22時10... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/22(日)21:58:39 No.1018382565
22時10分から映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021同時再生やるよ https://amzn.asia/gkkhcm4
1 23/01/22(日)21:59:55 No.1018383149
なんか皆アレで相当ダメージ受けてない?
2 23/01/22(日)22:01:08 No.1018383716
>なんか皆アレで相当ダメージ受けてない? 今はもうドラコルルで癒されたい…
3 23/01/22(日)22:01:49 No.1018384008
ごめんなんか触っちゃった
4 23/01/22(日)22:02:11 No.1018384163
ああ…ようやくこれでドラ映画が見られる… おかしいな…ドラ映画ってこんな苦行をしないと見られないもんだったっけ…?
5 23/01/22(日)22:02:24 No.1018384273
コロナで延期 ↓ コロナで延期 ↓ ウクライナでおっ始まったけど公開!
6 23/01/22(日)22:02:56 No.1018384535
なんか止まってるぞ
7 23/01/22(日)22:03:05 No.1018384596
これもまさはる要素があると聞いた
8 23/01/22(日)22:03:17 No.1018384706
>ウクライナでおっ始まったけど公開! ある意味めちゃくちゃタイムリーになったと聞いた 旧しか見たことないけどそうだね…ってなる
9 23/01/22(日)22:03:19 No.1018384717
>なんか皆アレで相当ダメージ受けてない? クソ映画にも2種類のダメな方だった
10 23/01/22(日)22:03:19 No.1018384719
糞映画を見ずにドラ映画を見ればノーダメージなのでは…?
11 23/01/22(日)22:03:37 No.1018384859
>旧しか見たことないけどそうだね…ってなる 多分思ってるよりタイムリーだ
12 23/01/22(日)22:03:52 No.1018384966
日に日に百ワニの評価が上がっているのは気のせいか?
13 23/01/22(日)22:04:27 No.1018385255
>糞映画を見ずにドラ映画を見ればノーダメージなのでは…? それだとクソ映画を見れないだろ
14 23/01/22(日)22:04:47 No.1018385409
>>旧しか見たことないけどそうだね…ってなる >多分思ってるよりタイムリーだ なんで一年経ってもタイムリーなんすかね…
15 23/01/22(日)22:04:58 No.1018385510
>日に日に百ワニの評価が上がっているのは気のせいか? やりたいことが分かるんだぜ? 控えめに言って名作だろ…
16 23/01/22(日)22:04:59 No.1018385516
>>糞映画を見ずにドラ映画を見ればノーダメージなのでは…? >それだとクソ映画を見れないだろ つまり……人魚や奇跡の島を最初に見れば解決だな
17 23/01/22(日)22:05:16 No.1018385638
>糞映画を見ずにドラ映画を見ればノーダメージなのでは…? 現に自分はあとしまつは見ずにドラだけ見にきた
18 23/01/22(日)22:05:43 No.1018385845
俺も口直しから参加させてもらうぜ
19 23/01/22(日)22:05:43 No.1018385847
劇場公開時からずっと実況向け映画だなって思ってる
20 23/01/22(日)22:06:11 No.1018386106
>日に日に百ワニの評価が上がっているのは気のせいか? ワニはスタートが詰んでたなりに頑張ってたから…
21 23/01/22(日)22:06:23 No.1018386224
評価高いみたいなので楽しみ
22 23/01/22(日)22:06:45 No.1018386388
ワニは駄目な方とは思うけど思ったより頑張った痕跡が見られるから…
23 23/01/22(日)22:08:13 No.1018387043
>ワニは駄目な方とは思うけど思ったより頑張った痕跡が見られるから… ワニは愛嬌あるクソだけどさっきのはマジでダメだわ
24 23/01/22(日)22:08:36 No.1018387224
>ワニは駄目な方とは思うけど思ったより頑張った痕跡が見られるから… 真剣に作ったんだな…って分かるだけで好感度あがるよね… しかもあんな縛りプレイの敗戦処理でも頑張ったんだぜ? 超偉いよ…あんま面白くはないけど
25 23/01/22(日)22:09:24 No.1018387595
もうワニはさあ今から難癖つけるぞ!!って人ばかり見に行ったからな…
26 23/01/22(日)22:10:09 No.1018387924
また
27 23/01/22(日)22:10:17 No.1018387993
また
28 23/01/22(日)22:10:25 No.1018388048
また
29 23/01/22(日)22:10:36 No.1018388134
ちょっと操作ミスったスマヌ
30 23/01/22(日)22:11:21 No.1018388491
知らない女がいる…
31 23/01/22(日)22:11:26 No.1018388547
もう大怪獣より面白い
32 23/01/22(日)22:11:41 No.1018388661
シュウマイみたいな見た目になったな
33 23/01/22(日)22:11:53 No.1018388758
ダイジョウブアナタナラデキルワ
34 23/01/22(日)22:12:19 No.1018388967
もう面白い
35 23/01/22(日)22:12:33 No.1018389073
特撮映画の後始末
36 23/01/22(日)22:12:58 No.1018389273
おっ出木杉だ
37 23/01/22(日)22:13:03 No.1018389311
ドラえも~ん!
38 23/01/22(日)22:13:13 No.1018389386
ドラえもん!ドラえもんが来てくれた!
39 23/01/22(日)22:13:19 No.1018389435
東宝特撮フォント!
40 23/01/22(日)22:13:26 No.1018389486
OP曲ないのね
41 23/01/22(日)22:13:34 No.1018389543
フォントがまず本格的
42 23/01/22(日)22:13:39 No.1018389587
演出 げそいくお
43 23/01/22(日)22:13:42 No.1018389614
>ドラえもん!ドラえもんが来てくれた! 2年ぶりでここで泣きそうになったよ…
44 23/01/22(日)22:13:44 No.1018389638
げそいくお
45 23/01/22(日)22:14:01 No.1018389763
あとしまつよ これが特撮だ
46 23/01/22(日)22:14:01 No.1018389767
>OP曲ないのね ここ数年はOP無しか本編進めてる
47 23/01/22(日)22:14:03 No.1018389779
出木杉も冒険連れて行きてえなあ
48 23/01/22(日)22:14:21 No.1018389935
グリーンバックとな
49 23/01/22(日)22:14:23 No.1018389950
この実際の特撮でもやってたキノコ雲の作り方
50 23/01/22(日)22:14:28 No.1018389976
本格的すぎない!?
51 23/01/22(日)22:14:54 No.1018390154
>本格的すぎない!? 旧作から簡単な発火装置とか作ってたし…
52 23/01/22(日)22:15:10 No.1018390283
まずF先生がミニチュアガチ勢だから…
53 23/01/22(日)22:15:12 No.1018390300
ガンダムの監督とファフナーの脚本によるロボットアニメ映画!
54 23/01/22(日)22:15:26 No.1018390428
被害出なさそうな雑用割り当てるのむしろ優しい
55 23/01/22(日)22:15:32 No.1018390468
発火装置また自作してる!
56 23/01/22(日)22:15:32 No.1018390471
小学生が発火装置を操作するな
57 23/01/22(日)22:16:00 No.1018390658
すげぇ顔
58 23/01/22(日)22:16:03 No.1018390682
簡単なとは
59 23/01/22(日)22:16:09 No.1018390737
>ガンダムAGEの監督とエウレカの脚本によるロボットアニメ映画!
60 23/01/22(日)22:16:35 No.1018390923
また変なもの拾って
61 23/01/22(日)22:16:59 No.1018391118
スネ吉兄さんと出木杉が組んだら史上最強の自主特撮映画が出来そう
62 23/01/22(日)22:17:15 No.1018391214
(中で大統領シェイク)
63 23/01/22(日)22:17:23 No.1018391291
喋った!
64 23/01/22(日)22:17:32 No.1018391370
小っちゃ
65 23/01/22(日)22:17:34 No.1018391392
僕はエルリック
66 23/01/22(日)22:17:46 No.1018391477
旧作からかなり端折ったな!?
67 23/01/22(日)22:18:16 No.1018391731
>旧作からかなり端折ったな!? 新要素も増えたからサクサクやらないとね
68 23/01/22(日)22:18:19 No.1018391765
パクさん?
69 23/01/22(日)22:18:23 No.1018391800
>旧作からかなり端折ったな!? メルヘン映画撮影パート!?いらねぇよなぁ!! 特撮撮影パート!?いるよなぁ!!
70 23/01/22(日)22:18:40 No.1018391941
>パクさん? パピだけに
71 23/01/22(日)22:18:50 No.1018392007
>特撮撮影パート!?いるよなぁ!! 男の子すぎる…
72 23/01/22(日)22:19:06 No.1018392102
むっ!
73 23/01/22(日)22:19:16 No.1018392178
ピリカのディスプレイのUIとかがかなりヴェイガンなんだよね…
74 23/01/22(日)22:19:17 No.1018392187
まあメルヘン映画撮影中に徐々に徐々にパピと接近していくのがまるっとカットは残念ではある
75 23/01/22(日)22:19:24 No.1018392239
(ネコには見えない…)
76 23/01/22(日)22:19:32 No.1018392300
しずかちゃん初めて見たけど可愛いな 狂いそう
77 23/01/22(日)22:19:33 No.1018392308
そうはならんやろ
78 23/01/22(日)22:19:43 No.1018392390
むっ!
79 23/01/22(日)22:19:46 No.1018392424
今までのドラ映画に比べて特段エロい格好ではないのだが 異常なまでに生々しいエロさを持つ小宇宙戦争しずかちゃん
80 23/01/22(日)22:19:52 No.1018392466
雨川
81 23/01/22(日)22:20:00 No.1018392523
この映画のいいところはしずかちゃんがずっとエロい所だ
82 23/01/22(日)22:20:01 No.1018392536
まずは震度3から行くわね
83 23/01/22(日)22:20:13 No.1018392631
巨女性癖
84 23/01/22(日)22:20:13 No.1018392638
>しずかちゃん初めて見たけど可愛いな そんなこと現代日本である!? いや新のって意味だろうけど
85 23/01/22(日)22:20:14 No.1018392648
私のタランチュラと戦わせましょう!
86 23/01/22(日)22:20:17 No.1018392666
私のタランチュラと戦わせましょう
87 23/01/22(日)22:20:20 No.1018392688
マジで全カットがエロいと言ってもいいい今回のしずかちゃん
88 23/01/22(日)22:20:22 No.1018392705
巨女っぽいしずかちゃん
89 23/01/22(日)22:20:28 No.1018392752
しずかちゃん大好きスタッフがいつもにもまして気合入れてる気がする
90 23/01/22(日)22:20:41 No.1018392850
なんか色っぽくない? おかしくない?
91 23/01/22(日)22:20:42 No.1018392863
妙に色っぽいって言うか ポルノそのもの
92 23/01/22(日)22:20:43 No.1018392864
色っぽい角度だったな
93 23/01/22(日)22:20:48 No.1018392914
なんかしずかちゃんの表情と仕草艶かしくない?
94 23/01/22(日)22:21:05 No.1018393040
ゲストショタが居ないとのび太の作画がエロくなるの法則が 今作ではしずかちゃんに適用されたのではないかと思う
95 23/01/22(日)22:21:28 No.1018393200
やけにしずかちゃん可愛らしいような気がしてたけど 気のせいではなかったか…
96 23/01/22(日)22:21:32 No.1018393233
>ゲストショタが居ないとのび太の作画がエロくなるの法則が >今作ではしずかちゃんに適用されたのではないかと思う 性欲のぶつけどころを求めてるんじゃないよ
97 23/01/22(日)22:21:44 No.1018393323
人体のサイズホイホイ変えられるとか超技術すぎるからな…
98 23/01/22(日)22:21:50 No.1018393369
>ゲストショタが居ないとのび太の作画がエロくなるの法則が >今作ではしずかちゃんに適用されたのではないかと思う なんなの? エロ担当がいないと作画担当達死ぬの?
99 23/01/22(日)22:22:01 No.1018393453
タランチュラ
100 23/01/22(日)22:22:16 No.1018393561
タランチュラと戦わせましょう
101 23/01/22(日)22:22:21 No.1018393592
>>ゲストショタが居ないとのび太の作画がエロくなるの法則が >>今作ではしずかちゃんに適用されたのではないかと思う >なんなの? エロ担当がいないと作画担当達死ぬの? 死にはしないだろうけどまぁモチベもあるだろうし…
102 23/01/22(日)22:22:37 No.1018393720
アニメスタッフの中にしずちゃんをよくない目で見てる奴多すぎる…
103 23/01/22(日)22:22:40 No.1018393739
出たロボッター 謎技術すぎる
104 23/01/22(日)22:22:41 No.1018393750
パンツ見えるかギリギリのライン攻めやがって
105 23/01/22(日)22:22:50 No.1018393818
もしやラジコンアンテナは今回リストラ?
106 23/01/22(日)22:23:00 No.1018393892
虫みたいに食って掘るの見たかったな
107 23/01/22(日)22:23:11 No.1018393972
むっ!!
108 23/01/22(日)22:23:14 No.1018393996
えっちすぎる
109 23/01/22(日)22:23:16 No.1018394001
むっ!
110 23/01/22(日)22:23:19 No.1018394022
なんならF先生がしずちゃんへのこだわり強すぎるし…
111 23/01/22(日)22:23:50 No.1018394259
>なんならF先生がしずちゃんへのこだわり強すぎるし… この映画のあのシーンも3回書き直してるしな
112 23/01/22(日)22:24:15 No.1018394448
ビキニ可愛いな
113 23/01/22(日)22:24:49 No.1018394690
>もしやラジコンアンテナは今回リストラ? 携帯アンテナも内蔵式の時代だからね
114 23/01/22(日)22:24:58 No.1018394757
出木杉自然に映画から退場
115 23/01/22(日)22:25:06 No.1018394810
しれっと出木杉フェードアウトした…
116 23/01/22(日)22:25:17 No.1018394897
また出来杉をハブる気か…
117 23/01/22(日)22:25:33 No.1018395036
歴代では最長の出番だったよ
118 23/01/22(日)22:25:47 No.1018395132
>出木杉自然に映画から退場 塾の合宿があるからね…仕方ないね… かわいそ
119 23/01/22(日)22:25:56 No.1018395215
旧作だとビーム避けてたな出木杉
120 23/01/22(日)22:25:59 No.1018395238
ヘイトスピーチ…
121 23/01/22(日)22:25:59 No.1018395244
サクサク進んで心地よい…
122 23/01/22(日)22:26:00 No.1018395253
ポンコツ青ダヌキ!
123 23/01/22(日)22:26:07 No.1018395323
出木杉はやはり強すぎた
124 23/01/22(日)22:26:16 No.1018395391
スパイ衛生!?
125 23/01/22(日)22:26:16 No.1018395392
※白組制作
126 23/01/22(日)22:26:52 No.1018395659
多分中の人達も考えたことくらい間違いなくあるだろうけど それでも尚作られないね出来杉君も一緒に冒険する映画
127 23/01/22(日)22:27:08 No.1018395781
SWで見た
128 23/01/22(日)22:27:08 No.1018395787
すごいCG感!
129 23/01/22(日)22:27:27 No.1018395926
スネ夫の技術どうなってんだ
130 23/01/22(日)22:27:30 No.1018395957
運転出来るのは無駄機能すぎるだろ!?
131 23/01/22(日)22:27:30 No.1018395962
スネ夫すごすぎない?
132 23/01/22(日)22:27:35 No.1018396006
ミニチュア特撮とアニメの合成シーン
133 23/01/22(日)22:27:40 No.1018396052
この小ささで実際に操作出来るように作ってあるの凄くね!?
134 23/01/22(日)22:27:48 No.1018396131
バギーは竜の騎士思い出す
135 23/01/22(日)22:28:03 No.1018396230
勝負はこれからだ
136 23/01/22(日)22:28:14 No.1018396309
>多分中の人達も考えたことくらい間違いなくあるだろうけど >それでも尚作られないね出来杉君も一緒に冒険する映画 のび太の恐竜で他ならぬF先生が考えて「これ他のキャラの存在意義が消えるな」と判断したからな やるならよっぽどうまくやらないと文句しか出ない
137 23/01/22(日)22:28:18 No.1018396355
ウワーベルサー軍の襲撃だ!
138 23/01/22(日)22:28:46 No.1018396556
>運転出来るのは無駄機能すぎるだろ!? ドラえもんが改造したんじゃね?
139 23/01/22(日)22:28:49 No.1018396572
本物の熱線だ!
140 23/01/22(日)22:29:08 No.1018396716
メカニックデザイン - 石垣純哉
141 23/01/22(日)22:29:24 No.1018396829
>のび太の恐竜で他ならぬF先生が考えて「これ他のキャラの存在意義が消えるな」と判断したからな >やるならよっぽどうまくやらないと文句しか出ない 本編に初登場した時期を考えるにあいつ映画用に作ったけど映画で出番カットされた悲しき存在という説がある
142 23/01/22(日)22:30:02 No.1018397133
PCIAって秀逸なネーミングだよな
143 23/01/22(日)22:30:13 No.1018397220
出木杉は変に出して株下がっても嫌だしな…
144 23/01/22(日)22:30:14 No.1018397222
>>それでも尚作られないね出来杉君も一緒に冒険する映画 >のび太の恐竜で他ならぬF先生が考えて「これ他のキャラの存在意義が消えるな」と判断したからな >やるならよっぽどうまくやらないと文句しか出ない 創世日記が一つの分岐点だった気がする あれがウケてたら色々と変化球強めのドラえもんも作られてたのかなって
145 23/01/22(日)22:30:23 No.1018397289
>PCIAって秀逸なネーミングだよな なんか元ネタあるの?
146 23/01/22(日)22:30:44 No.1018397438
あら良い声
147 23/01/22(日)22:30:53 No.1018397505
>出木杉は変に出して株下がっても嫌だしな… 変に大活躍させてのび太やドラえもんの活躍を食っちゃうような出木杉も嫌だしな
148 23/01/22(日)22:31:04 No.1018397584
いい声だ…
149 23/01/22(日)22:31:10 No.1018397618
声が良すぎる…
150 23/01/22(日)22:31:10 No.1018397621
なんかドラコルルの声若くなったな
151 23/01/22(日)22:31:16 No.1018397662
めちゃくちゃいい声すぎる
152 23/01/22(日)22:31:31 No.1018397779
>なんか元ネタあるの? ピリカ星のCIAかな
153 23/01/22(日)22:31:39 No.1018397828
劇場版補正付きのジャイアン見ると安心する
154 23/01/22(日)22:31:40 No.1018397837
ジャイアンが綺麗だ
155 23/01/22(日)22:31:53 No.1018397949
ピリカ版CIA(中央情報局)と推察されてたような
156 23/01/22(日)22:31:54 No.1018397956
>>なんか元ネタあるの? >ピリカ星のCIAかな ナルホド
157 23/01/22(日)22:32:29 No.1018398207
ドラえもんはドラえもんでみんな見入っててスレが進まない
158 23/01/22(日)22:32:43 No.1018398314
KCIAなんてのも現実にあるしな…
159 23/01/22(日)22:32:48 No.1018398355
凄まじい投擲技術
160 23/01/22(日)22:32:50 No.1018398369
撃墜
161 23/01/22(日)22:33:03 No.1018398476
今更だけどドラ映画のゲストキャラって 可哀想な出自だから大抵同年代と思えないくらい立派だよね
162 23/01/22(日)22:33:49 No.1018398801
>今更だけどドラ映画のゲストキャラって >可哀想な出自だから大抵同年代と思えないくらい立派だよね 割合年相応だったのは博物館のクルトとかアニマルのチッポとかが思い浮かぶな
163 23/01/22(日)22:33:50 No.1018398804
しずかちゃん薄着すぎる…
164 23/01/22(日)22:33:51 No.1018398817
目つきからもうエロい
165 23/01/22(日)22:33:54 No.1018398848
これしずちゃんとパピくんがエッチする本書かれてそう
166 23/01/22(日)22:34:00 No.1018398903
今のはどこでもドア開ける前にノックする細かな気配りがあとしまつとの違い
167 23/01/22(日)22:34:12 No.1018399005
かべひみ好き
168 23/01/22(日)22:34:34 No.1018399168
>今のはどこでもドア開ける前にノックする細かな気配りがあとしまつとの違い あれどこでもドアとか出るの…?
169 23/01/22(日)22:34:44 No.1018399245
心しておくわ
170 23/01/22(日)22:35:06 No.1018399418
間抜けヅラ
171 23/01/22(日)22:35:22 No.1018399529
エアコンはマジでヤバい
172 23/01/22(日)22:35:32 No.1018399606
真夏にエアコン壊れてるのかわうそ…
173 23/01/22(日)22:36:07 No.1018399848
ドラえもんさん
174 23/01/22(日)22:36:26 No.1018399996
君の昇進を約束しよう が無いのは残念
175 23/01/22(日)22:36:26 No.1018399999
仕事早すぎる
176 23/01/22(日)22:36:44 No.1018400135
臨時官邸
177 23/01/22(日)22:36:48 No.1018400156
捕虜虐待してそうな声だ
178 23/01/22(日)22:37:29 No.1018400453
小宇宙戦争はこの味方サイドのチートに敵が頑張って争う構図が独特だ
179 23/01/22(日)22:37:30 No.1018400462
実際体のサイズがこれで日本の夏の暑さは致死量なんじゃなかろうか
180 23/01/22(日)22:37:35 No.1018400503
めちゃくちゃ強そうになってる
181 23/01/22(日)22:37:46 No.1018400595
旧の戦車はリアル寄りだったけど新のはSFっぽいな
182 23/01/22(日)22:38:21 No.1018400864
地球人野蛮すぎる…
183 23/01/22(日)22:38:24 No.1018400887
新作はこういう流れなのね
184 23/01/22(日)22:38:28 No.1018400913
けっこうでかいな戦車
185 23/01/22(日)22:38:39 No.1018400985
子供がウキウキで紛争に介入しようとしてるの怖いよね
186 23/01/22(日)22:38:42 No.1018401001
視点がエロい
187 23/01/22(日)22:38:42 No.1018401009
そろそろ例のシーンか…
188 23/01/22(日)22:39:03 No.1018401166
むっっっっ!!!!!!!
189 23/01/22(日)22:39:06 No.1018401180
むっ!
190 23/01/22(日)22:39:07 No.1018401194
これ女の子が見るとワクワクするんだろうか
191 23/01/22(日)22:39:09 No.1018401207
超音波!
192 23/01/22(日)22:39:15 No.1018401243
むっ!!!
193 23/01/22(日)22:39:18 No.1018401265
むっ!
194 23/01/22(日)22:39:19 No.1018401275
むっ
195 23/01/22(日)22:39:27 No.1018401354
むっ!
196 23/01/22(日)22:39:29 No.1018401374
オリジナルよりデカいというか長くなったなクジラ戦艦
197 23/01/22(日)22:39:32 No.1018401401
むむっ!
198 23/01/22(日)22:39:34 No.1018401414
むっ!
199 23/01/22(日)22:39:34 No.1018401421
なんだこのガチ作画!
200 23/01/22(日)22:39:38 No.1018401443
あーだめだめえっちすぎまうっ
201 23/01/22(日)22:39:48 No.1018401515
よくやった!
202 23/01/22(日)22:39:51 No.1018401530
やべーぞ!
203 23/01/22(日)22:39:59 No.1018401585
>オリジナルよりデカいというか長くなったなクジラ戦艦 俺が勝てなさそうなサイズになった
204 23/01/22(日)22:40:01 No.1018401603
(この子牛乳臭いな)
205 23/01/22(日)22:40:02 No.1018401609
やべーぞ!
206 23/01/22(日)22:40:07 No.1018401653
やべーぞ!
207 23/01/22(日)22:40:09 No.1018401674
ドアを焼き切るシーン無しか
208 23/01/22(日)22:40:11 No.1018401687
牛乳くさそう
209 23/01/22(日)22:40:16 No.1018401728
>子供がウキウキで紛争に介入しようとしてるの怖いよね パピ守ってやるからな! ってのもあるんだろうけど 子供が戦争好きなのは昔から変わらないからな… またすぐに次の戦争始まるって!
210 23/01/22(日)22:40:25 No.1018401790
(愛人かな…)
211 23/01/22(日)22:40:31 No.1018401837
紳士じゃん
212 23/01/22(日)22:40:31 No.1018401844
椅子で殴られそう
213 23/01/22(日)22:40:51 No.1018402008
もう少しで小学生の拷問シーンが見れたのに
214 23/01/22(日)22:40:52 No.1018402016
むやみに手荒に扱わない
215 23/01/22(日)22:40:55 No.1018402043
回収
216 23/01/22(日)22:41:23 No.1018402241
旧作だと山じゃなくてゴミ捨て場みたいなとこだったな
217 23/01/22(日)22:41:41 No.1018402392
ペロッこれは
218 23/01/22(日)22:41:45 No.1018402426
>子供がウキウキで紛争に介入しようとしてるの怖いよね 旧作もだけどこの辺はまだ遊び半分な所あるよね 段々ガチ戦争に巻き込まれていってスネちゃまは曇る
219 23/01/22(日)22:42:30 No.1018402768
ここのジャイアンは旧からかっこいい
220 23/01/22(日)22:42:37 No.1018402812
この時ガリバートンネル使えないのかな
221 23/01/22(日)22:42:39 No.1018402829
ビッグライトは…
222 23/01/22(日)22:42:41 No.1018402850
むっ!
223 23/01/22(日)22:42:44 No.1018402876
凄い…みんなあとしまつより頭良さそう
224 23/01/22(日)22:42:45 No.1018402885
ビッグライト使えや
225 23/01/22(日)22:42:54 No.1018402950
諏訪部声でやり手感がマシマシだ
226 23/01/22(日)22:43:04 No.1018403016
※ビッグライトで戻る作品もある
227 23/01/22(日)22:43:06 No.1018403033
ビッグライト…ガリバートンネル…
228 23/01/22(日)22:43:13 No.1018403077
>ビッグライト使えや だからお前は映画からフェードアウトしたのだ出木杉
229 23/01/22(日)22:43:18 No.1018403107
それで階段登るのキツくない!?
230 23/01/22(日)22:43:19 No.1018403117
>この時ガリバートンネル使えないのかな 出さない道具は今レンタルしてないorエネルギー切れorそもそもドラえもんに使う発想が無い
231 23/01/22(日)22:43:41 No.1018403272
>諏訪部声でやり手感がマシマシだ 屋良優作も好き
232 23/01/22(日)22:43:49 No.1018403332
便利~
233 23/01/22(日)22:44:09 No.1018403487
今タイムマシンで一時間前に戻れよ
234 23/01/22(日)22:44:18 No.1018403546
>ビッグライト使えや 出来杉ィ!(パァン!)
235 23/01/22(日)22:44:24 No.1018403594
青ダヌキでなくドラミちゃんがいれば…
236 23/01/22(日)22:44:29 No.1018403638
ここ催眠じゃなくて翻訳ゼリーの使い道増やしたのいいよね…
237 23/01/22(日)22:44:39 No.1018403694
この道具便利すぎる
238 23/01/22(日)22:44:42 No.1018403719
青タヌキはさあ
239 23/01/22(日)22:44:43 No.1018403735
尋ね人ステッキ…
240 23/01/22(日)22:44:58 No.1018403855
>尋ね人ステッキ… 七割しか当たらない!
241 23/01/22(日)22:45:08 No.1018403923
交通事故未遂
242 23/01/22(日)22:45:09 No.1018403933
>尋ね人ステッキ… あれ正解率75%だから…
243 23/01/22(日)22:45:25 No.1018404041
なんて?
244 23/01/22(日)22:45:45 No.1018404184
梶くんなのに三ツ矢雄二感あるな…
245 23/01/22(日)22:45:45 No.1018404187
グレーゾーン2代目
246 23/01/22(日)22:45:46 No.1018404199
うるさいやつきた
247 23/01/22(日)22:46:00 No.1018404319
母はロリロリ
248 23/01/22(日)22:46:05 No.1018404350
なんか二ノ国で聴いた感じの梶くんだ
249 23/01/22(日)22:46:20 No.1018404461
はニャせ!
250 23/01/22(日)22:46:26 No.1018404515
水陸両用か
251 23/01/22(日)22:46:38 No.1018404604
fu1848676.jpg (実はABC…と書いてあるだけ)
252 23/01/22(日)22:46:53 No.1018404717
この猫語になるの旧作から好き
253 23/01/22(日)22:47:19 No.1018404925
この会話格好良すぎる…
254 23/01/22(日)22:47:28 No.1018405004
ここのやりとりカッコ良すぎるだろう
255 23/01/22(日)22:47:57 No.1018405264
このまま一緒に逃げろよ!
256 23/01/22(日)22:47:59 No.1018405276
パピーーーーー!!!
257 23/01/22(日)22:48:01 No.1018405288
>梶くんなのに三ツ矢雄二感あるな… そもそも声質似てるからな…