ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/22(日)19:17:18 No.1018305007
>今こいつに目つけられてんだけど何かいい攻略法ない?
1 23/01/22(日)19:21:27 No.1018307322
今日は大人しく帰れ
2 23/01/22(日)19:21:58 No.1018307558
こいつに目付けられるとか相当金持ってんな
3 23/01/22(日)19:22:11 No.1018307666
終わりだ
4 23/01/22(日)19:22:29 No.1018307804
終わりだ…
5 23/01/22(日)19:27:26 No.1018310097
人鬼が仕留める相手はだいたいやる前から詰んでるから…
6 23/01/22(日)19:28:19 No.1018310485
町工場の福の神ぐらい興味本位で目をつけられてるならあるいは
7 23/01/22(日)19:31:40 No.1018311975
石川さんと打ってる時の傀さんめっちゃ楽しそうで好き
8 23/01/22(日)19:31:44 No.1018312000
欲をかかずに引き際を誤らなければ割と生き延びられる 負けることは負ける
9 23/01/22(日)19:33:49 No.1018313005
>石川さんと打ってる時の傀さんめっちゃ楽しそうで好き !
10 23/01/22(日)19:34:20 No.1018313264
こらあかんわって早めに退散したりすれば軽傷ですんだりするよね まああの手この手でツイてるとか思わせたり勝負に乗せようとしてくるんだが…
11 23/01/22(日)19:35:01 No.1018313634
はたらく 自動車
12 23/01/22(日)19:35:02 No.1018313649
江崎みたいに覚醒するかもしらんし
13 23/01/22(日)19:35:14 No.1018313765
こいつがビンタを倍に…っていう時がだいたい帰り時なんだろうけど なかなかそうもいかないんだよな
14 23/01/22(日)19:36:01 No.1018314147
>こいつがビンタを倍に…っていう時がだいたい帰り時なんだろうけど このセリフに催眠効果でもあるんだろう 誰もあらがえん
15 23/01/22(日)19:36:54 No.1018314592
イキってるだけならマイナス千円…それがあなたの価値ですで見逃してもらえるかもしれん
16 23/01/22(日)19:36:55 No.1018314607
借金で首が回らない時に遭遇したらほぼ確実に死ぬ
17 23/01/22(日)19:37:35 No.1018314893
後堂さんは傀と江崎両方に思い入れあるから大変だ 劉さんはまあうん
18 23/01/22(日)19:38:23 No.1018315244
徹底的に牌効率の最適解を選び続ければトータルではかてるよ
19 23/01/22(日)19:39:12 No.1018315597
よく知らないけど人生詰みかけてる人にトドメを刺すような死神なの?
20 23/01/22(日)19:39:41 No.1018315816
でもこいつに目を付けられていて大金持ちでもないなら大体ケツに火が付いてる状態だろうし…
21 23/01/22(日)19:39:43 No.1018315838
自分の分をわきまえてたら大丈夫な時もある
22 23/01/22(日)19:40:22 No.1018316121
いつぞやの10円セールの時に買っといて最近読んだけどめちゃくちゃ面白かった 主人公が舞台装置というか災害のようなものとは思ってなかった
23 23/01/22(日)19:40:45 No.1018316287
金をかえして帰れ どうしても一緒の卓囲みたいなら無理して一位になろうとするな
24 23/01/22(日)19:41:04 No.1018316424
>よく知らないけど人生詰みかけてる人にトドメを刺すような死神なの? 明らかに生き方間違えてるやつにトドメさしにきたりお仕置きだけで済んだりいろいろ
25 23/01/22(日)19:41:15 No.1018316525
いつもなんか読んでるなこいつ
26 23/01/22(日)19:41:34 No.1018316686
傀さんは麻雀の妖精だから…
27 23/01/22(日)19:41:37 No.1018316719
一回狙われたら即帰れ帰る方がマシだ
28 23/01/22(日)19:41:42 No.1018316758
>よく知らないけど人生詰みかけてる人にトドメを刺すような死神なの? ぐりとぐら読んだり幽霊を成仏させたりもするよ
29 23/01/22(日)19:41:47 No.1018316800
>よく知らないけど人生詰みかけてる人にトドメを刺すような死神なの? 来て、見て、勝つ それだけだよ相手は選ばないよ
30 23/01/22(日)19:41:51 No.1018316842
>>よく知らないけど人生詰みかけてる人にトドメを刺すような死神なの? >明らかに生き方間違えてるやつにトドメさしにきたりお仕置きだけで済んだりいろいろ 面白そうだな いつか漫画喫茶か安売りの時に買うか
31 23/01/22(日)19:42:00 No.1018316920
トイレの窓から逃げる
32 23/01/22(日)19:42:13 No.1018317021
>よく知らないけど人生詰みかけてる人にトドメを刺すような死神なの? その話にもよるが基本調子に乗ってるやつのとこにきて地獄に叩き落してる たまに地獄から這い上がってくるやつもいる
33 23/01/22(日)19:42:21 No.1018317074
>よく知らないけど人生詰みかけてる人にトドメを刺すような死神なの? 人生の辻で会う人鬼だよ 欲をかいたら大体死ぬ
34 23/01/22(日)19:42:23 No.1018317097
カモのほとんどは目を付けられてることも気付かずに搾り取られる
35 23/01/22(日)19:42:36 No.1018317211
>いつぞやの10円セールの時に買っといて最近読んだけどめちゃくちゃ面白かった >主人公が舞台装置というか災害のようなものとは思ってなかった 災害と言うか疫病神が近い 麻雀やってればどこにだって出てくるから
36 23/01/22(日)19:43:13 No.1018317493
去年くらいに一冊20円くらいのセールやってたから一気読みしたけど 絵柄の変化が凄い
37 23/01/22(日)19:43:23 No.1018317574
別に金かけてなくても来る事がある 手品師のイカサマアリ麻雀ショーとか
38 23/01/22(日)19:43:23 No.1018317583
最初はついてたから引けなくて熱くなっておしまい
39 23/01/22(日)19:43:23 No.1018317584
客を食い荒らすせいか賭場のオーナーたちとはあんまり仲良くない
40 23/01/22(日)19:43:32 No.1018317657
麻雀のむこうぶちに至るには何かを捨てなければいけない って世界観だからそこに誘う妖精さんだと思ってる
41 23/01/22(日)19:44:03 No.1018317893
どうして飯場にいるんですか… どうして…
42 23/01/22(日)19:44:06 No.1018317914
>客を食い荒らすせいか賭場のオーナーたちとはあんまり仲良くない 少なくとも一人はもう来なくなるだろうしな
43 23/01/22(日)19:44:42 No.1018318203
絶対に負ける運命に対面した人間がどうあがくかを描く話みたいなもんだよね
44 23/01/22(日)19:44:43 No.1018318216
雪で足止め食らって暇つぶしにそこにいる人間で麻雀始めたら現れるのはひどくない?
45 23/01/22(日)19:44:47 No.1018318244
>客を食い荒らすせいか賭場のオーナーたちとはあんまり仲良くない 時々自分達も食われるからな…
46 23/01/22(日)19:45:20 No.1018318501
逆に賭場を荒らす迷惑客を殺してくれたりもするんだけどね
47 23/01/22(日)19:45:21 No.1018318502
プロが集まってる場にふらっと現れてスッと去って行く時もあるからな…
48 23/01/22(日)19:45:32 No.1018318580
関係者以外立入できなさそうな工事現場の休憩場にも居るのは怖すぎ
49 23/01/22(日)19:45:59 No.1018318794
熱いお灸をすえられる程度で済むならまだマシな部類か…
50 23/01/22(日)19:46:04 No.1018318831
何かを学び取ろうって姿勢だったらすかんぴん程度で済むはずだ 謙虚にいこう
51 23/01/22(日)19:46:14 No.1018318916
でも劣勢からの代走を頼めれば勝ちフラグだし…
52 23/01/22(日)19:46:21 No.1018318966
>絶対に負ける運命に対面した人間がどうあがくかを描く話みたいなもんだよね バンスの話の漫画家が言ってた通りの話だよね
53 23/01/22(日)19:46:24 No.1018318985
あと何回か勝って金持ち帰らないと破滅の場面に現れる妖精
54 23/01/22(日)19:46:38 No.1018319120
漫画家じゃなかったあの人は小説家だった
55 23/01/22(日)19:46:40 No.1018319139
>関係者以外立入できなさそうな工事現場の休憩場にも居るのは怖すぎ 返せないやつから賭場の情報を聞いて現れたパターンだろう
56 23/01/22(日)19:47:03 No.1018319310
「無礼者!」「御無礼」の王子好き
57 23/01/22(日)19:47:03 No.1018319311
いいか「」 横領した金で打つんじゃないぞ
58 23/01/22(日)19:47:10 No.1018319363
同卓した人間に一つの終わりを与える現象に近い
59 23/01/22(日)19:47:10 No.1018319367
イカサマもやってなくて身銭で鉄火場で麻雀してる人を殺しに来るのはだいぶ理不尽
60 23/01/22(日)19:47:57 No.1018319714
マンション賭博は違法だから…
61 23/01/22(日)19:48:35 No.1018320000
やっぱやめます…で死なずに済んだ人もいるし…
62 23/01/22(日)19:48:47 No.1018320097
石川さんとか洋食屋のマスターみたいな小市民がいい戦いするやつが好き
63 23/01/22(日)19:48:50 No.1018320108
>石川さんと打ってる時の傀さんめっちゃ楽しそうで好き 純粋に強いからね石川さん…
64 23/01/22(日)19:48:50 No.1018320111
>イカサマもやってなくて身銭で鉄火場で麻雀してる人を殺しに来るのはだいぶ理不尽 バクチを打って負けたから理不尽なんて甘えは通らん
65 23/01/22(日)19:48:53 No.1018320127
実際読んでみると人生終わりかけで一発逆転狙って破滅するようなのは少なくて大金負けてショックは受けるけど普通に払うだけなのがバブルって異常な時代が舞台って感じで面白かった
66 23/01/22(日)19:48:53 No.1018320136
>同卓した人間に一つの終わりを与える現象に近い まだまだ人生長いんだよという教訓になるか 一つしかない生命を失う事になるのか これは哲学的な問題
67 23/01/22(日)19:49:18 No.1018320320
手をつけちゃいけないお金を使ってる人はもう死亡フラグすぎる
68 23/01/22(日)19:49:22 No.1018320357
最初は勝たせて調子に乗らせたうえでビンタアップ→御無礼連打するのが初見じゃ回避できないからな…
69 23/01/22(日)19:49:36 No.1018320495
>雪で足止め食らって暇つぶしにそこにいる人間で麻雀始めたら現れるのはひどくない? 最初からいるのが怖すぎるよあれ
70 23/01/22(日)19:49:44 No.1018320551
準備運動で遊んでるときなら同卓してみたいかも… 高難易度役決めまくってた回とか…
71 23/01/22(日)19:50:00 No.1018320651
チィ!
72 23/01/22(日)19:50:17 No.1018320791
あっしまった!
73 23/01/22(日)19:50:39 No.1018320964
わけわからん本読ませとけばいい
74 23/01/22(日)19:50:42 No.1018320990
雨宿りさせてあげれば勝ち金は結構ですって去っていくよ
75 23/01/22(日)19:50:48 No.1018321021
どれ切っても当たりみたいまで追い込んでくるの酷くない?
76 23/01/22(日)19:51:00 No.1018321104
人鬼普通に性格悪い所好き 大三元の話で安永さんが性格最悪…!ってイラッとしてたの笑った
77 23/01/22(日)19:51:09 No.1018321173
借金の追い込み役の人がギリギリで退くことが出来た回好き
78 23/01/22(日)19:51:13 No.1018321198
>去年くらいに一冊20円くらいのセールやってたから一気読みしたけど >絵柄の変化が凄い 連載20年超えてるからね…
79 23/01/22(日)19:51:41 No.1018321421
>わけわからん本読ませとけばいい そんなのまさに目をつけられてる状況じゃないか
80 23/01/22(日)19:51:48 No.1018321479
ゲーメストも読む
81 23/01/22(日)19:51:52 No.1018321513
たまにオカルト世界で霊と打つだけの話とかあるよね…
82 23/01/22(日)19:52:06 No.1018321609
まだ連載続いてるか知らないけど安永さんが既に鬼籍に入ってるとは聞いた
83 23/01/22(日)19:52:10 No.1018321654
何を思ってぐりとぐらなんか読んでたんだろうな…
84 23/01/22(日)19:52:20 No.1018321736
>借金の追い込み役の人がギリギリで退くことが出来た回好き 戻られますか…日の当たるところへ…
85 23/01/22(日)19:52:26 No.1018321774
裕太結局どうなったんだろうな
86 23/01/22(日)19:52:30 No.1018321806
雨宿り麻雀なのでお代は結構ですとかもやるので 致命的な金に手を付けてなければ助かるぞ