23/01/22(日)23:07:22 ライ麦... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/22(日)23:07:22 No.1018413913
ライ麦って元は麦畑に生える雑草だったのに麦に似てる個体だけ駆除されず残っていったからどんどん麦化していったのね まるで私みたいね
1 23/01/22(日)23:08:13 No.1018414327
自惚れるなよ
2 23/01/22(日)23:08:50 No.1018414616
このライ麦なんか麦畑を上書きして支配してるな…
3 23/01/22(日)23:09:11 No.1018414765
お姉ちゃんがまた雑学でスレ立ててる
4 23/01/22(日)23:10:18 No.1018415276
見た目似てるだけの別物だったのにいつの間にか肩を並べてると思うと似てなくもないかもしれない
5 23/01/22(日)23:10:22 No.1018415316
lie麦だったのか…
6 23/01/22(日)23:10:34 No.1018415399
お姉ちゃんも元は麦だったんだよ?
7 23/01/22(日)23:10:56 No.1018415555
また寝る前にWikipedia見てる…
8 23/01/22(日)23:12:59 No.1018416453
>お姉ちゃんも元は麦だったんだよ? どちらかと言えば変異種が原種より繁栄してるスイカとかだよね
9 23/01/22(日)23:13:39 No.1018416764
お姉ちゃんは妖ウリ要素投げ捨てて生き残ってるでしょ
10 23/01/22(日)23:14:24 No.1018417080
ライ麦のウィキペディア初めて見たけど面白いね…お姉ちゃんがきっかけなの勿体ないくらい…
11 23/01/22(日)23:15:05 No.1018417377
ライラーイよ
12 23/01/22(日)23:15:18 No.1018417488
ラララライね
13 23/01/22(日)23:17:17 No.1018418309
寝る前にミル貝読むと寝れなくなるよ
14 23/01/22(日)23:17:55 No.1018418586
>寝る前にミル貝読むと寝れなくなるよ 関連項目を辿るうちにどこから始まったか分からないくらい派生してるのあるあるよね
15 23/01/22(日)23:20:11 No.1018419574
>>寝る前にミル貝読むと寝れなくなるよ >関連項目を辿るうちにどこから始まったか分からないくらい派生してるのあるあるよね そして起きたら読んだ記事の内容ほとんど覚えてないのまでセットよ
16 23/01/22(日)23:23:47 No.1018421054
お姉ちゃんって自分の項目勝手に作って加筆してそうだよね
17 23/01/22(日)23:27:16 No.1018422514
>お姉ちゃんって自分の項目勝手に作って加筆してそうだよね 失礼ね 書いてるのは夢ちゃんの項目だけよ
18 23/01/22(日)23:28:38 No.1018423077
学生時代にその辺の河川敷で燕麦バケツ一杯採って炒って食べたことがあるけれど 論文調にまとめて教授に出したらゼミで紹介されて死ぬかと思ったわね
19 23/01/22(日)23:28:59 No.1018423248
>失礼ね >書いてるのは夢ちゃんの項目だけよ 参考資料としてアップロードされるプライベート念写画像
20 23/01/22(日)23:29:33 No.1018423482
>学生時代にその辺の河川敷で燕麦バケツ一杯採って炒って食べたことがあるけれど >論文調にまとめて教授に出したらゼミで紹介されて死ぬかと思ったわね 現実でお姉ちゃんみたいな事してんじゃないよおバカ
21 23/01/22(日)23:29:55 No.1018423623
そうよ食べられるかどうか調べてから食べなきゃダメよ
22 23/01/22(日)23:30:24 No.1018423839
天ぷらにしたらだいたい食べられると思ったけどポトスは硬すぎてダメだったわ
23 23/01/22(日)23:32:19 No.1018424668
お姉ちゃんだってその辺の草なんか食べないわせいぜいキノコとかよ
24 23/01/22(日)23:33:35 No.1018425165
ちいさなキノコ おおきなキノコ かおるキノコ
25 23/01/22(日)23:34:31 No.1018425556
モアイについて調べてたらいつの間にかカブトムシの項目にいた事ならあるわ
26 23/01/22(日)23:34:53 No.1018425701
>ちいさなキノコ >おおきなキノコ >かおるキノコ マスターは全部醤油かけて焼くわ
27 23/01/22(日)23:35:23 No.1018425921
美味しいから許すわ…
28 23/01/22(日)23:35:53 No.1018426131
マスターはもうそろそろ換金アイテムの価値を知ってもいい
29 23/01/22(日)23:36:53 No.1018426558
よく考えてみるとどんな換金アイテムも拾った瞬間にたからもの認定する主人公の知識ヤバくないかしら
30 23/01/22(日)23:37:19 No.1018426760
>モアイについて調べてたらいつの間にかカブトムシの項目にいた事ならあるわ そんな感じでミル貝のページを渡り継いでいく遊びがあったわね
31 23/01/22(日)23:38:42 No.1018427367
そういえばミル貝のミル貝見た事ないなと思って見てみたらミルガイじゃなくてミルクイって読む事にびっくるりしたわ
32 23/01/22(日)23:39:25 No.1018427697
>そういえばミル貝のミル貝見た事ないなと思って見てみたらミルガイじゃなくてミルクイって読む事にびっくるりしたわ そうなの!?
33 23/01/22(日)23:39:41 No.1018427816
ミルクいいよね…
34 23/01/22(日)23:39:48 No.1018427870
気付いたら別言語のミル貝とかはよくあるわね
35 23/01/22(日)23:39:49 No.1018427873
いい…
36 23/01/22(日)23:40:56 No.1018428335
ミルクっぽい味だからミル貝なのかと思ってたらミルって海藻に似てるからミル貝なのね…
37 23/01/22(日)23:41:00 No.1018428365
>マスターはもうそろそろ換金アイテムの価値を知ってもいい (よくわからないまま延々溜め込まれてバーの資産価値を高め続けるおだんごしんじゅ)
38 23/01/22(日)23:41:30 No.1018428571
>気付いたら別言語のミル貝とかはよくあるわね 日本語訳はまだなのかしらね ガラル地方は産まれた時から日本語対応なのに
39 23/01/22(日)23:42:38 No.1018429060
真珠を綺麗だと思ったことはないけど真珠層が残ったアンモナイトの化石は一目惚れして買ってしまったわ
40 23/01/22(日)23:42:49 No.1018429146
>(よくわからないまま延々溜め込まれてバーの資産価値を高め続けるおだんごしんじゅ) 資産を持ちすぎると襲撃規模が大きくなるから外に置いて耐久を下げるといいわね
41 23/01/22(日)23:43:03 No.1018429236
>ガラル地方は産まれた時から日本語対応なのに そりゃ日本人が作ったからな…
42 23/01/22(日)23:44:12 No.1018429782
ミルガイとも呼ばれるってことはミルクイが正式名称なのね…
43 23/01/22(日)23:45:11 No.1018430238
>資産を持ちすぎると襲撃規模が大きくなるから外に置いて耐久を下げるといいわね 突然rimworldの話をしても着いてこれるのはお姉ちゃんくらいなものよ
44 23/01/22(日)23:45:11 No.1018430242
ミル貝のミル貝読んだけど生態の欄が1行しかなくてダメだったわ
45 23/01/22(日)23:47:29 No.1018431231
俗称だと思ってこれからもミルガイで行くわよ
46 23/01/22(日)23:49:39 No.1018432168
シンオウのお寿司屋さんもミルガイって言ってたから私が正義よ
47 23/01/22(日)23:50:01 No.1018432359
きっとミルクイ派の過激派レジスタンスの仕業よ
48 23/01/22(日)23:51:34 No.1018433065
福岡大学ワンゲル部遭難事件とかオススメよ夢ちゃん
49 23/01/22(日)23:52:26 No.1018433465
>福岡大学ワンゲル部遭難事件とかオススメよ夢ちゃん 夢ちゃんそういうちょいエグめの事件記事とか好きそうだもんな
50 23/01/22(日)23:53:26 No.1018433877
ミヤイリガイいいわよね
51 23/01/22(日)23:53:38 No.1018433961
>ミヤイリガイいいわよね よくないわぶち殺すわよ
52 23/01/22(日)23:53:41 No.1018433984
マイトガイいいわよね
53 23/01/22(日)23:53:57 No.1018434102
>ミヤイリガイいいわよね 読み物としてはすごく好きだけど死んでくれ
54 23/01/22(日)23:54:12 No.1018434206
>マイトガイいいわよね 髪型がね…
55 23/01/22(日)23:54:31 No.1018434348
かわいいわよね…
56 23/01/22(日)23:54:40 No.1018434398
夢ちゃんマズイわ どんどん私の努力値がかしこさに振られてしまうわ
57 23/01/22(日)23:54:55 No.1018434497
ミヤイリガイからマイトガイ出してきたらもう滅茶苦茶よ
58 23/01/22(日)23:55:06 No.1018434554
>ミヤイリガイからマイトガイ出してきたらもう滅茶苦茶よ お姉ちゃんの時点で
59 23/01/22(日)23:55:25 No.1018434685
お姉ちゃんのおすすめはとしまえんの水上設置遊具による溺水事故よ
60 23/01/22(日)23:55:55 No.1018434895
夢ちゃんって四門くらいはバイキルト感覚で開けてそうよね
61 23/01/22(日)23:56:59 No.1018435317
>お姉ちゃんのおすすめは江戸時代の漂流者よ
62 23/01/22(日)23:57:48 No.1018435661
お姉ちゃんまた人魚の肉食べたでしょ
63 23/01/22(日)23:58:07 No.1018435770
数学とか宇宙関連の項目は日本語なのに何言ってるのか分からなすぎてオススメよ
64 23/01/22(日)23:58:36 No.1018435956
大丈夫よ困ったらイデに頼れば解決よ
65 23/01/23(月)00:00:12 No.1018436631
>お姉ちゃんまた人魚の肉食べたでしょ 日本書紀に記されてる最古の人魚は川で網にかかった淡水生物だったのよね
66 23/01/23(月)00:00:40 No.1018436822
お姉ちゃんの関連項目って何?
67 23/01/23(月)00:00:55 No.1018436937
>お姉ちゃんの関連項目って何? まずナンとチャパティ
68 23/01/23(月)00:01:13 No.1018437065
>お姉ちゃんの関連項目って何? ポケットモンスター 妖怪の一覧
69 23/01/23(月)00:01:51 No.1018437297
>お姉ちゃんの関連項目って何? 妖精と魔術師
70 23/01/23(月)00:02:50 No.1018437685
ポケモン世界のミル貝だとオーキド博士とかモンスターボールの項目がすごく読みたい
71 23/01/23(月)00:03:54 No.1018438085
とりあえずでカレーの項目を無駄に分厚くしておいたわ
72 23/01/23(月)00:04:27 No.1018438300
増えたカレーの項目がまじめな内容なのはわかる
73 23/01/23(月)00:04:28 No.1018438314
アローラのwikiは見たくないわね
74 23/01/23(月)00:04:35 No.1018438346
ミル貝は寿命が150年あるって昔としくんが言ってたけどソースあるのかしら
75 23/01/23(月)00:05:07 No.1018438545
貝には醤油よ
76 23/01/23(月)00:05:19 No.1018438617
オイスターソースで良かったらあるわ
77 23/01/23(月)00:05:47 No.1018438781
>とりあえずでカレーの項目を無駄に分厚くしておいたわ 誰によって?
78 23/01/23(月)00:06:04 No.1018438872
夢ちゃんのカレーを研究した結果よ
79 23/01/23(月)00:06:44 No.1018439104
バーモントとジャワに酷似していたわ
80 23/01/23(月)00:07:17 No.1018439292
お姉ちゃんが増やすと専門的過ぎてめんどそう
81 23/01/23(月)00:07:33 No.1018439375
夢ちゃんのカレーを分析して具材の品種改良の歴史と化学変化による味への影響を盛り込んだよく考えたらどういう事?ってなる感じの記事にしておいたわ
82 23/01/23(月)00:07:56 No.1018439529
>夢ちゃんのカレーを分析して具材の品種改良の歴史と化学変化による味への影響を盛り込んだよく考えたらどういう事?ってなる感じの記事にしておいたわ 結論から言うととても美味しいわ
83 23/01/23(月)00:08:13 No.1018439632
>バーモントとジャワに酷似していたわ ルーを混ぜると美味しいからな…
84 23/01/23(月)00:09:14 No.1018440005
赤ワインを混ぜるともっと美味しいのだけどカレーをつまみに赤ワインを飲んだ方が満足度高い気もするわ
85 23/01/23(月)00:09:40 No.1018440168
それはお姉ちゃんがアル中どてら妖怪だからだと思う
86 23/01/23(月)00:09:58 No.1018440258
ワインは箱の4Lのやつ買えば料理にも使えるし飲めるし最高よ
87 23/01/23(月)00:10:22 No.1018440409
一日で4リットルが消えたわ不思議ね夢ちゃん
88 23/01/23(月)00:11:13 No.1018440702
病院だよお姉ちゃん…
89 23/01/23(月)00:11:20 No.1018440750
妖怪の仕業ね
90 23/01/23(月)00:11:44 No.1018440882
その辺の病院でお姉ちゃんが診療できるとは思えない問題
91 23/01/23(月)00:12:26 No.1018441090
ハロン大学病院への紹介状を書いてもらうわ
92 23/01/23(月)00:12:45 No.1018441195
予約は再来月になります
93 23/01/23(月)00:13:17 No.1018441346
>アローラのwikiは見たくないわね 被害者の名前が連ねてありそうね
94 23/01/23(月)00:13:33 No.1018441439
また、ガラル地方では少なくとも紀元前〇〇年から〇〇という伝承があり、なんらかの関連性があると考えられている。
95 23/01/23(月)00:13:55 No.1018441564
>また、ガラル地方では少なくとも紀元前〇〇年から〇〇という伝承があり、なんらかの関連性があると考えられている。 言ったもん勝ちのやつやめろ
96 23/01/23(月)00:14:25 No.1018441752
アローラとは亜露雨羅のことであり
97 23/01/23(月)00:15:03 No.1018441937
ワインが消えるのは天使の取り分よ
98 23/01/23(月)00:16:32 No.1018442431
海底はワインの熟成に向いているのだけど海底で100年寝かせたビールは不味すぎて研究者も即吐いたレベルだったわ そもそも飲むなという話よね
99 23/01/23(月)00:17:07 No.1018442618
>アローラとは性交のことであり
100 23/01/23(月)00:17:17 No.1018442674
地名です…
101 23/01/23(月)00:17:23 No.1018442710
試さなければその物の価値はわからないわ お姉ちゃんと一緒よ
102 23/01/23(月)00:17:48 No.1018442869
お姉ちゃんのことあんまり知らないけど面白そうな記事教えてくれるから好き
103 23/01/23(月)00:18:20 No.1018443029
ナマコを食べ酒のつまみにしたご先祖の勇気を賛えるのよ
104 23/01/23(月)00:18:26 No.1018443063
お姉ちゃんの事全部わかってる人この世にいないと思う
105 23/01/23(月)00:19:05 No.1018443284
100も伸びてるのにポケモンの話題ほぼゼロなの笑う
106 23/01/23(月)00:19:31 No.1018443444
ポケ…モン…?