ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/22(日)13:24:59 No.1018155574
opentweenも逝き申した…
1 23/01/22(日)13:25:44 No.1018155852
open is dead...
2 23/01/22(日)13:35:59 No.1018160126
janetterもしんだくさい 公式入れたくないなあ
3 23/01/22(日)13:37:57 No.1018160821
Tweecha2とやらも今しがた亡くなり申した… deckとやらを試そう
4 23/01/22(日)13:38:26 No.1018160996
どれかは大丈夫とかナイーブな考えは捨てろ
5 23/01/22(日)13:38:52 No.1018161127
死なないでtweetdeck
6 23/01/22(日)13:41:37 No.1018162181
tweetdeckって一応公式じゃないっけ
7 23/01/22(日)13:44:12 No.1018163269
TweetDeckが死んだら発狂すると思う
8 23/01/22(日)13:45:57 No.1018164013
Janetterも昇天したみたいだな
9 23/01/22(日)13:52:40 No.1018166533
やむを得ず公式入れたけど使いにくいな これでツイッターやめられそうだわ
10 23/01/22(日)13:55:07 No.1018167312
公式は最近になってよくわからん順が強制的に入って使いにくくなった
11 23/01/22(日)13:56:26 No.1018167766
>やむを得ず公式入れたけど使いにくいな >これでツイッターやめられそうだわ おうまた明日な!
12 23/01/22(日)13:56:47 No.1018167911
公式使ってみたけどマジでゴミすぎる 広告抜きにしてもシンプルに見づらい
13 23/01/22(日)13:57:06 No.1018168054
>公式使ってみたけどマジでゴミすぎる >広告抜きにしてもシンプルに見づらい 広告はどうでも良いからUI何とかして欲しい…
14 23/01/22(日)14:01:05 No.1018169657
>公式は最近になってよくわからん順が強制的に入って使いにくくなった どうせ見ねえから起動時表示するのやめてくれんか
15 23/01/22(日)14:02:33 No.1018170230
deck使えなくなったら辞めるやつ多いだろうな
16 23/01/22(日)14:02:45 No.1018170289
みんな死んでしもうた…
17 23/01/22(日)14:03:54 No.1018170740
deckの起動時最新のツイートになるの治せない? 読んでないのが飛ばされるのストレスなんだけど
18 23/01/22(日)14:05:21 No.1018171407
deckは大丈夫だと思うよ でも機能が確保されたままかは分からん
19 23/01/22(日)14:05:53 No.1018171638
サードパーティー殺してツイ廃を殺す試みなのかな
20 23/01/22(日)14:06:50 No.1018171990
インスタに移住する人が多いみたいだな
21 23/01/22(日)14:07:15 No.1018172140
つべみたく闇の力誰が作ってくれ
22 23/01/22(日)14:07:43 No.1018172315
>インスタに移住する人が多いみたいだな あそことヒじゃ使い勝手結構違うからなあ… 移住できる人はするんだろうけど
23 23/01/22(日)14:08:20 No.1018172545
サード殺すのは仕方ないにしても公式UIの改悪がセットなのおかしいだろ!
24 23/01/22(日)14:08:40 No.1018172648
iosは結構生きてるサードあるな これが死んだら困るけど見なくなりそう
25 23/01/22(日)14:08:51 No.1018172712
インスタ画像付きじゃないと呟けんから…
26 23/01/22(日)14:09:04 No.1018172781
tweecha死んだのか…
27 23/01/22(日)14:09:29 No.1018172928
半匿名で自らフォローしたりフォローされたりで環境構築していくという意味ではインスタが一番近いのか なんか短文投稿出来るようになるらしいし
28 23/01/22(日)14:10:04 No.1018173098
>なんか短文投稿出来るようになるらしいし まじぽか 移住真面目に検討しよ
29 23/01/22(日)14:10:07 No.1018173111
削除依頼によって隔離されました 首切られた無能が必死にネガキャンしてて笑う
30 23/01/22(日)14:10:15 No.1018173163
しょうがねえマストドンに移住するか!
31 23/01/22(日)14:10:31 No.1018173246
「あーあ!もう辞めちゃう人が多いだろうなー!」 って言ってる人は公式から心底コケにされているんだと思う どうせやめねーだろって見透かされてる…
32 23/01/22(日)14:10:48 No.1018173323
marindeckってのは使えるよ
33 23/01/22(日)14:11:27 No.1018173515
でもよぉ mixiはあっという間に滅んだぜ?
34 23/01/22(日)14:11:33 No.1018173559
>首切られた無能が必死にネガキャンしてて笑う ヒに媚び売ってもお前にはなんも得ないぞ
35 23/01/22(日)14:12:05 No.1018173760
mixi終わったなだったのに一発当てて生き延びてるのすごい 会社って何が起きるかわからん
36 23/01/22(日)14:12:17 No.1018173832
>tweetdeckって一応公式じゃないっけ 公式にとりこまれたけど広告を回避できるから広告をねじ込まれるか死ぬかの瀬戸際にいそう
37 23/01/22(日)14:12:26 No.1018173884
なんでイーロンも前運営も普通に時系列表示するのをこんな嫌うんだよアホかよ
38 23/01/22(日)14:13:09 No.1018174160
今生きてるのって何? デックくらい?
39 23/01/22(日)14:13:12 No.1018174178
くたばれイーロンマスク
40 23/01/22(日)14:13:26 No.1018174255
リストが本当に見にくいんだよ公式 何百人も入れてるのに画面に表示されるのは10人もいねぇ
41 23/01/22(日)14:13:35 No.1018174317
mixiはしんでないけどmixiってSNSは死んでるだろ
42 23/01/22(日)14:14:06 No.1018174506
>なんでイーロンも前運営も普通に時系列表示するのをこんな嫌うんだよアホかよ お前らのフォローが下手だと思うからお節介してやってるんだぞ
43 23/01/22(日)14:14:16 No.1018174555
ずるずる居残り続けることになりそうだけど一応よそにアカウント作った なんだかんだ10年以上ヒ使ってるからここが廃墟になるかもしれないというのはちょっとワクワクする…いやならない方が嬉しくはあるんだけど…
44 23/01/22(日)14:14:20 No.1018174579
tweenの1行に凝縮された情報量の多さがよかったのに
45 23/01/22(日)14:14:22 No.1018174595
>メタがインスタグラムで短文投稿ができる新機能ノーツを開始すると発表 | Hypebeast.JP https://hypebeast.com/jp/2022/12/instagram-notes-text-posts-feature-launch インスタのやつこれかな
46 23/01/22(日)14:14:25 No.1018174609
クソみたいな囲い込みしてんじゃねぇ
47 23/01/22(日)14:14:25 No.1018174611
TLグチャらせて広告効果アップ!って思考は現状のUIが不変っていう前提でやってるところからくるんだろうなあとは思う
48 23/01/22(日)14:15:31 No.1018175002
おすすめは機能の一つとしてあるなら有用だとは思う 押し付けるな
49 23/01/22(日)14:15:37 No.1018175029
おすすめタブが俺好みの未発見のスケベピクチャーを薦めてきたから俺はもう公式のおすすめタブの奴隷になった もっと薦めろもっと見せろ
50 23/01/22(日)14:15:59 No.1018175164
勝手に持ち上げてるネットのバカどもが期待してる程良くはならないだろうとは思ってたけど 想像以上にクソ化するのが早かった
51 23/01/22(日)14:16:02 No.1018175183
>なんでイーロンも前運営も普通に時系列表示するのをこんな嫌うんだよアホかよ 1人あたりのツイートが薄れるフォロー100以上はもうヘビーユーザーで 一番多いライトな層のタイムラインがめちゃくちゃツイートする一人で埋まっちゃうってのを嫌ってるんじゃね
52 23/01/22(日)14:16:22 No.1018175298
マストドンってディスコみたいに色んな鯖が乱立する形式なんだよね? 結局分散して人集まらないんじゃない?
53 23/01/22(日)14:16:43 No.1018175411
tweetdeck死んだら公式がtweetdeckによせてくれないと割に合わないな せめてオートリロードくらいほしい
54 23/01/22(日)14:16:43 No.1018175414
ツイタマ返せ
55 23/01/22(日)14:16:48 No.1018175442
従業員いっぱいクビにすれば良くなると思ってるやつバカの極みだよね…
56 23/01/22(日)14:16:57 No.1018175493
>マストドンってディスコみたいに色んな鯖が乱立する形式なんだよね? >結局分散して人集まらないんじゃない? エコーチェンバーの蟲毒だよ
57 23/01/22(日)14:18:01 No.1018175862
絵を描いて上げてるから界隈だけに見られてもしょうがないんだ
58 23/01/22(日)14:18:03 No.1018175866
わかりやすい子がギア上げてきたな…
59 23/01/22(日)14:18:29 No.1018176018
>おすすめタブが俺好みの未発見のスケベピクチャーを薦めてきたから俺はもう公式のおすすめタブの奴隷になった ちょっと見てくる
60 23/01/22(日)14:18:40 No.1018176078
ふわふわしてるからすぐわかる
61 23/01/22(日)14:18:46 No.1018176131
>マストドンってディスコみたいに色んな鯖が乱立する形式なんだよね? >結局分散して人集まらないんじゃない? いろんなサーバーの呟きが見られる合同タイムラインがあるよ
62 23/01/22(日)14:18:58 No.1018176196
matechaはまだ生きてるけど時間の問題か
63 23/01/22(日)14:18:59 No.1018176198
>「ツイッターのアプリの代替を作ってはいけない」という条項に違反したとしてサードパーティのアプリはすべて禁止されたと。この条項が追加されたのはほんの数時間前 > >こういう時は票も取らないし、自分で説明しないし、嘘をつくイーロンの最低な面が顕になってる https://twitter.com/mehori/status/1616213871932624908
64 23/01/22(日)14:19:01 No.1018176208
tweechaいいね数もRT数も非表示にできるからお気に入りだったのに残念だ…
65 23/01/22(日)14:19:43 No.1018176449
>tweechaいいね数もRT数も非表示にできるからお気に入りだったのに残念だ… いいね数とか消せるのいいよね… 数字が見えるとどうしてもそれに感情が引っ張られちゃう
66 23/01/22(日)14:20:34 No.1018176742
白人リバタリアンがオタクの味方なわけねえだろ ちょっと凍結解除したら神様扱いしてくれるんだからオタクはチョロいなと思っただろうな
67 23/01/22(日)14:21:14 No.1018176975
PCならおだやかTwitterで公式でもいいね数消せるけどスマホはな…
68 23/01/22(日)14:21:18 No.1018176995
ふわわ?
69 23/01/22(日)14:21:27 No.1018177041
deckが死んだら見る時間激減しそう
70 23/01/22(日)14:21:58 No.1018177223
やっぱりガレソに公式マークつけるようなやつはダメだな
71 23/01/22(日)14:22:35 No.1018177476
他所のUIパクったらいけないだろ? 公式はオリジナルで勝負しないと
72 23/01/22(日)14:22:42 No.1018177522
Blueに登録したら凍結されたって話続出してるのはマジでなんなの 凍結してるから解約不可で月額払い続けるとかも出てるんだけど…
73 23/01/22(日)14:23:13 No.1018177712
結局ミスじゃなくて追い出しだったのか
74 23/01/22(日)14:23:39 No.1018177869
>Blueに登録したら凍結されたって話続出してるのはマジでなんなの >凍結してるから解約不可で月額払い続けるとかも出てるんだけど… お金払ってくれたからツイート確認するね!
75 23/01/22(日)14:23:48 No.1018177932
もうおしまいだ猫
76 23/01/22(日)14:23:49 No.1018177938
>白人リバタリアンがオタクの味方なわけねえだろ >ちょっと凍結解除したら神様扱いしてくれるんだからオタクはチョロいなと思っただろうな オタクって何なんだ 神に選ばれた民族か何かか
77 23/01/22(日)14:23:54 No.1018177973
表示回数のアイコンがいいねのあった位置にズラされてるのなんなの
78 23/01/22(日)14:24:38 No.1018178207
>オタクって何なんだ ピザとコーラ飲んでる白人デブ
79 23/01/22(日)14:24:49 No.1018178263
>表示回数のアイコンがいいねのあった位置にズラされてるのなんなの 今できる対応の限界
80 23/01/22(日)14:24:55 No.1018178292
deckってPCのアプリないの
81 23/01/22(日)14:24:56 No.1018178305
>表示回数のアイコンがいいねのあった位置にズラされてるのなんなの これまでの表示からずらしたら使いづらいって意見あったから…
82 23/01/22(日)14:24:57 No.1018178308
認証バッジ買ってるのゴミみたいなまさはるデマ野郎とか なりすましアカウントばっかりなの笑える
83 23/01/22(日)14:25:02 No.1018178342
>表示回数のアイコンがいいねのあった位置にズラされてるのなんなの みんなが左に置くなっていうからズラしたわけだが?
84 23/01/22(日)14:25:27 No.1018178495
janetter死亡マジかマジだ 何を使えばいいんだ…
85 23/01/22(日)14:25:35 No.1018178535
イーロンが来る前からクソではあったけどイーロン来た途端急激に世紀末環境に陥ってるのヤバ過ぎだろ
86 23/01/22(日)14:25:41 No.1018178567
広告も逃げたから必死なんだろう
87 23/01/22(日)14:25:43 No.1018178582
広告見たくなかったら公式アプリでお金払って広告見てね!
88 23/01/22(日)14:25:56 No.1018178649
なんか画面の端っこにおいておけるアプリで生きてるのないの
89 23/01/22(日)14:26:10 No.1018178732
>広告見たくなかったら公式アプリでお金払って広告見てね! 広告は良いからUI何とかして
90 23/01/22(日)14:26:11 No.1018178735
>認証バッジ買ってるのゴミみたいなまさはるデマ野郎とか >なりすましアカウントばっかりなの笑える プロモ枠に出る奴ら片っ端からdelされてるみたいで 一般や公式ブルー民まで巻き込みアク禁されてるのかわうそ…
91 23/01/22(日)14:26:24 No.1018178823
公式のやつしか使ってないけど別のアプリもあるんだな
92 23/01/22(日)14:26:33 No.1018178878
>広告見たくなかったら公式アプリでお金払って広告見てね! 近日実装予定!
93 23/01/22(日)14:26:56 No.1018179008
ブクマを表面化してる時と表示回数が表面化してる時がまばらに起こるの意味不明なんだよ
94 23/01/22(日)14:26:59 No.1018179025
>認証バッジ買ってるのゴミみたいなまさはるデマ野郎とか >なりすましアカウントばっかりなの笑える 企業が金マークになったから青マークの奴は逆に気をつけたほうがいい奴みたいになってわかりやすくなった
95 23/01/22(日)14:26:59 No.1018179027
公式のやつこれWeb版のを表示しているだけなのでは?
96 23/01/22(日)14:27:14 No.1018179127
>広告見たくなかったら公式アプリでお金払って広告見てね! 半分くらい表示されるんですけお…
97 23/01/22(日)14:27:24 No.1018179214
>deckってPCのアプリないの Tweetenってのはある 今も使えるかはしらん https://tweetenapp.com/
98 23/01/22(日)14:27:28 No.1018179256
アオ買ったら凍結されたとか怖すぎる
99 23/01/22(日)14:27:35 No.1018179302
>サードパーティー殺してツイ廃を殺す試みなのかな 単にサード潰して広告まみれの公式を見ざるを得ない環境にして広告収入増を図ってるだけだと思う ヒ側にツイ廃殺すメリットとかないでしょ
100 23/01/22(日)14:27:38 No.1018179333
このままTwitterが衰退したらまた匿名BBSの時代が来る?
101 23/01/22(日)14:27:46 No.1018179387
スマホでdeck使ってる これはこれで
102 23/01/22(日)14:28:00 No.1018179469
金払って凍結は意味わからなすぎでしょ…
103 23/01/22(日)14:28:12 No.1018179534
昔から公式アプリ使ってて別にそこまで不自由してないからいいかなって… というか非公式アプリに広告切れる機能とかがあるなら営業妨害なんじゃないのか
104 23/01/22(日)14:28:15 No.1018179550
>なんか画面の端っこにおいておけるアプリで生きてるのないの とりあえずTL垂れ流してるだけでいいならJoytterってのは使えてる
105 23/01/22(日)14:28:16 No.1018179553
公式じゃないの使ってた人ってどんぐらいの割合いたんだろ
106 23/01/22(日)14:29:13 No.1018179900
>アオ買ったら凍結されたとか怖すぎる なんか月額も来月値上げも確定してるらしいな
107 23/01/22(日)14:29:18 No.1018179939
>このままTwitterが衰退したらまた匿名BBSの時代が来る? 余程力入れてくれる奇特な管理者ガいないとスクリプト荒らしに潰されて終わる
108 23/01/22(日)14:29:18 No.1018179940
特に求められてなかった機能(閲覧回数表示)追加してサードパーティ潰してさらに凍結祭り起こしてここ最近の迷走具合が凄い
109 23/01/22(日)14:29:40 No.1018180068
インフレだから値上げは仕方ないね…
110 23/01/22(日)14:29:42 No.1018180078
>公式じゃないの使ってた人ってどんぐらいの割合いたんだろ むしろ公式使ってる人こんな多かったんだって驚いてる
111 23/01/22(日)14:29:53 No.1018180147
>金払って凍結は意味わからなすぎでしょ… 金払う→その性癖に耐性のあるフォロワー外のPVも増えて通報されまくる→凍結 なんだっけ
112 23/01/22(日)14:29:54 No.1018180150
イーロンはツイ廃だから大丈夫!とかはしゃいでた連中どうしてんのかな
113 23/01/22(日)14:29:59 No.1018180187
>昔から公式アプリ使ってて別にそこまで不自由してないからいいかなって… >というか非公式アプリに広告切れる機能とかがあるなら営業妨害なんじゃないのか イーロンのレス
114 23/01/22(日)14:30:01 No.1018180195
>公式じゃないの使ってた人ってどんぐらいの割合いたんだろ 広告と全然時間通りじゃないタイムラインとアレすぎるトレンドに呆れて使ってる人は結構居たみたい
115 23/01/22(日)14:30:09 No.1018180248
結局仲いい知り合いしかリストでチェックしないのでインスタでいいかな でもあっちのほうが人数多いと管理できなそう
116 23/01/22(日)14:30:23 No.1018180330
みんなよく公式アプリ使ってたなって驚いてる
117 23/01/22(日)14:30:24 No.1018180339
>このままTwitterが衰退したらまた匿名BBSの時代が来る? ヒはヒで匿名BBSみたいなもんでしょあれ 実名でやらないオタクみたいな何かが大半だし
118 23/01/22(日)14:30:30 No.1018180383
広告業者も離れるわ自分から加速的に寿命縮めてない?
119 23/01/22(日)14:31:13 No.1018180624
元々が赤字だったから改善しようとしたらまあこうなるわな イーロン前は突然死するまで見ないふりするつもりだったんだろうか
120 23/01/22(日)14:31:18 No.1018180654
どうして時間通りに表示できないんですか? は公式に抱く疑問じゃないんですよ
121 23/01/22(日)14:31:19 No.1018180662
俺の周りだとiPhone使ってる人は公式使ってる多いな
122 23/01/22(日)14:31:52 No.1018180856
>元々が赤字だったから改善しようとしたらまあこうなるわな >イーロン前は突然死するまで見ないふりするつもりだったんだろうか なんでこんなところ買収したんだよ...
123 23/01/22(日)14:31:58 No.1018180890
公式じゃないとすぐAPIなくなって投稿できなくなるのがな
124 23/01/22(日)14:32:08 No.1018180942
スマホはそんなにガッツリ見ないから公式使ってたな PCは隅っこに置いておくのにTween使ってたから困る
125 23/01/22(日)14:32:10 No.1018180950
潰れたら潰れたで 既に旧運営の下で腐ってたから一度潰す必要があったとか言って開き直るんだろうな
126 23/01/22(日)14:32:12 No.1018180964
>みんなよく公式アプリ使ってたなって驚いてる iPhoneは通知のために公式入れてる 昔は未読から新着まで辿る形式だったけど今の形式だったらもういらないかな
127 23/01/22(日)14:32:18 No.1018181001
贅沢言わないからリストピン止留めできる数を無制限にしろ
128 23/01/22(日)14:32:27 No.1018181047
いや…広告収入で成り立ってる会社が非公式に広告カットするアプリ出回ってたら念入りにころころするでしょ…
129 23/01/22(日)14:32:41 No.1018181114
>なんでこんなところ買収したんだよ... いらんって言ったのに押し付けられた
130 23/01/22(日)14:32:51 No.1018181174
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
131 23/01/22(日)14:33:00 No.1018181212
公式アプリまともにして月額有料で広告なくしてくれれば喜んで金払うから……
132 23/01/22(日)14:33:02 No.1018181230
>元々が赤字だったから改善しようとしたらまあこうなるわな >イーロン前は突然死するまで見ないふりするつもりだったんだろうか 悪いけどこれのどこが改善につながってるんだよ
133 23/01/22(日)14:33:17 No.1018181303
買収つもりなかったけど 買収ごっこやっていたらそれで本当に買わなかったらただの違法行為だからなって言われてしまったから…
134 23/01/22(日)14:33:20 No.1018181314
>なんでこんなところ買収したんだよ... 結果だけ言えば買わされたので…
135 23/01/22(日)14:33:25 No.1018181340
公式+アドオン+ユーザースタイルシートの組み合わせいいよ いらんもん全部消せるし各所のサイズ調整も思いのままだ
136 23/01/22(日)14:33:32 No.1018181381
やる気のない無能より働き者の無能の方が危険ってよく聞いた事がある
137 23/01/22(日)14:33:35 No.1018181392
>いや…広告収入で成り立ってる会社が非公式に広告カットするアプリ出回ってたら念入りにころころするでしょ… 理由がどうあれユーザーからしたらクソ対応なのは変わらん
138 23/01/22(日)14:33:56 No.1018181510
インスタ短文投稿いいなあ これで公式アカウントがインスタにも出来る流れになったら移住できる
139 23/01/22(日)14:33:58 No.1018181524
>>なんでこんなところ買収したんだよ... >いらんって言ったのに押し付けられた マスクが買う!って言わなけりゃ押し付けられることもなかったんすよ…
140 23/01/22(日)14:34:04 No.1018181559
サードアプリと公式併用してたな 通知取るのとフリートやスペースみたいな新しめの機能使うのがメインだった
141 23/01/22(日)14:34:06 No.1018181580
>公式じゃないの使ってた人ってどんぐらいの割合いたんだろ サードパーティ系どこでも騒がれてるけど前々から呟きの出典?見てると割とみんな公式使ってるんだよな でもそういう人も嘆いてるんで 多分呟きは公式で閲覧や複垢管理でサード使ってる人が殆どだったんだろうなって思った 潜在的にはめちゃくちゃいそう
142 23/01/22(日)14:34:08 No.1018181608
>悪いけどこれのどこが改善につながってるんだよ 収益の方で操作性とかではないぞ
143 23/01/22(日)14:34:15 No.1018181657
>>なんでこんなところ買収したんだよ... >いらんって言ったのに押し付けられた TOB仕掛けてやっぱ降りるが通用するわけがない…
144 23/01/22(日)14:34:40 No.1018181806
まあむしろ生かしてもらってたのが不思議ではある Tiktok閲覧アプリとか別のとこから生えてきてたら即殺されるだろうし
145 23/01/22(日)14:34:42 No.1018181821
>>なんでこんなところ買収したんだよ... >いらんって言ったのに押し付けられた これ根も葉もないデマだよ
146 23/01/22(日)14:34:50 No.1018181856
>悪いけどこれのどこが改善につながってるんだよ 非公式アプリ使って広告カットしてた収入にらない相手の何割かが公式アプリに戻ってくるだろうから広告のPVは増えるんじゃないの
147 23/01/22(日)14:35:05 No.1018181950
典型的なマイナスを0に戻すどころかややマイナスにしかならない集金形態なのが普通にカス
148 23/01/22(日)14:35:07 No.1018181962
ぶっちゃけ広告は別に入ってもいいんでTLを正常にリアルタイムに表示してくれて 隅っこに常に開いておければ満足なんだけどな
149 23/01/22(日)14:35:12 No.1018181990
>広告業者も離れるわ自分から加速的に寿命縮めてない? 広告に関してはマスコミの捏造トレンド作りできなくしたら一気に業者が離れるの怖いっすね
150 23/01/22(日)14:35:14 No.1018182005
>理由がどうあれユーザーからしたらクソ対応なのは変わらん 慈善事業でやってるわけじゃないから仕方ないのでは
151 23/01/22(日)14:35:25 No.1018182073
広告も前みたいにクソになっててワロタ
152 23/01/22(日)14:35:31 No.1018182116
今がチャンスだぞ競合他社 似たようなサービス導入してくれ
153 23/01/22(日)14:35:32 No.1018182120
移れるならインスタに移りたいんだけど なんかキモいアス比の画像しか貼れないっぽいんだよな
154 23/01/22(日)14:35:34 No.1018182135
スマホのDeck入れたけど未読を見る為にわざわざ遡らないといけないの結構しんどい
155 23/01/22(日)14:35:35 No.1018182144
もしかしてイーロン・マスクは世の中をひっかきまわしたかっただけなんじゃないスか?
156 23/01/22(日)14:35:44 No.1018182202
今でもイーロン様ありがとう!って人たちは大勢いるし…
157 23/01/22(日)14:35:47 No.1018182224
>ワロタ オサーンハケーン
158 23/01/22(日)14:35:49 No.1018182233
むしろTwitterサード製アプリにインスパイアされて青い鳥をアイコン化したのに…
159 23/01/22(日)14:35:51 No.1018182252
日本でTwitterがえらい浸透したのもツイート数多い壺の住人が専ブラ導入する感覚でクライアント入れてヘビーユーザーに化けたからみたいな感じはある
160 23/01/22(日)14:35:59 No.1018182309
>広告に関してはマスコミの捏造トレンド作りできなくしたら一気に業者が離れるの怖いっすね まだトレンド云々言ってるオタクくんいたんだ
161 23/01/22(日)14:36:09 No.1018182362
そもそもの話サード並みのサービスを提供出来てない 公式がおかしいんだろ
162 23/01/22(日)14:36:10 No.1018182369
>広告に関してはマスコミの捏造トレンド作りできなくしたら一気に業者が離れるの怖いっすね それ本気で言ってるならmay行った方がいいよ
163 23/01/22(日)14:36:10 No.1018182375
>スマホのDeck入れたけど未読を見る為にわざわざ遡らないといけないの結構しんどい これ改善できないかな…
164 23/01/22(日)14:36:12 No.1018182383
画像をオリジナルサイズで表示するやつは生きてるしごちゃごちゃ入れる必要も無い
165 23/01/22(日)14:36:34 No.1018182552
>>理由がどうあれユーザーからしたらクソ対応なのは変わらん >慈善事業でやってるわけじゃないから仕方ないのでは 別に我慢してやらにゃならん義理もないし…
166 23/01/22(日)14:36:34 No.1018182553
>今でもイーロン様ありがとう!って人たちは大勢いるし… 頭の病人~
167 23/01/22(日)14:36:44 No.1018182621
>そもそもの話サード並みのサービスを提供出来てない >公式がおかしいんだろ アプリ市場全否定かよ
168 23/01/22(日)14:36:46 No.1018182628
課金コンテンツが思ったよりいらない機能ばっかだったのもなあ
169 23/01/22(日)14:36:47 No.1018182637
Hive Socialとかいうのが流行りそうらしいな
170 23/01/22(日)14:36:48 No.1018182645
おすすめもフォロー中も前みたいに何時間も前のツイートのままになってるのマジで何々だよ 旧運営に管理権返したの?
171 23/01/22(日)14:36:53 No.1018182675
>ぶっちゃけ広告は別に入ってもいいんでTLを正常にリアルタイムに表示してくれて >隅っこに常に開いておければ満足なんだけどな 常時リアルタイム表示はブラウザアドオンで対応すればいいんじゃね 俺はTweak New Twitter入れたよ
172 23/01/22(日)14:37:05 No.1018182754
なんかイーロン来たから広告ウザくなってドンドン広告アカウントブロックするようになったわ
173 23/01/22(日)14:37:17 No.1018182828
PCでここ見る時みたいに拡張機能で魔改造するのがデフォになるんだろうか
174 23/01/22(日)14:37:17 No.1018182829
おすすめとかいうクソ…
175 23/01/22(日)14:37:20 No.1018182844
Twitterの類似サービス作ったところでそもそもTwitter自体赤字経営だから作りたいって手を挙げる人なんていなさそう…
176 23/01/22(日)14:37:25 No.1018182881
ただ眺めるだけなら公式で十分ではある 複垢とかヘビーな使い方すると難が出てくる
177 23/01/22(日)14:37:42 No.1018182981
>>広告に関してはマスコミの捏造トレンド作りできなくしたら一気に業者が離れるの怖いっすね >まだトレンド云々言ってるオタクくんいたんだ もうそういう設定になってるからねこういう人たちの間では 半分信仰の世界だから突っ込んでも徒労に終わる
178 23/01/22(日)14:37:55 No.1018183053
>今でもイーロン様ありがとう!って人たちは大勢いるし… エロ絵描きが凍結解除されたのとトレンドに糞みたいな政治ワードが出てこなくなったのはありがとうと思ってるよ?
179 23/01/22(日)14:37:57 No.1018183066
そういや複垢撲滅みたいなこと言ってたなイローン
180 23/01/22(日)14:38:02 No.1018183106
>複垢とかヘビーな使い方すると難が出てくる まあサブ垢管理を公式が推奨するわけないだろって当たり前の話ではある
181 23/01/22(日)14:38:03 No.1018183118
サードパーティ並みに公式がカスタムできるなら文句ねえんだよ その気配が一向にないからサードパーティ使ってただけでなんもプラスになってねえ今回の事件は
182 23/01/22(日)14:38:11 No.1018183171
広告は我慢するからさ…… 他の部分における閲覧の快適性はなんとかしてくれませんか?
183 23/01/22(日)14:38:14 No.1018183192
他が流行りそう他が流行りそうって何年言ってんだよ
184 23/01/22(日)14:38:15 No.1018183194
ぶっちゃけTwitter使う理由って日本のオタクがTwitterで群れてるから以外の理由一切ない
185 23/01/22(日)14:38:25 No.1018183273
広告をDNSでブロックすれば公式でも大丈夫
186 23/01/22(日)14:38:41 No.1018183388
>PCでここ見る時みたいに拡張機能で魔改造するのがデフォになるんだろうか tweak new twitter使ってみたら楽にできてありがたい…