23/01/22(日)12:45:39 いい最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/22(日)12:45:39 No.1018140115
いい最終回だった…
1 23/01/22(日)12:48:01 ID:nnM15WYg nnM15WYg No.1018141280
スレッドを立てた人によって削除されました よかった。 政治がこれじゃ、、大地も怒ります よね。。(°3°)ノ♪★
2 23/01/22(日)12:48:40 ID:nnM15WYg nnM15WYg No.1018141609
スレッドを立てた人によって削除されました 国民の皆さんで安倍首相にお疲れ様、ご苦労 様を言いませんか? 震災の時、テレビに出てくる度お疲れ顔に なっていた枝野さんに"お疲れ様です!寝てく ださい!と労った時のように。 政治家の皆様も同じ人間。人です。 未曾有で大変な時こそ、皆んなでまし労い 合いませんか? 今頑張ってる全ての人に
3 23/01/22(日)12:49:08 ID:nnM15WYg nnM15WYg No.1018141825
スレッドを立てた人によって削除されました よかった。 政治がこれじゃ、、大地も怒ります よね。。(°3°)ノ♪★
4 23/01/22(日)12:54:11 No.1018144120
そうそうこういうのでいいんだよこういうのでって感じだった 前回スフィアに浸食されててちょっと不安だったけど
5 23/01/22(日)12:54:13 ID:THb6iwqY THb6iwqY No.1018144135
削除依頼によって隔離されました 昨日から前作主人公の扱い上手ぇ~しか話されない辺りがデッカーという作品がどういうものか端的に表してて好き
6 23/01/22(日)12:54:58 No.1018144477
ところで変身アイテム未来に帰っちゃったんだけど…いや未来が変わったから喪失した?
7 23/01/22(日)12:56:12 ID:THb6iwqY THb6iwqY No.1018144912
スレッドを立てた人によって削除されました まあぶっちゃけ最終章あるから戻ってくるだろう…
8 23/01/22(日)12:56:40 No.1018145101
過去を変えても未来が分岐するだけなのはアガムスも認識してたから返還しただけなんじゃないかな でもマザーは平行宇宙にも影響ありそうなんだよな
9 23/01/22(日)12:57:23 No.1018145358
実は俺ウルトラマンデッカーなんです そしてケンゴさんはウルトラマントリガーです
10 23/01/22(日)12:59:54 No.1018146323
>昨日から前作主人公の扱い上手ぇ~しか話されない辺りがデッカーという作品がどういうものか端的に表してて好き かわいそうな人だ…
11 23/01/22(日)13:02:01 No.1018147066
色々絶望的な状況だったけどうるせ~~~!!しらね~~~!!デッカ~~~!!でなんとかする
12 23/01/22(日)13:02:49 No.1018147328
テラフェイザーとナースデッセイ頑丈すぎる…
13 23/01/22(日)13:03:05 No.1018147418
カナタの叫び声良いよね…
14 23/01/22(日)13:03:15 No.1018147483
続編でも活躍する基地と戦闘機がいるんですよ
15 23/01/22(日)13:04:52 No.1018148154
>テラフェイザーとナースデッセイ頑丈すぎる… いくらなんでも酷使されすぎてる…
16 23/01/22(日)13:06:41 No.1018148820
Dフラッシャーをエタニティコアパワーで再生成したっぽいのは分かるけど 戦いが終わった後に消滅したのはスフィアが消えたおかげで未来でデッカーが必要無くなったとかなのかな…?
17 23/01/22(日)13:08:43 No.1018149580
バズド星は科学が発達してたって言ってたからテラフェイザーが強いのも納得 アキト製も同じぐらい頑丈なのは…まあアキトだし
18 23/01/22(日)13:08:54 No.1018149651
最後の最後でハネジローinテラフェイザー復活するのいいですよね
19 23/01/22(日)13:09:36 No.1018149897
ナースデッセイはもう動きません→間に合いました! はホッタのおっさんが駆り出されたな確実に
20 23/01/22(日)13:09:39 No.1018149913
普通に着地してるケンゴさんはなんなの…
21 23/01/22(日)13:09:59 No.1018150034
トリガーデッカー世界にはいろんなロボットが持ち込まれているわね キングジョーSCとかメカムサシンとかテラフェイザーとか今度やってくる元祖のキングジョーとか
22 23/01/22(日)13:10:16 No.1018150141
バトンタッチ変身いいよね
23 23/01/22(日)13:10:20 No.1018150173
>普通に銃器で応戦してるケンゴさんはなんなの…
24 23/01/22(日)13:11:41 No.1018150632
>まあぶっちゃけ最終章あるから戻ってくるだろう… 客演多いニュージェネ的にもそのままはマズいしな タイガやXZ辺りみたいに分離して活動するタイプでもないし
25 23/01/22(日)13:11:41 No.1018150639
>>普通に銃器で応戦してるケンゴさんはなんなの… さすがにあそこはスパークレンス使えよ!って思った
26 23/01/22(日)13:12:41 No.1018151001
結局ウルトラマンとしてのデッカーは何者なんだ…
27 23/01/22(日)13:14:23 No.1018151641
>結局ウルトラマンとしてのデッカーは何者なんだ… ウルトラマンになれる力ってだけで意思もクソもないんじゃないかな…
28 23/01/22(日)13:14:32 No.1018151695
ホッタのおっさんいっつも無茶させられてんな…
29 23/01/22(日)13:14:33 No.1018151701
>ナースデッセイはもう動きません→間に合いました! >はホッタのおっさんが駆り出されたな確実に 楽しみですね 特務3課最終話
30 23/01/22(日)13:14:34 No.1018151703
>トリガーデッカー世界にはいろんなロボットが持ち込まれているわね >キングジョーSCとかメカムサシンとかテラフェイザーとか今度やってくる元祖のキングジョーとか ギルバリス持ち込みたい…
31 23/01/22(日)13:14:37 No.1018151725
>>まあぶっちゃけ最終章あるから戻ってくるだろう… >客演多いニュージェネ的にもそのままはマズいしな >タイガやXZ辺りみたいに分離して活動するタイプでもないし クロスオーバーでデッカー登場!からのヌルッとデッカーアスミさんが出てきたら耐えられない
32 23/01/22(日)13:15:19 No.1018151970
カナタデッカーも湊兄弟と同じ位ウルトラマンの力だけ貰ってる人間って感じするけど 映画のディナスでルーツが分かったりするのかな
33 23/01/22(日)13:15:43 No.1018152131
>ギルバリス持ち込みたい… 最終回の面子揃ってたらゴリ押しイケなくも無いか…?
34 23/01/22(日)13:16:38 No.1018152457
デッカー自体はおっさんの名前から来てるから大層な由来とかはなさそうな雰囲気はある
35 23/01/22(日)13:16:38 No.1018152461
月にギャラクトロンMk2居たんだからいいだろ!
36 23/01/22(日)13:17:14 No.1018152676
こんなストレートにウルトラマンやれるのができるんだてウルトラマンだった その辺もダイナっぽい これであと番組のアクが強ければさらにダイナ
37 23/01/22(日)13:17:41 No.1018152877
リュウモンくんとハネジローと隊長がヒロインとして強いと思ってたらイチカも最終回で怒涛の追い上げを見せてきた
38 23/01/22(日)13:17:49 No.1018152926
ああいう上位存在気取った意識高い系のボスの主張にはああいうんでいいんだ 知るかボケってブン殴るのでいいんだよ
39 23/01/22(日)13:17:51 No.1018152943
昨日谷口さんのインタビュー公開されてたけど未来デッカーのスピンオフみたいなのは無さそうな感じでちょっと残念
40 23/01/22(日)13:18:41 No.1018153250
デッカーのフィギュアーツを買ったんだけどかなりイケメンの部類してない?顔
41 23/01/22(日)13:18:57 No.1018153363
トリガーも出しゃばらず、かつトリガーにしか出来ない仕事をきっちりやったからいいんだ
42 23/01/22(日)13:19:09 No.1018153435
何が同化だようるせー!!知らねー!!
43 23/01/22(日)13:19:19 No.1018153487
この時代のバズド星人とか映画で出ないかな
44 23/01/22(日)13:19:55 No.1018153698
カナタの自分って何だろう?っていう悩みは結構長い期間かけて抱えてきたから 逆にマザーに一つになれって言われた時即答で切って捨てたのに説得力が出たのが面白い
45 23/01/22(日)13:20:33 No.1018153927
アガムスの心も救った男だ 未来を切り開く力が違う
46 23/01/22(日)13:20:45 No.1018153991
マザーはマザーでずっと同じ口調で連呼だからある意味一番自我がなさそう
47 23/01/22(日)13:20:52 No.1018154034
>この時代のバズド星人とか映画で出ないかな いつかアガムスの先祖と接触する機会が有るといいなと思う
48 23/01/22(日)13:21:34 No.1018154280
>デッカー自体はおっさんの名前から来てるから大層な由来とかはなさそうな雰囲気はある ディナスもそのまんま自分の名前っぽいしな
49 23/01/22(日)13:21:50 ID:THb6iwqY THb6iwqY No.1018154378
スレッドを立てた人によって削除されました マナカケンゴォ~マナカ剣豪~
50 23/01/22(日)13:22:01 No.1018154445
映画はスフィア追っ払ったら今度は宇宙人達が続々と来た!って話っぽいからあの世界も大変だ
51 23/01/22(日)13:22:40 No.1018154672
ナースデッセイ号は前作ほどバトルモードで暴れられなかったが その分固定砲台としてナースキャノンを撃ちまくってた気がする…
52 23/01/22(日)13:23:27 No.1018154983
ナースキャノンのキルレがすごい
53 23/01/22(日)13:23:28 No.1018154985
>ナースデッセイ号は前作ほどバトルモードで暴れられなかったが >その分固定砲台としてナースキャノンを撃ちまくってた気がする… あれ操縦できた店長ってやっぱり凄かったんだろうな…
54 23/01/22(日)13:24:06 No.1018155238
マキシマナースキャノンでツインテールがめっちゃ爆散するの笑っちゃったよ
55 23/01/22(日)13:24:13 No.1018155288
>ナースデッセイ号は前作ほどバトルモードで暴れられなかったが >その分固定砲台としてナースキャノンを撃ちまくってた気がする… 最終回もさすがに固定砲台かと思ったらバトルモードになってる…
56 23/01/22(日)13:24:30 No.1018155384
>映画はスフィア追っ払ったら今度は宇宙人達が続々と来た!って話っぽいからあの世界も大変だ あの宇宙の宇宙人大体友好的だと思ったのに…
57 23/01/22(日)13:25:12 No.1018155672
ハネジローが完全にカナタに感化されててダメだった
58 23/01/22(日)13:25:41 No.1018155835
>ナースデッセイ号は前作ほどバトルモードで暴れられなかったが >その分固定砲台としてナースキャノンを撃ちまくってた気がする… バトルモードならなきゃ撃てなかったレーザーレインやらネオマキシマナースキャノンやら 変形しなくても撃てる様になってて10年間でアップデートはちゃんとしてたんだよね
59 23/01/22(日)13:25:43 No.1018155851
スレッドを立てた人によって削除されました 荒らしに敢えて乗ってやるなら粗もかなりあるけど病的に叩かれてたトリガーが割と良い塩梅に客演して頼れる先輩やってたのが嬉しくてスレ立てまくったトリガーのファンがいるんだと思うよ
60 23/01/22(日)13:26:51 No.1018156286
アガムスは絶望と自責と地球人への反転した感情でおかしくなってたのかな…ニュージェネヴィラン拗らせたやつ多いけど演技力で魅せてくれるから好き
61 23/01/22(日)13:26:53 No.1018156298
スレッドを立てた人によって削除されました >荒らしに敢えて乗ってやるなら粗もかなりあるけど病的に叩かれてたトリガーが割と良い塩梅に客演して頼れる先輩やってたのが嬉しくてスレ立てまくったトリガーのファンがいるんだと思うよ 仮面ライダーのスレでよくいる「ウルトラマンは~」と関係ない話したがる「」はもしかして
62 23/01/22(日)13:27:04 No.1018156402
>ハネジローが完全にカナタに感化されててダメだった というか生命体カウントされてない?
63 23/01/22(日)13:27:13 No.1018156486
テラフェイザーinハネジローが最終回まで復活しないとは思ってなかったが 散々アガムス入って敵だったから満を持してって感じはある
64 23/01/22(日)13:27:16 No.1018156507
>マザーはマザーでずっと同じ口調で連呼だからある意味一番自我がなさそう 哀れなヤツだなマザースフィア 自分を見失うなんて
65 23/01/22(日)13:27:26 No.1018156592
最後の方でカナタ庇ってハネジロー爆散!みたいな展開あるんだろうな…と思ってたら最後まで奮闘する頼もしい仲間でホッとした アガムスが庇って爆散した
66 23/01/22(日)13:27:56 No.1018156772
>映画はスフィア追っ払ったら今度は宇宙人達が続々と来た!って話っぽいからあの世界も大変だ トリガー後は軍縮できるぐらい静かだったのにスフィア撃退したせいで注目浴びてしまったのか
67 23/01/22(日)13:28:47 No.1018157118
スレッドを立てた人によって削除されました 極端に頭の悪い批判をすることで普通の範囲のもうちょっとここがこうだったらすら逆に言えない空気になるのマジで迷惑なので勘弁してほしい
68 23/01/22(日)13:29:20 No.1018157325
地球上の全科学力総動員しても抜けるか怪しい弱点ってそれ弱点って言わねぇよ!
69 23/01/22(日)13:29:22 No.1018157340
>テラフェイザーinハネジローが最終回まで復活しないとは思ってなかったが >散々アガムス入って敵だったから満を持してって感じはある アダムスの忘れ形見2つが活躍するのがいいよね…
70 23/01/22(日)13:29:34 No.1018157421
偉そうなこと言ってるマザースフィアも結局botだったのがスフィアとかろくなもんじゃねえな…ってのに説得力が出る
71 23/01/22(日)13:30:49 No.1018157975
>地球上の全科学力総動員しても抜けるか怪しい弱点ってそれ弱点って言わねぇよ! そもそも未来のバズド科学でもダメだってなってるやつだから…
72 23/01/22(日)13:32:28 No.1018158671
エタニティコアなんとかしろよ!って言いたいけど今回のスフィアは時空干渉して来たからああなったのであって本来は暴走すること無いからまあ…いいのか…?
73 23/01/22(日)13:32:31 No.1018158697
エタニティコアやっぱりヤベーって!
74 23/01/22(日)13:33:23 No.1018159083
>エタニティコアやっぱりヤベーって! どうにか出来るものではないし…
75 23/01/22(日)13:33:29 No.1018159124
スレッドを立てた人によって削除されました >極端に頭の悪い批判をすることで普通の範囲のもうちょっとここがこうだったらすら逆に言えない空気になるのマジで迷惑なので勘弁してほしい 正直もうここまで来ると荒らしと自称批判者を見分けるのもめんどくせえ
76 23/01/22(日)13:35:01 No.1018159747
>そもそも未来のバズド科学でもダメだってなってるやつだから… だからこそアガムスも絶望して狂った部分はあるんだろうし だからこうして希望を捨てずにがむしゃらに突き進むカナタをぶつける
77 23/01/22(日)13:36:12 No.1018160189
スレッドを立てた人によって削除されました >極端に頭の悪い批判をすることで普通の範囲のもうちょっとここがこうだったらすら逆に言えない空気になるのマジで迷惑なので勘弁してほしい アホみたいに叩かれた後だと特にガッチガチにそうなりやすいよなって最近のトリガー見てると思う
78 23/01/22(日)13:36:28 No.1018160278
映画の敵がニュージェネじゃ珍しいシンプルに侵略目的らしくて楽しみ
79 23/01/22(日)13:36:49 No.1018160416
ダイナの残党のデッカースフィアが滅んで更に残党が生まれるのかな
80 23/01/22(日)13:37:55 No.1018160814
>>極端に頭の悪い批判をすることで普通の範囲のもうちょっとここがこうだったらすら逆に言えない空気になるのマジで迷惑なので勘弁してほしい >アホみたいに叩かれた後だと特にガッチガチにそうなりやすいよなって最近のトリガー見てると思う アホみたいに叩く奴が悪いし自業自得では んでこの期に及んでまだ文句言いたいのに他の奴のせいで言えないと言われましても
81 23/01/22(日)13:37:56 No.1018160818
エタニティコア狙われる理由がありすぎる
82 23/01/22(日)13:38:04 No.1018160866
ディナスとダブルウルトラマンしてほしいけどたぶんディナス=デッカーだから無さそうなのがな…
83 23/01/22(日)13:38:05 No.1018160870
悪い宇宙人いっぱい来るしグレースさんの出番もあるといいなって
84 23/01/22(日)13:38:38 No.1018161060
スレッドを立てた人によって削除されました 言わなくていい事言って場を荒らす奴はdelなり管理なりでいいよ…
85 23/01/22(日)13:38:42 No.1018161073
スレッドを立てた人によって削除されました >アホみたいに叩く奴が悪いし自業自得では >んでこの期に及んでまだ文句言いたいのに他の奴のせいで言えないと言われましても >普通の範囲のもうちょっとここがこうだったらすら逆に言えない空気になるのマジで迷惑なので勘弁してほしい
86 23/01/22(日)13:39:01 No.1018161172
行方不明か死亡エンドになるとおもったのに…
87 23/01/22(日)13:39:05 No.1018161205
>映画の敵がニュージェネじゃ珍しいシンプルに侵略目的らしくて楽しみ 更なる強敵っていうよりデッカーのルーツやカナタの今後描くのがメインなんだろうね
88 23/01/22(日)13:39:05 No.1018161207
スフィア「ダイナ次元の件で反省したのでデッカー次元では狡猾に行きます」
89 23/01/22(日)13:39:20 No.1018161293
的はずれな文句言いたいなら日記にでも書いてろよ
90 23/01/22(日)13:39:30 No.1018161346
いい意味でニュージェネらしくないウルトラマンだったね なんかこう平成って感じの
91 23/01/22(日)13:39:38 No.1018161388
>ところで変身アイテム未来に帰っちゃったんだけど…いや未来が変わったから喪失した? デッカーのおっさんのいる未来というかおっさんにとっての過去が変わったわけではないからなくなったわけではないと思う
92 23/01/22(日)13:39:39 No.1018161393
>ディナスとダブルウルトラマンしてほしいけどたぶんディナス=デッカーだから無さそうなのがな… まずデッカーが ・未来の戦士 ・ダイナの知り合い ・カナタと汚っさんととにかくアスミ家の人間なら変身できる くらいしかわかってないしデッカー=ディナスってのも早計では
93 23/01/22(日)13:40:28 No.1018161695
>楽しみですね >特務3課最終話 疲労困憊で寝転がったまま会話が終わるホッタさんとマルゥル
94 23/01/22(日)13:41:04 No.1018161940
>>ギルバリス持ち込みたい… >最終回の面子揃ってたらゴリ押しイケなくも無いか…? ギルバリスだけなら行けるよ あれの厄介なところはクシアの中にいたことだから
95 23/01/22(日)13:41:31 No.1018162150
>>>普通に銃器で応戦してるケンゴさんはなんなの… >さすがにあそこはスパークレンス使えよ!って思った ハンドガンモードだけで比較するならあのライフルのほうがいいだろうし
96 23/01/22(日)13:41:34 No.1018162167
玩具の売上が重要なのは分かるけどただでさえ特番で分割されがちな年末年始に総集編入れるのはどうにかして欲しかったな...
97 23/01/22(日)13:41:48 No.1018162237
単発エピソードもスフィアのせいで困ってる宇宙人の話多かったよね そういう問題がやっとなくなったから以前に比べれば相当平和にはなるはず
98 23/01/22(日)13:42:10 No.1018162381
>>デッカー自体はおっさんの名前から来てるから大層な由来とかはなさそうな雰囲気はある >ディナスもそのまんま自分の名前っぽいしな ロッソブルグリージョみたいなものだな 最初の人の名前で固定
99 23/01/22(日)13:42:20 No.1018162462
>単発エピソードもスフィアのせいで困ってる宇宙人の話多かったよね >そういう問題がやっとなくなったから以前に比べれば相当平和にはなるはず 速攻侵略されてるんですが…
100 23/01/22(日)13:42:24 No.1018162497
>単発エピソードもスフィアのせいで困ってる宇宙人の話多かったよね >そういう問題がやっとなくなったから以前に比べれば相当平和にはなるはず 侵略宇宙人たちが攻めてきた!
101 23/01/22(日)13:42:39 No.1018162595
>>>ギルバリス持ち込みたい… >>最終回の面子揃ってたらゴリ押しイケなくも無いか…? >ギルバリスだけなら行けるよ >あれの厄介なところはクシアの中にいたことだから コア自体もクソ硬くてギガファイナライザーじゃないと壊せないんじゃなかったっけ Zのはオンボロだったし
102 23/01/22(日)13:42:42 No.1018162610
とりあえず月面に集められたロボットたちの処分から始めなきゃな…
103 23/01/22(日)13:42:52 No.1018162668
>>マザーはマザーでずっと同じ口調で連呼だからある意味一番自我がなさそう >哀れなヤツだなマザースフィア >自分を見失うなんて (ジャックのスマイル)
104 23/01/22(日)13:42:55 No.1018162683
>>>デッカー自体はおっさんの名前から来てるから大層な由来とかはなさそうな雰囲気はある >>ディナスもそのまんま自分の名前っぽいしな >ロッソブルグリージョみたいなものだな >最初の人の名前で固定 最初の名前がよしひろとかじゃなくて良かったな…
105 23/01/22(日)13:43:23 No.1018162894
>単発エピソードもスフィアのせいで困ってる宇宙人の話多かったよね >そういう問題がやっとなくなったから以前に比べれば相当平和にはなるはず 宇宙人「スフィアバリアなくなったから侵略じゃ!」
106 23/01/22(日)13:44:05 No.1018163201
スレッドを立てた人によって削除されました 別に他の作品もみんなガッチガチならいいけど最近はトリガーの話のダメなとこは棚に上げて他の作品はsageるの普通にいるのが嫌特にケンゴスレ画のスレ トリガー自体は嫌いじゃないのに
107 23/01/22(日)13:44:31 No.1018163400
>>エタニティコアやっぱりヤベーって! >どうにか出来るものではないし… 基本的にルートも潰したからな 座標的には地球内にあるので空間転移されると厳しいけど
108 23/01/22(日)13:44:38 No.1018163440
俺はお前が嫌いだよ
109 23/01/22(日)13:44:58 No.1018163580
スレッドを立てた人によって削除されました >別に他の作品もみんなガッチガチならいいけど最近はトリガーの話のダメなとこは棚に上げて他の作品はsageるの普通にいるのが嫌特にケンゴスレ画のスレ >トリガー自体は嫌いじゃないのに しつこい
110 23/01/22(日)13:45:04 No.1018163626
皆は隊長にちゃんとごめんなさいした?
111 23/01/22(日)13:45:05 No.1018163638
>>ロッソブルグリージョみたいなものだな >>最初の人の名前で固定 >最初の名前がよしひろとかじゃなくて良かったな… キヨタカ…
112 23/01/22(日)13:45:08 No.1018163658
スレッドを立てた人によって削除されました >別に他の作品もみんなガッチガチならいいけど最近はトリガーの話のダメなとこは棚に上げて他の作品はsageるの普通にいるのが嫌特にケンゴスレ画のスレ >トリガー自体は嫌いじゃないのに 今度はそういう路線で荒らすのか
113 23/01/22(日)13:45:38 No.1018163877
>皆は隊長にちゃんとごめんなさいした? 正直な話するとあんなファンシーなエプロン着けてるような奴が悪の親玉とは思えなかった
114 23/01/22(日)13:45:47 No.1018163945
スレッドを立てた人によって削除されました >しつこい 構ってほしいんだよ 孤独な老人なんだよ
115 23/01/22(日)13:46:10 No.1018164103
>皆は隊長にちゃんとごめんなさいした? 直にヒュドラムと会ったことあるならそりゃ巨人はすぐには信頼できないよな
116 23/01/22(日)13:46:31 No.1018164240
スレッドを立てた人によって削除されました >>しつこい >構ってほしいんだよ >孤独な老人なんだよ 知るかキメエ
117 23/01/22(日)13:46:54 No.1018164380
スレッドを立てた人によって削除されました 別に嫌いではないとは言ってるだろ!?
118 23/01/22(日)13:47:22 No.1018164553
スレッドを立てた人によって削除されました >別に他の作品もみんなガッチガチならいいけど最近はトリガーの話のダメなとこは棚に上げて他の作品はsageるの普通にいるのが嫌特にケンゴスレ画のスレ >トリガー自体は嫌いじゃないのに わかったから他でそういうスレ立ててやればいいんじゃないかな?
119 23/01/22(日)13:47:38 No.1018164665
真デッカーまじであの出番で終わりとは思わなかった
120 23/01/22(日)13:47:50 No.1018164728
>>皆は隊長にちゃんとごめんなさいした? >直にヒュドラムと会ったことあるならそりゃ巨人はすぐには信頼できないよな あとザビオカ隊長の一件もあったしな
121 23/01/22(日)13:47:51 No.1018164740
スレッドを立てた人によって削除されました >別に嫌いではないとは言ってるだろ!? お前の愚痴とか誰も聞きたくねえんだよ
122 23/01/22(日)13:47:51 No.1018164743
スレッドを立てた人によって削除されました >別に嫌いではないとは言ってるだろ!? >トリガーの話のダメなとこは棚に上げて他の作品はsageるの普通にいるのが嫌 お前日本語話せる?
123 23/01/22(日)13:48:05 No.1018164818
普段は優しくてちょっと天然入ってるけど決めるべき時は決める頼れる隊長を笑顔が怪しいとか疑ってる掲示板があったらしいな
124 23/01/22(日)13:48:22 No.1018164918
>普段は優しくてちょっと天然入ってるけど決めるべき時は決める頼れる隊長を笑顔が怪しいとか疑ってる掲示板があったらしいな 最低だな壺
125 23/01/22(日)13:48:31 No.1018164977
スレッドを立てた人によって削除されました >別に嫌いではないとは言ってるだろ!? スレ潰しできて良かったね
126 23/01/22(日)13:48:36 No.1018165016
スレッドを立てた人によって削除されました >別に嫌いではないとは言ってるだろ!? 上に出てた通りに自分達から硬化してますって証明していくのには参るね
127 23/01/22(日)13:48:46 No.1018165070
>普段は優しくてちょっと天然入ってるけど決めるべき時は決める頼れる隊長を笑顔が怪しいとか疑ってる掲示板があったらしいな (やっぱ査察が入るような事をしてたんだ…)
128 23/01/22(日)13:48:54 No.1018165117
>真デッカーまじであの出番で終わりとは思わなかった まあ同時変身ができるわけでもないし未来も大変だしね 本編後ならなんかこういけるかもしれんけど
129 23/01/22(日)13:48:54 No.1018165124
>普段は優しくてちょっと天然入ってるけど決めるべき時は決める頼れる隊長を笑顔が怪しいとか疑ってる掲示板があったらしいな 仮にも本郷猛で先代リュウソウレッドでサイコ殺人鬼科学者だった黄川田フェイスを捕まえてなんてこと言うんだすぎる
130 23/01/22(日)13:49:28 No.1018165329
>>普段は優しくてちょっと天然入ってるけど決めるべき時は決める頼れる隊長を笑顔が怪しいとか疑ってる掲示板があったらしいな >(やっぱ査察が入るような事をしてたんだ…) メガアース持ち出しとかで普通に驚いているナイゲルさん
131 23/01/22(日)13:49:31 No.1018165353
隊長は正体薄々感じてたと思ってた…
132 23/01/22(日)13:49:55 No.1018165562
逆に珍しいほどバレてなかったな正体
133 23/01/22(日)13:49:57 No.1018165579
スレッドを立てた人によって削除されました >知るかキメエ 俺に言うなよ
134 23/01/22(日)13:50:18 No.1018165706
隊員達のご飯の面倒まで見てくれてるほぼお母さんな隊長になんて酷い話だ でもOPの顔は正直怖かった
135 23/01/22(日)13:50:26 No.1018165754
>隊長は正体薄々感じてたと思ってた… 「知っていましたよ…」 (えっ今驚いてたよね!?) 「あなたが一人で特訓してること…」 (そっち!?)
136 23/01/22(日)13:50:26 No.1018165757
スレッドを立てた人によって削除されました >>別に嫌いではないとは言ってるだろ!? >>トリガーの話のダメなとこは棚に上げて他の作品はsageるの普通にいるのが嫌 >お前日本語話せる? トリガー自体は嫌いじゃなくて過剰にトリガーageて他sageる奴が嫌としか読み取れないけど大丈夫か?
137 23/01/22(日)13:50:33 No.1018165797
割と昔からカナタ並に突っ走り気味になる人なのズルいよ隊長
138 23/01/22(日)13:50:38 No.1018165830
スレッドを立てた人によって削除されました >俺に言うなよ いい加減黙れよ 死んでみるか?
139 23/01/22(日)13:50:42 No.1018165855
スフィア単体で怪獣形態取ったのがスフィアザウルスで 他のものを取り込んで怪獣化したのがダイナやデッカーを苦しめた合成獣って感じなんだろうか
140 23/01/22(日)13:50:44 No.1018165867
>隊長は正体薄々感じてたと思ってた… 凄空気読める人ではあった
141 23/01/22(日)13:50:49 No.1018165894
モンスアーガーはもっと出るかと思ってた 再登場出来そうな設定だし
142 23/01/22(日)13:51:33 No.1018166159
スレッドを立てた人によって削除されました >いい加減黙れよ >死んでみるか? ヒュー♪かっこいい~♪
143 23/01/22(日)13:51:34 No.1018166162
究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロスが歴史改変しても光の国の現代の歴史に影響ないのと同じで 別に現代でマザー倒したからってデッカーアスミの未来のスフィアが消えた訳じゃないんだよな
144 23/01/22(日)13:51:36 No.1018166177
スレッドを立てた人によって削除されました >トリガー自体は嫌いじゃなくて過剰にトリガーageて他sageる奴が嫌としか読み取れないけど大丈夫か? 過剰とかじゃなく正当に評価したらどうしても他作品が駄目に見えるねってだけだろ 理解できないならスレ閉じろ
145 23/01/22(日)13:51:46 No.1018166230
>スフィア単体で怪獣形態取ったのがスフィアザウルスで >他のものを取り込んで怪獣化したのがダイナやデッカーを苦しめた合成獣って感じなんだろうか スフィアジオモスはどこから持ってきたんだろう ネオメガスみたいに他の怪獣の遺伝子情報コピーした?
146 23/01/22(日)13:51:49 No.1018166246
まとめて管理していいよ
147 23/01/22(日)13:52:27 No.1018166443
割とスフィア何でも有りだからな… 作劇にも便利
148 23/01/22(日)13:52:32 No.1018166473
スレッドを立てた人によって削除されました >トリガー自体は嫌いじゃなくて過剰にトリガーageて他sageる奴が嫌としか読み取れないけど大丈夫か? 待ってました!って勢いで喧嘩腰で絡んで来たな
149 23/01/22(日)13:52:49 No.1018166565
絆創膏入れがオシャレすぎる
150 23/01/22(日)13:53:16 No.1018166718
>別に現代でマザー倒したからってデッカーアスミの未来のスフィアが消えた訳じゃないんだよな こっちはマザーが全時空に一体らしいのでだいたい消えたんではないかと思う
151 23/01/22(日)13:53:22 No.1018166750
>まとめて管理していいよ する気最初から無いだろ
152 23/01/22(日)13:53:41 No.1018166847
そこで俺と一緒にトリガー叩いてくれって素直に言えないからお前は駄目なんだ
153 23/01/22(日)13:53:48 No.1018166885
ゼットンの餌にしちゃおう
154 23/01/22(日)13:53:56 No.1018166931
>スフィアジオモスはどこから持ってきたんだろう >ネオメガスみたいに他の怪獣の遺伝子情報コピーした? ダイナのやつの残党らしいし当時の情報からじゃないかな?
155 23/01/22(日)13:53:58 No.1018166940
スレッドを立てた人によって削除されました >する気最初から無いだろ スレの上の方のレスも目に入らない?
156 23/01/22(日)13:54:06 No.1018166978
スレッドを立てた人によって削除されました またクソゾー沸いてるのか
157 23/01/22(日)13:54:26 No.1018167085
>>スフィアジオモスはどこから持ってきたんだろう >>ネオメガスみたいに他の怪獣の遺伝子情報コピーした? >ダイナのやつの残党らしいし当時の情報からじゃないかな? うろ覚えネオジオモスだったのか…
158 23/01/22(日)13:54:29 No.1018167098
スレッドを立てた人によって削除されました >>トリガー自体は嫌いじゃなくて過剰にトリガーageて他sageる奴が嫌としか読み取れないけど大丈夫か? >過剰とかじゃなく正当に評価したらどうしても他作品が駄目に見えるねってだけだろ >理解できないならスレ閉じろ 行儀悪いトリガーファンが嫌な奴にわざとらしくトリガー自体のアンチが参戦してきた感
159 23/01/22(日)13:54:34 No.1018167126
>>別に現代でマザー倒したからってデッカーアスミの未来のスフィアが消えた訳じゃないんだよな >こっちはマザーが全時空に一体らしいのでだいたい消えたんではないかと思う そしたらダイナ世界までこれで平和になったことになっちゃわない?
160 23/01/22(日)13:54:40 No.1018167154
>ゼットンの餌にしちゃおう ゼットンとかメガロとか強いやつなら喰えるんだよねスフィアは
161 23/01/22(日)13:54:44 No.1018167168
スレッドを立てた人によって削除されました >そこで俺と一緒にトリガー叩いてくれって素直に言えないからお前は駄目なんだ 潜伏アンチのつもりか? 二度とスレにこなでくれ
162 23/01/22(日)13:55:02 No.1018167293
スレッドを立てた人によって削除されました 単にお前の腐った性根が嫌われてるって話だからな?
163 23/01/22(日)13:55:07 No.1018167314
スレッドを立てた人によって削除されました >スレの上の方のレスも目に入らない? つまりこれがスレ「」の望んでたスレの流れなんだよ 作品叩きのクソスレが
164 23/01/22(日)13:55:18 No.1018167384
スレッドを立てた人によって削除されました >行儀悪いトリガーファン すみませんそれお前の脳内にしかいないんですよ
165 23/01/22(日)13:55:22 No.1018167411
>そしたらダイナ世界までこれで平和になったことになっちゃわない? まあ現状ネオスーパーガッツがあるとはいえ最新のネオフロンティアスペースは平和だろうし
166 23/01/22(日)13:55:23 No.1018167412
シンプルにスペックが高いタイプのラスボスだったなマザー とにかく硬くて火力と手数で制圧する
167 23/01/22(日)13:55:27 No.1018167431
まぁこの態度からしてトリガーファンが硬化してるってよりは本人の人格が嫌われてるだけってわかりましたね
168 23/01/22(日)13:55:33 No.1018167457
>>>別に現代でマザー倒したからってデッカーアスミの未来のスフィアが消えた訳じゃないんだよな >>こっちはマザーが全時空に一体らしいのでだいたい消えたんではないかと思う >そしたらダイナ世界までこれで平和になったことになっちゃわない? スフィア関係ない敵も多いだろあそこ
169 23/01/22(日)13:55:59 No.1018167594
>そしたらダイナ世界までこれで平和になったことになっちゃわない? 完全に同じスフィアかわからんしそこはなんとも
170 23/01/22(日)13:56:06 No.1018167630
隊長は最後ちょっと泣きそうになってたのがあざとい好き
171 23/01/22(日)13:56:36 No.1018167840
>>そしたらダイナ世界までこれで平和になったことになっちゃわない? >完全に同じスフィアかわからんしそこはなんとも 生態だいぶ違うからな グランスフィアという単一から攻めてきてたダイナスフィアにたいしてマザースフィアを分散させて世界単位で攻めてるデッカースフィア
172 23/01/22(日)13:56:50 No.1018167927
スレッドを立てた人によって削除されました >行儀悪いトリガーファンが嫌な奴にわざとらしくトリガー自体のアンチが参戦してきた感 お前の人格が腐ってるだけだろ バカだからわかんないでちゅか?
173 23/01/22(日)13:56:52 No.1018167957
考えてみりゃ別生命まで統合しようとする生物が別時空とはいえ同一体を統合しない理屈もないから時間移動するたび現地のと同一化しちゃうのかな
174 23/01/22(日)13:57:03 No.1018168035
スレッドを立てた人によって削除されました つか新しいの貶すために直前のを持ち上げるっていつものやり方なんだけどね
175 23/01/22(日)13:57:38 No.1018168278
スレッドを立てた人によって削除されました >つか新しいの貶すために直前のを持ち上げるっていつものやり方なんだけどね スレ落ち間際に手口を晒して勝利宣言のつもりか? つくづく幼稚だな
176 23/01/22(日)13:57:57 No.1018168398
>スフィア関係ない敵も多いだろあそこ というかスフィアほぼ関係ないもんなダイナって 最初と終盤くらいしか出番ないし
177 23/01/22(日)13:59:24 No.1018168952
現代のスフィア問題片付いた上で最終章は何をやる気なんだ
178 23/01/22(日)13:59:55 No.1018169143
>>スフィア関係ない敵も多いだろあそこ >というかスフィアほぼ関係ないもんなダイナって >最初と終盤くらいしか出番ないし スフィア合成獣も7体ぐらいしかいないからね
179 23/01/22(日)14:00:10 No.1018169226
>現代のスフィア問題片付いた上で最終章は何をやる気なんだ 予告出てるだろ!?
180 23/01/22(日)14:00:29 No.1018169352
今更遅くねスレ「」
181 23/01/22(日)14:00:45 No.1018169471
>>現代のスフィア問題片付いた上で最終章は何をやる気なんだ >予告出てるだろ!? 宇宙人の襲来とディナスはわかってるけど その上でどんな問題があの地球に起こるのかなって