23/01/22(日)20:12:06 このソ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/22(日)20:12:06 No.1018331599
このソシャゲまだリリースされてないのに斜め上を行き過ぎてる… https://twitter.com/towatsugai/status/1617114980242935808?t=m4aF0AZN4eer-C6EaWMeAQ&s=19
1 23/01/22(日)20:15:54 No.1018333639
こういう始まる前からメディアミックスしまくる作品ってあんまり売れないイメージある
2 23/01/22(日)20:16:25 No.1018333910
ちょっと前のめりすぎん?
3 23/01/22(日)20:16:49 No.1018334107
豪華作家陣!とか集めて始めてたの1年持たなかったなぁ
4 23/01/22(日)20:17:36 No.1018334500
>あんまり売れないイメージある 大丈夫!スクエニのソシャゲだよ!! 売れないどころから早々と終わるほうが可能性高いわ
5 23/01/22(日)20:18:33 No.1018335025
アサルトリリィみたいのやりたいんだろうか
6 23/01/22(日)20:19:36 No.1018335530
こういう2・5次元には大体いるメンツ集めてるな…
7 23/01/22(日)20:19:50 No.1018335644
ネタバレ fu1848089.jpg
8 23/01/22(日)20:20:47 No.1018336152
>大丈夫!スクエニのソシャゲだよ!! >売れないどころから早々と終わるほうが可能性高いわ 最近すぐ切るのはやめてそこそこ経過見るようになったとか聞いた
9 23/01/22(日)20:21:08 No.1018336386
最初はおっレズ売りソシャゲ!って注目してたけどなんとなくジェネリックアサルトリリィみたいな感じになってきたな…
10 23/01/22(日)20:21:40 No.1018336702
>最近すぐ切るのはやめてそこそこ経過見るようになったとか聞いた つまり駄目なら1年で終わる
11 23/01/22(日)20:21:59 No.1018336862
アサルトリリィが舞台でかなり成功してるみたいだから後追いしてんのかね
12 23/01/22(日)20:22:25 No.1018337080
広告として安いのもありそう
13 23/01/22(日)20:24:02 No.1018337927
>アサルトリリィみたいのやりたいんだろうか リリィ演じてた人も何人かいるしな
14 23/01/22(日)20:24:21 No.1018338123
始まる前にコミカライズとアニメ化するソシャゲはちょいちょい見る(確実に早死する)けど舞台化は初めて見た
15 23/01/22(日)20:24:54 No.1018338546
まぁゲームが面白ければ許すが…
16 23/01/22(日)20:25:13 No.1018338709
仮にソシャゲが滅んでも舞台がウケればいいみたいな精神なのかな?
17 23/01/22(日)20:25:21 No.1018338776
先に司令が女性だと言うことがネタバレされたので安心してゲーム出来る それとカラスは姉で妹がいることも判明したし
18 23/01/22(日)20:25:34 No.1018338900
>まぁゲームが面白ければ許すが… 肝心のゲーム内容あんま紹介しないのがすげー不安
19 23/01/22(日)20:26:07 No.1018339198
スクエニならどちらかと言えばプロジェクト東京ドールズで味占めた感じじゃね?
20 23/01/22(日)20:26:20 No.1018339308
あくまでも俺個人の話だけど 元ストーリーはソシャゲでそれの舞台化ってならいいけど そっちはそっちで話展開しますファンは履修してねみたいにやられると追うのが大変でな… ブシロ系はそういうのが多くてだいたいついて行けなくなっちゃうからブシロ系の真似されるとつらい
21 23/01/22(日)20:26:34 No.1018339426
アサリリやスタァライトとか目指してる感じなのかね
22 23/01/22(日)20:27:07 No.1018339716
ゲームのリリース日最初から出してるのはそれなりの気合を感じる
23 23/01/22(日)20:27:46 No.1018340018
ゲーム部分はまぁ普通のサイドビューのコマンド戦闘だよ 時折ツガイで連携して攻撃するのは楽しい
24 23/01/22(日)20:28:29 No.1018340383
アサリやばかったな舞台は見ろ雑誌連載の小説も見ろゲームはアニメの後日談だからアニメはかならず見ろ それぞれパラレルの話っぽいようでところどころ別軸でも設定拾われたりする…
25 23/01/22(日)20:28:54 No.1018340606
もしかしてスクエニか
26 23/01/22(日)20:29:10 No.1018340744
>プロジェクト東京ドールズ 死んでる…
27 23/01/22(日)20:29:41 No.1018341021
CBTやったけどメインのストーリー良かったよキャラが可愛かった バトルはストレスにならない感じの平易な作り
28 23/01/22(日)20:29:57 No.1018341152
20年近く活動してきたアサリリの上っ面だけ真似てる感じがする
29 23/01/22(日)20:30:13 No.1018341259
ガチレズなの?軽い百合程度?
30 23/01/22(日)20:30:51 No.1018341568
アサリリみたいなのならアサリリでいいってならね? あれ舞台もノベライズも漫画もアニメもドールも手広くやっててそれぞれでファンを獲得しててそれなりに高い牙城だぞ
31 23/01/22(日)20:31:05 No.1018341700
>死んでる… 4年は頑張った方だかんな! スクエニも言われる程鬼じゃないよ
32 23/01/22(日)20:31:22 No.1018341860
>ガチレズなの?軽い百合程度? 重力のある感じはしたけどたしかみてみろ
33 23/01/22(日)20:31:29 No.1018341926
>4年は頑張った方だかんな! 4年保ったのか 2年ぐらいのイメージだった
34 23/01/22(日)20:31:39 No.1018342020
舞台化はもうスタンダードみたいなもんなんだしな
35 23/01/22(日)20:31:50 No.1018342113
シノアリス的なネーミングセンスを感じるけどなんか関係ある?
36 23/01/22(日)20:32:00 No.1018342215
>スクエニならどちらかと言えばスクスト2で味占めた感じじゃね?
37 23/01/22(日)20:32:13 No.1018342343
>4年は頑張った方だかんな! >スクエニも言われる程鬼じゃないよ サムライライジングとかどうしようもないのはマジで3ヵ月で切るよ 東京ドールズはちゃんと芽はあった方なんだろう
38 23/01/22(日)20:32:19 No.1018342408
プロドル4年も頑張ったかんな コロナ大直撃で舞台延期食らったのがトドメになったが同時期同時展開して即死していったスクエニソシャゲたち思えば大健闘だかんな
39 23/01/22(日)20:32:21 No.1018342438
>肝心のゲーム内容あんま紹介しないのがすげー不安 クローズドβテスト組なので簡単に言うね ますは横型のデフォルメキャラによるターン性RPGで 敵ターン味方ターン関係なしに足の早い順で行動出来る ホー厶画面はこんな感じ fu1848108.png ホーム画面では自分の好きなペアをホームに置くことが出来る live2dアニメーションによりキャラの動きは滑らかなので話に入りやすい 一番気になるであろうガチャに関しては闇鍋式で武器、召喚柱、キャラ全部入り
40 23/01/22(日)20:32:26 No.1018342496
アサリリはキャラの多さを見たら新規の人には敷居が高く感じるんだろうなとは思う
41 23/01/22(日)20:32:37 No.1018342597
スクエニなのがなぁ
42 23/01/22(日)20:32:49 No.1018342704
>アサリリみたいなのならアサリリでいいってならね? >あれ舞台もノベライズも漫画もアニメもドールも手広くやっててそれぞれでファンを獲得しててそれなりに高い牙城だぞ そんだけしっかり足元固まってると逆に後入りしづらいから新規でそれっぽい企画があってもいいと思うよ
43 23/01/22(日)20:32:57 No.1018342784
>ますは横型のデフォルメキャラによるターン性RPGで >敵ターン味方ターン関係なしに足の早い順で行動出来る きらファンみたいな感じでいいのかな
44 23/01/22(日)20:33:00 No.1018342817
なんとなく同じ作品で見たことあるような人たちが集まってるな https://www.towatsugai-stage.com
45 23/01/22(日)20:33:07 No.1018342875
βテストちょっとやったけどアサルトリリィより暗い感じだった
46 23/01/22(日)20:33:29 No.1018343110
アサリリやってるけど知ってる面子がいっぱいいるし舞台少女もいるから見に行くよ…
47 23/01/22(日)20:33:44 No.1018343227
>ホーム画面では自分の好きなペアをホームに置くことが出来る 気が利いてるじゃねえか
48 23/01/22(日)20:33:56 No.1018343335
スクエニほんといっぱいやってるな
49 23/01/22(日)20:33:59 No.1018343369
こういうの売り切りのコンシューマでやってほしいんだけど集金力が違うんだろうなあ
50 23/01/22(日)20:34:10 No.1018343463
アサルトリリィは気になって手出したけどゴチャゴチャしすぎ
51 23/01/22(日)20:34:15 No.1018343520
耽美さで差別化してる感じじゃないか
52 23/01/22(日)20:34:21 No.1018343571
小泉萌香本当にどこにでもいるな!
53 23/01/22(日)20:34:32 No.1018343690
>βテストちょっとやったけどアサルトリリィより暗い感じだった あれも相当暗い世界観なんだけどキャラが陰気な感じ出さないからな…
54 23/01/22(日)20:34:48 No.1018343855
キャスト的に既存の百合舞台作品好きを釣ろうとしてるから作品導線としてはちゃんと合ってるんじゃないか?
55 23/01/22(日)20:35:06 No.1018344003
>ガチレズなの?軽い百合程度? フラミンゴ→フクロウは恋愛感情だよ
56 23/01/22(日)20:35:17 No.1018344107
こいつら百合ペアだから推してくれよな!って最初から押し付けられる系はどうなんだろうな
57 23/01/22(日)20:35:18 No.1018344112
(新規IPで戦闘の無味無臭さでガチャがしっかり闇鍋なの多分ガチャ回んねぇんだろうなぁ…)とか考えながら遊んでました
58 23/01/22(日)20:35:48 No.1018344393
>ホーム画面では自分の好きなペアをホームに置くことが出来る >気が利いてるじゃねえか 最近これできるゲーム多いけどね
59 23/01/22(日)20:35:54 No.1018344439
こういう雰囲気ゲーはむしろスクエニだから出せるやつ
60 23/01/22(日)20:36:01 No.1018344481
闇鍋かぁ…
61 23/01/22(日)20:36:07 No.1018344524
>(新規IPで戦闘の無味無臭さ これの極地のメメントモリがすさまじい売り上げ叩き出してたから売り方次第だと思う
62 23/01/22(日)20:36:16 No.1018344594
百合推しっぽいけど男女も男男もあるお話じゃなかったか?
63 23/01/22(日)20:36:41 No.1018344797
いきなり舞台化までやるってことは結構肝いりっぽいし即死はしないんじゃない? 年越せるかは知らない
64 23/01/22(日)20:36:41 No.1018344806
>こいつら百合ペアだから推してくれよな!って最初から押し付けられる系はどうなんだろうな キャラが立てば言われなくても色々くっつける界隈なんで押し付けられようがそれはそれとして自分らの好きなようにやるよ
65 23/01/22(日)20:36:42 No.1018344810
>こういう雰囲気ゲーはむしろスクエニだから出せるやつ 明るく楽しいに見せかけて実は暗いとかお家芸ぐらいに思える
66 23/01/22(日)20:36:42 No.1018344811
アサリリってフォロワーゲーが出る程度には売れてるのか
67 23/01/22(日)20:36:44 No.1018344826
>百合推しっぽいけど男女も男男もあるお話じゃなかったか? 直結とか別の企画と混ざってるだけだな
68 23/01/22(日)20:36:51 No.1018344904
ADVパートは2Dだけど向き変えた立ち絵も用意されてるから結構凝ってるよ
69 23/01/22(日)20:37:01 No.1018344997
>百合推しっぽいけど男女も男男もあるお話じゃなかったか? 見た目男っぽいけど全員女だよ
70 23/01/22(日)20:37:02 No.1018345015
>こいつら百合ペアだから推してくれよな!って最初から押し付けられる系はどうなんだろうな 他との絡みもあるし公式がなんか言ってるスタイルで組ますのがカップリングの醍醐味だぜ
71 23/01/22(日)20:37:05 No.1018345049
>百合推しっぽいけど男女も男男もあるお話じゃなかったか? そもそも男キャラ影も形もないやつだよ
72 23/01/22(日)20:37:11 No.1018345092
>>(新規IPで戦闘の無味無臭さ >これの極地のメメントモリがすさまじい売り上げ叩き出してたから売り方次第だと思う 操作性は軽くあってほしいね
73 23/01/22(日)20:37:14 No.1018345105
>>(新規IPで戦闘の無味無臭さ >これの極地のメメントモリがすさまじい売り上げ叩き出してたから売り方次第だと思う まあソシャゲで凝った戦略性出されても取っ付き辛いしね
74 23/01/22(日)20:37:34 No.1018345273
ボイ×ボイは貴重だから上手くいって欲しいが…
75 23/01/22(日)20:38:08 No.1018345574
>こいつら百合ペアだから推してくれよな!って最初から押し付けられる系はどうなんだろうな ホーム画面でツガイペアいじれるし出撃の際も自分の好きなペアで戦闘が出来るよ ただツガイじゃないと発動しない効果もあり またキャラに関してはストーリークリアで自動加入なためガチャに拘る必要もあんまない
76 23/01/22(日)20:38:23 No.1018345722
専用チュートリアル受けないと手動バトルできずオート固定なのがちょっと斬新だった
77 23/01/22(日)20:38:25 No.1018345743
>またキャラに関してはストーリークリアで自動加入なためガチャに拘る必要もあんまない なるほど
78 23/01/22(日)20:38:29 No.1018345769
広告に惹かれて一応やってみようかとは思ってる キャラ良い!シナリオ良い!って推してるしまあゲーム部分はいいさ…
79 23/01/22(日)20:38:41 No.1018345876
アプリ自体の動作は軽かったけどSD8Gen1端末でやってたから参考にならんかも
80 23/01/22(日)20:38:47 No.1018345943
なんかアニメ化したときにはサ終してたゲームがあったような
81 23/01/22(日)20:39:16 No.1018346202
アサルトリリィって成功してるのアレ ブシロに切られたって聞いたけど
82 23/01/22(日)20:39:40 No.1018346419
>なんかアニメ化したときにはサ終してたゲームがあったような (どれだ…?)
83 23/01/22(日)20:39:46 No.1018346475
>またキャラに関してはストーリークリアで自動加入なためガチャに拘る必要もあんまない じゃあガチャ回さなくてもいいの…?
84 23/01/22(日)20:40:18 No.1018346765
参考程度にツイッターのフォロワー数はサービス開始前で6万近いフォロワーなので それなりに注目度はある
85 23/01/22(日)20:40:47 No.1018347053
>アサルトリリィって成功してるのアレ >ブシロに切られたって聞いたけど そもそもブシロがバックに付く前から10以上年やってて知名度だけ貰って元に戻っただけだからまあ
86 23/01/22(日)20:40:49 No.1018347065
>アサルトリリィって成功してるのアレ >ブシロに切られたって聞いたけど ブシロが手引いたのは本当だけどそれはそれとして続いてるからどういう内情なのか分からないんだよなぁ
87 23/01/22(日)20:40:58 No.1018347147
スクエニはエンゲージキルに期待してる なんとなくとじともっぽい雰囲気を感じるので
88 23/01/22(日)20:42:17 No.1018347866
>>なんかアニメ化したときにはサ終してたゲームがあったような >(どれだ…?) え…悩むくらいには多いの?
89 23/01/22(日)20:42:24 No.1018347935
>なんかコラボイベントはじまったときにはサ終してたゲームがあったような
90 23/01/22(日)20:42:28 No.1018347977
ところでこれ敵は何なの? 敵ともツガイになれる?
91 23/01/22(日)20:42:43 No.1018348109
BGM自体はいいと思う
92 23/01/22(日)20:42:53 No.1018348209
>>アサルトリリィって成功してるのアレ >>ブシロに切られたって聞いたけど >ブシロが手引いたのは本当だけどそれはそれとして続いてるからどういう内情なのか分からないんだよなぁ 一柳隊舞台やアニメアプリ周りでブシロパワー使ったりしてたけどそれ以前は抜きでやってたわけだし ピウスが精力的に舞台やってるから今後はそっちメインになるんじゃないかな
93 23/01/22(日)20:42:56 No.1018348240
>じゃあガチャ回さなくてもいいの…? 武器はガチャで必要だしレイド要素もあるからどっかで必要だと思う
94 23/01/22(日)20:43:35 No.1018348596
>ところでこれ敵は何なの? 突如として現れた魔獣
95 23/01/22(日)20:43:56 No.1018348776
>ところでこれ敵は何なの? >敵ともツガイになれる? そもそも敵って何なんだろうか ネウロイ的なよくわかんない奴と戦うのかな?
96 23/01/22(日)20:44:07 No.1018348884
エッチ fu1848162.jpg
97 23/01/22(日)20:44:07 No.1018348892
最悪終わったとしてもオフライン版が出やすい傾向があるのはスクエニの良点よ 俺がやってたのは出なかったけど製作側から愛されてたのは伝わって来たから許すよ…
98 23/01/22(日)20:44:17 No.1018348987
>突如として現れた魔獣 あーそういうのなのか…
99 23/01/22(日)20:44:26 No.1018349064
推してはいたけど正直事前登録15万まで行くとは思わなかった
100 23/01/22(日)20:44:26 No.1018349065
対人ないならいいけどスクエニはなんかやりたがるのが多い気がする
101 23/01/22(日)20:44:41 No.1018349243
売り上げさっぱりで早々に撤退したけどアニメ化まで決まってたから一応放送するなんていくらでもある話だ カブトボークとか
102 23/01/22(日)20:44:46 No.1018349283
アサリはブシロが入ってると目標利益も大きくなるので 撤退する事で身の丈運営ができるからって説明はしていた
103 23/01/22(日)20:44:47 No.1018349294
そもそもスクエニオリジナルソシャゲで売れたのが存在しない
104 23/01/22(日)20:44:51 No.1018349324
女の子がよくわかんないモンスターと戦う百合系バトルもの… 定番やな!
105 23/01/22(日)20:45:17 No.1018349523
>そもそもスクエニオリジナルソシャゲで売れたのが存在しない シノアリ頑張ってるやん
106 23/01/22(日)20:45:18 No.1018349536
スクエニで舞台だと少女ヨルハの印象
107 23/01/22(日)20:45:25 No.1018349594
>そもそもスクエニオリジナルソシャゲで売れたのが存在しない 売れたの基準ラインが高すぎるやつ
108 23/01/22(日)20:45:29 No.1018349621
>女の子がよくわかんないモンスターと戦う百合系バトルもの… >定番やな! スクストを今風にして猫を排除したような感じだろうか…
109 23/01/22(日)20:45:45 No.1018349779
>推してはいたけど正直事前登録15万まで行くとは思わなかった あんまりこういうのないし…
110 23/01/22(日)20:45:46 No.1018349786
>対人ないならいいけどスクエニはなんかやりたがるのが多い気がする FFT系列?のやつ雰囲気よさそうだなーって調べたらごりごりの対人要素ありでスン…ってなった
111 23/01/22(日)20:45:59 No.1018349884
>女の子がよくわかんないモンスターと戦う百合系バトルもの… >定番やな! 百合の恋愛度の強さで差別化できるといいね
112 23/01/22(日)20:46:20 No.1018350046
スクストもオリジナルではかなり売れたと思うけどなまだ生きてるし
113 23/01/22(日)20:46:21 No.1018350061
やりたくなる魅力はある
114 23/01/22(日)20:46:34 No.1018350172
まぁアサリも敵の正体いまだにわかってないしそこはふんわりでいいんだろう多分
115 23/01/22(日)20:47:09 No.1018350460
>スクストもオリジナルではかなり売れたと思うけどなまだ生きてるし ただ続いてるだけじゃなくてコンテンツ更新してるからな現役ですごいよ
116 23/01/22(日)20:47:23 No.1018350559
まあブルリフ燦でショックを受けた層が流れてる可能性も
117 23/01/22(日)20:47:27 No.1018350597
でもゲームがそこそこまともなアサルトリリィなら結構勝負になるんじゃねぇか?
118 23/01/22(日)20:47:34 No.1018350650
ちょうどよそからごっそり流れてくるタイミングなのもあったかな…
119 23/01/22(日)20:47:46 No.1018350749
>やりたくなる魅力はある キャラデと退廃的な雰囲気はツボだわ
120 23/01/22(日)20:47:55 No.1018350843
https://www.jp.square-enix.com/towatsugai/ 公式サイト見てもゲーム内容がさっぱり分からないのある意味思い切りが凄い
121 23/01/22(日)20:48:09 No.1018350946
その系統だと現状一番受けてるのはヘブバンかね…
122 23/01/22(日)20:48:49 No.1018351258
スクエニのソシャゲにいい印象まるでないからな…
123 23/01/22(日)20:49:06 No.1018351375
男装?キャラが3人もいるのが個人的にポイント高いですよ
124 23/01/22(日)20:49:18 No.1018351465
>まあブルリフ燦でショックを受けた層が流れてる可能性も 方向性的にカチ合いそうだったから向こうが自滅してくれて助かったりしてな
125 23/01/22(日)20:49:56 No.1018351754
>その系統だと現状一番受けてるのはヘブバンかね… やってるし好きだし面白いと思うがなんであんなに売れてんのか分かんね
126 23/01/22(日)20:50:13 No.1018351881
このゲームってPvPとかGvGあるの?
127 23/01/22(日)20:50:24 No.1018351975
アニメイトが提携してるからそっちから流れてくる人もいそう
128 23/01/22(日)20:50:27 No.1018352003
個人的に近藤玲奈はこう言うカッコ良い系女子はあんまないので新鮮だ それとこう言うと伝わりにくいけどメインがクライスタの主人公とラスボスのひとりなのがすげぇ惹かれてる
129 23/01/22(日)20:50:32 No.1018352044
ヘブバン百合だったんだ…
130 23/01/22(日)20:51:05 No.1018352268
スクエニがすぐ切るようなゲームは他所が親でも切られてるよ
131 23/01/22(日)20:51:20 No.1018352379
>ヘブバン百合だったんだ… 主人公は同性愛者公言してるくらいではある
132 23/01/22(日)20:51:29 No.1018352441
>スクエニがすぐ切るようなゲームは他所が親でも切られてるよ それはそうである
133 23/01/22(日)20:51:37 No.1018352498
>やってるし好きだし面白いと思うがなんであんなに売れてんのか分かんね 鍵の系譜だし
134 23/01/22(日)20:51:44 No.1018352561
ヘブバンは友情とかクラスメイトとかそういう方向であって別に防音完璧な二人部屋とかこいつら明確にヤってる!とかそういうのはないよ!確か…なかったはず…
135 23/01/22(日)20:51:50 No.1018352597
ヘブバンはねあー見えて男話がそんなになくて ガチ感のある百合だから好き
136 23/01/22(日)20:51:57 No.1018352651
ドラクエライバルズ好きだったのに終わっちゃったし…
137 23/01/22(日)20:52:00 No.1018352674
オシャレっていうのか耽美って言うのか知らんがイラストの雰囲気は好き
138 23/01/22(日)20:52:19 No.1018352810
>スクエニがすぐ切るようなゲームは他所が親でも切られてるよ それはそうだけど問題はそういうのやたらよく出してるイメージがあるって場所がスクエニなんじゃないかな
139 23/01/22(日)20:52:29 No.1018352878
https://www.youtube.com/watch?v=wB0UOzbAkv8 個人的には共謀推しです
140 23/01/22(日)20:52:58 No.1018353098
>>ヘブバン百合だったんだ… >主人公は同性愛者公言してるくらいではある あの主人公言動がキチガイすぎてカミングアウトまともに受け取っていいのかどうかわからん プレイヤーがクレイジーなの選んでばかりいる?そうだね
141 23/01/22(日)20:53:03 No.1018353129
内容は普通のソシャゲっぽいのか
142 23/01/22(日)20:53:03 No.1018353134
1番続いてるスクエニソシャゲってまさかシノアリス?
143 23/01/22(日)20:53:08 No.1018353167
【出演者】 カラス 大西 桃香(AKB48) ハクチョウ 渡辺 みり愛 エナガ 星守 紗凪 スズメ 各務 華梨 フクロウ 小泉 萌香 フラミンゴ 長谷川 玲奈 ハチドリ 藤井 彩加 ツル 野本 ほたる ツバメ 飯窪 春菜 司令 松田 彩希 副司令 倉知 玲鳳 カッコウ 堀越 せな ミヤマ 梅原 サエリ これ○○でみたキャストだ!
144 23/01/22(日)20:53:18 No.1018353236
メメントモリ売れてるのか…
145 23/01/22(日)20:53:21 No.1018353255
鍵はなんだかんだ 「」やとしあきが割と辛辣に評価してるだーまえのPAアニメ三部作も定期的にファンを見るからやっぱり何かオタクを引きつけるものがあるんだと思う
146 23/01/22(日)20:53:24 No.1018353279
スクエニはスクエニだけあって金かかってそうだし注目度も高いから死んだ印象も強いってのもありそう
147 23/01/22(日)20:53:29 No.1018353315
>ヘブバンは友情とかクラスメイトとかそういう方向であって別に防音完璧な二人部屋とかこいつら明確にヤってる!とかそういうのはないよ!確か…なかったはず… 女の子部屋に連れ込んでる指揮者が…
148 23/01/22(日)20:53:45 No.1018353442
>これ○○でみたキャストだ! まぁ…舞台で動ける人ってある程度絞られそうだから…
149 23/01/22(日)20:54:08 No.1018353595
>個人的には共謀推しです 上田麗奈の百合いいよね…
150 23/01/22(日)20:54:10 No.1018353623
>これ○○でみたキャストだ! わからん…2.5次元だと定番の人選なの?
151 23/01/22(日)20:54:10 No.1018353624
共謀はね上田麗奈のミステリアス感と富田美憂がいつもの感じがまた良いんだ それとフクロウはぼっち系で陰キャで天才だからめっちゃ人気出ると思う
152 23/01/22(日)20:54:12 No.1018353637
>No.1018353167 結構知ってる名前あるな…
153 23/01/22(日)20:54:42 No.1018353879
即切るイメージついて悪循環起こしてるよね
154 23/01/22(日)20:54:42 No.1018353881
>1番続いてるスクエニソシャゲってまさかシノアリス? オペオムじゃない?
155 23/01/22(日)20:54:45 No.1018353894
>あの主人公言動がキチガイすぎてカミングアウトまともに受け取っていいのかどうかわからん >プレイヤーがクレイジーなの選んでばかりいる?そうだね ユイナ先輩に同性が好きです!って言った時はギャグっぽかったけど ユッキーの記憶の庭ストーリーで将来の結婚する気がしないって話してたときはだいぶ真面目な雰囲気だったと思う茅森
156 23/01/22(日)20:55:05 No.1018354050
>これアサルトリリィでみたキャストだ! >これスタァライトでみたキャストだ! >これD4DJでみたキャストだ!
157 23/01/22(日)20:55:09 No.1018354078
シノアリスは設定的にイベごとにほぼ別個体だったり関係性云々はまあ弱いシナリオだったな
158 23/01/22(日)20:55:13 No.1018354113
陽キャと陰キャの幼馴染いいよね…王道…
159 23/01/22(日)20:55:15 No.1018354138
スクエニはすぐ終わるイメージがあったけど調べたら単純にリリースしてるゲームの数の桁が違った 200本近くある…
160 23/01/22(日)20:55:29 No.1018354244
リリースからしてあのコンテンツにでてる人がこんなにも! ってわかりやすいアピールをしている https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000028385.html
161 23/01/22(日)20:55:55 No.1018354436
冗談抜きで近い界隈から客呼べそうなキャスト集めてきてんな…
162 23/01/22(日)20:56:01 No.1018354488
>1番続いてるスクエニソシャゲってまさかシノアリス? それこそ上で出てるスクストじゃないのか
163 23/01/22(日)20:56:01 No.1018354494
アサリリやマギレコが例外なだけで基本は百合ゲーってあんまここじゃ盛り上がらない気もする おれはやるけど
164 23/01/22(日)20:56:12 No.1018354569
>スクエニはすぐ終わるイメージがあったけど調べたら単純にリリースしてるゲームの数の桁が違った >200本近くある… こわ…
165 23/01/22(日)20:56:14 No.1018354587
まあスクエニはトワツガイを真面目に育てたいならちゃんとユーザーの声は聞いてると思う
166 23/01/22(日)20:56:27 No.1018354680
>上田麗奈の百合いいよね… 昨日グリッドマン総集編見てきて再確認した
167 23/01/22(日)20:56:29 No.1018354701
>オペオムじゃない? スクストの方が3年早い
168 23/01/22(日)20:56:32 No.1018354713
2.5次元経験者 長物を使ったアクションが出来る ゲーム等向けのアフレコに対応した演技もできる これで出演者けっこう絞れるもんね
169 23/01/22(日)20:56:33 No.1018354724
舞台のキャストってやる人少ないってわけでもなさそうなんだよね 怪我人出てもスッと控えから出せてるし
170 23/01/22(日)20:56:55 No.1018354881
FFRKとかまだ更新されてるか知らんが生きてるぞ
171 23/01/22(日)20:57:08 No.1018354978
>https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000028385.html 何回アサルトリリィって言うんだよ… 何回レヴュースタァライトって言うんだよ…
172 23/01/22(日)20:57:28 No.1018355137
スクストまだ生きてんの!?
173 23/01/22(日)20:57:51 No.1018355316
>アサリリやマギレコが例外なだけで基本は百合ゲーってあんまここじゃ盛り上がらない気もする >おれはやるけど そもそも総数がそんなに多くないから割合としてはこんなもんじゃねえかなと思わんでもない
174 23/01/22(日)20:57:52 No.1018355326
まあ普通の舞台ならともかく女性で武器持って殺陣する舞台経験者はそんないないからな…
175 23/01/22(日)20:57:58 No.1018355360
スクエニは変なプライド持たず中韓のソシャゲみたいにエロに振り切れよな
176 23/01/22(日)20:58:09 No.1018355452
>スクストまだ生きてんの!? 失礼なこと言うな 危なげなゲームと違って死にそうになったことすら一回もない健康優良ゲームだぞ
177 23/01/22(日)20:58:24 No.1018355546
>スクエニは変なプライド持たず中韓のソシャゲみたいにエロに振り切れよな (スクストだ…)
178 23/01/22(日)20:58:25 No.1018355555
上田麗奈の百合といえばあじコスですね…
179 23/01/22(日)20:58:33 No.1018355624
スクエニで舞台って言われるとミリオンアーサーのが先に浮かぶが…
180 23/01/22(日)20:58:35 No.1018355646
フクロウだけ本人か
181 23/01/22(日)20:58:35 No.1018355649
花結いはわりと好き勝手にカップリング出来て好きだった
182 23/01/22(日)20:58:43 No.1018355714
>舞台のキャストってやる人少ないってわけでもなさそうなんだよね >怪我人出てもスッと控えから出せてるし 最終的には演出との信頼なので素行わかってる人を選びたいのが人情だから どうしてもいつものあの人みたいな選び方になる 変なの選んで稽古や本番が混乱したら困る
183 23/01/22(日)20:58:47 No.1018355740
インピオ好きだから双子に期待してる…いやどっちも女の子だけど…
184 23/01/22(日)20:58:50 No.1018355756
>スクエニはすぐ終わるイメージがあったけど調べたら単純にリリースしてるゲームの数の桁が違った >200本近くある… なんかもうそれだけで手出すやつが悪いみたいなことになってるな
185 23/01/22(日)20:58:52 No.1018355774
>アサリリやマギレコが例外なだけで基本は百合ゲーってあんまここじゃ盛り上がらない気もする >おれはやるけど 百合ソシャゲ自体が少ないんで 女のキャラ中心のゲームでも昔はほぼプレイヤーが男でハーレム系になっちまってたんで
186 23/01/22(日)20:59:06 No.1018355888
>>スクエニは変なプライド持たず中韓のソシャゲみたいにエロに振り切れよな >(スクストだ…) スクストはキャラデザがね…
187 23/01/22(日)20:59:15 No.1018355977
コンテンツを気長に育てるってよりかはまず盛大に打ち上げて花開かなかったらすぐおさらばって感じだな…
188 23/01/22(日)20:59:18 No.1018356010
上田麗奈と言えばハーモニーの御冷ミァハ
189 23/01/22(日)20:59:41 No.1018356210
>なんかもうそれだけで手出すやつが悪いみたいなことになってるな ちゃんとサービス続いてるゲームもあるんだよ 母数があまりにも大きすぎることによるマジック
190 23/01/22(日)20:59:43 No.1018356230
戦国イクサもまだ続いてない?
191 23/01/22(日)20:59:44 No.1018356249
金持ってんなー
192 23/01/22(日)20:59:51 No.1018356314
PV見てるけどBGMマジでいいな
193 23/01/22(日)20:59:55 No.1018356342
スクエニも言われるほどバカスカ切ってるイメージ無いんだけどな
194 23/01/22(日)21:00:04 No.1018356410
FFBEですら迎えられる7周年を迎えられないゲームなんてあるんですかという禁断の煽り
195 23/01/22(日)21:00:11 No.1018356464
>コンテンツを気長に育てるってよりかはまず盛大に打ち上げて花開かなかったらすぐおさらばって感じだな… 今の時代ソシャゲはレッドオーシャンどころか血の海だから…
196 23/01/22(日)21:00:12 No.1018356467
>スクエニで舞台って言われるとミリオンアーサーのが先に浮かぶが… イロモノすぎる
197 23/01/22(日)21:00:13 No.1018356484
>女のキャラ中心のゲームでも昔はほぼプレイヤーが男でハーレム系になっちまってたんで 最近だとプレイヤーキャラが空気だったりいなかったりするから本当にありがたいわ バンドリとかゆゆゆいとかあのへんのお陰なのかな
198 23/01/22(日)21:00:13 No.1018356485
この分だと夏頃には好調に付きTVアニメ化まであるな
199 23/01/22(日)21:00:16 No.1018356506
プレイヤー存在しない系と聞いた やっぱり百合カプ系にプレイヤーって邪魔なのか
200 23/01/22(日)21:00:20 No.1018356541
声優にしろ舞台にしろ中の人推しのゲームって そっちのコンテンツも押さえてないと話題に乗れない雰囲気になりがちなのが 3次元あんまり興味ない身としては辛い
201 23/01/22(日)21:00:44 No.1018356733
>やっぱり百合カプ系にプレイヤーって邪魔なのか 当たり前すぎる…
202 23/01/22(日)21:01:01 No.1018356884
数出して当たればいいの力技してるだけで売上上位に食い込んでるスクエニゲーも多いからな
203 23/01/22(日)21:01:12 No.1018356966
>プレイヤー存在しない系と聞いた >やっぱり百合カプ系にプレイヤーって邪魔なのか ラスバレもいないしな 確か少し前に始まった百合アニメのゲーム化のやつが男主人公の指揮官みたいなのいてちょっと燃えてたとか聞いたな…
204 23/01/22(日)21:01:13 No.1018356978
>やっぱり百合カプ系にプレイヤーって邪魔なのか バンドリの新人スタッフくらい空気ならいてもいいけどそこまでいくと出す意味ないしな
205 23/01/22(日)21:01:32 No.1018357126
プレイヤーは存在しないけどユーザー名入力は必須
206 23/01/22(日)21:01:48 No.1018357259
4月以降緩和されたところでウマみたく病気が蔓延して吹っ飛ぶリスクがほかに比べて高めなのは変わらないわけで それでも手を出すうまあじはデカいんだろうなあ舞台
207 23/01/22(日)21:01:50 No.1018357272
ピウスやブシロで実績のある役者さん使ってるあたりちゃんとリサーチしてるんだなって感じる
208 23/01/22(日)21:01:53 No.1018357294
>プレイヤー存在しない系と聞いた >やっぱり百合カプ系にプレイヤーって邪魔なのか 雑味にしかならんからな 二次創作もそっち方面に流れがちになるし
209 23/01/22(日)21:01:57 No.1018357323
ラピライもブルリフも阿鼻叫喚になってたからそもそも男じゃなくても主人公出さないのも手段のひとつだな
210 23/01/22(日)21:02:01 No.1018357353
女主人公もいいだろ!
211 23/01/22(日)21:02:16 No.1018357462
崩壊3rdも自分と言う存在はいるみたいだけど一切話に絡まなくて俺は何なんだろうと言う気分になる
212 23/01/22(日)21:02:25 No.1018357525
百合推しするんだと女性ユーザーも取り込むしあんまり露骨なエロはむしろマイナスな気がしないでもない エロ衣装着るの自体が画面の前のプレイヤーに媚びるみたいなところあるし
213 23/01/22(日)21:02:39 No.1018357629
舞台だとツバメのツガイのモズがいないのか…かつてはペアを組んでたって書いてあるけどモズしんでる…?
214 23/01/22(日)21:02:44 No.1018357671
ホモのほうは結合男子があるしな
215 23/01/22(日)21:02:45 No.1018357674
スクストろくにキャラとか増やさない姿勢でやってるのによくもまあ8年以上保ってるよなぁ… もうすぐ9年がくる
216 23/01/22(日)21:02:53 No.1018357741
スクエニと思うとスレ画がリーンとガイアに見えてきた
217 23/01/22(日)21:03:04 No.1018357816
ここまで明確に百合ゲーです!って公言してると安心感強い
218 23/01/22(日)21:03:12 No.1018357880
スクエニだからすぐ切られそうと言われ続けてるけど舞台もやるくらい強気ならそんなすぐ切られはしなさそう
219 23/01/22(日)21:03:22 No.1018357967
>百合推しするんだと女性ユーザーも取り込むしあんまり露骨なエロはむしろマイナスな気がしないでもない >エロ衣装着るの自体が画面の前のプレイヤーに媚びるみたいなところあるし アサルトリリィの同人でめっちゃえぐいやつ出してた人が女性ユーザーでちょっと困惑したの思い出した
220 23/01/22(日)21:03:47 No.1018358150
スクフェスのあなたちゃんも女固定とはいえ侑ちゃんという明確な実体を得るまでは(厳密には別だけどその話は置いておく)あんまり話題になってなかったしね…
221 23/01/22(日)21:03:50 No.1018358178
スクエニだけだと不安だけどアニメイトがケツもって全国でめちゃめちゃ宣伝してるからすぐには終わらないだろう…たぶん
222 23/01/22(日)21:03:54 No.1018358214
プレイヤーと司令がイコールじゃないとわかったのは朗報
223 23/01/22(日)21:04:09 No.1018358332
>女主人公もいいだろ! いればいるで全ての中心になりがちだから消えるのも一つの手じゃない
224 23/01/22(日)21:04:38 No.1018358571
>百合推しするんだと女性ユーザーも取り込むしあんまり露骨なエロはむしろマイナスな気がしないでもない スタリラでパイタッチ入れたらそりゃもう炎上したなんてこともあったねえ
225 23/01/22(日)21:04:56 No.1018358708
いや…アサリリは思いっきりエロじゃない?なんか男向けソシャゲの文脈で出してるよあれ
226 23/01/22(日)21:04:58 No.1018358721
百合に限った話じゃなくプレイヤーキャラとして関わらずにカップルを眺めたい需要はあるだろうし
227 23/01/22(日)21:05:04 No.1018358762
>女主人公もいいだろ! みほっちとか茅森みたいな女主人公はプレイヤー扱いはされない気がする 後いろはちゃん(主人公)と小練り(プレイヤー)みたいなパターンも
228 23/01/22(日)21:05:08 No.1018358784
>>百合推しするんだと女性ユーザーも取り込むしあんまり露骨なエロはむしろマイナスな気がしないでもない >スタリラでパイタッチ入れたらそりゃもう炎上したなんてこともあったねえ なんかのゲームで弟消えた事もあったね
229 23/01/22(日)21:05:10 No.1018358797
主人公というか自分の分身がいるとそれ中心になっちゃうからこういうカップリング系だと居ないほうがいいよな…
230 23/01/22(日)21:05:14 No.1018358823
リプ見ても戸惑ってる人ばかりでだめだった
231 23/01/22(日)21:05:42 No.1018359014
>いや…アサリリは思いっきりエロじゃない?なんか男向けソシャゲの文脈で出してるよあれ 衣装がとにかくエロい
232 23/01/22(日)21:05:53 No.1018359080
>スクエニだけだと不安だけどアニメイトがケツもって全国でめちゃめちゃ宣伝してるからすぐには終わらないだろう…たぶん ムービックって自社が深く関わる男性向コンテンツの運用ってあんま得意じゃない印象はある
233 23/01/22(日)21:05:55 No.1018359099
>主人公というか自分の分身がいるとそれ中心になっちゃうからこういうカップリング系だと居ないほうがいいよな… 俺と俺のペアでもいいぞ
234 23/01/22(日)21:06:04 No.1018359152
スレ画が無期迷途の女局長と勘違いしちゃったからリリースされてないって言われてちょっと困惑した
235 23/01/22(日)21:06:08 No.1018359193
>いや…アサリリは思いっきりエロじゃない?なんか男向けソシャゲの文脈で出してるよあれ 声優さんがこのカプ同じベッドで寝てるんですか~?って聞いて言葉に困る原作者好き
236 23/01/22(日)21:06:10 No.1018359207
でも俺は美少女になって女の子とイチャイチャしてぇ…!
237 23/01/22(日)21:06:10 No.1018359209
スタッフ見ると原作ILCA音楽MONACAだからヨコオ抜きニーアみたいな感じか……?
238 23/01/22(日)21:06:22 No.1018359294
プレイヤーが邪魔なのは別に百合に限らん… コントローラーやらでガッツリ自分の意思で動かせるからそういうプレイヤー主人公に自己投影出来るのであって 普通のソシャゲでやられても困る
239 23/01/22(日)21:06:27 No.1018359325
カップリング百合と主人公との一対一百合はまたジャンルが結構違うから 両方やるとブレそうで女主人公すら無しに割り切るのはアリだと思う
240 23/01/22(日)21:06:36 No.1018359393
>でも俺は美少女になって女の子とイチャイチャしてぇ…! シュッ
241 23/01/22(日)21:06:37 No.1018359398
>なんかのゲームで弟消えた事もあったね ガルパのことならライター間の設定の共有ミスでしかない Pが変なこと言ったからあれだけど別に弟いるキャラは他にいたし
242 23/01/22(日)21:06:40 No.1018359431
>女主人公もいいだろ! 個人的にキャラが発情して主人公に迫ってくるっていう「」がよくここでやってるノリ苦手だからないほうが助かる
243 23/01/22(日)21:06:43 No.1018359452
>なんかのゲームで弟消えた事もあったね リサの弟だったかな?
244 23/01/22(日)21:06:45 No.1018359469
>いや…アサリリは思いっきりエロじゃない?なんか男向けソシャゲの文脈で出してるよあれ エロ衣装はいいけどプレイヤーの分身が関わるのは嫌って事じゃね?
245 23/01/22(日)21:06:54 No.1018359530
繊細さ極めると組み合わせ自由のカプ乱立すらノイズになる人はいるからな 固定カプってのはかなり分の悪い勝負ではあるけど それで何処まで行けるのか見たいんだ俺は
246 23/01/22(日)21:07:46 No.1018359902
>ガルパのことならライター間の設定の共有ミスでしかない >Pが変なこと言ったからあれだけど別に弟いるキャラは他にいたし 何ならあれの半年前くらいに花音さんに兄がいるって判明したけど何も起きなかったしな
247 23/01/22(日)21:08:21 No.1018360137
固定カプの方が描写濃厚に出来るから絶対良いよ 激重な感情のぶつけ合いが見てぇんだ
248 23/01/22(日)21:08:26 No.1018360178
百合の間に挟まるために おじさんの自分も女の子になって百合世界に突入するぐらいのゲームが欲しい
249 23/01/22(日)21:08:55 No.1018360376
百合好きって光のイチャラブより闇のイチャラブのが好きな人多いよね
250 23/01/22(日)21:08:57 No.1018360383
>百合の間に挟まるために シュッ
251 23/01/22(日)21:08:58 No.1018360397
>スレ画が無期迷途の女局長と勘違いしちゃったからリリースされてないって言われてちょっと困惑した 無期も無期で女局長にすると女ハーレムになるのがいいよね
252 23/01/22(日)21:09:04 No.1018360444
公式側がうまくやってくれないとファンコミュニティの雰囲気がなかなか綺麗にできない印象 アッ俺嫁が沸いた
253 23/01/22(日)21:09:13 No.1018360496
バンドリでキャラの男家族が受け入れられないなら蘭パパが頻繁に出てこられないし
254 23/01/22(日)21:09:14 No.1018360508
ガルパの件に関しては弟存在しちゃうと過去のストーリーの言動がとんでもないサイコパスだったみたいなことになっちゃうやつだからな…
255 23/01/22(日)21:09:22 No.1018360559
>固定カプの方が描写濃厚に出来るから絶対良いよ >激重な感情のぶつけ合いが見てぇんだ 固定カプ前提の浮気カプとかいう闇のカップリング好き そしてそれ描いた人が固定カプ推しの人らかが口汚いバッシング飛んできてバチバチにやりあってるの見るのも好き 俺は闇の百合好きマン
256 23/01/22(日)21:09:25 No.1018360578
アニメイトとの協力企画だからまぁバックアップはしてくれるんじゃないかな…
257 23/01/22(日)21:09:34 No.1018360645
>無期も無期で女局長にすると女ハーレムになるのがいいよね ちゃんと女局長にするとセリフとか色々変わるから良いよね
258 23/01/22(日)21:09:35 No.1018360654
エロはどっちかに生やすか敵モンスターに…で良いし…
259 23/01/22(日)21:09:46 No.1018360737
>おじさんの自分も女の子になって百合世界に突入するぐらいのゲームが欲しい 精神が男だと転生TSでも煙たがられるよ
260 23/01/22(日)21:09:53 No.1018360794
>百合好きって光のイチャラブより闇のイチャラブのが好きな人多いよね 欲張りだからどっちも欲しい
261 23/01/22(日)21:10:04 No.1018360866
生やすな
262 23/01/22(日)21:10:10 No.1018360908
>エロはどっちかに生やすか敵モンスターに…で良いし… シュッ
263 23/01/22(日)21:10:16 No.1018360962
>百合好きって光のイチャラブより闇のイチャラブのが好きな人多いよね どっちもだよ 光のイチャラブが輝けば輝くほど闇のイチャラブも引き立つ