ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/22(日)14:13:18 No.1018174217
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/01/22(日)14:13:53 No.1018174428
やめろォ!
2 23/01/22(日)14:14:46 ID:Gr4WhgGk Gr4WhgGk No.1018174714
カタサスケ 開いて可哀想なシーン
3 23/01/22(日)14:14:56 No.1018174792
俺に殺されたいのか!
4 23/01/22(日)14:16:41 No.1018175401
どことなくギャグ漫画日和を感じる
5 23/01/22(日)14:16:55 No.1018175479
正直コラ前からして面白い
6 23/01/22(日)14:18:49 No.1018176143
この漫画めちゃくちゃ面白いのに結構な頻度でよく見たコマが挟まって笑っちゃうのどうにかしたい
7 23/01/22(日)14:19:42 No.1018176440
暁に染まった犯罪者だろーが!
8 23/01/22(日)14:20:43 No.1018176796
別におかしなシーンじゃないのに違和感を感じる
9 23/01/22(日)14:20:59 No.1018176888
>正直コラ前からして面白い 犠牲になったのだ…
10 23/01/22(日)14:21:37 No.1018177098
いいか!?こうギリギリ上を通ってだな グシャー!うちはをほろぼしたぁー! ぎゅるるるるる!
11 23/01/22(日)14:22:10 No.1018177309
そういう演出にしたいのは分かるんだけどなんか顔の描き方も変だし
12 23/01/22(日)14:23:46 No.1018177920
実際はめちゃくちゃお辛いシーンなのに…
13 23/01/22(日)14:24:11 No.1018178065
ひょおおおー
14 23/01/22(日)14:24:52 No.1018178275
なんかよつばとっぽい
15 23/01/22(日)14:25:24 No.1018178472
>なんかよつばとっぽい コラに毒されすぎている…
16 23/01/22(日)14:25:36 No.1018178540
>この漫画めちゃくちゃ面白いのに結構な頻度でよく見たコマが挟まって笑っちゃうのどうにかしたい ヒャハハハハァ!
17 23/01/22(日)14:25:55 No.1018178637
>なんかよつばとっぽい よつばとこんな絵柄じゃねーだろ!
18 23/01/22(日)14:26:12 No.1018178739
>ヒャハハハハァ! ちくしょう…
19 23/01/22(日)14:28:11 No.1018179528
全体で見たときはそんなことないのに抜き出すとん…?ってなるコマがある 大体はコラされてる
20 23/01/22(日)14:29:45 No.1018180103
まず元ネタが面白くないとコラなんてされないから
21 23/01/22(日)14:30:05 No.1018180220
やはりうちはマダラか!?はコラじゃないのにコラっぽい芸術の1コマ
22 23/01/22(日)14:31:01 No.1018180569
やめろォ!ってこのコマで言ってるんじゃないんだな…
23 23/01/22(日)14:31:18 No.1018180653
お身体に障りますよのシーンとかもう無理だったよ
24 23/01/22(日)14:32:06 No.1018180925
うーん…ちょっとパンチ足りなくない?
25 23/01/22(日)14:32:08 No.1018180940
定期的にコラボや無料公開で再燃するからナルトスは不滅なんじゃないかとさえ思えてくる
26 23/01/22(日)14:32:30 No.1018181066
ナルトスの卑劣な術でまともに見れなくなったコマは多い
27 23/01/22(日)14:32:39 No.1018181107
サスケはおめーのオモチャ
28 23/01/22(日)14:33:25 No.1018181341
取り乱してるサスケはだいたい面白い
29 23/01/22(日)14:33:56 No.1018181514
何キレてんの?
30 23/01/22(日)14:35:04 No.1018181943
>お身体に障りますよのシーンとかもう無理だったよ 誤植が悪い
31 23/01/22(日)14:35:38 No.1018182161
角材コラは一体何がどうなって生まれたんだ…
32 23/01/22(日)14:36:21 No.1018182457
>定期的にコラボや無料公開で再燃するからナルトスは不滅なんじゃないかとさえ思えてくる 何故かフォートナイト影様まで燃料くれる…
33 23/01/22(日)14:36:22 No.1018182465
卑劣コラはともかくスレ画は素材が悪い いや素材が良いというべきか…?
34 23/01/22(日)14:36:46 No.1018182630
なぜ…NARUTOのコマのはずなのによつばとのイメージが…
35 23/01/22(日)14:36:46 No.1018182633
さらにもう一発
36 23/01/22(日)14:37:00 No.1018182711
ムタさんだ!チャクラでも分かる!
37 23/01/22(日)14:37:05 No.1018182748
戦争編始まってすぐ「やってみろ」でインターネットで見たことあるやつだ!が来る
38 23/01/22(日)14:37:10 No.1018182781
>取り乱してるサスケはだいたい面白い 落ち着いていても蛇博士になるから最早サスケそのものが面白存在なのでは?
39 23/01/22(日)14:37:33 No.1018182935
毎日が犠牲だ
40 23/01/22(日)14:38:07 No.1018183141
>戦争編始まってすぐ「やってみろ」でインターネットで見たことあるやつだ!が来る 正直あそこよりにいさーん!の方が面白い
41 23/01/22(日)14:39:27 No.1018183693
あれ?イタチは悪くないのか?
42 23/01/22(日)14:39:55 No.1018183851
>戦争編始まってすぐ「やってみろ」でインターネットで見たことあるやつだ!が来る そして全然茶化していいシーンじゃねーじゃねーか!って感想が次に来る
43 23/01/22(日)14:40:15 No.1018183982
ちょっと待てよ!
44 23/01/22(日)14:40:24 No.1018184051
>ちょっと待てよ! なんです!?
45 23/01/22(日)14:40:46 No.1018184188
ジャンプラで今やって奴のサスケずっと面白いからな…
46 23/01/22(日)14:41:12 No.1018184332
結構耐えられたけどオビトに穴が開いたシーンは 後ろから見なくていいを思い出してダメだった
47 23/01/22(日)14:41:40 No.1018184494
やっぱ集中線と首から下が一切書かれてないのが悪いよなあ…
48 23/01/22(日)14:41:40 No.1018184498
スッだけで面白い
49 23/01/22(日)14:42:06 No.1018184630
>ジャンプラで今やって奴のサスケずっと面白いからな… ちょうどアニメBORUTOでもやってるな
50 23/01/22(日)14:42:16 No.1018184705
だからナルトあんたのことが好きだって言ってんのよ(ピキキ)
51 23/01/22(日)14:42:38 No.1018184867
もうこの辺面白すぎる
52 23/01/22(日)14:43:46 No.1018185273
でも本編がいまいち盛り上がらなかったのがコラの原因の一つだから…
53 23/01/22(日)14:44:06 No.1018185404
いや…幻術ではない…
54 23/01/22(日)14:44:28 No.1018185538
定型だけだと虹裏の外にかなり根づいちゃったからNARUTOとナルトスはもう切り離せないよな…
55 23/01/22(日)14:44:50 No.1018185701
後ろから見なくていいカカシ
56 23/01/22(日)14:45:00 No.1018185772
後ろからは見なくていいカカシ
57 23/01/22(日)14:45:18 No.1018185875
まるで蛇博士だ
58 23/01/22(日)14:45:43 No.1018186052
>キーだけで面白い fu1846876.webp
59 23/01/22(日)14:45:45 No.1018186064
後ろから見なくていいのシーンはなんで本当に後ろから見てるんだあれ
60 23/01/22(日)14:46:30 No.1018186380
絶対描かなそうな顔してるのもミソだよねここ
61 23/01/22(日)14:46:31 No.1018186391
revolution
62 23/01/22(日)14:46:38 No.1018186430
この辺のコラで見たコマ率酷い とっしー?
63 23/01/22(日)14:46:41 No.1018186453
>後ろから見なくていいのシーンはなんで本当に後ろから見てるんだあれ コラで手が足されただけで後ろから見てないよ!
64 23/01/22(日)14:47:24 No.1018186696
>いや…幻術ではない… 幻術なのか!?
65 23/01/22(日)14:47:28 No.1018186720
>ヒャハハハハァ! バスケェ!
66 23/01/22(日)14:47:56 No.1018186877
ここらへんの話はめっちゃお辛いはずなのに何故か吹いてしまうシーンの嵐 誰のせいだろうなあ
67 23/01/22(日)14:48:17 No.1018186991
>定型だけだと虹裏の外にかなり根づいちゃったからNARUTOとナルトスはもう切り離せないよな… 俺じゃない デスマンが悪い しらない だらしない先生ですまない
68 23/01/22(日)14:48:20 No.1018187012
昨日投稿のナルトス動画春 https://nico.ms/sm41643406
69 23/01/22(日)14:48:30 No.1018187081
サスケVSイタチはナルトス最盛期だからな… チャクラ宙返りも出たし
70 23/01/22(日)14:48:38 No.1018187140
>fu1846876.webp やりたかったことはわかるんだけど漫画でやるシュール
71 23/01/22(日)14:48:57 No.1018187262
蛇博士はカブトの方もでもただの蛇博士じゃあボクは倒せないよ!ってノッてくるのが全員天然ですき
72 23/01/22(日)14:48:57 No.1018187264
>昨日投稿のナルトス動画春 >https://nico.ms/sm41643406 令和だぞ!?
73 23/01/22(日)14:49:19 No.1018187383
>やりたかったことはわかるんだけど漫画でやるシュール キー!はページわければ漫画でも普通に流せたんじゃないかな…
74 23/01/22(日)14:49:21 No.1018187387
バスケェ!はいきなりテンション上がるカブトもそれに対して引きのコマでちくしょう…!って反応するナルトもその後いきなり落ち着くカブトも何から何までシュール
75 23/01/22(日)14:49:42 No.1018187515
急に顔芸をするイタチ 暴れまくるサスケ シュールなフレンチクルーラー 謎のヒリ「キー!」 俺は読むのを辞めた
76 23/01/22(日)14:49:45 No.1018187531
やめてくれカカシ
77 23/01/22(日)14:49:50 No.1018187550
いも幻術だ
78 23/01/22(日)14:49:59 No.1018187613
おそらく俺が人生で一番見たナルトのコマ
79 23/01/22(日)14:50:08 No.1018187650
>サスケVSイタチはナルトス最盛期だからな… >チャクラ宙返りも出たし OPはあんなにかっこよかったのに…
80 23/01/22(日)14:50:12 No.1018187671
これも幻術なのか…!?
81 23/01/22(日)14:50:16 No.1018187698
特に何もコラされてないのにネタになってしまうわかってんだよの歌
82 23/01/22(日)14:50:20 No.1018187720
>おそらく俺が人生で一番見たナルトのコマ サスケェ!じゃないのか…
83 23/01/22(日)14:50:22 No.1018187740
この漫画3カメラ演出多くない?
84 23/01/22(日)14:50:41 No.1018187837
サスケはおめぇのおもちゃのちゃちゃちゃ
85 23/01/22(日)14:50:44 No.1018187857
なんかこのサスケ顔の形おかしくない?
86 23/01/22(日)14:51:04 No.1018187963
REVOLUTION
87 23/01/22(日)14:51:07 No.1018187988
サスケとイタチが手裏剣を打ち合いまくるシーンとか独特なコマ割りしてたよな
88 23/01/22(日)14:51:33 No.1018188154
>昨日投稿のナルトス動画春 >https://nico.ms/sm41643406 ラストでちょっと感動しちゃってダメだった
89 23/01/22(日)14:51:37 No.1018188178
後ろめたく思わなくていいカカシ カメラも後ろから映さなくていい
90 23/01/22(日)14:52:12 No.1018188364
おかしいこの頃ストーリーが迷走してたように見えたのに読者はめっちゃ楽しんでる…
91 23/01/22(日)14:52:27 No.1018188476
>なんかこのサスケ顔の形おかしくない? どう見るかだ
92 23/01/22(日)14:52:32 No.1018188502
>この漫画3カメラ演出多くない? 俺が諦めるのを諦めろ!
93 23/01/22(日)14:53:05 No.1018188706
>後ろから見なくていいのシーンはなんで本当に後ろから見てるんだあれ 次の回と見比べるとわかるけど 背中側にあるはずのうちはマークが無いから胸側に見えちゃってる 描き忘れか演出であえて消したのかはわからない
94 23/01/22(日)14:53:23 No.1018188809
うちはダンス踊るな
95 23/01/22(日)14:53:44 No.1018188944
>サスケはおめーのオモチャのチャチャチャ!
96 23/01/22(日)14:53:45 No.1018188949
>なんかこのサスケ顔の形おかしくない? このコマだけ髪型がなんか変なんだ…
97 23/01/22(日)14:53:46 No.1018188955
>おかしいこの頃ストーリーが迷走してたように見えたのに読者はめっちゃ楽しんでる… 迷走はしてないだろう 変な表現が作者の中で流行ってただけで
98 23/01/22(日)14:54:57 No.1018189386
あー!
99 23/01/22(日)14:55:26 No.1018189505
縛られてるサスケも突然燃やされてわちゃわちゃしてるフレンチクルーラーもシュール
100 23/01/22(日)14:55:27 No.1018189513
>まず元ネタが面白くないとコラなんてされないから むしろクソつまんねえからコラされたのがスタートだぞ
101 23/01/22(日)14:55:49 No.1018189636
映画のカメラワークみたいなことやろうとして変になってるはわかる その上で画力は上がってるから余計変
102 23/01/22(日)14:55:53 No.1018189648
ていうか後ろから見なくていいは背景の違いで背中側からの視点なのはわかるだろ!
103 23/01/22(日)14:56:23 No.1018189810
確かシカマル疾風伝してた頃だっけイタチ戦の前は
104 23/01/22(日)14:57:04 No.1018190037
絵柄としてはなんか荒々しいけどパワフルな少年編とかなり安定してきて細かいコマの表情とかもすごく良くなってくる疾風伝後半の間がちょっと変なことになってるのが多いイメージ
105 23/01/22(日)14:57:37 No.1018190213
>ていうか後ろから見なくていいは背景の違いで背中側からの視点なのはわかるだろ! それはそうなんだけどあの空間正直どこ見ても対して変わんないし…
106 23/01/22(日)14:57:50 No.1018190274
他はimgで見たけど鷹のメンツだけ知らねえな…と思ったらキーさんの時にいた奴らだった
107 23/01/22(日)14:58:00 No.1018190315
SHIKAMARUが底でここら辺調子良くなってきたはずなんだけどな
108 23/01/22(日)14:58:36 No.1018190497
サスケイタチ戦と自来也ペイン戦のあたりからアクセルかかってきた ゾンビコンビの章はイマイチだったからなその前のサイも当時はあまり受け入れられてなかった
109 23/01/22(日)14:59:00 No.1018190610
こことやはりうちはマダラか!?は影が悪さしてる
110 23/01/22(日)15:00:10 No.1018191001
いやまあなんかあっさり絆フカマルサイのあたりもシカマル疾風伝してる辺りも面白いとこはあるっちゃあるけど…って感じだったのが自来也とペイン戦いつつサスケイタチの因縁もどんどん進み始めるからその辺からどんどん楽しくなる
111 23/01/22(日)15:00:28 No.1018191081
fu1846907.jpg そもそもキーのシーンは次のページでやりたかった事完璧に表現出来てるから尚更キーいらねえんだよ
112 23/01/22(日)15:01:54 No.1018191632
キーはアニメ的な演出したかったのがとにかく伝わってくる アニメに任せとけ
113 23/01/22(日)15:01:55 No.1018191642
>こことやはりうちはマダラか!?は影が悪さしてる 流れ読めばわかるけど光源が焚き火か雷切で手元側に来てるんだよね だから影のつき方は正しいんだ
114 23/01/22(日)15:02:01 No.1018191688
サイはチンポ連呼してた頃はアレだけどそれ以降はまあまあ好き
115 23/01/22(日)15:02:38 No.1018191932
だからこう上を通って!グシャァー!うちはを滅ぼしたァー!!
116 23/01/22(日)15:02:50 No.1018192004
>サスケイタチ戦と自来也ペイン戦のあたりからアクセルかかってきた >ゾンビコンビの章はイマイチだったからなその前のサイも当時はあまり受け入れられてなかった 個人的にはサスケVSデイダラから一気に面白くなってきたと感じる それが終わると「この写輪眼の力が…このうちはマダラの力が」ってシーンが来るから更に盛り上がった まあうちはマダラじゃなかったけど
117 23/01/22(日)15:03:12 No.1018192155
一時期のサスケはもっちゃりしてる
118 23/01/22(日)15:04:16 No.1018192547
過呼吸になるナルトでいつも耐えられない
119 23/01/22(日)15:06:24 No.1018193194
ククク…イタチの目は俺に馴染むぜ…闇がよく見えるぜ…これでナルトや木の葉の連中全員ぶっ殺してやるぜ… あっあれはイタチ!? から色々あってスン…ってなってるサスケ面白すぎるだろ
120 23/01/22(日)15:06:26 No.1018193207
こうギリギリ上を通ってだな……
121 23/01/22(日)15:07:02 No.1018193365
岸影が一時期多用してたこの強めに影付ける奴だいたいギャグになってる
122 23/01/22(日)15:07:11 No.1018193429
書き込みをした人によって削除されました
123 23/01/22(日)15:07:51 No.1018193641
やってみろ ピキキ…
124 23/01/22(日)15:07:54 No.1018193657
>岸影が一時期多用してたこの強めに影付ける奴だいたいギャグになってる そんなの嘘に決まってるだろ…
125 23/01/22(日)15:08:32 No.1018193855
犠牲になったのだ…
126 23/01/22(日)15:09:13 No.1018194053
バトミントンしてるコマ好き
127 23/01/22(日)15:09:24 No.1018194124
>こうギリギリ上を通ってだな…… うちはを滅ぼしたァーーー!!!
128 23/01/22(日)15:10:16 No.1018194392
気がついたか…ってオビトのシーン何度思い出そうとしてもピグレットが出てくる
129 23/01/22(日)15:10:32 No.1018194481
読んでて何故かツボったシーン貼る fu1846951.jpg
130 23/01/22(日)15:11:27 No.1018194765
NARUTOとよつばとの親和性おかしいだろ
131 23/01/22(日)15:11:45 No.1018194864
一部の頃ってあんまコラされてない?
132 23/01/22(日)15:12:06 No.1018194984
>読んでて何故かツボったシーン貼る >fu1846951.jpg 普通これ自分だけ影響受けないとかだよね
133 23/01/22(日)15:12:19 No.1018195057
一部のコラは蛇のダジャレが思いつかないやつしか浮かばない
134 23/01/22(日)15:12:30 No.1018195154
>読んでて何故かツボったシーン貼る >fu1846951.jpg これで左下にツッコミがあったら完璧にギャグの文法だろ
135 23/01/22(日)15:13:07 No.1018195366
彼岸島と親和性高そうなシーン時々あるよね
136 23/01/22(日)15:14:27 No.1018195808
>>読んでて何故かツボったシーン貼る >>fu1846951.jpg >これで左下にツッコミがあったら完璧にギャグの文法だろ ビュティさん呼ばなきゃ…
137 23/01/22(日)15:14:59 No.1018196016
読み直すとコラで見たことある場面ばっかで笑いそうになる んだけどいざその場面までの流れとその後を見るとちょっとサスケもナルトも悲惨すぎて笑えねえ… サスケが毎回メンタル持ち直すごとに周りの大人に壊し直されるの酷すぎる
138 23/01/22(日)15:15:18 No.1018196127
バスケェ!
139 23/01/22(日)15:15:28 No.1018196189
真マダラ暴れる前後のエドテンあたりはダラダラやってるようにリアルタイムだと思たんだけど今読むと結構大事なことやってるな…
140 23/01/22(日)15:15:55 No.1018196330
>>読んでて何故かツボったシーン貼る >>fu1846951.jpg >普通これ自分だけ影響受けないとかだよね 笑えるしカグヤが戦闘自体全然慣れてないから付け入る隙があると分かっていいシーンだと思う 完全にギャグマンガだけど
141 23/01/22(日)15:15:55 No.1018196333
エピソード毎にサスケの思想がどんどん変わっていくから追ってると疲れる
142 23/01/22(日)15:16:01 No.1018196369
この直後にカカシとオビトは普通に立ち上がって走ってくるから余計にシュール
143 23/01/22(日)15:16:05 No.1018196397
>一部の頃ってあんまコラされてない? 爆増しだしたの不死身コンビ辺りからな気がする
144 23/01/22(日)15:16:06 No.1018196401
ナルトスのせいでここに流れ着いたこと今なら告白しても許されると思う
145 23/01/22(日)15:16:23 No.1018196494
>一部の頃ってあんまコラされてない? 一部はシュールな部分がそんな無い 弟影に構図バッサリ直されたことで有名なサスケ追跡辺りから徐々に岸影様独特のセンスが出始めた気がする
146 23/01/22(日)15:16:29 No.1018196533
蒸気ボーイは故意に笑わせにきてるだろ
147 23/01/22(日)15:16:30 No.1018196542
>バスケェ! ちくしょう…
148 23/01/22(日)15:17:05 No.1018196735
>蒸気ボーイは故意に笑わせにきてるだろ まずその前の水影教室からすでに・・・
149 23/01/22(日)15:17:08 No.1018196752
また幻術なのか!?
150 23/01/22(日)15:17:38 No.1018196903
ヤバイ! 本当にヤバイよこれは!
151 23/01/22(日)15:17:45 No.1018196940
>さらにもう一発!は故意に笑わせにきてるだろ
152 23/01/22(日)15:17:58 No.1018197011
カタログで増田こうすけ
153 23/01/22(日)15:18:11 No.1018197091
バッ バッ
154 23/01/22(日)15:18:33 No.1018197224
>岸影が一時期多用してたこの強めに影付ける奴だいたいギャグになってる 最後の方でもサスケが悪いことするときによく使われてたけどそこはちゃんと悪人面になってるの何でだ
155 23/01/22(日)15:18:44 No.1018197285
やはりうちはマダラか… とかもだけどキャラの距離感と光源と真顔の組み合わせがシュールすぎる・・・
156 23/01/22(日)15:19:03 No.1018197392
二部はそもそも台詞回しが凄く読みづらいから話の途中で引っかかりまくる
157 23/01/22(日)15:19:18 No.1018197494
幻術か…?いや幻術じゃない…
158 23/01/22(日)15:19:22 No.1018197520
これマダラさんに似てないか?
159 23/01/22(日)15:19:31 No.1018197567
>>一部の頃ってあんまコラされてない? >爆増しだしたの不死身コンビ辺りからな気がする その頃活躍してたのシカマルだったせいで一部でもイルカ先生はコラされまくってるよ
160 23/01/22(日)15:19:55 No.1018197735
>ヤバイ! >本当にヤバイよこれは! ここのずっとヤバー!ヤババー!って言うだけのコラがお気に入りだけど見つからなくなってしまった
161 23/01/22(日)15:20:05 No.1018197806
サム8読んだ後だと一部の編集がいなくなったんだな…ってなるのがひどい
162 23/01/22(日)15:20:17 No.1018197873
徳がある…のシーンはもうダメだった
163 23/01/22(日)15:20:18 No.1018197881
キャラをアニメのデザインに寄せるようになってからグッと可笑しみが増した
164 23/01/22(日)15:20:55 No.1018198099
キあ ュれ ビ ズ ム
165 23/01/22(日)15:21:16 No.1018198213
触りますよ…
166 23/01/22(日)15:21:19 No.1018198241
新作もっと作られないかな
167 23/01/22(日)15:21:21 No.1018198261
>さらにもう一発!は故意に笑わせにきてるだろ 後になってからなんであそこで致命傷入れなかったの?って作中でツッコまれててだめだった
168 23/01/22(日)15:21:31 No.1018198318
映画的表現とかやりたいことは分かるから画力自体は凄いんだよ ただ漫画上でその表現された結果なんかシュールになる
169 23/01/22(日)15:21:39 No.1018198364
>読んでて何故かツボったシーン貼る >fu1846951.jpg 実際カグヤはカタログスペックが最強でも戦闘センス自体は大してないというのがはっきり読者にもわかるシーンなんだよなこれ それにしたってラスボスがなんで自分の空間でプルプルするんだよっていう
170 23/01/22(日)15:21:48 No.1018198417
にらのおならでしたね…
171 23/01/22(日)15:22:19 No.1018198590
青年編はつまらない時期多すぎて連載当時は素材にするしかなかった
172 23/01/22(日)15:22:36 No.1018198683
>幻術か…?いや幻術じゃない… ◆やはり幻術なのか!?
173 23/01/22(日)15:22:41 No.1018198720
>キあ >ュれ >ビ >ズ >ム このシーン急に来てだめだった
174 23/01/22(日)15:22:48 No.1018198754
>にらのおならでしたね… ブ / / /
175 23/01/22(日)15:23:18 No.1018198923
>実際カグヤはカタログスペックが最強でも戦闘センス自体は大してないというのがはっきり読者にもわかるシーンなんだよなこれ それこそ台詞で説明すりゃよかったのに…
176 23/01/22(日)15:23:42 No.1018199041
>青年編はつまらない時期多すぎて連載当時は素材にするしかなかった いっても尾獣狩りからペイン戦後半くらいまでだろ 大戦編以外の殆どだった…
177 23/01/22(日)15:23:54 No.1018199122
>>キあ >>ュれ >>ビ >>ズ >>ム >このシーン急に来てだめだった 登場も唐突ならぽつんと置いてあるマダラの下半身から湧き出してくるしダメな所しかない・・・
178 23/01/22(日)15:24:15 No.1018199276
少年編はあんまりコラされないよな
179 23/01/22(日)15:24:36 No.1018199379
>岸影が一時期多用してたこの強めに影付ける奴だいたいギャグになってる あれはその前のサイ編辺り見るとわかるけど一時期アニメの影響で陰影を全く付けない時期があってそれ見て西尾鉄也に注意されたから意識して陰影付けるようになった結果
180 23/01/22(日)15:24:50 No.1018199436
ワンピナルト鰤はちょいちょい新規コラブームが起きる ワンピはともかくナルト鰤はもうとっくの昔に連載終わってるのに
181 23/01/22(日)15:24:54 No.1018199465
fu1847009.jpg
182 23/01/22(日)15:24:58 No.1018199497
>キあ >ュれ >ビ >ズ >ム マ ハ ジ ハ ァ か ァ よ ︙
183 23/01/22(日)15:25:07 No.1018199546
暁も不死身コンボ当たりのぐだぐだが酷かったしなぁ ただ戦争編になってからはネタ的にもストーリー的にも凄いことになってるのが凄い キャラが皆ネタを提供しすぎる
184 23/01/22(日)15:25:17 No.1018199594
>少年編はあんまりコラされないよな うちはラップと許せサスケ…八卦六十四掌ぐらいか?
185 23/01/22(日)15:25:18 No.1018199595
終盤は特に過去の敵達があんまり説明しないからな 他はくどいくらい説明するのに大筒木は説明がハゴロモの語りくらいしかない
186 23/01/22(日)15:25:19 No.1018199604
>No.1018199465 駄目だった
187 23/01/22(日)15:25:27 No.1018199656
>fu1847009.jpg スポッ
188 23/01/22(日)15:25:28 No.1018199659
>fu1847009.jpg 同じ大きさじゃん
189 23/01/22(日)15:25:41 No.1018199733
>fu1847009.jpg ちゃんと綺麗に割れてるじゃん!
190 23/01/22(日)15:26:06 No.1018199869
「」はいるか先生を何だと思ってるの…
191 23/01/22(日)15:26:14 No.1018199916
>少年編はあんまりコラされないよな 成長してからしばらくして真面目につまらなくなってきた時期に面白さを見出そうとしたらどんどんネタが降ってきたみたいな
192 23/01/22(日)15:26:17 No.1018199932
この後両方食べるやつでしょ知ってる
193 23/01/22(日)15:26:28 No.1018199996
終盤でAKIRAっぽい演出がいっぱいあってやりたいことやってんな…ってなった
194 23/01/22(日)15:26:43 No.1018200070
>「」はいるか先生を何だと思ってるの… アイス割って一人で食って消える人 ナルトの心の拠り所
195 23/01/22(日)15:26:48 No.1018200107
>成長してからしばらくして真面目につまらなくなってきた時期に面白さを見出そうとしたらどんどんネタが降ってきたみたいな まるでタフみたいってスね
196 23/01/22(日)15:26:56 No.1018200145
>少年編はあんまりコラされないよな 青年編の方が線が均一に引かれてるからめちゃくちゃコラしやすいのもあると思う
197 23/01/22(日)15:26:56 No.1018200149
イザナミだ
198 23/01/22(日)15:27:00 No.1018200164
引用URLをいちいち開いてるから画面にイルカ先生が増えてしまった…
199 23/01/22(日)15:27:47 No.1018200416
2部はイルカ先生なのかシカマルなのかわからなくなる
200 23/01/22(日)15:28:30 No.1018200688
イカマル先生のシーンはナルトにありがちな真面目なのになんか絵や台詞が面白いとかそういうのすらない めちゃくちゃドシリアスでマジいいシーンでもあるのにあんなコラ作られたのが酷すぎて笑う
201 23/01/22(日)15:29:14 No.1018200953
言っても有名どころのコラってやめろめろめろとかヒャハハハハァとかあんたのことが好きだって言ってんのよとかアイス食うイルカ先生でしょ 半分くらいは第一部じゃない?自信ないけど
202 23/01/22(日)15:29:21 No.1018200978
>「」はいるか先生を何だと思ってるの… イカマル先生といるか先生は違うだろ
203 23/01/22(日)15:29:33 No.1018201029
どことなくラップにしたくなるセリフだ
204 23/01/22(日)15:29:43 No.1018201093
アイスのところマジいいシーンなんすよ…
205 23/01/22(日)15:30:52 No.1018201428
第一部って年齢飛ぶところまで?
206 23/01/22(日)15:30:59 No.1018201458
3作目のハッピーエンドを見せてくれよナルト!は絶対ゲハあたりのコラだと思ってたのにそのまんま出てきて唖然とした
207 23/01/22(日)15:31:53 No.1018201766
でも一気読みすると何だかんだ面白かったよ
208 23/01/22(日)15:32:02 No.1018201835
サスケ周りは特にオモチャにされすぎだと思う
209 23/01/22(日)15:32:04 No.1018201853
真面目なシーンだったりお辛いシーンがコラに使われがち てか読み返すとNARUTOって重たい場面がめちゃくちゃ多い
210 23/01/22(日)15:32:10 No.1018201887
小説家の師匠とかけた弟弟子への最期の励ましなんだ
211 23/01/22(日)15:32:31 No.1018201993
カブト周りも大概だぞ!
212 23/01/22(日)15:32:45 No.1018202057
>サスケ周りは特にオモチャにされすぎだと思う ウチハはゼツのオモチャのチャチャチャ!
213 23/01/22(日)15:33:08 No.1018202162
第二部はほぼずっと曇らせシーンよ本当は
214 23/01/22(日)15:33:11 No.1018202184
>サスケ周りは特にオモチャにされすぎだと思う チャクラ宙返りの話かと思った
215 23/01/22(日)15:33:24 No.1018202242
>真面目なシーンだったりお辛いシーンがコラに使われがち >てか読み返すとNARUTOって重たい場面がめちゃくちゃ多い 割とオビトのここは地獄だ!が否定できないぐらいにはお辛い世界だし…
216 23/01/22(日)15:33:27 No.1018202261
まるで蛇博士だな
217 23/01/22(日)15:34:29 No.1018202622
火影会議かなり後半だったのね…
218 23/01/22(日)15:34:30 No.1018202631
アニメで言うなら疾風伝になったのが二部だ
219 23/01/22(日)15:34:43 No.1018202707
>言っても有名どころのコラってやめろめろめろとかヒャハハハハァとかあんたのことが好きだって言ってんのよとかアイス食うイルカ先生でしょ >半分くらいは第一部じゃない?自信ないけど 全部二部じゃないのこれ?
220 23/01/22(日)15:35:18 No.1018202902
>まるで蛇博士だな イタチの中のサスケはまだ幼くて可愛かった頃のままなんだなと分かる名シーンきたな…
221 23/01/22(日)15:35:21 No.1018202913
>この辺のコラで見たコマ率酷い >とっしー? いや…俺たちはとしあきじゃない 「」だ
222 23/01/22(日)15:35:49 No.1018203095
サスケは本編でも戦争編まで悪い大人達のオモチャのチャチャチャだからな…
223 23/01/22(日)15:37:11 No.1018203639
蛇博士じゃないよ