虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こいつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/22(日)22:24:06 No.1018394382

    こいつも中々のチートラマンなのでは

    1 23/01/22(日)22:28:44 No.1018396544

    6兄弟の力を融合させてるし一応スーパーウルトラマンに分類されるんだろう

    2 23/01/22(日)22:34:33 No.1018399162

    他のチート組が多芸なのに対して体当たり系だからあまり話題になりにくいタイプ

    3 23/01/22(日)22:35:41 No.1018399680

    >6兄弟の力を融合させてるし一応スーパーウルトラマンに分類されるんだろう コスモミラクルアタックが必殺技なんでスーパータロウと同類よね

    4 23/01/22(日)22:36:02 No.1018399813

    新人の頃に剣もマントも置いてきたとはいえエンペラ星人倒してるのは凄い苦難の道

    5 23/01/22(日)22:38:17 No.1018400828

    またバニブレかなと思ったらインフィニティー…そのための兄弟集結だったかぁ~~!

    6 23/01/22(日)22:38:59 No.1018401137

    とんでもない功績挙げてるし光の星からしたら超英雄だよね スターマークとは言わずともマントくらい貰っても良いと思う

    7 23/01/22(日)22:42:18 No.1018402659

    地球人と絆結んだでしょ ヒカリ連れ戻したでしょ エンペラ星人光にしたでしょ ギガバトルナイザー封印したでしょ ウルトラの星滅亡のピンチにレイ連れて戻ってきたでしょ

    8 23/01/22(日)22:42:28 No.1018402753

    頭隠すと全然メビウスじゃないなってなるデザイン

    9 23/01/22(日)22:43:34 No.1018403229

    見てなかったからてっきりタロウメビウスタイガでトレギアと対峙するものかと

    10 23/01/22(日)22:44:03 No.1018403442

    タイガとZの教官もしてたしね…

    11 23/01/22(日)22:44:22 No.1018403576

    スレ画の時にヤプール撃退して4兄弟が帰れる状態にしたのも結構な功績 というか4兄弟が十数年帰ってこれない状態が放置されてたのはどうなんだ光の国

    12 23/01/22(日)22:45:21 No.1018404005

    >地球人と絆結んだでしょ >ヒカリ連れ戻したでしょ >エンペラ星人光にしたでしょ >ギガバトルナイザー封印したでしょ >ウルトラの星滅亡のピンチにレイ連れて戻ってきたでしょ 何気にマルチバース間の航行の技術が確率してない時期にウルトラマンがフィクションの世界で戦ったりもしてる

    13 23/01/22(日)22:46:13 No.1018404411

    >何気にマルチバース間の航行の技術が確率してない時期にウルトラマンがフィクションの世界で戦ったりもしてる 功績かどうかは知らんが光の国がTDGの存在を認知する切っ掛けにはなったかもな

    14 23/01/22(日)22:46:41 No.1018404623

    そういやアレなんでミライくん飛ばされたんだっけ 影法師?

    15 23/01/22(日)22:47:24 No.1018404970

    >そういやアレなんでミライくん飛ばされたんだっけ >影法師? 赤い靴の少女に連れてこられたんじゃないっけ

    16 23/01/22(日)22:47:40 No.1018405126

    >そういやアレなんでミライくん飛ばされたんだっけ >影法師? 赤い靴の少女に連れられたとしか…

    17 23/01/22(日)22:49:18 No.1018405870

    8兄弟はメビウスの映画のすぐ後くらいなんだっけ

    18 23/01/22(日)22:49:48 No.1018406116

    赤い靴履いた女の子"が"異人さんを連れてくのかよ!

    19 23/01/22(日)22:50:20 No.1018406329

    ウルトラ兄弟や他の世界のウルトラ戦士みんな普通の地球人として暮らしてる世界で覚醒させたのすごいよな… 新マン兄さん!帰りマン兄さん!

    20 23/01/22(日)22:50:41 No.1018406493

    ジャック兄さん!ウルトラマン二世!

    21 23/01/22(日)22:52:01 No.1018407117

    そういや&ウルトラ兄弟の直後だからさっき神戸で会った兄さんたちがなんか横浜にいた状態なのか…

    22 23/01/22(日)22:52:14 No.1018407205

    新帰ってきたウルトラマン二世ジャック兄さん!

    23 23/01/22(日)22:52:37 No.1018407393

    単なる悪ガキだったゼロをあの男がいるって信頼してたの大きい ゼロは5千歳ぐらいだったはずだけどメビウスが地球にいたのも5500歳ぐらいだったっけ?

    24 23/01/22(日)22:53:49 No.1018407875

    合体ウルトラマンが強いのはもうわかってるからヒカリ作のアイテムが疑似的な合体ウルトラマンになるのは納得する話ではある

    25 23/01/22(日)22:54:08 No.1018408015

    メビウスは6800歳だね

    26 23/01/22(日)22:54:57 No.1018408382

    大怪獣バトルまで時間が進んでるからメビウスも現在一万歳超えてそう

    27 23/01/22(日)22:55:03 No.1018408422

    >単なる悪ガキだったゼロをあの男がいるって信頼してたの大きい >ゼロは5千歳ぐらいだったはずだけどメビウスが地球にいたのも5500歳ぐらいだったっけ? メビウス当時で6800歳だからゼロ初登場ではもうちょっと歳いってるかも

    28 23/01/22(日)22:56:36 No.1018409110

    >メビウスは6800歳だね 80が8千歳で宇宙警備隊入りしたのすごい異例だったってコロコロの漫画で言われてたけどもっとエリートなんだな…

    29 23/01/22(日)22:56:37 No.1018409114

    メビウス&ウルトラ兄弟の設定踏まえるとウルトラ6兄弟って実はテンペラー星人倒してからメビウスまで一度も揃ったことが無いことになるんだよね ずーっと4兄弟とタロウが地球で入れ違いになってる

    30 23/01/22(日)22:56:49 No.1018409198

    プロ野球の始球式に出た際に光の国の宇宙警備隊野球部のエースという設定がお出しされた

    31 23/01/22(日)22:56:53 No.1018409242

    メビウスは何歳になっても絆を忘れないだろうなって信頼感がある

    32 23/01/22(日)22:57:46 No.1018409619

    >プロ野球の始球式に出た際に光の国の宇宙警備隊野球部のエースという設定がお出しされた ダイナもいるのかなその部活

    33 23/01/22(日)22:59:32 No.1018410374

    なんというかマン兄さんの直系って感じのチート感がある

    34 23/01/22(日)22:59:32 No.1018410384

    光の国に野球の概念を持ち込んだのは兄弟の誰かだろうな…

    35 23/01/22(日)22:59:50 No.1018410510

    メビウスはキャリア組だよね

    36 23/01/22(日)22:59:54 No.1018410535

    >光の国に野球の概念を持ち込んだのは兄弟の誰かだろうな… ジャックかなぁ…

    37 23/01/22(日)23:01:09 No.1018411112

    Xで宇宙人ラグビー部みたいなのもあったし地球の文化も異星持ち込まれているんだろう…

    38 23/01/22(日)23:02:00 No.1018411464

    >>プロ野球の始球式に出た際に光の国の宇宙警備隊野球部のエースという設定がお出しされた >ダイナもいるのかなその部活 タロウの家に居候してそう

    39 23/01/22(日)23:03:26 No.1018412129

    >>メビウスは6800歳だね >80が8千歳で宇宙警備隊入りしたのすごい異例だったってコロコロの漫画で言われてたけどもっとエリートなんだな… 今では5000歳くらいで警備隊入ってるウルトラマンもいるし年が経って入隊の年齢制限とか緩んだりもしてるのかな…

    40 23/01/22(日)23:03:39 No.1018412239

    あずにゃんは一生懸命ギターの練習してて泣けるんだよ!

    41 23/01/22(日)23:04:24 No.1018412516

    まぁ一般隊員としてじゃなくて地球派遣とかそういうことだろう

    42 23/01/22(日)23:05:27 No.1018412993

    1話の時点でウルトラ兄弟入り内定してたりウルトラの父直々にブレスレットを授与されたりとスーパーエリートだからなスレ画

    43 23/01/22(日)23:05:31 No.1018413027

    >まぁ一般隊員としてじゃなくて地球派遣とかそういうことだろう 地球って超絶エリートじゃないと許されない魔境ですよね?

    44 23/01/22(日)23:05:31 No.1018413035

    地球派遣ってある程度能力を信頼されてないと任命されないんかな

    45 23/01/22(日)23:09:15 No.1018414791

    ただの地球派遣じゃなく怪獣出没が再発した地球の防衛調査任務だからな… ろくでもない環境になるとわかって送り込まれてる

    46 23/01/22(日)23:10:47 No.1018415487

    いくらゾフィーが冥王星ライン守ってるとはいえなぁ

    47 23/01/22(日)23:11:04 No.1018415605

    インフィニティでナラクのゲート破壊しててビックリしたよゼロでも壊せないって監督が言ってたから

    48 23/01/22(日)23:11:45 No.1018415902

    ゼロとポジションが若干被ってた感じがしてたけど教官になってたからはいい感じに出番増えそうな感じがする

    49 23/01/22(日)23:12:58 No.1018416448

    >インフィニティでナラクのゲート破壊しててビックリしたよゼロでも壊せないって監督が言ってたから 今のゼロとウルトラ兄弟のパワーバランス考えるとまぁインフィニティは桁違いだろうから…

    50 23/01/22(日)23:13:12 No.1018416555

    >いくらゾフィーが冥王星ライン守ってるとはいえなぁ これもとんでもない話だよな…組織運営が地球本位すぎる

    51 23/01/22(日)23:13:38 No.1018416755

    >1話の時点でウルトラ兄弟入り内定してたりウルトラの父直々にブレスレットを授与されたりとスーパーエリートだからなスレ画 性能はもう充分だったのね あとは地球で人間に出会って脳を焼かれれば完成か

    52 23/01/22(日)23:14:28 No.1018417116

    >インフィニティでナラクのゲート破壊しててビックリしたよゼロでも壊せないって監督が言ってたから それは凄いんだけどさ...やっぱこう強い怪獣を倒すとかして欲しかった気持ちもある... 6兄弟と合体してるならグランドキングとか

    53 23/01/22(日)23:14:47 No.1018417252

    >あとは地球で人間に出会って脳を焼かれれば完成か なんか来る途中で焼かれてる…

    54 23/01/22(日)23:16:01 No.1018417800

    今の展開するには光の国が自分の宇宙の地球守らなくても良くなる時代まで進めたのは良かったかもしれないな

    55 23/01/22(日)23:17:00 No.1018418179

    >今の展開するには光の国が自分の宇宙の地球守らなくても良くなる時代まで進めたのは良かったかもしれないな メビウスの時代からして結構強かったしな…

    56 23/01/22(日)23:17:18 No.1018418315

    >それは凄いんだけどさ...やっぱこう強い怪獣を倒すとかして欲しかった気持ちもある... >6兄弟と合体してるならグランドキングとか あとインフィニティといい感じに戦えそうな怪獣ってなんだろうな

    57 23/01/22(日)23:18:07 No.1018418665

    >これもとんでもない話だよな…組織運営が地球本位すぎる そうは言うけどエンペラ星人みたいなのがゾロゾロ来るんだものこの星 どうなってんだよ

    58 23/01/22(日)23:18:44 No.1018418919

    今考えるとメビウスの時代から大怪獣バトルまで年代飛んだのって結構凄い展開だと思う 軽く数千年以上経ってるだろうし

    59 23/01/22(日)23:18:55 No.1018418999

    >そうは言うけどエンペラ星人みたいなのがゾロゾロ来るんだものこの星 >どうなってんだよ エンペラ星人が来たのはむしろそうやってウルトラマンがやたらと守るからだよ!

    60 23/01/22(日)23:19:31 No.1018419260

    いや次元のゲート封じるって十分凄いだろ

    61 23/01/22(日)23:20:27 No.1018419675

    いつか君たちと並び立てるその日まで その日が本当に来るとか思わないじゃん

    62 23/01/22(日)23:20:40 No.1018419752

    >あとインフィニティといい感じに戦えそうな怪獣ってなんだろうな いるのかそんなやつ…

    63 23/01/22(日)23:21:09 No.1018419937

    >今考えるとメビウスの時代から大怪獣バトルまで年代飛んだのって結構凄い展開だと思う >軽く数千年以上経ってるだろうし タイガは超全集でメビウス後誕生が確定してるけどゼロもかな?

    64 23/01/22(日)23:21:32 No.1018420119

    まあM78世界自体80時点で展開が終わってたのをメビウスで一時的に復活させただけだからな 今の光の国の扱いってグレートやマックスとかが既存シリーズと関係無い地球を舞台に戦ってたときと同じではある

    65 23/01/22(日)23:21:33 No.1018420120

    >頭隠すと全然メビウスじゃないなってなるデザイン 確かメビウスの映画の時に少年が持ってたソフビが実際のメビウスとは違う身体のラインのメビウスソフビだった気がするんだけどソイツとちょっと似てるんだよねメビウスインフィニティ だからそっちのデザインに合わせてる気がする

    66 23/01/22(日)23:21:52 No.1018420245

    公式の年齢更新は無いけど実際どのくらいの時間建ったんだろうね

    67 23/01/22(日)23:22:46 No.1018420624

    まずウルトラ兄弟が変身できなくなってまで守ろうとした星があると知ります 来る途中で自分を犠牲に皆を助けようとする青年を見ます 助けようとしたら駄目でした 地球に行ってその青年のお父さんに青年の姿を借りて会いに行きます なんか拒否された...

    68 23/01/22(日)23:23:26 No.1018420884

    M78スペースの地球はセブンの時点で侵略拠点として大人気スポットだからな… よくネタにされるけど地球の気圧に耐えられない奴も侵略に来てたの宇宙戦争の拠点としてしか見てないのが好き

    69 23/01/22(日)23:23:59 No.1018421154

    >>あとインフィニティといい感じに戦えそうな怪獣ってなんだろうな >いるのかそんなやつ… しょうがねえな 来てくれザギさん

    70 23/01/22(日)23:24:25 No.1018421346

    >しょうがねえな >来てくれザギさん ギンガぶつけんぞ

    71 23/01/22(日)23:24:42 No.1018421445

    ウルトラマンからメビウスまでの地球はちゃんと宇宙に進出して 他惑星をテラフォーミングするレベルにまで到ったんだな…ってちょっと感慨深い

    72 23/01/22(日)23:25:00 No.1018421567

    >いつか君たちと並び立てるその日まで >その日が本当に来るとか思わないじゃん いいですよねファイナルメテオールと未来の想い出

    73 23/01/22(日)23:25:01 No.1018421573

    >来てくれザギさん ザギさんはちょうど良い感じに空気読んでくれるからな…

    74 23/01/22(日)23:25:33 No.1018421797

    ギャラファイって基本原作の技を使うから体当たりが映える相手じゃないと…

    75 23/01/22(日)23:26:20 No.1018422118

    >ギャラファイって基本原作の技を使うから体当たりが映える相手じゃないと… やるか…ブラキウム…!

    76 23/01/22(日)23:26:22 No.1018422131

    ギガエンドラでも出すか

    77 23/01/22(日)23:26:26 No.1018422159

    >来る途中で自分を犠牲に皆を助けようとする青年を見ます >助けようとしたら駄目でした >地球に行ってその青年のお父さんに青年の姿を借りて会いに行きます 穏便に収まったから良いけど大分ヤバかったよな…

    78 23/01/22(日)23:26:39 No.1018422247

    レイガは分離するとみんなタイマー赤なのにこっちはみんな青ですげぇなと

    79 23/01/22(日)23:26:48 No.1018422313

    >>いつか君たちと並び立てるその日まで >>その日が本当に来るとか思わないじゃん >いいですよねファイナルメテオールと未来の想い出 人類が自分の手で光の国までメッセージが入ったカプセルを届けました!

    80 23/01/22(日)23:26:52 No.1018422343

    >ギガエンドラでも出すか 今一応味方勢力だから!

    81 23/01/22(日)23:26:59 No.1018422389

    スペシウム・リダブライザーとトライガーショットはウルトラ10兄弟の涙腺破壊兵器すぎるんだよ

    82 23/01/22(日)23:27:31 No.1018422621

    >レイガは分離するとみんなタイマー赤なのにこっちはみんな青ですげぇなと 実は映画でヒロユキありのレイガになった時はなる前がみんなタイマー赤だったのに分離後青になってるんだ

    83 23/01/22(日)23:27:35 No.1018422645

    >レイガは分離するとみんなタイマー赤なのにこっちはみんな青ですげぇなと ウルトラ兄弟の名は伊達じゃないぞ

    84 23/01/22(日)23:28:08 No.1018422884

    ゼロの暫定最強フォームよりも強い感じの描写になったのは流石に盛りすぎじゃねえかなって思う

    85 23/01/22(日)23:28:19 No.1018422954

    >>レイガは分離するとみんなタイマー赤なのにこっちはみんな青ですげぇなと >実は映画でヒロユキありのレイガになった時はなる前がみんなタイマー赤だったのに分離後青になってるんだ なんなんだよこの地球人!

    86 23/01/22(日)23:28:23 No.1018422985

    >穏便に収まったから良いけど大分ヤバかったよな… 多分到着早々現地人死なせたのに次ぐくらいのやらかし

    87 23/01/22(日)23:28:31 No.1018423038

    >ゼロの暫定最強フォームよりも強い感じの描写になったのは流石に盛りすぎじゃねえかなって思う いいだろ?ウルトラ兄弟だぜ

    88 23/01/22(日)23:28:47 No.1018423144

    >>レイガは分離するとみんなタイマー赤なのにこっちはみんな青ですげぇなと >実は映画でヒロユキありのレイガになった時はなる前がみんなタイマー赤だったのに分離後青になってるんだ ヒロユキは何者なの…?

    89 23/01/22(日)23:29:05 No.1018423289

    なんならもうファイヤーシンボルだけで光溢れちゃうよ

    90 23/01/22(日)23:29:09 No.1018423318

    本当に大事なものはなんだろう 銀色の目が時の流れを見つめてる

    91 23/01/22(日)23:29:16 No.1018423375

    >ゼロの暫定最強フォームよりも強い感じの描写になったのは流石に盛りすぎじゃねえかなって思う そもそも現状のゼロがウルトラ兄弟より強い訳じゃないから

    92 23/01/22(日)23:29:32 No.1018423481

    >ゼロの暫定最強フォームよりも強い感じの描写になったのは流石に盛りすぎじゃねえかなって思う これだからゼロ厨は…

    93 23/01/22(日)23:29:53 No.1018423603

    でもこいつらガラクタ守るのにも本気になる奴らバロ~

    94 23/01/22(日)23:30:02 No.1018423661

    >>ゼロの暫定最強フォームよりも強い感じの描写になったのは流石に盛りすぎじゃねえかなって思う >これだからゼロ厨は… 分身するな

    95 23/01/22(日)23:30:12 No.1018423745

    ウルトラ兄弟複数人合体は出番殆ど無い分もっともっと強いとというか希望的な存在で良い

    96 23/01/22(日)23:30:12 No.1018423750

    どうせ誰も宇宙の生命体一つ一つに宿ることなんて出来ないんだから問題ないだろ