お互い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/23(月)00:53:24 No.1018456011
お互い住み分けしないとね
1 23/01/23(月)01:42:04 No.1018469748
エンジョイ勢は本気で楽しみたい訳ではないからな
2 23/01/23(月)01:43:04 No.1018469952
楽しみ方が違うのだ
3 23/01/23(月)01:44:18 No.1018470215
ソシャゲのランキングとかも上位は異常なやり込みをする人しか無理なので 最初から目指す気にもならない
4 23/01/23(月)01:45:27 No.1018470489
PVPもランキングもないのに課金する人とか何が目的なの
5 23/01/23(月)01:45:50 No.1018470578
勝たないと楽しくないだろって奴と一緒に勝っても楽しいより疲れた…って感情のが大きい
6 23/01/23(月)01:47:32 No.1018470990
こういう楽しみ方を否定はしないけど必要以上に疲れちゃうからね… 給料貰ってるでもない限り強制できるものではない
7 23/01/23(月)01:48:04 No.1018471113
仲間内で楽しく遊ぶ以上を目指すなら仲間捨てろ
8 23/01/23(月)01:49:59 No.1018471547
お前とグラブるの息苦しいよ
9 23/01/23(月)01:50:18 No.1018471622
こういうので一番ダルいの何が最適か考えることなんで戦略提案してくれるのありがたみしかない
10 23/01/23(月)01:58:57 No.1018473309
ガチでやるなら報酬用意して仕事としてやるべき
11 23/01/23(月)02:01:49 No.1018473843
俺は楽しい時間を過ごしたいのであって苦しんでまでゲームで勝ちたくないんだ
12 23/01/23(月)02:03:01 No.1018474055
勝たなきゃ本当の意味で楽しくないならそれこそ向いてない 負けも含め途方もない試行錯誤をすることになるので過程が楽しい人じゃないと
13 23/01/23(月)02:03:11 No.1018474089
お前とLoLやるの息苦しいよ…
14 23/01/23(月)02:06:28 No.1018474663
勝つためにあらゆる手を尽くすって言うのも分かるけど 俺はそこまでしたかったわけじゃなくて…
15 23/01/23(月)02:06:55 No.1018474737
戦略考えてくれるのむしろめっちゃ助からないか 攻略法とか必要な行動指示してくれるんだぞ
16 23/01/23(月)02:08:31 No.1018475001
>負けも含め途方もない試行錯誤をすることになるので過程が楽しい人じゃないと それな一人用ゲームだとそこまでつらくないのにPVPだとそこのへんがほんとに苦痛になる…
17 23/01/23(月)02:09:21 No.1018475143
強くなりたいって言ってるけど強くなりたいわけじゃない人も結構多いよね
18 23/01/23(月)02:09:54 No.1018475227
キャラコン10時間練習してこいとかは嫌だけど反省会はちゃんとしたいけどなあ
19 23/01/23(月)02:10:16 No.1018475276
>戦略考えてくれるのむしろめっちゃ助からないか >攻略法とか必要な行動指示してくれるんだぞ 絶対に一緒に遊びたくないな…
20 23/01/23(月)02:10:56 No.1018475378
こっちのミスも突けないようなのとやるのは勝った気になれなくてあんまり面白くない
21 23/01/23(月)02:11:53 No.1018475494
>戦略考えてくれるのむしろめっちゃ助からないか >攻略法とか必要な行動指示してくれるんだぞ 指示厨かよ
22 23/01/23(月)02:12:01 No.1018475513
具体的な戦略立てられてもその通りに行動するには地道な練習しなきゃならんのだ
23 23/01/23(月)02:12:26 No.1018475571
ゲームの一番楽しい部分ってゲームやってないときにどう動くかアイデア考えるとこだと思ってるなあ 一人用でもどう設計デザインするか布団の中とかで考えるのが好き
24 23/01/23(月)02:12:47 No.1018475614
これはそういうモチベの仲間探してくれってなる
25 23/01/23(月)02:13:05 No.1018475656
パーティ組んでやるゲームで戦略を実行するのに地道な練習が必要なことってそんなあるかな
26 23/01/23(月)02:13:08 No.1018475663
絶対優勝!ってほどじゃないエンジョイ勢でも試合時間中ひたすらボコボコにされるのはストレス溜まると思うんだけどな… 試合はスタメン連中に任せて自分は練習の方でエンジョイできればいいってのならわかるが…
27 23/01/23(月)02:13:27 No.1018475700
勝たないと楽しくないやつはそういうやつとだけやっててくれ 俺は過程も楽しいんだ
28 23/01/23(月)02:13:42 No.1018475734
負けても楽しいけど勝つために最善を突き詰めるのが楽しいと思ってるからそこで合わないとしんどい感じはあるな
29 23/01/23(月)02:13:49 No.1018475755
>反省会はちゃんとしたいけどなあ 終わったことを何であそこであれやらなかったのとか何回もグチグチ言われるのダルい
30 23/01/23(月)02:14:18 No.1018475813
頭使ってその時その時の最善のプレイを考えてる奴となんとなくやってる奴とじゃそりゃ合わない
31 23/01/23(月)02:14:21 No.1018475821
みんながガチ勢じゃないんだ
32 23/01/23(月)02:14:27 No.1018475829
何も考えず動くエンジョイ勢のおかげで俺に負担かかってんだよ!ってのを丸く言おうとするとみんなで戦略にあわせて動こうね!になることはパーティゲームだと結構あると思う
33 23/01/23(月)02:14:30 No.1018475834
>絶対優勝!ってほどじゃないエンジョイ勢でも試合時間中ひたすらボコボコにされるのはストレス溜まると思うんだけどな… そういう場合スレ画みたいなやつのほうが往々にしてあったまるからこっちは冷静になるのよな
34 23/01/23(月)02:15:17 No.1018475933
考えればわかることなのになんでわからんの?って思う人とマジでなにも考えずに蛮族やってる人だと話し合わないよね もうしょうがない
35 23/01/23(月)02:15:34 No.1018475973
ダメージモイラやめろ
36 23/01/23(月)02:16:09 No.1018476036
勝たないと楽しくない訳ではないが勝つ為に学ぶのは楽しい
37 23/01/23(月)02:16:20 No.1018476056
このときどうしたら良かったかな?って話すとこが一番楽しくない? でも言語化して相手に伝えられないとまあしんどいのかな
38 23/01/23(月)02:16:28 No.1018476068
瞬間的に現時点での最適解を出して行動するのは楽しいけど それができない人にこの考えを押し付けると揉めるからな
39 23/01/23(月)02:16:30 No.1018476075
こういうやつは一人で格ゲーやってたほうが満足しそう
40 23/01/23(月)02:16:44 No.1018476100
なんでそのときそうしたか説明できないしたくない人はまあ結構いる
41 23/01/23(月)02:16:52 No.1018476118
>何も考えず動くエンジョイ勢のおかげで俺に負担かかってんだよ!ってのを丸く言おうとするとみんなで戦略にあわせて動こうね!になることはパーティゲームだと結構あると思う だいたい抜けるんじゃない
42 23/01/23(月)02:17:37 No.1018476227
穴の数が多い方が負けるチーム戦はいっそ逆に野良の方が運を天に任せられる分気が楽
43 23/01/23(月)02:17:51 No.1018476259
練習しないとできない事は戦略に組み込まないとかも一つの戦略だったりする
44 23/01/23(月)02:17:56 No.1018476270
数字を追いかけると途端につまらなくなるからな
45 23/01/23(月)02:18:04 No.1018476290
こうすれば良くない?って言われるのがストレスになる人は結構いる
46 23/01/23(月)02:18:32 No.1018476343
勝たなきゃ楽しくないので対人ゲーはやらないことにした
47 23/01/23(月)02:18:41 No.1018476366
俺は行動の言語化好きだけどまあみんなしてることではないとは思う
48 23/01/23(月)02:18:42 No.1018476369
最近は録画も楽だから自分のプレイ見直せていいよね 気が付いてなかったけど露骨にミスや見落としあんの
49 23/01/23(月)02:18:59 No.1018476397
他人に己の手足のようなプレイを強要するのはもう遊びじゃないから
50 23/01/23(月)02:19:35 No.1018476469
その場のアドリブで買ったり負けたりする以上の労力をゲームにかけたくない
51 23/01/23(月)02:19:41 No.1018476482
AIMいるロールじゃないのに回復量出てないのはなに考えてプレイしてんのお前? みたいな感じ?
52 23/01/23(月)02:20:06 No.1018476535
>最近は録画も楽だから自分のプレイ見直せていいよね >気が付いてなかったけど露骨にミスや見落としあんの ええ…そこまでしてるの…
53 23/01/23(月)02:20:07 No.1018476537
何か仕事みたいじゃん… 楽しくゲームしたいんだよ
54 23/01/23(月)02:20:13 No.1018476551
勝ちたくないわけでもないし負けるのは腹立つ でも勝つために練習したりデータ収集したりするのはだりぃ
55 23/01/23(月)02:20:34 No.1018476598
>その場のアドリブで買ったり負けたりする以上の労力をゲームにかけたくない 一人用ゲームだとそのへん感じないのに対戦ゲームになると途端にそうなるから困る
56 23/01/23(月)02:20:35 No.1018476600
>絶対優勝!ってほどじゃないエンジョイ勢でも試合時間中ひたすらボコボコにされるのはストレス溜まると思うんだけどな… ガチ勢と当たるぐらいしかそんな一方的になる事ないし…
57 23/01/23(月)02:20:53 No.1018476637
>その場のアドリブで買ったり負けたりする以上の労力をゲームにかけたくない ソロゲーならともかく人とやるならちょっとは考えてくれー!って俺はおもっちゃうなあ 他の人に不快なゲーム体験押し付けることになるなら反発されるのも当然じゃない
58 23/01/23(月)02:20:58 No.1018476648
>ええ…そこまでしてるの… 常にではないよ なんか勝てねーなーってなって来たらする
59 23/01/23(月)02:21:16 No.1018476683
みんなやる気あるなら決まった時間にログインしてね
60 23/01/23(月)02:21:34 No.1018476718
>ええ…そこまでしてるの… 俺もしてるし楽しいぞ というかこういうのはウキウキしながらやる楽しいことであってそうやって引く人がいる自体が意外
61 23/01/23(月)02:21:38 No.1018476726
>他の人に不快なゲーム体験押し付けることになるなら反発されるのも当然じゃない しらねー!
62 23/01/23(月)02:21:44 No.1018476734
勝たなきゃ本当の意味で気持ちよくないじゃんと言われても どうしてお前が本当を定義するのかと
63 23/01/23(月)02:21:53 No.1018476752
これはもうどっちが正しいとかないんだよな…
64 23/01/23(月)02:21:59 No.1018476765
>みんなやる気あるなら決まった時間にログインしてね その時間にインするのやめとこ…
65 23/01/23(月)02:22:13 No.1018476788
>>最近は録画も楽だから自分のプレイ見直せていいよね >>気が付いてなかったけど露骨にミスや見落としあんの >ええ…そこまでしてるの… 他人に強制しなきゃいいんじゃない? 自分はそこまでやるのめどいけど…
66 23/01/23(月)02:22:30 No.1018476819
やり込みすぎれば飽きるし勝ち続ける強迫観念で疲れる と思う人を排除して自分から競技できなくするのが滑稽
67 23/01/23(月)02:22:38 No.1018476829
やれば成果出てうるせえ上司いない仕事って最高に楽しいだろ
68 23/01/23(月)02:22:48 No.1018476845
いやいや… たかが本能寺でそんな言われても じゃあなー 蘭丸
69 23/01/23(月)02:22:50 No.1018476853
自分のリプレイなんて見て何が楽しいんだ
70 23/01/23(月)02:22:54 No.1018476859
モンハンで想像したら確かに無理だわ… 試合の前後に何が良くなかったかミーティングして使う武器と立ち回りを相談して決めるとか絶対にやりたくないわ… 一人なら常にやってることだけど複数でそれは無理
71 23/01/23(月)02:22:54 No.1018476861
なぶり殺され続けてる芋砂みたいなその遊び方とその結果でほんとに楽しめてるの?と思うようなプレイの人はたまにいる
72 23/01/23(月)02:23:05 No.1018476882
勝ち負けよりその時の状況で最善尽くすのが楽しいって感じだな エンジョイ勢から見ると俺も大分危うい
73 23/01/23(月)02:23:14 No.1018476900
>絶対優勝!ってほどじゃないエンジョイ勢でも試合時間中ひたすらボコボコにされるのはストレス溜まると思うんだけどな… 俺がひたすら気持ち良くなりたいからそういうプレイをしてる 負けても気持ちよくはなれたんでストレスは軽減される
74 23/01/23(月)02:23:15 No.1018476905
>やれば成果出てうるせえ上司いない仕事って最高に楽しいだろ ノルマ分仕上げたら定時で帰るね…
75 23/01/23(月)02:23:18 No.1018476911
>ソロゲーならともかく人とやるならちょっとは考えてくれー!って俺はおもっちゃうなあ >他の人に不快なゲーム体験押し付けることになるなら反発されるのも当然じゃない 友達とゲームやるの向いてないんじゃないかな…
76 23/01/23(月)02:23:20 No.1018476915
プレイが向上することが楽しいと思ってるからこういう指摘してくれるのはありがたい でも勝たなきゃ楽しくないというのは共感できない
77 23/01/23(月)02:23:23 No.1018476924
>ソロゲーならともかく人とやるならちょっとは考えてくれー!って俺はおもっちゃうなあ >他の人に不快なゲーム体験押し付けることになるなら反発されるのも当然じゃない それ際限なく不快なゲーム体験のハードル上がるから >これはそういうモチベの仲間探してくれってなる
78 23/01/23(月)02:23:33 No.1018476946
ものによるけど研究自体は楽しいよね
79 23/01/23(月)02:23:47 No.1018476968
>友達とゲームやるの向いてないんじゃないかな… その自分と考え方違う人に対して向いてないとか言っちゃう人のほうが向いてないように思える…
80 23/01/23(月)02:23:52 No.1018476976
>やれば成果出てうるせえ上司いない仕事って最高に楽しいだろ おちんぎん出ないお仕事たのしくない!!
81 23/01/23(月)02:23:57 No.1018476988
やる気が無い奴ばかりでソシャゲimgギルド崩壊の危機
82 23/01/23(月)02:24:05 No.1018476998
温度差がある時点でもう無理よ
83 23/01/23(月)02:24:11 No.1018477007
ずっと試合で勝つのが本当の楽しさって話を描いてきて最後の最後に過去編で勝敗気にせず楽しみたい派との行き違い描いたスラダンいいよね…
84 23/01/23(月)02:24:13 No.1018477010
>モンハンで想像したら確かに無理だわ… >試合の前後に何が良くなかったかミーティングして使う武器と立ち回りを相談して決めるとか絶対にやりたくないわ… >一人なら常にやってることだけど複数でそれは無理 モンハンってそんなゲームじゃなくない
85 23/01/23(月)02:24:20 No.1018477027
勝つのを目的にするのは大事 でも身内プレイなら一番大事なのは場のみんなが楽しめること
86 23/01/23(月)02:25:10 No.1018477109
場のみんなが楽しめることってふわふわしてる目的より ゲームやる以上は目の前のゲームで最善を尽くすことを共通目標にして目指すほうがわかりやすくね?
87 23/01/23(月)02:25:13 No.1018477116
特に指定無い場合はともかく住み分けという意味じゃちゃんと条件がガチ募集されてるところに寄生目的で入ってくるパターンも多い
88 23/01/23(月)02:25:14 No.1018477117
とある格ゲーでガチ勢として大会出てた事あったけど キャラとキャラの組み合わせ キャラとカスタマイズ要素の組み合わせ(ストライカー選ぶタイプのゲームだった) これ全部頭に入れないといけなくて間違えるとめちゃ叩かれるんだよな…
89 23/01/23(月)02:25:29 No.1018477149
勝ちたいなら世界一目指して頑張ってくれ…
90 23/01/23(月)02:25:31 No.1018477155
>自分のリプレイなんて見て何が楽しいんだ 対戦であたった糞うまい人のは見るけど自分のなんか見てもオナニーだしな
91 23/01/23(月)02:25:35 No.1018477162
「勝ち負けに拘らず楽しみたい」と「勝てなくてもいいけど最善は尽くしたい」の間にある壁は果てしない
92 23/01/23(月)02:25:38 No.1018477169
>その自分と考え方違う人に対して向いてないとか言っちゃう人のほうが向いてないように思える… 引用した「」からして考え方違うからしょうがないんじゃ
93 23/01/23(月)02:25:44 No.1018477183
>やる気が無い奴ばかりでソシャゲimgギルド崩壊の危機 むしろそんなにメジャーじゃないのでも複数ギルドで何階層にも住み分けされてる世界だと思う
94 23/01/23(月)02:25:59 No.1018477209
そもそもその指摘もふわふわしててなんか実にならないことも多い 口出すなら配信者ぐらい的確に言ってくれ できないなら指示の練習をそっちもしてくれ
95 23/01/23(月)02:26:02 No.1018477215
でも何考えたらそんな自殺みたいな事するのって動きなのにアドバイスとか嫌ってタイプはマジで一緒にやるのキツイからな…
96 23/01/23(月)02:26:08 No.1018477222
>自分のリプレイなんて見て何が楽しいんだ いいプレイだけ見返して悦になる事はあるある
97 23/01/23(月)02:26:20 No.1018477245
>引用した「」からして考え方違うからしょうがないんじゃ 違うのはいいけど同じ温度差の人とやればいいわけで 一般論として向いてないよっていうのは単に俺が嫌い以上の意味なくね
98 23/01/23(月)02:26:24 No.1018477255
>>モンハンで想像したら確かに無理だわ… >>試合の前後に何が良くなかったかミーティングして使う武器と立ち回りを相談して決めるとか絶対にやりたくないわ… >>一人なら常にやってることだけど複数でそれは無理 >モンハンってそんなゲームじゃなくない 試合って言い方が間違ってたわごめんなさい 最高効率でやること目指すぞ付き合えって言われたら無理ってことで
99 23/01/23(月)02:26:30 No.1018477267
>「勝ち負けに拘らず楽しみたい」と「勝てなくてもいいけど最善は尽くしたい」と「勝たないと楽しくない」の間にある壁は果てしない
100 23/01/23(月)02:26:44 No.1018477285
ゲームは反省会しないほうが絶対にいい
101 23/01/23(月)02:26:59 No.1018477306
息苦しさを感じて遠ざけられても良い覚悟があるなら別にスレ画みたいな事を友人とやってもいいんじゃないの スレ画は空気読めてないから悪い例ってだけで
102 23/01/23(月)02:27:07 No.1018477321
麻雀反省会とかも楽しいけどなあ 将棋なんか感想戦が本番みたいな競技だし
103 23/01/23(月)02:27:09 No.1018477335
少なくともガチでやりたいならガチでやる仲間を探してからだよね
104 23/01/23(月)02:27:15 No.1018477351
指示下手なやついるよな…
105 23/01/23(月)02:27:17 No.1018477354
まぁ不幸なすれ違いだよね
106 23/01/23(月)02:27:32 No.1018477376
>ゲームは反省会しないほうが絶対にいい 対人戦は反省会したらアホみたいに強くなるんだ
107 23/01/23(月)02:27:40 No.1018477390
本当に何考えてるかわかんないプレイヤーっているからな…
108 23/01/23(月)02:27:41 No.1018477395
カッコいい見た目の武器カッコいい格好でカッコいい動きをするのが重要なんだ
109 23/01/23(月)02:27:45 No.1018477409
どっちが悪いわけでもなくどっちも嫌な気持ちになっただけ
110 23/01/23(月)02:27:52 No.1018477425
>ゲームは反省会しないほうが絶対にいい 自分で見てぐおおおってなるのはまだいいけど人にまで強要し始めたら赤木とやるバスケになる
111 23/01/23(月)02:27:54 No.1018477428
リードする力とフォローする力が両方いるのだ
112 23/01/23(月)02:28:13 No.1018477459
>対人戦は反省会したらアホみたいに強くなるんだ やーめた じゃーなー「」
113 23/01/23(月)02:28:25 No.1018477479
蛮族のように突っ込んでいく仲間とゲラゲラ笑いながら自分は頑張るとかでもいいんだ
114 23/01/23(月)02:28:30 No.1018477487
勝利条件に貢献しないとこでひたすら敵倒してるタイプもわりと精神衛生上よくない
115 23/01/23(月)02:28:34 No.1018477493
>麻雀反省会とかも楽しいけどなあ >将棋なんか感想戦が本番みたいな競技だし 他人に強要しないんなら別に良いでしょ スレ画は強要してるのが問題なわけで
116 23/01/23(月)02:28:50 No.1018477519
一人で突き詰めるといつか絶対に袋小路に入るから違う経験や観点もった人たちと反省会するのは楽しいよ
117 23/01/23(月)02:28:53 No.1018477526
うるせーキャラや武器ぐらい個人の自由に使わせろよ
118 23/01/23(月)02:28:55 No.1018477532
厨パ使ってでも勝つか使うか勝ち負けはそこそこでもいいからマイナーポケモンで戦いたいかって話だよねどっちも正しい
119 23/01/23(月)02:29:01 No.1018477542
自分が気持ちよくなることだけをしたいエンジョイ勢なのだから 勝つことが本当の楽しさなんて押し付けないでくれ…と思う気持ちはわかる
120 23/01/23(月)02:29:07 No.1018477557
目的が食い違ってる以上どっちかが合わせても不幸になるだけだから同じ方向向いてる人探した方がいいよ
121 23/01/23(月)02:29:15 No.1018477581
>最高効率でやること目指すぞ付き合えって言われたら無理ってことで 普通にやってたな…
122 23/01/23(月)02:29:16 No.1018477586
その通り動けないしさあ…みたいなのもあるしなので
123 23/01/23(月)02:29:27 No.1018477605
ゲームやってる最中と前後の笑えないならリア友とゲームする意味ないと思っちゃう… 野良でやるよ
124 23/01/23(月)02:29:31 No.1018477612
麻雀なんて結果論だろ
125 23/01/23(月)02:29:35 No.1018477615
勝っても負けても楽しいので勝つのが全てみたいな人とは遊びたくないかな
126 23/01/23(月)02:29:39 No.1018477624
>一人で突き詰めるといつか絶対に袋小路に入るから その時はもうそのゲーム辞めると思うぞ
127 23/01/23(月)02:29:43 No.1018477638
>対人戦は反省会したらアホみたいに強くなるんだ まさにスレ画の話で強くなるから!って言われても 付き合う回りはたまったもんじゃなかったりする
128 23/01/23(月)02:29:53 No.1018477652
>>最高効率でやること目指すぞ付き合えって言われたら無理ってことで >普通にやってたな… 当然それが無理な人もいるって話だろ
129 23/01/23(月)02:29:59 No.1018477665
>蛮族のように突っ込んでいく仲間とゲラゲラ笑いながら自分は頑張るとかでもいいんだ そもそもプレイ時間の差とかある以上普通にそうなるもんだから気長に待ってやるべき できないならそれは方向が違うだけでお互い様って受け入れるほうがいいと思う
130 23/01/23(月)02:30:20 No.1018477701
本気で勝ちたいなら誰も使わないキャラとか戦術とかもあるけど それを使って勝ちたい時もある
131 23/01/23(月)02:30:26 No.1018477714
モンハンに関してはクリア目的ならそんなに詰めないけどマラソンになったら皆で只管最適解狙ってたな 単純に数必要でダルいから
132 23/01/23(月)02:30:35 No.1018477735
格闘ゲームでコンボ練習するのは楽しいんだけど チームプレーでみんなとやるときに命令されて雁字搦めにされるのは嫌なんだ もちろん迷惑かけないよう練習はするけど
133 23/01/23(月)02:30:42 No.1018477747
突き詰めたいならまずそれについてきてくれる仲間を探しましょう
134 23/01/23(月)02:30:43 No.1018477749
自分の中でいいプレイできた!楽しかったーみたいな人もいるしな
135 23/01/23(月)02:30:46 No.1018477756
>当然それが無理な人もいるって話だろ いや俺がやれてんだからやれるだろ?
136 23/01/23(月)02:31:00 No.1018477793
>当然それが無理な人もいるって話だろ まずモンハンで例えちゃうのが悪いわ マラソンゲーだから自ずと効率重視になるんだから
137 23/01/23(月)02:31:15 No.1018477814
>>当然それが無理な人もいるって話だろ >いや俺がやれてんだからやれるだろ? 抜けるわ俺
138 23/01/23(月)02:31:17 No.1018477816
imgでとある格ゲーのスレに入り浸った事があって 対戦終わったら「この攻撃に対処できてなかったけどアレはアレで返せる」ってやりとりしてた 座学なんだよね格ゲーって
139 23/01/23(月)02:31:20 No.1018477825
>厨パ使ってでも勝つか使うか勝ち負けはそこそこでもいいからマイナーポケモンで戦いたいかって話だよねどっちも正しい 趣味パで何も考えずフルアタにして負けるか趣味パなりにギミック組んだりで勝ちを目指そうとするかくらいの差なこともある
140 23/01/23(月)02:31:28 No.1018477842
仕事みたいだと辛い派と目に見えて成果が上がる仕事みたいなものは楽しい派でこのスレでも分かれてる気はする
141 23/01/23(月)02:31:31 No.1018477849
>ゲームやってる最中と前後の笑えないならリア友とゲームする意味ないと思っちゃう… それな温まるヘラいタイプのリア友だと付き合い長くてもきついからな…
142 23/01/23(月)02:31:37 No.1018477860
身内でやるってことをもっとまじめに考えようぜ
143 23/01/23(月)02:31:43 No.1018477874
運要素バリバリ強いの選んだ方がいいよ
144 23/01/23(月)02:31:59 No.1018477913
>>当然それが無理な人もいるって話だろ >いや俺がやれてんだからやれるだろ? はぁ…?めんどくせー抜けるわ俺… そういうの重いしやーめた
145 23/01/23(月)02:32:00 No.1018477915
>当然それが無理な人もいるって話だろ >まずモンハンで例えちゃうのが悪いわ >マラソンゲーだから自ずと効率重視になるんだから マラソンゲーになるまでやり込むって発想がまず無い人も居るからな…
146 23/01/23(月)02:32:10 No.1018477944
攻略を考えるのは楽しい 勝利以外はクソみたいな考えだとうんち
147 23/01/23(月)02:32:15 No.1018477953
強くなりたいなーって言ってるけどアドバイスは求めてないし座学は嫌いな人はいるよね
148 23/01/23(月)02:32:21 No.1018477962
それなりに真面目にやってる人の集まりでも人のに自分から言うのは拗れたりする モチベ高い集まりだとそもそもアドバイス欲しい人はちょっと見てくれないって声かけるしな
149 23/01/23(月)02:32:23 No.1018477966
詰めろてのは行き過ぎにしても自分のしたい事だけにしか関心のない他のプレイヤーおいてけぼりで足引っ張ってるのはもうちょい他人のこと考えてくれとは思う でも野良はそれを受け入れるものでもある
150 23/01/23(月)02:32:33 No.1018477991
勝ち負けに拘らないのは悪くないし必ず勝ちたいってわけでもないけど 俺は味方の負担を担ぎたくないから仲間の負担にならない程度に立ち回れって思ってる ぶっちゃけ戦力になってればどんなプレイングでも良い
151 23/01/23(月)02:32:37 No.1018478002
みんなでやろうぜ!はみんなに同意取れなきゃいけないんだ
152 23/01/23(月)02:32:38 No.1018478005
>麻雀反省会とかも楽しいけどなあ 本人だけが楽しいから問題なんじゃない?
153 23/01/23(月)02:33:08 No.1018478065
勝ち負け気にしないのとベストを尽くしたいは両立するからそういう人は強い ガチ勢とチーム制のゲーム一緒にプレイした事あるが色々別の面白さはあったわ まあ性格のいい奴だったから言い方も優しかったのが1番デケェかなって…
154 23/01/23(月)02:33:09 No.1018478067
座学やると対人ゲーは驚異的に伸びるよね 対処方法のノウハウ共有の場に参加するから 今はDiscordがそれ
155 23/01/23(月)02:33:14 No.1018478077
対人でもソロとチーム戦で考え方別物になるわ ソロだと調べたり練習もそこまで苦じゃないけどチーム戦は全てがだるいからもうやってない
156 23/01/23(月)02:33:18 No.1018478087
>マラソンゲーになるまでやり込むって発想がまず無い人も居るからな… モンハンでマラソンしないとか下位のマルチでもやってんのか…?
157 23/01/23(月)02:33:23 No.1018478096
>強くなりたいなーって言ってるけどアドバイスは求めてないし座学は嫌いな人はいるよね ほしいのはワンポイントアドバイスであって説教の場ではないってだけだったりもするし…
158 23/01/23(月)02:33:40 No.1018478127
ゲームを繰り返す事で身につく実力と多少wikiとかここで聞いた知識を使って全力でやって勝ち負け出来たら楽しいよねって感じだからエンジョイ勢だな… 練習しないといけないコンボとか戦法とかがあるゲームがまずしんどいなってなる
159 23/01/23(月)02:33:42 No.1018478133
>強くなりたいなーって言ってるけどアドバイスは求めてないし座学は嫌いな人はいるよね 勉強や仕事終わった後にやりたくねえからなあ座学
160 23/01/23(月)02:33:43 No.1018478135
ガチでやるのが好きな人同士でガチでやるなら楽しいけど 違う人混ざるとお互いに楽しくないだろ
161 23/01/23(月)02:33:54 No.1018478151
>強くなりたいなーって言ってるけどアドバイスは求めてないし座学は嫌いな人はいるよね そいつが別に周りにネガらないなら良いと思う 大抵ネガネガうるさいタイプ
162 23/01/23(月)02:34:03 No.1018478162
楽しみながらベストを尽くすのはまぁ当然として それを人に言っちゃおしまいだよね
163 23/01/23(月)02:34:04 No.1018478163
>ほしいのはワンポイントアドバイスであって説教の場ではないってだけだったりもするし… そいつのプレイずっと見てるわけでもないやつができるワンポイントで変わることなんてそうそうないから…
164 23/01/23(月)02:34:24 No.1018478209
特定個人の吊し上げ会にならない反省会の上手なやり方
165 23/01/23(月)02:34:25 No.1018478210
知ってるか知ってないかってすげー重要だからなぁ 何したら有利かって選択肢が分かってれば脳みそあんまり使わなくていいから動ける
166 23/01/23(月)02:34:31 No.1018478223
>趣味パで何も考えずフルアタにして負けるか趣味パなりにギミック組んだりで勝ちを目指そうとするかくらいの差なこともある よほど上手い人でもない限り後者でもそのマイナー抜いてこいつ使えって言われない?突き詰めると勝ちたいんじゃなくてそのマイナーを使いたいだけってなるわけでガチの上位目指してる人とはまた違うじゃん
167 23/01/23(月)02:35:00 No.1018478274
プレイ中に使う脳みその領域をどれだけ事前に減らせるかみたいなとこあるよね 現代のリアルタイムで進むオンラインゲームは
168 23/01/23(月)02:35:00 No.1018478277
>マラソンゲーになるまでやり込むって発想がまず無い人も居るからな… >モンハンでマラソンしないとか下位のマルチでもやってんのか…? ラスボスというか集会所の最後を友人と倒してモンハン終わり!ってのもある話だ
169 23/01/23(月)02:35:02 No.1018478282
プロゲーマー目指してるんだったら一人でやってくれ
170 23/01/23(月)02:35:14 No.1018478302
これエンジョイとガチ間だけ起きるのでもなくてエンジョイ勢同士でも普通にあるからな
171 23/01/23(月)02:35:18 No.1018478310
>そいつのプレイずっと見てるわけでもないやつができるワンポイントで変わることなんてそうそうないから… だから言うべきではないんだよな そいつのことほんとにコーチングしたり座学する気ないんなら ただの説教で気持ちよくなりたいだけやろってことだ
172 23/01/23(月)02:35:28 No.1018478325
>強くなりたいなーって言ってるけどアドバイスは求めてないし座学は嫌いな人はいるよね ゲーム続けて上手くなりたいのであってゲーム外でお勉強するまでの熱意はない
173 23/01/23(月)02:36:09 No.1018478390
>ラスボスというか集会所の最後を友人と倒してモンハン終わり!ってのもある話だ 集会所の最後ってどこまでの話だよ… 上位だってレア素材集めくらいするだろ
174 23/01/23(月)02:36:10 No.1018478394
そもそもモンハンでマラソンするならソロでやるし身内ならダラダラやりたいし…みたいなそういうのもあるので スレ画が対人なのかそうでないのかは知らんけど
175 23/01/23(月)02:36:11 No.1018478395
集団内で実力差あるのの反省会ってちょっと舵取り間違えたら単なる吊し上げの場になっからな
176 23/01/23(月)02:36:15 No.1018478404
>だから言うべきではないんだよな >そいつのことほんとにコーチングしたり座学する気ないんなら >ただの説教で気持ちよくなりたいだけやろってことだ 望むなら反省会やるけど座学したくないしリプレイ見返す場も設けたくない割にはアドバイス求めるのは無理があるって話じゃねえの
177 23/01/23(月)02:36:20 No.1018478414
友人数人でチーム組んでバトルロイヤルするゲームがもしもあったらスレ画みたいなので酷いことになりそうだね
178 23/01/23(月)02:36:54 No.1018478466
ただ現実にゲーム性として穴いるほうが負けるみたいなゲームは少なくないからなあ
179 23/01/23(月)02:37:07 No.1018478487
上手い人が混じるとレベルは上がるんだけどダメなとこばっか指摘されるから緊張して動き固くなるしなにより全然面白くない
180 23/01/23(月)02:37:13 No.1018478497
さっさと別れた方がいい しがみついたり引き止めたりした所でいい事なんもない
181 23/01/23(月)02:37:14 No.1018478498
ガチ勢は変なのが多いんで印象悪いのもある 複数人の陣取り合戦とかだと2位と1位居て2位狙って落とすと このゲームは一位になんのが目的で順位上げるのが目的じゃねぇだろ!とか言われるの日常茶飯事だよ 俺は1位諦めて2位着地すんのも楽しいんだけど独自ルールみたいなのあるよね
182 23/01/23(月)02:37:25 No.1018478523
その点フォトナみたいなキッズ人気高い作品なら安心 あいつ弱いから誘うのやめようぜー!とかになるから拗れないよ
183 23/01/23(月)02:37:31 No.1018478533
スプラのバイトとかでこのブキ爆弾使わなきゃいけない敵に直で効くよとかのアドバイスなら嬉しいけど
184 23/01/23(月)02:37:33 No.1018478540
スレ画みたいになったらそらみんな抜けてくわな
185 23/01/23(月)02:37:47 No.1018478559
ちょっとだけ口出してみて乗り気じゃなさそうならもう一緒にそのゲームしなくて済むように動くな 実力も向上心も違うチームプレイはお互い不幸
186 23/01/23(月)02:37:52 No.1018478568
>ラスボスというか集会所の最後を友人と倒してモンハン終わり!ってのもある話だ 完全に終わりってわけじゃないがポケモンも自分それだな そこで終わり派とそこからが始まり派の溝は深い
187 23/01/23(月)02:37:53 No.1018478569
まあ頭に情報あってもその通り動けるかは別だからな…
188 23/01/23(月)02:37:58 No.1018478580
>ただ現実にゲーム性として穴いるほうが負けるみたいなゲームは少なくないからなあ LOLがそうなんだっけ? とんでもなくギスると聞いた
189 23/01/23(月)02:38:03 No.1018478585
>友人数人でチーム組んでバトルロイヤルするゲームがもしもあったらスレ画みたいなので酷いことになりそうだね 画像みたいな酷いのが紛れてたら酷い事になるだろうけど他は早々ないかな
190 23/01/23(月)02:38:14 No.1018478607
裏技的なお手軽攻略法がほしいのであって教えたがりのオナニーを手伝うつもりはないんだ
191 23/01/23(月)02:38:15 No.1018478610
>複数人の陣取り合戦とかだと2位と1位居て2位狙って落とすと >このゲームは一位になんのが目的で順位上げるのが目的じゃねぇだろ!とか言われるの日常茶飯事だよ キングメーカー問題は多人数対戦ゲーム生まれたときからあるからガチ勢とかの問題じゃないと思う ゲームデザインが揉めるように作られている
192 23/01/23(月)02:38:31 No.1018478647
>スレ画みたいになったらそらみんな抜けてくわな 楽しくないからな…
193 23/01/23(月)02:38:35 No.1018478657
>友人数人でチーム組んでバトルロイヤルするゲームがもしもあったらスレ画みたいなので酷いことになりそうだね 弟がチーム戦のFPSで酷いことになってた ほぼ初心者の弟にかなりキツイ罵倒とんで試合録画したやつ見直してを数週間頑張ってやってたけど楽しくねーってやめてた
194 23/01/23(月)02:38:41 No.1018478666
熱中度にも差があるからなぁ やれたらやるわー
195 23/01/23(月)02:38:46 No.1018478674
>上手い人が混じるとレベルは上がるんだけどダメなとこばっか指摘されるから緊張して動き固くなるしなにより全然面白くない あーミスって怒らせたかな戦犯だなとか思いながらしたくないよな
196 23/01/23(月)02:38:57 No.1018478690
その集団にしか居場所がないと悲惨なことになりがち
197 23/01/23(月)02:39:04 No.1018478704
モンハンのマラソンは最適解を狙うけど準最適解くらいの装備しか持ってないって奴がいる位ならとりあえず回りながら考えようぜって感じになるな…
198 23/01/23(月)02:39:29 No.1018478742
ここはこれが有効だよって教えても指示厨や教えたがりおじさん 扱いになる
199 23/01/23(月)02:39:33 No.1018478747
>ラスボスというか集会所の最後を友人と倒してモンハン終わり!ってのもある話だ >集会所の最後ってどこまでの話だよ… >上位だってレア素材集めくらいするだろ ラスボスだからゼノジーヴァだのアンイシュワルダだのだろ 素材集めが効率重視のマラソンゲーになるのってその先からだからな
200 23/01/23(月)02:39:42 No.1018478759
無礼な上にヘタなやつに飛ぶ言葉はどうしても口悪くなっちゃうな でもゲームしてるときめちゃくちゃ口悪くて敵を煽りまくる上に味方には迷惑かけまくる人ってぶっちゃけ結構いるじゃん…?
201 23/01/23(月)02:39:47 No.1018478768
ガチ勢は口悪いのも多いイメージがあるからな…
202 23/01/23(月)02:40:01 No.1018478793
>上手い人が混じるとレベルは上がるんだけどダメなとこばっか指摘されるから緊張して動き固くなるしなにより全然面白くない 俺が戦場の絆やめた理由
203 23/01/23(月)02:40:05 No.1018478797
>ここはこれが有効だよって教えても指示厨や教えたがりおじさん 扱いになる 聞かれてから言え
204 23/01/23(月)02:40:36 No.1018478841
最近流行りのvaloやowは座学したり練習したりしないとひたすらボコボコにされるだけじゃない? valoとか適当にやってたらキルどころか弾も当たらんかったよ俺
205 23/01/23(月)02:40:37 No.1018478842
ゲームしてる時だけ口悪くなってめちゃくちゃ不機嫌になるやつ…そこそこいるな…
206 23/01/23(月)02:40:39 No.1018478847
(エンジョイ勢のマナーが良い訳では無い)
207 23/01/23(月)02:40:39 No.1018478848
どんな時でも一番大事なのはみんなが楽しむことなんだ もちろん自分が楽しむのも膣内に入ってるから我も出すべきだけど雰囲気崩したら元も子もない
208 23/01/23(月)02:40:43 No.1018478852
>モンハンのマラソンは最適解を狙うけど準最適解くらいの装備しか持ってないって奴がいる位ならとりあえず回りながら考えようぜって感じになるな… 最適解持ちだけを集める時間で周回したほうがよっぽど長くやるんじゃなければ時間効率いいしな
209 23/01/23(月)02:40:47 No.1018478861
>ガチ勢は口悪いのも多いイメージがあるからな… すぐ利敵行為とか言い出すようなやつ
210 23/01/23(月)02:41:00 No.1018478888
>無礼な上にヘタなやつに飛ぶ言葉はどうしても口悪くなっちゃうな >でもゲームしてるときめちゃくちゃ口悪くて敵を煽りまくる上に味方には迷惑かけまくる人ってぶっちゃけ結構いるじゃん…? 廃れるだけだわな野放しだと
211 23/01/23(月)02:41:06 No.1018478901
>(エンジョイ勢のマナーが良い訳では無い) そういう話混ぜるのはレスポンチにしかならんぞ
212 23/01/23(月)02:41:22 No.1018478934
>ラスボスだからゼノジーヴァだのアンイシュワルダだのだろ >素材集めが効率重視のマラソンゲーになるのってその先からだからな そもそもそこで終わるような奴はマラソンなんて当然だから結局モンハンで例えるのがおかしいとしかならんよね
213 23/01/23(月)02:41:25 No.1018478937
>無礼な上にヘタなやつに飛ぶ言葉はどうしても口悪くなっちゃうな >でもゲームしてるときめちゃくちゃ口悪くて敵を煽りまくる上に味方には迷惑かけまくる人ってぶっちゃけ結構いるじゃん…? そんなの見たこと無い…
214 23/01/23(月)02:41:31 No.1018478950
あー負けちゃった何がダメだったんかなー でちょっとした思い当たりでも口に出すと一気にスレ画みたいな空気になる
215 23/01/23(月)02:41:33 No.1018478952
そもそもガチ勢なんかには到底及ばないやつでも他人にケチつける口だけ一丁前なんてのが珍しくもない
216 23/01/23(月)02:41:36 No.1018478957
エンジョイ勢を言い訳にめちゃくちゃやるやつも居るからな その時その時の精一杯の奴みたいな
217 23/01/23(月)02:41:38 No.1018478960
行動力あれば釣り合う相手見つかるだろうから良い時代だ
218 23/01/23(月)02:41:39 No.1018478965
ガチ勢は口悪いっていうけどエンジョイ勢が比較的マシともまったく思わねえな… ストイックな人間はだいたいベスト尽くそうとするから平均で言えばエンジョイ勢のほうがマナー悪いと思う ゲームの途中で味方煽るやつとか絶対ガチじゃないし…
219 23/01/23(月)02:41:48 No.1018478979
ジャイアンと草野球するのは嫌なのと一緒
220 23/01/23(月)02:41:55 No.1018478993
>ただ現実にゲーム性として穴いるほうが負けるみたいなゲームは少なくないからなあ 弱い奴つつき回せば勝てるとかあるよねぇ 俺もチーム制のゲームだとやるけど…やられる方に回るとマジでつまんねぇのは分かる やる方を責められんからやられてるお荷物に攻撃が行っちゃうんだろうな
221 23/01/23(月)02:41:59 No.1018479006
>でもゲームしてるときめちゃくちゃ口悪くて敵を煽りまくる上に味方には迷惑かけまくる人ってぶっちゃけ結構いるじゃん…? すぐにフレ切るからいない
222 23/01/23(月)02:42:17 No.1018479043
欲しいのは間違えたら怒るような指示じゃなく改善点考えるためのアドバイス というのはいろんなケースであるやつ
223 23/01/23(月)02:42:19 No.1018479045
まあだからガチ勢はガチ勢であつまる
224 23/01/23(月)02:42:20 No.1018479048
>最適解持ちだけを集める時間で周回したほうがよっぽど長くやるんじゃなければ時間効率いいしな 友人同士の集まりの話だろ
225 23/01/23(月)02:42:23 No.1018479059
ガンダムのゲームは二人で組んでチーム戦だっけ? 拗れたらヤバそうだな…
226 23/01/23(月)02:42:32 No.1018479075
>ゲームの途中で味方煽るやつとか絶対ガチじゃないし… プロでもやってる行為じゃん
227 23/01/23(月)02:42:33 No.1018479077
>あー負けちゃった何がダメだったんかなー >でちょっとした思い当たりでも口に出すと一気にスレ画みたいな空気になる 友達同士ならこれをこうだったらよかったかな?とかで軽く終わるから画像みたいにはならなくない?
228 23/01/23(月)02:42:41 No.1018479088
勝ってるときは敵クソザコクソザコ! 負けるときは俺悪くねーし!みたいなのまあまあいると思うな
229 23/01/23(月)02:42:56 No.1018479117
ゲームだからね 勝たなくても遊んだから楽しいって人も当然いるから本当の意味で楽しくねえじゃん!と言われても思考の違いだね
230 23/01/23(月)02:43:04 No.1018479128
エンジョイを免罪符に味方に迷惑かけなけりゃなんでもいいよ
231 23/01/23(月)02:43:08 No.1018479133
>友人同士の集まりの話だろ だったらいるメンツで周回する以外に答えあるか?
232 23/01/23(月)02:43:20 No.1018479160
>プロでもやってる行為じゃん プロがプロの試合でやってるのは見たことないけどあるの?
233 23/01/23(月)02:43:26 No.1018479171
草野球でも同じ悲劇があると聞くな… 試合結果を求めてる人と試合後の楽しい飲み会を求めてる人が交じると悲惨なことに…
234 23/01/23(月)02:43:27 No.1018479172
>プロでもやってる行為じゃん プロの試合中はやらないよね
235 23/01/23(月)02:43:28 No.1018479175
>ガチ勢は口悪いっていうけどエンジョイ勢が比較的マシともまったく思わねえな… >ストイックな人間はだいたいベスト尽くそうとするから平均で言えばエンジョイ勢のほうがマナー悪いと思う >ゲームの途中で味方煽るやつとか絶対ガチじゃないし… 配信してる人の印象が強いかな 口悪いのばっかな感じがある
236 23/01/23(月)02:43:29 No.1018479180
>友達同士ならこれをこうだったらよかったかな?とかで軽く終わるから画像みたいにはならなくない? 友達の口の悪さによるかな…
237 23/01/23(月)02:43:38 No.1018479198
>>友人同士の集まりの話だろ >だったらいるメンツで周回する以外に答えあるか? よっしゃ別のゲームしようぜ!
238 23/01/23(月)02:44:04 No.1018479233
>だったらいるメンツで周回する以外に答えあるか? そうだけど? お前が急に集めるとか言い出したんじゃん…?
239 23/01/23(月)02:44:06 No.1018479241
>プロでもやってる行為じゃん 余裕あるから舐めプしても勝てるんだけでそれが原因で負けたりしたら超煽られるよ
240 23/01/23(月)02:44:10 No.1018479250
お前とゲームするの息苦しいよってなって去られたら基本的におしまいなんだ 都合よくいいメンツが集まったりとかそうはしないんだ
241 23/01/23(月)02:44:19 No.1018479263
>友達の口の悪さによるかな… 口が悪い友達とは一緒にゲームやりたくないわ
242 23/01/23(月)02:44:30 No.1018479283
>配信してる人の印象が強いかな >口悪いのばっかな感じがある 配信は二極化してる気がするな 味方褒める以外はあえて触れないタイプとプレイ中めちゃくちゃ罵倒するタイプと
243 23/01/23(月)02:44:35 No.1018479290
>プロがプロの試合でやってるのは見たことないけどあるの? 性格の話なのにめちゃくちゃ条件限定してきてるの笑う
244 23/01/23(月)02:44:52 No.1018479314
どうぶつの森とかがコロナ禍で流行った理由はそこだよね ゲームに対するスタンスが違う友達とやっても空気悪くなる要素が少ない対戦ゲームはどうしてもギスギスしてしまう
245 23/01/23(月)02:44:54 No.1018479319
>友達同士ならこれをこうだったらよかったかな?とかで軽く終わるから画像みたいにはならなくない? あーなるほどそうかもねー(うわガチのやつじゃん…)みたいな空気ならん? 友人選べと言われたらそれはそうかも
246 23/01/23(月)02:45:00 No.1018479327
その場でなら協力するし付き合うけど普段から練習とか大会でるとか余暇の範疇超えるものを要求するなら事前確認だしてほしい あと職場の部下に付き合えって言うなら給料出せ
247 23/01/23(月)02:45:09 No.1018479337
>>友達の口の悪さによるかな… >口が悪い友達とは一緒にゲームやりたくないわ ゲームどころかまあ友達という関係が続かんな…
248 23/01/23(月)02:45:13 No.1018479346
>ストイックな人間はだいたいベスト尽くそうとするから平均で言えばエンジョイ勢のほうがマナー悪いと思う ベスト尽くしてるから仲間のクソ行動にキレ散らかしてる
249 23/01/23(月)02:45:18 No.1018479357
>性格の話なのにめちゃくちゃ条件限定してきてるの笑う プレイしてるときにエンジョイかガチかって話だろ… アホほどいるプロゲーマー全員が常に野良でまでストイックにしてるわけねえじゃん…
250 23/01/23(月)02:45:20 No.1018479363
>ガンダムのゲームは二人で組んでチーム戦だっけ? >拗れたらヤバそうだな… 固定タッグ組むと友人関係終わるよ ただトッププレイヤーを見るに強ければ逆に結び付きが強くなる気もする
251 23/01/23(月)02:45:28 No.1018479373
ガチ勢は毒とかげの巣だからね
252 23/01/23(月)02:45:31 No.1018479379
>草野球でも同じ悲劇があると聞くな… >試合結果を求めてる人と試合後の楽しい飲み会を求めてる人が交じると悲惨なことに… なんなら外野で見てる知らないおっちゃんが独自理論に基づくアドバイスをしてくれる
253 23/01/23(月)02:45:38 No.1018479391
>エンジョイ勢を言い訳にめちゃくちゃやるやつも居るからな >その時その時の精一杯の奴みたいな ガチガチにやる気はないけど楽しく遊ぶためにある程度の戦い方とかセオリーはわかるよ!ってのとどうせ勝てないから適当にボタン押しまくったり煽りだけに専念するのとかのどっちもがエンジョイ勢扱いされるのは割と混乱の元だと思う
254 23/01/23(月)02:45:40 No.1018479396
わかった! とりあえず俺たちお前じゃなくて別の人とやるわ!
255 23/01/23(月)02:45:47 No.1018479413
名前出すけどボンバーガールは最上位マッチ帯より1つ下の方が民度低かったよ
256 23/01/23(月)02:45:57 No.1018479430
あいつつよかったなー左のルートが正解だったか~くらいなら皆で言うな でもまあどっちにしろ撃ち負けてたわ…とかでオチる
257 23/01/23(月)02:46:04 No.1018479438
>>ガンダムのゲームは二人で組んでチーム戦だっけ? >>拗れたらヤバそうだな… >固定タッグ組むと友人関係終わるよ 断言されて駄目だった… 色々凄いゲームだな
258 23/01/23(月)02:46:08 No.1018479447
>あーなるほどそうかもねー(うわガチのやつじゃん…)みたいな空気ならん? >友人選べと言われたらそれはそうかも 早口で一気に説明されるとそうかもしれないけど そんな空気は普通ならなくないかな
259 23/01/23(月)02:46:10 No.1018479450
>ガチ勢は毒とかげの巣だからね 蜥蜴って毒持ってんの!?
260 23/01/23(月)02:46:16 No.1018479461
常に最適行動とれってゲームは無理
261 23/01/23(月)02:46:17 No.1018479463
>名前出すけどスプラトゥーンは最上位マッチ帯より1つ下の方が民度低かったよ
262 23/01/23(月)02:46:25 No.1018479480
>わかった! >とりあえず俺たちお前じゃなくて別の人とやるわ! 誰お前?
263 23/01/23(月)02:46:34 No.1018479493
野良でやる時は俺が気持ちよくなることをやって 友人とやる時は各々が気持ちよくなることをやって負けたら相手の悪口だから安定してるが
264 23/01/23(月)02:46:52 No.1018479524
>負けたら相手の悪口 いいこと一個もないからやめろ
265 23/01/23(月)02:47:04 No.1018479550
まあでもいるよね ホスト任せたら頑張ればいけるって!っていってふた周りぐらい上の難易度のやつやろうとするの
266 23/01/23(月)02:47:05 No.1018479553
村ゲーは24時間体制でスレ画みたいなことやり続けると聞いてそれほぼ仕事と変わんねえじゃん楽しいのか?ってなった
267 23/01/23(月)02:47:34 No.1018479598
自分の裁量で好きなだけやって成果が目に見える仕事は楽しいよ
268 23/01/23(月)02:47:46 No.1018479614
俺は常にアドバイスされてる側だからごめん次気をつけるわ~くらいでいつもいるけど 内心イラつかれてんのかな…
269 23/01/23(月)02:47:47 No.1018479616
ガチでもエンジョイでも敵でも味方でも友達でもそうじゃなくても口が悪いやつがいると一気につまらなくなるからな…
270 23/01/23(月)02:47:56 No.1018479634
>ガチガチにやる気はないけど楽しく遊ぶためにある程度の戦い方とかセオリーはわかるよ!ってのとどうせ勝てないから適当にボタン押しまくったり煽りだけに専念するのとかのどっちもがエンジョイ勢扱いされるのは割と混乱の元だと思う それプラス特にセオリーとかは調べないけど遊ぶぞー!みたいなのもいる
271 23/01/23(月)02:47:58 No.1018479638
>村ゲーは24時間体制でスレ画みたいなことやり続けると聞いてそれほぼ仕事と変わんねえじゃん楽しいのか?ってなった やってる時は超楽しいよ ただ生活が終わるからやりたくてもやれない
272 23/01/23(月)02:48:03 No.1018479645
>自分の裁量で好きなだけやって成果が目に見える仕事は楽しいよ 村ゲーって成果も裁量もないようなもんでは?
273 23/01/23(月)02:48:11 No.1018479667
>野良でやる時は俺が気持ちよくなることをやって >友人とやる時は各々が気持ちよくなることをやって負けたら相手の悪口だから安定してるが スレ画もそうするべきだった… 温度差を分かるべきだった…
274 23/01/23(月)02:48:20 No.1018479679
>>負けたら相手の悪口 >いいこと一個もないからやめろ 共通の敵を作るってことだから楽しくなるぞ
275 23/01/23(月)02:48:22 No.1018479683
>名前出すけどボンバーガールは最上位マッチ帯より1つ下の方が民度低かったよ 基本的にたいていのゲームはそうだと思う
276 23/01/23(月)02:48:22 No.1018479685
煽りだけするようなタイプをこの話に混ぜようとするのが混乱の元では
277 23/01/23(月)02:48:35 No.1018479717
>俺は常にアドバイスされてる側だからごめん次気をつけるわ~くらいでいつもいるけど >内心イラつかれてんのかな… そういう時もあるかもだけどそれでも一緒に遊べるだけで面白いと思うから気にする必要ないと思う
278 23/01/23(月)02:48:36 No.1018479718
>村ゲーって成果も裁量もないようなもんでは? それは流石に偏見がすぎると思う
279 23/01/23(月)02:48:54 No.1018479756
>煽りだけするようなタイプをこの話に混ぜようとするのが混乱の元では ただマナー悪いだけなのはまた別問題だからな
280 23/01/23(月)02:48:56 No.1018479763
>まあだからガチ勢はガチ勢であつまる ガチ勢の身内勢 ほんと居心地いいもんね 欠点の指摘じゃなくて研究だし
281 23/01/23(月)02:49:00 No.1018479773
負けても楽しかったと言えるレベルで戦うには多少の頭とか練習は要ると思う
282 23/01/23(月)02:49:13 No.1018479792
マルチゲーでお前とやるとランク上がって楽しくないよって感じになって悲劇産んでる子って結構今の子に多いんだろうな
283 23/01/23(月)02:49:20 No.1018479800
>俺は常にアドバイスされてる側だからごめん次気をつけるわ~くらいでいつもいるけど >内心イラつかれてんのかな… 友人ならイラつかない 野良だと殺意湧く
284 23/01/23(月)02:49:59 No.1018479872
>>名前出すけどボンバーガールは最上位マッチ帯より1つ下の方が民度低かったよ >基本的にたいていのゲームはそうだと思う 酷い言い方になるけど自称ガチ勢が1番ヤバいとは思ってる
285 23/01/23(月)02:50:06 No.1018479886
>名前出すけどボンバーガールは最上位マッチ帯より1つ下の方が民度低かったよ そいつらエンジョイ勢でもガチ勢でもなくてガチ勢モドキだからそりゃ民度悪いさ
286 23/01/23(月)02:50:35 No.1018479941
>共通の敵を作るってことだから楽しくなるぞ そういうのってあいつだ!ってなるけど悪口をいうやつはいないな… 共通の敵ではあるけどよっぽど酷い事してくる相手でもない限り中の人の悪口言い出したらドン引きかな
287 23/01/23(月)02:50:36 No.1018479944
身内プレイならまあ執拗にFFしかけてくるとかじゃない限りは…
288 23/01/23(月)02:50:58 No.1018479983
>共通の敵を作るってことだから楽しくなるぞ いやぁ…全然…
289 23/01/23(月)02:51:00 No.1018479987
ベストなのは「捜査が難航しているようだな、大岩純一捜査一課長!」と 相手が困っているときだけ手を貸してくれる笹川刑事部長みたいなタイプ
290 23/01/23(月)02:51:01 No.1018479991
これとはちょっと違うけどほとんどゲーム触らない人も混じる双六パーティゲーで1人だけガチの動きされたら萎えるよね みんなが同じゴールを目指してるのに1人だけ序盤の稼げるルートでグルグル動かないで最終結果みたらそいつが勝つやつ 周りに合わせて加減しろや…と思わんでもない
291 23/01/23(月)02:51:07 No.1018479998
>>名前出すけどボンバーガールは最上位マッチ帯より1つ下の方が民度低かったよ >基本的にたいていのゲームはそうだと思う ネトゲとかもいわゆる準廃みたいな層が一番酷い
292 23/01/23(月)02:51:13 No.1018480010
FPSのTDMでRPG組とナイフ組で突っ込んで しばかれたら銃なんか使うなや!!って敵にキレてたあの頃が1番楽しかったよ
293 23/01/23(月)02:51:46 No.1018480061
楽しいと思う人が一定数いるのはわかるけど 敵を罵倒したり一人混じった野良に責任押し付けたりするのは俺は正直あんまり好きじゃないな…
294 23/01/23(月)02:51:47 No.1018480063
身内プレイならFFがあっても楽しい
295 23/01/23(月)02:51:52 No.1018480070
pcゲーとcsゲーでも差あるのかな 何十万もかけてpc買ってゲームしてる人はゲームに労力なんかかけたくないぜーって層あんまいない気がする
296 23/01/23(月)02:52:11 No.1018480106
ここのクランで遊んでるけど対抗戦みたいなのはこのマップではこのキャラ強いから編成はこれにしてどこまで攻め込むかみたいなのだけ確認して本番は適当にやってるな その程度でも割と勝てるからやっぱり事前の準備って強いわ VCまでやれば更に強いんだろうが流石にめんどくさいしガチすぎるからしてない
297 23/01/23(月)02:52:35 No.1018480155
>何十万もかけてpc買ってゲームしてる人はゲームに労力なんかかけたくないぜーって層あんまいない気がする 実際統計とったら差はでるのかもしれないけど まあ普通にどっちもいるよハイスペ要求されるPCゲーユーザーでも
298 23/01/23(月)02:52:41 No.1018480171
>身内プレイならFFがあっても楽しい 状況にもよるな…
299 23/01/23(月)02:52:44 No.1018480179
もうプレイスタイルとか以前に他人とゲームすること自体がつらい CPUとガチ戦闘するほうが楽しい
300 23/01/23(月)02:52:47 No.1018480183
根本的に人間関係が強さ弱さにつながるゲームは面倒だししんどいしたのしくない MMO合わないだけってのはその通り
301 23/01/23(月)02:52:54 No.1018480199
相手の悪口はつき合う人は単純に口汚い言葉聞かされて相槌打たなきゃいけないみたいな事になりがちなんだ…
302 23/01/23(月)02:53:07 No.1018480218
ゲームしてない間も楽しいゲームが良いゲームだと思ってるから まったく同意してくれない人との溝は深いかも
303 23/01/23(月)02:53:28 No.1018480251
悪口自体が進んで聞きたいものじゃないという感性は持つべき
304 23/01/23(月)02:53:38 No.1018480267
>もうプレイスタイルとか以前に他人とゲームすること自体がつらい >CPUとガチ戦闘するほうが楽しい ゲームによるけど CPU弱すぎるんだ
305 23/01/23(月)02:53:58 No.1018480300
>ゲームデザインが揉めるように作られている これキングメーカー問題って言うのかよ!格好いいじゃん… 調べると色々な意見あるけど概ね「やりたいようにやれよ」になってんな
306 23/01/23(月)02:53:59 No.1018480301
一緒にプレイしてるプレイヤーが運営や相手の悪口を言い出すと一気にテンション下がるからな…
307 23/01/23(月)02:53:59 No.1018480302
>>身内プレイならFFがあっても楽しい >状況にもよるな… 笑いに繋がるFFもあればおま…お前…よりによって今お前なー!ってなっちゃうようなFFもあるからな…
308 23/01/23(月)02:54:00 No.1018480305
>楽しいと思う人が一定数いるのはわかるけど >敵を罵倒したり一人混じった野良に責任押し付けたりするのは俺は正直あんまり好きじゃないな… そりゃあそんな人とやっても楽しくないだろう…
309 23/01/23(月)02:54:04 No.1018480312
仕事中にこうしたら強いのでは?って思いついたらその日集中力落ちて困る
310 23/01/23(月)02:54:12 No.1018480321
>何十万もかけてpc買ってゲームしてる人はゲームに労力なんかかけたくないぜーって層あんまいない気がする かける努力にもよる SteamだとDLC商法あまりに露骨だと嫌われたりするからガンガン課金する努力!みたいなのはやらない派のがおおいくらい
311 23/01/23(月)02:54:12 No.1018480322
お前は敵だけ罵倒してたら共通の敵でいいと思ってるかもしれないけど他もそう思ってるかわからんから同じノリで味方罵倒始まるかもしれないのに
312 23/01/23(月)02:54:21 No.1018480328
空気悪くすることだけ避けてくれれば… 友人と集まって遊ぶなんてそれだけで良いから…
313 23/01/23(月)02:54:25 No.1018480336
5人ゲーで3パ~4パの身内が野良に敗戦の責任押し付けるのアレだよね 連携取ってやってるパーティ側がスコア高く出るの当然だし負けたら責任も俺らに多くあるだろと
314 23/01/23(月)02:54:28 No.1018480339
80%ぐらいの流しプレイで勝ったり負けたりできればいいから… 部活がやりたいわけじゃないから…
315 23/01/23(月)02:54:54 No.1018480391
そもそも敵をそんなに罵倒することある…?
316 23/01/23(月)02:55:08 No.1018480413
1人だけ敵に向かって暴言を吐くようならただの空気読まないやつだけど グループ全員が揃って声援を送るように敵に暴言を吐くグループも普通に存在するからな
317 23/01/23(月)02:55:23 No.1018480438
>5人ゲーで3パ~4パの身内が野良に敗戦の責任押し付けるのアレだよね >連携取ってやってるパーティ側がスコア高く出るの当然だし負けたら責任も俺らに多くあるだろと そういう場面知らんけど逆に野良の人にすんませんって気持ちになる気がするけどな
318 23/01/23(月)02:55:25 No.1018480446
LoLは全ランク帯ヤバい奴しかいないぜ!!
319 23/01/23(月)02:55:31 No.1018480454
>一緒にプレイしてるプレイヤーが運営や相手の悪口を言い出すと一気にテンション下がるからな… もう名前出すけどスプラとか文句言いながらやってるリアフレいるからもうやめたら…?って見てるよ
320 23/01/23(月)02:55:34 No.1018480459
>連携取ってやってるパーティ側がスコア高く出るの当然だし負けたら責任も俺らに多くあるだろと むしろ連携取っててキャリーもできないとか何やってんのって話だよな
321 23/01/23(月)02:55:40 No.1018480466
むしろ勝てない時って相手が上手いの実感しちゃうからそんな罵倒出なくない? あーだめだ強い!ってチャットが賑わったりはする
322 23/01/23(月)02:55:41 No.1018480468
>空気悪くすることだけ避けてくれれば… >友人と集まって遊ぶなんてそれだけで良いから… 逆にたまたま全員やる気満々だったときは凄い楽しいよね
323 23/01/23(月)02:55:45 No.1018480474
>そもそも敵をそんなに罵倒することある…? 配信見てると結果あるな
324 23/01/23(月)02:55:52 No.1018480484
エクバ系は身内で台貸でダラダラやるのが1番たのしい
325 23/01/23(月)02:55:58 No.1018480492
>お前は敵だけ罵倒してたら共通の敵でいいと思ってるかもしれないけど他もそう思ってるかわからんから同じノリで味方罵倒始まるかもしれないのに 全員が全員敵を罵倒するグループだとしたら…?
326 23/01/23(月)02:56:04 No.1018480498
有吉の番組でやってるようなゲームに負けた責任のなすりつけ合いは あれは番組を面白くするために演じてるだけで真似する必要はないのだ!
327 23/01/23(月)02:56:10 No.1018480512
俺は某ゲームのVCもテキストチャットもオフにしました ラジオチャットだけなのすげぇ快適!
328 23/01/23(月)02:56:21 No.1018480526
そこまで気にした事なかったんだけどapexとかで単騎降下や突撃ってもしかして地雷行為だった? 楽しかったからよくやってたんだけど
329 23/01/23(月)02:56:24 No.1018480530
フレがたまに野良と勘違いして味方に咄嗟に暴言吐いて実はその罵倒対象が俺だったと気づいた時の空気いいよねよくない
330 23/01/23(月)02:56:37 No.1018480554
>>連携取ってやってるパーティ側がスコア高く出るの当然だし負けたら責任も俺らに多くあるだろと >むしろ連携取っててキャリーもできないとか何やってんのって話だよな あーそれなー そういう精神大事だよな…俺がキャリーする精神
331 23/01/23(月)02:56:39 No.1018480562
フレは作らず貢献度が最下位にならない程度には上達しておいて野良やってるのが楽しいわ
332 23/01/23(月)02:56:41 No.1018480565
ひたすらオフラインで首都高ぐるぐる廻ってる 誰かと戦ったり競ったり仲間に失望するのはもう疲れたんだ fu1849401.jpg
333 23/01/23(月)02:56:54 No.1018480597
配信は長時間黙っちゃいけないという縛りがあるし…
334 23/01/23(月)02:56:59 No.1018480610
>むしろ勝てない時って相手が上手いの実感しちゃうからそんな罵倒出なくない? >あーだめだ強い!ってチャットが賑わったりはする 試合後のリザルト見てやっぱあいつ強いじゃん!やられてたの俺たちだけじゃないじゃん!みたいな盛り上がり方するのはあるな…
335 23/01/23(月)02:57:05 No.1018480617
>むしろ勝てない時って相手が上手いの実感しちゃうからそんな罵倒出なくない? >あーだめだ強い!ってチャットが賑わったりはする 嘘だろ!?あれ抜けんの!?とか盛り上がるよね
336 23/01/23(月)02:57:14 No.1018480629
>そこまで気にした事なかったんだけどapexとかで単騎降下や突撃ってもしかして地雷行為だった? >楽しかったからよくやってたんだけど 楽しけりゃいいとは思うけど それはそれとして単騎降下に利点ないだろって自分で気付けない人とゲームやるの結構しんどいなと正直思ってしまう
337 23/01/23(月)02:57:21 No.1018480633
対戦ゲームは俺が皆殺しにしなかったのが悪いの精神大事
338 23/01/23(月)02:57:27 No.1018480642
相手罵倒するってどういう状況なんだろう 勝てない言い訳とかなんかな…雑魚乙~みたいなのはもうやる気勢云々とかじゃなく性格悪いだけだよね
339 23/01/23(月)02:57:30 No.1018480650
>そこまで気にした事なかったんだけどapexとかで単騎降下や突撃ってもしかして地雷行為だった? >楽しかったからよくやってたんだけど 引くこと覚えろカス
340 23/01/23(月)02:57:30 No.1018480651
>そこまで気にした事なかったんだけどapexとかで単騎降下や突撃ってもしかして地雷行為だった? >楽しかったからよくやってたんだけど 3人パーティーのゲームで単騎降下は地雷っていうか普通に迷惑行為だよ…
341 23/01/23(月)02:57:40 No.1018480675
俺は勝ちたくてゲームやってんだ
342 23/01/23(月)02:57:49 No.1018480687
>むしろ勝てない時って相手が上手いの実感しちゃうからそんな罵倒出なくない? 嫌われ武器で上手い人だと「クソうぜーー!」とかは出るかもな
343 23/01/23(月)02:57:53 No.1018480693
>そこまで気にした事なかったんだけどapexとかで単騎降下や突撃ってもしかして地雷行為だった? 俺はお前とは遊びたくないかな
344 23/01/23(月)02:57:59 No.1018480705
>>お前は敵だけ罵倒してたら共通の敵でいいと思ってるかもしれないけど他もそう思ってるかわからんから同じノリで味方罵倒始まるかもしれないのに >全員が全員敵を罵倒するグループだとしたら…? どの方向性であれ全員の向いてる方が同じならそれで問題ないと思う
345 23/01/23(月)02:58:00 No.1018480708
配信の場合は暴言を吐く様になるまで苦しむ配信者に需要があったりするからな
346 23/01/23(月)02:58:07 No.1018480723
>対戦ゲームは俺が皆殺しにしなかったのが悪いの精神大事 人間5人も集まるとな…必ず1人はクズがいる
347 23/01/23(月)02:58:09 No.1018480727
>80%ぐらいの流しプレイで勝ったり負けたりできればいいから… >部活がやりたいわけじゃないから… 100%は常時出せんけど 80%で勝てるのはもう座学あってこそのような気もする
348 23/01/23(月)02:58:18 No.1018480745
>そこまで気にした事なかったんだけどapexとかで単騎降下や突撃ってもしかして地雷行為だった? >楽しかったからよくやってたんだけど 迷惑だから一生ソロゲーやっててね
349 23/01/23(月)02:58:26 No.1018480754
>そこまで気にした事なかったんだけどapexとかで単騎降下や突撃ってもしかして地雷行為だった? >楽しかったからよくやってたんだけど カジュアルなら全然 ランクならマッチ後回避入れられるゲームなら即ブロック
350 23/01/23(月)02:58:27 No.1018480757
>3人パーティーのゲームで単騎降下は地雷っていうか普通に迷惑行為だよ… でもドキドキ感あって楽しかったし 偶に追いかけてくる人いて絆感じてた
351 23/01/23(月)02:58:28 No.1018480758
ヒカキンですら暴言炎上してるの見て対人ゲーム怖いなと思った
352 23/01/23(月)02:58:31 No.1018480761
>そこまで気にした事なかったんだけどapexとかで単騎降下や突撃ってもしかして地雷行為だった? >楽しかったからよくやってたんだけど 社会悪の類
353 23/01/23(月)02:58:34 No.1018480766
NPC相手なら罵倒祭り始まるけど人が相手だとなぁ…
354 23/01/23(月)02:58:39 No.1018480774
>人間5人も集まるとな…必ず1人はクズがいる 叡智に輝くレスがあると思ったら大賢者次郎坊先生だった
355 23/01/23(月)02:58:44 No.1018480780
project winterに人狼経験者入れたら高圧的に怒鳴って萎縮されるのもプレイスタイルのうち!とか平気でいうからやりたくねえ…ってなって身内のだれもやらなくなったわ
356 23/01/23(月)02:58:46 No.1018480787
>楽しかったからよくやってたんだけど 楽しいならそれでいいんじゃね ああいうのってランク帯でマッチング変わるだろ? まともなメンツでやりたいならまともなランク帯にいきゃいい訳で
357 23/01/23(月)02:58:48 No.1018480788
人間五人も集まるとな…必ず一人クズがいる
358 23/01/23(月)02:58:55 No.1018480801
>そこまで気にした事なかったんだけどapexとかで単騎降下や突撃ってもしかして地雷行為だった? >楽しかったからよくやってたんだけど それで活躍出来てチャンピオン率高いなら許される そうじゃないなら捨てゲーしてるとしか思われてない
359 23/01/23(月)02:58:56 No.1018480802
>むしろ勝てない時って相手が上手いの実感しちゃうからそんな罵倒出なくない? >あーだめだ強い!ってチャットが賑わったりはする なんかライバル意識みたいなのが芽生えていいよね 次は勝つぞってなるし倒した時アイツ倒した!みたいになるし
360 23/01/23(月)02:58:57 No.1018480805
考えればわかるだろってことわからない人いるよね いやまあ本当に何も考えずにゲームしてるんだろうけど
361 23/01/23(月)02:58:58 No.1018480811
>相手罵倒するってどういう状況なんだろう >勝てない言い訳とかなんかな…雑魚乙~みたいなのはもうやる気勢云々とかじゃなく性格悪いだけだよね 言うだけタダの言い得だから 性格悪い奴が口だけでも相手にマウント取るためにやる タダじゃねえ場所でもやらかして代償を支払う羽目になるマヌケもいるが
362 23/01/23(月)02:59:06 No.1018480818
>偶に追いかけてくる人いて絆感じてた ごめん我慢できねえわ 死ね 二度と起動すんなカス
363 23/01/23(月)02:59:12 No.1018480830
fpsとかあっち系のゲームやってない配信者に〇〇やらないで!ってコメントつく理由わかった!
364 23/01/23(月)02:59:19 No.1018480835
>ヒカキンですら暴言炎上してるの見て対人ゲーム怖いなと思った ケインコスギはそんなこと言わないから人間性だよ
365 23/01/23(月)02:59:40 No.1018480872
>偶に追いかけてくる人いて絆感じてた いいよ
366 23/01/23(月)02:59:57 No.1018480899
>逆にたまたま全員やる気満々だったときは凄い楽しいよね 昔BFBCで敵も味方もフレだらけで気を抜くと即やられる試合できた時は楽しかったけど これ疲れるからやだって言う人もいないわけではなかった…
367 23/01/23(月)02:59:59 No.1018480900
>対戦ゲームは俺が皆殺しにしなかったのが悪いの精神大事 いつか敵と味方全員皆殺しにしてやってその時に全員纏めてボロックソに罵倒するつもりだからその時まで悪口は封印するように決めてる
368 23/01/23(月)03:00:05 No.1018480903
4人がまじめにやってても一人がトロールして利敵行為繰り返してたら平気で負けるからな
369 23/01/23(月)03:00:17 No.1018480924
>考えればわかるだろってことわからない人いるよね >いやまあ本当に何も考えずにゲームしてるんだろうけど ストレス解消のためにやってるからボカーンとなるなら敵でも自分でもどっちでもいいんだよ
370 23/01/23(月)03:00:19 No.1018480926
ガチ勢こわぁ~
371 23/01/23(月)03:00:30 No.1018480938
>NPC相手なら罵倒祭り始まるけど人が相手だとなぁ… ぶっちゃけ相手に聞こえてないのとグループメンバー全員が同じノリなのが前提だと 人が相手の罵倒も共通の敵を見つける楽しみとしてアリだと思うよ
372 23/01/23(月)03:00:35 No.1018480943
>NPC相手なら罵倒祭り始まるけど人が相手だとなぁ… NPC敵ならクソがーー!とか言い合ってても誰も傷つかんしな
373 23/01/23(月)03:00:39 No.1018480949
>ごめん我慢できねえわ >死ね >二度と起動すんなカス こういう人がいるんですよ皆さん
374 23/01/23(月)03:00:51 No.1018480978
>ガチ勢こわぁ~ これをガチ勢の意見って思えるなら一生ソロゲーやってて欲しい…
375 23/01/23(月)03:01:08 No.1018481005
天然利敵行為モンスターが発生するのも仕方ない事だから一回目は受け入れるしかねえんだ
376 23/01/23(月)03:01:10 No.1018481010
大空翼くんが一度でもチームメイトを責めたことがあるか?
377 23/01/23(月)03:01:11 No.1018481014
fu1849407.jpg lolの民度にはapexも勝てまい
378 23/01/23(月)03:01:18 No.1018481019
>こういう人がいるんですよ皆さん いるのは知ってるし罵倒も受けるけどやればいいんじゃね楽しけりゃって話であって 罵倒されないって話なんて誰もしてないよ
379 23/01/23(月)03:01:22 No.1018481027
いや勝てた!もうちょいで勝てたって!もっかい!次は勝てる!……もっかいだけ… 0/5/0
380 23/01/23(月)03:01:22 No.1018481029
>そこまで気にした事なかったんだけどapexとかで単騎降下や突撃ってもしかして地雷行為だった? >楽しかったからよくやってたんだけど マルチプレイのゲームでそれが有効取れる場面なんて極めて少ないに決まってる上に 地雷行為だったか気にする部分と楽しいのは自分だけって部分が見事に分離していて 二重三重の意味でヤバい奴だよお前…
381 23/01/23(月)03:01:33 No.1018481042
apexやってねえからガチギレしてる方にニコニコしちゃう 別にランク分けされてんだから勝手にやりゃいいと思っちゃう
382 23/01/23(月)03:01:35 No.1018481043
valoはスモーク位置とか日々研究されてるから たまに復帰してやると「そのモク今のトレンドじゃないよ」とか言われて大変だなってなった
383 23/01/23(月)03:01:44 No.1018481050
>いやまあ本当に何も考えずにゲームしてるんだろうけど 所詮ゲームだからね
384 23/01/23(月)03:01:44 No.1018481052
>まともなメンツでやりたいならまともなランク帯にいきゃいい訳で 適正ランクが一番楽しいもんな
385 23/01/23(月)03:01:45 No.1018481055
気が付いたらソロゲーばっかやるようになった
386 23/01/23(月)03:01:55 No.1018481066
>100%は常時出せんけど >80%で勝てるのはもう座学あってこそのような気もする どんな実力でも常に80%で戦ってたら80%で勝ったり負けたりできる戦場にいける 頑張って上に行くと常に頑張らないと勝てない戦場に送られる
387 23/01/23(月)03:01:55 No.1018481067
エンジョイ勢とゲームをする気のない勢を一緒にして欲しくない
388 23/01/23(月)03:01:58 No.1018481071
まあ身内でやるBFは酒飲んでゲラゲラ笑いながらのメトロかロッカーに限る
389 23/01/23(月)03:02:04 No.1018481081
口汚いのを正当化しようとする人でまともな人は見たことない 口悪くてごめんって謝るのにはまともな人もいるけど
390 23/01/23(月)03:02:10 No.1018481086
ユーミ使っていい?
391 23/01/23(月)03:02:20 No.1018481104
どこかでそう思われてるんだろなってのが嫌で複数人の対戦ゲーやらなくなったな
392 23/01/23(月)03:02:21 No.1018481105
>fu1849407.jpg >lolの民度にはapexも勝てまい なんでこんなに嫌われてんだよ
393 23/01/23(月)03:02:39 No.1018481120
趣味に本気で打ち込むの楽しいよ
394 23/01/23(月)03:02:58 No.1018481138
apexめんどくさそうだな…
395 23/01/23(月)03:03:02 No.1018481143
>考えればわかるだろってことわからない人いるよね >いやまあ本当に何も考えずにゲームしてるんだろうけど 長年やってるゲームなのに 多人数でやると「知らなかったそんなの」が頻発するから 多人数で遊ぶメリットものすごいよね 俺じゃ考えても思いつかん対処方法やテクニックがごまんとある
396 23/01/23(月)03:03:22 No.1018481170
>>fu1849407.jpg >>lolの民度にはapexも勝てまい >なんでこんなに嫌われてんだよ lolができるチンパンジーあたりは逆に褒めてると思う
397 23/01/23(月)03:03:26 No.1018481173
lolの最低ランクは普通のプレイヤーだとそこに辿り着くまでにBANされるからすごいよ 本当に勝とうとプレイしながら500時間くらい負け続けないと到達することができない
398 23/01/23(月)03:03:26 No.1018481175
>ユーミ使っていい? いいよ 俺はヤスオ使うね
399 23/01/23(月)03:04:05 No.1018481219
>なんでこんなに嫌われてんだよ 中に書いてあんだろ プロ呼んどきながら教わったこと何一つやらない プロの名前秒で忘れるとか失礼極まりないわ
400 23/01/23(月)03:04:09 No.1018481224
俺だけ楽しいオナニー行為をパーティゲーの野良でしたら怒られるのは 今してるフレとの温度差みたいな話とまったく別次元だと思う
401 23/01/23(月)03:04:32 No.1018481264
>>ユーミ使っていい? >いいよ >俺はヤスオ使うね ありがとうスマイト持つね
402 23/01/23(月)03:04:40 No.1018481278
>本当に勝とうとプレイしながら500時間くらい負け続けないと到達することができない すげえ…
403 23/01/23(月)03:04:57 No.1018481301
まずどんな理由があろうと暴言罵倒はNGだと思う
404 23/01/23(月)03:04:57 No.1018481303
俺のプレイに合わせられないsup 全員下手です
405 23/01/23(月)03:05:06 No.1018481314
世界一流行ってるゲームは世界一暴言が多いってわけか
406 23/01/23(月)03:05:13 No.1018481326
apexが流行ったのは心底以外だった バトロワの楽しさは知ってるけど基本ルールが三人の代物が流行るとは
407 23/01/23(月)03:05:26 No.1018481346
仲間撃ちがあるFPS友達とやってるけど楽しいよ 詳しいやつも案内してくれるから知らないマップでも助かってる
408 23/01/23(月)03:05:30 No.1018481353
野良で組むゲームって健康に悪そう…
409 23/01/23(月)03:05:37 No.1018481367
ここでキレてる「」のランクで単騎凸するようなのは なんか楽しいからやってるとかの初心者「」じゃなくわざとのタイプだろ
410 23/01/23(月)03:05:41 No.1018481375
マジでプロよりすごいからな 普通の人なら数百時間負け続けたらゲーム辞める
411 23/01/23(月)03:05:51 No.1018481386
低レート配信者狙い撃ち用垢作ってスプレッドシートにまとめてまでやってるようなのいるしなLoLは
412 23/01/23(月)03:05:52 No.1018481387
>apexめんどくさそうだな… やれば分かるけどカジュアルならまだしも ランクで単騎降りやられたら流石に何してえんだよ死ねよってなるわ
413 23/01/23(月)03:06:00 No.1018481399
相方が匿名の野良で文句言い放題なのと自分の非が分かりづらい所に存在するんで 自分は強いのに相方が弱いって思考が最も簡単に出来上がるガンダムマジ最高
414 23/01/23(月)03:06:14 No.1018481422
>バトロワの楽しさは知ってるけど基本ルールが三人の代物が流行るとは 他のバトロワも復活ギミック実装されてるし シビア過ぎてもつまんないんだよね
415 23/01/23(月)03:06:15 No.1018481425
勝てないゲームを遊び続けるのは本当にきついからな…
416 23/01/23(月)03:06:19 No.1018481429
いやlolが暴言多いってのは基礎も把握せずにランク潜るクソ雑魚野郎がいなくなればだいぶ良くなると思うんだよな
417 23/01/23(月)03:06:22 No.1018481432
APEX知り合い以外とパーティー組むとか足引っ張りそうだしやりたくないわ
418 23/01/23(月)03:06:22 No.1018481434
日本人以外にもlolはベトナム人にowは韓国人にvaloは中国人とかに罵倒されるから異文化交流捗るよ楽しいね
419 23/01/23(月)03:06:24 No.1018481437
スナなんていらねえんだよ!
420 23/01/23(月)03:06:25 No.1018481438
>野良で組むゲームって健康に悪そう… 実際の戦場にいる傭兵の寄せ集め部隊とかストレス半端なさそうだな
421 23/01/23(月)03:06:31 No.1018481449
>野良で組むゲームって健康に悪そう それはそう
422 23/01/23(月)03:07:12 No.1018481511
本気で勝ちに行かないととかになると弱武器使ってる時点で戦犯とか言い出すしな…
423 23/01/23(月)03:07:21 No.1018481516
どっちが多くキルできるか勝負しようじゃないかマクリー君
424 23/01/23(月)03:07:23 No.1018481518
地雷行為をカジュアルやエンジョイと流して欲しくない
425 23/01/23(月)03:07:27 No.1018481523
MAGやりてえよなぁ
426 23/01/23(月)03:07:30 No.1018481528
>俺だけ楽しいオナニー行為をパーティゲーの野良でしたら怒られるのは >今してるフレとの温度差みたいな話とまったく別次元だと思う さっき出たキングメーカーや長考の話も結局自分のためだけにゲームをやるかどうかの話ではある フレとの温度差の話とは確かに違うな
427 23/01/23(月)03:07:36 No.1018481539
>野良で組むゲームって健康に悪そう… 友人がゲーセンのガンダムvsシリーズで野良にキレて台パンしまくって翌日体調崩してた
428 23/01/23(月)03:07:56 No.1018481562
野良のVCとかよくやるよな
429 23/01/23(月)03:08:14 No.1018481590
ランクでもVCなしが一般的なくらいAPEXを野良で遊ぶのは敷居は低いはずなんだが
430 23/01/23(月)03:08:18 No.1018481595
>野良のVCとかよくやるよな 頑張ってじゃねえよ!おめえも頑張んだよ!
431 23/01/23(月)03:08:20 No.1018481599
>友人がゲーセンのガンダムvsシリーズで野良にキレて台パンしまくって翌日体調崩してた こういう人は病気だと思う
432 23/01/23(月)03:08:21 No.1018481600
あのさぁ!別にデスするなとは言わないしCSが多少負けててもいいからさぁ! 後ピックで絶対勝てないチャンピオンピックするのだけはやめてくれないかな!? なんで逆カウンター決めるの!?
433 23/01/23(月)03:08:23 No.1018481603
ガチでやりすぎるとみんな同じ装備とかになってつまんないんだよ
434 23/01/23(月)03:08:24 No.1018481607
>相方が匿名の野良で文句言い放題なのと自分の非が分かりづらい所に存在するんで >自分は強いのに相方が弱いって思考が最も簡単に出来上がるガンダムマジ最高 ガンダムは相手にキレるゲームと思ってた… GN台パン顔面トランザムガンダムファイトみたいなコピペもあったし…
435 23/01/23(月)03:08:43 No.1018481629
>自分は強いのに相方が弱いって思考が最も簡単に出来上がるガンダムマジ最高 1番限界な感じ名乗ってガンダムのバトロワFPSの奴?
436 23/01/23(月)03:08:52 No.1018481644
>ガチでやりすぎるとみんな同じ装備とかになってつまんないんだよ 効率を求めると結局は同じ方向性になっちゃうからな
437 23/01/23(月)03:08:58 No.1018481651
valoランクはvc必須だった気がするな… 最近は知らないけどゴールド帯とかになると大体皆喋ってた気がする
438 23/01/23(月)03:09:02 No.1018481653
FPS界隈の喧嘩腰もなかなかすごい
439 23/01/23(月)03:09:02 No.1018481654
>地雷行為をカジュアルやエンジョイと流して欲しくない カジュアルは地雷行為自体把握してないからな
440 23/01/23(月)03:09:08 No.1018481661
>ランクでもVCなしが一般的なくらいAPEXを野良で遊ぶのは敷居は低いはずなんだが プラチナ帯までしか行けない人が言いそう
441 23/01/23(月)03:09:08 No.1018481662
>本気で勝ちに行かないととかになると弱武器使ってる時点で戦犯とか言い出すしな… そんな事ない でも撃ち合いで負けた時にこの武器使ってるからって言い出したら戦犯
442 23/01/23(月)03:09:21 No.1018481678
>FPS界隈の喧嘩腰もなかなかすごい AKちょうだいAK!
443 23/01/23(月)03:09:27 No.1018481687
>>野良で組むゲームって健康に悪そう… >実際の戦場にいる傭兵の寄せ集め部隊とかストレス半端なさそうだな 実際の戦場にいる傭兵の奴らは最低限死なない程度の経験があることが担保されるから雇われるし ゆえに雇い主の指示も最低限理解できるし戦場に行く前に統一ミーティングもするから大丈夫だ 装備とか物資とか命令系統とか不十分だったら知らんが
444 23/01/23(月)03:09:32 No.1018481696
>ガチでやりすぎるとみんな同じ装備とかになってつまんないんだよ スキンとか着せ替え要素がこういう時地味にありがたい…
445 23/01/23(月)03:09:39 No.1018481706
エンジョイ勢としてマイペースにやってたら 普通にガチ勢より上手くなるから このガチ勢とやらはたんにイキって周り見下したいだけの連中の総称と思ってるとこがある
446 23/01/23(月)03:09:45 No.1018481712
>>ガチでやりすぎるとみんな同じ装備とかになってつまんないんだよ >効率を求めると結局は同じ方向性になっちゃうからな チャンピオンあんだけいるlolでもメタの流行り廃りは顕著だもんなぁ
447 23/01/23(月)03:09:58 No.1018481727
真面目に取り組もうとしても動画やサイトテキストで勉強したの全く再現できないからスレ画くらい教えてくれるのは羨ましい
448 23/01/23(月)03:10:13 No.1018481746
>>地雷行為をカジュアルやエンジョイと流して欲しくない >カジュアルは地雷行為自体把握してないからな そもそもガチ勢が勝手に埋めた地雷だからな
449 23/01/23(月)03:10:27 No.1018481762
fpsは怖過ぎる 優しい感じの配信者まで声色変わって罵倒飛び出すの怖いよぉ!
450 23/01/23(月)03:10:27 No.1018481763
>ガンダムは相手にキレるゲームと思ってた… >GN台パン顔面トランザムガンダムファイトみたいなコピペもあったし… 8:2くらいで相方にキレるゲームだよ 相手にボコボコにされてもそれを助けない相方が悪いって図式が簡単に組み上がるから
451 23/01/23(月)03:10:27 No.1018481764
>真面目に取り組もうとしても動画やサイトテキストで勉強したの全く再現できないからスレ画くらい教えてくれるのは羨ましい 再現できないなら教えてもらっても無理じゃない?
452 23/01/23(月)03:10:34 No.1018481769
勝利よりも楽しみたい気持ちは分かるけど明らかに弱い装備構成で明らかに弱くてずっとボコボコにされてるのは何が楽しいんだ?って思う
453 23/01/23(月)03:10:38 No.1018481772
お前どこ住んでんだよ。奈良の鹿か?
454 23/01/23(月)03:10:49 No.1018481789
>なんで逆カウンター決めるの!? 俺が使えるキャラは3人だけで他は全部ポジション取られてて… まあ各役割2人づつくらい使えるのが理想ではある
455 23/01/23(月)03:10:52 No.1018481797
VC自体には抵抗ないんだけどグローバルマッチのゲームではやめてくれ 英語ならぎりぎりコミュニケーション取れたりもするがそれ以外だとマジ無理だからゲーム好きでもそこで離れてしまう
456 23/01/23(月)03:10:56 No.1018481804
>効率を求めると結局は同じ方向性になっちゃうからな ガンオンとかで皆同じ機体とかはうーんってなった ランク低いと色んな機体や好きな機体で遊べるので俺にはガチは向いてなかった
457 23/01/23(月)03:11:14 No.1018481827
>自分は強いのに相方が弱いって思考が最も簡単に出来上がるガンダムマジ最高 >1番限界な感じ名乗ってガンダムのバトロワFPSの奴? VSシリーズとバトオペってどっちのが民度悪いんだろうな…
458 23/01/23(月)03:11:14 No.1018481830
ソロQガチでやろうと思って一番増えたのがピック画面でのドッジ
459 23/01/23(月)03:11:20 No.1018481837
>そもそもガチ勢が勝手に埋めた地雷だからな FFあるゲームでFFするのも問題ないよね ゲームで認められてるシステムだし 文句言うのはガチ勢
460 23/01/23(月)03:11:33 No.1018481853
こう動くと負けること多いから別の動きしようとかって思わないのかな 負け続けるのだってつまんないじゃん
461 23/01/23(月)03:11:38 No.1018481861
>相手にボコボコにされてもそれを助けない相方が悪いって図式が簡単に組み上がるから もしかしてお互い1:1で戦ってても文句言われるのかそれ 大変だな介護ゲームって
462 23/01/23(月)03:11:39 No.1018481864
>優しい感じの配信者まで声色変わって罵倒飛び出すの怖いよぉ! BF2042やろう 罵声とか暴言とか全部DICEに向かってるからみんなやさしい
463 23/01/23(月)03:11:47 No.1018481874
>チャンピオンあんだけいるlolでもメタの流行り廃りは顕著だもんなぁ 俺の方がriotより調整上手いとか言うつもりはないけどLoLに関してはわざと強弱つけてる部分ない? やろうと思えばもっと全体的なバランスを取る能力あると思う
464 23/01/23(月)03:12:08 No.1018481904
>VSシリーズとバトオペってどっちのが民度悪いんだろうな… 微妙なとこだが媒体的にはたぶんVSじゃねえかな…
465 23/01/23(月)03:12:09 No.1018481906
ゲーセンでリアルファイトになりやすいのガンダムだっけ鉄拳だっけ? 10年くらい前のうろ覚えだけど…
466 23/01/23(月)03:12:19 No.1018481918
>FFあるゲームでFFするのも問題ないよね >ゲームで認められてるシステムだし >文句言うのはガチ勢 無知故の行動と故意や悪意からくる行動は別じゃねぇかな
467 23/01/23(月)03:12:25 No.1018481931
>こう動くと負けること多いから別の動きしようとかって思わないのかな >負け続けるのだってつまんないじゃん 次は勝ってやるって意地になってるだけかもしれないし…
468 23/01/23(月)03:12:31 No.1018481939
>ガンダムは相手にキレるゲームと思ってた… チーム組むゲームのストレスの7割くらいは味方産
469 23/01/23(月)03:12:37 No.1018481944
FPS界隈はぶっちゃけ怖いし覚えること多すぎてシングルタスクの俺は上手くできる気がしない 今日もサモナーズリフトにこもる
470 23/01/23(月)03:12:41 No.1018481948
スプラもランクやると息苦しくてナワバリで好きなブキしか使わなくなった…
471 23/01/23(月)03:12:44 No.1018481953
>>そもそもガチ勢が勝手に埋めた地雷だからな >FFあるゲームでFFするのも問題ないよね >ゲームで認められてるシステムだし >文句言うのはガチ勢 実際ガチ勢がFFされる時って報告しないで進みすぎてあそこに仲間がいるわけないだろ…って撃たれて死んでるところあると思う
472 23/01/23(月)03:12:49 No.1018481958
人を叩くのはやめよう キャラを叩こう
473 23/01/23(月)03:12:50 No.1018481960
>VC自体には抵抗ないんだけどグローバルマッチのゲームではやめてくれ >英語ならぎりぎりコミュニケーション取れたりもするがそれ以外だとマジ無理だからゲーム好きでもそこで離れてしまう 報告だけ英語でしてればよくない? valoのときはそうしてたよ
474 23/01/23(月)03:13:03 No.1018481983
>文句言うのはガチ勢 まあFFで弾あたっちまうのはある程度仕方ないんじゃないか? 射線横切られると普通にあたっちまう事あるし別に俺がお前がって話でもなかろ
475 23/01/23(月)03:13:04 No.1018481984
>FFあるゲームでFFするのも問題ないよね >ゲームで認められてるシステムだし >文句言うのはガチ勢 その通りだよ 迷惑行為として扱うゲームならシージみたいに2度目のFFでBANしてくれるし
476 23/01/23(月)03:13:05 No.1018481986
>FPS界隈はぶっちゃけ怖いし覚えること多すぎてシングルタスクの俺は上手くできる気がしない 分かるよ… >今日もサモナーズリフトにこもる え????
477 23/01/23(月)03:13:10 No.1018481990
麻雀で役満しか狙ってない全ツッパマンは一緒にやっててめちゃめちゃ指示厨みたいなことしたくなった
478 23/01/23(月)03:13:13 No.1018481992
>ゲーセンでリアルファイトになりやすいのガンダムだっけ鉄拳だっけ? ガンダムはチンパンジーが叫ぶだけ 鉄拳は灰皿で殴り合う
479 23/01/23(月)03:13:15 No.1018481996
>>そもそもガチ勢が勝手に埋めた地雷だからな >FFあるゲームでFFするのも問題ないよね >ゲームで認められてるシステムだし >文句言うのはガチ勢 トロールしてるやつが降参賛成しないでゲーム終わらせられないの苦痛すぎる…
480 23/01/23(月)03:13:33 No.1018482016
配信者の罵倒は視聴者見越してやってるだろと思ってたらガチで不機嫌になってる時は引く
481 23/01/23(月)03:13:44 No.1018482034
バトオペは定型しか話せないから連呼するアホが混じるくらいで意外と平和よ 何より6対6なのが大きい VSは2体2って考えられる限り最悪の人数なのは大きい
482 23/01/23(月)03:13:46 No.1018482037
>人を叩くのはやめよう >キャラを叩こう 暴言吐いてくるのなら人になるけど そうでもないなら自分の下手さで悔しくなるぐらいな気がする
483 23/01/23(月)03:13:53 No.1018482049
味方への煽りの多種多様さで察せるもんなvsシリーズ 「了解です」が煽りと取られる日本語の奥ゆかしさを味わえる
484 23/01/23(月)03:13:57 No.1018482055
>人を叩くのはやめよう >キャラを叩こう マクリーはクソ!
485 23/01/23(月)03:14:18 No.1018482077
>人を叩くのはやめよう >キャラを叩こう はあああああああ!このクソケイトリンが! つえーんだよオメー!この超射程爆逃げ女がふざけんじゃねぇぞ!! おっぱい大きいから許す
486 23/01/23(月)03:14:45 No.1018482113
>「了解です」が煽りと取られる日本語の奥ゆかしさを味わえる こんなもん日本語関係ねえよ しゃがみボタン繰り返すだけで煽ってたんだぞ
487 23/01/23(月)03:14:55 No.1018482132
>人を叩くのはやめよう >キャラを叩こう you are yasuo
488 23/01/23(月)03:14:56 No.1018482133
>バトオペは定型しか話せないから連呼するアホが混じるくらいで意外と平和よ >何より6対6なのが大きい >VSは2体2って考えられる限り最悪の人数なのは大きい ガンオンの50vs50という個人の責任が薄まるところは本当に好きだったな…指揮官の事は知らん
489 23/01/23(月)03:15:05 No.1018482149
マクリーって改名後もマクリーって呼ばれてんのかな
490 23/01/23(月)03:15:14 No.1018482157
顔面トランザムの意味が遅れて分かって駄目だった…
491 23/01/23(月)03:15:15 No.1018482160
引くことを覚えろカスの遺言は引き継いでいきたい
492 23/01/23(月)03:15:18 No.1018482168
>>人を叩くのはやめよう >>キャラを叩こう >はあああああああ!このクソケイトリンが! >つえーんだよオメー!この超射程爆逃げ女がふざけんじゃねぇぞ!! >おっぱい大きいから許す ラックスもおっぱい大きいからセーフ? ぜラスは?
493 23/01/23(月)03:15:23 No.1018482173
MOBAやFPSやってる人はそういうとこ含めて楽しんでるから無自覚マゾだよね
494 23/01/23(月)03:15:26 No.1018482178
ブレイブルーのアマネみたいにガードの上から削るみたいな正規の戦い方じゃないキャラで相手の思考リソース削るの好き 負ける方が多いけど格上に勝った時の脳汁がすごいので楽しい
495 23/01/23(月)03:15:35 No.1018482188
>引くことを覚えろカスの遺言は引き継いでいきたい 亡くなったの?
496 23/01/23(月)03:15:37 No.1018482191
>ガンオンの50vs50という個人の責任が薄まるところは本当に好きだったな…指揮官の事は知らん 指揮官チャットオフにできたらなーとずっと思ってた
497 23/01/23(月)03:15:43 No.1018482200
>こんなもん日本語関係ねえよ >しゃがみボタン繰り返すだけで煽ってたんだぞ 俺これ最初のうちは手持ち無沙汰でなんとなくやってたから悪い子としたなと思ってる ていうか本当に屈伸にそこまでキレるもん? そういうネタ?
498 23/01/23(月)03:15:47 No.1018482202
ルールで許されてるんだから何やってもいいじゃん精神の人はぜひサッカーとかやってほしい多分そっちのほうが活躍できる
499 23/01/23(月)03:16:22 No.1018482243
>亡くなったの? https://life4health.info/archives/1591
500 23/01/23(月)03:16:29 No.1018482252
>スプラもランクやると息苦しくてナワバリで好きなブキしか使わなくなった… ナワバリみたいなランク関係ないオブジェクトルールのやつやりたい…
501 23/01/23(月)03:16:32 No.1018482255
エーペックスはかなりの確率で俺のために突っ込むやつより俺を見捨てて逃げるやつの方が有り難い
502 23/01/23(月)03:16:51 No.1018482282
>俺これ最初のうちは手持ち無沙汰でなんとなくやってたから悪い子としたなと思ってる >ていうか本当に屈伸にそこまでキレるもん? >そういうネタ? ガチでコミュニケーション手段がそれしかなかった頃はまああったまってた人いるんじゃないかなたぶん… 俺はさすがにQuakeでバニホしまくってた時代とか知らないから
503 23/01/23(月)03:16:54 No.1018482286
>ルールで許されてるんだから何やってもいいじゃん精神の人はぜひサッカーとかやってほしい多分そっちのほうが活躍できる 指先は動いても体は思い通りに動かネんだわ
504 23/01/23(月)03:16:58 No.1018482291
vsシリーズは友人間のみのプライベートマッチでスレ画が起きて人間関係が歪んだんで本物だと思ってる
505 23/01/23(月)03:16:59 No.1018482293
>ていうか本当に屈伸にそこまでキレるもん? 屈伸が可能なゲームを複数またいで煽り行為として半ミーム化されている なのでやらないでおく方が無難
506 23/01/23(月)03:17:03 No.1018482298
>MOBAやFPSやってる人はそういうとこ含めて楽しんでるから無自覚マゾだよね いやできれば避けたいよ… でももうあの頃のフレはみんないなくなったから野良でやってるだけなんだ…
507 23/01/23(月)03:17:17 No.1018482311
>引くことを覚えろカスの遺言は引き継いでいきたい 遺言!?
508 23/01/23(月)03:17:19 No.1018482315
>>FPS界隈はぶっちゃけ怖いし覚えること多すぎてシングルタスクの俺は上手くできる気がしない >分かるよ… >>今日もサモナーズリフトにこもる >え???? lolは意外とハンドスキルかマクロかどっちかに集中して得意にすればなんとかなるから…
509 23/01/23(月)03:17:25 No.1018482328
>エーペックスはかなりの確率で俺のために突っ込むやつより俺を見捨てて逃げるやつの方が有り難い 俺より上手い人がコレやるとあっあっあっ見捨てて…ってなる
510 23/01/23(月)03:17:37 No.1018482341
>MOBAやFPSやってる人はそういうとこ含めて楽しんでるから無自覚マゾだよね うーん…いや…
511 23/01/23(月)03:17:38 No.1018482345
>>引くことを覚えろカスの遺言は引き継いでいきたい >亡くなったの? 死んだよ 周りからはあまり悲しまれてなかった
512 23/01/23(月)03:17:52 No.1018482360
スマブラのアピールとかも煽りになる? ナイスゲーム!て感じにKOしたらやってた
513 23/01/23(月)03:18:00 No.1018482367
>エーペックスはかなりの確率で俺のために突っ込むやつより俺を見捨てて逃げるやつの方が有り難い 死んでしまう!死んでしまうぞ優しい人!ここで俺のためにお前が死んでしまうなど嘆かわしい!俺は耐えられない!
514 23/01/23(月)03:18:12 No.1018482377
引く事覚えたカスはプロになってた気がする
515 23/01/23(月)03:18:22 No.1018482388
ゲーム固有の行動については各自調べろとしか…
516 23/01/23(月)03:18:23 No.1018482390
ルール的な意味の利敵行為とセオリー的な意味の利敵行為は別だよね そこごっちゃにすると他のプレイヤーに自由を許さないガチ勢と無法にゲーム進行を妨げるエンジョイ勢って両極端で誰からも疎まれるような存在がが罷り通ってしまう
517 23/01/23(月)03:18:26 No.1018482396
>死んだよ >周りからはあまり悲しまれてなかった かわいそ…
518 23/01/23(月)03:18:31 No.1018482399
>スマブラのアピールとかも煽りになる? >ナイスゲーム!て感じにKOしたらやってた SPのオンラインでアピール出来なくなった理由を考えればまぁ…
519 23/01/23(月)03:18:39 No.1018482409
現世から引いてしまったからな
520 23/01/23(月)03:18:40 No.1018482410
vsはコストの概念も戦争を助長してるよ…
521 23/01/23(月)03:18:41 No.1018482411
スマブラのアピールでキレるのは子どもぐらいじゃないかな
522 23/01/23(月)03:18:41 No.1018482412
あーあこの試合もう負けだよ…なんで突っ込むんだよ雑魚… えっこの試合こっから勝てるの…?雑魚は俺だった…
523 23/01/23(月)03:18:52 No.1018482427
1人で逃げてかくれんぼするよりとっとと死んで次回したいから突っ込むね…
524 23/01/23(月)03:18:55 No.1018482431
暴言といえば相手のメンタルを乱して勝利に繋げるための手段と言う人がいて理解できなかった
525 23/01/23(月)03:18:58 No.1018482442
エペはランク上がれば上がるほど戦闘回避安置読み漁夫合戦みたいなプレイになってったから ストリーマーみたいに突っ込んで撃ち合いてえなーってなってた マスター帯行くくらい上手いなら違うんだろうけど
526 23/01/23(月)03:19:09 No.1018482455
引くこと覚えろカスを言われた人はvaloのプロやってるな
527 23/01/23(月)03:19:11 No.1018482460
スマブラのアピールはゴリラとか見る人によっては不愉快極まりないからな…
528 23/01/23(月)03:19:14 No.1018482464
程度によるけど野良でしかやる仲間いない癖に一人だけ勝手に意識高くしてんじゃねーぞ!って言いたくなる人は時々いるよね
529 23/01/23(月)03:19:15 No.1018482465
>SPのオンラインでアピール出来なくなった理由を考えればまぁ… マジか…… 俺やってるの画面にケツ振るアピールあるからなんかおかしいなとは思っていたが……
530 23/01/23(月)03:19:16 No.1018482467
>あーあこの試合もう負けだよ…なんで突っ込むんだよ雑魚… >えっこの試合こっから勝てるの…?雑魚は俺だった… そういうときは結果論でたまたま勝てたけど判断としてはあってたかどうか見直すしかない…
531 23/01/23(月)03:19:16 No.1018482468
>俺これ最初のうちは手持ち無沙汰でなんとなくやってたから悪い子としたなと思ってる 初心者だと何となくやったりしてるよね
532 23/01/23(月)03:19:17 No.1018482469
>あーあこの試合もう負けだよ…なんで突っ込むんだよ雑魚… >えっこの試合こっから勝てるの…?雑魚は俺だった… やっぱ戦いってのは技術じゃなくってハートなんすよね
533 23/01/23(月)03:19:33 No.1018482486
俺チンカスだったわ
534 23/01/23(月)03:19:38 No.1018482492
>スマブラのアピールでキレるのは子どもぐらいじゃないかな スマブラのメイン層考えたら無くしていいな
535 23/01/23(月)03:19:46 No.1018482502
書き込みをした人によって削除されました
536 23/01/23(月)03:20:03 No.1018482526
言葉はともかく引くカス精神は大事だからな…
537 23/01/23(月)03:20:13 No.1018482535
>https://life4health.info/archives/1591 最期のツイートがあんまりにもあんまりすぎる
538 23/01/23(月)03:20:17 No.1018482540
>エペエンジョイ勢は一生ランク来るな エンジョイ勢としか組めないレベルでガチ語るなよw
539 23/01/23(月)03:20:17 No.1018482542
俺は恥ずかしか!生きてはおられんご!みたいなミスしたときは冗談めかして突っ込んでもらえるほうがいい
540 23/01/23(月)03:20:18 No.1018482546
引くこと覚えろカスの精神はかなりのゲームで役立つ
541 23/01/23(月)03:20:37 No.1018482570
別に高ランクにもエンジョイ勢はいるんじゃね
542 23/01/23(月)03:20:49 No.1018482588
>暴言といえば相手のメンタルを乱して勝利に繋げるための手段と言う人がいて理解できなかった なろうで全く同じ理屈を主人公が言ってる作品読んだけどそういうのからきてんのかな… マジでやめてほしいわ…
543 23/01/23(月)03:20:56 No.1018482593
引くこと覚えろカスが広まったおかげで引くこと覚えろカスって言いたいときに引くこと覚えろカスって言えばいいのはありがたい
544 23/01/23(月)03:20:58 No.1018482594
>暴言といえば相手のメンタルを乱して勝利に繋げるための手段と言う人がいて理解できなかった 1on1なら好きにしてくれって話だけど多人数戦でそれやるのは味方のメンタルについてお考えでない…?ってなるな
545 23/01/23(月)03:21:08 No.1018482613
>>エペエンジョイ勢は一生ランク来るな >エンジョイ勢としか組めないレベルでガチ語るなよw ごめん別ゲーのつもりでレスしたらエペの一言くっついちゃった エペならエンジョイランクアリだと思う
546 23/01/23(月)03:21:23 No.1018482632
>暴言といえば相手のメンタルを乱して勝利に繋げるための手段と言う人がいて理解できなかった バスケのトラッシュトークとかそうだよね NBAどころかバスケ部レベルでも割と暴言言ってたし 正直ネトゲの暴言同様側から見てて気持ちいいもんではない
547 23/01/23(月)03:21:32 No.1018482646
オンラインマッチなのに店内でマッチングして殴り合いの喧嘩になった現場を見て GN灰皿はいまだに健在なのだと感動したことがある
548 23/01/23(月)03:21:54 No.1018482673
組むのが駄目なのか… 荒野行動なら健康的?
549 23/01/23(月)03:21:54 No.1018482675
エンジョイ勢はいいけど意図的に味方の妨害するカスには消えてほしい
550 23/01/23(月)03:22:05 No.1018482690
>w 半P
551 23/01/23(月)03:22:15 No.1018482706
1デス…いや2デス…ガンクありなら3デスまでは許せる TOPの1vs1で5デスしてるやつはなんで…?
552 23/01/23(月)03:22:22 No.1018482716
FPSやめられないんだけどw
553 23/01/23(月)03:22:25 No.1018482721
>エンジョイ勢はいいけど意図的に味方の妨害するカスには消えてほしい 意図的にやるのはエンジョイ勢でもなんでもない荒らしだろう
554 23/01/23(月)03:22:31 No.1018482729
>エンジョイ勢はいいけど意図的に味方の妨害するカスには消えてほしい 当の本人は妨害行為だと思ってないから許して
555 23/01/23(月)03:22:41 No.1018482736
有名コテの動画見たんか知らんけどランクマッチで百式使うやつ許さんからな
556 23/01/23(月)03:22:56 No.1018482751
サドンアタックは引かないとグレかすっただけで死ぬし胴打ちクイックショットのSRワンパンで死ぬしヘッドショットラインわかりやすくてワンパンで死ぬからな 全部ワンパンでしぬからカスになる
557 23/01/23(月)03:22:57 No.1018482754
>エンジョイ勢はいいけど意図的に味方の妨害するカスには消えてほしい Valorantでスパイク取って放置するやつなんなんだよあれ
558 23/01/23(月)03:22:57 No.1018482756
屈伸は死体の上でやったら煽りだけど 弾くれたり蘇生してくれた味方の前ならお礼になるので時と場合による 車のパッシングみてえだな
559 23/01/23(月)03:23:02 No.1018482762
チームゲーをやるなら次郎坊先生の言葉を胸に刻んどけよ
560 23/01/23(月)03:23:19 No.1018482778
>1デス…いや2デス…ガンクありなら3デスまでは許せる >TOPの1vs1で5デスしてるやつはなんで…? 自分毒ハゲなんで…w スプリットしてますねw
561 23/01/23(月)03:23:22 No.1018482779
>バスケのトラッシュトークとかそうだよね >NBAどころかバスケ部レベルでも割と暴言言ってたし >正直ネトゲの暴言同様側から見てて気持ちいいもんではない それやるとバットマナーになって味方からも見捨てられる卓球は素晴らしいゲーム
562 23/01/23(月)03:23:28 No.1018482789
>有名コテの動画見たんか知らんけどランクマッチで百式使うやつ許さんからな シャアが悪い事でもしたのか
563 23/01/23(月)03:23:32 No.1018482793
トロールの考えてることなんか考えてると頭おかしくなるよ
564 23/01/23(月)03:23:34 No.1018482796
サドンアタックは初期武器のスピード生かして活躍したらチーター扱いされて追い出されたのがいい思い出
565 23/01/23(月)03:23:42 No.1018482808
エンジョイ勢の中にもそもそもルールすらまともに把握してませんレベルもいれば最低限の知識はあるレベルもいるし一括りにしたらだめだと思う
566 23/01/23(月)03:23:52 No.1018482824
>シャアが悪い事でもしたのか してるだろ
567 23/01/23(月)03:24:13 No.1018482846
末期のサドンアタックは空中浮遊してるチーター同士で争い始める地獄だった
568 23/01/23(月)03:24:19 No.1018482854
高コスト機でズタボロに何度もやられちゃ駄目だって言うんですかぁ!?
569 23/01/23(月)03:24:24 No.1018482859
lolは人選ぶよなぁ…あんな楽しいのに
570 23/01/23(月)03:24:30 No.1018482866
口悪いこと言ってメンタル崩すのも作戦だよは丁度ワールドカップで思いっきりしっぺ返し食らった例が最近あるからな…
571 23/01/23(月)03:24:30 No.1018482867
心筋梗塞って 早逝したようなこと書いてるけどどんだけ不健康な生活してたんだ
572 23/01/23(月)03:24:37 No.1018482873
ランクとカジュアルやアンレートみたいな棲み分けされてたらまあ良いんじゃない? ランクリセットされたら地獄を見るしランクシステム自体があんま機能してないゲームもあるが…
573 23/01/23(月)03:24:43 No.1018482883
初心者だってわかってれば寛大になれるから初心者マーク出してほしい とか俺個人は思うけど煽られたりドッヂされるような弊害のほうが多そうだな…
574 23/01/23(月)03:24:47 No.1018482888
暴言だのムキムキするだのそうしないと上手くなれないと浪漫見る人も多いけど べつにそんなんしなくても上澄み層入れるからな… 俺は愛猫が怯えないようにあったまったときはオカマ言葉で呟くようにしてるわ おかげで俺の猫は今日も俺とラブラブよ
575 23/01/23(月)03:25:11 No.1018482906
チームプレーは昔ゲーセンでやってたボーダーブレイクぐらいでいいや 10人対10人ぐらいの多人数なら責任も軽い
576 23/01/23(月)03:25:15 No.1018482910
俺も口悪くなりそうになったらミュウ語に切り替えてる
577 23/01/23(月)03:25:17 No.1018482911
FPSエンジョイ勢だった友達たちとタルコフ始めたら何故かみんなガチ勢になって困惑してる
578 23/01/23(月)03:25:20 No.1018482916
VCで暴言吐いてたら2回くらいネットに晒されたよ
579 23/01/23(月)03:25:21 No.1018482922
>それやるとバットマナーになって味方からも見捨てられる卓球は素晴らしいゲーム うちはパッション屋良みたいな感じの威嚇はセーフだったよ… やってたよ
580 23/01/23(月)03:25:21 No.1018482924
サドンアタックはやりやすかったから復活してほしいんだよな ちょうど今日検索したらエミュ鯖かなんかで最近復活かなんかしたみたいな話が出てきたが
581 23/01/23(月)03:25:37 No.1018482938
>lolは人選ぶよなぁ…あんな楽しいのに 中学の時暴言吐かれてガチ泣きして以来トラウマだよ
582 23/01/23(月)03:25:38 No.1018482940
>高コスト機でズタボロに何度もやられちゃ駄目だって言うんですかぁ!? 逆の立場になっても許せるなら何も言わんが俺の味方には来ないでくれ
583 23/01/23(月)03:25:42 No.1018482949
>心筋梗塞って >早逝したようなこと書いてるけどどんだけ不健康な生活してたんだ ずっと座ってゲームしてるニートは死にやすいぞ
584 23/01/23(月)03:25:43 No.1018482952
>俺も口悪くなりそうになったらミュウ語に切り替えてる ちょ、やめろニャ!
585 23/01/23(月)03:26:03 No.1018482981
仕方ないだろゲーマーなんて夜型で不規則なのが多いんだから
586 23/01/23(月)03:26:04 No.1018482983
>FPSエンジョイ勢だった友達たちとタルコフ始めたら何故かみんなガチ勢になって困惑してる 失うものがあるからなあのゴミ拾いゲーは…
587 23/01/23(月)03:26:07 No.1018482988
格ゲーでラウンドコール前から動けるようなタイトルだと自分の指の具合はどうかを確認するのに下連打したりとかよくしてたけど後々アレすごく気分悪いからやめてねって言われて屈伸煽り…そういう文化があるのか…ってなったな
588 23/01/23(月)03:26:12 No.1018482993
>VCで暴言吐いてたら2回くらいネットに晒されたよ そのまま引退して
589 23/01/23(月)03:26:12 No.1018482994
>俺も口悪くなりそうになったらミュウ語に切り替えてる コンプライアンスに反する発言はやめるニャ
590 23/01/23(月)03:26:16 No.1018482999
>FPSエンジョイ勢だった友達たちとタルコフ始めたら何故かみんなガチ勢になって困惑してる 目の前の一勝一敗に一喜一憂するゲームじゃなくて俺個人の財産を守るゲームだからなあ
591 23/01/23(月)03:26:19 No.1018483003
>lolは人選ぶよなぁ…あんな楽しいのに というか一戦長すぎるから休日くらいしかできないんだよな
592 23/01/23(月)03:26:25 No.1018483009
>中学の時暴言吐かれてガチ泣きして以来トラウマだよ 中学のころ…? 10年前だとしても若いな…
593 23/01/23(月)03:26:37 No.1018483019
悪口だろうがキレ芸だろうが人に見えないか見えても迷惑かかりづらいとこでならそれらも幾らでも好きにしたらいいが 他人に見せつけたいのはただのネガティブな顕示欲で全然関係ない話だからね…
594 23/01/23(月)03:26:50 No.1018483032
オネエ言葉で縛ると罵倒が出来ないって「」が言ってたな… マジで無理になるらしい fpsな「」ちゃん試してみて
595 23/01/23(月)03:26:51 No.1018483035
vsシリーズは2vs1vs1だからな
596 23/01/23(月)03:26:53 No.1018483039
タルコフはガチじゃなくても自分の物失いたくなくて必死になるよ
597 23/01/23(月)03:27:09 No.1018483057
結局は上に登りたい側がキャリー出来る方上手くなるか同じ意志を持った固定のメンバーを探すしかない
598 23/01/23(月)03:27:21 No.1018483077
vc前提みたいなゲームはやっぱり温度差すごいと思うわ
599 23/01/23(月)03:27:24 No.1018483079
対戦ゲーはこういうギスギスしたり自然と口悪くなる雰囲気が嫌になって一切やらなくなったな ソロゲーの中の対戦要素も全然触ってないや
600 23/01/23(月)03:27:30 No.1018483090
>オネエ言葉で縛ると罵倒が出来ないって「」が言ってたな… >マジで無理になるらしい >fpsな「」ちゃん試してみて いやーーー!
601 23/01/23(月)03:27:44 No.1018483105
格ゲーに慣れてきてキャラ使いこなせてもないのに負けるとダイヤグラム語り始めるのはエンジョイ勢?
602 23/01/23(月)03:27:44 No.1018483108
ゲーム上の財産でしかないとはいえ負けても何も失わないからエンジョイ勢でいられるんだよな…
603 23/01/23(月)03:27:49 No.1018483115
>オネエ言葉で縛ると罵倒が出来ないって「」が言ってたな… >マジで無理になるらしい >fpsな「」ちゃん試してみて 出来なくなるよ なんでぇ~~いやぁんみたいになる んもぅ~~行けずぅ~~とかになるからおすすめ
604 23/01/23(月)03:28:03 No.1018483130
>オネエ言葉で縛ると罵倒が出来ないって「」が言ってたな… >マジで無理になるらしい >fpsな「」ちゃん試してみて あんた一人でやりなさいよ!!
605 23/01/23(月)03:28:11 No.1018483140
ランク制で味方が弱いからとか言うのを聞くたびにその上で勝ち上がれて初めて次のランクってもんじゃねぇの…?って思ってしまう
606 23/01/23(月)03:28:12 No.1018483141
やーねぇ!あんたちょっと突っ込みすぎよカスじゃないのよぉ!
607 23/01/23(月)03:28:23 No.1018483156
>オネエ言葉で縛ると罵倒が出来ないって「」が言ってたな… >マジで無理になるらしい >fpsな「」ちゃん試してみて ムキー 踏んづけてやる!!
608 23/01/23(月)03:28:24 No.1018483157
>オネエ言葉で縛ると罵倒が出来ないって「」が言ってたな… >マジで無理になるらしい >fpsな「」ちゃん試してみて jg gap gg わよ
609 23/01/23(月)03:28:38 No.1018483176
>あんた一人でやりなさいよ!! おすぎピーコじゃなくて釘宮でしか再生されないんだよなそれ
610 23/01/23(月)03:28:40 No.1018483177
でもマツコは口悪くない? マツコを見習えばオネエ言葉でも煽れる
611 23/01/23(月)03:28:46 No.1018483185
オネエ言葉の罵倒なんてキーー!と引っ掻いてやる!しかないからな…
612 23/01/23(月)03:28:54 No.1018483199
>ランク制で味方が弱いからとか言うのを聞くたびにその上で勝ち上がれて初めて次のランクってもんじゃねぇの…?って思ってしまう 綺麗にぴったり同ランクしかマッチングしないゲームならいいんだけど大抵のゲームある程度幅広くマッチングするからなあ
613 23/01/23(月)03:28:55 No.1018483200
自分が負けても脳内反省会するだけでキレたりしないタイプだから一緒に始めた友人が次々と暴言(主に運営や調整や味方への)を言うようになった時は怖かった
614 23/01/23(月)03:28:56 No.1018483201
お嬢様言葉はあんまりオブラートにならなくなりましたわ
615 23/01/23(月)03:28:58 No.1018483203
>オネエ言葉で縛ると罵倒が出来ないって「」が言ってたな… >マジで無理になるらしい >fpsな「」ちゃん試してみて 似たような発想で生まれたお嬢様口調が今あの惨状だから無理だろ絶対
616 23/01/23(月)03:29:01 No.1018483209
>でもマツコは口悪くない? >マツコを見習えばオネエ言葉でも煽れる あんたみたいなゲスがこのゲームにのさばってるのが不快で不快でしょうがないのよ
617 23/01/23(月)03:29:22 No.1018483234
最高効率以外をするなって訳じゃなくてどんなにふざけても最低限勝利を目指して欲しいだけなんだ
618 23/01/23(月)03:29:22 No.1018483235
口が悪い人はそのゲームに興味ある人や好きな人の人口減らすだけだからほんとどっか行ったほうがいいと思う
619 23/01/23(月)03:29:30 No.1018483246
>ランク制で味方が弱いからとか言うのを聞くたびにその上で勝ち上がれて初めて次のランクってもんじゃねぇの…?って思ってしまう 俺が強いのに味方が弱いって思考はガチガチに凝り固まりやすいからな…
620 23/01/23(月)03:29:43 No.1018483263
一緒に遊べる友人を作るのが厳しいからソロゲーに逃げるわ
621 23/01/23(月)03:29:45 No.1018483264
エンジョイ勢やガチ勢って言葉を免罪符に使い出したらソイツはアウト
622 23/01/23(月)03:29:53 No.1018483275
味方が弱い言いまくる人ってネタで言ってるんだと思ってた 本気でそう思ってるの
623 23/01/23(月)03:30:03 No.1018483284
俺だけ頑張ってるのにっていう思考は実生活でも毒になるから危険
624 23/01/23(月)03:30:04 No.1018483287
俺は罵倒されたらしっかり涙目になるから全ミュートだよ
625 23/01/23(月)03:30:07 No.1018483294
そういや今やってる対戦ゲーム かなり上まで来たけど一度も糞みたいなメッセとかもらってないわ
626 23/01/23(月)03:30:12 No.1018483298
野良マッチが基本のゲームは単純な技量よりキャリーのうまさみたいなところある
627 23/01/23(月)03:30:14 No.1018483301
>でもマツコは口悪くない? >マツコを見習えばオネエ言葉でも煽れる マツコっぽさ出すのはちょっと頭使うから考えてる間に頭冷えそう
628 23/01/23(月)03:30:22 No.1018483312
運営が物凄い最強キャラを出してきた時は運営にキレていいね
629 23/01/23(月)03:30:24 No.1018483315
>口が悪い人はそのゲームに興味ある人や好きな人の人口減らすだけだからほんとどっか行ったほうがいいと思う はあー?俺はエンジョイしてるだけなんだけど
630 23/01/23(月)03:30:30 No.1018483324
>味方が弱い言いまくる人ってネタで言ってるんだと思ってた >本気でそう思ってるの 自分が強いなら逆転できるので病気な人なだけだよ
631 23/01/23(月)03:30:34 No.1018483331
口汚い言葉出そう…ってなった時は細木数子をリスペクトするとあんた死ぬわよとか地獄に行くわよ以外に出てこなくなる
632 23/01/23(月)03:30:36 No.1018483334
別に暴言は吐かないよ ちゃんと考えてプレイしてる?なんでそこ行ったの? ってちゃんと優しく無表情で聞くよ
633 23/01/23(月)03:30:52 No.1018483348
>味方が弱い言いまくる人ってネタで言ってるんだと思ってた >本気でそう思ってるの 人による
634 23/01/23(月)03:30:57 No.1018483352
でもキャンキャン吠えたところでお前俺の何千倍も弱いじゃんと理解できたらかなり楽になる
635 23/01/23(月)03:31:04 No.1018483357
お嬢様言葉で罵倒する人なんて存じ上げませんわね…
636 23/01/23(月)03:31:08 No.1018483361
>別に暴言は吐かないよ >ちゃんと考えてプレイしてる?なんでそこ行ったの? >ってちゃんと優しく無表情で聞くよ そういうのは中学生で卒業しとけ
637 23/01/23(月)03:31:13 No.1018483365
相手健常者しかいなくてこっちはトロールにチンパンジーに不貞腐れて滅茶苦茶やってる奴とか居たらどうやったって勝てねえよ
638 23/01/23(月)03:31:18 No.1018483374
>運営が物凄い最強キャラを出してきた時は運営にキレていいね それは別にいいけどVCやヒで身内に向けて不快感のお裾分けはしないでほしい
639 23/01/23(月)03:31:26 No.1018483387
>>味方が弱い言いまくる人ってネタで言ってるんだと思ってた >>本気でそう思ってるの >自分が強いなら逆転できるので病気な人なだけだよ んなわけねぇだろ 1人で逆転できるってどんなヌルゲーだよ
640 23/01/23(月)03:31:30 No.1018483389
味方にキレるのは結局のところキャリーしてもらう気満々なんだと思う
641 23/01/23(月)03:31:34 No.1018483392
>ちゃんと考えてプレイしてる?なんでそこ行ったの? >ってちゃんと優しく無表情で聞くよ うわぁってなる
642 23/01/23(月)03:31:51 No.1018483412
>別に暴言は吐かないよ >ちゃんと考えてプレイしてる?なんでそこ行ったの? >ってちゃんと優しく無表情で聞くよ なろうとか好きそう
643 23/01/23(月)03:31:52 No.1018483413
>んなわけねぇだろ >1人で逆転できるってどんなヌルゲーだよ ざぁこざぁこ
644 23/01/23(月)03:31:55 No.1018483419
俺は全体チャットで相手チームをよく煽るよ lolが出してたけど暴言を受けた側は創造性が下がるらしい
645 23/01/23(月)03:31:56 No.1018483421
本当はSランクだけど面倒くさいのでAランク(サブ垢)のエンジョイ勢です!
646 23/01/23(月)03:32:16 No.1018483443
>俺は全体チャットで相手チームをよく煽るよ >lolが出してたけど暴言を受けた側は創造性が下がるらしい ほい通報
647 23/01/23(月)03:32:23 No.1018483450
>味方が弱い言いまくる人ってネタで言ってるんだと思ってた >本気でそう思ってるの チーム戦である以上本当にどうしようもない事もあるんだ
648 23/01/23(月)03:32:26 No.1018483457
>最高効率以外をするなって訳じゃなくてどんなにふざけても最低限勝利を目指して欲しいだけなんだ ゲームによっては全員が勝ちを目指さないとそもそも成立しなかったりするからな ボドゲとかだと特によくある印象
649 23/01/23(月)03:32:33 No.1018483466
>俺は全体チャットで相手チームをよく煽るよ >lolが出してたけど暴言を受けた側は創造性が下がるらしい それ仲間も創造性下がるから足手纏いだよ
650 23/01/23(月)03:32:37 No.1018483473
極論俺がダメージ貰わずに俺が火力取れれば勝てるんですよ
651 23/01/23(月)03:32:46 No.1018483486
>綺麗にぴったり同ランクしかマッチングしないゲームならいいんだけど大抵のゲームある程度幅広くマッチングするからなあ 人間5人も集まるとな…必ず1人はクズがいる
652 23/01/23(月)03:33:06 No.1018483511
>極論俺がダメージ貰わずに俺が火力取れれば勝てるんですよ いや…ゴールド差とレベル差で溶かしきれないな…
653 23/01/23(月)03:33:21 No.1018483530
マツコ口調で罵倒するにはちょっと教養が足りないわ…
654 23/01/23(月)03:33:23 No.1018483531
>人間5人も集まるとな…必ず1人はクズがいる 早々出会わないよ…
655 23/01/23(月)03:33:31 No.1018483539
>他人に見せつけたいのはただのネガティブな顕示欲で全然関係ない話だからね… 口汚いのを見せたい俺みたいなのもいるよね
656 23/01/23(月)03:33:40 No.1018483548
>それ仲間も創造性下がるから足手纏いだよ 仲間が下がる創造性より相手が下がる創造性の方が上だからお得
657 23/01/23(月)03:33:54 No.1018483565
lolは4人が頑張ってもどうしようもないこと多々あるから なんでこのゲームこんなに人気あるんだ…?
658 23/01/23(月)03:34:00 No.1018483576
>>人間5人も集まるとな…必ず1人はクズがいる >早々出会わないよ… ランク高いんだろうな… ブロンズ帯地獄です
659 23/01/23(月)03:34:07 No.1018483586
>>他人に見せつけたいのはただのネガティブな顕示欲で全然関係ない話だからね… >口汚いのを見せたい俺みたいなのもいるよね いるのはわかるけどショボイくせにうるせえなこいつってなる
660 23/01/23(月)03:34:10 No.1018483589
>俺は全体チャットで相手チームをよく煽るよ >lolが出してたけど暴言を受けた側は創造性が下がるらしい しゃぶってる対面にタワーダイブしてキル取った後に ナイス チャレンジ や ナイス ガッツ って言ったほうがいいよ これなら通報されない
661 23/01/23(月)03:34:17 No.1018483598
暴言はゲームのスキルみたいな敵の能力ダウン!味方の能力アップ!みたいな効果じゃないからな 聞かされてデバフ付く味方もいる
662 23/01/23(月)03:34:21 No.1018483601
場合によるけど味方に合わせられない自分がカスってこともあるからな 逆も当然あるんだが…
663 23/01/23(月)03:34:33 No.1018483612
>lolは4人が頑張ってもどうしようもないこと多々あるから >なんでこのゲームこんなに人気あるんだ…? 成功体験が忘れられないから 麻薬だ…
664 23/01/23(月)03:34:40 No.1018483619
1:直接暴言を吐かれた人は、処理能力が61%、創造性が58%下がる。 2:自分に対してではないが、自分の所属しているグループに対して暴言を吐かれた人は、処理能力が33%、創造性が39%下がる。 3:他人が暴言を吐かれるのを目撃しただけの人でも、処理能力が25%、創造性が45%下がる。 相手のグループに対して暴言を吐くのはお得ってこと
665 23/01/23(月)03:34:44 No.1018483625
エペとかでもトロールはいるだろうけど人口多いから気にならないんだろうな lolも大人気ゲームになって人口爆増すれば自浄作用で良くなる
666 23/01/23(月)03:34:54 No.1018483635
正直そんなの味方にいたら同類に見られたくないし通報するわ
667 23/01/23(月)03:35:09 No.1018483649
>ランク高いんだろうな… >ブロンズ帯地獄です いくつかゲームやってきただけの感想だからすまない…
668 23/01/23(月)03:35:46 No.1018483694
そこまでして自己正当化しなきゃいけない程嫌われてんの?
669 23/01/23(月)03:35:48 No.1018483696
野良で明らかに初心者とチーム組まされるのは チーム分けでそういう仕組みがあるんだろうなと思いながらやってる
670 23/01/23(月)03:35:49 No.1018483697
>1:直接暴言を吐かれた人は、処理能力が61%、創造性が58%下がる。 >2:自分に対してではないが、自分の所属しているグループに対して暴言を吐かれた人は、処理能力が33%、創造性が39%下がる。 >3:他人が暴言を吐かれるのを目撃しただけの人でも、処理能力が25%、創造性が45%下がる。 > >相手のグループに対して暴言を吐くのはお得ってこと 有能な味方で無能な敵の場合味方の処理能力と創造性下げたせいで負けそう
671 23/01/23(月)03:35:55 No.1018483707
>エペとかでもトロールはいるだろうけど人口多いから気にならないんだろうな >lolも大人気ゲームになって人口爆増すれば自浄作用で良くなる プレイヤー数世界一位でもまだ足りなかったか…
672 23/01/23(月)03:36:02 No.1018483710
LoLなんかはダイヤ以上いってやっとまともなプレイヤーが増えてくるけどマッチングが1試合ぐらいかかる
673 23/01/23(月)03:36:04 No.1018483714
そうしてlolは全体チャットが煽りにしか使われないことに気づき削除した
674 23/01/23(月)03:36:12 No.1018483721
弱いやつほどよく吠えるてやつ?
675 23/01/23(月)03:36:18 No.1018483728
>>ランク高いんだろうな… >>ブロンズ帯地獄です >いくつかゲームやってきただけの感想だからすまない… やろう!リーグオブレジェンド!
676 23/01/23(月)03:36:27 No.1018483746
>そこまでして自己正当化しなきゃいけない程嫌われてんの? 当たり前だろ
677 23/01/23(月)03:36:28 No.1018483747
ミニマップ見ないしクリアリングしないし見てる高さも足下しか見てないから銃構えてから敵の頭狙いに行ってから撃つしでええ…って思うことはあっても自分も同じランクなんだよな…早く頑張ってあげなきゃ…以外どうしようもなくない?
678 23/01/23(月)03:36:29 No.1018483751
でもやべえのいようが冷静に対処できて活躍できたなら負けても大して腹立たんよね 熱くなってミスるとやべえのにムカついてくる
679 23/01/23(月)03:36:43 No.1018483770
ゲームによるだろうけどブロシル帯でキャリーできないくらいじゃこれ以降やってけねえから頑張るしかなかったり
680 23/01/23(月)03:36:57 No.1018483787
>リーグオブレジェンド 好みのゲームじゃないのですまない…
681 23/01/23(月)03:37:06 No.1018483799
相手のタンクが死ぬたびにナイス!って言ってると更に弱くなるよ
682 23/01/23(月)03:37:19 No.1018483811
>弱いやつほどよく吠えるてやつ? 弱いやつ(全体の9割)
683 23/01/23(月)03:37:20 No.1018483814
FPSは味方のデスが軽すぎるんだよ
684 23/01/23(月)03:37:22 No.1018483815
なんでlolほそんな吹き溜まりになってんだろう 純粋にプレイヤー多いからか
685 23/01/23(月)03:37:49 No.1018483844
>そうしてlolは全体チャットが煽りにしか使われないことに気づき削除した ピンとかなんでも煽りを見出す人間ってすごいよね
686 23/01/23(月)03:37:50 No.1018483846
自分が上達するのがストレス緩和に繋がる
687 23/01/23(月)03:37:59 No.1018483860
>なんでlolほそんな吹き溜まりになってんだろう >純粋にプレイヤー多いからか ヒと似た理由
688 23/01/23(月)03:38:14 No.1018483870
lolは将棋みたいなもんだから1人ずば抜けて弱いやつがいるとゲームが成立しないんよ
689 23/01/23(月)03:38:20 No.1018483879
なるほど完璧な理論っスねぇ~ 全体の1%にあたる能力が全人類一律で同じならよォ~
690 23/01/23(月)03:38:31 No.1018483892
口悪い相手を淡々とただ倒す作業をするのは楽しい 口悪くて強いと悔しいので頑張って倒そうとチャレンジしていく
691 23/01/23(月)03:38:33 No.1018483895
>>弱いやつほどよく吠えるてやつ? >弱いやつ(全体の9割) 俺は1割側にいるから合ってるわ
692 23/01/23(月)03:38:57 No.1018483922
>>リーグオブレジェンド >好みのゲームじゃないのですまない… 俺も最初はそう思ってたけどやると意外と面白いから気が向いたら是非プレイしてみてくれ
693 23/01/23(月)03:39:21 No.1018483949
実際自分がキャリーして勝ち続ければ煽られないはそう
694 23/01/23(月)03:39:30 No.1018483959
マクリー君
695 23/01/23(月)03:39:41 No.1018483966
>俺も最初はそう思ってたけどやると意外と面白いから気が向いたら是非プレイしてみてくれ 知り合いから誘われたりしたらやってみるとするよ
696 23/01/23(月)03:40:11 No.1018483998
味方でマッチした暴言トロールマンに敵として再マッチして格付けするの好き
697 23/01/23(月)03:40:25 No.1018484015
死体撃ちや屈伸してくる相手にリベンジした時にあえて何もしないのが最大のやり返しだと思っている
698 23/01/23(月)03:40:56 No.1018484037
拘束時間長い上にセオリー覚えるまでが結構かかるのが辛いんだよな だいたい適正ないとそこで折れて終わる
699 23/01/23(月)03:41:08 No.1018484051
死体撃ちや屈伸ぐらいならはははこやつめで済ませてよい
700 23/01/23(月)03:41:23 No.1018484062
>味方でマッチした暴言トロールマンに敵として再マッチして格付けするの好き (負ける)
701 23/01/23(月)03:41:24 No.1018484066
目の前に敵いるのに撃とうとすらしない味方がチームの半分だった時は流石にキレた
702 23/01/23(月)03:42:07 No.1018484098
>目の前に敵いるのに撃とうとすらしない味方がチームの半分だった時は流石にキレた 囮として活用するして活躍するのだ
703 23/01/23(月)03:42:42 No.1018484132
煽るつもりはないけど喜びのダンスはしたい
704 23/01/23(月)03:42:55 No.1018484144
ポケモンユナイトは二度としない
705 23/01/23(月)03:43:29 No.1018484181
屈伸運動は礼儀だろ 倒した相手に敬意を示せ
706 23/01/23(月)03:44:11 No.1018484220
LoLはオブジェクト取るゲームだから人ひとりいないようなもんだけで敗北率激増だぞ
707 23/01/23(月)03:45:42 No.1018484329
>ポケモンユナイトは二度としない あれ一時期ここで流行ってたけどどうなん?
708 23/01/23(月)03:49:55 No.1018484582
ソロならともかくチームプレイ中に勝手に勝ち目無いからやーめたするのはダメだろ…… スタンスは自由でもマナーは守れ
709 23/01/23(月)03:51:40 No.1018484695
>>ポケモンユナイトは二度としない >あれ一時期ここで流行ってたけどどうなん? ヨクバリス追加ぐらいで辞めたから今は知らんけど 一定周期でランクリセットされてキッズと組まされるの辛かった
710 23/01/23(月)03:53:22 No.1018484803
友人がゲーム中に暴言吐き出した時のこいつこんなやつだったんだ感は中々きついものがある
711 23/01/23(月)03:54:58 No.1018484899
>ソロならともかくチームプレイ中に勝手に勝ち目無いからやーめたするのはダメだろ…… >スタンスは自由でもマナーは守れ でも早く終わったほうが不快感少ないし
712 23/01/23(月)03:57:00 No.1018485043
エンジョイ勢はエンジョイ勢と遊ぶからガチ勢はガチ勢と遊んでほしいな
713 23/01/23(月)03:57:28 No.1018485071
>エンジョイ勢はエンジョイ勢と遊ぶからガチ勢はガチ勢と遊んでほしいな エンジョイ勢って括りで大丈夫?その中でもだいぶ熱量にさがあるよ?
714 23/01/23(月)03:58:37 No.1018485141
>エンジョイ勢って括りで大丈夫?その中でもだいぶ熱量にさがあるよ? 問題ないだろう エンジョイ勢なんだし
715 23/01/23(月)04:02:55 No.1018485407
>>俺も最初はそう思ってたけどやると意外と面白いから気が向いたら是非プレイしてみてくれ >知り合いから誘われたりしたらやってみるとするよ それ絶対やんないやつ…!
716 23/01/23(月)04:03:23 No.1018485437
>一定周期でランクリセットされてキッズと組まされるの辛かった こういうキツさか…
717 23/01/23(月)04:05:35 No.1018485553
>ソロならともかくチームプレイ中に勝手に勝ち目無いからやーめたするのはダメだろ…… >スタンスは自由でもマナーは守れ そういうことするのって半分くらいはガチ勢気取りのイメージある
718 23/01/23(月)04:07:45 No.1018485690
降伏投票するのは良いけど捨てゲーはすんなってだけじゃないの…?