはないな…

    85 23/01/23(月)03:31:14 No.1018483368

    ピザは四分の一を4枚買って家でミックスピザにするのが最高なんだ 個人的にはグラタンピザがお気に入り

    86 23/01/23(月)03:31:18 No.1018483375

    総菜が美味しいのはイトーヨーカドーだなその分高いけど

    87 23/01/23(月)03:32:10 No.1018483437

    ピザを四つ切りにして重ねてミルフィーユ

    88 23/01/23(月)03:32:25 No.1018483456

    近所のはチキンカツがデカくて安い

    89 23/01/23(月)03:33:56 No.1018483573

    ポテサラが安いからよく買う

    90 23/01/23(月)03:35:07 No.1018483645

    今度引っ越すので最寄りのスーパーになる おすすめ教えて欲しい 野菜はあんま安くないイメージ

    91 23/01/23(月)03:36:07 No.1018483716

    お勧めもなにも行けばわかる

    92 23/01/23(月)03:36:24 No.1018483741

    >おすすめ教えて欲しい  PB商品のポテチ 主にバター味

    93 23/01/23(月)03:38:30 No.1018483890

    >今度引っ越すので最寄りのスーパーになる >おすすめ教えて欲しい 野菜はあんま安くないイメージ まあ安い方だよ とりあえずカード作れ

    94 23/01/23(月)03:40:04 No.1018483989

    洗剤がめっちゃ安く買えたりするのでチラシは見ておくといい

    95 23/01/23(月)03:41:35 No.1018484075

    >このカツ丼カツ自体は美味しいんだけど米が終わってるよね 味そのもので言うとカツも正直…ってなるけどこの値段で食べられる物としては質は良い方だから納得出来る味

    96 23/01/23(月)03:42:56 No.1018484147

    日用品も安いやつは安い 最近値上げするけどPBの大容量トイレットペーパーとか

    97 23/01/23(月)03:44:41 No.1018484258

    値上げ案内で売上増だそうだがあれ聞くとげんなりする 今日も1月末から紙製品が大幅に値上げですお安いうちにお求めくださいって言ってたからティッシュとキッチンペーパー買ってきた

    98 23/01/23(月)03:45:58 No.1018484345

    最近はなんでも減量に値上げに悲しいねぇ…

    99 23/01/23(月)03:49:54 No.1018484578

    OKは値段のところに予告貼ってくれるだけありがたい あとOKの仕入れが折れるのはよっぽどだよ

    100 23/01/23(月)03:50:42 No.1018484633

    弁当や丼の上げ底に限界が来たのか最近は絞り底が流行ってるよね

    101 23/01/23(月)03:53:38 No.1018484825

    会長おすすめの酒や食べ物がことごとく好みに合わない デリブティックワインは無理言って作らせた安いやつだから無視するとして

    102 23/01/23(月)03:54:02 No.1018484849

    正直ご飯なんか多少盛っててもしれてるだろって思う

    103 23/01/23(月)04:00:40 No.1018485272

    茜丸のむき餡?は悪くなかった

    104 23/01/23(月)04:03:18 No.1018485428

    近所にOKがあるだけで食費が3割は削れる マジで貧民救済してる

    105 23/01/23(月)04:13:34 No.1018486050

    200円で刺身の切れ端が詰まったパック売ってくれてて アレがなヅケにするとな

    106 23/01/23(月)04:22:08 No.1018486531

    OKのちょっとくたびれた大きな店舗好き 昔の田舎のスーパー思い出す

    107 23/01/23(月)04:27:27 No.1018486873

    玉出の方が安くない?

    108 23/01/23(月)04:30:35 No.1018487070

    OKはピザがでけぇうめぇ

    109 23/01/23(月)04:30:43 No.1018487079

    サミットで半額買って OKで現金で安く買う 完璧

    110 23/01/23(月)04:31:24 No.1018487146

    >玉出の方が安くない? 特例を出すな

    111 23/01/23(月)04:32:54 No.1018487242

    >玉出の方が安くない? あそこ実は別に安くないし惣菜は普通に質が悪いし

    112 23/01/23(月)04:33:08 No.1018487257

    OKが9時閉店になってから不便 まぁ仕方ないんだけど

    113 23/01/23(月)04:35:10 No.1018487378

    >ピザを四つ切りにして重ねてミルフィーユ ? なぜ四つ切りにする必要があるんデブか?

    114 23/01/23(月)04:35:47 No.1018487420

    日本は景気良いとの事だが俺には全く恩恵を感じない…つらい…

    115 23/01/23(月)04:36:12 No.1018487444

    チーズが安くてどういう仕入れしてんだってなる

    116 23/01/23(月)04:36:24 No.1018487457

    >>ピザを四つ切りにして重ねてミルフィーユ >? >なぜ四つ切りにする必要があるんデブか? 海外でなんかそういうのが流行ってるからだと思う

    117 23/01/23(月)04:41:05 No.1018487735

    ピザが120~150円で下手なパンより安い どうなってんだ

    118 23/01/23(月)04:42:08 No.1018487795

    あそこで売ってるスジャータの無糖コーヒー好きだけど最近値上げしてしまった以前88円とかだったのに

    119 23/01/23(月)05:14:01 No.1018489342

    >日本は景気良いとの事だが俺には全く恩恵を感じない…つらい… 別に良くなってないよ