ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/23(月)00:47:58 No.1018453994
なに見ようかな
1 23/01/23(月)00:52:07 No.1018455466
今期より見るものあるな
2 23/01/23(月)00:55:17 No.1018456745
10年前はまだ全然なろう系無いんだな
3 23/01/23(月)00:55:41 No.1018456886
この犬とハサミは使いようって面白そうだな 覇権筆頭だな
4 23/01/23(月)00:55:48 No.1018456928
有頂天家族が10年前なのは納得できるのに銀の匙が10年前なのにショックを受けた
5 23/01/23(月)00:56:15 No.1018457075
伝説のクール
6 23/01/23(月)00:56:58 No.1018457335
>10年前はまだ全然なろう系無いんだな ちょうどMF文庫やGA文庫辺りを筆頭になラノベアニメ化大攻勢がようやく一段落のタイミングというか なろうの単語をラノベに置き換えたレスポンチばっかしてたよ
7 23/01/23(月)00:57:37 No.1018457553
竹アニメ復活してほしい
8 23/01/23(月)00:57:37 No.1018457557
シーキューブは今でも記憶に残ってる
9 23/01/23(月)00:57:41 No.1018457578
まるでぎんかちゃんがメインの主人公みてえだ
10 23/01/23(月)00:57:43 No.1018457591
きんモザは駆け足だったけどアニメでも終わってしまった
11 23/01/23(月)00:59:03 No.1018458014
神様のいない日曜日またやるの!?って思った ビックリした
12 23/01/23(月)00:59:05 No.1018458031
新しいローゼンってもう10年も前なの…?
13 23/01/23(月)00:59:20 No.1018458084
死の谷も10年前か…
14 23/01/23(月)00:59:27 No.1018458112
遂に二期だとテンション上がりすぎてたのが多かったせいか 売れてはいるけど思ったより弾けてねえな物語みたいになってたのは覚えてる
15 23/01/23(月)01:00:32 No.1018458432
ゴンゾがのこっててMAPPAがてーきゅうって新鮮だな
16 23/01/23(月)01:00:36 No.1018458451
壺の連中がきららアニメにしがみついて難民とか言ってキャッキャしてた一番きつい時期 のちょうど入口のあたり
17 23/01/23(月)01:00:37 No.1018458455
ビックリする程見てないな…
18 23/01/23(月)01:01:21 No.1018458692
何も見るものねーわと思って右下見たらマジェプリ2クール目があって嬉しかった
19 23/01/23(月)01:01:35 No.1018458776
帰宅部を見るんだ
20 23/01/23(月)01:03:17 No.1018459342
ミルキィホームズの何この…って感じ覚えてる
21 23/01/23(月)01:03:33 No.1018459431
>新しいローゼンってもう10年も前なの…? 一期から新しい奴までよりも時間経ってるんだな
22 23/01/23(月)01:04:16 No.1018459656
>>新しいローゼンってもう10年も前なの…? >一期から新しい奴までよりも時間経ってるんだな 恐ろしいことを言うなよ…
23 23/01/23(月)01:06:25 No.1018460323
まだ京アニとかシャフト&新房とかきららアニメって単語で騒ぎたいのが残ってた頃
24 23/01/23(月)01:09:20 No.1018461184
地元のNHKが張り切って日曜の昼間から放送したたまゆら…
25 23/01/23(月)01:10:07 No.1018461419
てーきゅうまだ2期か
26 23/01/23(月)01:10:17 No.1018461474
ローゼンこんなに最近だっけ…?
27 23/01/23(月)01:10:49 No.1018461637
ヲケル懐かしいな…
28 23/01/23(月)01:13:54 No.1018462582
C3部の終盤がアレすぎて最終回は異様に実況スレが伸びてた記憶がある
29 23/01/23(月)01:15:20 No.1018462987
ブラコンのOP好き
30 23/01/23(月)01:16:03 No.1018463169
ガッチャマンクラウズ大好き
31 23/01/23(月)01:16:19 No.1018463255
超電磁砲このとき既に2期なんだ
32 23/01/23(月)01:17:16 No.1018463510
恋愛ラボはアニメの範囲後くらいからが面白いんすよという声をよく聞いて2期を待ってたがこなかったな…
33 23/01/23(月)01:18:31 No.1018463849
春原ロビンソンまだ現役でびっくりだよ
34 23/01/23(月)01:20:33 No.1018464399
この中だとやはりクラウズかな…カッツェさんのキャラが強烈過ぎて一生忘れなさそうな作品
35 23/01/23(月)01:23:01 No.1018465034
いまだにファンタジスタドールに囚われている
36 23/01/23(月)01:25:07 No.1018465574
Freeってもう10年も前なのか…
37 23/01/23(月)01:25:21 No.1018465623
案外面白かったなネプテューヌ
38 23/01/23(月)01:25:30 No.1018465664
映画だけど叛逆の物語もこの頃だったような気がする 10年か…
39 23/01/23(月)01:25:41 No.1018465723
なんか少なく感じる 今が多すぎるのか
40 23/01/23(月)01:26:15 No.1018465881
>春原ロビンソンまだ現役でびっくりだよ そもそもまだ36歳だ
41 23/01/23(月)01:26:24 No.1018465928
ロウきゅーぶ懐かしいな アニメ組に最後は幼馴染が勝つよってネタバレするのが楽しかった
42 23/01/23(月)01:27:44 No.1018466269
進撃こんな前からやってんの
43 23/01/23(月)01:28:08 No.1018466389
ガッチャマンあんなに好きになるとは思ってなかったな…
44 23/01/23(月)01:29:23 No.1018466759
シャイニー!
45 23/01/23(月)01:34:08 No.1018467913
見るもんほぼ無いな… あと銀の匙こんな昔にアニメ化してたんだな…
46 23/01/23(月)01:34:27 No.1018467997
>進撃こんな前からやってんの 12年やってたからな原作は アニメ版の完結は今年予定
47 23/01/23(月)01:34:47 No.1018468073
ステラは主人公の声優さんが久しぶりの主演なのにこんな作品でかわいそうってファンが嘆いてたのを見た
48 23/01/23(月)01:35:10 No.1018468156
10年も前の古いアニメがこれかー…
49 23/01/23(月)01:35:51 No.1018468305
水瀬いのりってもう10年くらい前線にいるんだな…
50 23/01/23(月)01:36:29 No.1018468437
きんモザ好きだったなぁ
51 23/01/23(月)01:37:32 No.1018468721
ホテル転々とする仕事しててほぼアニメ見れてなかった頃だ
52 23/01/23(月)01:39:41 No.1018469207
>案外面白かったなネプテューヌ 糸はズルいよ糸は
53 23/01/23(月)01:43:01 No.1018469944
2期あったのってファンタジスタドールだったか幻影だったか
54 23/01/23(月)01:44:03 No.1018470161
えっガッチャもう10年前なの…
55 23/01/23(月)01:45:09 No.1018470421
>10年前はまだ全然なろう系無いんだな 書籍化ブーム始まってまだそんな経ってないころだからしょうがない
56 23/01/23(月)01:47:15 No.1018470916
なろう黎明期で後の大作が出始めてた頃だけどほんと出始めの頃だからな
57 23/01/23(月)01:47:47 No.1018471032
神様のいない日曜日とかファンタジスタドール実況盛り上がった記憶がある あと帰宅部活動日記も怪作ではあった 犬とハサミも駄ニメとか言われてそこそこ見てた記憶が
58 23/01/23(月)01:49:03 No.1018471328
シーカーショックが2011年で2012年2013年となろう書籍化が加速度的に増え始めたあたりだな
59 23/01/23(月)01:50:21 No.1018471642
犬ハサは何か前評判がちょっと高めで 始まってからの落差で話題性が有ったような記憶がうっすら
60 23/01/23(月)01:50:26 No.1018471661
ふたりはミルキィホームズこの頃か 後のTDから入ってシリーズ楽しんだクチだけどこれに関してはもっとうまい調理法があったと思うわ
61 23/01/23(月)01:50:43 No.1018471728
ああ10年前だよねって作品とえ?10年前?って作品が入り交じってるな…
62 23/01/23(月)01:51:11 No.1018471822
変なアニメ多すぎる!
63 23/01/23(月)01:51:22 No.1018471855
今期の犬アニメでまだ本は読んどけ!って言ってる残党残ってる
64 23/01/23(月)01:51:51 No.1018471947
>ローゼンこんなに最近だっけ…? これはヤングジャンプ版のほうじゃない?
65 23/01/23(月)01:52:19 No.1018472063
ファンタジッスタッドー
66 23/01/23(月)01:52:23 No.1018472076
神さまのいない日曜日はジェットコースターでしたね…
67 23/01/23(月)01:52:43 No.1018472133
犬ハサはなんで見てたか分からないクソアニメだよ
68 23/01/23(月)01:52:51 No.1018472155
本は読んどけ!
69 23/01/23(月)01:53:25 No.1018472268
ろうきゅーぶシンフォギア同時期はなぜか覚えてるけど俺が見てただけだな
70 23/01/23(月)01:53:45 No.1018472345
>死の谷も10年前か… 死の谷Ⅻ
71 23/01/23(月)01:54:33 No.1018472485
幻影ヲ駆ケル太陽好きだったよ…
72 23/01/23(月)01:54:52 No.1018472542
死の谷ⅩⅢ
73 23/01/23(月)01:55:45 No.1018472713
なんか体感全部5ー6年くらい前な気がしてる
74 23/01/23(月)01:56:23 No.1018472825
ステラはどうしてあんなことに…
75 23/01/23(月)01:56:37 No.1018472873
まだ今期アニメネタが「」全体の定型とかミームになってた時代だな
76 23/01/23(月)01:57:33 No.1018473051
気づくと原作が210話超えてるわたモテ アニメ化当時のノリとはかなり違う作品になってるのだった
77 23/01/23(月)01:58:19 No.1018473197
恋愛ラボ好きだったな 赤﨑千夏の存在をやすなで知った後のお嬢様キャラは新鮮だった
78 23/01/23(月)01:58:29 No.1018473224
>幻影ヲ駆ケル太陽好きだったよ… 地元が舞台だったのに地元で放送しなかったんだよなアレ…
79 23/01/23(月)01:58:45 No.1018473276
今期の犬になって拾われるアニメのOPの最後で本は読んどけ!ってコメントしてる奴沢山いるのに
80 23/01/23(月)01:59:43 No.1018473444
このローゼンって3期だよね
81 23/01/23(月)02:00:00 No.1018473506
帰宅部なつかしいな…
82 23/01/23(月)02:00:18 No.1018473573
>気づくと原作が210話超えてるわたモテ >アニメ化当時のノリとはかなり違う作品になってるのだった どうなってる?
83 23/01/23(月)02:00:40 No.1018473642
この頃から既にあんまりアニメ見てなかった
84 23/01/23(月)02:01:59 No.1018473865
これ夏アニメか道理でGJ部のってないんだな 丁度10年前のいまくらいだったよね
85 23/01/23(月)02:03:18 No.1018474106
わたモテはなんか百合?みたいになってるけど初期の痛々しい話作りはまぁ長くは続かないよな
86 23/01/23(月)02:09:46 No.1018475211
>わたモテはなんか百合?みたいになってるけど初期の痛々しい話作りはまぁ長くは続かないよな 群像劇的な造りになってうまいこと伸びた感じはある あと4chanから海外人気出たのも大きかったと作者が触れていた
87 23/01/23(月)02:10:33 No.1018475314
ロボアニメがずらっと並んだのは次のクールだっけ
88 23/01/23(月)02:10:48 No.1018475351
わたモテは修学旅行編で上手く方向変換出来なかったら終わってただろうな…
89 23/01/23(月)02:11:38 No.1018475466
>幻影ヲ駆ケル太陽 いわれのないパクリ認定を食らってたアニメだ…
90 23/01/23(月)02:11:54 No.1018475500
この期だとガッチャマンクラウズが覇権かのう?
91 23/01/23(月)02:13:49 No.1018475756
分かる声優ばかりで助かる
92 23/01/23(月)02:14:40 No.1018475853
ファンタジスタドールが10年前って事実に動悸が止まらない
93 23/01/23(月)02:16:21 No.1018476057
げんしけん2代目は男オタクたちメインのサークルから腐女子サークルになってて驚いた記憶がある
94 23/01/23(月)02:16:54 No.1018476122
ぎんかちゃん可愛いよねグフフ
95 23/01/23(月)02:18:30 No.1018476338
ガッチャ!
96 23/01/23(月)02:18:32 No.1018476344
>げんしけん2代目は男オタクたちメインのサークルから腐女子サークルになってて驚いた記憶がある 女装男子含めたn角関係とかいる?と正直思った
97 23/01/23(月)02:19:20 No.1018476438
ロウきゅーぶ中学生編今でも待ち望んでる
98 23/01/23(月)02:21:17 No.1018476685
この頃ってこんなにアニメの数少なかったんだ・・・
99 23/01/23(月)02:22:42 No.1018476840
この時期が一番アニメ見れてなかった
100 23/01/23(月)02:23:15 No.1018476903
幻影を駆ける太陽好きだったけど周りからまどマギのパクリパクリ言われまくってたな…
101 23/01/23(月)02:24:18 No.1018477023
10年前…!?
102 23/01/23(月)02:25:47 No.1018477189
死 の 谷 Ⅰ
103 23/01/23(月)02:27:24 No.1018477363
へごもう10年声優やってたのか…
104 23/01/23(月)02:33:18 No.1018478086
ダンガンロンパアニメのガッカリ感を思い出した
105 23/01/23(月)02:34:15 No.1018478186
いい作品そろってるな
106 23/01/23(月)02:35:37 No.1018478348
ファンタジスタドールの名前見て最近カティアのスレを見かけてないことに気付いた タイミング合わないだけで今も立ってるんだろうか
107 23/01/23(月)02:37:18 No.1018478503
シンフォギアってもう10周年超えてたのか…
108 23/01/23(月)02:40:11 No.1018478804
当時は結構見てたんだな俺…
109 23/01/23(月)02:40:48 No.1018478863
楽しかったのがかなりある
110 23/01/23(月)02:40:50 No.1018478868
>ファンタジスタドールの名前見て最近カティアのスレを見かけてないことに気付いた >タイミング合わないだけで今も立ってるんだろうか 俺の記憶にもないな…
111 23/01/23(月)02:42:19 No.1018479047
>>春原ロビンソンまだ現役でびっくりだよ >そもそもまだ36歳だ 戦勇。の時滅茶苦茶若かったんだな...
112 23/01/23(月)02:43:18 No.1018479154
俺が前の仕事辞める一年前くらいのラインナップだな マジで全然観れてなかった
113 23/01/23(月)02:44:25 No.1018479272
帰宅部に心囚われてるわ俺…
114 23/01/23(月)02:44:39 No.1018479295
今は在宅仕事で週に20本くらいアニメ見てるけど この頃の俺はスレ画の中じゃシンフォギアとダンガンロンパしか見た記憶ないわ 2本とか今思うとありえん… 有頂天は後年の再放送で見たし
115 23/01/23(月)02:44:46 No.1018479308
幻影全部見た筈なんだけど内容思い出せない まどマギっぽいの始まったなって印象はある
116 23/01/23(月)02:45:34 No.1018479384
有頂天家族の最終巻いつ出るの…
117 23/01/23(月)02:50:37 No.1018479948
てーきゅう100期まだかな…
118 23/01/23(月)02:50:56 No.1018479977
幻影は見てないから知らないけどまどマギフォロワーは結構あったね
119 23/01/23(月)02:57:47 No.1018480683
TVのネプテューヌもう10年前なのか 地味にOVAが続いてて去年も新アニメがあったからあんまり昔感が無いや
120 23/01/23(月)03:01:09 No.1018481009
本は読んどけ
121 23/01/23(月)03:18:20 No.1018482385
たまゆら好き