ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/22(日)19:14:08 No.1018303478
考えて見たけど罪とか良い悪いとかの尺度で測れないなこのジジイ…
1 23/01/22(日)19:14:49 No.1018303820
偉大ではある
2 23/01/22(日)19:16:13 No.1018304535
>偉大ではある それはそれとしてお前…お前!111!1ってなる
3 23/01/22(日)19:17:05 No.1018304904
あんまりにあんまりすぎてwikiの誤ってるけどマシな描写が長年信じられていたジジイ
4 23/01/22(日)19:27:21 No.1018310067
でも新φのアレな油とか見る限りウルザの幾重にも渡る備えは間違ってなかったんだな…ってなる
5 23/01/22(日)19:29:13 No.1018310886
アレな組織にアレなジジイが噛み付いたと思ったら懐柔されてた 現実にもありそう
6 23/01/22(日)19:29:33 No.1018311022
>でも新φのアレな油とか見る限りウルザの幾重にも渡る備えは間違ってなかったんだな…ってなる ジンギタクシアス博士がヤバすぎる
7 23/01/22(日)19:31:09 No.1018311732
機械兵団の進行で新Φ最終戦でハゲが過去からこいつと機械兵団連れて来ないかな
8 23/01/22(日)19:32:57 No.1018312589
ドミナリアどころか多元宇宙全体でもヨーグモスに対抗できる奴が他にほとんどいないくらいの偉人ではある あるんだけど…
9 23/01/22(日)19:33:15 No.1018312737
ジョダーが訪れたウルザの小次元みたいなのあったからウルザの遺産が活躍するかもしれない
10 23/01/22(日)19:33:45 No.1018312965
逆にヨーグモスも邪悪すぎるよ… ほぼただの人間だったのに
11 23/01/22(日)19:34:52 No.1018313563
この世界の科学者はヤバい
12 23/01/22(日)19:35:27 No.1018313876
ヨーグモスの何がやばいってPWではないのに旧世代PWでさえまともに相手するのが難しいってのが…
13 23/01/22(日)19:35:41 No.1018313995
敵も多元宇宙一のゴミクズ野郎なのでただの英雄では倒せなかったんですね
14 23/01/22(日)19:36:30 No.1018314406
ヨーグモスが連れてこられる前のファイレクシア次元作って放置したPWってなにも情報でてないよね?
15 23/01/22(日)19:36:31 No.1018314414
旧ファイレクシアに勝てたのは準備期間が長かったからだよね
16 23/01/22(日)19:36:33 No.1018314439
ウルザぐらいやってもダメだったのに 他でなんとか出来る気がしないヨーグモス
17 23/01/22(日)19:36:34 No.1018314446
描写が少ないだけで今の時代のプレインズウォーカーはやばいのが多い サヒーリとかアミナトゥとか
18 23/01/22(日)19:37:36 No.1018314904
今更だけど機械の癖に内ゲバやってるんじゃねえ!
19 23/01/22(日)19:38:09 No.1018315144
>今更だけど機械の癖に内ゲバやってるんじゃねえ! 昔からやんけ~!
20 23/01/22(日)19:38:20 No.1018315224
ヨーグモス君良い実験場あげるねってファイレクシアの土地を教えたPWが全ての原因だよ
21 23/01/22(日)19:38:51 No.1018315435
>ヨーグモス君良い実験場あげるねってファイレクシアの土地を教えたPWが全ての原因だよ こいつ誰なんだよ!?
22 23/01/22(日)19:40:47 No.1018316298
スナック感覚で生きたまま実験するよねヨーグモス
23 23/01/22(日)19:41:08 No.1018316457
>ヨーグモス君良い実験場あげるねってファイレクシアの土地を教えたPWが全ての原因だよ 末路がグロい…
24 23/01/22(日)19:41:26 No.1018316617
>こいつ誰なんだよ!? ニコルじゃない?
25 23/01/22(日)19:42:22 No.1018317079
ヨーグモスってなんかグロ可愛い感じのビジュアルになってたかった
26 23/01/22(日)19:43:11 No.1018317485
エルダードラゴンのPWのボーラスが俗欲丸出しなのに 人間のヨーグモスは邪悪オンリーなの…
27 23/01/22(日)19:43:26 No.1018317610
スレ画は功罪相半ばって感じ カーンは今のところ功が少なすぎる
28 23/01/22(日)19:43:38 No.1018317714
fu1847933.png
29 23/01/22(日)19:43:51 No.1018317804
本人は良かれと思って首突っ込んだ上に生きたまま解剖実験されて全宇宙への贖罪とあいなったのがエグい
30 23/01/22(日)19:43:59 No.1018317867
>カーンは今のところ功が少なすぎる なんかよくわかんないけど人望がなさすぎる
31 23/01/22(日)19:44:30 No.1018318115
このへんの原作ストーリーは意味不明すぎてそりゃ捏造の方広まるよ
32 23/01/22(日)19:45:23 No.1018318519
PW爆弾も事前に言うわけにはいかないけどさ…
33 23/01/22(日)19:45:36 No.1018318608
油はめっちゃやばいんだけど ヨーグモス本人はどれぐらいやばいのかよーわからん
34 23/01/22(日)19:46:35 No.1018319085
名前だけは有名だけど具体的にどういう人物なのかさっぱり知らないプレインズウォーカーセラ
35 23/01/22(日)19:47:08 No.1018319342
>油はめっちゃやばいんだけど >ヨーグモス本人はどれぐらいやばいのかよーわからん 被曝者を生体実験した結果それを病気として再現できる細菌兵器作ってるのが最早わけわからん
36 23/01/22(日)19:47:17 No.1018319419
ヨーグモスにミシュラ生き返らせれるけどって言われたから寝返った であってるのか間違ってるのかわからない…
37 23/01/22(日)19:47:21 No.1018319461
最新のストーリー見るとやっぱりウルザくらいの鬼畜じゃないとファイレクシアと戦うには覚悟が足りないともう
38 23/01/22(日)19:48:01 No.1018319747
>ヨーグモス本人はどれぐらいやばいのかよーわからん 最終的になんか暗雲になった
39 23/01/22(日)19:48:37 No.1018320027
ヨグちゃんは計画とは関係なしに本気モードで暴れるだけで勝ちかけるくらいの強さ
40 23/01/22(日)19:49:04 No.1018320208
はい皆さん増えて広がりましょうね
41 23/01/22(日)19:49:12 No.1018320274
>最新のストーリー見るとやっぱりウルザくらいの鬼畜じゃないとファイレクシアと戦うには覚悟が足りないともう 他の次元が犠牲になってしまう…って躊躇しちゃったからな…
42 23/01/22(日)19:50:14 No.1018320767
>ヨーグモスにミシュラ生き返らせれるけどって言われたから寝返った >であってるのか間違ってるのかわからない… そんなまともなわけないだろ ファイレクシアの技術すげーって裏切って苦しんでるミシュラは放置だよ
43 23/01/22(日)19:50:35 No.1018320935
>エルダードラゴンのPWのボーラスが俗欲丸出しなのに >人間のヨーグモスは邪悪オンリーなの… ドラゴンは元々財宝を溜め込む俗っぽい存在だからな…
44 23/01/22(日)19:50:41 No.1018320984
>他の次元が犠牲になってしまう…って躊躇しちゃったからな… タイタンズだったらあそこで日和ったりはしなかっただろうな
45 23/01/22(日)19:50:41 No.1018320985
>名前だけは有名だけど具体的にどういう人物なのかさっぱり知らないプレインズウォーカーセラ 善人で人妻…未亡人 管理してた次元はファイレクシアのせいでぶっ壊れかけてた ウルザが可能な範囲で生存者を脱出させてからエネルギーにして回収した
46 23/01/22(日)19:50:45 No.1018321000
>そんなまともなわけないだろ >ファイレクシアの技術すげーって裏切って苦しんでるミシュラは放置だよ 思ってるより数倍酷かった!
47 23/01/22(日)19:51:56 No.1018321546
この後ミシュラどうなったの… 最終的に吹っ飛んだんだろうけど
48 23/01/22(日)19:51:58 No.1018321557
ボーラスは支配してあの像建てるのが最高に俗っぽい
49 23/01/22(日)19:52:02 No.1018321591
ごめんなさい…でもウルザも工匠だから…
50 23/01/22(日)19:52:04 No.1018321602
セラってウルザが逃げ込んできたせいでファイレクシアに襲撃されてウルザは切ない気持ちで世界の火を消したみたいな感じだっけ
51 23/01/22(日)19:52:11 No.1018321669
>ヨーグモスにミシュラ生き返らせれるけどって言われたから寝返った φ世界の実物見て機械世界の効率の良さに惹かれて…ってのもなかったっけ
52 23/01/22(日)19:52:34 No.1018321840
>ヨーグモスにミシュラ生き返らせれるけどって言われたから寝返った >であってるのか間違ってるのかわからない… 一応ファイレクシの正体がウルザの憧れのスラン帝国でその保存状態がいいまま残されていて 心が揺らいでる中でヨーグモスにさらに唆されて裏切った形 なんで蘇った?ミシュラを見殺しにしたかは謎
53 23/01/22(日)19:52:41 No.1018321911
でもしろひげのウルザかっこいいんだよね…ビジュアル
54 23/01/22(日)19:53:10 No.1018322152
裏切りそうなヤツには爆弾しこんでもいいよ… あっ…PW全員?…コイツヤベェな…
55 23/01/22(日)19:53:11 No.1018322156
ミシュラ生き返らせれるっていうかそもそも生きてたからな…完成化はしてたけど
56 23/01/22(日)19:53:28 No.1018322306
ジェラードに首切られて首だけになっても生きてたのはPWパワー?
57 23/01/22(日)19:53:33 No.1018322346
>この後ミシュラどうなったの… >最終的に吹っ飛んだんだろうけど ミリー見るに明らかな偽物としか予想できない…
58 23/01/22(日)19:53:34 No.1018322350
ウルザはミシュラと一緒に失われたスラン帝国に憧れて共に研鑽してたからな…
59 23/01/22(日)19:53:45 No.1018322462
>ヨーグモスにミシュラ生き返らせれるけどって言われたから寝返った それ偽者のハナ生き返らせた見返りに裏切ったジェラードじゃね
60 23/01/22(日)19:54:05 No.1018322668
>ジェラードに首切られて首だけになっても生きてたのはPWパワー? パワーストーンのおかげ そもそも目玉入れ替えても見えてたの謎
61 23/01/22(日)19:54:08 No.1018322689
>ヨーグモス本人はどれぐらいやばいのかよーわからん 今より遥かに強力な旧PWを気軽に捕まえては実験を繰り返す シェイプシフター能力もあって最終決戦では死の雲に変化してドミナリア全土を覆おうとした スラン文明を埋葬した最終兵器でちなみにこの雲に触れたら旧PWですら蒸発する
62 23/01/22(日)19:54:16 No.1018322767
>ジェラードに首切られて首だけになっても生きてたのはPWパワー? 両目に嵌ってるパワーマイトストーンだったような
63 23/01/22(日)19:54:19 No.1018322797
PW爆弾のスイッチは絶対φ滅ぼすウーマンなフレイアリーズに預けた 何故ならウルザ自身が自分が裏切ってφに加担しないという保証がなかったから…だっけ
64 23/01/22(日)19:54:36 No.1018322956
>スラン文明を埋葬した最終兵器でちなみにこの雲に触れたら旧PWですら蒸発する なそ
65 23/01/22(日)19:54:41 No.1018323015
一応ミシュラ死んだ時はウルザの目の前で死んでたはず ていうかこの謎のミシュラに関しては本当に謎
66 23/01/22(日)19:54:43 No.1018323030
>ヨーグモスにミシュラ生き返らせれるけどって言われたから寝返った >であってるのか間違ってるのかわからない… 復讐したかったわけでも世界救いたかったわけでもなく 半ば義務で対ファイレクシアやってたから ファイレクシアの兵器が自分好みだったせいで感動して壊すのもっとなくないってなっちゃった 生き残ったif世界では市民生活用家電アーティファクト量産おじさんになってる
67 23/01/22(日)19:54:43 No.1018323031
ヨーグモス最後デスクラになったんだっけ
68 23/01/22(日)19:54:52 No.1018323113
本物のミシュラなんて丁度ゴーゴスの酒杯の爆心地だし欠片も残ってるわけないし…
69 23/01/22(日)19:54:53 No.1018323116
「」ありがとうパワーストーンのおかげだったのね
70 23/01/22(日)19:55:07 No.1018323224
デスクラウドってそんなやばいスペルだったんだ!?
71 23/01/22(日)19:55:14 No.1018323271
>今より遥かに強力な旧PWを気軽に捕まえては実験を繰り返す >シェイプシフター能力もあって最終決戦では死の雲に変化してドミナリア全土を覆おうとした >スラン文明を埋葬した最終兵器でちなみにこの雲に触れたら旧PWですら蒸発する こわ~
72 23/01/22(日)19:55:26 No.1018323379
>パワーストーンのおかげ >そもそも目玉入れ替えても見えてたの謎 そういやあのグレイシャン入りパワーストーンって今カーンの頭に入ってるのか?
73 23/01/22(日)19:55:47 No.1018323579
>ウルザはミシュラと一緒に失われたスラン帝国に憧れて共に研鑽してたからな… 字面だけ見ると本当に酷く見えるけど狂気に染まる中唯一残ってたウルザの弱みだったんだよな…スラン帝国
74 23/01/22(日)19:55:51 No.1018323620
最近は新PWに対して昔の旧世代の本気はすごい!ってやってたのにそのパワーバランスなのか…
75 23/01/22(日)19:56:43 No.1018324025
ボーラスGW撃破記念の絵を書くのかわいい
76 23/01/22(日)19:56:52 No.1018324101
>最近は新PWに対して昔の旧世代の本気はすごい!ってやってたのにそのパワーバランスなのか… そもそもすごい旧世代の代表のニコル君が一般侍のテツヲに負けてるし…
77 23/01/22(日)19:57:03 No.1018324172
本当に新Φってどう決着つけるんだろう…
78 23/01/22(日)19:57:23 No.1018324325
fu1848008.jpg 毒の濁流でカード化されてた雲ヨーグモス様
79 23/01/22(日)19:57:24 No.1018324347
>そういやあのグレイシャン入りパワーストーンって今カーンの頭に入ってるのか? パワーストーンはもうカーンの中にない
80 23/01/22(日)19:57:33 No.1018324414
>最近は新PWに対して昔の旧世代の本気はすごい!ってやってたのにそのパワーバランスなのか… だから新世代のPW達はそれを知らんから危機感と温度差が凄い
81 23/01/22(日)19:57:35 No.1018324430
>そういやあのグレイシャン入りパワーストーンって今カーンの頭に入ってるのか? カーンが油汚染されてたのもパワーストーンのせいだしな浄化したとはいえ
82 23/01/22(日)19:57:37 No.1018324452
死んだアーテイが復活してるの何なの…
83 23/01/22(日)19:57:49 No.1018324538
現ボーラスは弱体化前PWに比べたらカスみたいなもんだよってのをやった後に振り返ると やっぱりヨーグモスはおかしい
84 23/01/22(日)19:57:54 No.1018324570
>スラン文明を埋葬した最終兵器でちなみにこの雲に触れたら旧PWですら蒸発する なので愛する海が死なないように自らと引き換えにして海を守ったPWもいた 今じゃその海にファイレクシア人がすいすい泳いでるんだけどね
85 23/01/22(日)19:57:56 No.1018324586
φはそもそも今の敵全滅させてもどうせどこかに油残ってたエンドになるんでしょ!
86 23/01/22(日)19:58:06 No.1018324644
テツオは力比べじゃなくて謀略でボーラス様を破った凄いやつだよ まあおじいちゃん隙も多いからね…
87 23/01/22(日)19:58:08 No.1018324678
>本当に新Φってどう決着つけるんだろう… テフェリーが故郷に戻って気合い入れ直してたし 自分ごと時間捻じ曲げて吹き飛ばすのかなって思ってる
88 23/01/22(日)19:58:15 No.1018324729
>カーンが油汚染されてたのもパワーストーンのせいだしな浄化したとはいえ ザンチャのハートストーンじゃなかったっけ
89 23/01/22(日)19:58:36 No.1018324911
旧PWはすごいんだけどヨーグモスはもっとすごいんだ… いやなんだよこいつ…
90 23/01/22(日)19:58:56 No.1018325030
最近のストーリー分からないんだけど なんでしれっと普通にウルザとかいるの
91 23/01/22(日)19:59:04 No.1018325091
スラン帝国滅ぼしたのって無の月じゃなかったのか
92 23/01/22(日)19:59:05 No.1018325095
>ザンチャのハートストーンじゃなかったっけ ザンチャだったかごめん
93 23/01/22(日)19:59:06 No.1018325101
ザンチャは色々規格外すぎてなんなんコイツってなる
94 23/01/22(日)19:59:11 No.1018325138
何千年間もファイレクシアへの殺意だけで生きてたような奴が 計画の大詰めの土壇場になって一人の工匠としての好奇心に抗えずファイレクシアにドハマリしちゃうのは 最高にして最低の尊厳破壊だった
95 23/01/22(日)19:59:20 No.1018325218
>最近のストーリー分からないんだけど >なんでしれっと普通にウルザとかいるの 過去回想パート
96 23/01/22(日)19:59:22 No.1018325228
>旧PWはすごいんだけどヨーグモスはもっとすごいんだ… >いやなんだよこいつ… スランの医師です この度は新ファイレクシアが申し訳ありません
97 23/01/22(日)19:59:23 No.1018325237
カーンはファイレクシアやばいよ~って言っても後でねされ続ける人望のなさが招いた今
98 23/01/22(日)19:59:32 No.1018325316
>字面だけ見ると本当に酷く見えるけど狂気に染まる中唯一残ってたウルザの弱みだったんだよな…スラン帝国 ヨーグモスもスラン帝国が生んだ最高の天才って見方ができるし一応理屈は通ってるな…
99 23/01/22(日)19:59:35 No.1018325334
>テツオは力比べじゃなくて謀略でボーラス様を破った凄いやつだよ >まあおじいちゃん隙も多いからね… 昔謀略で負けたからかGWが素直に挑んできて拍子抜けしてたよねお爺ちゃん
100 23/01/22(日)19:59:41 No.1018325394
>最近のストーリー分からないんだけど >なんでしれっと普通にウルザとかいるの 兄弟戦争のことならテフェリーが過去に飛んで過去編やったため
101 23/01/22(日)19:59:53 No.1018325493
>いやなんだよこいつ… 肉体改造で結核を何とかしようぜ!ってした優生学者だよ 野心も野望もモリモリな!!
102 23/01/22(日)20:00:03 No.1018325581
>カーンはファイレクシアやばいよ~って言っても後でねされ続ける人望のなさが招いた今 カーンはもっと頑張れよ…
103 23/01/22(日)20:00:09 No.1018325638
でもそれなりに準備したはずのファイレクシア侵攻ですらだいぶ完成しちゃってるのを見ると迂闊に手を出せなさすぎる…
104 23/01/22(日)20:00:23 No.1018325739
>本当に新Φってどう決着つけるんだろう… エルドラージボーラスと比べて被害規模がやべえ というか今思うとエルドラージがせいぜいゼンディカーとイニストが犠牲になっただけで済んだのは奇跡だな
105 23/01/22(日)20:00:30 No.1018325799
>死んだアーテイが復活してるの何なの… 死体残ってたら加工して蘇生はφのおはこ
106 23/01/22(日)20:00:48 No.1018325941
そもそもアーティファクト的にスラン帝国も今に比べてマジで凄い帝国だったみたいだしね
107 23/01/22(日)20:00:57 No.1018326020
ザンチャの油から感染していくならみんなザンチャみたいになったら良かったのにと思ったけどいいやつだけど滅ぼさなきゃいけない葛藤があったほうがキツいか
108 23/01/22(日)20:00:59 No.1018326031
>というか今思うとエルドラージがせいぜいゼンディカーとイニストが犠牲になっただけで済んだのは奇跡だな イニストラードの人間が強すぎる… なんでエルドラージ狩ってるの?
109 23/01/22(日)20:01:05 No.1018326090
自分から油漏れてるのにめっちゃ油汚染されやすい次元作ったカーンも悪いみたいなとこある
110 23/01/22(日)20:01:06 No.1018326102
全盛期の力失っても旧世代PWのナヒリは新φ決死隊の最強戦力だったし何だかんだで強いは強い
111 23/01/22(日)20:01:19 [エメリア] No.1018326204
>というか今思うとエルドラージがせいぜいゼンディカーとイニストが犠牲になっただけで済んだのは奇跡だな これは全て間違ってる 怨嗟ではなく花が咲くべき
112 23/01/22(日)20:01:35 No.1018326338
実質不死身のスクイー作れたり旧とんでもない科学力すぎる……
113 23/01/22(日)20:01:53 No.1018326502
いま新φは絶賛仲違いしてるけど旧の時はエヴィンカーっていう役職を巡って仲間同士で殺し合うことはあっても ヨーグモスに叛意がある奴はついぞ1人も出なかったからな…
114 23/01/22(日)20:01:54 No.1018326511
>イニストラードの人間が強すぎる… >なんでエルドラージ狩ってるの? コズミックホラーだから恐れなければ殺せるのだろう
115 23/01/22(日)20:02:06 No.1018326599
>>というか今思うとエルドラージがせいぜいゼンディカーとイニストが犠牲になっただけで済んだのは奇跡だな >これは全て間違ってる >怨嗟ではなく花が咲くべき 完全に理解不能なファイレクシアより少し理解はできるお前のほうが怖いよ… 唯一通じ合ったジェイスは完成化しちゃったし
116 23/01/22(日)20:02:38 No.1018326885
>計画の大詰めの土壇場になって一人の工匠としての好奇心に抗えずファイレクシアにドハマリしちゃうのは >最高にして最低の尊厳破壊だった 一応怪物が一人の人間に戻った瞬間でもある まぁ…その後敵の怪人にされるけど…
117 23/01/22(日)20:02:39 No.1018326899
テツヲのことは根に持ってるけどそれはとしてめっちゃボーラスの好みのタイプだからな 色も同じだし
118 23/01/22(日)20:02:57 No.1018327071
油対策にPWにロボ乗せるの偉いね裏切ったらヤバいから爆弾仕掛けて置くのも偉いね
119 23/01/22(日)20:03:15 No.1018327248
>いま新φは絶賛仲違いしてるけど旧の時はエヴィンカーっていう役職を巡って仲間同士で殺し合うことはあっても >ヨーグモスに叛意がある奴はついぞ1人も出なかったからな… 昔と違って絶対的なトップがいないからかどれだけ快進撃続けててもどこかで綻び生まれるんだろうなってなる新φ
120 23/01/22(日)20:03:16 No.1018327252
>いま新φは絶賛仲違いしてるけど旧の時はエヴィンカーっていう役職を巡って仲間同士で殺し合うことはあっても >ヨーグモスに叛意がある奴はついぞ1人も出なかったからな… やっぱザンチャがバグすぎる…
121 23/01/22(日)20:03:36 No.1018327440
ウギンはウギンでエルダードラゴンの基準でもの考えてるから ボーラスの方がわかりやすい
122 23/01/22(日)20:03:47 No.1018327543
ウルザのやべー所は自分がファイレクシアに寝返るところまで想定して計画組んでる所
123 23/01/22(日)20:03:51 No.1018327571
>実質不死身のスクイー作れたり旧とんでもない科学力すぎる…… 新ファイのせいでその命もあと1つに…
124 23/01/22(日)20:03:55 No.1018327608
>ヨーグモスに叛意がある奴はついぞ1人も出なかったからな… まぁそんなやつ片っ端から処刑で実験生物か拷問でしょ
125 23/01/22(日)20:03:55 No.1018327618
一人で旧Φと戦ってた時期があるオッサン
126 23/01/22(日)20:04:20 No.1018327830
新Φってカーン始祖にしたがってなかったっけ
127 23/01/22(日)20:04:22 [シェオルドレッド] No.1018327847
やっぱ黒以外のマナに影響された者どもはダメだな
128 23/01/22(日)20:04:32 No.1018327916
新ファイはそろそろ無様な最後迎えて欲しい
129 23/01/22(日)20:04:36 No.1018327940
>>実質不死身のスクイー作れたり旧とんでもない科学力すぎる…… >新ファイのせいでその命もあと1つに… あの話のスクイー格好良すぎる…
130 23/01/22(日)20:05:05 No.1018328197
>新Φってカーン始祖にしたがってなかったっけ 袖にしたからノーンがもう要らないした
131 23/01/22(日)20:05:35 No.1018328408
>新Φってカーン始祖にしたがってなかったっけ なのでまたカーンの頭はノーンの元にある
132 23/01/22(日)20:05:35 No.1018328412
>袖にしたからノーンがもう要らないした そんなんだから駄目なんだよ新Φ
133 23/01/22(日)20:05:47 No.1018328521
実際1回目にファイレクシアに攻め込んだ時は単騎で4層まで攻略してるからね… 個人としても頭がおかしい強さなんだ でもこの時代人の身でそれより強いバリン先生がもっとおかしいんだけど
134 23/01/22(日)20:06:08 No.1018328718
旧φの技術なら新φの油汚染全然効かないんだよな 不死身になってから死んで生き返ればいいだけだし
135 23/01/22(日)20:06:09 No.1018328729
新φの黒は反逆してるけどその黒の中でも内ゲバ続けてるのが本当に黒
136 23/01/22(日)20:06:46 No.1018329031
アーテイとスクイー、どこで差がついたのか
137 23/01/22(日)20:06:52 No.1018329085
インベンジョンで人気キャラほぼ死亡させたのは当時相当人離れそうだな…って思いました
138 23/01/22(日)20:07:24 No.1018329345
>ONEで人気キャラ完成させたのは人離れそうだな…って思いました
139 23/01/22(日)20:07:27 No.1018329369
ヨーグモス倒してなかったら今頃全次元ファイレクシアなんだからどう考えても功の方が大きい
140 23/01/22(日)20:07:28 No.1018329371
赤は赤で白のやり方が気に食わないしてるしな新φ
141 23/01/22(日)20:07:30 No.1018329389
何千年間さ迷い続けて磨り減りきったウルザの人間性の最後に残ってた部分が少年時代のスラン帝国への憧れでぇ…(「」から聞いたのか公式設定だったか思い出してる)
142 23/01/22(日)20:07:47 No.1018329542
>でもこの時代人の身でそれより強いバリン先生がもっとおかしいんだけど 史上数人しかいない5色使いの伝説の魔導士だぜ… まあそんな人でも学院に抹殺者100体送られて自爆するんだけど
143 23/01/22(日)20:08:06 No.1018329687
ミシュラの末路の描写えぐすぎる…
144 23/01/22(日)20:08:49 No.1018330027
>インベンジョンで人気キャラほぼ死亡させたのは当時相当人離れそうだな…って思いました 最終決戦としてこれ以上ないくらい盛り上がったのも事実だから…
145 23/01/22(日)20:08:51 No.1018330056
ターンガースとか生き残ってたと思うけど今何やってるんだ
146 23/01/22(日)20:08:55 No.1018330101
ファイレクシアといえば黒!って感じなのにシェオル様どうして…
147 23/01/22(日)20:09:19 No.1018330287
>ファイレクシアといえば黒!って感じなのにシェオル様どうして… 黒の敵と言えば黒!
148 23/01/22(日)20:09:37 No.1018330449
>ファイレクシアといえば黒!って感じなのにシェオル様どうして… ミラディンの黒の太陽の影響じゃないかな…
149 23/01/22(日)20:09:42 No.1018330474
そんなことより聞いてくれバリン お前の娘が死んだ
150 23/01/22(日)20:10:05 No.1018330635
というか大修復前の旧PWがメチャクチャ強いってのは正しいけど微妙にずれていて修復前の強いやつはPWに限らずみんなめちゃくちゃ強かったけど修復で使える全体のリソースが減ってある程度均等に縮んだ
151 23/01/22(日)20:10:16 No.1018330730
黒は裏切りとかの傾向あるので絶対的な力で抑えつけるしかない
152 23/01/22(日)20:10:36 No.1018330878
>アーテイとスクイー、どこで差がついたのか アーテイは未来のドミナリアでレジスタンスのリーダーになるストーリーがあるのに完成して殺されたから…
153 23/01/22(日)20:10:47 No.1018330959
>ファイレクシアといえば黒!って感じなのにシェオル様どうして… ギックスは失敗した 私は失敗しない
154 23/01/22(日)20:10:58 No.1018331044
>ターンガースとか生き残ってたと思うけど今何やってるんだ ドミナリア=ファイレクシア戦争から何年経ってると思ってるんだ…
155 23/01/22(日)20:11:03 No.1018331082
PW以外も結構弱体化してるからな大修復
156 23/01/22(日)20:11:25 No.1018331262
ギックスは失敗したというか事故死したというか…
157 23/01/22(日)20:12:29 No.1018331792
昔はPW以外も強かったよね
158 23/01/22(日)20:12:58 No.1018332021
>私は失敗しない ノーン様に負けて抹消者鹵獲されてんじゃん!
159 23/01/22(日)20:13:15 No.1018332166
>PW以外も結構弱体化してるからな大修復 昔に比べて生物は強く呪文が弱くなったのはこの影響か
160 23/01/22(日)20:13:15 No.1018332168
テゼレットのせいで大分立場が悪くなったシェオ~ ウラブラスクの反乱に加担するドレ!あーあーしーらない部下が勝手にやりましたー
161 23/01/22(日)20:14:04 No.1018332664
>インベンジョンで人気キャラほぼ死亡させたのは当時相当人離れそうだな…って思いました アポカリプスだかのキャッチコピーが 誰が生き残るかでは無い…生き残るものがいるか、だ! みたいな感じだった記憶がある