23/01/22(日)18:36:07 死亡確認 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/22(日)18:36:07 No.1018286105
死亡確認
1 23/01/22(日)18:36:53 No.1018286485
4発撃たなかったのが悪い
2 23/01/22(日)18:36:57 No.1018286522
これはまあピストルズいたし…
3 23/01/22(日)18:37:38 No.1018286807
弾が4発残ってたら死んでた
4 23/01/22(日)18:38:30 No.1018287208
よし
5 23/01/22(日)18:41:05 No.1018288378
なんでこれで生きてんだ…
6 23/01/22(日)18:41:14 No.1018288453
>よし 4レス目で止まるのは不吉だからよくない
7 23/01/22(日)18:42:06 No.1018288838
ジョジョではよくある事
8 23/01/22(日)18:42:19 No.1018288927
>なんでこれで生きてんだ… 帽子の中に残ってたピストルズNo.5が1人で3発止めた
9 23/01/22(日)18:42:26 No.1018288974
むしろそこで銃に3発しか残ってなかったのがミスタのまだ死なない運命を示していたのかもしれない
10 23/01/22(日)18:45:33 No.1018290248
>>なんでこれで生きてんだ… >帽子の中に残ってたピストルズNo.5が1人で3発止めた なるほど… なるほど?
11 23/01/22(日)18:46:47 No.1018290771
弾丸を操作するスタンドなんだしそこは分かるだろう
12 23/01/22(日)18:46:51 No.1018290796
定期的にHP1で耐える下っ端のカス能力
13 23/01/22(日)18:46:57 No.1018290835
ピストルズは弾丸操作が能力だからな
14 23/01/22(日)18:46:59 No.1018290842
この状態でもオートガードするならミスタに銃弾当たらなくない?
15 23/01/22(日)18:47:05 No.1018290884
ピストルズの能力は銃弾操作だからパワーとかスピードとかは超越して作用するんだろ
16 23/01/22(日)18:47:08 No.1018290902
受け止めたって頭に穴開いてますよね?
17 23/01/22(日)18:48:23 No.1018291393
これに関しては正直兄貴の詰めが甘かった部分もある ボス対ポルポル君に関しては…
18 23/01/22(日)18:49:05 No.1018291664
>これに関しては正直兄貴の詰めが甘かった部分もある >ボス対ポルポル君に関しては… 心音を確認して標識で首を切断して完全な勝利をしなかったボスが悪い
19 23/01/22(日)18:50:03 No.1018292041
>心音を確認して標識で首を切断して完全な勝利をしなかったボスが悪い 心音聴きに行こうと近付いたら最後っ屁でカウンターされそうな気もするんだよな
20 23/01/22(日)18:50:05 No.1018292056
普通に老化能力直に叩き込めば良かったんじゃねえかな
21 23/01/22(日)18:50:24 No.1018292198
理屈としてはスタンドで防いだだけだからまだわかるんだけどそれでも不死身すぎる
22 <a href="mailto:サーレー">23/01/22(日)18:50:31</a> [サーレー] No.1018292248
>受け止めたって頭に穴開いてますよね? だよな
23 23/01/22(日)18:51:12 No.1018292557
>理屈としてはスタンドで防いだだけだからまだわかるんだけどそれでも不死身すぎる ホワイト・アルバムでも根性で突っ切ってたけどほんと頑丈よねミスタ 服を脱がせないでッ
24 23/01/22(日)18:51:12 No.1018292558
ウエエーンジョルノォォォー ミスタが死んじまったヨォォォォー
25 23/01/22(日)18:52:27 No.1018293153
ミスタは5部内では死なない運命だったからな…
26 23/01/22(日)18:53:52 No.1018293771
ぶっちゃけミスタって5部の殺意高めのスタンドの中だとかなり弱い能力だよな
27 23/01/22(日)18:53:59 No.1018293817
>ウエエーンジョルノォォォー >ミスタが死んじまったヨォォォォー (生きてるんだな…)
28 23/01/22(日)18:54:21 No.1018293981
>ミスタは5部内では死なない運命だったからな… 4部だったら死んでたかもしれねーけどこれは5部だからなッ!
29 23/01/22(日)18:54:55 No.1018294237
スタンド使いは斬首するかあんこ食う空間にバラまかなあ限り死んだとは断定できないからな…
30 23/01/22(日)18:56:20 No.1018294959
>ホワイト・アルバムでも根性で突っ切ってたけどほんと頑丈よねミスタ トリッシュと入れ替わってた時にミスタの体はボスに致死量のダメージ受けてトリッシュ死にかけたのにミスタの魂に戻った途端普通に耐えててダメだった
31 23/01/22(日)18:56:28 No.1018295021
銃弾受け止めて直撃回避したところで衝撃で脳みそズタボロじゃないですかね…
32 23/01/22(日)18:56:40 No.1018295109
これが1体のピストルズだけで受け止められるならホワイトアルバムから跳ね返ってくる銃弾も受け止められそうに見える
33 23/01/22(日)18:56:40 No.1018295111
トリッシュの魂が空に昇るくらいのダメージ食らった体に戻ったのになんか元気に銃とか撃ってた
34 23/01/22(日)18:56:52 No.1018295195
5部の負傷はすごみで何とかしてるんだよ
35 23/01/22(日)18:57:26 No.1018295481
これに関しては敵の能力使って殺そうとするのが間違ってるとしか言えないし
36 23/01/22(日)18:57:59 No.1018295749
>これが1体のピストルズだけで受け止められるならホワイトアルバムから跳ね返ってくる銃弾も受け止められそうに見える 跳弾だしなんとかしのげそうよね
37 23/01/22(日)18:58:46 No.1018296098
チョコラータ戦とか地味にいい活躍するNo.5
38 23/01/22(日)19:00:48 No.1018297096
ポルポル君は例のシーンでもトドメを刺しに射程内まで近づいた時がテメーの最期だ!とか思ってそうだし…
39 23/01/22(日)19:04:01 No.1018298689
クラフトワーク戦で「肉体に食い込ませつつ止める」を学習してたの大きいな 普通に姿見せて止めてたらトドメ刺されてたろうし
40 23/01/22(日)19:05:23 No.1018299379
ミスタが弾をきっちり四発分なんて絶対残すわけないからミスタの銃使ったのが悪い
41 23/01/22(日)19:05:50 No.1018299590
ちゃんと白い煙が出て幽霊になるところまで確認しないのが悪い
42 23/01/22(日)19:06:57 No.1018300157
ピストル能力者にピストル使ったからというのは納得なんだがそれはそれとして頑丈すぎる
43 23/01/22(日)19:07:15 No.1018300297
グレイトフルデッドで直接殴りつけてれば…と思ったけどそんなに直接的なパワー無いのかなアレ
44 23/01/22(日)19:07:34 No.1018300441
>チョコラータ戦とか地味にいい活躍するNo.5 この撃たれた後ミスタに言われる前からNo.7復活させてブチャの元に行かせてたり レクイエム戦でリボルバー破壊したのがボスって発想が出てきたり有能なんてもんじゃない
45 23/01/22(日)19:07:42 No.1018300504
>ちゃんと白い煙が出て幽霊になるところまで確認しないのが悪い それやって戻ってきたやついなかったっけ…?
46 23/01/22(日)19:07:44 No.1018300523
銃弾を操れる
47 23/01/22(日)19:08:16 No.1018300780
ダブルどころかトリプルタップなのはしっかりしてるんだけどね… ミスタにはもう一発いるよね…
48 23/01/22(日)19:08:27 No.1018300877
>>ちゃんと白い煙が出て幽霊になるところまで確認しないのが悪い >それやって戻ってきたやついなかったっけ…? fu1847741.jpg
49 23/01/22(日)19:09:00 No.1018301104
ジョジョの世界ってあんまり銃撃つヤツいないもんな… SBRでは結構いたけど…
50 23/01/22(日)19:10:23 No.1018301711
ホルホースの方が便利でコストもいいけどミスタに勝てる感じじゃないな
51 23/01/22(日)19:10:44 No.1018301856
>>ウエエーンジョルノォォォー >>ミスタが死んじまったヨォォォォー >(ピストルズが消えないって事はミスタは今も生きてるんだな…)
52 23/01/22(日)19:10:53 No.1018301923
セックスピストルズというピストルの銃弾操作に全エネルギーを使える相手にピストルを撃ってしまったのはよくない だからと言ってどうしろと
53 23/01/22(日)19:12:40 No.1018302817
なんで本体が気絶してるのにスタンド活動してるの?多重人格なの?
54 23/01/22(日)19:12:58 No.1018302948
周囲複数人で警戒や奇襲出来て敵が来れば相談や推理できるって 能力バトルだと結構な強みだと思う
55 23/01/22(日)19:13:13 No.1018303047
>ホルホースの方が便利でコストもいいけどミスタに勝てる感じじゃないな ミスタがレンジ外から撃てるのはデカいな
56 23/01/22(日)19:13:44 No.1018303272
>なんで本体が気絶してるのにスタンド活動してるの?多重人格なの? それはまあ花京院の前例あるし
57 23/01/22(日)19:14:26 No.1018303632
ボスといい兄貴といい五部には詰めの甘い人がたまにいる
58 23/01/22(日)19:14:47 No.1018303808
グレイトフルデッドって足は火星人みたいだし 両腕で体支えてるから殴ったりするの苦手そう
59 23/01/22(日)19:16:58 No.1018304850
>周囲複数人で警戒や奇襲出来て敵が来れば相談や推理できるって >能力バトルだと結構な強みだと思う でも全員性格が違う上に食べ物を与えないと働かないし仲間割れ(喧嘩)したりするし勝手に近くの食い物盗んだりするし面倒だよ
60 23/01/22(日)19:17:11 No.1018304950
弾が勝手に逸れてく中相手の銃に弾込めして正当防衛でぶっ殺した男だ ブチャラティでもなければ信じられん
61 23/01/22(日)19:17:34 No.1018305134
>>>ちゃんと白い煙が出て幽霊になるところまで確認しないのが悪い >>それやって戻ってきたやついなかったっけ…? >fu1847741.jpg じじいもだけど億泰も出てたよね白い煙
62 23/01/22(日)19:18:23 No.1018305592
>ボスといい兄貴といい五部には詰めの甘い人がたまにいる 甘いかなあ!?甘いかも…
63 23/01/22(日)19:18:33 No.1018305688
>>ホルホースの方が便利でコストもいいけどミスタに勝てる感じじゃないな >ミスタがレンジ外から撃てるのはデカいな 色々予想してもエンペラーはタロットの4番だから対決したら絶対ミスタが負けるってオチつくの好き
64 23/01/22(日)19:18:46 No.1018305817
>なんで本体が気絶してるのにスタンド活動してるの?多重人格なの? 死後発動スタンドもいるし重ちーみたいに本体死んでも暫く動けるスタンドもいるし自由だ
65 23/01/22(日)19:18:53 No.1018305913
そのままグレイトフル・デッドで殺せたろうけど 能力解除したペッシへの戒めと手本としてミスタ殺すとこ見せるぞ! ってとこだろうから運命だねえ
66 23/01/22(日)19:18:58 No.1018305975
>ボスといい兄貴といい五部には詰めの甘い人がたまにいる 甘いかな…?
67 23/01/22(日)19:19:01 No.1018306011
自立型スタンドは本人の意志を離れがちだよね 一番酷いのは死んでも動くやつだろうけど
68 23/01/22(日)19:19:07 No.1018306087
これで詰め甘いは酷くない?
69 23/01/22(日)19:19:45 No.1018306474
穴とかは気軽に開いてすぐ塞がる作品ではあるけど ミスタとポルナレフはやっぱおかしい
70 23/01/22(日)19:20:00 No.1018306627
>そのままグレイトフル・デッドで殺せたろうけど >能力解除したペッシへの戒めと手本としてミスタ殺すとこ見せるぞ! >ってとこだろうから運命だねえ 兄貴が単独行動の殺し屋だったら全滅して終わってたんだろうな…
71 23/01/22(日)19:20:39 No.1018306932
銃使いで知られる奴から銃奪ってそれで撃つのはちょっと不注意だったかもしれない
72 23/01/22(日)19:20:40 No.1018306939
>グレイトフルデッドって足は火星人みたいだし >両腕で体支えてるから殴ったりするの苦手そう ただ直接やり合う状態だと相手はまず老化してるし戦ってる間に熱溜まってさらに老化進むから大した弱点になってないんだよね
73 23/01/22(日)19:20:46 No.1018306999
ミスタは4は最悪の数字で必ず悪いこと起きると思うけど 4を乗り越えればもう怖い物はないとも考えるから
74 23/01/22(日)19:21:26 No.1018307304
ピストルズ銃弾制御ならこれでも難なくやってのける位に凄いけど他は本当に役立たずなのも凄い
75 23/01/22(日)19:21:53 No.1018307516
これはまあギリギリ兄貴のミスといって言いけど ボスの方はあのシーンのポルナレフのダメージ描写みると絶対ポルナレフがおかしい
76 23/01/22(日)19:22:15 No.1018307698
>ミスタは4は最悪の数字で必ず悪いこと起きると思うけど >4を乗り越えればもう怖い物はないとも考えるから ローリングストーンズの予言と混ざってない?
77 23/01/22(日)19:22:30 No.1018307821
>これで詰め甘いは酷くない? 脳天に3発しか撃ち込まないのはマンモーニだからな…
78 23/01/22(日)19:22:34 No.1018307850
HP0になった時1割回復して復活みたいなアビリティ持ってる本体が多すぎる
79 23/01/22(日)19:24:32 No.1018308760
>ピストルズは弾丸操作が能力だからな あの頭から血が吹いてるんですけど
80 23/01/22(日)19:25:30 No.1018309210
>穴とかは気軽に開いてすぐ塞がる作品ではあるけど >ミスタとポルナレフはやっぱおかしい ポルナレフは3部の走馬灯まで出たのに亀の精霊になってるからな…
81 23/01/22(日)19:25:36 No.1018309268
気絶してるのに何故スタンドは消えなかったのか
82 23/01/22(日)19:26:28 No.1018309703
>4部だったら死んでたかもしれねーけどこれは5部だからなッ! 4部だと仗助と分断できるかが生死の分かれ目
83 23/01/22(日)19:26:30 No.1018309712
DIOもやらかしたけど相手が相手だし銃弾の当たり方を目視確認できる喉のあたりに当てるべきだった
84 23/01/22(日)19:26:41 No.1018309805
ブッ殺した(してない)
85 23/01/22(日)19:27:06 No.1018309957
>ローリングストーンズの予言と混ざってない? クラフトワーク戦で最悪の事態は乗り越えたつってたでしょー
86 23/01/22(日)19:27:46 No.1018310265
>気絶してるのに何故スタンドは消えなかったのか そもそもピストルズはなんなのアレ なんで複数体いてみんな自我持ってて独自行動してんの ミスタの精神性怖い…
87 23/01/22(日)19:27:52 No.1018310308
>ブッ殺した(してない) ブッ火葬したなら使ってもいい!
88 23/01/22(日)19:28:37 No.1018310609
こんだけ血を噴き出てるし確実に死んだと思うのが当然なのに……
89 23/01/22(日)19:29:19 No.1018310929
ピストルズミスタがご機嫌取らないと反抗したりするから あんまり繋がってないのでは
90 23/01/22(日)19:29:26 No.1018310983
4月4日に4絡みの名前の敵をぶつけてみたい
91 23/01/22(日)19:29:53 No.1018311161
>ミスタの精神性怖い… これは冷静にゴロツキどもを射殺したあたりからも伺える
92 23/01/22(日)19:30:37 No.1018311491
持てるんだったらピストルズみたいに会話できるスタンドが欲しい
93 23/01/22(日)19:31:15 No.1018311782
あれだろボーダーライン2みたいに歯の部分を貫通して死ぬのは免れた感じでしょう
94 23/01/22(日)19:31:24 No.1018311853
気絶やそれに近い状態でスタンドが消えないのは自動操縦型に片足突っ込んでる
95 23/01/22(日)19:31:28 No.1018311880
>スタンド使いは斬首するかあんこ食う空間にバラまかなあ限り死んだとは断定できないからな… なんだその空間
96 23/01/22(日)19:31:56 No.1018312080
5部の銃の殺傷能力が微妙な事をミスタ本人が食らいまくって実証してしまった SBRの銃は割と必殺武器なのに
97 23/01/22(日)19:32:07 No.1018312169
ミスタ躁鬱ぎみなとこあるからな
98 23/01/22(日)19:32:11 No.1018312209
>穴とかは気軽に開いてすぐ塞がる作品ではあるけど >ミスタとポルナレフはやっぱおかしい あの凄み代表みたいな二人はそういないから
99 23/01/22(日)19:32:27 No.1018312344
>気絶やそれに近い状態でスタンドが消えないのは自動操縦型に片足突っ込んでる ジョルノとかブチャラティに報連相してくるのよく考えたら怖いな…
100 23/01/22(日)19:32:59 No.1018312602
>なんで複数体いてみんな自我持ってて独自行動してんの アニオリみた後では仲間が欲しかったんだろうな…ってなった
101 23/01/22(日)19:33:09 No.1018312678
4がアンラッキーなんて兄貴が知るわけないからそこは責められん
102 23/01/22(日)19:33:38 No.1018312920
ボスもボスでリゾット戦のダメージはそこは死んどけよってなる
103 23/01/22(日)19:33:45 No.1018312967
>持てるんだったらピストルズみたいに会話できるスタンドが欲しい 初期スパイスガールみたいにユーザーガイド機能みたいなのはみんな備わってるのかな
104 23/01/22(日)19:33:53 No.1018313049
そこは死んどけよ人として…
105 23/01/22(日)19:34:22 No.1018313284
凄みがあれば脳が傷ついても正気でいられるのか ゾンビもいるし元から正気なのかも分からないけど
106 23/01/22(日)19:34:33 No.1018313387
>ボスもボスでリゾット戦のダメージはそこは死んどけよってなる 血が…血が足りない…!!死ぬ!! からアレだけで復活すんの怖い
107 23/01/22(日)19:35:29 No.1018313898
そう言われると作中でスタンド生えた奴大体会話してる気がする
108 23/01/22(日)19:35:43 No.1018314008
>そこは死んどけよ人として… でも3部の先輩はこれで死んでないし… fu1847893.jpg fu1847894.jpg
109 23/01/22(日)19:36:06 No.1018314191
ポルポルくんとミスタはあの世界でも異常だから… 普通はモツ抜きされたり頭割れたら死ぬ
110 23/01/22(日)19:37:44 No.1018314967
ポルポルくんは3部を生き抜いたという事実がこれでも死なない可能性を信じさせてくれる
111 23/01/22(日)19:38:39 No.1018315347
>でも3部の先輩はこれで死んでないし… これはボス悪くないわ…
112 23/01/22(日)19:39:10 No.1018315577
>ポルポルくんは3部を生き抜いたという事実がこれでも死なない可能性を信じさせてくれる 花京院の食らった攻撃なら流石のポルナレフも死ぬだろう
113 23/01/22(日)19:39:35 No.1018315760
頭の裂傷と胴体ぶち抜きってジョジョで大体完全なトドメ刺した描写なのに両方でて生きてるポルナレフはどうかしてる